コンパクトシティっていうのがここ十年くらい叫ばれているのにあまり普及しないのは一度そっちに舵を切ると後戻りできないからだろうな
夕張なんかその極端な例で、公立の小中学校がそれぞれ一校ずつになっちまったからな
中学生は高校生への予行も兼ねて仕方ないと無理やり解釈して飲み込むことも無理ではないが、小学生なんか通学距離の長さは本当に可哀想すぎる(いくらバスがあるとはいえ)
今すでに住んでる子育て世代はともかくとして、これから新たに夕張に住もうとは思えないだろうな
夕張に住むっていっても公営住宅は所得制限あるし民間賃貸住宅は数が乏しいし
戸建てはというと清水沢(学校はこのエリアに集約済み)に建てられなかったら地獄
子育て世代じゃありません、自分自身もリタイヤ済みです、みたいな人には夕張はいいだろうね
または、現役世代でも漫画家とかミュージシャンみたいに住む場所によって仕事が無くなりにくい職業の人とか