X



【総合】4G/5G HOME Wi-Fiルーター雑談・質問スレ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/12/24(日) 10:20:40.95ID:uZ6hGC8o
建てた。(2度目)


でも過疎ってdat落ちするかも
2025/01/13(月) 18:39:43.91ID:gkQPU6FN
他社乗換だとHR02が1円らしい(MNPじゃないから契約証明するだけなんだろうけど)
新規2万円も継続中
2025/01/13(月) 19:45:15.45ID:LdvTOPUY
1円って梅田のヨドバシだっけ?
秋葉もやってくれないかな。
954名無しさんに接続中…
垢版 |
2025/01/13(月) 22:43:18.73ID:/mKnq+D3
質問です。
無線ルーターと中継器をそこそこ新しいのに変えたのですが自分の部屋での通信速度やpingは大きな違いが出ませんでした。
この場合距離の問題なのでしょうか
それとも自デバイスの性能が低いのでしょうか?
955名無しさんに接続中…
垢版 |
2025/01/13(月) 23:04:24.99ID:M7tI2WCG
距離を変えて測ったら原因か分かるやん
2025/01/14(火) 10:00:40.18ID:G/y56uhR
>>954
ルーターの設定に原因が有る可能性も
2025/01/14(火) 10:11:37.82ID:X7SFJIzA
言うてHOMEじゃ設定いじれるとこ殆ど無いしな
5Gか4G 5Ghzは52だけにする 電波は小 WIFIオフ これ位か
2025/01/14(火) 17:19:33.84ID:z3NjD0Og
新生活フェアでhome5g一括1円来ないかな
2025/01/15(水) 00:50:16.24ID:QKsq71PM
楽天とmineoが使えてWiFiをオフに出来るルーターを探してるんだけど
中古含めてナニか手頃なのないかな?
ルーターは手持ちのを使いたいからWiFI自体なくて良いんだけど
有線LANしか使えない物もあったりする?
960名無しさんに接続中…
垢版 |
2025/01/15(水) 09:25:27.90ID:CM6hjYTZ
ソフトバンクAirが重くなるんだけどルータ踏み台にされてないかなあ
961名無しさんに接続中…
垢版 |
2025/01/15(水) 15:35:17.91ID:g66rWC47
>>959
L11/L13オフれるよ
962名無しさんに接続中…
垢版 |
2025/01/15(水) 16:23:33.23ID:q3HmeEkS
HR01 HR02もオフ出来るよ
2025/01/16(木) 02:21:23.20ID:csRX67M3
逆に旧世代ルーターはWIFIオフれない L01 L01s L02等
2025/01/16(木) 15:02:14.78ID:/eCd8bDg
>>954
元々のルーターと規格が同じとか。
ACとかAXで繋いでる?
2025/01/16(木) 15:06:28.38ID:/eCd8bDg
>>959
HR01とHR02でホームルーターの下に無線ルーター繋げて使ってるよー。
HR01でもHR02でもホームルーターの無線LANはオフにして使ってる。
2025/01/16(木) 19:45:29.49ID:HTvPjps0
>>965
ブリッジモードだとやたらと新しいネットワークに接続しましたってならないか
967名無しさんに接続中…
垢版 |
2025/01/17(金) 21:38:41.50ID:vV6RNkci
>>959
ドコモのやつ
2025/01/20(月) 19:07:18.34ID:HmYqvPnN
質問
頭悪いんですけどお願いします
制限無しでいくらでもネットに繋げる
速度は遅くても気にはなりませんが何日で何ギガ使ったら遅くなるとはごめんなさい
ブラックなので審査無し
保証金や前払いは大丈夫です
何かありますでしょうか?
2025/01/20(月) 19:22:52.43ID:KjXtIk3A
楽天モバイル契約してこい
2025/01/20(月) 21:39:38.15ID:ZdUHmpzN
ブラックでも楽天いけるの?
カードは結構審査厳しいらしいけど
2025/01/20(月) 22:48:59.24ID:GcsdF0IV
光回線工事ができないためホームルーターを契約しています(Speed Wi-Fi HOME 5G L13)
回線速度測定すると普通に数百Mbps出ているのにネットワークの受信がかなり不安定で配信視聴の際に止まってしまい
数Mbpsしかでないモバイル回線のテザリングの方が安定すると言う状況になっています
改善のためにするべき事はありますでしょうか?
2025/01/20(月) 23:02:35.35ID:kpbyClKT
何を使ってるのか知らんが端末変えろ
2025/01/31(金) 15:52:16.50ID:kVUK78ZH
ジャンクで買ったL11普通に使えるんだな
2025/01/31(金) 17:35:16.72ID:HO9szHp0
12月になってさらにカバーエリア広がってるっぽい
2025/02/02(日) 10:16:15.40ID:wWqZ4vyd
4Gしか掴まないエリアならHR01でもいいのかな
2025/02/02(日) 10:40:28.68ID:CxRzYbho
どうかな
2025/02/02(日) 10:53:22.56ID:ytbkLWR/
こてかな
2025/02/13(木) 18:33:07.08ID:ayKGLWbg
>>973
製品をよく理解してない人基準ではジャンクになる場合もあるからねー
2025/02/13(木) 18:44:22.32ID:ayKGLWbg
>>971
きりがいいところで解約して3/13から契約できる
mineoの50GBでも選んだ方がいいかもしれない

wimaxなどのサービスは良い感じで電波届いてればいいんだが
電波環境が怪しい場合に調べようがないんだよな
IMEIロックとかかかってて

最近のwimaxは5G SA SIMになってるのでさらにややこしい
2025/02/13(木) 18:50:38.62ID:ayKGLWbg
mineoのau SIMならルーターも無駄にならない
s://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/value/1662326.html
2025/02/16(日) 20:21:41.73ID:M1mnml48
DocomoのHome 5G
3年の割引期限がもうすぐ来るんだけど、みんなはどうしてるの?
高いけど継続? 家族の名前で新規契約? 楽天SIM?
2025/02/16(日) 21:13:11.15ID:Aj4xJnf8
>>981
自分の名前で再契約
983名無しさんに接続中…
垢版 |
2025/02/17(月) 00:21:20.01ID:JEqnDdUT
>>981
年度末で端末1円セールが出たら新規で契約
そして今の回線は解約
2025/02/17(月) 05:18:10.85ID:QAE13UV5
>>981
3/13から契約できるmineoの
マイピタ50GBでも契約してSIM入れときゃいいじゃ
docomo網で速度出る環境ならmineo D SIMでも問題ないよ

mineoとIIJmioが中大容量の新料金プランを発表、違いや特徴をとことん解説
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/value/1662326.html

このコースのみ、オプションサービスが3つも無料 でついており、これをどう評価するかで料金プランの価値が変わってくるかもしれません。

 筆者にとっては、データ容量の大きさそのものより、むしろ オプション無料の方がインパクトが大きかった ほどです。無料になるのは、「パケット放題Plus」(385円)、「パスケット」(110円)、「夜間フリー」(990円)の3つ。合計すると、1485円ぶんにもなります。これらを駆使していけば、50GBプランと言いつつ、実質的な無制限プランに近い形で利用することも可能になります。

中略

 最後の夜間フリーは、その名のとおり、夜中のデータ通信がノーカウントになるオプション。MVNOとして帯域が余りがちな夜中を使い放題にすることで、トラフィックのバランスを取りつつユーザーに利便性を提供している形になります。

 この夜間フリーがあるため、50GBコースで容量を消費するのは、朝の7時30分過ぎ~夜の22時29分までの間だけということになります。自宅にWi-Fiがなく、スマホのモバイル回線で夜中に動画を見るといったケースで活躍するサービスと言えるでしょう。

  一人暮らしの場合、家に帰ったあと、テザリングで夜に大容量のデータをダウンロードするのにも役立ちそう 。50GBを残りの時間で消費すればいいため、ライフスタイルによってはほぼ無制限に近い感覚で使える50GBプランというわけです。
2025/02/17(月) 07:16:10.96ID:p/6VchcH
>>981
この前自分の名前で再契約したよ
2025/02/17(月) 20:29:46.29ID:hjbBaMMC
981です
自分の名前でいけるとはちょっと気付かなかったです、目からウロコ
ありがとうございました
2025/02/17(月) 22:11:22.11ID:nU6FRxnt
mineoって3日間10GB以上で速度制限があるから
厳しくない?
2025/02/17(月) 22:29:59.24ID:Fxw5ugDk
夜間フリーを使う前提なら割と大丈夫
2025/02/17(月) 22:32:45.75ID:6NGZTMD6
>>988
黙っとこうぜw mineo未経験の人には感覚的に分かりにくいだろうし
2025/02/17(月) 22:53:43.66ID:6KiofGDL
ミネオは説明するのも面倒臭いんで信者向け
991名無しさんに接続中…
垢版 |
2025/02/18(火) 12:42:57.36ID:cF75+MKl
>>981
HR01使ってるなら、新規でHR02を契約するとサポート割の値引きが多いから、毎月の支払いがこれまでよりも安くなる
年度末で端末一括1円とかで売ってる量販店を見つければ、月の支払いはかなりお得になる
2025/02/18(火) 13:18:38.72ID:PpdTtuU6
02が出る頃は01一括0円やってるとこ多かったけど
03が出る情報が皆無なんだよなあ
03が出るなら02の在庫処分やると思うんだが
993名無しさんに接続中…
垢版 |
2025/02/18(火) 13:34:00.02ID:9WuVZ5oJ
昨年の3月にhr02を一括1円で買いました
年度末に安売りするはずだから

スマホのように端末の安売りの規制はないはずだし
2025/02/18(火) 15:45:07.48ID:7Mk8eEnN
>>981
HR02に買い換えたよ。
2025/02/18(火) 18:11:08.90ID:i5tBpOhK
完売した01 何故かオンラインで契約出来るしな 03とか出ないでしょ
2025/02/18(火) 20:18:01.75ID:bTPApJOO
981です
確かに安いとこ見つけられたらHR02買い替えが一番ですね
2025/02/19(水) 08:57:40.13ID:9z2ERY3g
HR02だけど
淀で新規割引6万になってたぞ
998名無しさんに接続中…
垢版 |
2025/02/22(土) 18:38:04.13ID:V0mhXpLO
NTTのPR-500MIってONUを使ってるんですけど、これのケーブルを2階に伸ばしてて
PR-500MI→(壁の中を通して2階へ)HUB→PC
                  ↳PS5
と今はなっています。
2階なので諦めていたんですけど、PS5に繋いでるLANケーブルを適当なwifiルーター購入してきて接続すれば
2階の無線LANルーターを起点にwifi使えるんでしょうか?
2025/02/22(土) 23:34:23.19ID:Lcfq3lE3
L11のファームを1.0.8_Uにしたら不定期にリセットはいるようになってしまった
1.0.7_Uに戻したい・・・
2025/02/23(日) 07:39:11.47ID:Z1LCcNm2
>>998
使える
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 426日 21時間 18分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況