☆質問する時は必要最低限の環境を晒しましょう
★サポートセンターを大いに活用しましょう
☆意見や問い合わせは専用フォームからもできますので活用しましょう
https://service3.eonet.ne.jp/cgi-bin/inquiry/form.cgi
★障害・メンテナンス情報の確認も怠らないようにしましょう
http://support.eonet.jp/ac_list.php
☆障害?と思った時はここに書き込む前にまず自分の環境を確認しましょう
★ルータ等機器の“過剰”な質問はハードウェア板へ http://echo.2ch.net/hard/
☆次スレは970~980が宣言したうえで立てる事を厳守でお願いします
【前スレ】
【OPTAGE】eo光 119【eo祭】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1657313175/
【公式WebSite】
http://eonet.jp/
【ユーザーサポート】
http://support.eonet.jp/
【k-opti網内 100Mbps以下の回線向けスピードテストサイト】
http://speedtest.k-opti.com/
【k-opti網内 1ギガ/200Mコース向けスピードテストサイト】
http://speedtest.k-opti.com/index2.html
【通信速度測定システム Radish Network Speed Testing】
http://netspeed.studio-radish.com/index.html
【Studio Radish みんなの測定結果】
http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult/openresult.cgi
【Ookla Speedtest】
http://www.speedtest.net/
【OPTAGE】eo光 120【暮らしあと押し】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/31(火) 05:45:30.07ID:7WOlnv79
166名無しさんに接続中…
2023/04/10(月) 18:49:01.33ID:PxMVHmsg >>165
セッティングすると、AndroidTVになる(*・ω・)ノ
セッティングすると、AndroidTVになる(*・ω・)ノ
167名無しさんに接続中…
2023/04/10(月) 18:52:14.69ID:HGw0nZvc それならHDMIに直差しで使えるFireStickで事足りそうだけどな。
タバコ1カートンぐらいの費用で手に入るでしょ
タバコ1カートンぐらいの費用で手に入るでしょ
168名無しさんに接続中…
2023/04/10(月) 18:53:23.79ID:9X8vYHKX 結局有効期限が短くなって定期的にネトフリで消化するしかなくなるわけか
169名無しさんに接続中…
2023/04/10(月) 18:56:14.27ID:avR0qb4L FireStick4KMaxと遜色ない性能のものが送料だけで貰えるんだから得だろ
あとFireStickと違って本体に電源と音量付いてるからモニタでも使える
あとFireStickと違って本体に電源と音量付いてるからモニタでも使える
170名無しさんに接続中…
2023/04/10(月) 19:00:14.18ID:PxMVHmsg171名無しさんに接続中…
2023/04/10(月) 19:09:55.05ID:PxMVHmsg172名無しさんに接続中…
2023/04/10(月) 19:49:52.85ID:jTqUa6gw 今FireTVstick持ってて使ってるんですが、新たにメディアプレーヤー申し込むメリットってありますか?
173名無しさんに接続中…
2023/04/10(月) 19:59:20.95ID:Zxcv+XF5 Chromecast built-inなので、Youtubeへのキャストは当然のこと、
パソコンのデスクトップ画面のキャストが可能
FireTVstickではできないから便利だよ
少し遅延するけど音もなる
パソコンのデスクトップ画面のキャストが可能
FireTVstickではできないから便利だよ
少し遅延するけど音もなる
174名無しさんに接続中…
2023/04/10(月) 20:24:33.60ID:jTqUa6gw175名無しさんに接続中…
2023/04/10(月) 20:41:41.53ID:+V9szWYW Firestick
Maxじゃないともっさり過ぎる
電源と音量がテレビ依存
アプリ買わないとキャスト出来ない
Youtubeボタンがない
Abemaボタンがある
eoメディアプレイヤー
動作は快適
電源と音量が本体依存なのでモニタで利用可能
アプリ買わなくてもキャスト出来る
Youtubeボタンがある
Abemaボタンがない
Maxじゃないともっさり過ぎる
電源と音量がテレビ依存
アプリ買わないとキャスト出来ない
Youtubeボタンがない
Abemaボタンがある
eoメディアプレイヤー
動作は快適
電源と音量が本体依存なのでモニタで利用可能
アプリ買わなくてもキャスト出来る
Youtubeボタンがある
Abemaボタンがない
176名無しさんに接続中…
2023/04/10(月) 20:50:47.38ID:r9vWWF50 有効期限2年はどうよ
177名無しさんに接続中…
2023/04/10(月) 21:44:59.69ID:oNydUvJO 正直アマプラボタンが一番欲しいw
178名無しさんに接続中…
2023/04/10(月) 22:17:47.33ID:ghQNb+qT Button Mapper使えば何でも割り当てられるぞ
無料版でOK
無料版でOK
179名無しさんに接続中…
2023/04/10(月) 22:25:31.31ID:ghQNb+qT インストールして起動すると英語でなんか求められるからデバイス設定→ユーザー補助→ButtonMapper→ON
ボタンの設定はわかると思うけど解説サイトもある
ボタンの設定はわかると思うけど解説サイトもある
180名無しさんに接続中…
2023/04/10(月) 22:31:17.36ID:VpbN8yOv >>151
お、リニューアルなのか
まぁ、こういうのって長期ユーザーの引き止め策なのにテレビや電気を契約してない場合は9年目になるまで何の特典なしというのは、さすかにおかしかったからな
期限は短くなってるけど、恩恵を受けられるユーザーはかなり増えるだろうから、まぁ妥当なんじゃないか
お、リニューアルなのか
まぁ、こういうのって長期ユーザーの引き止め策なのにテレビや電気を契約してない場合は9年目になるまで何の特典なしというのは、さすかにおかしかったからな
期限は短くなってるけど、恩恵を受けられるユーザーはかなり増えるだろうから、まぁ妥当なんじゃないか
181名無しさんに接続中…
2023/04/10(月) 22:51:52.50ID:anxrih8z 7月でちょうど18年目だ上限の6000P貰えるのかな?
182名無しさんに接続中…
2023/04/10(月) 23:26:31.58ID:Q2vZuAFr 2年に1回ネトフリにするしかないか
183名無しさんに接続中…
2023/04/10(月) 23:28:47.56ID:anxrih8z >>182
Netflixは絶対に選択できない悲しい100M民
Netflixは絶対に選択できない悲しい100M民
184名無しさんに接続中…
2023/04/10(月) 23:29:17.59ID:oJnuNizs 屋号がeoホームファイバーだった時代からのユーザーおるな
185名無しさんに接続中…
2023/04/10(月) 23:45:34.09ID:anxrih8z ところでeoストリーミングプレーヤー
いつぞやのアップデートででSmartTubeNextが導入できなくなったてレスが
過去ログであったが今現在も導入できないの?
いつぞやのアップデートででSmartTubeNextが導入できなくなったてレスが
過去ログであったが今現在も導入できないの?
186名無しさんに接続中…
2023/04/10(月) 23:59:56.68ID:0R9mqva+ eoメディアプレイヤーなんだけど
2年前にもらった1台目は型番がA1-100で消費電力10w
4月にもらった2台目は型番A1-210で消費電力12w
ひょっとして中身変わってる?
APUの変更なのかねえ
2年前にもらった1台目は型番がA1-100で消費電力10w
4月にもらった2台目は型番A1-210で消費電力12w
ひょっとして中身変わってる?
APUの変更なのかねえ
187名無しさんに接続中…
2023/04/11(火) 00:28:35.32ID:3THKhHcZ >>186
APUってなに?
APUってなに?
188名無しさんに接続中…
2023/04/11(火) 00:32:47.81ID:i/Chi4Hz AMDの組み込み用プロセッサのことかな?
189名無しさんに接続中…
2023/04/11(火) 00:52:09.30ID:haKkb5Ou 提供元不明のアプリの許可が出来ないよう徹底して機能殺されてるから
SmartTubeNext含め野良apk導入は無理っぽい
SmartTubeNext含め野良apk導入は無理っぽい
190名無しさんに接続中…
2023/04/11(火) 01:20:24.52ID:xD5vbdMT adbで入れられるぞ
191名無しさんに接続中…
2023/04/11(火) 05:22:02.11ID:AxE42zMQ192名無しさんに接続中…
2023/04/11(火) 09:56:04.11ID:acyy7pCe ●廃止特典
・eo光テレビガイド誌費用 割引(12回分)
・eo光テレビチューナー訪問交換費用 割引
・eo光テレビチューナー宅配交換費用 割引
・eo光テレビチューナー訪問撤去費用 割引
・eo光テレビチューナー宅配撤去費用 割引
・BSパススルー工事費用割引
これひどいな。どんどんせこくなっていくな。
・eo光テレビガイド誌費用 割引(12回分)
・eo光テレビチューナー訪問交換費用 割引
・eo光テレビチューナー宅配交換費用 割引
・eo光テレビチューナー訪問撤去費用 割引
・eo光テレビチューナー宅配撤去費用 割引
・BSパススルー工事費用割引
これひどいな。どんどんせこくなっていくな。
193名無しさんに接続中…
2023/04/11(火) 10:48:33.29ID:i/Chi4Hz eoはもともとの通信費を安くし過ぎた影響でしょ。
一度値下げすると、再び値上げするには相当の勇気が伴う。
下手をすると加入者を失うリスクもあるし
一度値下げすると、再び値上げするには相当の勇気が伴う。
下手をすると加入者を失うリスクもあるし
194名無しさんに接続中…
2023/04/11(火) 12:09:44.59ID:oo7rJGNb 特にここ最近は電気代高騰で設備の維持費がきついだろうからね・・・
なんとか基本料金値上げしないように他を削ってると考えたら個人的にはあまり文句は言えないかな
なんとか基本料金値上げしないように他を削ってると考えたら個人的にはあまり文句は言えないかな
195名無しさんに接続中…
2023/04/11(火) 13:25:07.76ID:nmGY08Nr 関電は5基の原発稼働で法人顧客も値上げの影響受けてない
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF157NC0V11C22A2000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF157NC0V11C22A2000000/
196名無しさんに接続中…
2023/04/11(火) 13:30:40.06ID:QghWt4mS しかもグループ内の電気代なんて還流してるだけだしなあ
もちろん計上の数字は大きくなってるだろうけど
もちろん計上の数字は大きくなってるだろうけど
197名無しさんに接続中…
2023/04/11(火) 20:34:05.99ID:i5e5b1nr ストリーミングプレイヤーでtorne mobile使っている人がもしいたら使用感を教えてください
198名無しさんに接続中…
2023/04/12(水) 16:41:07.75ID:EL94/wUa ストリーミングプレーヤー届いたよ
懸念のnexttubuもADBインストールで問題なくインストールできた
懸念のnexttubuもADBインストールで問題なくインストールできた
199名無しさんに接続中…
2023/04/12(水) 17:20:46.84ID:EL94/wUa googleアシスタントボタンがまじでムカつく
あの位置はhomeボタンやろ
あの位置はhomeボタンやろ
200名無しさんに接続中…
2023/04/12(水) 17:30:47.97ID:Q5/FqptY 三人一組のこと。 概要 三人で一組のチーム。 戦闘行動において多数決の出来る最小単位
201名無しさんに接続中…
2023/04/12(水) 19:49:41.25ID:OiGWP6Sk >186
電源の仕様も変わってるからね
5V2A → 12V1A
電源の仕様も変わってるからね
5V2A → 12V1A
202名無しさんに接続中…
2023/04/13(木) 18:00:46.37ID:qvZOCQuP 付帯サービスの改悪は続くけど肝心のネットが抜群に安定してるから言うほど不満無い
203名無しさんに接続中…
2023/04/13(木) 23:46:16.46ID:6sCc7rYT >>201
なんだろう、10Wでは不安定だったとかあるのかな
なんだろう、10Wでは不安定だったとかあるのかな
204名無しさんに接続中…
2023/04/14(金) 00:15:02.60ID:hTNWk8xb 前のモデルはUSBが2.0だけだったような気がしたから3.0になった分大きくしただけだろ
USB3.0はバスパワーが2.5Wから4.5Wになる
USB3.0はバスパワーが2.5Wから4.5Wになる
205名無しさんに接続中…
2023/04/14(金) 17:26:48.09ID:p9FpNOcQ クソみたいなベイコムからeo光の10Gに乗り換えたけど引くくらい速くて安定してて笑うわ
206名無しさんに接続中…
2023/04/20(木) 10:11:22.46ID:wndhaKzN ( Д ) ゚ ゚
207名無しさんに接続中…
2023/04/22(土) 13:25:09.85ID:3+0CdFdl 10Gbpsは、有線接続の端末しか爆速をを維持できないし
有線LANを触れず、無線LANぐらいでしか使わないのなら1Gbps~5Gbpsで十分ですよ。
初年度は何ギガで回線契約しても価格差はそんなに無いかもしれないけどさ
有線LANを触れず、無線LANぐらいでしか使わないのなら1Gbps~5Gbpsで十分ですよ。
初年度は何ギガで回線契約しても価格差はそんなに無いかもしれないけどさ
208名無しさんに接続中…
2023/04/22(土) 15:42:26.50ID:jOmfPfk1 100M契約だけどなんの不都合も感じていない。。
スマホは30Mbpsくらい出ていたら十分だし、PCでもストリーミングばかりで大きなファイルをダウンロードすることもほとんどないし
スマホは30Mbpsくらい出ていたら十分だし、PCでもストリーミングばかりで大きなファイルをダウンロードすることもほとんどないし
209名無しさんに接続中…
2023/04/22(土) 16:41:58.27ID:UwcrDK8c 100M契約してたらeoからギガ勧誘の電話来たけど100Mで十分な理由で論破した
210名無しさんに接続中…
2023/04/22(土) 16:49:14.00ID:EU6OX0ft 100Mだとネトフリ見れないからチケット損してる
211名無しさんに接続中…
2023/04/22(土) 17:00:27.90ID:ZVT1i29C マンション一括契約の100M(引き込み1G)なんだが数年前にネットが遅いとなってeo工事してたけど
その後何戸が早いプランに変更したのだろうか工事前もネットが遅いと感じる事なかったけど
月2TB超えると警告メールが来るから
povoの24時間トッピングで連続しないように旨い事利用してしのいでる
その後何戸が早いプランに変更したのだろうか工事前もネットが遅いと感じる事なかったけど
月2TB超えると警告メールが来るから
povoの24時間トッピングで連続しないように旨い事利用してしのいでる
212名無しさんに接続中…
2023/04/25(火) 22:27:01.64ID:JEnZEeB3 警告無視して使い続けたらどうなるの
213名無しさんに接続中…
2023/04/25(火) 22:30:40.22ID:t73mIYN5 上り速度に1カ月規制がかかるらしい
214名無しさんに接続中…
2023/04/26(水) 15:42:07.03ID:YK877xXe 公式サイトにRT110(N)載ってるな
100Mコースだけど今レンタル申し込んだらこっちがくるのかな?
100Mコースだけど今レンタル申し込んだらこっちがくるのかな?
215名無しさんに接続中…
2023/04/26(水) 16:43:11.49ID:kwYaccFe 100MコースにRT110とか必要なのか?
216名無しさんに接続中…
2023/04/26(水) 19:04:00.31ID:h76Q0Czr eoのサポートは何かと理由を付けて機器交換に応じないからなあ
217名無しさんに接続中…
2023/04/26(水) 19:46:40.46ID:1Ks87X53 ルーターはくじ引き
防御策としては契約時に、wifi6対応ですか?とかdhcpは何台対応ですか?って聞いて回答を録音しておくことやろなあ
対応ですとか100台ですって答えてくれればハズレ来てもゴネれるやろ
防御策としては契約時に、wifi6対応ですか?とかdhcpは何台対応ですか?って聞いて回答を録音しておくことやろなあ
対応ですとか100台ですって答えてくれればハズレ来てもゴネれるやろ
218名無しさんに接続中…
2023/04/26(水) 22:26:49.66ID:/2eTp/vf うち100Mだけどeo-RT100だよ
特に指定もしてない
特に指定もしてない
219名無しさんに接続中…
2023/04/27(木) 01:57:55.86ID:PodY1Vv+ >>218
そういう話ではない
そういう話ではない
220名無しさんに接続中…
2023/04/28(金) 08:33:47.67ID:o+QIXtco IPが変わらん
いつから固定になった?
いつから固定になった?
221名無しさんに接続中…
2023/04/28(金) 09:02:40.57ID:KkrFvJ4H222名無しさんに接続中…
2023/04/28(金) 12:10:46.76ID:LSExj75N223名無しさんに接続中…
2023/04/28(金) 13:49:44.73ID:nK4Sj1zu224名無しさんに接続中…
2023/04/28(金) 14:26:53.11ID:ox6axHPS 試した
変わった
変わった
225名無しさんに接続中…
2023/04/28(金) 15:32:27.81ID:yNjitKjp226名無しさんに接続中…
2023/04/28(金) 19:53:55.93ID:Ck6+KHqo >>223
バカは黙ってろ
バカは黙ってろ
227名無しさんに接続中…
2023/04/28(金) 20:35:11.24ID:toa34E0t228名無しさんに接続中…
2023/04/28(金) 22:12:35.30ID:D404oMBx 何週間か前にメールの送信ができなくなっているのに気づいたのよ。それでeo光のサイトを調べたらセキュリティ向上のためメールソフトの設定を変更し
てくださいというページがあったのよ。そしてそのページの設定どおりにメールソフトを設定したら送受信が両方ともできなくなったのよ。そこでWindows11
に付属しているWindowsメールの自動設定で設定したら正常に動くようになったのよ。pop3からimapになぜか変更になったけども気にしない事にしたのよ。
それで俺が使いたいメールソフトはWindowsメールじゃなくてThunderbirdだったからThunderbirdにWindowsメールが自動設定した設定値をコピーして今
それでThunderbirdでメールの送受信をしているのよ。
eo光はちゃんとメールソフトで動作する設定値をサイトに書きなさいよ。
てくださいというページがあったのよ。そしてそのページの設定どおりにメールソフトを設定したら送受信が両方ともできなくなったのよ。そこでWindows11
に付属しているWindowsメールの自動設定で設定したら正常に動くようになったのよ。pop3からimapになぜか変更になったけども気にしない事にしたのよ。
それで俺が使いたいメールソフトはWindowsメールじゃなくてThunderbirdだったからThunderbirdにWindowsメールが自動設定した設定値をコピーして今
それでThunderbirdでメールの送受信をしているのよ。
eo光はちゃんとメールソフトで動作する設定値をサイトに書きなさいよ。
229名無しさんに接続中…
2023/04/28(金) 23:06:29.51ID:QJFtzDz8 ポート25から587に変更してどうのこうのってやつかね
懐かしいな
懐かしいな
230名無しさんに接続中…
2023/04/29(土) 04:06:00.41ID:BfpyhZx+ IPが変わらないのは切断してすぐまた接続するからだろう
昔からそうだよ
昔からそうだよ
231名無しさんに接続中…
2023/04/29(土) 10:14:07.51ID:PKLqMGwp 今試したらtelenetの再接続コマンドでip変わったよ
以前からルータの電源on/off(直ぐ)だけではip変わらなかったと思う
以前からルータの電源on/off(直ぐ)だけではip変わらなかったと思う
232名無しさんに接続中…
2023/04/29(土) 11:41:45.36ID:y1TBJ1nS 昔はすぐ切り替わったろ?
eoがIPの払い出しのやり方を変えた気がする
回線切断しても使ってたIPを返すぞ
eoがIPの払い出しのやり方を変えた気がする
回線切断しても使ってたIPを返すぞ
233名無しさんに接続中…
2023/04/29(土) 12:32:45.78ID:PKLqMGwp いや20年程前から一度ログアウト処理しないと変わらのは変わってないよ
・一定時間以上未接続状態にする(5分程度)
・ルーターでeoに対してログアウトする
これをしないとeo側にログイン情報が残っている為同じipを払い出す
まぁマンション一括契約だから個々に契約してる環境で同じかどうかは不明だが
おそらく他の環境でも同じだと思う
・一定時間以上未接続状態にする(5分程度)
・ルーターでeoに対してログアウトする
これをしないとeo側にログイン情報が残っている為同じipを払い出す
まぁマンション一括契約だから個々に契約してる環境で同じかどうかは不明だが
おそらく他の環境でも同じだと思う
234名無しさんに接続中…
2023/04/29(土) 15:05:09.70ID:UsFA9bko グローバルIPが変わったとて、速度が向上したりしないのに
なぜそんなにまでしてIPを変えたがってんの?
なぜそんなにまでしてIPを変えたがってんの?
235名無しさんに接続中…
2023/04/29(土) 15:08:16.06ID:kbGjSgHD 主な目的はここでの自作自演かな?
236名無しさんに接続中…
2023/04/29(土) 15:11:14.61ID:UsFA9bko マニアしか立ち入らないプロバイダ板で自演とかだいぶヤバい人じゃん。
237名無しさんに接続中…
2023/04/29(土) 16:14:05.43ID:0KQ0AC9P >>233
戸建てな自宅の場合
今回のようにIPが固定された?ってレスを見て確認のために1日1回IPを変えるようになって数年になる
直近1年分の記録を残しているがそれによると変化がなかったのは2回だけ。残り363回は変化してる
ルーターは自作のPCルーターだったが今は多機能ルーターをレンタル。コースは1ギガ
多機能ルーターの「接続状態」の「切断」をポチるだけだがたいていは数秒以内に再接続されてる
未接続状態になって「切断」ボタンが「接続」ボタンに変ることもあるが、すぐに「接続」ボタンを押している。一定時間未接続状態にはしてない
IPを変えるのは今となっては惰性で続けてるだけやね。変っても変わらなくてもどっちでもいい
戸建てな自宅の場合
今回のようにIPが固定された?ってレスを見て確認のために1日1回IPを変えるようになって数年になる
直近1年分の記録を残しているがそれによると変化がなかったのは2回だけ。残り363回は変化してる
ルーターは自作のPCルーターだったが今は多機能ルーターをレンタル。コースは1ギガ
多機能ルーターの「接続状態」の「切断」をポチるだけだがたいていは数秒以内に再接続されてる
未接続状態になって「切断」ボタンが「接続」ボタンに変ることもあるが、すぐに「接続」ボタンを押している。一定時間未接続状態にはしてない
IPを変えるのは今となっては惰性で続けてるだけやね。変っても変わらなくてもどっちでもいい
238名無しさんに接続中…
2023/04/29(土) 17:00:33.49ID:y1TBJ1nS239名無しさんに接続中…
2023/04/29(土) 18:07:41.83ID:rUHliEcz >>237
わかり難い文書ですまん
ip変えるのはログアウトしてeoのサーバーの方がログアウトの確認するか
ルーターの電源切る等して無通信の時間を作り無通信状態にしてeo側から強制ログアウト(タイムアウト)するしかないと書いたつもりなんだが
その様子だと戸建ても一緒だね
常に確認してた訳ではないがログアウト操作でip切替出来なかったのは3月末の時のみ
ログアウトでも無通信5分でもip変わらなっか
わかり難い文書ですまん
ip変えるのはログアウトしてeoのサーバーの方がログアウトの確認するか
ルーターの電源切る等して無通信の時間を作り無通信状態にしてeo側から強制ログアウト(タイムアウト)するしかないと書いたつもりなんだが
その様子だと戸建ても一緒だね
常に確認してた訳ではないがログアウト操作でip切替出来なかったのは3月末の時のみ
ログアウトでも無通信5分でもip変わらなっか
240名無しさんに接続中…
2023/04/29(土) 19:08:19.36ID:UsFA9bko241名無しさんに接続中…
2023/04/29(土) 19:24:19.15ID:dqeiRsoa 気にしすぎやろ
そりゃ必死晒されるのも無理はない
そりゃ必死晒されるのも無理はない
242名無しさんに接続中…
2023/04/29(土) 21:37:48.63ID:Vap0bnuC jdownloaderで俺がうpしたrt-100用の再接続スクリプトなら100%ip変わるよ
243名無しさんに接続中…
2023/04/30(日) 04:09:33.89ID:BaKSCUQo たまに同じIDのままで自演してるアホがいるよな
切断してIPが変わったつもりでいるんだ
じゃなぜそうなるのかも対策も書くのはやめとくか
切断してIPが変わったつもりでいるんだ
じゃなぜそうなるのかも対策も書くのはやめとくか
244名無しさんに接続中…
2023/04/30(日) 14:10:10.91ID:YfRYfFJF 理由はわからんが?からIPの割り振り方式を変更したんだろうな
いままでは再接続してもセグメントが変わらない限り下3桁しか変わらなかったが
今は変わるときは丸ごと全部変わる
何回再接続しても同一IPは払い出されない
以前は数回再接続すると同じIP引き直すことがあった
固定化されると12時間ぐらい何やっても変わらない
セグメント変わるまで固定化されてるのかも?
いままでは再接続してもセグメントが変わらない限り下3桁しか変わらなかったが
今は変わるときは丸ごと全部変わる
何回再接続しても同一IPは払い出されない
以前は数回再接続すると同じIP引き直すことがあった
固定化されると12時間ぐらい何やっても変わらない
セグメント変わるまで固定化されてるのかも?
245名無しさんに接続中…
2023/05/02(火) 06:57:10.77ID:Pefbv2Up ここ2~3カ月程ゲームをしながらYoutubeを見ているとYoutubeが低画質になったり止まったりするようになった。
それまではゲームをしながらでも2窓余裕でできていたんだけれど、これってやっぱりユーザーがこの地域に増えたからだろうか。
それまではゲームをしながらでも2窓余裕でできていたんだけれど、これってやっぱりユーザーがこの地域に増えたからだろうか。
246名無しさんに接続中…
2023/05/02(火) 07:29:14.43ID:9ysBe8wq >>245
とりあえず速度測定してみたら?
とりあえず速度測定してみたら?
247名無しさんに接続中…
2023/05/02(火) 08:53:53.47ID:9IGhqyX+ >>245
ひと月に使える通信量をオーバーすると速度制限が入るからそれじゃない?
ひと月に使える通信量をオーバーすると速度制限が入るからそれじゃない?
248名無しさんに接続中…
2023/05/02(火) 09:47:48.01ID:Pefbv2Up249名無しさんに接続中…
2023/05/02(火) 11:27:49.05ID:9ysBe8wq >>248
じゃあyoutube側の問題かPCの問題か切り分けてみたら?
じゃあyoutube側の問題かPCの問題か切り分けてみたら?
250名無しさんに接続中…
2023/05/03(水) 01:14:37.30ID:ZjUYf+iR251名無しさんに接続中…
2023/05/03(水) 01:24:11.40ID:4kt+ge5x tube側は回線のことで
PC側の問題っていうのはスペックが足りてないかグラボとかの故障とかそういう事言ってるんじゃね
PC側の問題っていうのはスペックが足りてないかグラボとかの故障とかそういう事言ってるんじゃね
252名無しさんに接続中…
2023/05/03(水) 03:50:07.60ID:ZjUYf+iR 回線は1Gホームタイプ。
PCのスペックは
CPU:Intel Core i9 12900K
M/B:MSI MAG Z690 TOMAHAWK WIFI DDR4
Memory:G.Skill Skill F4-3600C18Q-64GVK(計64GB)
GPU:ZOTAC GAMING GeForce RTX 3080 Ti AMP Holo ZT-A30810F-10P
SSD:SUMSUN 980 PRO MZ-V8P2T0B/IT
という感じ。
PCのスペックは
CPU:Intel Core i9 12900K
M/B:MSI MAG Z690 TOMAHAWK WIFI DDR4
Memory:G.Skill Skill F4-3600C18Q-64GVK(計64GB)
GPU:ZOTAC GAMING GeForce RTX 3080 Ti AMP Holo ZT-A30810F-10P
SSD:SUMSUN 980 PRO MZ-V8P2T0B/IT
という感じ。
253名無しさんに接続中…
2023/05/03(水) 03:51:20.23ID:ZjUYf+iR OS忘れてた。Windows11Pro
254名無しさんに接続中…
2023/05/03(水) 06:35:12.06ID:IbW+xAHR255名無しさんに接続中…
2023/05/03(水) 07:02:13.55ID:mMJ0LECe256名無しさんに接続中…
2023/05/03(水) 15:49:48.96ID:ZjUYf+iR257名無しさんに接続中…
2023/05/03(水) 16:05:05.68ID:ZjUYf+iR Windows11のバージョンは22H2だけどそれがダメってこと?
258名無しさんに接続中…
2023/05/03(水) 16:48:05.52ID:DHq1YlfH259名無しさんに接続中…
2023/05/03(水) 23:45:12.79ID:ZjUYf+iR260名無しさんに接続中…
2023/05/04(木) 00:46:05.34ID:KahDH09V >>259
MSIの最新ドライバは対策済みみたいなのでたぶんそれでいけるかと
しかし不具合の根本はチップの設計の問題らしく、
駄目ならオンボードのLANは諦めてインテルI225-V・I226-V以外のLANボード追加するしかないっぽ
2.5GのLANは蟹チップのほうが安定してるという10年前なら想像もできなかった事態やで
MSIの最新ドライバは対策済みみたいなのでたぶんそれでいけるかと
しかし不具合の根本はチップの設計の問題らしく、
駄目ならオンボードのLANは諦めてインテルI225-V・I226-V以外のLANボード追加するしかないっぽ
2.5GのLANは蟹チップのほうが安定してるという10年前なら想像もできなかった事態やで
261名無しさんに接続中…
2023/05/04(木) 00:57:29.71ID:EFCi28mY262名無しさんに接続中…
2023/05/05(金) 09:21:38.11ID:dFB8O61W 集合住宅で個人での申し込みはできない様ですが
大家の許可を得てメゾンタイプでの開通ができる様な噂を聞きました。
この辺の情報がございましたらご教示ください。
大家の許可を得てメゾンタイプでの開通ができる様な噂を聞きました。
この辺の情報がございましたらご教示ください。
263名無しさんに接続中…
2023/05/05(金) 13:43:02.62ID:qrOSVouz264名無しさんに接続中…
2023/05/05(金) 13:47:18.12ID:s8Uaf+3l 情報もなにもお前の大家に聞け以外の回答のしようがないでしょ
265名無しさんに接続中…
2023/05/05(金) 17:20:01.06ID:IwoU0bnp チケット余ってるからルーターの100を110に変えてくれるなら交換申し込んでみようかと思うんだけど誰かやってみた人いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、新たなパンダ貸与に前向き 日本との共同保護「歓迎」 [蚤の市★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【競馬】3冠牝馬・リバティアイランドの安楽死 処置が施される直前の川田騎手との絆を示す写真に悲痛 「胸が張り裂けそうだ」 [冬月記者★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- プレミアリーガー「三笘は日本人か。ところでJAPANってどこにあるんだ?」 世界地図を見て日本の位置がわからない選手続出… [452836546]
- 【画像】日本人「放置車両やんけ!ボコボコにしたろw」→結果 [834922174]
- 国民「1人4万円の給付より食料品の消費税をゼロにしろ!」 識者「その場合食料品を年200万円買ってないと給付より損だが?」 国民「ぐぬぬ」 [597533159]
- るびーちゃーん!はーい!なにが好き?チョコミントよりお🏡♡
- 【石破正論】消費税減税をした国で実際に効果はあったか?→物価はむしろ上がりかえって貧困率が高まる可能性 [709039863]
- 【悲報】ディープステート企業Amazon、関税額表示を検討し炎上。トランプ大統領は激怒 [519511584]