NTT docomo home 5G [HR01] W Part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/02(木) 13:38:59.95ID:oXwYXDS2d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ建て時、三行コピペ

ドコモの5G対応ホームルーター「home 5G HR01」と専用プラン「home 5G プラン」について情報交換するWありスレッドです
仕様やFAQは下記参照

※前スレ
NTT docomo home 5G [HR01] W Part24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1636338870/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
69名無しさんに接続中… (バットンキン MMa8-LPfP)
垢版 |
2021/12/04(土) 14:48:34.81ID:iMa5M2CiM
>>68
d払いのアプリにdポイントを使うってボタンがあってそれをオンにすればdポイントで払えるんだよ。
2021/12/04(土) 15:04:09.46ID:XMcbPTfKd
だれかAmazonでポイント使える方法を考えてくれ
71名無しさんに接続中… (バットンキン MMa8-LPfP)
垢版 |
2021/12/04(土) 15:11:23.42ID:iMa5M2CiM
>>70
これじゃダメなん?
https://nttdocomo-ssw.com/keitai_payment/shop/shop_amazon.html?dcmancr=3d12fd92a75c1c64.1638598210382.8821.1638598220320_1416299768.1638279739_171#usage
2021/12/04(土) 15:21:48.07ID:XMcbPTfKd
>>71
これで進んでもエラーでて進めない。
ドコモ回線をお持ちで、spモードまたはahamoをご契約のお客さまがご利用いただけます。って書いてあってか、homeG回線では無理なのか知りたい
2021/12/04(土) 15:35:50.52ID:95HCjnt3d
home5Gはspモードだろ
74名無しさんに接続中… (ガラプー KK3e-4hWu)
垢版 |
2021/12/04(土) 16:29:32.28ID:909LJgsTK
今日 ビックカメラに行ったら
一括購入33000円引きでした
2021/12/04(土) 16:47:15.69ID:dB8Mm8KDd
>>58
Airターミナル5は問題になってた速度制限も緩めでなかなか評判良いみたい
76名無しさんに接続中… (スププ Sd94-PP5C)
垢版 |
2021/12/04(土) 16:47:34.00ID:DMscBEWjd
5Gエリアだけど速度は出るけどPING安定しないから4Gにしてたけど
ゲーム速くダウンロードしようと久々5Gにしてみたら速度PINGともに安定してる
なんかあった?
2021/12/04(土) 16:52:27.43ID:tGqP0fLFr
なんもなくても安定性と速度は向上していくもんだろ
ちゃんと設備投資してるならな
2021/12/04(土) 17:55:01.14ID:T51uklNOd
5Gエリア限界地なんだけど、LEDはほとんどが緑でときどき青
スマホでのスピードテストでダウン50ー150Mbps、アップ10−20Mbps
12時から13時は、ダウン20Mbpsくらいまでおちる。
2階の天井裏に置いてみようかな。
2021/12/04(土) 17:55:14.34ID:C2Kkky95d
ウチは相変わらず赤エリア紫スピードだぜ
2021/12/04(土) 18:45:27.53ID:2gHpbhHmd
田舎で地図だと5Gエリア内なのに緑から青に変わったことが無い
下り80〜200Mbps 上り20〜30Mbps くらいだけど
2021/12/04(土) 18:45:32.13ID:UcdtzWZ4d
なんで皆様、Wi-Fi analyzer 等で電波強度調べながら設置したりしませんの???
2021/12/04(土) 18:54:51.87ID:5Cfmv1D1d
適当に窓際においてるけど平均350〜400Mbps位やわ
みんそくにはいつもランキング載るけど、やっぱ上位トップ3は速度別格やわ
2021/12/04(土) 19:13:13.25ID:5Cfmv1D1d
てか有線で繋いでるからWi-Fi関係ないわパソコンには
iPadとスマホはそんな速度いらんし
2021/12/04(土) 19:44:31.97ID:NSVN4PdAd
友達が設定できないっていうから見に行ったら、開通処理わかってなかった。とほほ。
ド素人が設定するにはもう少し丁寧な説明文ないとわからんかな。コンセント挿すだけって言って売ってるんだから。
2021/12/04(土) 19:48:09.55ID:NSVN4PdAd
つながったのであとは友達まかせで放置したけど、
SSIDは2.4GHzでなく5GHzのほうを選んでPCとつなげとけばいいんだよね。緑ランプで5Gエリアではないみたかったけど。
ラーメンおごってもらったので一応確認。
86名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp5f-DghT)
垢版 |
2021/12/04(土) 19:55:37.61ID:AOyeFY1ip
>>85
初期設定では5Ghzだと設定画面に入れない
2021/12/04(土) 20:00:58.26ID:NSVN4PdAd
>>86
マジで? 2.4GHzのほうのSSIDに戻しといたほうがいい?
友達が本当の初心者なので、簡単なほうが理想。
異性だけど面倒くさすぎて、正直もう呼び出されたくない。
88名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp5f-DghT)
垢版 |
2021/12/04(土) 20:24:24.76ID:AOyeFY1ip
>>87
でも、設定を弄る必要ないならそのままでも。
設定してよにならずにすむよ
2021/12/04(土) 20:51:59.96ID:mz3R0G0bd
11月にケーズで購入契約した
Dポイントもらえないのか?
2021/12/04(土) 21:31:05.59ID:iZVAiQMZd
>>88
じゃ、不都合ないならそのままにしとく。ありがとう。
ちゃんと窓際に置いたら青色ランプで5Gも無事つかめた模様。
91名無しさんに接続中… (スカファーイ FA48-DghT)
垢版 |
2021/12/04(土) 21:47:54.30ID:PF/cH/RCA
>>90
まあ、知らん人が設定することもなかろうね
2021/12/04(土) 21:52:19.21ID:cRZhe3fVd
dポイントはドコモオンラインショップのみ

ドコモオンラインショップにて「home 5G プラン」の新規契約と「HR01」のご購入でdポイント(期間・用途限定)15,000ポイントをプレゼント!

※以下の条件をすべて満たした場合に進呈。

@ドコモオンラインショップで「home 5G プラン」のご契約と「HR01」のご購入。

AHR01購入後、購入月を含む3か月以内に「home 5G プラン」のdアカウントを発行。
2021/12/04(土) 22:31:54.50ID:iZVAiQMZd
>>90
ついでにおたずねなんだけど、
青が点灯しぱなっしじゃなくて、たまに点滅してるって言ってるんだけど、電波を完全につかみきれてないって意味だよね?
これも放置しとけばいい?
94名無しさんに接続中… (ササクッテロ Spea-DghT)
垢版 |
2021/12/04(土) 22:33:53.80ID:lkRjyve1p
>>93
通信中
95名無しさんに接続中… (スップ Sd02-CYhY)
垢版 |
2021/12/04(土) 22:54:11.28ID:qDtoJuEUd
今日ヤマダで受け取ったんだけど、思ったより速度出ないな。
4Gエリアで25Mbpsくらい。
こんなもんなのかな?

しかし、受け取るまで2か月かかったぞヤマダ。
2021/12/04(土) 22:54:14.28ID:iZVAiQMZd
>>94
あー、なるほどね。ありがとう。
電波はつかんでるってことだよね。取説が手元になくて、電話でやりとりしてるだけだから難しい。
青点滅してるところだったら、部屋のどこでもいいと伝えます。
2021/12/04(土) 22:58:08.67ID:SJcUsE5sd
>>96
「home5g HR01 取扱説明書」でぐぐると出てくるサイトでPDFの取説ダウンロードできるよ
98名無しさんに接続中… (ササクッテロ Spea-DghT)
垢版 |
2021/12/04(土) 23:11:00.73ID:lkRjyve1p
>>96
ダメな場合も…
2021/12/04(土) 23:23:47.34ID:iZVAiQMZd
>>97
ありがとう。
しかしグチになるけど、2回仲いいことしただけで貴重な土日に便利屋扱いされるのは正直もう勘弁。
2021/12/04(土) 23:26:56.05ID:iZVAiQMZd
>>98
なんかネットで動画もちゃんと見れてるみたいだし、たぶん大丈夫そう。ありがとう。
勉強で聞いてみるけど、ダメな場合ってどんな感じ?

グチになるけど、全然知識ない人がオンラインで買えちゃって、フォローがあんまりないのはどうなのって思う。
2021/12/04(土) 23:27:29.69ID:atClkp08d
>>99
ちょいちょいキモいなお前
102名無しさんに接続中… (ササクッテロ Spea-DghT)
垢版 |
2021/12/04(土) 23:33:20.13ID:lkRjyve1p
>>100
あなたも相当だよ
2021/12/04(土) 23:34:14.76ID:T51uklNOd
>>95
speedtestしたのが、スマホかPCかでもちがうことがある。
スマホでwifi offで測定して比べてみてね。
104名無しさんに接続中… (スップ Sd02-CYhY)
垢版 |
2021/12/04(土) 23:53:22.99ID:qDtoJuEUd
>>103
ありがとう。
早速試してみた!

どうやらiPhone12 miniだけ速度が出ないみたいだ。
iPadとMacは100Mbps前後出てる。
そもそも100Mbpsが速いのかってのもあるけど…。
2021/12/05(日) 00:15:42.73ID:HQvxBNUgd
>>100
今迄の話しを聞いてると絶対また設定やり直しに行かなきゃならなくなる未来が想像出来る

HR01はそんなに甘いもんじゃないぜ フフフ
2021/12/05(日) 05:12:06.17ID:iePhAcNud
「dポイント」アプリで、レジで「ポイントで払います」って言ってバーコード読んで貰えばええんだよな?
他のバーコード決済みたいに何も言わず読んでもらってもレジが「ポイントカードを読み取りました!」で支払い自体を受け付けたわけじゃない
ってことで合ってる?
107名無しさんに接続中… (ワッチョイ 09a2-jVRS)
垢版 |
2021/12/05(日) 05:43:29.16ID:X4sLXu1o0
仲いいことってなに
108名無しさんに接続中… (ワッチョイ 09a2-jVRS)
垢版 |
2021/12/05(日) 05:47:34.95ID:X4sLXu1o0
>>106
「d払い加盟店」と「dポイント加盟店」は別物。
大抵のコンビニはd払い加盟店ではあるけども、dポイント加盟店なのはファミリーマートとローソンだけ。

決済時にポイントを使いたいだけならd払いアプリからポイント使う設定にしておけば全d払い加盟店で使える。
2021/12/05(日) 07:19:41.83ID:aSTvbgmpd
5g通信可能待機?時に青色になるの?
通信している時に青色になるの?
2021/12/05(日) 07:26:08.86ID:/MmNAEmId
>>109
5G接続時は青
データ通信しているときは点滅、
点滅時に青は5G、緑は4G
2021/12/05(日) 07:35:15.17ID:aSTvbgmpd
>>110
レスありがとう。
昨日から使ってるんだけど一度も青色点灯しない。
5gエリアじゃないってこと?
2021/12/05(日) 08:02:23.82ID:/MmNAEmId
>>111
マンション多い都市部かな
うちだと早朝4時5時6時とか夕方17時ころだと青、昼間や夜20時ころ緑
基地局にアクセスが多くなると緑になると妄想する。
2021/12/05(日) 08:05:52.56ID:vX8lVHiid
オレも5Gエリアだが通信する時はいつも緑だわ
使って無い時は青点灯w
2021/12/05(日) 08:11:20.25ID:C1vtULvyM
111だけど
都市部の戸建て多いとこ
今朝も5時〜7時位でも緑
2021/12/05(日) 08:13:24.16ID:iYOTcr0Pd
>>113
それは4Gで通信されている。
5Gエリアだが、5G通信はできないエリアって事。
2021/12/05(日) 09:02:23.39ID:vX8lVHiid
>>115
(>人<;)エリア詐欺やめて
117名無しさんに接続中… (スッップ Sd70-DghT)
垢版 |
2021/12/05(日) 09:02:58.59ID:ghvLsuX2d
>>114
4G専用になってない?
って事は無いか
2021/12/05(日) 09:38:09.07ID:tRd0mVjfM
>>117
初期設定のままだから
自動選択のはず
2021/12/05(日) 09:44:35.22ID:LDw8K0Htd
MyDocomoで通信量は確認出来るが、何に消費したか詳細が解らないない? 
想定外な通信量になってるので確認したいんですが何か調べる方法ありますか?
2021/12/05(日) 09:54:53.87ID:rptLW0hPd
PCだったらNetLimiterインスコ
2021/12/05(日) 10:09:01.41ID:tLiW8qKXd
>>119
誰かが侵入して使っている可能性があるのね
2021/12/05(日) 10:11:32.08ID:tLiW8qKXd
その恐れがある場合は「接続リスト」をいつもチェック
2021/12/05(日) 10:11:56.00ID:YMzekJxAd
bit Byte
読み間違えてるだけだったりしてwwww
124名無しさんに接続中… (スッップ Sd70-DghT)
垢版 |
2021/12/05(日) 11:06:40.54ID:ghvLsuX2d
パソコンやらスマホは勝手に通信してるからね。
携帯回線なら通信しないことでもWi-Fiなら通信するしね
固定回線なら気にならなかったけど通信量が見えてくると気になるだけでは
2021/12/05(日) 12:52:58.60ID:wirtoj6wd
こっちが気になるのはむしろかなり使っているのに使用データ量が
思ったより多くないこと
2021/12/05(日) 13:57:14.75ID:yYLtaLQ+d
繋がった
速度遅いね
2021/12/05(日) 14:24:48.90ID:/MmNAEmId
スマホでスピードテストしたらdown20Mbps
PCだとdown80Mbps
へんだなと思ったらスマホのwifi切断してた。
スマホが遅かったのはMVNOのdocomo接続だからか
2021/12/05(日) 15:43:42.92ID:xV7Oxf1z0
早いの?
https://i.imgur.com/1V6E860.png
2021/12/05(日) 16:34:48.03ID:An/uxfS8d
>>108
知ってるよそれができないからdポイントアプリから直接決済しなきゃならないんだよ
d払いの初期設定でIDパス入れると必ずコレ出て撥ねられる
https://i.imgur.com/sZX8t4P.jpg
スマホの回線もドコモで、そっちのアカウントとポイント統合しようにもルーター製品のdアカウントを紐づける場合dsに行かんと受け付けないし
2021/12/05(日) 16:42:07.94ID:PM6lNHqzd
ドコモスマホとhome5gでdアカウント2つになり

ドコモスマホのdアカウントでログインしてた「d払い」アプリを
ログアウトして、home5gのdアカウントで「d払い」アプリに
ログインしようとしてもエラーになる。

kp23003

これって出来た人いますか?
ドコモ回線接続中でやってはいます。
131名無しさんに接続中… (ワッチョイ 09a2-jVRS)
垢版 |
2021/12/05(日) 17:03:15.49ID:X4sLXu1o0
>>129
電話でできる
132名無しさんに接続中… (ワッチョイ 09a2-jVRS)
垢版 |
2021/12/05(日) 17:08:11.35ID:X4sLXu1o0
>>130
>>36
2021/12/05(日) 17:12:43.94ID:PM6lNHqzd
>>132
もう諦めるしかないってことか…。
134名無しさんに接続中… (ワッチョイ 09a2-jVRS)
垢版 |
2021/12/05(日) 17:13:32.66ID:X4sLXu1o0
・・・・
2021/12/05(日) 17:15:28.10ID:eWOmft5O0
>>130
これ面倒だな
今検討してるんだけどdアカウントって必ず2つになるの?
既存アカウント配下に紐づけできない?
2021/12/05(日) 17:26:46.86ID:yYLtaLQ+d
5G用スマホじゃないと意味がない事に気がついた
まあパソコンからは問題ないんだけど
2021/12/05(日) 18:03:09.58ID:rIzmuAQta
>>130
d垢のポイント共有すれば
2021/12/05(日) 18:18:41.70ID:LhXdHB/md
>>130
dポイント共有グループを組む。それ一択。
2021/12/05(日) 19:36:24.05ID:jruGVcGSd
dアカウント、dポイント、d払い、その他いろいろある誰も利用してないdなんとかサービス
これらの障害発生のニュースは日常茶飯事
不正利用防止のためと言ってSPモード回線からしか利用できないよう制限かけてから他社利用者は呆れて離れていく
そのうちみずほ銀行のようにブラックボックスのなかにバグだらけのシステムになる気がする
140名無しさんに接続中… (スププ Sd02-lkzs)
垢版 |
2021/12/05(日) 21:08:34.47ID:k7jdEuGCd
月額料金クレカ払いだけど、dポイント付いていくの
メルアドもポイントカードのみの番号リンクさせたんだけど
2021/12/05(日) 23:13:53.57ID:GpVmrB0Id
>>116
5G電波を遮断するような建材を使って建てられた室内だからだろ。
外で繋がるならそれは5Gエリア
2021/12/05(日) 23:20:26.04ID:nz+l0Tc6d
ドコモ音声契約のスマホで151に電話
「音声契約を主回線、home5g契約を子回線としてポイント共有グループを作りたい」
home5gの電話番号を訊いてくる
音声契約の(今かけてる)電話番号を訊いてくる
音声契約のNW暗証番号を入力
お終い
2021/12/06(月) 01:02:03.79ID:dYkaar7vd
>>106
・dポイント加盟店であるがd払い加盟店でない→有名所だとマクドナルド
・dポイント加盟店でもありd払い加盟店である→有名所だとローソン、ファミマ、すき家
dポイントカード見せてからd払い決済でdポイント二重取り
・d払い加盟店のみ→有名所だとセブン、吉野家
2021/12/06(月) 01:43:49.00ID:b5G7PJ4Td
5Gエリアなので基本的には大満足。

だけど、プリンターだけどうやっても接続できないのだけは不満。テレビやらBlu-rayレコーダーやらの家電もいろいろ接続できたのだけど、プリンターだけ相性が悪いみたい。

EPSON カラリオの5年以上前のEP-804AWなんだけど、MACアドレスフィルタリングを有効にしろって診断出るんだけど、最初から有効になってるし、もうお手上げ。原始的にケーブルでつないでる
2021/12/06(月) 03:40:07.84ID:l3KgvhlHM
ドコモに問い合わせたら家の地域辺り
来年4月頃エリア入り予定らしいんだが、
今から契約する価値あると思う?
2021/12/06(月) 06:12:25.71ID:f+VAqwMcd
>>145
こればっかりはわかんないよね。エリア導入っていっても、実際に5Gが届くかはまだら状態だったりすることがあるみたいだし、建物とかの問題あるし。
2021/12/06(月) 06:21:08.61ID:YClmT3NnM
基地局から250m以内じゃないと5Gなんてまともに使えないよ
2021/12/06(月) 06:26:40.38ID:p2QENwB/M
>>146
>>147
ありがとう。
予定は”あくまでも”と念を押された(笑)
2021/12/06(月) 06:52:42.76ID:YClmT3NnM
>>148
ドコモは明らかに詐欺をしている
4Gより電波飛ばないSub6なのに既存の4G基地局に設置しただけで4Gと同じ様にエリア塗り潰してるからな
本当なら基地局から半径250mの水玉模様になる筈なのに
なんちゃって5Gの方がまだ多くの人にメリットあるかも知れない
2021/12/06(月) 06:58:23.98ID:L4I8pr8cM
>>149
再度ありがとう。
なるほどね。
2021/12/06(月) 07:45:01.20ID:Fa7o6szud
>>144
使ってないwifi機つなげば済む話でないの?
2021/12/06(月) 07:49:14.73ID:YClmT3NnM
>>150
それに5Gが使えない人が大量に出る事を知ってるくせに一瞬でも青ランプ付いたら5G使えないと言う理由では解約認めないらしいよ
全キャリアに言えるけどコイツ等性根が腐っとる
2021/12/06(月) 09:00:35.24ID:655BGbwJd
>>144
エプソンの方に原因があると思うね
エプソンはプリンタとかのハードの性能はいいがソフトの作りが酷い
うちもエプソンだけ繋げるのに苦労した
2021/12/06(月) 09:36:44.71ID:jhv+HtC7M
まだヤマダとケーズって一括0円やってるんですか?
2021/12/06(月) 09:46:41.01ID:f+VAqwMcd
>>153
だよねー。俺は2時間かけてけどギブアップ
2021/12/06(月) 10:42:06.23ID:ii5EifR2d?PLT(15001)

頼んだけどいつ届く年
2021/12/06(月) 11:00:33.76ID:o5760ew2d
>>144
EP-804AWって10年前発売の機種じゃね?
5年以上前ってだけで
買い替えサイクル1回対象なのに
2サイクル買い替え対象じゃんか
2021/12/06(月) 11:09:55.04ID:f+VAqwMcd
>>157
エバーノートとかクラウドが一般的になってから、自分用に印刷することがほとんどなくなったから、プリンターあんまり使わないから買い替えないんだよね。だけど、年に数回は使うものだし、準備はしておきたい感じ。

同時期のテレビとかレコーダーは難なくWi-Fiにつなげられたんだけどねー。
2021/12/06(月) 11:10:08.75ID:qwbLYJDM0
11月30日に予約して、昨日一括0円で契約してきた。
通知用のメールアドレスを設定してくださいのところで苦労したけど、それ来月解約予定のドコモ光なんだよ。後から変えることできるかな?
2021/12/06(月) 12:05:17.55ID:fZthzBX9a
昨日契約して使ってみたんだけど位置情報エラーでまともに繋がらないんだが
2021/12/06(月) 12:20:57.90ID:6FcxJ8sKd
>>160
契約住所と違う場所で開封直後に通電してしまったパターンか?
店員からやっちゃダメって注意されたろう
GPS利用するから
セットアップ自体も
地下室とか鉛遮蔽壁のようなレントゲン室とかじゃなく
空が目視できる場所で始めないとダメだし
セットアップがうまく済んだら
普段は基地局情報含めて取得するからそこまで厳密にGPSとらえなくても使えるんだが
2021/12/06(月) 12:26:25.40ID:fZthzBX9a
>>161
もちろん記載した住所で起動したよ
サポートに連絡かな…
2021/12/06(月) 12:29:46.18ID:7FcLl2FAd
VPN接続するとインターネットは切断されるな
テレワーク中には結構辛い
2021/12/06(月) 12:49:00.83ID:Fa7o6szud
>>160
スマホでGPS確認できたけど、HR01ではエラーということ?
2021/12/06(月) 12:51:46.54ID:dilarUPQd
>>160
1.電源抜いてSIM抜き差し
やっても無理なら
2.サポセンで住所の再登録
無理なら
3.交換修理
更に無理なら
4.サポセンで何かの機器調整対応

登録住所で使っても切られる人用の対応です。繋がると良いですね
2021/12/06(月) 13:27:22.44ID:OcAuHiVD0
>>144
WPA3非対応だがWPA2対応な機器の中には、
WPA3/WPA2共存モードだと駄目なやつがいるんだよな・・・

※WPA2単独モードだと動く。
2021/12/06(月) 15:32:14.70ID:JWNf3FRPa
>>163
vpnの設定によるのでは?
普通はセキュリティ上そういう設定がデフォルトでしょう
仕事中は別のパソコンかスマホでさぼれ
2021/12/06(月) 17:26:27.38ID:7FcLl2FAd
>>167
これまでの回線だと両立できてたから、home 5g側の問題だと思うんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況