X



NURO光 84

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/08/20(金) 10:15:59.35ID:lSdIpbCg0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレはSo-netの光回線、NURO光について語るスレです。

宅内・宅外工事が遅い、マンションタイプ導入に関しての悩み、相談などは工事スレへどうぞ。
NURO光 工事スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1622187419/

速度が遅い人は、公式の「スピードアップのコツ」を見てPC周辺機器などの確認をしましょう。
また速度測定の際は必ず有線環境での測定を行いましょう。
無線で速度が出ない場合、NUROの問題か、無線環境の問題か判ります。

公式
https://www.nuro.jp/

スピードアップのコツ
https://www.nuro.jp/speedup/

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

※前スレ
NURO光 83
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1626777438/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/09/02(木) 11:54:58.55ID:K2ENKprr0
>>497
課金してワッチョイ隠してまで工作ご苦労
2021/09/02(木) 12:01:34.35ID:XDIwZUFyM
ここって札幌民スレなんだね、
2021/09/02(木) 12:04:38.32ID:xvtH5vYY0
札幌とサイタマーがほとんどを占める
2021/09/02(木) 12:20:50.74ID:8ZQF61ZEd
札幌で騒いでいるのってワッチョイ 85-ばかりやん
2021/09/02(木) 12:39:35.36ID:wqjOI42Oa
ホスト同じなら同じになるだろ
バカなのか501
2021/09/02(木) 13:38:07.46ID:Rj7xrHAL0
札幌をディスる事によるNURO悪くない方向への誘導
つか、現状他もv6オーバーもあるし専用高速回線も増えたしNURO選ぶ必要性ってどこにもなくない?
どうしてもアパートとかで選択肢がNUROしか無いってしかマジで選ぶ理由がない
速度大したことない、サポートゴミ、縛りもキツめ値段安いわけじゃない
キャッシュバック詐欺じみた強制会員変更

今のNUROのメリット何?散々ピンなんか関係ないって言ってた結果ピンがいいとか言い出さない事を祈るわ
まあここにいる『妙に詳しい方々』はここらの質問だけスルーすっけど
2021/09/02(木) 13:50:43.53
>>501
これはさすがに恥ずかしい
2021/09/02(木) 13:55:32.56ID:M6ZAkYlw0
明日工事なんだけど明日の時間変更してきたんだけどNUROは当たり前の感じなんですか?
2021/09/02(木) 13:59:14.90ID:WYSpBX5n0
いやでも昼の爆速は凄いなと思う
昼半分に減ってもいいから夜に50出ればいいんよ
1桁では流石に何もできない
うちだけこんな状況なのか豊平以外の会員が全員こんな感じなのかそれだけでも知りたいんだが
2021/09/02(木) 14:20:00.52ID:iIBlpDlDd
>>506
東区だけど一桁にはならんな、ipv6で100Mbps程度だけどセッション数が30なんで1セッションにすると一桁になるのかもしれんがやってない。
ただping値は問題ないし動画が止まるなんて事もない。
ipv4でも同じだけど何となくipv6の方が調子悪い、Twitterの画像がなかなか表示しなかったりして気が付く。ipv4だとこの辺気にならん感じ
2021/09/02(木) 14:36:38.32ID:q/yNl5BMr
>>507
セッション数って何の話?
ブラウザの同時接続数のこと?
2021/09/02(木) 15:24:55.00ID:iIBlpDlDd
>>508
同時接続数の事、相手にもよるが通常複数のセッションをはって通信してるのでいくつが正解と言うのは無いが、回線の帯域を調べるなら可能な限り増やした方がいいかと

fastなら設定で変更できるだろ
2021/09/02(木) 15:26:46.25ID:EEHcZjxgd
>>502
俺このスレで見た近所の人と被らなかったが
そもそも契約事にリモートホスト違うから近いからワッチョイ同じになるとかでもないんだけどな…

>>503
札幌disればNURO悪くなくなる、と思って書き込んでる、と思ってるならお前の頭はお花畑だなw
それで業者がー工作員がーとか笑えるわw やるならもっと上手くやるって

とりあえず日本語おかしいの何とかしたほうがいいよっていうのと、メリット感じないならやめればいいんじゃない?ってアドバイスしかないかな
2021/09/02(木) 15:27:30.29ID:EEHcZjxgd
>>503
あ、隠す気無いから先に言っておくけど俺は>>462だからね
2021/09/02(木) 15:31:03.19ID:kNl5dwouM
福岡や北海道までサービスエリアにするくらいなら和歌山も仲間に入れてやれやとは思うぞ
2021/09/02(木) 15:46:02.91
>>509
同時接続を多く設定すればするだけサーバー間のロスが減るから一見速度が出てるように見えるが単にそれだけの話だな
それは計測で速度出すための設定であって普通使う速度を測るための設定ではないな
みん速だと夜でも速度出ますよと同じレベルの話
2021/09/02(木) 15:56:30.13ID:q/yNl5BMr
そもそもこういう計測サイトって全員が同じ設定にしないと比較の意味ないじゃん
大多数はデフォ設定なんだから一人だけ設定変えてたらダメでしょ
2021/09/02(木) 16:10:49.26ID:pX5EXzDKd
>>513
>>514
アホかな?
テンプレにもあるRadishだってデフォルトで最大16セッションだし、上で>>509も書いてるけど、fast.comだってデフォルトで最大8セッションなんだよ
それを速度出すための設定とか、全員同じじゃない意味ないとか…

そもそも>>509も書いてるように、普通のインターネットしてるだけでも複数セッションは当たり前であって、ブラウザのデフォルトも複数セッション
それを「それは計測で速度出すための設定であって普通使う速度を測るための設定ではないな」とかバカ丸出しなんよな
2021/09/02(木) 16:13:39.76ID:iIBlpDlDd
>>513
ロス減るって何のロス???
速度が出てるように見えるとか実際にその帯域を使っているんだが?余裕作っても帯域の幅はわからんでしょ。
そもそもデフォルトでfastはマルチセッションだし。

>>514
全員が同じ設定にするならセッション数を全員同じに固定しないと駄目じゃん?
デフォルトだと最初からマルチで測定する度にセッション数変わるで
2021/09/02(木) 16:30:36.83
デフォ設定と30に設定してる場合で速度が明らかに変わるんだから両者で比較する意味ないだろ
そんな単純な事も理解できないのか?
このスレで他人と速度比較したいとか他人の参考に情報提供したいというなら余計な真似しないで素直にデフォ設定で計測しとけ
Fast.comなら設定にリセットボタンあるからデフォ設定に戻すのも簡単だろ
2021/09/02(木) 16:41:13.98ID:l03LBtLa0
だからデフォでマルチセッションなんだよなぁ・・・
なんか同業他社が質の悪い業者雇ってNUROsageするのに必死なんじゃないかとすら思えてくるなこの流れ・・・w
2021/09/02(木) 16:48:18.35
マルチセッションじゃないなんて誰も言ってないのに思い込み激しいな
糖質かなんかか?
Fast.comのデフォ設定は最小1最大8
大抵の人はそのデフォ設定のままなんだからそれに合せろって話してるだけだろ
2021/09/02(木) 16:49:09.48ID:iIBlpDlDd
>>517
いやデフォルでもたいして変わらんよ、なんで強制的に1セッションにすれば一桁なるかもなって話なんだが

つーかこのスレで言う実質に近い使い方を言うならむしろセッションあげた方がいい、yahooのトップページだって40〜50セッション使ってるだし、youtubeだってそんなもん
2021/09/02(木) 17:02:42.48
>>520
最小1最大1に設定してる奴なんていないだろ
大抵デフォ設定で計測しての数値1桁になってる奴が沢山居るのが札幌の現状だ

違うと証明したいならちゃんとデフォ設定で21時頃に計測した結果を定期的に貼るといい
お前の地区は極端に低速になっていないって証明はできるからこれから契約する人の参考にはなるだろう
2021/09/02(木) 17:23:35.18ID:iIBlpDlDd
>>521
最小1最大8設定だったとして、一桁言ってる人が8セッションで測定だったのか1セッションだったのか書いてないからわからんだろ、、、1セッションと8じゃ全然帯域変わるで

いやいや一部ルートでおもっきり速度低下してんのはわかってるし、測定サイトによっちゃ一桁近くまで落ちる所もある、ただもうその辺は誤差の範囲だと思ってる。

気が付いてないかも知れんが日中だってルート変わる前より速度低下してんだぜ
逆に前速度出なかった相手が一番速度出るようになったり
2021/09/02(木) 17:44:32.42ID:WYSpBX5n0
YouTubeはすぐクルクル回って止まりまくり
一瞬で開けるはずのpdfは10分以上かかる
5分でダウンロードできるファイルが1時間近くかかる
どうしたらいいんですか…
524名無しさんに接続中… (ワッチョイ 224b-Lbuf)
垢版 |
2021/09/02(木) 18:08:23.93ID:hluJwP3+0
クソ回線
札幌
低速病
2ヶ月!
525名無しさんに接続中… (ワッチョイ 224b-Lbuf)
垢版 |
2021/09/02(木) 18:09:33.84ID:hluJwP3+0
>>512
和歌山県人口90万
2021/09/02(木) 19:12:48.58ID:1S6JKcfd0
>>505
うちの場合、午後指定で午前11時ごろ工事だった
2021/09/02(木) 19:20:46.25ID:Ubsn4pb40
>>524
同じく隣の市も
低速だけならまだしもサイトも開きづらい
2021/09/02(木) 19:21:33.42ID:Ubsn4pb40
>>523
石狩も同じだ。
2021/09/02(木) 19:24:07.47ID:Eu08j7Us0
>>481
これはひどい、全道民でシェアしてんのかw
2021/09/02(木) 19:33:48.81ID:Ubsn4pb40
メールサーバーにさえすぐには繋がらんわ。
スピードテストも下りに繋がるのに3秒くらいかかって、上りには繋がらなかったり、下手すりゃソケットエラー吐きやがる。
まあこれはスピードテストのサーバーが悪いんだろうけど。
531名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp51-nR3c)
垢版 |
2021/09/02(木) 20:01:14.45ID:rqqNgdH3p
Nuro光っていまだに固定IP?
IPスレに誤爆すると一生消えない十字架背負わされるのキチィ
2021/09/02(木) 20:20:09.07ID:C62ZYffCM
>>531
浪人買え
金かけたくないなら脊髄レスせずに落ち着いてレスしろ
533名無しさんに接続中… (アークセー Sx51-4thN)
垢版 |
2021/09/02(木) 20:36:10.67ID:dn/nmFqkx
札幌みんそくの遅い人みたらみんなWifiで
単純に近隣住民とチャンネル干渉しまくってんじゃね?とか思うわけなんだけど
どうなん?そのへん問題ないって確認済みの札幌民おる?
2021/09/02(木) 21:02:24.41ID:hIm1jHMh0
>>533
札幌で豊平区なので申し込んだwww
さてどうなる事やらwwwww
2021/09/02(木) 21:20:11.79ID:Jcl/Fxg30
東区この時間帯ずっとfast一桁でpingは15から18くらい

ほんと冗談じゃなくサイト開きにくい、youtubeグールグル
2021/09/02(木) 21:27:08.78ID:vVJuxSMO0
平日ゴールデンタイムの札幌北区
20M前後
https://i.imgur.com/xhknRNx.jpg
https://i.imgur.com/ErzPLE6.jpg
最近は3桁割る時間が早くなってて悲しい
2021/09/02(木) 21:34:13.93ID:Ubsn4pb40
>>536
18時前後から怪しくなって19時ちょっと前には低速タイム突入だもん。
遅いのはいいけどマジでサイトに繋がりづらいのとクルクルだけはなんとかしろっていいたいわ。
MVNOの方がマシだわ。
2021/09/02(木) 21:57:21.60ID:4pK2IcH+0
今日も快適

https://i.imgur.com/npZb8or.png
2021/09/02(木) 22:11:54.03ID:7S4mr/ma0
NURO光って契約して2年とか3年後にコース変更したいと思ったら
いったん今の契約を解約→新規申し込みって流れだと聞いたんだけど
光回線も今のを利用できず再工事になるんですか?
2021/09/02(木) 22:14:10.13ID:fKakg5YK0
>>531
IPV6だと全部そうなんじゃないの?
良く知らんけど
俺も5chでIP固定とか無理無理って思ってたけど慣れるもんだね
いやまぁIPV4切り替えて書き込んでるけど
それかスマホで書き込み
2021/09/02(木) 22:24:36.79ID:pcesIo1Wd
>>540
IPv4もIPv6も変わらないよ
IPv6は後半がランダムだから全体見れば変わってるけど、前半のネットワーク部分は変わらない
ちなみに5chはIPv4のみなのでIPv6は関係無い
542名無しさんに接続中… (ワッチョイ 224b-Lbuf)
垢版 |
2021/09/02(木) 22:53:19.39ID:hluJwP3+0
今日も遅い
543名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8714-Sfec)
垢版 |
2021/09/03(金) 02:45:46.35ID:lRRRSWZN0
書き込み見てると北海道民しか嘆いてないよね?
北海道辺境みたいなもんだから軽く見られてるんだろうね
2021/09/03(金) 05:58:49.07ID:zrMWoWI60
>>543
遅いって言っても、3MB/s程度は出るみたいだから、普通にネット使う分には十分でしょ。
光コラボみたいに、最大1Gbpsって喧伝しておいて、実際には1/32の回線が建物に入って、そこから更に分割、って事は無いんだし。
545名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f08-Jfq0)
垢版 |
2021/09/03(金) 06:34:42.68ID:WCcWuD++0
20Mbpsでも開けないサイトあるからやばい
実測値よりでてねーんじゃねーかって
2021/09/03(金) 07:05:15.74ID:zrMWoWI60
>>545
阿部寛のHPは開けるっしょwww
2021/09/03(金) 07:08:15.87ID:i7XwML1x0
どうして唐突に阿部寛
2021/09/03(金) 07:23:54.60ID:ZwMt12ngM
>>538
同じくらい出てるわ
ここ見てて開通するまで不安だったけどよかった
まあいつまで続くかわからんけど
2021/09/03(金) 08:52:11.04ID:SrvwMIPM0
6cat有線でハイスペ新品パソコンだしチャンネル変更試したしセキュリティソフトも色々と変更したりオフにしたり不要なアプリ消したり色々やったが夜の1桁に変わりはなかった
2021/09/03(金) 09:03:37.89ID:/cqLbss/0
>>549
かなしいなあ
2021/09/03(金) 10:02:18.91ID:i7XwML1x0
次回予告 ボトルネックを探す旅はまだまだ続くのであった
2021/09/03(金) 10:03:39.72ID:m1VDM6tDd
>>547
唐突かなあ、軽いで有名なんだけど
2021/09/03(金) 10:08:21.38ID:4GCzunHZM
阿部HPは開こうと思う前に開いてるから反則
2021/09/03(金) 10:20:33.98ID:iptTPPPcM
アッー!
555名無しさんに接続中… (ワッチョイ c73e-gNZS)
垢版 |
2021/09/03(金) 10:53:48.83ID:t+tW7oWA0
札幌終われば次は九州か
頭いたいわ
556名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4751-xjbh)
垢版 |
2021/09/03(金) 10:55:05.15ID:3Qe4Kwuq0
>>543
宇都宮市だが盆明けからずっと夜の低速病だよ
田舎だから軽視されてんのかもなw
酷い時は下り50Kbpsまで落ちるぞ
ラグすぎてゲームにならん

Nero2年目ぐらいだが初めてだわ
これ終わんのか?
工作員とか言ってる奴が同じ被害に遭いますように
2021/09/03(金) 11:16:14.66ID:PNzsBsZ8d
Neroって書いてるやつはどうやってこのスレにたどり着くんだろう…
2021/09/03(金) 11:19:16.56ID:Q34siGzv0
たぶん思考回路が普通と違うから何らかの突発的な偶発で辿り着いたんだろ
2021/09/03(金) 11:23:18.52ID:eKZ4857ka
ヌロとかダズンと書き込む輩は一律基地外だから相手にしちゃ駄目
Neroは新しいパティーンの基地外だな実に栃木(内陸)らしい
2021/09/03(金) 11:42:25.44ID:2xPKZF83H
>>556
MMOとかじゃ初期からNUROはやめとけって言われてるし他のジャンルでも推してるのなんて情弱だけなのに
2021/09/03(金) 18:57:04.35ID:AWywLUzS0
札幌屋味噌ラーメンの皆様
首都圏に引っ越しすればNUROで快適なインターネット接続ができますよ
札幌味噌ラーメンではインターネット接続もままならず、灯油代金を年に何十万も払い観光客ゼロで仕事もなく生活も苦しいと聞きます
首都圏ならインターネット接続も高速で雪など降るのは年に一度あるかないか
それではよろしくお願いいたします。

https://imgur.com/a/ZKmjraN
2021/09/03(金) 19:18:48.01ID:zEZHyQAnM
札幌屋味噌ラーメンってどこやねん
563名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4751-xjbh)
垢版 |
2021/09/03(金) 19:40:02.96ID:3Qe4Kwuq0
>>557
タイプミスや

情弱しか使わない回線とか言ってる奴は冷やかしでここにいるんか
つか困ってる栃木NURO民いないんだな
まあ田舎だしなw
2021/09/03(金) 19:42:44.06ID:yan50kf3x
札幌?
2021/09/03(金) 19:43:07.39ID:y6nyFOGXd
>>563
92-みたいに一度も契約したことないけどネガキャンしたいがためだけにスレ覗いてるやつもいるからな
2021/09/03(金) 19:43:37.28ID:y6nyFOGXd
>>563
ちなみに都民だけど申し訳ないが回線は問題ないで
2021/09/03(金) 19:43:45.72ID:yan50kf3x
>>549

札幌?
568名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4751-xjbh)
垢版 |
2021/09/03(金) 19:48:01.03ID:3Qe4Kwuq0
>>566
都は設備投資されてるから平気なんじゃね
転勤で栃木来てNURO契約して2年目だけど
今年初めて問題起きてここに来て低速病知ったよ
能動的に出来る解決策も無いみたいだし
栃木はいいとこだけど都会に帰りたいわw
2021/09/03(金) 20:04:47.97ID:i7XwML1x0
北関東三県と埼玉はその辺の草でも喰ってろやって扱いだから覚えておけ
570名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fb8-6phy)
垢版 |
2021/09/03(金) 20:16:23.56ID:ff4NMJLq0
茨城で新規申込みしたけどここ見てauひかりに変えたわ
先人の人柱に感謝だわ
2021/09/03(金) 20:53:27.82ID:hDM+TWpc0
マジすか
2021/09/03(金) 21:13:38.12ID:rHT8rkA70
スマホ使ってアベマでジョジョ再生時だけ必ず固まってて原因不明出諦めてたが
onuが故障して同じ型の良品と交換したら固まらなくなった
2021/09/03(金) 21:26:00.10ID:y/OTvMHr0
頭おかしいレベルで遅い。  明日楽天で2時間セールやるのにこんなもん繋がる気がしないわ。
MVNOのテザリングで凌ぐしかねぇな
2021/09/03(金) 21:33:47.49ID:rHT8rkA70
>>573
集合住宅?
2021/09/03(金) 21:34:23.47ID:NQw8mGReM
IIJの方は22Mbpsだけど、きちんとすぐにサイトに繋がるだけ全然マシだわ。
2021/09/03(金) 21:34:36.88ID:NQw8mGReM
>>574
戸建て
2021/09/03(金) 21:36:32.38ID:rHT8rkA70
>>576
マジか
うちだと700M位出てる
2021/09/03(金) 21:37:46.54ID:y/OTvMHr0
2.6Mbpsってなんなんだよ・・・・・・・・・・・・・・・札幌近郊
2021/09/03(金) 21:37:53.29ID:rHT8rkA70
>>576
基本だがonuリセットしてもダメか?
2021/09/03(金) 21:39:36.48ID:rHT8rkA70
>>578
こっちか
onuリセットは・・・してるか
2021/09/03(金) 21:41:36.82ID:y/OTvMHr0
>>579
どっちも俺だよ。IIJのテザリングとNUROのWifi. リセットなんか何度もしてる。札幌方面は呪われてるんだわ。ここ2ヶ月ほど。
ただ今日はマジでひどい。 全道を一つの構内設備でさばいてるのかレベル。
2021/09/03(金) 21:44:23.36ID:rHT8rkA70
>>581
ああそうかw
それなら圏内であれば楽天モバイルと据え置きルーターの方が速いんじゃね?
うちだと空いてるときは70M以上の速度出る(千葉の柏)
2021/09/03(金) 21:44:58.90ID:MgXJXnF/0
南東北の栃木民だけど15Mbpsしか出てねーよ。上りは400Mbps出ててイラつく。
2021/09/03(金) 21:53:31.50ID:y/OTvMHr0
>>583
こっちもいつもはそうだが今日は下りも20程度だわ・・・・・・・・・・・
NUROのシステムって遅くなりにくいんじゃなかったのかよ
2021/09/03(金) 21:55:47.40ID:f/QHiSOt0
ここで馬鹿にしてるやつらは次低速病が自分の地域におこるかもしれないとか想像もしてないんだろうな
2021/09/03(金) 21:59:41.21ID:1P4KYzUy0
札幌北区
https://i.imgur.com/2ljyXNO.jpg
https://i.imgur.com/eYgcWI0.jpg
いつも通りの低速病

丁度一週間でサポートから連絡があった
何か進展でもあったのかと期待したが、
低速病が出たのは具体的に6月のいつからか?という確認の電話だった
一週間経ったらとりあえず連絡しとけみたいな対応でがっかり
2021/09/03(金) 22:00:52.52ID:fh459dy5D
>>581
北海道から関東に繋ぐルートでケチったら道内でどれだけ太いライン用意しても意味が無いからな
NGN使えない以上フレッツPPPoEと同じ問題抱えたまま悶絶するしかない
2021/09/03(金) 22:02:46.08ID:pN21rScw0
もう消費者庁駆け込めよ
2021/09/03(金) 22:08:07.99ID:xAEeqLHW0
なんかひどいなーと思って見に来たらやっぱりか札幌
最近しょっちゅうメンテしてるけどどうしようもないな
2021/09/03(金) 22:13:49.64ID:1P4KYzUy0
メンテもこんな長期間一体何やってるんだか理解に苦しむね

https://www.so-net.ne.jp/emerge/sp/flash/nuro.html
[メンテナンス] NURO 光サービス メンテナンスのお知らせ
日時:
2021年8月24日 4時0分 〜 2021年9月24日 6時0分
状態:
実施中
内容:メンテナンス期間中、対象サービスがご利用になれません。


対象サービス:
・NURO 光
・NURO 光でんわ
・ひかりTV for NURO

影響範囲:下記エリアで対象サービスをご利用の一部のお客さま
・北海道札幌市

備考:停止期間は、期間中の 60 分程度です。
2021/09/03(金) 22:19:34.22ID:i7XwML1x0
>>585
九割方はヒヤヒヤしながら縛りが切れるのを心待ちにしているさ
2021/09/03(金) 22:19:54.12ID:LnLoXiQT0
>>590
これはメンテ期間が長いというよりかは、その期間中の
いつ頃になるか分からないが故の表記だと感じる。
2021/09/03(金) 22:26:20.53
>>592
そんないい加減なスケジュールで一体何をメンテするんだ?
そもそも本当にメンテしてるのか?
594名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f95-uYwT)
垢版 |
2021/09/03(金) 22:31:54.91ID:6Hyr2LUh0
石狩市なんだけど18−24くらいが一桁だ
FPSやりたいから早いのにしたのに悲しい。
迷ったときにau光にしとけばよかった。。
契約変更とかで早くする方法はないのかな、誇張広告だろ
2021/09/03(金) 22:39:35.05ID:LnLoXiQT0
>>593
基幹用の光ケーブルの増設の可能性がある気がする。
NTT東日本等の外部業者が関わるから、大まかな日程しか確定できていないではと。
2021/09/03(金) 22:43:57.22ID:tUgffHWX0
だろうね、どこに原因があるのかも判ってない模索中って感じだね
ご愁傷様です
2021/09/03(金) 22:44:57.41ID:y/OTvMHr0
>>594
だろ、うちも石狩だ。サイトのページ遷移にも躓くとかどんな冗談だよって話。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況