プロバイダーを特定しない質問・相談・誘導スレです。
質問対象となるプロバイダーや回線を特定できる場合は個別スレに行ってください。
次スレは >>980 が立ててください。
前スレ
【プロバイダー板】質問・相談・誘導スレ part3 [転載禁止](c)2ch.net
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/isp/1429664078/
■質問する方へ
・対象となるプロバイダーや回線を特定できる場合は個別スレに行ってください。
・どう質問していいか分からない場合は、自分がインターネットをどう使いたいかを伝えましょう。
・何かがおかしいと思ったときは[自分の環境→回線→ISP→相手先]の順で疑いましょう。
・自分で調べたことや認識していることも書くと回答者の手間が省けます。誤った認識なら指摘も出て理解が深まります。
・回答者の多くはIT技術者です。彼らの常識レベルのキーワードは説明がありません。分からないキーワードはまず検索しましょう。
■回答する方へ
・分からないことが分からない人もいます。優しく。
・プロバイダーを特定できる場合は該当スレへ誘導してください。
・プロバイダーに関係ない質問は他板に誘導してください。
・質問者がIT技術者やIT業界の人と思わないようにしましょう。平易な言葉で。
探検
【プロバイダー板】質問・相談・誘導スレ part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/02/14(金) 21:09:25.73ID:9TXFODU+
415名無しさんに接続中…
2020/08/24(月) 12:32:37.96ID:zRjQ1lnb416名無しさんに接続中…
2020/08/24(月) 23:34:43.81ID:nYvRb+FL VDSLで遅くなるのは、その建物の機材の問題だよ
IPoEで100Mbps出ないようなプロバイダは一部のケチな所以外無い
ASAHIネット名物のDNSやメールサーバーが死ぬwのを回避したいなら変えるのも有りかと
IPoEで100Mbps出ないようなプロバイダは一部のケチな所以外無い
ASAHIネット名物のDNSやメールサーバーが死ぬwのを回避したいなら変えるのも有りかと
417名無しさんに接続中…
2020/08/28(金) 00:23:54.57ID:006Sm7Q5 最近、DTIがありえないくらい遅いんですが、規制条件とかあるんですか?下り1Mbpsくらいです。数日前まではゴールデンタイムで10Mbpsは出てました。
418名無しさんに接続中…
2020/08/28(金) 03:03:29.16ID:E8icdsgi それ規制っと言うよりフレッツで起きてる夜間帯速度低下じゃない?
DTIの上流がフリービットで速度低下するので有名だし
IPv4 over IPv6(今ならv6プラスかな?)契約するしかないと思う
DTIの上流がフリービットで速度低下するので有名だし
IPv4 over IPv6(今ならv6プラスかな?)契約するしかないと思う
419名無しさんに接続中…
2020/09/03(木) 21:37:46.07ID:du9coZTj 最安でIPv4接続が固定IPじゃないプロバイダーってどこがあります?
通常使用はv6プラス契約してるんですが固定IPなので、IPが出るスレだと色々不便で
通常使用はv6プラス契約してるんですが固定IPなので、IPが出るスレだと色々不便で
420名無しさんに接続中…
2020/09/03(木) 22:03:48.71ID:du9coZTj 2桁だからとか?
421名無しさんに接続中…
2020/09/03(木) 22:05:03.18ID:du9coZTj 誤爆しました
422名無しさんに接続中…
2020/09/03(木) 22:26:10.67ID:+HY4bFvB 教えてください。
むかしUSENが「GyaO光(BROAD-GATE 01)マンションタイプ」というサービスをやっていたかと思いますが、
今現在どこの会社のサービスに統合されているのでしょうか?
ググっても移管先がわからずに困惑しています。
むかしUSENが「GyaO光(BROAD-GATE 01)マンションタイプ」というサービスをやっていたかと思いますが、
今現在どこの会社のサービスに統合されているのでしょうか?
ググっても移管先がわからずに困惑しています。
423名無しさんに接続中…
2020/09/04(金) 01:14:08.32ID:HapozZ90424名無しさんに接続中…
2020/09/04(金) 08:59:47.81ID:+XWI3ACo >>419
excite500円
キャンペーンで300円もあるけど、1年縛りだから、利用する期間で、どちらかを選べばいい
データモデムが必要だけど、mineoのお試しシム
200メガ、
2カ月で220円
あと、無料でするなら、vpngate
excite500円
キャンペーンで300円もあるけど、1年縛りだから、利用する期間で、どちらかを選べばいい
データモデムが必要だけど、mineoのお試しシム
200メガ、
2カ月で220円
あと、無料でするなら、vpngate
425名無しさんに接続中…
2020/09/04(金) 12:37:59.19ID:40g+TuzM >>423ありがとうございます!
426名無しさんに接続中…
2020/09/05(土) 13:19:09.52ID:GxXjZBmS427名無しさんに接続中…
2020/09/05(土) 18:29:52.48ID:8qN5EdRY いい印象なら最高じゃないか
428名無しさんに接続中…
2020/09/06(日) 19:58:17.80ID:EtcbMrzV ビッグローブ光テレビのスレってどこかに無いですか
429名無しさんに接続中…
2020/09/06(日) 21:56:12.55ID:Xvt5Lg+s430名無しさんに接続中…
2020/09/06(日) 22:27:36.90ID:EtcbMrzV431名無しさんに接続中…
2020/09/10(木) 02:26:29.68ID:QVZyn9+f 住んでいるマンションが、UCOM光レジデンスというマンション一括型なのですが、共有型ということもあり、ゴールデンタイムなどは下りで2Mbps程度の糞回線で困っています。
管理会社に固定回線は引けるか確認したところ、不可と判断されました。
高速回線とはいいませんが、何か他の方法で回線を確保する方法などありますでしょうか。。
オンラインゲームをするため、ホームルーターは通信制限がネックと考えています。
管理会社に固定回線は引けるか確認したところ、不可と判断されました。
高速回線とはいいませんが、何か他の方法で回線を確保する方法などありますでしょうか。。
オンラインゲームをするため、ホームルーターは通信制限がネックと考えています。
432名無しさんに接続中…
2020/09/10(木) 10:07:49.72ID:U6uPoU+z >>431
何階?
何階?
433名無しさんに接続中…
2020/09/10(木) 10:11:36.77ID:hjQ5whwB >>432
13階です。
13階です。
434名無しさんに接続中…
2020/09/10(木) 10:17:28.57ID:U6uPoU+z 2階くらいなら一戸建て契約で直接回線引っ張る事も出来るけど13階は無理だわ
435名無しさんに接続中…
2020/09/10(木) 10:53:19.87ID:UeQCC7ei 全くネットは無知です
現在ジェイコムを利用して、テレビとセットで6000円です。
ネット利用用途はスマホ3台でジェイコムでも全く困ったことはありませんがテレビはいらないなと感じてます。
もうすぐ引っ越しにあたり違約金が15000円ほどかかりますが解約してあらたに契約しなおそうと大型家電量販店にいきました(次は戸建てになる)
ソフトバンクエア?白い箱おくやつをかなり進められてます。
よくわからず保留してますが、値段が毎月いまのジェイコムと変わりません
ジェイコムレベルの速度でいいので安くて工事早くてキャンペーンがある業者知りたいです
現在ジェイコムを利用して、テレビとセットで6000円です。
ネット利用用途はスマホ3台でジェイコムでも全く困ったことはありませんがテレビはいらないなと感じてます。
もうすぐ引っ越しにあたり違約金が15000円ほどかかりますが解約してあらたに契約しなおそうと大型家電量販店にいきました(次は戸建てになる)
ソフトバンクエア?白い箱おくやつをかなり進められてます。
よくわからず保留してますが、値段が毎月いまのジェイコムと変わりません
ジェイコムレベルの速度でいいので安くて工事早くてキャンペーンがある業者知りたいです
436名無しさんに接続中…
2020/09/10(木) 18:59:27.12ID:wR5znUkp あの、スピーディア光のスレってあります?
437名無しさんに接続中…
2020/09/10(木) 20:43:20.76ID:1B5hWZEE 今年の初めごろまでフレッツ光でSANNETというプロバイダを使っていたのですが、
サービスが終了してしまったので、仕方なくSo-net光に契約をし直しましたが、
これがまあ速度の遅いこと遅いこと、たった画像1枚を10〜20秒もかけて
上から順番に表示していく有様で、ISDN時代の再来かな?と思いました。
最大100Mbpsと言っていましたが絶対それすら出ていないと思います。
また土日には必ずではないのですが、30分おきに1〜2分接続が止まるといった
現象が終日発生します(夜の混雑する時間帯に…等と言う生易しいものではなく
一度起きると土日の間、朝も昼も24時間ずっとです)
ハッキリ言って全く使い物になりません。
SANNETでは普通に1Gbps以上の接続速度が出ていました。
NTTの回線を転用してるということで工事もなかったので、
回線はフレッツ光の時と同じはずですよね?現に料金は同じくらいですし。
なのになぜ速度に100倍以上の差が出るんでしょうか?全く理解に苦しみます。
あまりに使い物にならないため変更先を検討しているのですが、
料金面から見てSPEEDIA光とOCN光のどちらにしようか迷っているところです。
東京都内在住なので詳しい方に使い勝手についてお聞きしたいです。
SPEEDIA光は以下のように最大1Gbpsと明言してはいるのですが、
あくまで最大値なので実際に出るとは限らないですし、
そうなった場合3年契約なのですぐに解約ができない
(すると違約金で大損)というのが不安なところです。
https://www.speedia.jp/Hikari/tennyuEast
OCNは割引を計算に入れると料金面では多少安いのですが、
以下のようにサイト内に特に速度についての記載はありませんでした。
https://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/change.html
電話で聞いたときは最大100Mと言っていたので、たった数百円の安さを
取るよりは、最大1Gのほうを取ってSPEEDIAかなと思っています。
(所詮は理論値でしかないので実際の品質は分かりませんが)
サービスが終了してしまったので、仕方なくSo-net光に契約をし直しましたが、
これがまあ速度の遅いこと遅いこと、たった画像1枚を10〜20秒もかけて
上から順番に表示していく有様で、ISDN時代の再来かな?と思いました。
最大100Mbpsと言っていましたが絶対それすら出ていないと思います。
また土日には必ずではないのですが、30分おきに1〜2分接続が止まるといった
現象が終日発生します(夜の混雑する時間帯に…等と言う生易しいものではなく
一度起きると土日の間、朝も昼も24時間ずっとです)
ハッキリ言って全く使い物になりません。
SANNETでは普通に1Gbps以上の接続速度が出ていました。
NTTの回線を転用してるということで工事もなかったので、
回線はフレッツ光の時と同じはずですよね?現に料金は同じくらいですし。
なのになぜ速度に100倍以上の差が出るんでしょうか?全く理解に苦しみます。
あまりに使い物にならないため変更先を検討しているのですが、
料金面から見てSPEEDIA光とOCN光のどちらにしようか迷っているところです。
東京都内在住なので詳しい方に使い勝手についてお聞きしたいです。
SPEEDIA光は以下のように最大1Gbpsと明言してはいるのですが、
あくまで最大値なので実際に出るとは限らないですし、
そうなった場合3年契約なのですぐに解約ができない
(すると違約金で大損)というのが不安なところです。
https://www.speedia.jp/Hikari/tennyuEast
OCNは割引を計算に入れると料金面では多少安いのですが、
以下のようにサイト内に特に速度についての記載はありませんでした。
https://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/change.html
電話で聞いたときは最大100Mと言っていたので、たった数百円の安さを
取るよりは、最大1Gのほうを取ってSPEEDIAかなと思っています。
(所詮は理論値でしかないので実際の品質は分かりませんが)
438名無しさんに接続中…
2020/09/10(木) 21:43:49.10ID:TCmAZR/O439名無しさんに接続中…
2020/09/10(木) 22:04:24.41ID:tKzJLAe0 So-netはv6プラスにしないとまともに使えないっての有名だしな
SPEEDIA光もv6プラスにしないと都内だとだめな可能性ある
SPEEDIA光もv6プラスにしないと都内だとだめな可能性ある
440名無しさんに接続中…
2020/09/10(木) 22:18:50.18ID:1B5hWZEE >>438
ご返信ありがとうございます
SANNETの時は何の問題もなく快適に使えていて、機器も回線も
その時のまま全く変えてないので機器の故障とは考えにくいんですよねぇ…
So-netはv6プラスは基本サービスとしてついてくるらしいので
適用されているはずですが。
なお当初割引があるからと勧められて加入したのですが、条件を満たしていない
などとなんやかんや理由をつけられ適用されず(条件の存在も内容も契約時には
全く知らされていなかったにもかかわらず)、それについて問い合わせたら
まともな返事もよこさないまま無視を決め込まれました。
あまりに糞対応過ぎて回線について聞いてもまともにサポートされると思えませんし
料金も割引がなくクソ高いままなので現状を継続することは考えてないです。
ご返信ありがとうございます
SANNETの時は何の問題もなく快適に使えていて、機器も回線も
その時のまま全く変えてないので機器の故障とは考えにくいんですよねぇ…
So-netはv6プラスは基本サービスとしてついてくるらしいので
適用されているはずですが。
なお当初割引があるからと勧められて加入したのですが、条件を満たしていない
などとなんやかんや理由をつけられ適用されず(条件の存在も内容も契約時には
全く知らされていなかったにもかかわらず)、それについて問い合わせたら
まともな返事もよこさないまま無視を決め込まれました。
あまりに糞対応過ぎて回線について聞いてもまともにサポートされると思えませんし
料金も割引がなくクソ高いままなので現状を継続することは考えてないです。
441名無しさんに接続中…
2020/09/10(木) 22:41:28.19ID:apWc/DHG 変な代理店経由で契約したんだろ
授業料払ったと思ってあきらめろ
授業料払ったと思ってあきらめろ
442名無しさんに接続中…
2020/09/10(木) 23:02:58.39ID:FEF2ISjl443名無しさんに接続中…
2020/09/10(木) 23:39:14.98ID:1B5hWZEE >>442
「v6プラスではありません」と出ました
意味わかりませんね
契約書には「オプションサービス「v6プラス」が無料で自動適用されます。」
ってハッキリ書いてあるんですがね? 詐欺ですかね?
悪質すぎますので訴えてきます、マジで切れそう
「v6プラスではありません」と出ました
意味わかりませんね
契約書には「オプションサービス「v6プラス」が無料で自動適用されます。」
ってハッキリ書いてあるんですがね? 詐欺ですかね?
悪質すぎますので訴えてきます、マジで切れそう
444名無しさんに接続中…
2020/09/10(木) 23:43:56.34ID:tKzJLAe0 >>443
v6プラス自動適用でも自分でPPPoE設定してたりするとv6プラス(IPv4 over IPv6)にはならないよ
IPoEのIPv6のみになるからPPPoE設定してるなら設定見直ししたほうがいい
v6プラス自動適用でも自分でPPPoE設定してたりするとv6プラス(IPv4 over IPv6)にはならないよ
IPoEのIPv6のみになるからPPPoE設定してるなら設定見直ししたほうがいい
445名無しさんに接続中…
2020/09/11(金) 01:12:41.59ID:uOoEsn3j >>443
契約上v6プラス無料で、設定は別途必要ってことだと思う。
機械にもよるけど、
ホームゲートウェイ(A)→v6プラス対応ルーター(B)
で接続する場合、AでV6プラスすることも、Bでv6プラスすることもできる。
通常は後者で、そのときは当然v6プラス対応ルーターが必要。
市販品も買えるけど、普通はプロバイダーから無料レンタルする。
レンタル申し込みしてないならv6プラスになってなくてもしょうがない。
それから嫌かもしれないけど、So-netのサポートにネットワーク環境とか全部相談した方がいいよ。
根本的に全然違う要因もあり得ると思う。自分はドコモ光のGMOでV6プラス適用前にASUSのルーターをV6モードにしてIPV4を一切通信しない環境にしたことがあって、スピードテストは早いのにWEB表示が遅いことがあった。YOUTUBEのサムネ表示がそれこそISDN時代のようだった。(表示されるだけよかったんだけど。)
So-netはサポートマシな方だと思うけど…
契約上v6プラス無料で、設定は別途必要ってことだと思う。
機械にもよるけど、
ホームゲートウェイ(A)→v6プラス対応ルーター(B)
で接続する場合、AでV6プラスすることも、Bでv6プラスすることもできる。
通常は後者で、そのときは当然v6プラス対応ルーターが必要。
市販品も買えるけど、普通はプロバイダーから無料レンタルする。
レンタル申し込みしてないならv6プラスになってなくてもしょうがない。
それから嫌かもしれないけど、So-netのサポートにネットワーク環境とか全部相談した方がいいよ。
根本的に全然違う要因もあり得ると思う。自分はドコモ光のGMOでV6プラス適用前にASUSのルーターをV6モードにしてIPV4を一切通信しない環境にしたことがあって、スピードテストは早いのにWEB表示が遅いことがあった。YOUTUBEのサムネ表示がそれこそISDN時代のようだった。(表示されるだけよかったんだけど。)
So-netはサポートマシな方だと思うけど…
446名無しさんに接続中…
2020/09/11(金) 21:38:54.25ID:0IEFurDM 8月中旬に申し込んだのが今日やっと連絡がきて工事の日程決めろって言われたんだけど
その工事も9月25日以降だとか言われた
あのさ、なんで光回線の工事の事業者ってこんなに無能なの?
こんなに仕事が遅い無能な業者は生まれて初めて
一か月に1日しか働かないスタイルとか?
ほんの1〜2時間で終わる工事というのに、何にこんなに時間がかかってるの?
その工事も9月25日以降だとか言われた
あのさ、なんで光回線の工事の事業者ってこんなに無能なの?
こんなに仕事が遅い無能な業者は生まれて初めて
一か月に1日しか働かないスタイルとか?
ほんの1〜2時間で終わる工事というのに、何にこんなに時間がかかってるの?
447名無しさんに接続中…
2020/09/11(金) 21:41:23.55ID:g5weMLZH 商売繁盛してるんだろ
448名無しさんに接続中…
2020/09/11(金) 21:44:45.16ID:4xaOj3Pb au系列はやめた方が良い
回線遅いし高い。
今なら楽天申し込んでポイント4万ポイントバック可能。
1年間無料、1年後解約しても違約金無しだ!
USBテザリングとかWifiテザリングで
回線速度は50M程度までだがPCゲームでも快適表示
1日10ギガ 月300ギガまで制限無しで使える。
自宅の光回線とかいらない!
あ!田舎住まい(楽天エリア外)の人にはオススメしない。
言いたいことは
au及びau系列はやめた方が良い
回線遅いし高い。
今なら楽天申し込んでポイント4万ポイントバック可能。
1年間無料、1年後解約しても違約金無しだ!
USBテザリングとかWifiテザリングで
回線速度は50M程度までだがPCゲームでも快適表示
1日10ギガ 月300ギガまで制限無しで使える。
自宅の光回線とかいらない!
あ!田舎住まい(楽天エリア外)の人にはオススメしない。
言いたいことは
au及びau系列はやめた方が良い
449名無しさんに接続中…
2020/09/11(金) 22:04:10.87ID:StIvDHT4 割引されないなら最大100Mbpsで4500円とかボッタクリもいいとこじゃないですか?
同じ条件でもっと安いとこが他にたくさんありますよね
3年契約であることを考えると割引分の合計が違約金を余裕で越えるので
So-netにとどまる理由はないかと
ちなみに割引が適用される条件をクリアした後再申し込みしようとして
その方法がサイトのどこにも書いてないのでメールで聞きましたが
一言も回答はありませんでした
割引があると言って契約させ、後出しの条件で弾いて再申し込みは認めないとか
初めから詐欺る気だったとしか思えません、つーか問い合わせメールに
返信すらせず無視とかまともな会社のやることとは思えませんが
同じ条件でもっと安いとこが他にたくさんありますよね
3年契約であることを考えると割引分の合計が違約金を余裕で越えるので
So-netにとどまる理由はないかと
ちなみに割引が適用される条件をクリアした後再申し込みしようとして
その方法がサイトのどこにも書いてないのでメールで聞きましたが
一言も回答はありませんでした
割引があると言って契約させ、後出しの条件で弾いて再申し込みは認めないとか
初めから詐欺る気だったとしか思えません、つーか問い合わせメールに
返信すらせず無視とかまともな会社のやることとは思えませんが
450名無しさんに接続中…
2020/09/11(金) 22:46:15.89ID:9xEbcYDx >>449
とりあえず感情的にならず落ち着こう。
その考え方なら次のプロバイダーでもケンカになりかねない。
・so-netになって8日以内なら、初期契約解除制度を使えるはず。詳しくはググってくれ。クーリングオフみたいな法律。
・プロバイダーの営業しているのは代理店のことが多い。会社名隠したり、知識がなかったり、悪質な営業したりがある。代理店の取り分あるから、キャッシュバックすくなかったり。営業されるときはそう思って話を聞く。
事業者変更、プロバイダー変更は新規とキャンペーンが異なることが多い。ケータイのMVNOでMNPの条件不適用と一緒。NTTにとっては客が増えないからおいしくない。
・メール、Fax、郵便は不確かなメディア、不具合で不着がありうると思うべき。メールなら、返事が来ててもスパムフィルタでみえてないなどある…。届かなかったら2度3度フォームから送るとか電話するとかも必要。
・数字は記録して保存する。スピードテストは日時とともに記録しておく。スピード早いのに体感遅いとかもある。
揚げ足取りで申し訳ないがSANNETで1Gbps以上実行速度出ていたとは思えない。それは理論値の上限だからそれ以上出るとはずないと思う。サポセンの人もそういう発言聞けば、大げさに言ってる人だと思われかねない。
とりあえず感情的にならず落ち着こう。
その考え方なら次のプロバイダーでもケンカになりかねない。
・so-netになって8日以内なら、初期契約解除制度を使えるはず。詳しくはググってくれ。クーリングオフみたいな法律。
・プロバイダーの営業しているのは代理店のことが多い。会社名隠したり、知識がなかったり、悪質な営業したりがある。代理店の取り分あるから、キャッシュバックすくなかったり。営業されるときはそう思って話を聞く。
事業者変更、プロバイダー変更は新規とキャンペーンが異なることが多い。ケータイのMVNOでMNPの条件不適用と一緒。NTTにとっては客が増えないからおいしくない。
・メール、Fax、郵便は不確かなメディア、不具合で不着がありうると思うべき。メールなら、返事が来ててもスパムフィルタでみえてないなどある…。届かなかったら2度3度フォームから送るとか電話するとかも必要。
・数字は記録して保存する。スピードテストは日時とともに記録しておく。スピード早いのに体感遅いとかもある。
揚げ足取りで申し訳ないがSANNETで1Gbps以上実行速度出ていたとは思えない。それは理論値の上限だからそれ以上出るとはずないと思う。サポセンの人もそういう発言聞けば、大げさに言ってる人だと思われかねない。
451名無しさんに接続中…
2020/09/11(金) 23:27:45.88ID:12pF9qPc >>448
んじゃフレッツ系列のほうがいいの?
んじゃフレッツ系列のほうがいいの?
452名無しさんに接続中…
2020/09/11(金) 23:41:17.33ID:M2Jj7mPu そもそもSANNETは随分前に楽天に吸収されてるな
453名無しさんに接続中…
2020/09/11(金) 23:55:45.05ID:9xEbcYDx454名無しさんに接続中…
2020/09/12(土) 15:02:39.16ID:oEv2i4W8 フレッツ系と電力系なら電力系のほうが混みにくいんじゃない?
455名無しさんに接続中…
2020/09/12(土) 17:59:58.32ID:vRUkX8b+ >>450
丁寧にご説明してくださってありがとうございます
ですが割引されない以上値段の面で高すぎるのでどちらにせよ変更せざるを得ないです
2年割+今使ってる携帯とのセット割引があるOCNが、値段的には一番安いのですが、
個別スレを見る限り接続速度、安定性については最低の部類という意見があったので
(また半固定IPという点も少々気になります)やめたほうがいいのかなぁと思っています
SPEEDIA光は個別スレがなかったので使い勝手がどのようなものかよく分からなかったのですが
使い勝手がどのような感じか分かる方いないでしょうか? 東京都内在住です
丁寧にご説明してくださってありがとうございます
ですが割引されない以上値段の面で高すぎるのでどちらにせよ変更せざるを得ないです
2年割+今使ってる携帯とのセット割引があるOCNが、値段的には一番安いのですが、
個別スレを見る限り接続速度、安定性については最低の部類という意見があったので
(また半固定IPという点も少々気になります)やめたほうがいいのかなぁと思っています
SPEEDIA光は個別スレがなかったので使い勝手がどのようなものかよく分からなかったのですが
使い勝手がどのような感じか分かる方いないでしょうか? 東京都内在住です
456ネット犯罪者↓
2020/09/12(土) 18:34:58.39ID:7EJ9Bku2 >>1
東京三鷹の土井剛(莉里子)
思い込みで大阪のノンケ男性に「2016年からストーカー行為」
https://i.imgur.com/EcD8hsP.png
https://i.imgur.com/zHMPd1m.png
https://i.imgur.com/Mdv7TKZ.png
https://i.imgur.com/ECVk2qs.png
https://i.imgur.com/BfeaxHE.png
https://i.imgur.com/1Eb1wqF.png
https://i.imgur.com/ThNxOzk.png
https://i.imgur.com/zOrHqyL.png
https://i.imgur.com/UVkfsn4.jpg
https://i.imgur.com/EAcgVMZ.png
東京三鷹の土井剛(莉里子)
思い込みで大阪のノンケ男性に「2016年からストーカー行為」
https://i.imgur.com/EcD8hsP.png
https://i.imgur.com/zHMPd1m.png
https://i.imgur.com/Mdv7TKZ.png
https://i.imgur.com/ECVk2qs.png
https://i.imgur.com/BfeaxHE.png
https://i.imgur.com/1Eb1wqF.png
https://i.imgur.com/ThNxOzk.png
https://i.imgur.com/zOrHqyL.png
https://i.imgur.com/UVkfsn4.jpg
https://i.imgur.com/EAcgVMZ.png
457名無しさんに接続中…
2020/09/13(日) 17:38:00.69ID:+M7gRlyd458名無しさんに接続中…
2020/09/14(月) 08:49:12.32ID:lat0+WAq 質問です。
インターネットの
回線の会社とプロバイダの会社は、同じのにそろえた方が良いのでしょうか?
また、価格が安くて安定してる会社とかお勧めは、何処でしょうか?
インターネットの
回線の会社とプロバイダの会社は、同じのにそろえた方が良いのでしょうか?
また、価格が安くて安定してる会社とかお勧めは、何処でしょうか?
459名無しさんに接続中…
2020/09/14(月) 11:50:53.56ID:q6nisUXn >>458
揃える必要はない
回線会社はNTTやauとかだし直接プロバイダ経営してるところのが少ない
光コラボだってプロバイダが代理受理してるだけで回線はNTT管轄なのは変わらん
なので好きなの選べばいい
揃える必要はない
回線会社はNTTやauとかだし直接プロバイダ経営してるところのが少ない
光コラボだってプロバイダが代理受理してるだけで回線はNTT管轄なのは変わらん
なので好きなの選べばいい
460名無しさんに接続中…
2020/09/15(火) 22:58:39.27ID:9YDVvjtN 先月FTTHの集合住宅に転居したのですが本日工事前の現地調査は
終わりました。当たり前に工事可能と判断されました。
工事するとなると更に2週間程度待つとかになるのかな?
さすがに2ヵ月近くモバイル環境はそろそろ厳しいのでw
終わりました。当たり前に工事可能と判断されました。
工事するとなると更に2週間程度待つとかになるのかな?
さすがに2ヵ月近くモバイル環境はそろそろ厳しいのでw
461名無しさんに接続中…
2020/09/17(木) 00:15:18.41ID:egDLnyfz いま、寮にいるのですが、そこでOCNの回線を契約しました。
ゲームをするためポートの開放をしたのですがうまくいかず、いろいろ調べているうちにOCNの技術サポートより、「うちの回線に接続されていない」との報告を頂きました。
IDやパスワードを入力していないのにつながるのは、Ipv6で接続しているからだそうです。
OCN側で調べた結果、JPNE ジャパンネットワークイネイブラーに接続されているとのこと。
こちらで
@ http://www.ugtop.com/spill.shtml 確認くん
A http://www.mse.co.jp/ip_domain/ IPドメインSEARCH
で調べた結果、
netname: KDDI
descr: KDDI CORPORATION
descr: Garden Air Tower,3-10-10,Iidabashi,Chiyoda-ku,Tokyo,102-8460,Japan
country: JP
に接続されているとのこと。
IPv4アドレス ISP連絡先検索 だと
ISP名
GMOインターネット株式会社(14)
メールアドレス
abuse@gmo.jp
に接続されているとわかりました。
まあ、はっきり言ってめちゃくちゃです。
どのような原因が考えられますか?
ゲームをするためポートの開放をしたのですがうまくいかず、いろいろ調べているうちにOCNの技術サポートより、「うちの回線に接続されていない」との報告を頂きました。
IDやパスワードを入力していないのにつながるのは、Ipv6で接続しているからだそうです。
OCN側で調べた結果、JPNE ジャパンネットワークイネイブラーに接続されているとのこと。
こちらで
@ http://www.ugtop.com/spill.shtml 確認くん
A http://www.mse.co.jp/ip_domain/ IPドメインSEARCH
で調べた結果、
netname: KDDI
descr: KDDI CORPORATION
descr: Garden Air Tower,3-10-10,Iidabashi,Chiyoda-ku,Tokyo,102-8460,Japan
country: JP
に接続されているとのこと。
IPv4アドレス ISP連絡先検索 だと
ISP名
GMOインターネット株式会社(14)
メールアドレス
abuse@gmo.jp
に接続されているとわかりました。
まあ、はっきり言ってめちゃくちゃです。
どのような原因が考えられますか?
462名無しさんに接続中…
2020/09/17(木) 00:15:30.07ID:egDLnyfz パソコンはwindows10-ルーター-モデム-壁の電話回線-寮の終端装置 という構成でつながっています。
ルーターの設定は、メーカーに問い合わせて設定しました。
IPはリモートコントロールで、わかる人に設定してもらいました。
怪しいのは、私の部屋への接続機械壊れていて、回線を引く際修理してもらったのですが、ちゃんと直せてたのかなという点と、速度が100mbps出ていたのが7月に50mbpsに低下したことです。
アドバイスいただけると助かります。
よろしくお願いします。
スレチでしたら、誘導していただけると助かります。
よろしくお願いします。
ルーターの設定は、メーカーに問い合わせて設定しました。
IPはリモートコントロールで、わかる人に設定してもらいました。
怪しいのは、私の部屋への接続機械壊れていて、回線を引く際修理してもらったのですが、ちゃんと直せてたのかなという点と、速度が100mbps出ていたのが7月に50mbpsに低下したことです。
アドバイスいただけると助かります。
よろしくお願いします。
スレチでしたら、誘導していただけると助かります。
よろしくお願いします。
463名無しさんに接続中…
2020/09/17(木) 00:47:57.35ID:jLyy0cvG それでわかることってGMOのv6プラス契約されてるって事だよね
ocn契約する前にGMOのv6プラス無料お試し契約とかしたのか?
お試しで契約したならGMOの方解約しないとプロバイダ2契約したままになる
寮で一括契約とかなら話は別だけど
ocn契約する前にGMOのv6プラス無料お試し契約とかしたのか?
お試しで契約したならGMOの方解約しないとプロバイダ2契約したままになる
寮で一括契約とかなら話は別だけど
464名無しさんに接続中…
2020/09/17(木) 01:06:02.35ID:egDLnyfz >463
お返事ありがとうございます。
GMOではお試しでも契約したことはありません。
この部屋を以前使っていた人2人に連絡を取りましたが、契約はすでに切ったというお返事でした。
IPv4/IPv6接続判定ページ http://kiriwake.jpne.co.jp/
で調べた結果、「結果 :T10 : 機器がIPv6対応していません(5009)」との回答でした。
寮では、すうぱあねっと、OCNの終端装置が導入されている状態です。
それ以外のプロバイダでも契約できるみたいですが、いったいどこにつながっているんでしょうね。
お返事ありがとうございます。
GMOではお試しでも契約したことはありません。
この部屋を以前使っていた人2人に連絡を取りましたが、契約はすでに切ったというお返事でした。
IPv4/IPv6接続判定ページ http://kiriwake.jpne.co.jp/
で調べた結果、「結果 :T10 : 機器がIPv6対応していません(5009)」との回答でした。
寮では、すうぱあねっと、OCNの終端装置が導入されている状態です。
それ以外のプロバイダでも契約できるみたいですが、いったいどこにつながっているんでしょうね。
465名無しさんに接続中…
2020/09/17(木) 01:55:16.24ID:fObUyQi8 >>462
まず何の契約をして、誰が工事をしましたか?フレッツ光OCNなのか、OCN光なのか…
NTTマークのついたホームゲートウェイが部屋にありますか?
OCN契約でKDDIやGMOが関係することはありえないと思います。
おそらくその「すうぱあねっと」という回線が使えてしまっているだけだと思います。ホテルのように1回線をプライベートipで共有しているようなので。
まず何の契約をして、誰が工事をしましたか?フレッツ光OCNなのか、OCN光なのか…
NTTマークのついたホームゲートウェイが部屋にありますか?
OCN契約でKDDIやGMOが関係することはありえないと思います。
おそらくその「すうぱあねっと」という回線が使えてしまっているだけだと思います。ホテルのように1回線をプライベートipで共有しているようなので。
466名無しさんに接続中…
2020/09/17(木) 02:00:34.15ID:fObUyQi8 >>464
OCNの終端装置が建物に導入っていうのがわかりません。フレッツや光コラボを自由に選べるようにするためには、建物に、VDSLが導入されているはずです。
OCNの終端装置が建物に導入っていうのがわかりません。フレッツや光コラボを自由に選べるようにするためには、建物に、VDSLが導入されているはずです。
467464
2020/09/17(木) 06:50:51.87ID:egDLnyfz 皆さんお返事ありがとうございます。
>465
OCN光マンションタイプを契約し、OCNから委託された業者が私の部屋へ開通するための工事をしました。
寮には管理室に、配電盤のような機械が設置されていました。
NTTマークのついたホームゲートウェイは部屋にはありません。
OCNから送られてきたモデムがあるだけです。
それに、自前で用意したルーターを挟んであります。
「すうぱあねっと」の回線ですが、ポートの開放ができないので申し込んだことはあります。
ただ、開通予定日の2日前にキャンセルしましたし、先方にもつながっていないか確認しましたが、そのようなことはないと返事を頂きました。
>466
終端装置という表現が悪いのかもしれません。
寮には管理室に、配電盤のような機械が設置されていました。
よろしくお願いします。
>465
OCN光マンションタイプを契約し、OCNから委託された業者が私の部屋へ開通するための工事をしました。
寮には管理室に、配電盤のような機械が設置されていました。
NTTマークのついたホームゲートウェイは部屋にはありません。
OCNから送られてきたモデムがあるだけです。
それに、自前で用意したルーターを挟んであります。
「すうぱあねっと」の回線ですが、ポートの開放ができないので申し込んだことはあります。
ただ、開通予定日の2日前にキャンセルしましたし、先方にもつながっていないか確認しましたが、そのようなことはないと返事を頂きました。
>466
終端装置という表現が悪いのかもしれません。
寮には管理室に、配電盤のような機械が設置されていました。
よろしくお願いします。
468名無しさんに接続中…
2020/09/17(木) 07:32:40.88ID:7QroV4Dr NTTのHGW(ONUなど)ないって管理室で管理されてるやつじゃない?
それだとocnにしてもポート開放出来ないやつのような・・・
どっちにしろPPPoE接続ならocnから接続IDとか書かれてる書類あるだろうから、ocnで接続したいならそのIDとかルータに入れて接続試してみればいいと思うよ
普通ならそれでIPv4アドレスはocnので繋がるから
それだとocnにしてもポート開放出来ないやつのような・・・
どっちにしろPPPoE接続ならocnから接続IDとか書かれてる書類あるだろうから、ocnで接続したいならそのIDとかルータに入れて接続試してみればいいと思うよ
普通ならそれでIPv4アドレスはocnので繋がるから
469名無しさんに接続中…
2020/09/17(木) 07:34:41.07ID:Ye91AF6y 今フレッツ光with Yahoo BBなんですが料金高いままめんどくさくてそのままにしていたので変えたいと思います
スマホはドコモなのと回線同じならドコモ光にしようかなと思ってます
その場合工事は必要ないですか?
後スカパーは見なくていいけど有料じゃないBSが見たい場合これプラス別途料金プラスになりますか?
質問多くてすみません
スマホはドコモなのと回線同じならドコモ光にしようかなと思ってます
その場合工事は必要ないですか?
後スカパーは見なくていいけど有料じゃないBSが見たい場合これプラス別途料金プラスになりますか?
質問多くてすみません
470名無しさんに接続中…
2020/09/17(木) 08:10:45.41ID:jLyy0cvG >>469
回線そのままでドコモ光に転用なら基本は工事必要なし
スカパーとかってフレッツテレビの話?
フレッツテレビなら追加でフレッツテレビ利用料かかる
BSアンテナ設置出来るならした方がいいかもしれない
回線そのままでドコモ光に転用なら基本は工事必要なし
スカパーとかってフレッツテレビの話?
フレッツテレビなら追加でフレッツテレビ利用料かかる
BSアンテナ設置出来るならした方がいいかもしれない
471名無しさんに接続中…
2020/09/17(木) 11:56:56.36ID:Ye91AF6y472名無しさんに接続中…
2020/09/18(金) 01:07:42.65ID:DQaZ3viC >>467
モデムの型番
ルーターのメーカーと型番
検証している端末の詳細(OS、ノートかデスクトップか)
検証端末とルーター接続方法(無線か有線か)
検証端末に光以外の通信手段がないか(SIMがささってないか)
などわかる範囲で教えて?
モデムの型番
ルーターのメーカーと型番
検証している端末の詳細(OS、ノートかデスクトップか)
検証端末とルーター接続方法(無線か有線か)
検証端末に光以外の通信手段がないか(SIMがささってないか)
などわかる範囲で教えて?
473名無しさんに接続中…
2020/09/18(金) 14:44:02.52ID:9/wNnVL0 通信速度が1/100くらいになって謎の手順を踏むと直る現象が発生しているんだが何か原因とか理屈わかる方いますか?
ONU→NTTルーター(PPPoE)という構成で
・急に通信速度が普段の1/100くらいになる
・ルーター再起動では直らない
・PCをONUに直繋ぎしてPPPoEしても遅い
・NTTルーターの下にもう一個ルーター繋いでそいつで1回PPPoE接続するとなぜか直る
・1週間くらいするとまた遅くなる
ONU→NTTルーター(PPPoE)という構成で
・急に通信速度が普段の1/100くらいになる
・ルーター再起動では直らない
・PCをONUに直繋ぎしてPPPoEしても遅い
・NTTルーターの下にもう一個ルーター繋いでそいつで1回PPPoE接続するとなぜか直る
・1週間くらいするとまた遅くなる
474名無しさんに接続中…
2020/09/18(金) 18:11:52.76ID:iA8PkJfl 本日、OCNより電話があり、より詳しいことがわかりましたので、続きをご報告いたします。
>468
どっちにしろPPPoE接続ならocnから接続IDとか書かれてる書類あるだろうから、ocnで接続したいならそのIDとかルータに入れて接続試してみればいいと思うよ
普通ならそれでIPv4アドレスはocnので繋がるから
パソコン-モデム-壁の構成で、IDパスワードを入力しての接続を試しましたところ、651エラーが出ました。
テクニカルサポートの方によりますと、これはIDパスワードエラーではなく、この接続ができなくてはじかれたときのエラーだそうです。
ただ、今現在もインターネットはつながっていますので、接続されている設定の中を見ましてIDパスワードの確認をしようとしました。
プロパティで見ましたところ、「この接続は、次の項目を使用します」内には、IDパスワードは入っていないとサポートされました。
>472
モデムの型番:VH-100「4」E「S」
ルーターのメーカーと型番:ASUS RT-AC59U
検証している端末の詳細:デスクトップ Windows10
検証端末とルーター接続方法:有線
検証端末に光以外の通信手段がないか:SIMはささっていません。
検証したときは、最小構成で、ルーターを除外して検証しました。
OCNのサポートではどの回線が使われているかわからないため、NTT東日本に聞いてと言われてしまいました。
ある種のマルチポストになっていたら、申し訳ありません。
>468
どっちにしろPPPoE接続ならocnから接続IDとか書かれてる書類あるだろうから、ocnで接続したいならそのIDとかルータに入れて接続試してみればいいと思うよ
普通ならそれでIPv4アドレスはocnので繋がるから
パソコン-モデム-壁の構成で、IDパスワードを入力しての接続を試しましたところ、651エラーが出ました。
テクニカルサポートの方によりますと、これはIDパスワードエラーではなく、この接続ができなくてはじかれたときのエラーだそうです。
ただ、今現在もインターネットはつながっていますので、接続されている設定の中を見ましてIDパスワードの確認をしようとしました。
プロパティで見ましたところ、「この接続は、次の項目を使用します」内には、IDパスワードは入っていないとサポートされました。
>472
モデムの型番:VH-100「4」E「S」
ルーターのメーカーと型番:ASUS RT-AC59U
検証している端末の詳細:デスクトップ Windows10
検証端末とルーター接続方法:有線
検証端末に光以外の通信手段がないか:SIMはささっていません。
検証したときは、最小構成で、ルーターを除外して検証しました。
OCNのサポートではどの回線が使われているかわからないため、NTT東日本に聞いてと言われてしまいました。
ある種のマルチポストになっていたら、申し訳ありません。
475名無しさんに接続中…
2020/09/18(金) 18:14:01.94ID:iA8PkJfl 474です。
http://kiriwake.jpne.co.jp/ IPv4/IPv6接続判定ページ
最小構成での結果
試験結果表示
結果 :T10 : 機器がIPv6対応していません(5009)
接続試験状況表示
試験1: OK IPv4インターネットアクセス(DNS利用無)
試験2: OK IPv4インターネットアクセス
試験3: NG IPv6インターネットアクセス(DNS利用無)
試験4: NG IPv6インターネットアクセス
試験5: NG フレッツ東日本(西日本からはアクセス不能)
試験6: NG フレッツ東日本(西日本からはアクセス不能)2回目
試験7: NG フレッツ西日本(東日本からはアクセス不能)
試験8: NG フレッツ西日本(東日本からはアクセス不能)2回目
試験9: NG IPv4設定ソフトウェアへのアクセス(v6プラスHGW用)
試験10: OK v6プラスのインターネットアクセス(v6プラス用)
上で得たグローバルIPで調べた結果
IPv4アドレス ISP連絡先検索 https://abuse.jpne.co.jp/
ISP名 GMOインターネット株式会社(14)
メールアドレス abuse@gmo.jp
よろしくお願いします。
http://kiriwake.jpne.co.jp/ IPv4/IPv6接続判定ページ
最小構成での結果
試験結果表示
結果 :T10 : 機器がIPv6対応していません(5009)
接続試験状況表示
試験1: OK IPv4インターネットアクセス(DNS利用無)
試験2: OK IPv4インターネットアクセス
試験3: NG IPv6インターネットアクセス(DNS利用無)
試験4: NG IPv6インターネットアクセス
試験5: NG フレッツ東日本(西日本からはアクセス不能)
試験6: NG フレッツ東日本(西日本からはアクセス不能)2回目
試験7: NG フレッツ西日本(東日本からはアクセス不能)
試験8: NG フレッツ西日本(東日本からはアクセス不能)2回目
試験9: NG IPv4設定ソフトウェアへのアクセス(v6プラスHGW用)
試験10: OK v6プラスのインターネットアクセス(v6プラス用)
上で得たグローバルIPで調べた結果
IPv4アドレス ISP連絡先検索 https://abuse.jpne.co.jp/
ISP名 GMOインターネット株式会社(14)
メールアドレス abuse@gmo.jp
よろしくお願いします。
476名無しさんに接続中…
2020/09/18(金) 18:14:22.49ID:h8eyyDKT >>473
NTTルーターってホームゲートウェイ?
NTTルーターってホームゲートウェイ?
477名無しさんに接続中…
2020/09/18(金) 18:53:08.40ID:h8eyyDKT >>474
信じられないけど、VDSL集合装置で接続間違えたのかな?
あなたの工事した人か、その後別の部屋を工事した人か…
PPPoでもIPoEでもなくインターネットにつながるのは、フレッツ/光コラボだとありえないと思うので、違うインターネットサービスと繋げられてる気がする。
NTT東日本に工事の人派遣してもらってMDF室調べてもらうしかなさそうだね。
自分であたりをつけるなら…
・ASUSのルーターをはさんだ接続で、ルーター管理画面のWAN側IPアドレスを確認する。(その値がプライベートIPかグローバルIPか確認。)
・寮ですうぱあねっと使っている人にグローバルIPアドレス聞いて、自分のグローバルIPアドレスと同じでないか確認。
くらいかな。
頑張って。
信じられないけど、VDSL集合装置で接続間違えたのかな?
あなたの工事した人か、その後別の部屋を工事した人か…
PPPoでもIPoEでもなくインターネットにつながるのは、フレッツ/光コラボだとありえないと思うので、違うインターネットサービスと繋げられてる気がする。
NTT東日本に工事の人派遣してもらってMDF室調べてもらうしかなさそうだね。
自分であたりをつけるなら…
・ASUSのルーターをはさんだ接続で、ルーター管理画面のWAN側IPアドレスを確認する。(その値がプライベートIPかグローバルIPか確認。)
・寮ですうぱあねっと使っている人にグローバルIPアドレス聞いて、自分のグローバルIPアドレスと同じでないか確認。
くらいかな。
頑張って。
478名無しさんに接続中…
2020/09/18(金) 19:37:23.54ID:7H/6n6DS >>475
JPNEので調べて出てくるって事はGMOのv6プラスのプランが開通しちゃってるね
GMO契約した覚えないならocnに言われた通りNTTかもしくはGMOに問い合わせするしかないと思う
それに寮とかだとプレイベートIP配布で共有回線って事もあるからね
JPNEので調べて出てくるって事はGMOのv6プラスのプランが開通しちゃってるね
GMO契約した覚えないならocnに言われた通りNTTかもしくはGMOに問い合わせするしかないと思う
それに寮とかだとプレイベートIP配布で共有回線って事もあるからね
479名無しさんに接続中…
2020/09/18(金) 22:23:43.56ID:vBvYQNJp 都内でSPEEDIA光の使い勝手どんなものか分かる方いないですか?
480名無しさんに接続中…
2020/09/19(土) 00:42:08.65ID:jU6sX+wh481名無しさんに接続中…
2020/09/19(土) 10:31:52.77ID:qTUgg6Vd >477 478
アドバイスありがとうございます。
NTT東日本に、回線の使用状況を聞いて調べてみようと思います。
オラ、なんかワクワクしてきたぞ。w
アドバイスありがとうございます。
NTT東日本に、回線の使用状況を聞いて調べてみようと思います。
オラ、なんかワクワクしてきたぞ。w
482名無しさんに接続中…
2020/09/19(土) 22:04:19.21ID:b+PBAeFX このプロバイダはどうでしょうか?
↓
全てを圧倒する次世代型 超高速プロバイダ 「極」 誕生! 速度が速い!
最大1Gbps!速さ・安さ・簡単さの全てを圧倒する次世代型の超高速プロバイダー「極(きわみ)」が誕生しました。
いつも快適な速度でインターネットをご利用いただけます。さらに、高騰する通信費も安く抑え、
面倒な手続き一切不要で端末が届いたら即利用可能です。
https://www.kiwami-v6.net/?gclid=CjwKCAjw2Jb7BRBHEiwAXTR4jQIJosnR7vt22fG1l7SdKYKQguT-9ltQpAL6lpQHCU4JUou2Vju2UhoCw5sQAvD_BwE
↓
全てを圧倒する次世代型 超高速プロバイダ 「極」 誕生! 速度が速い!
最大1Gbps!速さ・安さ・簡単さの全てを圧倒する次世代型の超高速プロバイダー「極(きわみ)」が誕生しました。
いつも快適な速度でインターネットをご利用いただけます。さらに、高騰する通信費も安く抑え、
面倒な手続き一切不要で端末が届いたら即利用可能です。
https://www.kiwami-v6.net/?gclid=CjwKCAjw2Jb7BRBHEiwAXTR4jQIJosnR7vt22fG1l7SdKYKQguT-9ltQpAL6lpQHCU4JUou2Vju2UhoCw5sQAvD_BwE
483名無しさんに接続中…
2020/09/19(土) 22:18:33.39ID:fQCfCKg+ 悪名高きソフトバンクが絡んでそう
484名無しさんに接続中…
2020/09/19(土) 22:29:44.62ID:yDcAofnx >>482
ソフトバンク光と総額で比較して安いほう選ぶ
利用料金にフレッツ光料金書いてないのは騙したいとしか思えない
超高速プロバイダ 極ではソフトバンクグループである
BBIX株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:牧園啓市)が開発した「IPv6 IPoE + IPv4 ハイブリッドサービス」を採用しております。
ソフトバンク光と総額で比較して安いほう選ぶ
利用料金にフレッツ光料金書いてないのは騙したいとしか思えない
超高速プロバイダ 極ではソフトバンクグループである
BBIX株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:牧園啓市)が開発した「IPv6 IPoE + IPv4 ハイブリッドサービス」を採用しております。
485名無しさんに接続中…
2020/09/19(土) 22:37:54.26ID:b+PBAeFX486名無しさんに接続中…
2020/09/19(土) 22:44:13.70ID:FI+YI5Bt トーカイから乗り換えならどこがオススメ?
487名無しさんに接続中…
2020/09/19(土) 23:16:30.39ID:jU6sX+wh >>485
Softbank系ではない
極はSoftbankのサービス借りて運用してるだけ
極運営してるネットフォレストは他にもプロバイダ運営してる
かもめとちょっぱやとゲーミングプラスと府中ネットなど
Softbank系ではない
極はSoftbankのサービス借りて運用してるだけ
極運営してるネットフォレストは他にもプロバイダ運営してる
かもめとちょっぱやとゲーミングプラスと府中ネットなど
488名無しさんに接続中…
2020/09/20(日) 12:24:41.99ID:9wboMgIQ489名無しさんに接続中…
2020/09/20(日) 13:02:43.21ID:AQ3UeLM2 >>479
都内と言っても23区のすぐ外だけど、
ipv6なら上250下300位は出てますね。時間帯によらず。
buffalo,elecom,iodataから任意のルーター無料貸出です。もちろんipv6対応でも選べません。新規契約で4000円いかずにこの速度はありがたい。
東北本社で都内利用者少ないだろうらおすすめです。(回し者ではありませんよ笑
都内と言っても23区のすぐ外だけど、
ipv6なら上250下300位は出てますね。時間帯によらず。
buffalo,elecom,iodataから任意のルーター無料貸出です。もちろんipv6対応でも選べません。新規契約で4000円いかずにこの速度はありがたい。
東北本社で都内利用者少ないだろうらおすすめです。(回し者ではありませんよ笑
490名無しさんに接続中…
2020/09/24(木) 22:10:44.37ID:9H7CaMra 都内ワンルームマンションの一人暮らしです。
今UQ WiMAX使ってますが、さすがに苦しいので光回線引きたいのですが、
新人サラリーマンなのでできるだけ安くしたいです。
回線とプロバイダはどこのがおススメでしょうか。
今UQ WiMAX使ってますが、さすがに苦しいので光回線引きたいのですが、
新人サラリーマンなのでできるだけ安くしたいです。
回線とプロバイダはどこのがおススメでしょうか。
491名無しさんに接続中…
2020/09/25(金) 00:49:25.92ID:KXWa/Or/ >>490
楽天モバイルテザってる俺がいうのもなんだが、ケータイのキャリアに揃えたら安上がりなこと多いかな。
楽天モバイルテザってる俺がいうのもなんだが、ケータイのキャリアに揃えたら安上がりなこと多いかな。
492名無しさんに接続中…
2020/09/25(金) 01:19:17.24ID:P195oHlg 使ってるキャリア次第で割引出来るところが安定っちゃ安定よね
回線もフレッツなのかauどっち引きたいのかにもよるし
回線もフレッツなのかauどっち引きたいのかにもよるし
493名無しさんに接続中…
2020/09/25(金) 08:30:13.62ID:TiYic/7x494名無しさんに接続中…
2020/09/27(日) 00:17:43.10ID:FlnKDVLP 回線業者に今使ってる回線より安くなるし早くなるから変えた方がいいと言われて変えた回線が切れまくりで使い物にならないから解約しようと思ったら解約費用5万とか言われたんだけどなにこれ?
こんなもん許されるんか
こんなもん許されるんか
495名無しさんに接続中…
2020/09/27(日) 01:41:02.78ID:Zn1YrCyn >>494
書類届いてから8日以内なら初期契約解除制度で違約金かからずに解約出来るよ
8日経過しちゃってるなら厳しいかもしれないけど
数年前からそれで騙して契約取ろうとしてるの未だに増えてて改善する気配ないし許されるんでしょ
書類届いてから8日以内なら初期契約解除制度で違約金かからずに解約出来るよ
8日経過しちゃってるなら厳しいかもしれないけど
数年前からそれで騙して契約取ろうとしてるの未だに増えてて改善する気配ないし許されるんでしょ
496名無しさんに接続中…
2020/09/27(日) 02:00:48.64ID:ylZ3qdA1 >>494
8日以内なら、初期契約解除制度使えば良い。8日過ぎてたら…知らん。
8日以内なら、初期契約解除制度使えば良い。8日過ぎてたら…知らん。
497名無しさんに接続中…
2020/09/27(日) 02:01:10.48ID:ylZ3qdA1 かぶったすまん。
498名無しさんに接続中…
2020/09/27(日) 06:43:38.11ID:FlnKDVLP もう17日たってるなあ・・8日って短すぎんだろ・・
ちなみにスターキャット光の2Gコース 確かに速度は出てるが接続が切れまくりで恒常的な接続が必要なコンテンツには致命的過ぎる
ちなみにスターキャット光の2Gコース 確かに速度は出てるが接続が切れまくりで恒常的な接続が必要なコンテンツには致命的過ぎる
499名無しさんに接続中…
2020/09/27(日) 06:58:34.85ID:rNylHFcm スターキャット光ってCATVの会社か
CATV関係の回線業者は即断るべき案件
例え光でもCATV業者運営は避ける方がいいって言われるほどだから
あまりにも酷いなら面倒でも問い合わせして確認してもらう方がいいって
CATV関係の回線業者は即断るべき案件
例え光でもCATV業者運営は避ける方がいいって言われるほどだから
あまりにも酷いなら面倒でも問い合わせして確認してもらう方がいいって
500名無しさんに接続中…
2020/09/27(日) 14:14:22.08ID:nyvpjJP9 >>498
国民生活センター、消費生活センターに相談
国民生活センター、消費生活センターに相談
501名無しさんに接続中…
2020/09/29(火) 07:46:58.88ID:sCSdFDpk 引越しするので次の回線を引くまでの1〜3ヶ月くらいの短期契約出来るwifiはあるでしょうか?
502名無しさんに接続中…
2020/09/29(火) 08:00:33.31ID:EIbnIokb >>501
DMMレンタルなら、1ヶ月単位でモバイルWi-Fi借りられる
DMMいろいろレンタル モバイルWi-Fi【14ヶ月目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1594509422/
DMMレンタルなら、1ヶ月単位でモバイルWi-Fi借りられる
DMMいろいろレンタル モバイルWi-Fi【14ヶ月目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1594509422/
503名無しさんに接続中…
2020/09/29(火) 08:17:27.92ID:sCSdFDpk504名無しさんに接続中…
2020/09/30(水) 11:34:25.90ID:bewsv9K9 現在ADSLなのですが、解約しようと思っています
質問1
光にすると自宅に必ず作業員が来るという認識なのですが、合ってますか?
(スマホがauなのでauひかりを予定)
質問2
アパート住まいなのですが対応を断られる可能性はありますか?
質問3
(ADSL以外で)固定回線で、自宅に作業員が来ないプロバイダ、もしくは方法はありますか?
質問1
光にすると自宅に必ず作業員が来るという認識なのですが、合ってますか?
(スマホがauなのでauひかりを予定)
質問2
アパート住まいなのですが対応を断られる可能性はありますか?
質問3
(ADSL以外で)固定回線で、自宅に作業員が来ないプロバイダ、もしくは方法はありますか?
505名無しさんに接続中…
2020/09/30(水) 12:10:12.61ID:MGR6TNPa506名無しさんに接続中…
2020/09/30(水) 13:29:19.41ID:WSnSiN/v >>504
1.既に光使える設備(共有部分や部屋に)がある場合以外は工事必須なので人が来る
2.大家や管理者に事前許可取ってて設備に問題なければ断られないけど、どれかに問題あって引けない場合は断られる
3.基本的に新規で光引く場合はどこのプロバイダでも何かしら工事あると思ったほうがいい
モバイルWi-Fiとかなら工事いらないが制限あるので制限気にするほど使ったり安定性求めるなら光一択なので工事あるっと思って間違いない
1.既に光使える設備(共有部分や部屋に)がある場合以外は工事必須なので人が来る
2.大家や管理者に事前許可取ってて設備に問題なければ断られないけど、どれかに問題あって引けない場合は断られる
3.基本的に新規で光引く場合はどこのプロバイダでも何かしら工事あると思ったほうがいい
モバイルWi-Fiとかなら工事いらないが制限あるので制限気にするほど使ったり安定性求めるなら光一択なので工事あるっと思って間違いない
507名無しさんに接続中…
2020/09/30(水) 15:17:04.74ID:hxS/vEau 家に人を入れたくないならソフトバンクエアーでも使ってな
508名無しさんに接続中…
2020/09/30(水) 17:45:28.65ID:HsMlewHO なんで人こないって・・・
たまには掃除して綺麗にしろよ
たかが1時間もかからないぞ 設置に
たまには掃除して綺麗にしろよ
たかが1時間もかからないぞ 設置に
509名無しさんに接続中…
2020/09/30(水) 17:58:07.34ID:OBY33buJ 家が汚いからなのか、ただ単に知らない人を入れたくないなのかで変わるからな
汚いなら設置場所(玄関近くとか)くらいは掃除出来るでしょ
他人入れたくないならADSLからだと光回線新規で引くことになるだろうし、工事ほぼ必要になるから妥協するしかないわ
汚いなら設置場所(玄関近くとか)くらいは掃除出来るでしょ
他人入れたくないならADSLからだと光回線新規で引くことになるだろうし、工事ほぼ必要になるから妥協するしかないわ
510名無しさんに接続中…
2020/10/02(金) 19:25:17.44ID:ePRHGX+k 戸建てなのに
Jitter 2.8ms
Ping 32ms
下り 69Mbps
上り 58Mbps
っていうあり得ない糞みたいな速度しか出ないんだけど原因何?
無線wifiだから?
速度あげるにはどうしたらいいの?
有線じゃなきゃ無理?
せめて200Mbpsは出したいんだけど
Jitter 2.8ms
Ping 32ms
下り 69Mbps
上り 58Mbps
っていうあり得ない糞みたいな速度しか出ないんだけど原因何?
無線wifiだから?
速度あげるにはどうしたらいいの?
有線じゃなきゃ無理?
せめて200Mbpsは出したいんだけど
511名無しさんに接続中…
2020/10/02(金) 20:04:34.69ID:liC9b/O6512名無しさんに接続中…
2020/10/02(金) 20:24:37.93ID:Tao81QEi >>510
こんな書き込みでは分からないと気が付かない奴には誰もこたえないと思いました!
こんな書き込みでは分からないと気が付かない奴には誰もこたえないと思いました!
513名無しさんに接続中…
2020/10/02(金) 21:41:01.75ID:1xu/XOhn >>510
環境も契約状況もわからんから そのプロバイダーのスレ行った方がいいと思う
環境も契約状況もわからんから そのプロバイダーのスレ行った方がいいと思う
514名無しさんに接続中…
2020/10/03(土) 16:35:40.30ID:FYSzy0XY そして質問放置wアタマのレベルが知れるw
515名無しさんに接続中…
2020/10/04(日) 03:13:07.96ID:LNY/UD6e フレッツ光でプロバイダーはOCNです。
先月半ばから急に回線が悪くなりました。
有線、無線共に計測値が下がったので
LANケーブルの異常とかでは無さそうです。
PS4(有線)、スマホ(無線)ともに
下り200Mbps程出ていましたが
PS4は10〜60、スマホは30〜100くらいに落ちました。
特にゴールデンタイムは酷いです。
受信側に問題がない場合は
HGWやプロバイダーを疑うのが
正しい見解でしょうか?
6年程使っていて突然だったので
プロバイダーの変更も検討しています…
先月半ばから急に回線が悪くなりました。
有線、無線共に計測値が下がったので
LANケーブルの異常とかでは無さそうです。
PS4(有線)、スマホ(無線)ともに
下り200Mbps程出ていましたが
PS4は10〜60、スマホは30〜100くらいに落ちました。
特にゴールデンタイムは酷いです。
受信側に問題がない場合は
HGWやプロバイダーを疑うのが
正しい見解でしょうか?
6年程使っていて突然だったので
プロバイダーの変更も検討しています…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- マンション高層階から「泥団子」投げた小学生を児童相談所へ通告 男性が大けが 熊本県警 [香味焙煎★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】にゃんこスター・アンゴラ村長、初写真集でランジェリーショット公開 昨年はデジタル写真集が異例の大ヒット [湛然★]
- 75歳以上の全世帯にスポーツドリンク配布へ、品川区が熱中症対策で…配送時に冷房の確認も [香味焙煎★]
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず ★6 [蚤の市★]
- トランプ大統領、各国に「米での事業費用」提示へ 近く書簡送付 [香味焙煎★]
- 最近牛乳にハマって毎日1リットル飲んじゃうけど
- 【心理テスト】12時間常温で放置したローソンのポトフが目の前にあります
- ウク信+ネトウヨ「中国とロシア経済は崩壊する!!」。GDP成長率、中国5.2%、ロシア4.1%、アメリカ-0.2%、日本-0.7% [805596214]
- 日産、神奈川の追浜と湘南の2工場閉鎖へ [419054184]
- 【悲報】「正座」って如何にもジャップらしい間抜けな座り方だよな🤭 [616817505]
- お前たちってお紅茶飲みそうもないよなwww