J:COM Narrowband(その81)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/12(土) 08:38:32.92ID:U2251dKl0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

J:COM(ジュピターテレコム)
http://www.jcom.co.jp/
公式Twitter
http://twitter.com/#!/jcom_info
マカフィー for ZAQ
http://www.home.ne.jp/channels/pos/mcafee_zaq/

前スレ
J:COM Narrowband(その80)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1510466809/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/04/29(水) 16:01:39.28ID:YyxaKBwA0
公式Twitter律儀にひとつひとつリプライしてるけどかたくなに障害とは認めてなくて笑うw
2020/04/29(水) 16:05:00.41ID:6fLPLSn+0
スマホで普通に下り160上り10出てるわ
2020/04/29(水) 16:31:38.84ID:11xUqIKH0
Twitterで検索かけると、以下のような書き込みあるな。それならそれで、さっさと告知出せよ。

> 【悲報】当分の間あつ森通信できません😭😭😭😭😭 J:COMに問い合わせてたんだけど、
うちの地域がコロナの影響で在宅の人が増えたせいで地域全体で速度制限がかかってるみたい。しかも、いつ制限が解除されるかわからないとの事....
2020/04/29(水) 17:17:00.38ID:BRAZjiAi0
>>542
その線が濃厚と見てる。30GB超過者が想定より多すぎて
規制システムぶっ壊れたんじゃね
2020/04/29(水) 17:25:08.99ID:rXzPby2Z0
>>545
3月末からウチの地域トンデモない状態だったが
お知らせ未だ無し諦めろ

設備工事のおかげか知らんが今日はいつもよりマシ@世田谷
2020/04/29(水) 17:38:25.54ID:wefYNq140
今日は休日だからテレワークしてる会社少ない
2020/04/29(水) 19:12:09.62ID:yZEkV/7d0
裏でこそっと速度制限って
告知しないというところが
J:COMって会社なんだな
2020/04/29(水) 19:16:17.66ID:3Xrpw5jJM
根も葉もない中傷続けてると偽計業務妨害罪で逮捕される可能性あるから、ちゃんと裏とって発言しろよお前ら
2020/04/29(水) 19:34:48.61ID:yZEkV/7d0
https://twitter.com/diodearray/status/1255441994958213123?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/04/29(水) 19:42:38.36ID:5rLbzlqY0
国分寺市
320Mの契約で
下り65M、上り0!
553名無しさんに接続中… (ワッチョイ df44-XzHk)
垢版 |
2020/04/29(水) 20:04:47.91ID:11xUqIKH0
>>551
こんな重要なことを公式ホームページやTwitterで案内しないとかやべーな。
月額料金の減免も必要だろう
2020/04/29(水) 20:32:26.86ID:g67lbWjra
上り0って明日リモート会議3つあるんだけど大丈夫なのかよ
さすがにそれすら出来ないほどの制限を意図的にかけてるのならブチギレ案件だわq
2020/04/29(水) 20:51:03.62ID:GULWhX9o0
imgurで画像のアップロードすらままならないと思ったら俺だけじゃなかったのか
ふざけんなよ
556名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb2-LlFz)
垢版 |
2020/04/29(水) 21:27:12.56ID:RI6yVBDP0
足立区
320Mの契約
FASTで計測
下り43M、上り3.8M
2020/04/29(水) 21:31:08.79ID:yZEkV/7d0
少し回復したな
UP3.6M
2020/04/29(水) 21:34:45.67ID:aFE1FfMS0
世田谷区
下り154m
上り5.6m

回復したな
2020/04/29(水) 21:40:34.93ID:mW7phxKq0
杉並
上り4Mまで回復
やっぱりまとめて絞ってた感じだな
2020/04/29(水) 21:47:50.47ID:YyxaKBwA0
練馬はギリ1M
さっきまで300Kとかだからちょっと回復したか
2020/04/29(水) 22:28:17.18ID:FAyw18fj0
上りどころか下りまでおっせえ
スピードテストすらできやしねえ
2020/04/29(水) 23:28:05.13ID:yZEkV/7d0
ほぼ通常時に戻ったようだ
2020/04/29(水) 23:31:29.51ID:rXzPby2Z0
世田谷
みんなの復帰と同時にこっち下がったw
バランス取れないのかJcomさんよお
2020/04/29(水) 23:55:01.36ID:SG2WC0um0
>>541
オンラインミーティングしただけで上り増えなくね?
動画配信してるようなもんじゃん
あとネットライブも増えてる
2020/04/30(木) 00:00:44.21ID:amJV+MDV0
OneDriveも無駄なトラフィック多くてクソだしな。
SSDだけど常時ディスクアクセスしてるわ。
2020/04/30(木) 00:01:25.48ID:7z9Oqkmp0
>>564
動画配信(オンラインミーティング含む)は
自分の動画や音声を相手に送るから上り回線

ネットライブ見るだけなら発信はしてないから下り回線
オンラインミーティングで自分は見てるだけ、チャットだけならほぼ下り回線
それでも上り使ってるようならアプリの設定が間違ってる
2020/04/30(木) 00:26:55.87ID:amJV+MDV0
>>566
ネットライブは配信者側に回る方も増えてる。
ライブハウスやミュージシャンが生き残りかけて自宅でやってる。
2020/04/30(木) 00:30:01.22ID:amJV+MDV0
>>567
ライブハウスは家じゃないけどバーみたいな小さい箱とか家庭と変わらない回線だし
2020/04/30(木) 00:41:34.64ID:znvr05WLa
まただめになっててわらう
2020/04/30(木) 00:54:09.83ID:/hFwPmhL0
>>535
jcomのサポートtwitter。
上りが遅い件についてだけ返信しないで放置でワロタ

答える気が全くない意見・要望に関して「完全無視」って対応は企業として割とよくあるw
2020/04/30(木) 02:17:09.11ID:pjqfJ3We0
「この街の役に立てているか。」

本当に今がその時だよ
2020/04/30(木) 03:25:41.76ID:pjqfJ3We0
八王子
下り188M
上り9.8M

少し下りを絞って上りが増えたかな
2020/04/30(木) 03:29:10.11ID:dQOgjoOd0
どの企業も、今は全部
コロナのせいにできるから。

特にジェイコムは
まずユーザーのせいにする所だし
2020/04/30(木) 03:37:18.23ID:6EnY3oyx0
通信がとだえた、しばらくつながらなかった⇒「うちの基地局では検知できていないのでそちらが原因です」
回線が遅い⇒「うちの基地局では検知できていないのでそちらが原因です」

ネットで「JCOMの回線でトラブルが出てるぞー」と大騒ぎになる⇒「謝罪」


クズだよ、JCOMって
2020/04/30(木) 03:58:04.64ID:dQOgjoOd0
謝罪ってした事ある…っけ?

障害→ユーザー側のせいにする→イヤなら解約しろ発言
調査(主に自前で)→ジェイコム側の問題と判明
→ひっそり改善、そしてこの件の問い合わせはもうするな
までがよくあるが
2020/04/30(木) 08:32:07.94ID:VTNudhM40
宅内工事日すっぽかされてからまるで信用してない
担当が休みを取ってからって理由でギャグかと思った

その後も定期的に遅くなる → 問い合わせる → なんとなく回復のループでホントに嫌気がさした
nuroの工事が終わり次第乗り換える

テレワーク、ビデオ会議、配信、ネトゲの人口も増えてるってのに
下りだけ速く見せればごまかせる時代じゃねーっての
2020/04/30(木) 11:24:35.96ID:+D501Cr30
足立
下り230
上り4.7

これならまあ普通に使える
2020/04/30(木) 11:54:37.61ID:b2L+sLeq0
また上り規制発動してるな。
そして、未だに公式twitterは個別に連絡よこせと案内中w
2020/04/30(木) 12:29:00.89ID:amJV+MDV0
コロナで登りが増えたから余計にひどいわけだな
2020/04/30(木) 12:31:59.08ID:amJV+MDV0
お、今日は登り9M出てる。珍しいな。
ここんとこ慢性的1.x〜2.x台の間ウロウロしてたわ。
2020/04/30(木) 13:16:43.31ID:PP1wKmoq0
Windows10の新機能にOSのクラウドバックアップってのが付くらしいんだが
JCOMの回線でどうやるのよ
せめて上り30Mbpsまで解放してくれないと
2020/04/30(木) 14:53:52.71ID:amJV+MDV0
つか現状のONEDRIVEそれだろ。
あれクソ。あれが動いてると一日中激しくハブのランプが点滅してるような状態。
2020/04/30(木) 17:59:12.40ID:Db+rzOqk0
この会社やベーな
昨日一昨日と上りでなにかしらの障害出てたの明らかなのにそれを認めることすらしないって
2020/04/30(木) 18:13:12.61
昨日上り0.00で計測すら不可能だったよな
終わってるだろここ
2020/04/30(木) 18:33:51.52ID:7z9Oqkmp0
>>583
障害ではなく利用者が多すぎただけなので…

っていう理論なんだが
契約した利用者が全員フルで使っても対応出来る
設備を整えろって話なんだよなあ
2020/04/30(木) 18:38:42.66ID:amJV+MDV0
>>585
まあそれはそれでネットワークの常識からするとありえない話なんだけどな。電話でも加入者全員がかければパンクするのは当然。
とんでもなく高額になってしまう。
ただ、それは置いといて、ここはひど過ぎる。
2020/04/30(木) 18:38:46.21ID:ZRSyreuf0
全員フルでってのはベストエフォートなサービスってこと考えると無理な話じゃね
他のベストエフォート型サービスに比べると格段に落ちるのはないだろうってのは分かるが
2020/04/30(木) 18:44:44.02ID:7z9Oqkmp0
>>586>>587
無理なのは知ってる
ただここひどすぎるからな
せめて最低限の帯域保障してから新規加入者を募れと
無計画な設置大杉なんだよ

東急の田園都市線かよって話
2020/04/30(木) 18:47:38.74ID:ZRSyreuf0
ベストエフォートでも“最低限”な通信は保障されるはずだけどな
ただユーザ側でそれを証明するのが難しい
2020/04/30(木) 18:51:15.85ID:5gE3nypy0
業者変えるなり裁判起こすなりしたらいいだろw
2020/04/30(木) 22:56:07.08ID:yBDdgtMT0
今日は問題ないな。規制装置の暴走だっただろ
2020/04/30(木) 23:17:15.33ID:6EUOHjkna
この人が詳しくまとめてくれてる
努力の結果こうなったらしい

https://twitter.com/_A_F_/status/1255830861447966720?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/04/30(木) 23:43:18.22ID:yBDdgtMT0
つまり余計なことをしたと。
2020/04/30(木) 23:55:39.00ID:ATjXxUrId
「非正規労働者の待遇を上げるのではなく正社員の待遇を下げることで同一労働同一賃金を実現しました」的な愚策
2020/05/01(金) 10:19:51.17ID:tW446LmV0
さすがJ:COM品質管理
2020/05/01(金) 13:17:42.75ID:gJb1OoS/0
JCOMでどうしても契約するなら au ひかり回線にしとけ
2020/05/01(金) 14:32:18.34ID:1Ex5foNY0
今日は平日なので上りが遅くなるのかと思ったら爆速だわ
GWに突入したから自宅にいてもテレワークしてないってことかw
2020/05/01(金) 14:48:09.58ID:7OBqWbrb0
>>497
会員数が増えて使用量増加したからだろうな。
auのスマホもIPアドレスがコロコロ変わるよ。
599名無しさんに接続中… (ワッチョイ df44-ts7H)
垢版 |
2020/05/01(金) 14:53:13.08ID:7OBqWbrb0
>>597
うちも上りは限界(10M)スレスレの9.61M。
下りは181.8M。

契約は下り320M。

夜中やるよりは下りがちょっと遅いかな。下りは最高で250Mぐらいまで出たことがある。
2020/05/02(土) 05:57:09.96ID:8Nhu7WJca
この時間で上り2M
コロナ以前はこんなことなかったのになぁ

コロナ以前の週末より今の明け方のほうが混雑してるってこと?ありえないだろー
2020/05/02(土) 06:00:52.20ID:J+uxDKOL0
仕事休みで一日中ネット三昧
2020/05/02(土) 08:29:23.31ID:Pezf7U5T0
https://www.speedtest.net/my-result/d/90ff3273-53f0-4864-9c38-07937a064e19
うちはいつも通りだな
2020/05/03(日) 08:37:11.50ID:27fC6sO+0
https://www.speedtest.net/result/d/03072c55-55b2-48a2-9e56-433b7f58bd3f

上りもだいぶ安定してきたか
2020/05/04(月) 10:58:31.03ID:4kCtgdk90
ここ1週間くらい、通信の遅さと不安定さを感じる。でも繋がらないことはない。こんな時だから多少は仕方ないかなぁって感じ。普段は使えてるから。
2020/05/04(月) 11:54:44.81ID:ne3yksMu0
でも、そうやって安心してると
いきなり障害起こすから
油断できないジェイコム
2020/05/04(月) 15:00:47.66ID:RPCePnhc0
GWでテレワークが減ったのか絶好調@120Mコース
https://www.speedtest.net/result/9382061394.png
2020/05/05(火) 04:08:04.27ID:XVZDSV9e0
現在Softbank光、NTT東日本,西日本、PSN、Yahoo!BB、
YouTube、Twitter、docomo光、Google、au、OCN、J:COM、FORTNITE、Ymobile、HULU、Discord、Amazon Web Services、Amazon、EAに障害が発生しているようです。(http://downdetector.jp より)
2020/05/06(水) 16:49:42.50ID:9dKeLiQQ0
雨降ると繋がらない現象発動
2020/05/07(木) 11:18:00.88ID:uRtVS8Bz0
なんで気候によって繋がらなくなるの?
2020/05/07(木) 11:22:07.58ID:0/USkq5F0
人の動きが変わる
2020/05/07(木) 17:21:35.40ID:ZR5Mbl5X0
板橋つながったかな?
ここ数時間つながらなかった
2020/05/07(木) 22:28:29.30ID:pe2ZmFHK0
>>592
JCOMとインターネットをつなぐところがうまくいってないのか
大株主のKDDIに助けてもらえばいいのにね
2020/05/08(金) 13:57:30.32ID:zLsBRJ/X0
GWが終わったら上り速度が3分の1になった@120Mコース

GW中
https://www.speedtest.net/result/9382061394.png

今日
https://www.speedtest.net/result/9404733001.png
2020/05/08(金) 22:34:44.53ID:Tm0ARC8r0
320MコースならIPv6無料で使えるっぽいので
申し込みしようと思ったら
「ご加入のケーブルテレビ局では、IPv6アドレス利用サービスをご利用いただけません。」
とかなめてる。IPv6使えてるところは回線速かったりする?
2020/05/08(金) 23:01:02.51ID:gtoMjkILd
>>614
足立もそのメッセージ出て申し込めない
フレッツ網じゃないから「IPv6にすれば劇的に速くなる」ってことはないし、デフォルトではIPv6アドレスが1個しか払い出されないらしいから使いどころが難しそう
(ルーターにv6アドレスが振られてLAN内はv4になるか、ルーターをIPv6ブリッジにしてLAN内の1台だけが早い者勝ちでv6アドレスを手に入れるか)
2020/05/08(金) 23:05:25.51ID:KI2o5csY0
>>614
単に「IPv6アドレスを一つ(だけ)貰える」というだけなので、通信経路は全く変わらないよ。
2020/05/08(金) 23:22:59.30ID:Tm0ARC8r0
なるほど、フレッツ網じゃないからIPoEにならず経路変わらないのか
回線安定してくれればそこまで不満ないんだがなぁ
2020/05/09(土) 00:25:05.20ID:5iK33ioE0
どこかでブリッジ(PATっぽいこと?)してる筈だがどこでやってるんだろう
2020/05/09(土) 00:27:59.28ID:5iK33ioE0
逆か、
コアはv6化されてるからv4で足りてるうちはIPレイヤでいいのかな
それをルーティングと呼ぶかどうかは別として
620名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1f-gF2U)
垢版 |
2020/05/09(土) 03:56:05.69ID:bPfRZXw8a
rev.home.ne.jp が規制されたようだな。ここに書けない。
今これはauのスマホから書いている。
621名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa1f-gF2U)
垢版 |
2020/05/09(土) 04:06:08.84ID:pDBTcm+Oa
あ。もしかすると俺だけピンポイントで規制かも。
尼のアドレスがNGでしばらく規制になったのかも知れん。
2020/05/09(土) 04:19:16.64ID:I041ICZY0
自分は書けるかなー
2020/05/09(土) 08:07:28.53ID:84T/4J0L0
規制と言っても「余所でやってください」とかじゃないの?
624名無しさんに接続中… (ラクッペペ MMe6-h3sg)
垢版 |
2020/05/09(土) 16:11:25.49ID:8Sl6dqOOM
2日繋がらない、調布市
2020/05/09(土) 17:02:03.38ID:v+jj6F+E0
そろそろ鞍替えするか
626名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6a44-48kr)
垢版 |
2020/05/10(日) 05:31:18.97ID:ygu8O8Ac0
書けるようになった。1日だけの規制で済んだ。よかった。
2020/05/10(日) 08:28:12.44ID:71DXicZ+0
早朝であればPingも20ms台以下で比較的安定しているし応答速度が重要なネトゲーやったとしてもまぁ許容範囲かなと思うので
この環境を常時維持できるインフラ整備してほしい
2020/05/11(月) 08:04:19.85ID:aum3o6IB0
>>614
旧JCNエリアは無理らしい
2020/05/11(月) 09:50:54.96ID:0HNGQghWa
プロバイダ乗り換え検討のいい機会だな
2020/05/11(月) 10:57:29.46ID:aTdn7hn80
去年の11月くらいからここの下りの速度ずっと測ってたけどやっぱ4月になってから在宅の影響か知らんが速度落ちてるな
https://i.imgur.com/8KcJ24X.png
2020/05/12(火) 11:54:11.82ID:fCicUiXk0
そういや昼間の速度はどうなんだろうと思って Google のスピードテストをやってみたが、全く問題なし。
契約は320M。
https://imgur.com/wDv5DDU
下り 219.3M, 上り 9.09M。
2020/05/12(火) 12:00:10.61ID:fCicUiXk0
画像貼る時はこっちのURLの方が良かったようだ。
https://i.imgur.com/wDv5DDU.png
2020/05/12(火) 19:05:33.93ID:ccMr4Cxo0
https://www.speedtest.net/result/9425771752
テレワーク環境で測れないザコ会社なのがつらい…
2020/05/13(水) 10:44:46.79ID:FHtfDU740
>>628
旧JCN系だとそういう縛りがあるのか
いいかげん統一してもらいたいもんだが
2020/05/13(水) 20:18:16.45ID:gK730lHnd
また死んでる
2020/05/13(水) 21:10:32.46ID:sO8+ljlw0
今度は下りがおかしくなってる。
まーーた余計なことしたのか
2020/05/13(水) 21:12:25.88ID:sO8+ljlw0
うちはちょっとした手違い。
何でも無かった
2020/05/13(水) 21:16:12.34ID:7Uzw+QIS0
数Mbps〜50Mbpsくらいしかでない@320Mコース
金返せ
2020/05/13(水) 21:36:52.20ID:D4Ct3HAY0
このスレに書いてもなあw
2020/05/13(水) 21:41:15.01ID:7Uzw+QIS0
だって夜間はカスタマーセンター閉じてるから
2020/05/13(水) 22:28:33.70ID:7Uzw+QIS0
てか、今日はWindows Updateの日だったのか。
Microsoftクソが
2020/05/14(木) 00:25:22.05ID:xrixp/h90
>>640
夜間も折り返し電話で相談出来るぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況