X



NTT東日本・フレッツ光総合スレ★40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/18(木) 10:05:55.13ID:DUrAYzq4
NTT東日本の光回線 「フレッツ光」の情報・質問回答スレ

詳しくない人、調べるのが苦手な人の疑問・質問にも、
情強賢人らが、親切・丁寧・簡潔に助けてくれるはずです

▼▼NTT東日本 「フレッツ光ネクスト」TOP
https://flets.com/

▼NTT東日本HP TOP:https://www.ntt-east.co.jp/
▼お知らせ・報道発表:http://www.ntt-east.co.jp/info/

※HP内の価格は記載がある場合除き全て税抜表示
※西の人は西日本スレへ。商品/名称/料金等が大きく違います
NTT東西境界:http://www.ntt.co.jp/product/category/img/map.gif

前スレ
NTT東日本・フレッツ光総合スレ★39
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1545440659/
2019/06/12(水) 08:37:26.62ID:UY+RRKxH
>>415
>>416
そうなんだ(´・ω・`)ショボーン
2019/06/12(水) 18:03:04.28ID:YsoOSNkL
家族でauのスマホ使ってて家の固定電話もKDDI(anひかり)でまとめてるんだが
「今NTTに変えるとプロバンスの料金が安くなりますよ」
みたいな電話が何回も掛かってくる
「変える気ないからもう勧誘の電話してくるな」
と言っているのにしばらくしたら掛かってきてウザい
電話してくるのは下請けの会社で毎回違う会社みたいなんだが直接NTTに掛けるか消費者センター辺りに電話するしかないの?
2019/06/12(水) 18:07:47.64ID:n/fvSLC6
そうなんじゃね
2019/06/12(水) 18:54:04.13ID:i7cMRTzK
ドコモ光が一番安いんじゃ?
2019/06/12(水) 19:20:32.76ID:8udpSSPw
>>418
昔、その辺で工事してたNTTの人に相談したらピタッと勧誘がなくなったよ
116とかでも対応してくれるのかな?
2019/06/12(水) 21:08:26.03ID:YsoOSNkL
NTTに直接言うしかないのか
今はNTTが一番安くてもまたその内他が安くなったりするんだろ
その度に勧誘の電話きてプロバイダを指定のに変更して〜ってのがめんどくさいんだよ
2019/06/12(水) 22:29:02.83ID:53Hxysz1
>>418
イタリアと地中海に接するフランス南東部にある地域

勧誘停止登録のお問い合わせ
http://www.ntt-east.co.jp/contact/
2019/06/13(木) 12:37:56.01ID:r6tIPmJK
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1189728.html
これ小型ONUと接続できそうだな
2019/06/13(木) 13:08:35.93ID:c79RqBOD
電源別か...
426名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/14(金) 22:32:54.33ID:di4aRTOW
ここ数ヶ月、遅くて使い物にならない
以前は快適だったんだけどさ
2019/06/15(土) 01:41:45.11ID:HelwgTxA
で?
該当プロバイダスレ行けよ
2019/06/17(月) 15:14:01.41ID:KLkvMOCj
eスポーツ事業やカーシェア事業やるらしいよ
2019/06/18(火) 03:14:51.12ID:xVxL3srT
うちに昔契約していたフレッツ光の引き込み線?があって
ジャックもあるのが確認できるんですが
これってやっぱりフレッツ光にしかつかえませんか?
430名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/18(火) 10:48:14.26ID:0Gs2PFHR
現状、光ネクストマンションでゴールデンタイムは15M空いてる時で80Mくらいでます
ゴールデンタイム時に4KHDR動画を見たいのでギガラインタイプに変更しようと考えています
料金も200円程しか変わりませんし
質問なのですがフレッツは分岐数がキモと言われたのですが同じマンションなら同じ機械から分岐されてるのでしょうか?
光ネクストとギガラインは別の分岐なのでしょうか
431名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/18(火) 11:33:56.76ID:RZpljamG
>>430
プロバイダはどこ?
432名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/18(火) 11:56:41.47ID:gTb/sC1v
>>431
ispは少し特殊で地域企業のものです
バックボーンはnttbp
2019/06/18(火) 16:04:53.16ID:Pak2Uekp
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000013645.html
NTT東西は導入するかわからないけどマンションタイプはこれどうよ?
2019/06/18(火) 16:51:19.97ID:4r/mgS6t
1Gすらろくにスピードでないのにそんなもん導入してもね
そもそもPC側はほぼ対応してないだろ
2019/06/18(火) 22:20:59.65ID:cvuzC06/
>>430
質問がようわからんけど
光ネクストの中にギガライン、ハイスピード等のサービスがあるので、光ネクスト≠ギガラインではないこと
更にマンションタイプの場合は光配線、VDSL配線、LAN配線の3種類があり、光配線方式じゃないとギカラインにできないので要注意
分岐に関してはマンションの規模による
32ユーザー以上加入していれば別の機械収容もあり得る(光配線の場合)
速度が気になるのならサービス情報サイトでNGNの網内速度を測らないとNTT網とISP網どちらがネックになってるかわからないと思うよ
2019/06/18(火) 22:36:52.78ID:cvuzC06/
>>429
他社(KDDI、NURO)にする場合は電柱側の設備によって変わるはず
同じ電柱に分岐設備があれば流用できて、ない場合は使えないと思われる
光コラボのことであれば、電柱側の作業のみか、現地工事無しでそのまま使えるはず
2019/06/19(水) 03:03:58.03ID:GvqjUec8
NTT東日本は、フレッツ・サービス等の故障受付窓口※1の昼間帯(9時〜17時)における受付方法を、6月11日から変更いたします。
https://www.ntt-east.co.jp/info/detail/190610_01.html

故障なのに録音ばっかとかwwwwww
2019/06/19(水) 06:04:32.12ID:AFZGZSyW
録音による対応って何?故障しても即座に対応せず直す気もないって事?それひどくない?
24時間対応しろとは言わないが常時録音とかふざけてるの?
2019/06/19(水) 07:06:23.84ID:43sEhAl0
きっとひどいクレーマーがいるんだろう
2019/06/19(水) 10:18:21.92ID:ewNLCyMx
症状の説明をできない客にそこから汲み取れない知識のないオペレーターだらけだったからわかる人間だけ残して対応するんだろう
2019/06/19(水) 12:28:46.76ID:1fgd9grS
パソコンのトラブル対応とかでかかってくるんだろ
まともに使いたいなら24時間オプション付けろってこった
442名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/19(水) 14:06:38.48ID:K9nvXhyW
ADSLから光にかえたらwi-fiの速度が異常に遅くなりました
FireTVStickで測定したらこの時間で2.77MでPS4(有線)では146M出てます
ADSLの頃はほとんど止まる事なく観れてた動画が
光にした途端止まりまくるようになってアニメ1話観るのに倍の時間かかるようになりました

以前はADSLモデムに市販のwi-fiルーターを繋げて使ってましたが
今はONUに無線LANカードを挿して使ってます
有線と無線でこの速度差って異常じゃないですか?
443名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/19(水) 14:23:15.74ID:eaV+oudc
>>435
ngn速度は問題なかったです
深夜測ったから空いてた?
2019/06/19(水) 14:30:00.74ID:GvqjUec8
今は光配線だがVDSLの時に止まったとき、docomoコラボでNTTにドコモの人が連絡したときに、NTTがうちの仕事は5時までなんでまた後日でお願いしますとか抜かしてたからとっとやれやと言ってもらったことはあるな。24時間対応なんてやらねーよNTTは
2019/06/19(水) 15:56:12.73ID:AFZGZSyW
本当NTTってゴミだな所詮は公社気分が抜けないんだろう分割民営化程度じゃ意味なかったじゃないか
もう解体しろ
446名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/19(水) 15:57:59.62ID:jLQ/SRjK
>>445
つアドバンス契約or専用線
2019/06/19(水) 16:11:09.18ID:Kny5kqql
これだからお客様は
2019/06/19(水) 18:55:22.53ID:Lseie8rB
追加料金を出すと24時間ok
2019/06/19(水) 19:20:44.07ID:LTGzWn4o
>>443
NGN側の速度が問題ないならフレッツの契約よりISPを見直すべき
可能ならIPv4 over IPv6(MAP-EやDS-Lite)に対応してるプロバイダに変更するのが一番手っ取り早いと思う
スレチだからこの辺で
2019/06/19(水) 22:37:44.30ID:5pAbKe5f
突然wifiが切れてルーター再起動したけど、いつもなら最大でも2回再起動したら直るのに復旧しない
PPPランプは点いてる
どうしたらいい?
2019/06/19(水) 22:52:51.06ID:nU2Rm2Oa
知るか
新しいの買ってきたらいいじゃん
2019/06/19(水) 23:47:35.64ID:nt9uX+G7
Wi-Fiルーターがぶっ壊れてるだけだろ
2019/06/20(木) 07:49:57.22ID:yabsjM40
今秋から11ax&1G超のLANボートを備えたPCが続々出て来そうだな
2019/06/20(木) 12:38:03.78ID:JEWqSa7A
ボート備えられても係留する場所がない
455名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/20(木) 15:05:54.95ID:ubqGf8vc
ぼーっと生きてるんじゃねーよ!
2019/06/20(木) 17:42:24.01ID:bfM9fP/x
ax対応品って本当に沢山出てくるの?なんかファーウェイ問題で時期がズレ込みそう
2019/06/20(木) 22:32:25.37ID:OkXS77nJ
ずーっと生きてるんじゃねーよ!
2019/06/21(金) 11:28:54.23ID:I41j1Y4V
>>455
自称5歳のオッサン乙
2019/06/21(金) 20:48:59.27ID:s8TsVhp8
なんかまたVDSLの回線が一段と遅くなった…
NTTなんとかして欲しいわ…
2019/06/22(土) 02:30:18.15ID:2gu29ln4
NTTはVDSL辞めたくて積極的に光に巻き取ってるよ
めんどくさいからと断り続けてるマンションの管理組合に文句言うしかない
2019/06/22(土) 15:15:09.48ID:yjX/Ol/D
NTT 東日本の問合せ担当者対応悪すぎ
これ以上お話ししません、ブッチ」w
せっかくの休みでやっとつながったのに
気分が悪い
2019/06/22(土) 15:19:26.37ID:R98q2Yjk
>>461
そういうのはすぐいなくなるよ
2019/06/22(土) 16:17:55.60ID:yG5xO9wF
何を問い合わせたんだよ

はいてるパンツの色か?w
2019/06/22(土) 18:38:00.43ID:kEQW6bTD
ハズレのコール係に繋がったら普通の手続きすら出来ないとか言い出したりするから切ってかけ直した方がいいよ
2019/06/22(土) 20:50:41.90ID:CF9j8gSt
ドコモ光のサポセンはもっと酷いぞ
2019/06/22(土) 22:18:00.74ID:3IDXy+Tr
ぶちっと切ったのは自分?
2019/06/23(日) 10:24:55.42ID:frd+bVKC
NTTのサポセンは割とましな印象があるがドコモはひどいね
まず繋がらないし
光コラボ使ってる人はサポセンをNTTだと勘違いしてる人もいるしな
2019/06/23(日) 18:23:35.44ID:HpTTuac8
ニューロもゴミだよ
契約したあとの手続きの流れについて聞いたらめちゃくちゃ待たせられて
「私がネットで検索したらこう書いてあります」って答えてきたときはさすがに馬鹿かって言いそうになった
2019/06/23(日) 20:20:48.29ID:tieJdZAx
どこの代理店に電話したんだよw
2019/06/24(月) 00:28:10.18ID:m0MdcKgb
今光ファイバーで契約してて今度引っ越すマンションがVDSLなんだけど契約内容を変えてVDSLでフレッツ光を使うかNURO光にするかWiMAXにするか悩んでるんだけどどれが一番いいでしょうか?
2019/06/24(月) 00:34:45.66ID:qsaFZvqS
自分で調べられないならネットいらないだろ
2019/06/24(月) 01:40:43.72ID:c9GLR4Q9
VDSLじゃないマンションに引っ越すこれしかない
2019/06/24(月) 18:29:47.01ID:5khKVFSx
サポセンはもれなく外注だししょうがないでしょ
派遣になんて当たったらすごくk時間がかかる
2019/06/24(月) 19:26:55.39ID:nupJJCmO
ドコモ光のサポセンが酷すぎるんで
NTT東に戻りたい
2019/06/24(月) 19:43:33.76ID:H1zZck1f
7/1から工事無しで戻れるよ
タイミングで違約金はかかるけど
476名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/24(月) 19:58:53.58ID:nRJ7JqEv
光コラボのナンバーポータビリティがかんたんにできるようになると
どんなことが起こるんだろね…
2019/06/24(月) 23:36:45.78ID:UDzKkJCJ
>>470
安さでVDSL一択。
毎月支払う費用だから、多少速度が下がったとしても
長く住めば住むほど
差額(お得額)が積もり積もって大きくなるよ。
2019/06/25(火) 13:04:02.65ID:g5n5pcpn
>>476
乗り替え勧誘電話が増えるでしょう
479名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/25(火) 13:25:36.57ID:vxvSzY02
>>478
(´;ω;`)
2019/06/25(火) 17:42:51.88ID:frovhdej
ギガ始まった初期の500KI不調で今日リファビッシュものに交換された
毎日速度は計ってるけど
今までの新記録が計測された600KIにはならなかったけど以外にうれしい
2019/06/26(水) 13:53:57.13ID:iaNjNyZk
フレッツ光をネットから申し込むにあたって現在利用中のADSLからの移行だと工事代が無料になるという
キャンペーンがあるそうですがどうやって申し込むんでしょう、どのタイミングで申し込むんでしょうか?
2019/06/27(木) 23:24:14.29ID:AMwX2yIp
>>476
なんでもかんでも「先にアナログ戻ししてください」と言われることが減る・・・はずw
2019/06/28(金) 00:33:57.32ID:Yh3SWBl/
>>481
期間中に 開通工事/ADSL解約 が完了すれば自動で適用されるものなのでキャンペーンへの申し込みは不要
利用中のフレッツADSLについては、フレッツ光に申し込みすると解約手続きについての案内がくるのでご心配なく

https://flets.com/2018hikariikou/?link_id=tp18pr03&;tab=#1
2019/06/28(金) 15:51:22.89ID:IpLURGeu
NTT東西の「ひかり電話ルーター」に脆弱性、IPAとJPCERT/CCが公表

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1007288.html
2019/06/28(金) 16:15:36.83ID:nBvDi437
>>484
>2016年6月27日
>最新版ファームウェアへの更新が推奨されている。
>ファームウェアは既定では自動更新となっている
2019/06/28(金) 19:52:30.98ID:46MfXSMh
光回線のキャッシュバック目当てで
契約更新月ごとに乗り換えてるんだけど
フレッツ光→auひかり ときて
今回、光コラボに乗り換えようと思うんだけど
次回更新の際に別プロバイダの光コラボ乗り換えても
キャッシュバック貰えるって事を初めて知ったよ。
NTT光網間の乗り換えだったらキャンペーン適用外かと思ってた。
487名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/28(金) 20:16:33.83ID:i5pj5jTi
VDSLマンションタイプ使ってるんだけど、今朝から急に繋がらなくなった
最近速度がむちゃくちゃ不安定で酷い時は1M切ったりしてたから
ルーターのせいだろと取っ替えても状況変わらず。なので消去法で終端装置(VH-100e)にだということにして
NTTに電話したら共用スペースにあるMDFと終端装置の間が死んでるってらしく明日来てくれることになったんだけど
これってうちだけ死んでる場合ってあるのかな?
2019/06/28(金) 20:34:07.93ID:zRx0ejTp
ポート
ポート3つ
装置毎15ユーザー収容
マンション全体
と考えられる。
2019/06/28(金) 22:12:53.72ID:s7+ywrMG
昔VDSLで下りが90M出るのに上りが1M位しか出ないことがあって、調べてもらったらMDFが瀕死だったって事があった
2019/06/28(金) 22:17:33.51ID:+s4fzVuG
そもそもVDSLが現状ゴミだしなんとかならんのか…
1Gの光回線にして最低400Mくらい出してみたいもんだ

現状VDSLでよくて40M、酷い時だと1M未満、平均10M未満みたいな感じで本当うんざり…
2019/06/28(金) 22:22:24.54ID:YbbQuG6r
私のところでは当時VDSL限りなく規格いっぱいまで出てましたね(都内)
2019/06/28(金) 23:15:05.07ID:R7v0Aaem
6/28 23時頃測定

ドコモ光 BB.excite PPPoE IPv6
http://dotup.org/uploda/dotup.org1883735.png

ドコモ光 BB.excite PPPoE IPv4
http://dotup.org/uploda/dotup.org1883736.png
2019/06/29(土) 00:20:10.59ID:QALwjArx
VDSL導入当時動画サイトなんてのもなくて回線速度も気にしてなかったな
それでも当時100M出るとか言ってたからそうなんだろうなと思ったけど
マンションに入居して8年くらいかな100M対応のONUに交換のお知らせってのが来てONU交換させれたんだけど…
え?今まで100Mって言ってたのに本当は100Mじゃyなかったのか騙された気分になった…

今となっては交換前は速度いくつ出てたか不明だが100Mを謡ながら実は100Mではなくしょぼくて騙されてたって話…
2019/06/29(土) 02:30:45.70ID:mzDxwi0M
>>493
おまえんちのVDSLにはONUがささってんのかよ
2019/06/29(土) 06:37:32.44ID:dm9ZZ2Yh
>>490
それ本当にVDSLのせいなの
フレッツ速度測定サイトで回線速度測ってみた?
2019/06/29(土) 20:52:03.45ID:cjifW1OC
ntt西日本ユーザーに詐欺電話注意

07050437193
2019/06/29(土) 20:52:32.84ID:OQqPlNoI
>>486
コラボじゃないやつは土管屋変えなければ新規契約にならないけど、コラボは無条件に
新規契約になるからじゃないかなw
2019/06/30(日) 00:52:04.98ID:2h0B2bWS
VDSLはMDFの回線終端装置と集合装置がフリーズすると業者くるまで止まったまんま。その上17時までしか対応しないクソっぷりだからな。俺はそれ嫌でマンションで光配線に気合で色々やって変えた
2019/06/30(日) 03:45:55.76ID:WHclGYH6
>>470だけど結局戸建契約で無理矢理光配線通すことにしました。
2019/06/30(日) 15:17:11.50ID:bwcGHcQg
光回線に変えるとそこら変の障害対応もよくなるの?VDSLと違って
2019/06/30(日) 17:45:44.47ID:MGVgInCS
>>500
宅内の機器が壊れれば同じ、VDSLの親機はそんなに壊れる物でも無くフリーズとか滅多に無いから気にすんな
2019/06/30(日) 22:01:16.59ID:GNpyJXj9
NTTは怠慢って言いたいだけのアホが叩く理由捏ねくり回してるだけだからな
2019/07/01(月) 05:28:35.77ID:QELDbIlT
>>497
フレッツ光から光コラボへの変更は転用になり
キャンペーン等は受けられないor減額

光コラボから光コラボの変更は7/1から事業者変更扱いになり
キャンペーン等を受けることができる
504名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/01(月) 06:51:19.87ID:c6zRRJs7
>461
どの業界のコルセンでも増えてる

わいもヤラれた wwwww
人手不足で上司が容認してるのが原因

人員不足なるほうが上司が自分の査定下がるからw
505名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/01(月) 06:53:46.33ID:c6zRRJs7
>464
違う

そいつに
「上司に変われ、上司に折返しすぐかけてこいて伝えろ」
2019/07/01(月) 08:38:56.39ID:7oez7I3m
今日から事業者変更開始
507名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/01(月) 08:40:24.14ID:ZVM0eGBj
\(^o^)/
2019/07/01(月) 10:01:50.22ID:SBLkfsLT
>>498
光配線の物件に引っ越し!引っ越し!サッサと引っ越し!
2019/07/01(月) 13:52:08.49ID:k92OjBBz
耳に残る、後世に残る音楽
さっさと引越し
2019/07/01(月) 20:09:59.63ID:kBztdpHC
シバくぞ!
2019/07/02(火) 22:10:18.42ID:qSxlvbqv
コラボ光からフレッツ光に戻った人いる?
512名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/03(水) 00:45:06.37ID:wawu5RBg
>511
どゆときにわざわざ戻るの?

支払う先が違うてだけの世界なのに
2019/07/03(水) 01:34:58.62ID:XSQ0PU9/
>>512
たとえば、
・ 回線についてくるプロバイダが要らなくなった。(他に乗り換えたい)
・ 万が一の故障などに備えて、直接 NTT と話できるようにしておきたい。
・ フレッツならできるのに、契約してしまったコラボ事業者ではできないことがある。
  (たとえば、フレッツ・ジョイントを使いたかったのにひかり電話タイプ1 で使えず、またコラボ事業者はタイプ2 への変更には応じてくれなかった。フレッツのひかり電話なら変更できる。)
とか?
2019/07/03(水) 01:49:04.69ID:dSWyJ8AN
>>512
ポート解放に制限があるとか?
つまりユーザーが自由に解放できない
2019/07/03(水) 06:24:42.98ID:BD5mfpJi
>>514
君は何を言ってるんだね?
2019/07/03(水) 07:26:54.41ID:kR7HabSV
>>512
コラボ光のサポセンが酷すぎる場合とか
2019/07/03(水) 11:34:21.16ID:OQs1aK+O
>>515
ゲームによってはポート解放しなければならないものもあるけど、制限があるか全くだめのプロバイダしかないからじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。