>>393
ひかり電話を使っていたら不調のタイミングで電話の疎通も確認してみるとよいでしょう。
「インターネットの不調」で故障窓口に連絡するより、「電話の故障」で連絡したほうが対応が早いです。

>回線の不調調べて貰ったら特に問題ない言われたわ
「(集合機器のステータスだけ確認して)問題ないです!」って言ってる場合があるからあまり真に受けないように。
下りは通信できるけど上りが途切れ途切れという状態で、下りの速度だけ測って問題ありませんと言うので、
3回故障窓口に電話してやっと光ファイバーの受光レベルが下がっていたことが発覚、
そこから何をやってもダメで引き込みファイバーの張り直しになったことがある。