探検
ADSL-direct (eAccess) Part9 ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/28(金) 18:17:10.94ID:+GFjlbY1
754名無しさんに接続中…
2017/12/23(土) 08:23:17.97ID:tlMCdFFL755名無しさんに接続中…
2017/12/24(日) 07:57:27.02ID:p3ntR0al >>754
現状、YBB12M裏なので身動きが取れぬ。
IP電話を捨ててプラチナラインは改悪されたからauまとめラインにすれば
月865円、年10,380円の削減。実際には市外通話料がほぼ倍になるから
目減りはするんだろうけどぐぬぬ…。
現状、YBB12M裏なので身動きが取れぬ。
IP電話を捨ててプラチナラインは改悪されたからauまとめラインにすれば
月865円、年10,380円の削減。実際には市外通話料がほぼ倍になるから
目減りはするんだろうけどぐぬぬ…。
756名無しさんに接続中…
2017/12/24(日) 13:36:09.43ID:6VGkDVzz757名無しさんに接続中…
2017/12/24(日) 14:02:22.93ID:PEuk9IB/ >>756
どうもこうも、プランSSで家族割組んで内線代わりに使ってるので今あるものを活用するだけ。
嫌になったらプラチナラインに逃げる。まあ、絵に描いた餅だったんだけど。
いくら変革期といえども単純な音声契約なんかはもはや底値だと思うし違約金たって9,500円でしょ。
割引額(23,520円/2年)に対して不当に高額とも思わないし目くじら立てるほどのことか?
どうもこうも、プランSSで家族割組んで内線代わりに使ってるので今あるものを活用するだけ。
嫌になったらプラチナラインに逃げる。まあ、絵に描いた餅だったんだけど。
いくら変革期といえども単純な音声契約なんかはもはや底値だと思うし違約金たって9,500円でしょ。
割引額(23,520円/2年)に対して不当に高額とも思わないし目くじら立てるほどのことか?
758名無しさんに接続中…
2017/12/24(日) 15:07:48.50ID:6VGkDVzz >>757
違約金ぐらいと思える人は既に光へ移ってると思うけどね
違約金ぐらいと思える人は既に光へ移ってると思うけどね
759名無しさんに接続中…
2017/12/24(日) 16:05:47.22ID:PEuk9IB/ >>758
違約金くらいなんて…とは一言も言ってないよ。
そりゃ、縛りなんか無いほうがいいに決まってるしね。
違約金(9,500円)を払うリスクと料金割引(23,520円)のリターン、どっちを取るか
ってだけの話であってFTTHかADSLかは特に関係ないと思うんだけど。
違約金くらいなんて…とは一言も言ってないよ。
そりゃ、縛りなんか無いほうがいいに決まってるしね。
違約金(9,500円)を払うリスクと料金割引(23,520円)のリターン、どっちを取るか
ってだけの話であってFTTHかADSLかは特に関係ないと思うんだけど。
760名無しさんに接続中…
2017/12/24(日) 17:10:31.29ID:VPNKHLlk ケータイを解約時、違約金がかかると言われたが、
違約金がかからなくなる月まで毎月払う方が高かった
違約金がかからなくなる月まで毎月払う方が高かった
761名無しさんに接続中…
2017/12/24(日) 20:00:50.60ID:PEuk9IB/ 1960円からの980円引きじゃなくて980円をデフォで考えるとそうなるのか。納得…。
762名無しさんに接続中…
2017/12/25(月) 21:23:11.14ID:tTBq8gYf 今日もノイズマージンに変化なし
週明けにはやってくれる思っていたのに遅すぎる
このまま知らん顔するつもりなのだろうか
週明けにはやってくれる思っていたのに遅すぎる
このまま知らん顔するつもりなのだろうか
763名無しさんに接続中…
2017/12/25(月) 21:59:59.82ID:rgigxupu なんのこっちゃ
764名無しさんに接続中…
2017/12/25(月) 22:56:01.41ID:tTBq8gYf 書き込むスレ間違えてた
765名無しさんに接続中…
2017/12/25(月) 23:32:34.79ID:G2wUnVGT adslの代わりになりそうなのがSoftBankAirしかないのはキッツいな
大して早くなさそうなのにadslより高いし
しかし工事不要で使えるのはこれとWimaxしか無いよな…
賃貸で光の工事するの面倒だからキッツいわ
大して早くなさそうなのにadslより高いし
しかし工事不要で使えるのはこれとWimaxしか無いよな…
賃貸で光の工事するの面倒だからキッツいわ
766名無しさんに接続中…
2017/12/25(月) 23:48:17.79ID:5foczNuR ソフバンエアはエリア外だった。
暴打フォン時代から変わってない。
暴打フォン時代から変わってない。
767名無しさんに接続中…
2017/12/25(月) 23:53:05.42ID:5foczNuR 世界で使えて自宅は圏外
768名無しさんに接続中…
2017/12/26(火) 01:08:35.12ID:EFZEOLJ/ >>765
そこで登場するのがFujiWiですわ
そこで登場するのがFujiWiですわ
769名無しさんに接続中…
2017/12/26(火) 06:33:07.40ID:Uas1mRiI770名無しさんに接続中…
2017/12/26(火) 09:53:40.22ID:QwrpNVQy ADSL Directって月の通信量を見るところは無いのかな
端末ごとの通信量をまとめるのは面倒だしあれば便利なんだが
端末ごとの通信量をまとめるのは面倒だしあれば便利なんだが
771名無しさんに接続中…
2017/12/26(火) 10:09:54.11ID:J/Az/XXB ブロードバンドルーターに通信データ量を表示するとこないの?
772名無しさんに接続中…
2017/12/26(火) 10:16:44.91ID:Hk/8DAtO 送受信セル数ならある
773名無しさんに接続中…
2017/12/26(火) 10:36:01.27ID:GRElV0p5 ならWi-Fiルータにあるでしょ
774名無しさんに接続中…
2017/12/26(火) 13:25:19.40ID:9h7eei86 急に繋がらなくなった。
NTTが近所で工事中という落ち。
NTTが近所で工事中という落ち。
775名無しさんに接続中…
2017/12/26(火) 13:27:07.35ID:9h7eei86 損失が増えてリンク速度が落ちてる…
776名無しさんに接続中…
2017/12/26(火) 21:49:34.63ID:LOt+4Of4 コレって、モデムのリンク速度とかノイズマージンとかを確認する方法無いん?
e accessのniftyの時のモデム(nec製)のは確認出来たんだけど…。
e accessのniftyの時のモデム(nec製)のは確認出来たんだけど…。
777名無しさんに接続中…
2017/12/26(火) 22:03:17.74ID:9W5ShBPD リンク速度は普通に表示できるだろ
ノイズマージンはできないかもな
モデムのadminモードでグラフ出せれば見れるだろうけど
ノイズマージンはできないかもな
モデムのadminモードでグラフ出せれば見れるだろうけど
778名無しさんに接続中…
2017/12/26(火) 23:42:03.50ID:+hH6OSf4 NECアクセステクニカ製モデムに対してだったら
BMChanger Plus とか DR utility のようなフリーソフトで
キャリアチャートや色々なパラメータを確認できるぞ
BMChanger Plus とか DR utility のようなフリーソフトで
キャリアチャートや色々なパラメータを確認できるぞ
779名無しさんに接続中…
2017/12/27(水) 00:09:32.09ID:hFevenQ9 niftyの時のモデム(WD701CVなど)って、ここでも使えるんだろうか?
780名無しさんに接続中…
2017/12/27(水) 06:06:17.57ID:UTB9kBR2 どーなんだろ?
Necのモデムあるケド、レンタル品なんでIDとかが最初から埋め込んであって、差し替えてこっちで使えるんかな?
試してみよっと。
Necのモデムあるケド、レンタル品なんでIDとかが最初から埋め込んであって、差し替えてこっちで使えるんかな?
試してみよっと。
781名無しさんに接続中…
2017/12/27(水) 10:03:03.01ID:ScFZzD0A >>779
多分おk(今は手元にないので実験できない。すまんな)
701系ならPPPoEのアカウントとパスワードはユーザーが変更できたと記憶してる。
どっちもAnnex CとAnnex I 両対応だし。
個人的には無線ルータを繋いでルーティングまで任せちゃうので、
モデムは何使っても大差ないと思ってるんだよね。
701CVにぶっ刺すカード無線機は、流石に今となってはキツいし。
多分おk(今は手元にないので実験できない。すまんな)
701系ならPPPoEのアカウントとパスワードはユーザーが変更できたと記憶してる。
どっちもAnnex CとAnnex I 両対応だし。
個人的には無線ルータを繋いでルーティングまで任せちゃうので、
モデムは何使っても大差ないと思ってるんだよね。
701CVにぶっ刺すカード無線機は、流石に今となってはキツいし。
782名無しさんに接続中…
2017/12/27(水) 11:23:00.12ID:AudTCbdX 無線カードはニフに聞いたら無いって
783名無しさんに接続中…
2017/12/27(水) 19:05:17.08ID:Kzn6A+6D そこはオクかハドオフで。
784名無しさんに接続中…
2017/12/27(水) 19:36:57.53ID:Hp9SmwzM AtermDR202Cがるのだけど、持ち続ければ価値出る?
ヤフオクで検索したら一つもヒットせず
ヤフオクで検索したら一つもヒットせず
785名無しさんに接続中…
2017/12/29(金) 12:01:43.68ID:dC6Mn+VC サービス終了したらゴミになる。
786名無しさんに接続中…
2017/12/30(土) 00:53:41.39ID:/UjJLpFo どちらにせよゴミだな
787名無しさんに接続中…
2017/12/31(日) 18:37:11.85ID:KdKn+K8N ゴミだと思うときゴミなんです
788名無しさんに接続中…
2018/01/01(月) 18:58:33.37ID:qiyQaxsu 確かにな…
つい1〜2年前は701とか605をオクに出せばソコソコ反応あったけど最近はあんまり反応ないもんね
つい1〜2年前は701とか605をオクに出せばソコソコ反応あったけど最近はあんまり反応ないもんね
789名無しさんに接続中…
2018/01/01(月) 20:59:08.06ID:Jrqako26 一方でSoftBankのTrio 3Gは今もオクで大人気なんだよな。
あそこはモデム持ち込みができるから、レンタルやめて料金を安く出来るんだよね。
Directでも持ち込み可にしてくんないかな。
以前に問い合わせたら「ウチでは受け付けてません」って。
ときに、ふと701の仕様を確認したくなって開いた公式サポート。
ほんの数日前に情報が更新されてビビったわ・・・
ttp://www.aterm.jp/eaccess/701/
「KRACKs」問題をちゃんと検証してんのな。
さすがはNEC
あそこはモデム持ち込みができるから、レンタルやめて料金を安く出来るんだよね。
Directでも持ち込み可にしてくんないかな。
以前に問い合わせたら「ウチでは受け付けてません」って。
ときに、ふと701の仕様を確認したくなって開いた公式サポート。
ほんの数日前に情報が更新されてビビったわ・・・
ttp://www.aterm.jp/eaccess/701/
「KRACKs」問題をちゃんと検証してんのな。
さすがはNEC
790名無しさんに接続中…
2018/01/01(月) 23:28:52.07ID:b275FuJr ニフティは持ち込み可
というか、あそこはレンタル料無料だっけ?
というか、あそこはレンタル料無料だっけ?
791名無しさんに接続中…
2018/01/02(火) 00:05:00.59ID:xw5H+iF8 ソフトバンクのtrio 3g plus は買取品であることがハッキリすれば高値(3万数千円)が付いて、SBから買い取るのと数千円しか違わなくなる。買取品の確認ができない場合はゴミ。
792名無しさんに接続中…
2018/01/02(火) 06:06:52.04ID:TxePaTR9 レンタルなら不調な時いくらでも替えてくれるんだから、保険代と思っときゃいいだろうに
電話線とLANケーブルの追加もタダでくれるし
電話線とLANケーブルの追加もタダでくれるし
793名無しさんに接続中…
2018/01/02(火) 08:59:51.67ID:YWlsR5Qn 1年ぶりにモデムを再起動したら、リンク速度が戻った。
実家用には良い回線だよ。
動画ストリーミングも流れる。
実家用には良い回線だよ。
動画ストリーミングも流れる。
794名無しさんに接続中…
2018/01/02(火) 18:47:29.87ID:SyLObjxE795名無しさんに接続中…
2018/01/03(水) 02:33:22.36ID:9pZ5pklj プロバイダーとかでもできるネットで稼げる方法
グーグル検索⇒『増田のセンジョイウツツノ』
IY4WFBBAE9
グーグル検索⇒『増田のセンジョイウツツノ』
IY4WFBBAE9
796名無しさんに接続中…
2018/01/03(水) 02:39:43.17ID:jm9GoB7k 気違いみたいにアップロード遅すぎ。
1時から700mbのファイルをyoutubeにアップしてたのに今見たらまだ終わってなくて60%だった。
何なのこれ?
1時から700mbのファイルをyoutubeにアップしてたのに今見たらまだ終わってなくて60%だった。
何なのこれ?
797名無しさんに接続中…
2018/01/03(水) 02:40:44.17ID:jm9GoB7k 午前一時からだから、ちょうど1時間40分もかかってもまだ終わってない。
サイテー
サイテー
798名無しさんに接続中…
2018/01/03(水) 02:43:32.29ID:ty6c/J8f 700なら1Mbpsでも1.5時間ぐらい掛かるからそんなもんじゃないの
799名無しさんに接続中…
2018/01/03(水) 03:06:48.40ID:PJSrPyNR >>796
そりゃあんたADSLのアップロード速度は1Mに満たないのだから当然でしょうよ
そりゃあんたADSLのアップロード速度は1Mに満たないのだから当然でしょうよ
800名無しさんに接続中…
2018/01/03(水) 04:52:46.02ID:vXrz3DCi >>796
700メガバイトをビットに換算すると5600メガビットだわな。
仮に速度が1mbpsならば、5600秒かかるわけだから約93分だ。
もちろん1mbps出てないだろうから時間3割り増しとして、120分くらい。
4割り増しとして130分くらいだね。
パケロスによる再送もあるだろうから、十分に妥当と言える。
700メガバイトをビットに換算すると5600メガビットだわな。
仮に速度が1mbpsならば、5600秒かかるわけだから約93分だ。
もちろん1mbps出てないだろうから時間3割り増しとして、120分くらい。
4割り増しとして130分くらいだね。
パケロスによる再送もあるだろうから、十分に妥当と言える。
801名無しさんに接続中…
2018/01/03(水) 06:29:53.82ID:e7jGM0kA802名無しさんに接続中…
2018/01/03(水) 09:27:18.40ID:OtBDVcPg803名無しさんに接続中…
2018/01/03(水) 09:56:16.54ID:dEfz7jO2 >>796
700MBの60%は420MBだよね。
つまり420MBをうpすんのに90分かかったわけです。
じゃあ、一分あたりだと約4.7MBになるよね。
一秒あたりだと約0.08MBだから、転送速度は約0.08MB/秒です。
1MB(メガバイト)は8Mb(メガビット)なので、
0.08MB/秒 = 0.64Mbps です。
理論上の最大値が1.0Mbps という条件で、6割を超える 0.64Mbps出てるわけ。
てことは悪くない数値だよね。すごく速くもないが、文句言うほど遅いわけでもない。
ちな。つい今しがた計測したウチの速度は、下り 9.27Mbps 、上り0.85Mbps
ttp://www.speedtest.net/my-result/6930874500
朝の空いてる時間だからこんなもんだが、
午前1時台ならそちらさんと変わらないくらいだと思うよ。
700MBの60%は420MBだよね。
つまり420MBをうpすんのに90分かかったわけです。
じゃあ、一分あたりだと約4.7MBになるよね。
一秒あたりだと約0.08MBだから、転送速度は約0.08MB/秒です。
1MB(メガバイト)は8Mb(メガビット)なので、
0.08MB/秒 = 0.64Mbps です。
理論上の最大値が1.0Mbps という条件で、6割を超える 0.64Mbps出てるわけ。
てことは悪くない数値だよね。すごく速くもないが、文句言うほど遅いわけでもない。
ちな。つい今しがた計測したウチの速度は、下り 9.27Mbps 、上り0.85Mbps
ttp://www.speedtest.net/my-result/6930874500
朝の空いてる時間だからこんなもんだが、
午前1時台ならそちらさんと変わらないくらいだと思うよ。
804名無しさんに接続中…
2018/01/03(水) 10:52:16.49ID:gYU7eyNK ラディッシュの速度測定サイトで昔のデータを見るとyahooのADSLは他より上りが少し弱いんだよ。0.85くらいで頭打ち。まあ、そういうもんだと。
805名無しさんに接続中…
2018/01/03(水) 12:49:08.93ID:Zso6sV1Z みんな12Mコースなん?
806名無しさんに接続中…
2018/01/03(水) 13:05:17.59ID:Mw7M0DDt モデム再起動してもIP変わらなくなった?
807名無しさんに接続中…
2018/01/03(水) 14:24:28.36ID:ty6c/J8f >>804
去年からヤフーにしたが下りはあまりイーアクと変わらんけど確かに上りはちょっと遅くなったな
去年からヤフーにしたが下りはあまりイーアクと変わらんけど確かに上りはちょっと遅くなったな
808名無しさんに接続中…
2018/01/03(水) 15:59:53.27ID:gYU7eyNK 804だけど、12Mだよん。去年他社光コラボから移動してきた。
809名無しさんに接続中…
2018/01/03(水) 18:31:33.75ID:gUEyaWo5 ニフティの39Mコースから50Mコースに移動。
17Mくらいだが、やはり20Mの壁は越えられんな〜。
基地局から700メートルくらいで、ノイズマージンが9dbくらいだったから期待してたんだがな〜。
17Mくらいだが、やはり20Mの壁は越えられんな〜。
基地局から700メートルくらいで、ノイズマージンが9dbくらいだったから期待してたんだがな〜。
810名無しさんに接続中…
2018/01/03(水) 23:53:31.60ID:4nwrdSFV811名無しさんに接続中…
2018/01/04(木) 01:30:04.92ID:uxpyPWeO812名無しさんに接続中…
2018/01/04(木) 21:12:10.04ID:oXwfnI/y ピングー41って無線かよ
813名無しさんに接続中…
2018/01/09(火) 15:04:01.57ID:T3vQX8iB 11dbで30Mbps出てたことがあるからモデムのdbはアテにならんな
814名無しさんに接続中…
2018/01/10(水) 20:48:27.26ID:RQ9XX5zD 自宅と局の間で開発工事してるから、
少しは品質が向上するかと思いきや、
逆に線路損失が増えてリンク速度が下がった;
少しは品質が向上するかと思いきや、
逆に線路損失が増えてリンク速度が下がった;
815名無しさんに接続中…
2018/01/12(金) 19:08:50.41ID:QrSH79U8 Direct2ってVプリカでも払えますか?
816名無しさんに接続中…
2018/01/18(木) 04:57:27.41ID:7mEBCIFy そろそろageとくか
817名無しさんに接続中…
2018/01/19(金) 04:01:34.49ID:849ug/xo ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/01/19 03:58:33
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 2.95Mbps (368.66KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 7.25Mbps (905.9KB/sec)
推定転送速度: 7.25Mbps (905.9KB/sec)
http://www.speedtest.net/result/6978131849.png
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/01/19 03:58:33
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 2.95Mbps (368.66KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 7.25Mbps (905.9KB/sec)
推定転送速度: 7.25Mbps (905.9KB/sec)
http://www.speedtest.net/result/6978131849.png
818名無しさんに接続中…
2018/01/19(金) 04:04:56.16ID:849ug/xo819名無しさんに接続中…
2018/01/19(金) 11:32:04.44ID:jo1d9fcW 最近伝送損失が増えたせいか回線が遅くなった。
どこかで工事でもした影響かねぇ…
どこかで工事でもした影響かねぇ…
820名無しさんに接続中…
2018/01/19(金) 11:39:55.39ID:WnMtuMQ4 工事する度に悪化するよね。
本気でやる気ねーな
本気でやる気ねーな
821名無しさんに接続中…
2018/01/19(金) 18:13:08.68ID:0egiU9EW またDNS落ちた?
822名無しさんに接続中…
2018/01/19(金) 18:20:14.23ID:nmFAtskf 落ちたっぽいね
googleDNSに変えたらつながった
googleDNSに変えたらつながった
823名無しさんに接続中…
2018/01/19(金) 18:51:56.53ID:Hseu+TfU 繋がらなくなったと思ったらDNSが落ちたのか
googleに変えた方がいいのかね?
googleに変えた方がいいのかね?
824名無しさんに接続中…
2018/01/19(金) 18:53:58.55ID:QlppghuK 自前でDNS立ててるウチは無問題
825名無しさんに接続中…
2018/01/19(金) 18:54:03.92ID:u5+dLiqh 落ちたのか
826名無しさんに接続中…
2018/01/19(金) 19:04:48.65ID:6cSr2foW 全然繋がらない
827名無しさんに接続中…
2018/01/19(金) 19:16:33.41ID:6cSr2foW 回線ダウン中。
お前らサポートに電話をかけるなよ。
混んでて繋がらないじゃねーかw
お前らサポートに電話をかけるなよ。
混んでて繋がらないじゃねーかw
828名無しさんに接続中…
2018/01/19(金) 19:18:46.23ID:I22RRvrl829名無しさんに接続中…
2018/01/19(金) 19:19:12.35ID:E6rsSaOB なおったぽい
830名無しさんに接続中…
2018/01/19(金) 19:35:38.09ID:QlppghuK >>828
それを直ったと言うのかw
それを直ったと言うのかw
831名無しさんに接続中…
2018/01/19(金) 19:52:11.72ID:kFUZFjor 回避やな
832名無しさんに接続中…
2018/01/19(金) 21:45:10.30ID:Jcz+2ccA みんなグーグルDNS使ってなかったのか
833名無しさんに接続中…
2018/01/19(金) 21:51:05.56ID:Nc20sYv8 Google自体が落ちるし
834名無しさんに接続中…
2018/01/19(金) 22:00:35.67ID:flJacocQ835名無しさんに接続中…
2018/01/19(金) 22:05:34.76ID:noBiMTUv ウチはDNS1をGoogle
DNS2をNTT米またはIBM(その時々の反応速度によって変える)に設定しとる。
これでGoogleが両方落っこってもおk
なお、DNSアドレスはWi-Fiルータで一括設定してる。
端末側で個別設定すると面倒なんでな。
DNS2をNTT米またはIBM(その時々の反応速度によって変える)に設定しとる。
これでGoogleが両方落っこってもおk
なお、DNSアドレスはWi-Fiルータで一括設定してる。
端末側で個別設定すると面倒なんでな。
836名無しさんに接続中…
2018/01/19(金) 22:40:26.87ID:QlppghuK >>834
自前のDNSを使ってるから
プライマリDNSに自前DNSサーバーのアドレス
セカンダリにイーアクDNSのアドレスを入れている
DNSはWindows2000serverのActiveDirectory
Pen2の古いノートPCに入れてあるけど、10年くらいノーメンテだ
自前のDNSを使ってるから
プライマリDNSに自前DNSサーバーのアドレス
セカンダリにイーアクDNSのアドレスを入れている
DNSはWindows2000serverのActiveDirectory
Pen2の古いノートPCに入れてあるけど、10年くらいノーメンテだ
837名無しさんに接続中…
2018/01/20(土) 04:29:41.21ID:Ihu7EPDz >>1
未だに2ちゃんねる黎明期時代のノリのおっさんかよと思いきや
ネットリテラシー授業を受けた中学生なんだってな
教材がその時代だからインターネット掲示板がそういうものだと思い込んで
無駄に好戦的になるんだってさ
未だに2ちゃんねる黎明期時代のノリのおっさんかよと思いきや
ネットリテラシー授業を受けた中学生なんだってな
教材がその時代だからインターネット掲示板がそういうものだと思い込んで
無駄に好戦的になるんだってさ
838名無しさんに接続中…
2018/01/20(土) 04:44:51.58ID:ZvkBM6UO / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < なわけねぇだろ!
/| /\ \__________
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < なわけねぇだろ!
/| /\ \__________
839名無しさんに接続中…
2018/01/20(土) 10:44:55.86ID:NRkilTCS ADSL-direct に変えてから
Chrome で DNS_PROBE_FINISHED_BAD_CONFIG が出て
繋がらなくなることが頻発しているのですが
原因または解消法のアドバイスがあればお願いします
現在はコンセントを抜いて再起動すると戻ることが多いですが
それでも駄目なことが多々あります
Chrome で DNS_PROBE_FINISHED_BAD_CONFIG が出て
繋がらなくなることが頻発しているのですが
原因または解消法のアドバイスがあればお願いします
現在はコンセントを抜いて再起動すると戻ることが多いですが
それでも駄目なことが多々あります
840名無しさんに接続中…
2018/01/20(土) 10:49:03.87ID:kC5UVRtC なんか今朝ぐらいからやたら重い
ブラウザ開いてサイトに繋ごうとしてもしょっちゅうエラー出て繋がらなかったり
繋がる時でも時間がかかる
かといって複数の回線速度測定やっても6mbps後半ぐらい出てて普通(12m契約)
pcのタスクマネージャー見ても特に何かにメモリやCPUを使ってる様子も無い
なにが原因か全くわからんわ
ブラウザ開いてサイトに繋ごうとしてもしょっちゅうエラー出て繋がらなかったり
繋がる時でも時間がかかる
かといって複数の回線速度測定やっても6mbps後半ぐらい出てて普通(12m契約)
pcのタスクマネージャー見ても特に何かにメモリやCPUを使ってる様子も無い
なにが原因か全くわからんわ
841名無しさんに接続中…
2018/01/20(土) 10:58:36.42ID:OP7TKQVz842名無しさんに接続中…
2018/01/20(土) 11:51:05.22ID:Q6zshhHT843名無しさんに接続中…
2018/01/20(土) 11:54:36.30ID:0kyJSZWV おー同じだ
データを読み込むまでが遅い
データを読み込むまでが遅い
844名無しさんに接続中…
2018/01/20(土) 11:57:04.49ID:EZCr9GUv AOL ADSL12M byイーアクセス
今朝から繋がらんのでGoogleDNSにしてみたら繋がった
今朝から繋がらんのでGoogleDNSにしてみたら繋がった
845名無しさんに接続中…
2018/01/20(土) 12:05:35.51ID:rbKv/qk5 ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/01/20 12:02:31
回線/ISP/地域: 東京大田区
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 8.71Mbps (1.09MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 0Kbps (0KB/sec)
推定転送速度: 8.71Mbps (1.09MB/sec)
時々通信が遮断される感じ
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/01/20 12:02:31
回線/ISP/地域: 東京大田区
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 8.71Mbps (1.09MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 0Kbps (0KB/sec)
推定転送速度: 8.71Mbps (1.09MB/sec)
時々通信が遮断される感じ
846名無しさんに接続中…
2018/01/20(土) 12:26:15.49ID:lKOmLXxV 昨日今日とサポセンに電話しちゃったよ。
今日なんか10分以上接続が確立出来ず。
今日なんか10分以上接続が確立出来ず。
847名無しさんに接続中…
2018/01/20(土) 12:31:21.77ID:VKuNxc2S 841の人の通りDNSをかえたら軽くなった
googleは8.8.8.8と8.8.4.4な
モデムがTE4571EでどうやってDNS変えられるのかわからなかったが
PCのネットワークと共有で直接指定してやったらPCはそっちのDNS使うらしく軽い
googleは8.8.8.8と8.8.4.4な
モデムがTE4571EでどうやってDNS変えられるのかわからなかったが
PCのネットワークと共有で直接指定してやったらPCはそっちのDNS使うらしく軽い
848名無しさんに接続中…
2018/01/20(土) 12:37:42.11ID:hY0hQNen おかしいから覗いてみたが、みんなもか
DNSサーバーおかしいよな
DNSサーバーおかしいよな
849名無しさんに接続中…
2018/01/20(土) 12:40:53.13ID:7/ry3lFh 昔から定期的にこの症状になるよな
運営は学習しろって感じ
運営は学習しろって感じ
850名無しさんに接続中…
2018/01/20(土) 12:46:12.95ID:lKOmLXxV もう鯖代をケチって1万もしないのを使ってんじゃね?
851名無しさんに接続中…
2018/01/20(土) 12:46:42.95ID:hY0hQNen 無線ルーター変えたばかりだからルーターのせいかと思った
障害情報、どうせ上げないんだろ
ちゃんと仕事せーや
障害情報、どうせ上げないんだろ
ちゃんと仕事せーや
852名無しさんに接続中…
2018/01/20(土) 12:55:31.16ID:URXOvBMU うちも思い出してDNSサーバの設定見たら空欄になってた
前にGoogleのDNSサーバに設定してたんだけど
年末、Windows10の大型アップデート導入した際にリセットされたらしい
前にGoogleのDNSサーバに設定してたんだけど
年末、Windows10の大型アップデート導入した際にリセットされたらしい
853名無しさんに接続中…
2018/01/20(土) 12:58:46.63ID:URXOvBMU Windows10のDNS設定変更方法
https://faq.interlink.or.jp/faq2/View/wcDisplayContent.aspx?id=639
http://support.nifty.com/support/manual/internet/bb_setup/dns_set_router_win10.htm
Googleの公開サーバ
優先DNSサーバのアドレス
8.8.8.8
代替DNSサーバのアドレス
8.8.4.4
https://faq.interlink.or.jp/faq2/View/wcDisplayContent.aspx?id=639
http://support.nifty.com/support/manual/internet/bb_setup/dns_set_router_win10.htm
Googleの公開サーバ
優先DNSサーバのアドレス
8.8.8.8
代替DNSサーバのアドレス
8.8.4.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」 [冬月記者★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 無期懲役1600人で仮釈放は1人…2024年は過去最低か「わずかな希望」もかすむ終身刑化が鮮明に [七波羅探題★]
- 「あぶねーじゃねえか!」駅のホームで撮り鉄が激突→抗議に寄声を発しホームに寝転び→事務所で叫び声 [七波羅探題★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- ミヤネ屋「これ、立憲民主党さんの岡田さんが「台湾」という誘導尋問で意図的に高市早苗首相を貶めたんとちゃいまかぁ!?」 [779857986]
- 【悲報】クソ人間ップ、クマ肉を食おうとジビエ店に客殺到!連日満員!「クマを食わせろ!🤤」🐻「高市さん助けて!」 [856698234]
- 【悲報】三浦瑠麗「市民が当事者意識を持つためにも徴兵制は必要🤩」 [616817505]
- 【悲報】マックのハッピーセットのおもちゃがクソダサすぎると話題に...お前らの想像の30倍はダサい...高市さんたすけて [856698234]
- 安倍晋三「もう、高市早苗は応援しない」 [685321817]
- 【悲報】外務副大臣、高市有事の責任を立憲に押し付ける読売のニュースを無言でポスト [834922174]
