探検
ADSL-direct (eAccess) Part9 ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/28(金) 18:17:10.94ID:+GFjlbY1
445名無しさんに接続中…
2017/11/03(金) 16:54:20.10ID:tmj2qvCx446名無しさんに接続中…
2017/11/04(土) 17:07:26.50ID:a9M/BtTk さらに速度低下したのですが、遅くなってない人の方がこのスレでは多いようで羨ましい。
この時間で1Mbps出なくなった。
この時間で1Mbps出なくなった。
447名無しさんに接続中…
2017/11/04(土) 17:19:46.76ID:xaV3pmaS448446
2017/11/04(土) 17:31:59.58ID:a9M/BtTk 実測で6.2Mbpsくらいで常時安定してました。
数ヵ月前から20〜25時くらいが2Mbpsくらいまで下がってたのが先週から夕方から25時過ぎまでめちゃくちゃ遅くなった。
速度だけならまだ我慢出来ますが反応が悪すぎて開けないこともしばしば
数ヵ月前から20〜25時くらいが2Mbpsくらいまで下がってたのが先週から夕方から25時過ぎまでめちゃくちゃ遅くなった。
速度だけならまだ我慢出来ますが反応が悪すぎて開けないこともしばしば
449名無しさんに接続中…
2017/11/04(土) 17:44:57.76ID:4AKAqv9/ ここで愚痴るだけじゃなくて、サポートに故障じゃないかとか調整で直らないかとか聞こーぜ
450名無しさんに接続中…
2017/11/04(土) 17:53:53.73ID:xaV3pmaS451名無しさんに接続中…
2017/11/04(土) 17:57:49.32ID:a9M/BtTk 速度制限かけてないですか?って聞きましたよ。
制限は掛けてないとの回答でした。
Yahoobbのサポートにかけて聞いたら品質安定の為に速度制限かける事は有りますとの回答だった。つまりbbに乗り換えてもダメってことか?
制限は掛けてないとの回答でした。
Yahoobbのサポートにかけて聞いたら品質安定の為に速度制限かける事は有りますとの回答だった。つまりbbに乗り換えてもダメってことか?
452名無しさんに接続中…
2017/11/04(土) 20:28:48.52ID:zbHR02Mz やほーのはリンク速度だろ
時々回線が切れる不具合のある時はリンク速度を制限して安定化させることはある
きみたちの言ってるのはリンク速度は一定で実測が落ちてるってことでしょ?
時々回線が切れる不具合のある時はリンク速度を制限して安定化させることはある
きみたちの言ってるのはリンク速度は一定で実測が落ちてるってことでしょ?
453名無しさんに接続中…
2017/11/04(土) 22:25:51.39ID:++xPqsPJ >>451
速度制限ってお前だけにかけられてると思ったの?
速度制限ってお前だけにかけられてると思ったの?
454名無しさんに接続中…
2017/11/04(土) 23:52:58.02ID:4okSfy8O 光や無線ですら混雑による速度低下があるのにADSLには無いって思ってんのかね
アホかと
アホかと
455名無しさんに接続中…
2017/11/05(日) 11:31:15.72ID:84M4EWA0 光は会員数増えてるから速度低下しても当たり前だけど、Adslの場合は会員数減り続けてるのに開局以来、速度低下無かったAdslDirectが速度不安定になってるから異常なんだろ。
光も会員数減れば速度不安定になるの?
光も会員数減れば速度不安定になるの?
456名無しさんに接続中…
2017/11/05(日) 13:34:14.51ID:3QmlgpIN >>455
経費節減のために設備縮小してるだけだろ
経費節減のために設備縮小してるだけだろ
457名無しさんに接続中…
2017/11/05(日) 19:37:23.26ID:yB7ahl3t MVNOなんかでは帯域増強とかやるのだから市場が縮小すれば絞ることもあるんじゃないの?
458名無しさんに接続中…
2017/11/05(日) 21:41:08.68ID:7ZBYSniG OCNがADSL止めたんで、こっちに流れてきた人が結構いると思うよ。
12M契約で実行速度下り6Mbpsでダウンロードが表示上は遅くなったことはないけど
違うページに移る時の反応が遅くなった気はするね・・・。
12M契約で実行速度下り6Mbpsでダウンロードが表示上は遅くなったことはないけど
違うページに移る時の反応が遅くなった気はするね・・・。
459名無しさんに接続中…
2017/11/05(日) 22:18:59.90ID:trwHAjDy >>458
pingは良いの?
pingは良いの?
460名無しさんに接続中…
2017/11/06(月) 01:23:19.13ID:V68OLzNb 確かに最近になってサイト間移動でタイムラグを感じる。一瞬引っ掛かるというか。
DNSサーバかと思ってgoogle DNS等に切り替えてみたりもするが変化なし。
そういう時は実行速度も落ち込んでるので、そういうもんかと流してる。
DNSサーバかと思ってgoogle DNS等に切り替えてみたりもするが変化なし。
そういう時は実行速度も落ち込んでるので、そういうもんかと流してる。
461名無しさんに接続中…
2017/11/06(月) 01:45:47.76ID:fnUdds0m ADSL全般の欠点だけど、クラウドを使うようになってきてからUP速度の遅さが気になりだしてきたな
昔はUPなんてしないから必要なかったけど、これも時代の流れなんだなぁ
昔はUPなんてしないから必要なかったけど、これも時代の流れなんだなぁ
462名無しさんに接続中…
2017/11/06(月) 02:23:24.02ID:30VkrLUo googl検索が遅いからpingを打ってみたら、
平均は68だが最大1,540。
よく止まるはずだ。
平均は68だが最大1,540。
よく止まるはずだ。
463名無しさんに接続中…
2017/11/06(月) 02:40:43.80ID:fnUdds0m >>462
googleの実測値を知りたいなら google speed test をやってみたら?
googleの実測値を知りたいなら google speed test をやってみたら?
464名無しさんに接続中…
2017/11/06(月) 05:03:39.48ID:f1n4Jbm7 一体どれだけの人が遅くなってんだろうな
一部の声が大きい人だけじゃねーの
一部の声が大きい人だけじゃねーの
465名無しさんに接続中…
2017/11/06(月) 05:07:59.26ID:f1n4Jbm7 ちなみにうちは東京だけどここ8年間全く速度が変わらんな
466名無しさんに接続中…
2017/11/06(月) 09:36:18.56ID:BAP2IwcQ 俺も10年以上前のyahoo時代から安定してるけど
プロバイダとゆーより局舎側とか周りの環境次第かと思うけどな
プロバイダとゆーより局舎側とか周りの環境次第かと思うけどな
467名無しさんに接続中…
2017/11/06(月) 15:51:35.03ID:lnz8HtNt ラインモードをFBMsOLにしたらマジ快適
468名無しさんに接続中…
2017/11/06(月) 22:44:27.57ID:wXgssUtc ここのルーターが原因じゃねーの
469名無しさんに接続中…
2017/11/06(月) 23:23:32.49ID:ItxclQDh ルータは別途用意してるけど、ここ最近になって実行速度が落ちることが多い。
(TP-LINKの安物なんで万全ではないだろうが)
といってもピークタイムだけの話なんで同じエリアで利用者が増えた、
かつ増えても設備が増強されてないだけだと思ってるよ。
(TP-LINKの安物なんで万全ではないだろうが)
といってもピークタイムだけの話なんで同じエリアで利用者が増えた、
かつ増えても設備が増強されてないだけだと思ってるよ。
470名無しさんに接続中…
2017/11/07(火) 01:11:31.61ID:QSvTnV7p みんなTE4571Eなん?
471名無しさんに接続中…
2017/11/07(火) 01:24:07.09ID:L/1um+RF うちは二重ルーター
ネットワークの基本が分かってればモデムの下にいくつでもルーターは置ける
ネットワークの基本が分かってればモデムの下にいくつでもルーターは置ける
472名無しさんに接続中…
2017/11/07(火) 01:27:45.82ID:u3+jQAJ6 >>470
TE4571は致命的な欠陥があるのでケーブル信号の変換モデムとしてしか使ってない
TE4571は致命的な欠陥があるのでケーブル信号の変換モデムとしてしか使ってない
473名無しさんに接続中…
2017/11/07(火) 01:40:13.19ID:QSvTnV7p 専門用語とかさっぱり分からないけど伝わるかしら
TE4571E dhcpサーバ使用しない
↓
WG1200HS PPPoEルータ
↓
パソコン、ゲーム機
TE4571E dhcpサーバ使用しない
↓
WG1200HS PPPoEルータ
↓
パソコン、ゲーム機
474名無しさんに接続中…
2017/11/07(火) 02:10:13.72ID:762BMXtE ここのレンタルADSLモデムはTE4571Eの1機種だけだよ
ただNATテーブル溢れ問題があるのでうちではルータとしては使ってない
接続はしてるけどPPPoEやルータ機能は別の機器でやってる
そう言えば昨日の決算発表によるとSBグループの
ADSL契約数はこの第2四半期で4.0万減だったね
契約数もARPUも引き続き低下中
コールセンターやバックボーン接続の見直しはされたけど
単体事業としてはキツイんだろうな
ただNATテーブル溢れ問題があるのでうちではルータとしては使ってない
接続はしてるけどPPPoEやルータ機能は別の機器でやってる
そう言えば昨日の決算発表によるとSBグループの
ADSL契約数はこの第2四半期で4.0万減だったね
契約数もARPUも引き続き低下中
コールセンターやバックボーン接続の見直しはされたけど
単体事業としてはキツイんだろうな
475名無しさんに接続中…
2017/11/07(火) 02:33:35.59ID:u3+jQAJ6 うちの地区がSoftbankAirに対応してくれれば速攻で移るつもり
476名無しさんに接続中…
2017/11/07(火) 06:03:00.26ID:Vuh3MeY1 Airどうなんだろ。あんま評判良くないよね・・・
2〜3Mbpsしか出ないなんて話も散見する。
2〜3Mbpsしか出ないなんて話も散見する。
477名無しさんに接続中…
2017/11/07(火) 06:32:23.00ID:l/KwBtBR Airのエリアを調べてもらったら、
自宅は圏外…
自宅は圏外…
478名無しさんに接続中…
2017/11/07(火) 06:36:09.87ID:xUjkqsy4 現状airにするならDMMでwimaxレンタルする
あるいはもういっそのこと光だな
あるいはもういっそのこと光だな
479名無しさんに接続中…
2017/11/07(火) 07:05:25.33ID:u3+jQAJ6480名無しさんに接続中…
2017/11/07(火) 09:22:48.42ID:g6ZQCks2 wd701cv使ってて無線ランも内蔵だから一台で済んでる
481名無しさんに接続中…
2017/11/07(火) 10:31:52.21ID:xVB408oh 無線はping的にちょっと…
482名無しさんに接続中…
2017/11/07(火) 10:33:01.48ID:xVB408oh うちはSoftBankAirとかWiMAXの範囲内だけどping遅すぎて話しにならなかった
483名無しさんに接続中…
2017/11/07(火) 10:59:08.93ID:77eECQDF 無制限時代のWimax使ってたなあ
300円wimaxにはお世話になったわww
300円wimaxにはお世話になったわww
484名無しさんに接続中…
2017/11/07(火) 22:56:53.09ID:RM0jeSj/ WiMAX2をお試しレンタルしてみたが、
ウチでは常時3Mbpsしか出なくてビビったわ。
田舎だからしょうがないんだろうけど、
これで3日制限まで喰らったらメリットないなぁ
ウチでは常時3Mbpsしか出なくてビビったわ。
田舎だからしょうがないんだろうけど、
これで3日制限まで喰らったらメリットないなぁ
485名無しさんに接続中…
2017/11/08(水) 01:17:15.66ID:mziMPiNh 常時3Mなら制限されても大して変わらないじゃんwwww
486名無しさんに接続中…
2017/11/08(水) 09:19:44.24ID:tpwbICsH 速度制限してないって言ってるんだから制限はしてないだろ
あるとすれば、ADSLサービスが終了したプロバからなだれ込んできて
今まですんなり通れていた回線が混みあって渋滞してる可能性があるかだな。
それを速度制限とは言わない。
じゃ設備増強するかと言ったら、今更感が強くて残されたADSLサービス期間を
考えると、かかったコストをペイして利益がでるまでには至らないだろうな。
あるとすれば、ADSLサービスが終了したプロバからなだれ込んできて
今まですんなり通れていた回線が混みあって渋滞してる可能性があるかだな。
それを速度制限とは言わない。
じゃ設備増強するかと言ったら、今更感が強くて残されたADSLサービス期間を
考えると、かかったコストをペイして利益がでるまでには至らないだろうな。
487名無しさんに接続中…
2017/11/08(水) 09:25:13.63ID:wbBWPLC3 >>486
加入者が減ったので回線を補足した可能性もあるぞ
加入者が減ったので回線を補足した可能性もあるぞ
488名無しさんに接続中…
2017/11/08(水) 11:23:30.55ID:iL8e13wZ バックボーン接続の見直しがされたって>>474で書かれてるけど細くしたのか増強したのか不明だな
489名無しさんに接続中…
2017/11/09(木) 17:57:16.56ID:8ldbBsEx490名無しさんに接続中…
2017/11/09(木) 18:55:37.56ID:aw7Ky8L5 420 だが、一昨日夜から正常に戻った。
モデムを交換しても改善しないから調査したか、
回診が入ったと予想。
モデムを交換しても改善しないから調査したか、
回診が入ったと予想。
491名無しさんに接続中…
2017/11/09(木) 19:09:25.10ID:elPuaBkP492名無しさんに接続中…
2017/11/09(木) 20:42:14.47ID:wTrHnAtg レンタルモデム(TEなんとかだっけ?)から他のモデム(Aterm系)に変えても
ルーターを別に用意するならリンク速度は変わらないものなの?
ルーターを別に用意するならリンク速度は変わらないものなの?
493名無しさんに接続中…
2017/11/10(金) 07:57:39.64ID:A1GYOocu >>492
ルーターを別途用意するしないにかかわらず、モデムを替えてもリンク速度はさほど変わらないよ。
文字通り接続だけの機能だし、モデム機能そのものに大きな性能差はないし。
住友TE4571Eがダメだと言われてるのはルーティング機能(特にNAT溢れ)なわけで、
モデム部分は特に問題ない(と認識してる)
ルーターを別途用意するしないにかかわらず、モデムを替えてもリンク速度はさほど変わらないよ。
文字通り接続だけの機能だし、モデム機能そのものに大きな性能差はないし。
住友TE4571Eがダメだと言われてるのはルーティング機能(特にNAT溢れ)なわけで、
モデム部分は特に問題ない(と認識してる)
494名無しさんに接続中…
2017/11/10(金) 09:16:47.54ID:2n9hOFQF リンク速度は分からないけど実測はAtermにしたら1割上がった
495名無しさんに接続中…
2017/11/10(金) 09:31:02.69ID:ppJwt+O/ >>479
うちの会社が委託を受けて遠隔監視の仕事を先月請けたんだが
画像データを送るのにモバイル端末を使ってたら容量制限(7G)に
到達して(速度制限に引っかかって)大変なことになったわw
ちなみに社内にもネット回線(光)はあるんだが登録された端末以外は繋げないようになっているんで
画像データを送るのに使ったPCとモバイル端末は依頼主の提供品だったんで
勝手に追加の金を払って制限解除とか出来ないんでお手上げ・・・。
(余談でスマン)
うちの会社が委託を受けて遠隔監視の仕事を先月請けたんだが
画像データを送るのにモバイル端末を使ってたら容量制限(7G)に
到達して(速度制限に引っかかって)大変なことになったわw
ちなみに社内にもネット回線(光)はあるんだが登録された端末以外は繋げないようになっているんで
画像データを送るのに使ったPCとモバイル端末は依頼主の提供品だったんで
勝手に追加の金を払って制限解除とか出来ないんでお手上げ・・・。
(余談でスマン)
496名無しさんに接続中…
2017/11/10(金) 10:26:15.37ID:MVyi5fxK そういうのは低速無制限プランが良いんだろうな。
いや、ADSLの悪口ではない
いや、ADSLの悪口ではない
497名無しさんに接続中…
2017/11/10(金) 11:09:17.81ID:Pfy8KLsu なんかよくわからないけど容量制限に到達したのってモバイル側の制限なんでしょ
498名無しさんに接続中…
2017/11/10(金) 12:15:43.07ID:rducR5EW499名無しさんに接続中…
2017/11/11(土) 13:21:39.93ID:fj/uQ0aB >>498
単に社内で管理してる端末以外繋がないルール。
・・・ってことかもよ。
つまり社員の私物を勝手に繋ぐな、と。
企業ならそれが普通でしょうし。
なおウチの社では許可したMAC以外は繋げないようにしてる。
単に社内で管理してる端末以外繋がないルール。
・・・ってことかもよ。
つまり社員の私物を勝手に繋ぐな、と。
企業ならそれが普通でしょうし。
なおウチの社では許可したMAC以外は繋げないようにしてる。
500名無しさんに接続中…
2017/11/11(土) 18:40:42.40ID:59JeErug 夜にモデムの電源切って置いて昼頃繋いだらリンク速度が1Mbpsくらい速くなって7.2Mbpsになってた。何か調整入ったもよう。
ノイズマージンは以前と変わりません。実行速度は0.6Mbpsと1Mbps切って遅い
Ping540って故障だろ
ノイズマージンは以前と変わりません。実行速度は0.6Mbpsと1Mbps切って遅い
Ping540って故障だろ
501名無しさんに接続中…
2017/11/11(土) 19:01:26.76ID:pG6myFtg >>500
君はADSL向いてないと思う
君はADSL向いてないと思う
502名無しさんに接続中…
2017/11/11(土) 20:11:51.09ID:59JeErug 私の会社ではBiosチップ内に書き込んだLinuxから立ち上げてwindws server2016にログインする形で業務に使用してます。
Fat起動出来ないのでUSBメモリーとか繋いでも認識しません。
シンクライアント利用してる会社って中小企業では珍しいよな。
社内は光接続だけど私の部署ではADSLを別に契約して1台のパソコンのみサイトの閲覧規制ありません。
閲覧規制有るとyahooのリンク先も良く閲覧規制で警告出るので焦る
どうせ誰が何回閲覧規制引っ掛かったかカウントしてるんだろうな。
Fat起動出来ないのでUSBメモリーとか繋いでも認識しません。
シンクライアント利用してる会社って中小企業では珍しいよな。
社内は光接続だけど私の部署ではADSLを別に契約して1台のパソコンのみサイトの閲覧規制ありません。
閲覧規制有るとyahooのリンク先も良く閲覧規制で警告出るので焦る
どうせ誰が何回閲覧規制引っ掛かったかカウントしてるんだろうな。
503名無しさんに接続中…
2017/11/12(日) 01:21:19.87ID:Nf5rw77g それで?
504名無しさんに接続中…
2017/11/12(日) 13:35:00.40ID:krH1Z4Ul 無線だとping測定で出たping値とは変わるの?
無線で測っても平日の昼間ならping16ですよ
電話局から2.25km 速度実測で6.3Mbps
夜はping300〜800くらいで不安定速度も0.3〜2Mbpsくらいで動画無理です。
無線だから遅いとかじゃ無いんじゃんね?
無線で測っても平日の昼間ならping16ですよ
電話局から2.25km 速度実測で6.3Mbps
夜はping300〜800くらいで不安定速度も0.3〜2Mbpsくらいで動画無理です。
無線だから遅いとかじゃ無いんじゃんね?
505名無しさんに接続中…
2017/11/12(日) 13:36:08.20ID:krH1Z4Ul 書き込むスレ間違えました。
506名無しさんに接続中…
2017/11/14(火) 20:32:53.62ID:PP2OXlxD タイプ2のIP電話欲しいよな ニフティとかにせんと無理やろか?
ダイレクト3000円ニフティ3600円位やな
ダイレクト3000円ニフティ3600円位やな
507名無しさんに接続中…
2017/11/14(火) 20:53:22.44ID:hbTPsMcX >>506
ニフに3600円払うならタイプ1でプラチナラインのほうがいいっぺ
ニフに3600円払うならタイプ1でプラチナラインのほうがいいっぺ
508名無しさんに接続中…
2017/11/14(火) 21:46:18.03ID:IweRYbzx ん? タイプ1て固定電話契約せないけんやろ、加入権売ったし…。
プラチナ電話て加入権要るの?
プラチナ電話て加入権要るの?
509名無しさんに接続中…
2017/11/14(火) 22:07:46.52ID:gsxjC2mC510名無しさんに接続中…
2017/11/14(火) 22:18:40.05ID:hbTPsMcX >>508
マイラインだからライトプランでもおk(月250円割増)
中古相場もかつての3倍くらいまで値上がってるしちょっと今から加入権を買うのは躊躇するな。
一応、4年ちょいで元は取れるが4年後の状況が見当も付かない…。
マイラインだからライトプランでもおk(月250円割増)
中古相場もかつての3倍くらいまで値上がってるしちょっと今から加入権を買うのは躊躇するな。
一応、4年ちょいで元は取れるが4年後の状況が見当も付かない…。
511名無しさんに接続中…
2017/11/14(火) 22:20:51.65ID:IweRYbzx いや1番安い固定回線とIP電話が欲しいアルヨ。
モバイルの規制ではWindows更新は厳しく。
ダイレクト見たら1年以内の解約で違約金取るとは。3000円ちょと
ニフティ12mタイプ2は3505円税込みらしい。
ワイマックスと似た価格かも
モバイルの規制ではWindows更新は厳しく。
ダイレクト見たら1年以内の解約で違約金取るとは。3000円ちょと
ニフティ12mタイプ2は3505円税込みらしい。
ワイマックスと似た価格かも
512名無しさんに接続中…
2017/11/14(火) 22:25:38.05ID:IweRYbzx 電話ライトとタイプ1かな?
nttで価格調べんと1900円位かも
価格コムの価格は実質とか分かりにくいな 毎月の支払い額分からず。
nttで価格調べんと1900円位かも
価格コムの価格は実質とか分かりにくいな 毎月の支払い額分からず。
513名無しさんに接続中…
2017/11/15(水) 22:36:46.48ID:HO4VMZgf 今日メチャクチャ遅い
土日より重たいて何かの障害か?
ここ3日調子良かったのでその着けを払わされてる感じがする
土日より重たいて何かの障害か?
ここ3日調子良かったのでその着けを払わされてる感じがする
514名無しさんに接続中…
2017/11/15(水) 22:42:31.83ID:IVgMIczg テレホの時間なんでやろ
515名無しさんに接続中…
2017/11/15(水) 22:51:26.42ID:RjFjOlMK ウィンドウズの更新日
516名無しさんに接続中…
2017/11/15(水) 23:59:19.16ID:mwpOUpkF 契約して重いと思ったことなかったけど今日の晩飯タイムはガクンと落ちてたなあ
ひかりにするしかないか
ひかりにするしかないか
517名無しさんに接続中…
2017/11/16(木) 00:44:03.41ID:OMO6VpDW win10の大型アップデートが来ててすごい時間かかった
518名無しさんに接続中…
2017/11/16(木) 02:46:22.97ID:YZOPUAk6 >>516
光(FTTH)にしてもプロバイダを選ばないとADSLより遅いよん。
『「遅くて使いものにならない」という光回線への声、定額制も限界か』
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110800954/
ニュー速+でもスレが立てられていたけど日没後から0時ぐらいまで
かなり状況は酷いみたいですぞ。1Mbps出ないとか光にする意味が無いw
光(FTTH)にしてもプロバイダを選ばないとADSLより遅いよん。
『「遅くて使いものにならない」という光回線への声、定額制も限界か』
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110800954/
ニュー速+でもスレが立てられていたけど日没後から0時ぐらいまで
かなり状況は酷いみたいですぞ。1Mbps出ないとか光にする意味が無いw
519名無しさんに接続中…
2017/11/16(木) 03:06:49.82ID:Xo+tykp4 SoftBankモバイルは早いで3gbダウンロード10分掛からん
520名無しさんに接続中…
2017/11/16(木) 07:54:20.55ID:79bzcZUf もうそろそろ固定回線でも混雑で遅くなるのは常識ってのを周知すべきなんだよな
固定回線は魔法の回線で一日中速いと思ってる人が多すぎる
固定回線は魔法の回線で一日中速いと思ってる人が多すぎる
521名無しさんに接続中…
2017/11/16(木) 08:00:11.14ID:Q3zAkGBM ADSLならともかく光はそんな印象ないなあ
場所によってはADSLより遥かに遅いなんてそんな酷い事になるとは思わなかったが
場所によってはADSLより遥かに遅いなんてそんな酷い事になるとは思わなかったが
522名無しさんに接続中…
2017/11/16(木) 09:27:35.82ID:3vNhWK9s 全く遅くならないのはもしかして少数派なのか?
まー5mしか出ないんだけど
まー5mしか出ないんだけど
523名無しさんに接続中…
2017/11/16(木) 10:27:05.83ID:5CgF5V3X 自慢はよそでやろうねw
実測で5M出てるとしたら局舎から遠くとも1.5km以内くらいの優良環境だろ。
速い遅いと言ってるのもリンク速度と実測を書いてもらわないとどっちか分からないしね。
実測で5M出てるとしたら局舎から遠くとも1.5km以内くらいの優良環境だろ。
速い遅いと言ってるのもリンク速度と実測を書いてもらわないとどっちか分からないしね。
524名無しさんに接続中…
2017/11/16(木) 12:58:50.32ID:QaB4XmY9 hi-hoはADSLも光も阿鼻叫喚やで
ここは平和で良いわww
ここは平和で良いわww
525名無しさんに接続中…
2017/11/16(木) 13:26:20.86ID:r+TEtnlH これ以上遅くなっても困るから、
籠って移って来ないで。
籠って移って来ないで。
526名無しさんに接続中…
2017/11/16(木) 13:35:06.80ID:kXcvNNyC 光が混雑時にADSL以下になるかもってなるならサービス終了まで光に移行しないでおこうと思う
527名無しさんに接続中…
2017/11/16(木) 16:20:14.43ID:IdzxH+cu すまんのう
9月にhi-hoから移住してきたわ
9月にhi-hoから移住してきたわ
528名無しさんに接続中…
2017/11/16(木) 18:53:55.95ID:zYYlXq8M ええんやで
どんどん入ってくれてええんやで
最後はみんなで心中やで(*´ω`*)
どんどん入ってくれてええんやで
最後はみんなで心中やで(*´ω`*)
529名無しさんに接続中…
2017/11/16(木) 19:47:18.60ID:OpdVdCH3 ヒーハーはまだ倒産して無いのか?
530名無しさんに接続中…
2017/11/16(木) 20:14:16.86ID:Q3zAkGBM 伝送損失って変わるんかな
この前測ったら2dbとかなってたけどそれなら昔より速度出るようになったのもおかしくないんだが
この前測ったら2dbとかなってたけどそれなら昔より速度出るようになったのもおかしくないんだが
531名無しさんに接続中…
2017/11/16(木) 20:43:55.22ID:YZOPUAk6 518だけど、うちの会社で使っている回線がOCNの光(1G)だけど日中でもレスポンス悪い。
ダウンロードは早いんだが違うサイトへの移動がもっさりしてる。
グーグルマップの表示も妙な遅延がある・・・。
光(FTTH)で駄目なプロバイダーはユーザー多すぎなんだろうね。
ダウンロードは早いんだが違うサイトへの移動がもっさりしてる。
グーグルマップの表示も妙な遅延がある・・・。
光(FTTH)で駄目なプロバイダーはユーザー多すぎなんだろうね。
532名無しさんに接続中…
2017/11/16(木) 20:45:38.25ID:gOZNBcXt 線路損失は電話コードを変えただけでも1dBの変化があった。
2dBって基地内?
2dBって基地内?
533名無しさんに接続中…
2017/11/17(金) 13:28:54.76ID:PzCo+HcE >>530
君もADSL向いてないと思う。
君もADSL向いてないと思う。
534名無しさんに接続中…
2017/11/18(土) 10:28:38.06ID:0f2LFPdH この住友のモデムって、伝送損失見る画面が無いんですが、
皆さんどーやって分かるんですか?
皆さんどーやって分かるんですか?
535名無しさんに接続中…
2017/11/18(土) 11:50:18.11ID:NgsUTm3J536名無しさんに接続中…
2017/11/18(土) 16:30:30.95ID:cfgXDYJX537名無しさんに接続中…
2017/11/18(土) 16:37:47.67ID:cfgXDYJX 今月一杯で去ります。
10年間有り難うイー・アクセス
来月からyahooか無線に移行します。
光に移行して遅かったら嫌なので今回は慎重に選ぼうと思い。
一戸建て固定有りならyahooしか易いの無いのかな?
無線で2000円以下無いですか?
10年間有り難うイー・アクセス
来月からyahooか無線に移行します。
光に移行して遅かったら嫌なので今回は慎重に選ぼうと思い。
一戸建て固定有りならyahooしか易いの無いのかな?
無線で2000円以下無いですか?
538名無しさんに接続中…
2017/11/18(土) 17:05:48.41ID:b8JNHlz/ あえてYahooに行く謎
539名無しさんに接続中…
2017/11/18(土) 19:55:12.55ID:kbqs1KWq 光に乗り換えようと思って色々と調べてるんだけど
夜の時間帯は1Mすら出ないこともあるらしいね
夜の時間帯は1Mすら出ないこともあるらしいね
540名無しさんに接続中…
2017/11/19(日) 11:41:19.76ID:dtFQekOq541名無しさんに接続中…
2017/11/19(日) 18:23:14.07ID:AV1QUyUO おらも
542名無しさんに接続中…
2017/11/19(日) 23:09:58.40ID:3dKpQSha 僕も‼︎ ヴッ…‼︎
543名無しさんに接続中…
2017/11/19(日) 23:53:15.57ID:OWhqtFm9 adsldirect契約したいけどうちの地域だとサービス提供外でyahooしか無いのがつらい
544名無しさんに接続中…
2017/11/20(月) 00:03:05.89ID:K8s9PxmZ そんな地域あるんだなどっちもソフバンなのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★3 [BFU★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【シームレス】東京で少子化「下げ止まりの兆し」か 1~6月の出生数、前年同期比0.3%増 小池知事「総合的な政策の効果」 [煮卵★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- ゆたぼんがネトウヨ化した理由が判明する。父親が衆院選にN党から出馬 [718678614]
- 【悲報】ドイツ、徴兵制見送り。18歳月給46万円の志願制へ [834922174]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 【高市地図】 中国にとって 日本や台湾が死ぬほど邪魔な理由がわかる画像がこちら [485983549]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- 【悲報】暇空茜、また敗訴🥸太田啓子弁護士を訴えた裁判で敗訴→控訴せず [359965264]
