X



Yahoo! BBで急に速度が低下した人集まれ!11kbps [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2016/07/17(日) 19:02:05.78ID:OIBkFfRN
前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1381380287/
Yahoo! BBで急に速度が低下した人集まれ!10kbps
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1438005045/

・400kbps以下の速度低下はモデムの故障の可能性大
・モデムの電源を抜き差ししても効果はない
・たまにIP変更されるが、速度制限の効果は持続する
・いきなり400k規制ではなく段階を踏んで落ちていくことがあるらしい
(例)3.2M→1.6M→800k→400k→(#゚Д゚)ゴルァ!!→3.2M→1.6M→800k→
・サポートセンターに電話、元々は○○kbps出てた元の速度に戻せと言ったり、又は下記の通りやれば効果があるようだ
https://ybb.softbank.jp/support/inquiry/member/?mode=tech
ここ行って「同意」して手続き画面へ

上から四つ目 ■ADSL/インターネット接続のトラブルについて クリック

上から三つ目 通信速度が遅い クリック

一番下のQ6欄に「回線調整お願いします」と書いて送信して終わり


速度計測サイト 報告よろ
■速度.jp スピードテスト 高機能版
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.3
2017/05/06(土) 17:47:26.70ID:e52U9OVH
壁埋め込み型のスプリッターとかは外した方がいいと思うな

基本的な配線
http://ybb.softbank.jp/support/connect/adsl/modem/t3gp.html

うちはBBフォン使わないよいうにしてる
http://ybb.softbank.jp/support/connect/adsl/modem_bbp/t3gp.html
2017/05/06(土) 17:51:26.15ID:JV4pAFqK
>>879
スプリッター後にモデムに固定電話って出来たっけ?
スプリッターって思てるのが分配機ってことはないよね
2017/05/06(土) 20:03:41.62ID:YXRpGro9
>>880
壁埋め込み型の可能性があるかもしれない

>>881
詳しくないからわからないのだけど、よくみたら壁に穴が開いてありそこから線が2本出てる
その2本をちょっと離した所に>>877であげた画像と全く同じ製品に繋げてある
モジュラージャックはそこから繋げてる
電話回線は電話機と直接繋げてる
2017/05/06(土) 21:59:19.72ID:oluJLLYI
つまり電話回線がスプリッターを通っていないということだな。
2017/05/07(日) 01:48:33.03ID:rQLEMWmz
BBフォンを使うときは電話はトリオモデムから配線する
この場合はスプリッタは挟まないこと(スプリッタ機能はトリオモデムに内蔵)

BBフォンを使わない場合は>>880
http://ybb.softbank.jp/support/connect/adsl/modem_bbp/t3gp.html
の説明に従った分配器、テレフォンフィルタ、ラインアダプタを使う
必要な機器はYahoo! BBに問い合わせれば無料でくれる

それ以外の配線はするな
885名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/05/13(土) 06:55:01.49ID:/9ezihm1
速度落ちると色々気になって改善の努力をしたりする
でも改善しなくて、結局ゴルァ電一発で劇的に改善する
その繰り返し
明らかに原因はソフトバンク側にある

いい加減にしろ
886名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/05/13(土) 07:59:19.31ID:scAtlX2A
ソフトバンク光、着実に増えてますからね
成長が鈍化してくると、更なる嫌がらせが増えるで
しょうね
2017/05/13(土) 08:09:10.57ID:NqHSw1x/
電話で劇的に良くなるだけマシな方
低速過ぎるとそんな陰謀にすら巻き込まれ
ませんぜ
2017/05/13(土) 10:21:36.51ID:/pM1DwZM
近頃モデム交換、回線調整やったけどやっぱ効果はあるな
定期的に回線調整してくれればいいのにモデムの再起動がネックになるのかね
2017/05/18(木) 14:00:01.84ID:p0mROXJV
ここ2週間の問題が起こりそれが解決したので書いておきます
YBB 8M 経路約4km 損失42db

5/4  障害が起こる以前は 2Mbps(330kb/s)ぐらいの速度だったのが
   150kb/s 程度まで減速 電話にも砂嵐のようなノイズが乗ってるのがひどくなる
YBBの回線調整依頼するも改善せずモデム交換を依頼

5/11 モデム交換するも症状変わらず NTTの113へ 電話にノイズが乗ること伝え
保安器交換 YBBに回線調整依頼するも症状悪化
100kb/s で繋がるも リンク切れ多発し 20kb/s まで低下

5/14 再度NTT113に電話 電柱の線を切り替えてもらう
   YBBにも回線調整依頼 しかし改善されず
   モデム切り離し モジュラーに電話直結で 電話のノイズは消える
再度同じことが起こる可能性は低く YBB側の問題か電話がおかしいとの事

5/18 リンク切れ起こった際に モデム切り離し モジュラーに電話直結
   ノイズが出たことを確認 再度NTT113に電話
   保安器の初期不良を疑うことを伝えるも 録音にも通話中もノイズはないと返答
   とりあえず保安器 2個持ってきて テストしてもらうように伝える
   引込み線を棒で叩くとノイズが乗ることを確認
   引込み線張り直しで 300kb/s台に復帰

   原因は引込み線老朽化とそれに伴う 保安器の故障でした

同様の症状が出てる方の参考に 長文ですが書き込んでおきます
2017/05/18(木) 22:02:46.98ID:PCPQdmPv
ご苦労様です
2017/05/20(土) 13:30:53.88ID:zb/rKrjs
事例報告。
速度落ちて回線調整を昨日依頼。
24時間後に電源入れ直しを指示され、やるも改善された形跡なし。
今、再度電話してその旨伝えると、モデムが3年経過してますねぇ〜交換しましょうと手配してくれた。
確かに、モデムからカチカチ音が聞こえるな。経年劣化なのか?
辛うじてネットに繋がってる現状。
2017/05/20(土) 14:40:40.25ID:zb/rKrjs
続報
今日の二度目の電話の後、暫くしたら速度戻った。昨日は調整してなかったんか?
2017/05/20(土) 18:42:13.31ID:7Y7tO5Ck
カチカチはかかってくる時と切った時両方で鳴る仕様じゃ
2017/05/20(土) 20:46:38.31ID:/BnNmB9q
BBフォンが繋がった時と切れた時の音

ネット接続が不安定になると
切れては繋ぎ直しを繰り返すのでカチカチになる
2017/05/20(土) 22:14:43.77ID:BVupNInE
電源入れ直しはそこそこ放置しておかないといけない。念のため1時間くらいは。
2017/05/20(土) 22:15:42.19ID:BVupNInE
あ、電源切って一時間くらいてことね。
897名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/05/21(日) 16:38:03.90ID:vyXkEJ8S
ヤフーADSLの速度がまた落ちたので電話してみた
約半年ぶり
速度は6Mbps超えから、380Kbpsまで落ちた
ヤフーに電話して わざと落としてるんじゃないの 
みたいなこといったら、  私どもはそういう認識はないと言い切った
まあバイトのオペレーターではしょうがないが、次回はADSLの
再工事しますとかいってたよ
なんとか安定させてくれないのかな
2017/05/21(日) 22:43:51.78ID:u8l6P/TS
そりゃあ本当でも嘘でも認識はないと言うさ、その証拠は無いのだから
2017/05/25(木) 05:42:09.98ID:eeCu+lZU
わざわざそんな面倒くせえ事しないだろ
極端に速度落ちたら回線調整の手間が増えるだけやん
900名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/05/26(金) 04:06:28.64ID:zdzaHIUb
ADSL50Mで契約 今まで50mはどの回線速度計測サイトではかっても出てたのに急に3,2mよくて3.7しか出なくなりました
回線調整やモデム交換してもらってもダメ。回線調整はもう何度も頼んでも変わりません

これ遊ばれてるんでしょうか だったらもうヤフーはやめて他にしようと思ってます
2017/05/26(金) 07:01:02.28ID:9+iWBpNl
光にすれば?
902名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/05/26(金) 07:46:52.09ID:Kbg7sYiK
光にしろしろが沸く頻度増えたなぁ
2017/05/26(金) 07:50:37.90ID:Z4fOkbja
実はもともと50Mも出てなかったりして
2017/05/26(金) 15:19:41.46ID:8POIRC8q
50Mで3,000円?払うなら光の方がいいわな
ADSLなら一番安いプランを選んだ方が幸せになれるんじゃないか
2017/05/26(金) 16:09:38.76ID:aRL1mZOd
>>900
コピペかなにか?
2017/05/26(金) 22:04:49.83ID:vSTnNWrD
フレッツ光のプロバイダがY!BBで夜間だけ遅くなる例の症状なんだけど、NTT側や機器・設定等に何の問題も無かった場合サポセンに電話して何とかなるもんなの?
ベストエフェートなので〜順次改善に〜どこのISPでも同じ〜嫌なら解約〜で終了?
2017/05/26(金) 22:13:08.38ID:8ZAtiYWs
>>906
そんな感じ

月500円ほどの追加費用を許容できるなら光BBユニットをレンタルしてIPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4
https://www.softbank.jp/ybb/hikari/ipv6/

これだとほぼ解決
2017/05/27(土) 00:44:33.10ID:kJl1nv7e
ふむ・・・今度時間ある時に問い合わせてみようかな
2017/05/27(土) 02:11:12.12ID:3i13jKG8
Xperia XZ Premiumは788Mbps出るらしいぞ
光でも80Mbpsくらいがせいぜいなのに10倍とはすごいよな
2017/05/27(土) 02:43:33.78ID:hFWosMM4
※通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。
2017/05/27(土) 02:51:16.15ID:3i13jKG8
>>910
ベストエフォートなのは言うまでもなく当たり前だろ
問題は約1/8の100Mbpsでも出ればY!の固定回線なんか論外なことだ
912名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/05/27(土) 02:57:13.53ID:Z9L5e1wX
10倍の788M!→8分の1の100Mも出れば!

なにこのコント
2017/05/27(土) 06:03:27.23ID:9QSmgbRR
どんなに速度が上がったとしても
明確な通信量制限があるモバイルなんか論外も論外なことだ
2017/05/27(土) 13:49:17.87ID:husWLszs
理論値云々言ったらヤフーの理論値はいくつなんだん
2017/05/28(日) 22:38:37.26ID:XtLoKRVK
全然問題ではない件
2017/05/30(火) 01:45:37.36ID:W1Xx1b2v
元々1.5、6mbpsくらい出てたけど、通信速度低下(400kbps)&リンク切れ頻発してたから
回線調整、モデム交換してもらっても治らず、収容局変えてもらってしばらくは元の速度に戻ったけど、また通信速度が400kbpsに
電話回線の問題かな?
917名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/06/02(金) 21:01:59.29ID:KigKMs12
無線ランをオフにして10秒ぐらい待てばネットの速度が回復すけど、原因は何でしょう。
2017/06/02(金) 21:25:01.33ID:vicE173t
ルーターが壊れてなければ裏でwin10のアップデートでもしてるんじゃないか
919名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/06/02(金) 22:32:32.31ID:oTbXZIz6
無線を開放してるなら他人が使ってるんだろ
2017/06/03(土) 14:11:39.97ID:Ir6aND3O
電話して三時間たったけど回復しないんだが
たまにこういうことあるけどもう一回電話すると回復するけどこういうのは担当が忘れてんの?
女のオペレーターのときこういうの多い気がする
2017/06/03(土) 14:19:12.06ID:tAQWErgr
大体二十四時間いないに変わるけど
922名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/06/09(金) 00:41:33.71ID:/jyuSPdg
無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!

光にかえろってことだ。
わざとおそくしてるんでしょ
2017/06/11(日) 14:30:55.64ID:NpxZQ8Sr
光が月2980円くらいになったらすぐ乗り換えるんだがなぁ
2017/06/11(日) 16:10:40.20ID:GgJ8TSS3
基本料金までなら何とか3000円を切るけど、
SD動画30分程度見たら終了みたい容量しか割り振ってない

フレッツ光ライトという狂気のプランを用意している辺り、望み薄だが
2017/06/12(月) 00:37:46.77ID:MkobTSx9
フレッツ光+ヤフーBBで夜10時以降は2Mbpsぐらいしか出ないぜ
2017/06/12(月) 09:32:41.53ID:nC3WS5mb
>>924
フレッツ光ライトは別荘に光回線入れたい人や
出張ばかりで家にほとんどいない人のための契約形態だぞ
2017/06/12(月) 20:21:54.55ID:PlP8ONKT
>>925
意味が分からん組み合わせだな
2017/06/12(月) 20:23:28.11ID:3m/oBLUS
>>927
はあ?
2017/06/12(月) 23:04:08.26ID:ahvadcGP
長いこと夜の混雑にイライラしてきたけどついに耐えかねてIPv6ハイブリットってのにしてみたら劇的に改善されたわ
500円でモデム強制レンタルなのはアレだけどもっと早くやればよかった
930名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/06/12(月) 23:24:40.65ID:hgwN1R42
>>926
フレッツ光ライト
最近知ったけど馬鹿かと思った。
でも、電話は光電話同士なら無料だっけ。
固定費はアナログより高くなるけど、通話を使うならアナログより安くなることもあるね。
2017/06/13(火) 00:25:15.22ID:i5R7b18B
安いという誘いで使わせて結果普通のプランよりも高く払わせる
2017/06/16(金) 00:15:02.15ID:gz8PUcXJ
フレッツ光ギガスマートで契約当初は夜でも400Mbpsくらい安定して出てたのに
2年過ぎた今は21時から24時あたりは1-2Mbpsしか出ない
2017/06/16(金) 18:26:34.13ID:Z6yS234F
やっぱりひかりTV使いはじめる時間帯は相当帯域持っていかれるんだろうか
934名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/06/17(土) 18:04:42.66ID:ru+IGQxe
環境はYahooBB光で 光ユニットiPV6つかってる
最近一時間に1〜2回30秒くらいインターネットが途切れる
その時はユニットのインターネットってところの光が消えてインターネットにつながってないこ状態になってるみたい
でもユニットのランプとかに異常も見られないしそれ以外は200MBくらい常時でてる
再起動とかも試しても改善はしないです、これはプロバイダー 自分 すんでるアパートの回線問題どれでしょうか
935名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/06/17(土) 18:05:55.53ID:ru+IGQxe
追記
起こる時間は朝から晩いつでもで東京の端の方です
2017/06/17(土) 18:11:00.93ID:eDgGl8ao
>>934
可能性多すぎるよ
一つずつ検証して潰していかないと

まずはサポートに連絡
2017/06/17(土) 21:26:47.09ID:XnyiWtJo
回線調整は受付は電話のみだった気がするが、webで修理依頼できるやんと思いながら送信ボタン押したが
>>6を書いたのは儂だったことに気がついた。”依頼は電話で受け付ける”とメール返信が来るんやな、めんど・・・
2017/06/18(日) 21:58:07.67ID:YSFGetNw
測定日時: 2017/06/18 21:49:57
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 57.08Kbps (7.12KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 0Kbps (0KB/sec)
推定転送速度: 57.08Kbps (7.12KB/sec)

わろた氏ね
939名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/06/19(月) 00:34:37.97ID:TmqNoGRS
わろた氏って誰?
940934
垢版 |
2017/06/21(水) 20:34:50.46ID:NT6hQn9J
ユニット交換してもらったら直りました
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/06/21 20:33:48
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 258.92Mbps (32.35MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 210.53Mbps (26.32MB/sec)
推定転送速度: 258.92Mbps (32.35MB/sec)

速度もこんな感じです、ユニットがいきなり不調になることあるんですね
2017/06/21(水) 20:52:33.94ID:20yxw0Ie
そりゃ機械だからな
壊れることもあろう
2017/06/26(月) 12:26:36.53ID:tKHCjB4l
スピードが出すぎて瞬断連発ってある?
2017/06/27(火) 21:08:50.23ID:ufuhoEKt
ある
うちの場合雑音などの影響での切断は高速のほうが受けやすく低速だと持ちこたえる
2017/06/27(火) 21:37:58.62ID:uMlqEElD
やっぱあるのか〜
2017/06/28(水) 02:15:08.07ID:lY6ubOVX
>>621
時間外3→4で、3mが6mまで回復。

>>845
3→2→#



どっちが正解?
946名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/06/30(金) 21:12:12.05ID:vIXrcEF9
ACアダプターを2分ぐらい抜いて放置してたら速度が戻った。
2017/07/06(木) 12:24:41.08ID:TupUHo66
再起動で良くなった例しがないんだが
豪雨と雷で久々に400kになったんで
ダメ元で再起動したら見事に復活した
しかも倍のスピードになってる
2017/07/06(木) 19:29:20.30ID:y2dLIPR8
Wi-Fiすらまともに使えなくなってルーターのファームウェア更新したら一発で直った
夕方で1Mbps以下から23Mbpsとかだから試した方がいい
2017/07/07(金) 02:39:23.20ID:xm19H64M
韓国サムスンとLG エレクトロニクス製TVの盗聴機能が話題に
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1891819.html

中国製スマホにスパイウェアがプリインストールされていることが発見される
http://gigazine.net/news/20140618-star-n9500-peinstall-spyware/
950947
垢版 |
2017/07/07(金) 06:15:34.60ID:v2+sfdm8
早くも1.5%ほど速度が落ちた
元の速度になるのも時間の問題か
2017/07/07(金) 06:26:46.88ID:v2+sfdm8
1.5%じゃなくて15%だった
何かの拍子にリンク切れすると
その都度速度が少しずつ落ちる
2017/07/07(金) 07:17:01.91ID:MBMx4Aqf
それはもうサポセンに電話すれば交換対象になるでしょ
リンク切れ多発する時点でぶっ壊れてる
あと>>945の奴は3→2→♯これが正解っぽい
自動音声で"お調べしています"→調整してくれた
953名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/07/07(金) 08:01:24.11ID:A/7n18n7
速度激遅&切断頻発でモデム交換に回線調整しても治らんで、
仕方なくあう光に乗り換えた。
954名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/07/07(金) 08:06:11.99ID:A/7n18n7
で違約金払いたくないから、10月の契約更新月に解約手続きしようと放っておいたら、
Yahoo!から、解約したからモデム返せ!!とハガキが来た。
955名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/07/07(金) 08:08:33.11ID:A/7n18n7
くそー、こうなったらモデムは着払いで送ってやる。違約金も払わん。
956名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/07/07(金) 08:10:01.81ID:A/7n18n7
糞ハゲ死ね
2017/07/07(金) 08:36:49.76ID:TSxZ9PPI
お前馬鹿だなー(´・ω・`)
違約金払って解約すれば更新月まで待つより安いのに
こういう奴に対応するサポセンの人達が可哀想
2017/07/07(金) 08:40:45.30ID:TSxZ9PPI
それに逆ギレした上契約違反犯すとか笑えない
本当救えない奴だわ(´・ω・`)
959名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/07/14(金) 19:10:50.47ID:7y8jJbtc
3Mしか出なくなった・・・しんどい
960名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/07/15(土) 10:12:25.85ID:TRclqiqC
5GBぐらいのファイルをダウンロードしようとしたら途中で完全に回線が切れて2時間ぐらい接続が切られるんだけどそんなことある?
プロバイダ側まではパケット届いてるみたいだし、プロバイダ側の制限っぽい感じなんだけど。
961名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/07/15(土) 11:26:53.02ID:5Q8+txo2
>>960
モデムの熱暴走じゃね?
2017/07/15(土) 13:17:21.88ID:v1ftPwOL
今日は昼間から2Mbps出ねーぞこんちくしょう
2017/07/15(土) 17:03:12.20ID:KiX6u1LD
一年ぶりに速度低下したわ
サポセンの人と話すのが嫌だから時間外に電話しよう
2017/07/16(日) 02:50:32.77ID:L/IpRSNX
一日に2回かけるのはダメなん?
2017/07/16(日) 03:09:52.16ID:L/IpRSNX
回線調整って丸一日かかるの?
2017/07/16(日) 07:28:31.99ID:Z4Rn2h1y
九州豪雨以来二週間
90kB/sだったのが20kB/s弱で安定してしまってるのだが
そろそろ電話してみるかな
2017/07/16(日) 17:53:33.00ID:lZKrmFwd
>>965
俺がやってもらう時は電話したあと3〜4時間後には調整済みになってるよ
2017/07/16(日) 17:54:57.01ID:lZKrmFwd
>>964
ん?二回かける?
963はサポセンの人と会話したくないだけっしょ
2017/07/17(月) 11:40:42.76ID:G3IAJs3T
回線調整しても4.5時間で速度が落ちる
2017/07/17(月) 13:15:49.84ID:Tmpt6oNH
回線調整かけたら3〜4時間で一旦回線切れて速度復活した
調整終了かと思ってモデム再起動したりし色々やってたらまた速度下がったから
再度電話して聞いたら24時間はモデム構うなと言われたわ
その通りにしたら今の所は速度低下してないが調整って何やってるんだろな
2017/07/17(月) 17:46:55.86ID:G3IAJs3T
モデム故障とか電話で解るの?
2017/07/18(火) 01:48:26.92ID:lcts9OYF
今電話したら自動音声では対応出来ませんって言われた
2017/07/18(火) 03:46:40.17ID:EG2k8Ih8
>>972
3→2→# これで駄目だったの?
2017/07/18(火) 11:07:34.32ID:1C2x3FXm
>>973
駄目だった

今電話したらモデム交換だって
2年くらいしか使ってないのに
2017/07/18(火) 23:23:59.45ID:yG9AjxuY
>>974
あれ?今3→2→#やったら"回線品質調整します"まで行けたよ
たまたまモデムが本当に壊れてたんじゃね?
976名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/07/19(水) 21:55:13.85ID:bkDSz9Aa
何回も調整したけど、すぐにもとどおり。
7年使ったけど、DMMのポケットwifiに変えたよ。
月額2300円ほど。
どこでも使えて制限なし。縛りなし。
常時25メガは出てる。
使えることが分かったのでペテン禿とはお別れです。
ここでは色々なことを教えていただきました。
どうもありがとうございました。
2017/07/19(水) 22:09:01.18ID:AA9nAsIB
12M契約で10M出るんだけど、速過ぎで回線が切れまくる
サポートに電話してもなんの対応もしてくれん
ノイズマージンの数値上げてくれって言っても「ノイスマージン・・・とは?」素人ばっかりかよ
2017/07/19(水) 22:28:47.66ID:YdABc/wR
いままで午前中に回線が定期的に落ちたけど
今夜はやたら落ちるな何かしてるのかな
2017/07/20(木) 01:33:16.05ID:myHg2vTj
このスレ見てるとモデム交換しても速度変わらないってあるけど
それだったらどうしよう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況