(えーマジVDSL!?
`ー‐―V―――――――――――――――――――――――――――――
;:'´ ( キモーイ。それってDSLじゃん。
_....._{{ 〃`ー―――――V―――――――――――――――――――
, - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、 ( 光が許されるのはマンション内LAN配線有りまでだよねー
/ ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、 _....、、、、`ー――――V―――――――――――‐
. ,' ,'´ ,ィ ,ィ ,' , `ヽ', ',-<´ , `ヽ. ______ ..._
,' .i /|. /.| { i, i, }. }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、 ,..-‐-、),...._
! | ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |. ! ヽ.l ./ ,! ,,`ヾ:、 ':, ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! | ゙レ__,〃_/リ !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ', / //`''} }.'; ',
ヽ、', l:!Kノ}. f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ |
| l!iヾ- ' , .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、 __`彡 ノ
. ',|!!、 r‐┐ ` ノ' /,イ ! __ , ⌒'/!| | !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h. ._: ´ ソ).(
'i!゙、ヽ、 ゙ー' _, ィ,:',:''´ ! !、 ー' ノイ ! | | !、 !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
,、- '´ ヽ、゙、 { `>"、 ! ! ! | `>-、 | |、 ________∧______
/\\ ', } //`ヽ| ',.!゙、 !// ゙!/ ! ( キャハハハハハハ
探検
VDSLのくせに光ファイバー名乗るな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2006/03/32(土) 08:07:44ID:0xdzqF8z
260名無しさんに接続中…
2010/04/29(木) 21:04:35ID:vJJpFGXw261名無しさんに接続中…
2010/05/06(木) 00:13:06ID:1TwQT3iv262名無しさんに接続中…
2010/05/07(金) 16:58:25ID:gNpqDy9h VDSLだけど手動で切った以外に切れたことはないぞ。
会員専用メニューで見ても大抵接続回数は月に1回。
会員専用メニューで見ても大抵接続回数は月に1回。
263名無しさんに接続中…
2010/05/11(火) 02:06:44ID:sOR6+9SK 自作自演するために1日数回以上切ってます
264名無しさんに接続中…
2010/05/11(火) 07:44:00ID:3AvzEGFe PCの電源落としてるのにモデムのランプが点滅するのは何なの?
265名無しさんに接続中…
2010/05/11(火) 18:15:04ID:AY+lsdf/ 別の機械だから
266名無しさんに接続中…
2010/05/19(水) 20:44:33ID:eLxiMOr6 あ
267名無しさんに接続中…
2010/06/01(火) 14:38:54ID:CiynSykY い
268名無しさんに接続中…
2010/06/01(火) 14:40:34ID:CiynSykY マンションタイプだと短時間では変わらないことのほうが多い。
269名無しさんに接続中…
2010/06/05(土) 04:04:29ID:TWFjp/48 === Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 Bフレッツ マンションタイプ VDSL方式
プロバイダ:OCN
測定地:神奈川県
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:83.27Mbps (10.41MByte/sec) 測定品質:97.8
測定者ホスト:
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2010/6/5(Sat) 4:02
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
使用回線:NTT東 Bフレッツ マンションタイプ VDSL方式
プロバイダ:OCN
測定地:神奈川県
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:83.27Mbps (10.41MByte/sec) 測定品質:97.8
測定者ホスト:
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2010/6/5(Sat) 4:02
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
270名無しさんに接続中…
2010/06/06(日) 02:18:12ID:BEn1giHT のぼりは?w
271名無しさんに接続中…
2010/06/09(水) 09:53:52ID:z8HDgbj1 こんど初めてVDSL入ってみたけど、日によって(おそらく同回線世帯の使用数だろうが)速度の差がすごいな・・・
早いときは70近くいくのに、遅いときは20も出ないw まぁでも以前のJCOMよりは平均して早いんでまずまず
早いときは70近くいくのに、遅いときは20も出ないw まぁでも以前のJCOMよりは平均して早いんでまずまず
272名無しさんに接続中…
2010/06/27(日) 04:32:00ID:/dhfUnvX ADSLがいいのか?
結局・・・
結局・・・
273名無しさんに接続中…
2010/06/28(月) 02:11:35ID:46NEBAkn >>272
光収容だからADSLにできん
光収容だからADSLにできん
274名無しさんに接続中…
2010/06/28(月) 03:44:21ID:F6IsiCbl === Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:85.20Mbps (10.65MByte/sec) 測定品質:99.2
上り回線
速度:81.21Mbps (10.15MByte/sec) 測定品質:99.9
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2010/6/28(Mon) 3:11
------------------------------------------------------------
NTT東 100Mフレッツ マンションVDSL タイプ2です
前にいた94M出てた町田の人はネクストか
1Gマンションフレッツにチェンジできないかな
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:85.20Mbps (10.65MByte/sec) 測定品質:99.2
上り回線
速度:81.21Mbps (10.15MByte/sec) 測定品質:99.9
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2010/6/28(Mon) 3:11
------------------------------------------------------------
NTT東 100Mフレッツ マンションVDSL タイプ2です
前にいた94M出てた町田の人はネクストか
1Gマンションフレッツにチェンジできないかな
275名無しさんに接続中…
2010/06/29(火) 19:45:53ID:3zfJSPOL276名無しさんに接続中…
2010/06/30(水) 21:30:44ID:z+BizDWm ADSLを使ってる香具師は貧乏人
277名無しさんに接続中…
2010/06/30(水) 21:44:13ID:9GdzFyxA 無理して光に乗り換えた貧乏人が申しております
278名無しさんに接続中…
2010/07/01(木) 07:21:28ID:HkpCi14C auひかりマンションをひかり電話付きで契約してるけど、
まとめトーク出来る人はメッチャ得だねコレ。
フリーダイヤルも掛けられるし対固定でも安いしauに掛け放題。
実は携帯はドコモなんだけど
まとめトークのためにauを契約して実家のオカンに持たせてる。
まとめトーク出来る人はメッチャ得だねコレ。
フリーダイヤルも掛けられるし対固定でも安いしauに掛け放題。
実は携帯はドコモなんだけど
まとめトークのためにauを契約して実家のオカンに持たせてる。
279名無しさんに接続中…
2010/07/01(木) 22:56:07ID:+gHLY/W2 >>276
ADSLに光と同じくらいの無駄金を払ってるから貧乏になるのだよ
ADSLに光と同じくらいの無駄金を払ってるから貧乏になるのだよ
280名無しさんに接続中…
2010/07/02(金) 22:09:42ID:zapW5Fgh そんなことで貧乏になるのか。すごいな・・あんた年収いくら?
281名無しさんに接続中…
2010/07/04(日) 01:47:32ID:Tw6umebG ADSLに光と同じくらいの料金を払うようなアタマの構造のやつの年収なんてたかが知れてる。
2010/07/11(日) 13:31:27ID:r+ZFXYFT
下りが不安定だな
283名無しさんに接続中…
2010/07/14(水) 01:44:06ID:6N7QBAgK 光もADSLも選べるなら光の方がいいよ
ADSLの場合リンク切れや、数日経って電源を入れ直さないと
速度が落ちるしね
ADSLの場合リンク切れや、数日経って電源を入れ直さないと
速度が落ちるしね
284名無しさんに接続中…
2010/07/14(水) 19:51:22ID:sG/R6ppG いまどきADSLはねーわ。安定性が全然違う
285名無しさんに接続中…
2010/07/21(水) 14:10:01ID:BPK7sK4N うちのアパートはVDSL臭いけど入るか迷うなぁ
1480円のADSL-direct 12Mタイプで10M出てるし殆ど切れないし
1480円のADSL-direct 12Mタイプで10M出てるし殆ど切れないし
286名無しさんに接続中…
2010/07/21(水) 15:03:05ID:ypAoWwb5 VDSLは良い物じゃないよ
287名無しさんに接続中…
2010/07/21(水) 17:27:42ID:q5t7IrrE >>285
そのままが正解
そのままが正解
288名無しさんに接続中…
2010/07/21(水) 18:23:57ID:iA+2vXuX おれもそう思う
http://kakaku.com/bb/speed.asp
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
下り速度 :84.9M(84,866,176bps)
上り速度 :81.1M(81,128,636bps)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
下り速度 :84.9M(84,866,176bps)
上り速度 :81.1M(81,128,636bps)
289名無しさんに接続中…
2010/07/21(水) 19:58:33ID:naXe5DCQ下り速度1.0Mbps
上り速度0.1Mbps
そこそこのスピードです、それなりにインターネットが使えます。
不必要に高速な回線の料金を支払っていないか確認しよう!
わろた
290名無しさんに接続中…
2010/07/21(水) 23:18:57ID:8kZLR2+B 上りがショボイタイプは安くしてくれよ
291名無しさんに接続中…
2010/07/23(金) 03:15:22ID:2vwYuU3E VDSLなんて、こんなもんだろう・・・・
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/07/23 03:14:06
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :68.3M(68,316,548bps)
上り速度 :24.1M(24,068,437bps)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/07/23 03:14:06
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :68.3M(68,316,548bps)
上り速度 :24.1M(24,068,437bps)
292名無しさんに接続中…
2010/07/23(金) 13:43:13ID:IsDdKn2R >>291
すげえ速えじゃねーかw
すげえ速えじゃねーかw
293名無しさんに接続中…
2010/07/23(金) 15:09:46ID:PZadzn8f VDSLで最初は上り30Mしかでなかったのに
いつのまにか30超えるようになってた
契約は上り30Mなんだけどな
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/07/23 15:00:32
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:hi-ho
下り速度 :67.8M(67,784,572bps)
上り速度 :54.4M(54,376,045bps)
いつのまにか30超えるようになってた
契約は上り30Mなんだけどな
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/07/23 15:00:32
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:hi-ho
下り速度 :67.8M(67,784,572bps)
上り速度 :54.4M(54,376,045bps)
294名無しさんに接続中…
2010/07/29(木) 08:06:07ID:SPi/VJBJ カカクコムの測定って「えっ?」って言う数値が出ることがあるから二回くらいやらないとな
295名無しさんに接続中…
2010/07/30(金) 21:21:24ID:bU2tvZdi http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/07/30 21:19:03
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :61.1M(61,055,370bps)
上り速度 :15.6M(15,553,402bps)
測定日時 :2010/07/30 21:19:03
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :61.1M(61,055,370bps)
上り速度 :15.6M(15,553,402bps)
296名無しさんに接続中…
2010/08/02(月) 13:19:42ID:plL8B5Ds はえーなーあ VDSLしようかなぁ
電話休止とかめんどくせーなぁ・・・
電話休止とかめんどくせーなぁ・・・
297238
2010/08/02(月) 15:34:04ID:PfQEYFjL カカクコムのなんてあるのかと試してみた
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/08/02 15:29:57
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:DTI
下り速度 :95.0M(95,019,577bps)
上り速度 :93.7M(93,652,393bps)
なんかしらんがchromeだと上がりの結果がだいたい半減するので上はIEでの数値
他のネクストでVDSLの人の結果が知りたいとこだなぁ
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/08/02 15:29:57
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:DTI
下り速度 :95.0M(95,019,577bps)
上り速度 :93.7M(93,652,393bps)
なんかしらんがchromeだと上がりの結果がだいたい半減するので上はIEでの数値
他のネクストでVDSLの人の結果が知りたいとこだなぁ
298名無しさんに接続中…
2010/08/02(月) 16:10:07ID:e3+uTtPm せめてのぼりと読んで欲しい
299名無しさんに接続中…
2010/08/02(月) 21:45:44ID:83i1RcZx 上がりwwwwwwwwwwwwwww
300名無しさんに接続中…
2010/08/02(月) 22:18:13ID:E+mIAeoV ごめん、上がりのデータは無いんだ。
301名無しさんに接続中…
2010/08/03(火) 16:15:05ID:rGR73nDA 俺も最近まで上がりだと思ってたよ
302名無しさんに接続中…
2010/08/03(火) 16:52:33ID:EmKRQ7zJ 教育的スレッド
素晴らしい、文科省もニッコリだ
素晴らしい、文科省もニッコリだ
303名無しさんに接続中…
2010/08/12(木) 11:56:05ID:Y8Wcyqk1 >>296
電話休止って?
電話休止って?
304名無しさんに接続中…
2010/08/15(日) 23:44:17ID:TAU5upYN 電話回線使ってて休止するなら2100円盗られる
305名無しさんに接続中…
2010/08/16(月) 20:52:57ID:9BBwdrrH ひかりIP電話にすれば月額の基本料金1000円くらいでしょ
306名無しさんに接続中…
2010/08/17(火) 17:10:56ID:vALs++yl 10年ぐらいほっとくと加入権召し上げなんだよな
307名無しさんに接続中…
2010/08/19(木) 18:27:44ID:KhY3/AQy VDSLって糞じゃね?
韓国はほとんど光LANだけど
韓国はほとんど光LANだけど
308名無しさんに接続中…
2010/08/20(金) 07:21:06ID:SXEvG1Ag >>307
既存住宅への設置が簡単でコストがかからないからだろ
既存住宅への設置が簡単でコストがかからないからだろ
309名無しさんに接続中…
2010/08/20(金) 18:28:13ID:nGWlZZN9 VDSL2っていう100Mbps以上出るやつもあるけどな
まだ商用化されてないけど
まだ商用化されてないけど
310名無しさんに接続中…
2010/08/22(日) 11:32:38ID:PBb9gWfg 最近上りのスピードが上がったな
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/08/22 11:31:21
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:@nifty(ニフティ)
下り速度 :63.0M(63,013,291bps)
上り速度 :50.9M(50,926,205bps)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/08/22 11:31:21
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:@nifty(ニフティ)
下り速度 :63.0M(63,013,291bps)
上り速度 :50.9M(50,926,205bps)
311名無しさんに接続中…
2010/08/22(日) 21:51:35ID:dGLzCC/r もう全員固定IPでいいよ。
312名無しさんに接続中…
2010/08/23(月) 16:22:50ID:nL6asRIZ >>310
VDSLにしては十分じゃないか
VDSLにしては十分じゃないか
313名無しさんに接続中…
2010/08/23(月) 17:28:44ID:G0+lj7Wc 192.168.1.1はうちが貰ったからな
314名無しさんに接続中…
2010/08/23(月) 18:33:22ID:9Hn80yeo交換局→→→光ファイバー→→→VDSL集合装置→→メタル回線→→VDSL→CTU→PC
316名無しさんに接続中…
2010/08/29(日) 15:42:01ID:Ya/o3vAt そういえば上がりが速くなったね
317名無しさんに接続中…
2010/08/29(日) 17:30:57ID:FmPoTkR2 せめて「のぼり」と読んでくれんかね
318名無しさんに接続中…
2010/09/05(日) 10:36:28ID:GnwjRwhy http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/09/05 10:29:11
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:@nifty(ニフティ)
下り速度 :34.5M(34,502,651bps)
上り速度 :8.5M(8,499,849bps)
ド田舎、北関東の宇都宮から。
上で出てるみなさんより遅いが、体感ではこの数字も出てない気がする
動画とか、途中で読み込み待ちで止まるのはまだいいとして、
静止画像でもデカイやつだと、上からちょっとずつ表示されて、全部出るまで10秒以上とかかかることあるw
こんなひどいのアナログダイアルアップ使ってた10年以上前以来、久々。
だが今のマンションに住んでる限り、フレッツのVDSLしか選択がない。
測定日時 :2010/09/05 10:29:11
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:@nifty(ニフティ)
下り速度 :34.5M(34,502,651bps)
上り速度 :8.5M(8,499,849bps)
ド田舎、北関東の宇都宮から。
上で出てるみなさんより遅いが、体感ではこの数字も出てない気がする
動画とか、途中で読み込み待ちで止まるのはまだいいとして、
静止画像でもデカイやつだと、上からちょっとずつ表示されて、全部出るまで10秒以上とかかかることあるw
こんなひどいのアナログダイアルアップ使ってた10年以上前以来、久々。
だが今のマンションに住んでる限り、フレッツのVDSLしか選択がない。
319名無しさんに接続中…
2010/09/05(日) 11:12:20ID:MIDeUX+y320名無しさんに接続中…
2010/09/05(日) 12:42:13ID:8NAQxFsP 君はサーバー側の混雑、処理能力って要素を考えたことないのか?
321名無しさんに接続中…
2010/09/05(日) 12:49:47ID:GnwjRwhy >320
いや、もう何年も前から利用してたサイトで、
2年前まで住んでた都内では何のストレスも待ち時間もなく見れたところだから
かなりの高確率で回線だけの問題だと思う
>319
苦情言ってもどうせ、ベストエフォートだからとかVDSLだからとか
そんな回答もらうのがオチじゃないかと、あきらめてたけど
一度くらい問い合わせてみるかな…
いや、もう何年も前から利用してたサイトで、
2年前まで住んでた都内では何のストレスも待ち時間もなく見れたところだから
かなりの高確率で回線だけの問題だと思う
>319
苦情言ってもどうせ、ベストエフォートだからとかVDSLだからとか
そんな回答もらうのがオチじゃないかと、あきらめてたけど
一度くらい問い合わせてみるかな…
322名無しさんに接続中…
2010/09/05(日) 13:14:58ID:8NAQxFsP 今後は停電も断水も回線の所為にしておくといいよ。
323名無しさんに接続中…
2010/09/05(日) 19:09:14ID:2NwQKk6q ADSLから乗り換えるか迷い猫オーバーラン
============ Wild-Speed Ver.3.2.2 - Test Report =============
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:30.40Mbps (3.799MByte/sec) 測定品質:99.3
上り回線
速度:3.314Mbps (414.3kByte/sec) 測定品質:99.5
測定者ホスト:***.***.***.***.er.eaccess.ne.jp
測定時刻:2010/9/5(Sun) 18:38
--------------------------------------------------------------
測定サイト http://wild-speed.jp/
==============================================================
============ Wild-Speed Ver.3.2.2 - Test Report =============
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:30.40Mbps (3.799MByte/sec) 測定品質:99.3
上り回線
速度:3.314Mbps (414.3kByte/sec) 測定品質:99.5
測定者ホスト:***.***.***.***.er.eaccess.ne.jp
測定時刻:2010/9/5(Sun) 18:38
--------------------------------------------------------------
測定サイト http://wild-speed.jp/
==============================================================
324名無しさんに接続中…
2010/09/05(日) 19:10:08ID:2NwQKk6q325名無しさんに接続中…
2010/09/06(月) 09:21:26ID:1gmKNPc1 >>321
VDSL始めるときに業者が来てノートPC繋げて接続の確認したでしょ?
その時にどれくらい出てるか聞けばよかったのに
あと、ttp://zx.sokudo.jp/ の下の所の「速度向上のポイント」やってみれば?
VDSL始めるときに業者が来てノートPC繋げて接続の確認したでしょ?
その時にどれくらい出てるか聞けばよかったのに
あと、ttp://zx.sokudo.jp/ の下の所の「速度向上のポイント」やってみれば?
326名無しさんに接続中…
2010/10/02(土) 13:59:19ID:jVCNAA79 フレッツの速度測定サイトで計測したら回線側かISP側か切り分け出来るのに何でやらないの?
327名無しさんに接続中…
2010/10/08(金) 15:22:35ID:h8b/Z5kM VDSLはゴミ
328名無しさんに接続中…
2010/10/21(木) 23:14:12ID:VZSDisyM http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/10/21 23:10:37
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BIGLOBE(ビッグローブ)
下り速度 :46.6M(46,612,482bps)
上り速度 :9.0M(9,048,839bps)
VDSLだからこんなもんだべ。
測定日時 :2010/10/21 23:10:37
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BIGLOBE(ビッグローブ)
下り速度 :46.6M(46,612,482bps)
上り速度 :9.0M(9,048,839bps)
VDSLだからこんなもんだべ。
329名無しさんに接続中…
2010/10/24(日) 02:22:00ID:1LUP9WXD http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/10/24 02:20:05
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:So-net(ソネット)
下り速度 :45.4M(45,363,733bps)
上り速度 :70.7M(70,744,125bps)
VDSLならこんなもんだべ
あれ下りが遅い
測定日時 :2010/10/24 02:20:05
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:So-net(ソネット)
下り速度 :45.4M(45,363,733bps)
上り速度 :70.7M(70,744,125bps)
VDSLならこんなもんだべ
あれ下りが遅い
330名無しさんに接続中…
2010/11/06(土) 14:24:57ID:CrkKoYMI331名無しさんに接続中…
2010/11/06(土) 15:33:26ID:vbWzOVWv ああ、今はvh-100が主流だからありえない事はないのか
しかしVDSLの上りってそんな出るの?
しかしVDSLの上りってそんな出るの?
332名無しさんに接続中…
2010/11/07(日) 11:01:20ID:E3hBPFVt どっかのスレで
アナログ固定電話を使って無くて電話線をVDSL専用で使ってる場合にのみ使える方法だが、
電話線に100オーム位の抵抗を並列に入れといたらリンクダウンしにくくなったとか書いてあった気がするんだが。
誰か試した人いる?
俺ん所は電話線を交換(LANケーブルみたいに丸くて内部を捻じってあるタイプ)に交換してもらってからずっと安定してるけど。
アナログ固定電話を使って無くて電話線をVDSL専用で使ってる場合にのみ使える方法だが、
電話線に100オーム位の抵抗を並列に入れといたらリンクダウンしにくくなったとか書いてあった気がするんだが。
誰か試した人いる?
俺ん所は電話線を交換(LANケーブルみたいに丸くて内部を捻じってあるタイプ)に交換してもらってからずっと安定してるけど。
333名無しさんに接続中…
2010/11/08(月) 02:01:54ID:WaL421MG ============= Wild-Speed Ver.3.2.2 - Test Report =============
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:84.98Mbps (10.62MByte/sec) 測定品質:99.2
上り回線
速度:81.29Mbps (10.16MByte/sec) 測定品質:99.9
測定者ホスト:*********.flets
測定時刻:2010/11/8(Mon) 2:00
--------------------------------------------------------------
測定サイト http://wild-speed.jp/
==============================================================
光(マンション)だからこんなもんだべ
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:84.98Mbps (10.62MByte/sec) 測定品質:99.2
上り回線
速度:81.29Mbps (10.16MByte/sec) 測定品質:99.9
測定者ホスト:*********.flets
測定時刻:2010/11/8(Mon) 2:00
--------------------------------------------------------------
測定サイト http://wild-speed.jp/
==============================================================
光(マンション)だからこんなもんだべ
334名無しさんに接続中…
2010/11/08(月) 03:03:35ID:ygj0s/F2 >>158
完全にデマだな 超絶安定してるわ
完全にデマだな 超絶安定してるわ
335名無しさんに接続中…
2010/11/08(月) 03:05:43ID:ygj0s/F2 しかしいつになったら品質保証するの 最低50M必ず出ます 接続も1か月以上一切切れませんぐらいの
ADSLがまったく切断されず快適すぎるから乗り換えるの怖い
ADSLがまったく切断されず快適すぎるから乗り換えるの怖い
336名無しさんに接続中…
2010/11/08(月) 03:55:48ID:tDpGAZkK 品質保証ほしいなら数桁上の金が必要
ちなみにおれんちは実測80M超えてるし、
開通して4年経つが切れたなんて記憶にない
ちなみにおれんちは実測80M超えてるし、
開通して4年経つが切れたなんて記憶にない
337名無しさんに接続中…
2010/11/14(日) 13:25:12ID:oPkLmWA2 集合住宅でVDSLとADSLが混在している場合、
ADSLの方がより悪影響を受けやすい。
(リンクアップ後の上下リンク値が落ちる⇒DL&ULスピード下がる)
理由はググってね。
ADSLの方がより悪影響を受けやすい。
(リンクアップ後の上下リンク値が落ちる⇒DL&ULスピード下がる)
理由はググってね。
338名無しさんに接続中…
2010/12/02(木) 01:45:37ID:sEa4eXnV おれの入居してるマンション、VDSLからLANに変わるっぽいんだけどLAN方式だと
入居者ごとにISP選ぶことはできないの?
入居者ごとにISP選ぶことはできないの?
339名無しさんに接続中…
2010/12/02(木) 06:17:42ID:oeaeVy1W340名無しさんに接続中…
2010/12/02(木) 15:12:17ID:Fy0Zrz/C341名無しさんに接続中…
2010/12/02(木) 16:00:21ID:sEa4eXnV >>339-340
そうなのか・・・VDSLでOCN使ってたんだけど、なにやら工事するとか言って新しく壁にLANケーブルを
挿すポートを作られて、「ここに接続すればいい、今のISPは解約して」という旨のことを言われた。
多分LAN配線方式に変わったんだと思うんだが、そこに繋いだら特に何もせずインターネットにアクセス
できた。んでIPから調べたらplalaだった。
これはぷららとマンションが契約してるだけで別のISPも使えるってことでおk?そうだとしたら高くなった
賃分は損するわけか・・・
情報後出しになってすまん。
そうなのか・・・VDSLでOCN使ってたんだけど、なにやら工事するとか言って新しく壁にLANケーブルを
挿すポートを作られて、「ここに接続すればいい、今のISPは解約して」という旨のことを言われた。
多分LAN配線方式に変わったんだと思うんだが、そこに繋いだら特に何もせずインターネットにアクセス
できた。んでIPから調べたらplalaだった。
これはぷららとマンションが契約してるだけで別のISPも使えるってことでおk?そうだとしたら高くなった
賃分は損するわけか・・・
情報後出しになってすまん。
342名無しさんに接続中…
2010/12/04(土) 17:52:45ID:6pk4Agu2343名無しさんに接続中…
2010/12/06(月) 22:40:28ID:XSUHUPaA 夜とか土日になると目に見えて上り下りともに速度が極端に落ちるんだけど
同棟住民がP2P垂れ流しでもしているわけ?アパートね
今朝はそれでも20Mbpsとか出ていたので安心していたんだけど
同棟住民がP2P垂れ流しでもしているわけ?アパートね
今朝はそれでも20Mbpsとか出ていたので安心していたんだけど
344名無しさんに接続中…
2010/12/06(月) 22:44:17ID:NoCiC2YH >>343
うちも同じだな
12戸のアパートで光VDSLマンションタイプと
糞JCOMが選べるようになってる。
大家の情弱のせいで、JCOMに皆勧誘されるから、
1年前まで光独占状態だった(NTTに聞いてみた)
今ではP2Pしてんのか夜はすこぶる遅いわw
うちも同じだな
12戸のアパートで光VDSLマンションタイプと
糞JCOMが選べるようになってる。
大家の情弱のせいで、JCOMに皆勧誘されるから、
1年前まで光独占状態だった(NTTに聞いてみた)
今ではP2Pしてんのか夜はすこぶる遅いわw
345名無しさんに接続中…
2010/12/06(月) 23:30:05ID:XSUHUPaA これありえないだろ・・・
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/12/06 23:29:07
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/***県
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/*******
サーバ1[N] 952kbps
サーバ2[S] 1.65Mbps
下り受信速度: 1.6Mbps(1.65Mbps,207kByte/s)
上り送信速度: 2.1Mbps(2.11Mbps,264kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は40Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。RWin設定や、LANアダプタなどの通信機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/12/06 23:29:07
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/***県
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/*******
サーバ1[N] 952kbps
サーバ2[S] 1.65Mbps
下り受信速度: 1.6Mbps(1.65Mbps,207kByte/s)
上り送信速度: 2.1Mbps(2.11Mbps,264kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は40Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。RWin設定や、LANアダプタなどの通信機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)
346名無しさんに接続中…
2010/12/07(火) 07:33:27ID:FpWGw9RR >>345の朝
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/12/07 07:31:52
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/新潟県
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/So-net
サーバ1[N] 20.0Mbps
サーバ2[S] 20.6Mbps
下り受信速度: 20Mbps(20.6Mbps,2.58MByte/s)
上り送信速度: 27Mbps(27.6Mbps,3.46MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は40Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から30%tile)
VDSLの仕様が分からないんだけど、アパートまでの減衰とかで
ここまで差が出るものか?
どう考えてもP2P垂れ流しだろ
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/12/07 07:31:52
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/新潟県
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/So-net
サーバ1[N] 20.0Mbps
サーバ2[S] 20.6Mbps
下り受信速度: 20Mbps(20.6Mbps,2.58MByte/s)
上り送信速度: 27Mbps(27.6Mbps,3.46MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は40Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から30%tile)
VDSLの仕様が分からないんだけど、アパートまでの減衰とかで
ここまで差が出るものか?
どう考えてもP2P垂れ流しだろ
347あぼーん
NGNGあぼーん
348名無しさんに接続中…
2010/12/07(火) 22:31:57ID:b2SS4RXR349名無しさんに接続中…
2010/12/07(火) 22:38:08ID:b2SS4RXR 連レスだが、上りもモロに帯域削られてるから確かにP2P臭いな
350名無しさんに接続中…
2010/12/09(木) 22:35:09ID:1ltdHYyQ ■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/12/09 22:33:58
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/群馬県
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/-
サーバ1[N] 75.3Mbps
サーバ2[S] 74.2Mbps
下り受信速度: 75Mbps(75.3Mbps,9.41MByte/s)
上り送信速度: 73Mbps(73.8Mbps,9.23MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は40Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/12/09 22:33:58
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/群馬県
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/-
サーバ1[N] 75.3Mbps
サーバ2[S] 74.2Mbps
下り受信速度: 75Mbps(75.3Mbps,9.41MByte/s)
上り送信速度: 73Mbps(73.8Mbps,9.23MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は40Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
351名無しさんに接続中…
2010/12/10(金) 18:42:24ID:TvYIA2S0 >(下位から30%tile)
おまえが下の方というだけ。
おまえが下の方というだけ。
352名無しさんに接続中…
2010/12/11(土) 19:29:33ID:b2mVYwkn ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/12/11 19:28:18
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Mac OS 10/愛知県
サービス/ISP:光プレミアム マンションVDSLタイプ/biglobe
サーバ1[N] 26.2Mbps
サーバ2[S] 62.1Mbps
下り受信速度: 62Mbps(62.1Mbps,7.76MByte/s)
上り送信速度: 22Mbps(22.8Mbps,2.85MByte/s)
診断コメント: 光プレミアム マンションVDSLタイプの下り平均速度は45Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/12/11 19:28:18
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Mac OS 10/愛知県
サービス/ISP:光プレミアム マンションVDSLタイプ/biglobe
サーバ1[N] 26.2Mbps
サーバ2[S] 62.1Mbps
下り受信速度: 62Mbps(62.1Mbps,7.76MByte/s)
上り送信速度: 22Mbps(22.8Mbps,2.85MByte/s)
診断コメント: 光プレミアム マンションVDSLタイプの下り平均速度は45Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
353名無しさんに接続中…
2011/01/01(土) 07:32:45ID:HzpziTV1 >>337
VDSL ADSL J-COM混在アパート
全然影響受けてないぞ。
http://www.speedtest.net/result/1077973391.png
俺が聞いた話だとADSLに契約しながらVDSLも契約すればADSLの速度が落ちる
つまり自分の部屋で契約しなければADSLに大した影響はない。
VDSL ADSL J-COM混在アパート
全然影響受けてないぞ。
http://www.speedtest.net/result/1077973391.png
俺が聞いた話だとADSLに契約しながらVDSLも契約すればADSLの速度が落ちる
つまり自分の部屋で契約しなければADSLに大した影響はない。
354名無しさんに接続中…
2011/01/04(火) 13:10:55ID:kiTOOc52 VDSLってそんなに悪くないよ。正月早々の昼間だからというのもあるかもしれないが:
■ http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/01/04 12:57:10
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:@nifty
下り速度 :61.0M(61,016,278bps)
上り速度 :26.5M(26,524,399bps)
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/01/04 13:00:52
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/nifty
サーバ1[N] 41.8Mbps
サーバ2[S] 56.4Mbps
下り受信速度: 56Mbps(56.4Mbps,7.05MByte/s)
上り送信速度: 48Mbps(48.0Mbps,6.00MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は40Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
しかし、なんだ測定サイトの入り口は違っても、バックエンドは同じかもしれないな。いつも使うのとそっくりのインターフェイスが
目白押し。(radish とか wildspeedでも同様の速度。)
遅いといっている人は、多分共有しているひとに大量にデータを転送している人がいるのだと思う。私のところは年齢層が高いせいか、利用者がそもそも
多くなさそう。(建物のルータというか局との対向施設の機器を接地設備の冷却スリットのところからのぞいてLEDの点滅状況で
判断すると、使ってないとおぼしきポートが山ほどある。)
■ http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/01/04 12:57:10
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:@nifty
下り速度 :61.0M(61,016,278bps)
上り速度 :26.5M(26,524,399bps)
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/01/04 13:00:52
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/nifty
サーバ1[N] 41.8Mbps
サーバ2[S] 56.4Mbps
下り受信速度: 56Mbps(56.4Mbps,7.05MByte/s)
上り送信速度: 48Mbps(48.0Mbps,6.00MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は40Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
しかし、なんだ測定サイトの入り口は違っても、バックエンドは同じかもしれないな。いつも使うのとそっくりのインターフェイスが
目白押し。(radish とか wildspeedでも同様の速度。)
遅いといっている人は、多分共有しているひとに大量にデータを転送している人がいるのだと思う。私のところは年齢層が高いせいか、利用者がそもそも
多くなさそう。(建物のルータというか局との対向施設の機器を接地設備の冷却スリットのところからのぞいてLEDの点滅状況で
判断すると、使ってないとおぼしきポートが山ほどある。)
355名無しさんに接続中…
2011/01/07(金) 16:30:44ID:Z2j/ToHG356名無しさんに接続中…
2011/01/07(金) 16:53:15ID:Z2j/ToHG ■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/01/07 16:52:02
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7/京都府
サービス/ISP:auひかり マンション/So-net
サーバ1[N] 38.2Mbps
サーバ2[S] 43.1Mbps
下り受信速度: 43Mbps(43.1Mbps,5.38MByte/s)
上り送信速度: 51Mbps(51.2Mbps,6.40MByte/s)
診断コメント: auひかり マンションの下り平均速度は41Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)
上りが全然違うんだが
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/01/07 16:52:02
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7/京都府
サービス/ISP:auひかり マンション/So-net
サーバ1[N] 38.2Mbps
サーバ2[S] 43.1Mbps
下り受信速度: 43Mbps(43.1Mbps,5.38MByte/s)
上り送信速度: 51Mbps(51.2Mbps,6.40MByte/s)
診断コメント: auひかり マンションの下り平均速度は41Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)
上りが全然違うんだが
357名無しさんに接続中…
2011/01/11(火) 09:55:11ID:iPbVyO/5 光プレミアムが一向に一体型モデムを出してくれん
ADSLで特に困ってるわけじゃないが一体型じゃないと嫌だ
ADSLで特に困ってるわけじゃないが一体型じゃないと嫌だ
358名無しさんに接続中…
2011/01/22(土) 02:00:05ID:VrKtg5h7 測定時刻 2011/01/22 01:58:34
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/群馬県
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/-
サーバ1[N] 57.6Mbps
サーバ2[S] 83.7Mbps
下り受信速度: 83Mbps(83.7Mbps,10.4MByte/s)
上り送信速度: 69Mbps(69.1Mbps,8.63MByte/s)
100M越えまだ?
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/群馬県
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/-
サーバ1[N] 57.6Mbps
サーバ2[S] 83.7Mbps
下り受信速度: 83Mbps(83.7Mbps,10.4MByte/s)
上り送信速度: 69Mbps(69.1Mbps,8.63MByte/s)
100M越えまだ?
359名無しさんに接続中…
2011/02/02(水) 02:01:25ID:SwKa+uPW http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/02/02 01:59:09
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:TikiTikiインターネット
下り速度 :1.7M(1,748,643bps)
上り速度 :22.5M(22,528,002bps)
vdslなんだけど・・なんでこんなことに
測定日時 :2011/02/02 01:59:09
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:TikiTikiインターネット
下り速度 :1.7M(1,748,643bps)
上り速度 :22.5M(22,528,002bps)
vdslなんだけど・・なんでこんなことに
360名無しさんに接続中…
2011/02/03(木) 03:21:28ID:knIdHt7K http://zx.sokudo.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/02/03 03:17:03
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/その他のISP
サーバ1[N] 2.47Mbps
サーバ2[S] 1.38Mbps
下り受信速度: 2.4Mbps(2.47Mbps,308kByte/s)
上り送信速度: 4.6Mbps(4.68Mbps,585kByte/s)
vdsl 夕方、早朝は15〜20出てる 20時〜4時くらいに測るといつもこんな・・・
測定時刻 2011/02/03 03:17:03
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/その他のISP
サーバ1[N] 2.47Mbps
サーバ2[S] 1.38Mbps
下り受信速度: 2.4Mbps(2.47Mbps,308kByte/s)
上り送信速度: 4.6Mbps(4.68Mbps,585kByte/s)
vdsl 夕方、早朝は15〜20出てる 20時〜4時くらいに測るといつもこんな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★2 [jinjin★]
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- ほんこん 宇多田ヒカル新曲の「夫婦別姓」歌詞に「これはない…俺は名字は統一した方がいいと思う」「感化されてるのか知らんけど」 [muffin★]
- 建設会社勤務、ラップ活動も 川崎女性遺棄の27歳容疑者 [少考さん★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★3 [ぐれ★]
- 巨専】祝勝会
- こいせん 全レス転載禁止
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1687
- 〓たかせん〓
- 【ワ有】はません ★2
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap96
- トランプ「中国経済は崩壊する」。ネトウヨと同じことを言い始める [805596214]
- 「東京に住んでると美術館や舞台オペラ、クラシック公演を毎日見に行ける」⇦これガチで東京以外のジャップでは実現不能だよな… [271912485]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 【悲報】オタクたちが「萌え」に飽きて、「推し」を始めた理由、完全に言語化される・・・・・・・・・ [839150984]
- ほんこん、「宇多田ヒカルの歌詞、これはないな、感化されてるのかな?」 [507895468]
- ヴィーガンさん、超正論。「植物を食べたらかわいそうだってよく言われますけど、そんなことどうでも良くないですか?」 [314039747]