X

【19,000円】スズキ49【6.6ヶ月】

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/28(金) 22:48:54.89ID:p4uLXuM6
前スレ

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1730127566/
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 13:31:17.72ID:qJ2wIk9y
>>299
もちろんその通り
昇給があるとしたら上限が上がる時だけ
上限到達を早くして、もっと欲しかったら昇進できるように頑張って下さいねっていうのが目的の制度だからね
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 13:32:50.46ID:qJ2wIk9y
それやるなら相対評価やめろって話だけど
2025/04/05(土) 15:44:55.72ID:4fyV8Qgk
>>285
能力主義と相対評価のいいとこどりを実現した スバらしいぃー!パーフェクトな制度です。
能力無いやつ、昇る気無いやつは見捨てます!(自分たちは除くw)

てことだろ。(都合の)良い制度だわ。
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 18:27:32.90ID:bg7beaMs
新入社員っていつ部署配属?5月くらい?
2025/04/05(土) 18:39:05.13ID:bkFo0HUq
アメリカから素早く撤退しててスズキは天国
いい会社だ
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 19:00:44.04ID:rzoFLPJK
俺も通勤路に立って新入社員に挨拶する仕事したい
2025/04/05(土) 21:35:41.33ID:rv5GsDFS
>>306通勤経路の近くに親戚が住んでいるけど、管理職が公道で突っ立ってるのマジで邪魔だって言ってた。
あんたの会社だとあれが普通なの?って言われた時にやっぱり一般的には普通じゃないことしてるんだなって感じたわ。
2025/04/06(日) 00:58:00.07ID:Uec1oQR/
>>301
40歳から20年昇級なしって地獄のサラリーマン生活やん
しかも2年連続4評価って割とハードル高いし
ハードルクリアしても昇格出来るとは限らんし
毎年毎年周りは昇級してるのに自分はびた一文給料変わらんわけ?
マジ?とんでもないことなっとるやんけ
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 03:17:38.05ID:nBvYjZsI
係長や主任クラスになっても仕事の量と責任の重さが増えるだけでそれで給料が増えてもあんま意味ない気がするんだよなぁ。今の時代、会社にしがみつく力より稼ぐ力(自分のスキル)のほうが重要だから副業申請してそっちで稼げるようになっらとっととこんな会社辞めちゃうほうが賢明な判断な気がする。
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 04:35:38.22ID:oDMScFTv
現状の考課グループで相対評価は無理がある
それでも相対評価で行くなら仕事してない役職者には容赦なく1や2つけてくれないとやってられん
311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 06:48:32.39ID:mxnq76uW
>>309
副業できる時間と体力はあるの?
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 08:41:45.63ID:nBvYjZsI
>>311
土日でやればいいじゃん。工場勤務の人だとちょっと厳しいかもしれないけど。
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 09:35:36.45ID:KmwvQ86+
こういう制度改正の影響はすぐではなく、数年後に副作用が出てくるだろうから2年、3年後は辞める奴更に増えるかな 思い切った人員削減をやる勇気がないからこうやってじわじわと人件費を抑えていくやり方はこの会社らしいわ
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 11:04:57.34ID:4HLb0iED
>>308
上限が上がったその分上がるだろ?
今後も初任給が今のままだと思うのか?
とんだデフレ脳だな
インフレってやっぱりわかってないんだな。
ここ5年以内に35万以上になるから、それに合わせて担当給の上限もスライドだよ

まああくまでトランプ関税も影響が小さかった場合だがな
2025/04/06(日) 11:31:03.46ID:cKbR3OrM
デザインとか着心地とかはおいといて、新ユニフォームで個人的にメリットに感じる所は、洗濯してから乾くまでがめっちゃ早い。
特にズボンは速攻で乾く。
2025/04/06(日) 14:32:42.37ID:Dm+uLBrT
人件費減らしたいなら希望退職制度やってくれ
手切れ金くらい払え
317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 15:11:09.19ID:s3uwhIKM
希望退職だと自己都合なのか?
2025/04/06(日) 15:17:42.20ID:Dm+uLBrT
会社都合退職
https://www.r-agent.com/guide/article12080/
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 16:04:07.74ID:4+vgBdgq
>>310
優秀な人多くて忙しいとこでも2割は2つけられるとか可哀想すぎるね
個の能力を評価って言うくせに絶対評価にしないのは矛盾してる
2025/04/06(日) 16:19:24.29ID:674/s8Dn
>>303
適正な評価をする能力を高める様に成長して欲しいよ(笑)

そこは評価の基準に入らんのでしょうけどw
321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 20:15:17.16ID:Otvx7JK0
考課2なんて付いたこと無い
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 10:39:53.70ID:7fCad1Ui
俺も役職昇進してから3以下ついたこと無かったけど初めて3だった
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 12:15:40.00ID:/UJgoDdG
そもそも考課なんて見たことない
2025/04/07(月) 13:49:11.92ID:4IZGjeTu
>>321
>>322
考課4と同じ数だけいるんだから
連続考課4がそれなりにいるように万年考課2なんてザラにいるだろ
普通に頭働かせればわかる
2025/04/07(月) 15:30:01.12ID:bGWGs4jb
>>324
考課2が付くような仕事してるような人が居ないんじゃないの?
逆もしかり。
それが相対評価の怖いところだろ。
2025/04/07(月) 15:42:39.84ID:xRO091tx
>>325
相対評価だから部内もしくは課内で2以下もしくは4以上がつかない人がいないことは無いよ
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 17:42:24.74ID:7fCad1Ui
スズキが株式売り出し?でこのタイミングで鬼畜とか言われてるけどつまりどういう事?
教えて株ニキ
2025/04/07(月) 17:52:46.37ID:bQ1tWBX4
頭おかしいやつ呼ぶなよ
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 20:43:40.92ID:7hGxZWdA
ニキは関税で株どうなったの?
2025/04/07(月) 23:24:01.48ID:xYko04pn
>>325
ちょっと待って。このレベルの脳みその人が相対評価相対評価叩いてるのこの会社?
331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 06:50:38.57ID:Ipkd0ydM
火曜九時から新ドラマ人事の人見見て人事の苦労知ろうぜ
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 21:16:57.02ID:WQNWB9uu
この会社なんか咳してる人多いけどちゃんと換気されてるか不安になるわ
2025/04/08(火) 21:56:57.78ID:XFIXiec0
スズ菌まみれです
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 07:17:42.33ID:xHRA1X27
やったぜ
335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 05:29:13.49ID:td59zcgu
>>319
変なアンケートやらされたからこれ書いた
2025/04/10(木) 08:43:12.90ID:kE5StphC
>>332
されてません
保健所の基準ギリギリかちょっと上の汚染度
2025/04/10(木) 15:59:06.60ID:K+K8vC+I
年寄りの新ユニの似合わなさすごいな
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 22:59:26.20ID:Ppe60d/B
>>337
将来、貴方もそう言われますよ。
2025/04/12(土) 01:31:19.73ID:FAC5yIFP
逆に若手見てると思ったより悪くないとも思う
2025/04/12(土) 10:23:08.29ID:HR8bpIdP
今回の人事制度のせいで主任や一般で3以下貰った人のやる気落ちまくってる
これ大失敗だろ
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/12(土) 10:25:07.58ID:9rzlyC3c
年寄りというか、デブには似合わない気がする
2025/04/12(土) 11:08:12.91ID:cH9lzPot
スラックスシルエット細めだもんな
ブルゾンは同サイズだとなんか長くて変に見えるからワンサイズ小さくてもいいかも
343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/12(土) 21:57:58.99ID:sQo8fsWm
短時間で帰る腰掛けたちに2をつけよう。女だからって2をつけられないと思ってるアホが多すぎ。
2025/04/12(土) 23:25:16.53ID:VO5vu+Sj
と、2を付けられた腰抜けの貴重な意見でした
345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/13(日) 09:15:25.06ID:2pJKaiVg
と、短時間の腰掛けと言われて悔しくてたまらず発言した腰掛けの意見でした
2025/04/13(日) 13:44:30.15ID:XzW7WZvW
>>340
うちの部門も似たような感じ
お前らのところもそうだろ
347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/13(日) 19:03:13.64ID:gIZVVFSZ
評価がどうなってるかはともかく、腰掛けみたいな奴いっぱいいるよな
人事制度変更より早期退職とかの人員削減すればいいのに 順番が違うんだよな
2025/04/13(日) 20:14:29.49ID:Z7ba9Xzh
ただでさえ人少ないのに削減なんて出来ない
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/14(月) 07:24:22.38ID:65P9Y9oR
理由は不明確なのに評価の数字だけ全員見れるようになったからね
2025/04/14(月) 15:26:55.20ID:ynicIvZY
はやく360評価制度採用しろよ。

そうすると主観が~ って
今もそうやろ!とw
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 06:53:46.49ID:LFypooDn
主観とは?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況