X



【キッチンカー】スズキ47【ソファ席】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/04/26(金) 23:50:49.81ID:CqgbwWLX
前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1699844516/l50?v=pc
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/22(土) 20:06:06.22ID:ahKS5nQk
おまえら、池上さんの番組見てるの?
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/23(日) 03:49:07.51ID:FCkuuquf
>>304
cci坊やのコスなら
2024/06/23(日) 08:50:03.75ID:VVKLjNv1
>>305
ヘルメットがあるだろ
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/24(月) 00:04:23.01ID:HhzfWjKW
もう月曜かよクソ
310あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/06/24(月) 19:25:48.45ID:EUQ3i7O+
ボーナス支給日何日ですか?
2024/06/25(火) 00:53:16.03ID:DW/UEB2U
知らないってことは新入社員
新入社員ってことは夏は寸志レベルだから知らなくても良い
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/25(火) 12:10:49.37ID:Hfg22nmx
>>272
もはやこれまで


激しく同意
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 10:29:33.91ID:nX7g64CY
正社員1年半位ですが退職金ありますか?
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 10:50:13.61ID:uBtnKgFt
無い
たしか3年勤めてないと出なかった気がする
2024/06/26(水) 12:13:49.41ID:f041ft+I
調整給が多い人は当分は相殺され実質上がらないのかぁ ベースアップも無し?
2024/06/26(水) 14:55:31.85ID:o6HCS+3N
無し無し。

はよ辞めろってこった。
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 15:52:13.60ID:Cx7UnV+h
たかだか給料が同業でも下位ランクの他社に近づいたぐらいで恩着せがましいのうぜーわ
今までどれだけ安い金で働かせてたと思ってんだよ
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 15:54:04.91ID:Cx7UnV+h
言ってる事やらせたいならせめてヤハマぐらいにならんと話にならん
320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 15:55:14.33ID:Cx7UnV+h
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/6879f75f1d5ab9310893e68dcd6b2b7dbcfff544/?mode=top
2024/06/26(水) 18:26:46.21ID:WpVABC7j
稼がせて貰ってるんだから、文句言わず働け
嫌なら他所行け
2024/06/26(水) 19:34:03.70ID:tX2Cs5kK
ヤマ発の人に聞いたけど思ってる以上に給料良くないみたいよ
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/27(木) 11:43:53.39ID:lbIn9QL0
為替が160円を突破したらしいな
会社はウハウハですな
324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/27(木) 12:02:13.95ID:4kQnjsl+
>>315
ありがとう
把握
ま、辞めるからどーでも良いや
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/27(木) 12:27:46.81ID:M4EiBzEz
3年勤めてもそれが最低ラインだから雀の涙程度しか出ないぞ。他にやりたいことができたら退職金とか気にせず辞めていいと思う。
2024/06/27(木) 19:26:21.63ID:hIG3f3Q6
5年勤めたら新社屋で仕事できるよ
スズキがあるかは判らんが
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/27(木) 19:37:47.80ID:WZxvqC36
痛いワニ〜
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/27(木) 20:17:33.81ID:WZxvqC36
知り合い出た
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/28(金) 06:18:32.51ID:coVJxnNU
>>321
てめーがやめろw
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/28(金) 07:29:31.13ID:uS8hBNx0
台風直撃でも工場を稼働させるのは本当ですか?通勤中にもしものことがあったら、この会社は責任を取ってくれるのですか?
2024/06/28(金) 11:20:31.15ID:3VgCf+Ij
去年も本社の奴らだけ帰らせて工場は生産ってのあったもんな
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/28(金) 12:50:42.99ID:IUjL5Eyp
台風で信号全滅してる時とかあったよね
2024/06/28(金) 15:04:21.73ID:CpVUCWEK
あの時は大変だったけど懐かしいねみたいな話にしてるうちは変わらないよね
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/28(金) 19:40:16.04ID:coVJxnNU
そうだな。人が死んでもなんとも思わないからな。
335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/28(金) 22:48:21.98ID:uwJSVYA2
生産はすべてに優先する!
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/29(土) 08:38:20.42ID:g3SuUGWv
トヨタも週休3日やるからスズキもやってほしいよな
2024/06/29(土) 09:01:34.70ID:ExyfkImv
どんどん実質給料格差が開いていくな
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/29(土) 09:21:17.55ID:g3SuUGWv
>>335
ミストバーンか
339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/29(土) 12:16:58.81ID:/1ve78wH
>>337
基本給も減るに決まってるだろ
アポすぎ
340あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/29(土) 17:23:48.78ID:udbBQoyA
スズキといすゞ就職するならどっちがいいですか?
2024/06/29(土) 19:16:14.74ID:L4El7gUf
どっちもどっちで地獄
343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 10:57:30.08ID:fqKMOd+h
>>339
売上高過去最高更新し続けてるのに
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 12:30:52.38ID:cdccyzN4
いすゞは初任給が学卒26.5万と完成車メーカーで最高となったと噂を聞いたのですが、将来性はスズキかなと思っているのですがどうなんでしょう
2024/06/30(日) 13:08:30.77ID:St9AZ7B3
初任給なんてあてにならん
有価証券報告書の平均年齢と年収みとけ
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 20:08:52.88ID:q7h/VYsP
>>345
ついに700万超えたね
2024/06/30(日) 21:24:53.49ID:eDnIbK64
>>346
スズキですか?超えてませんよね。
2024/07/01(月) 00:32:00.54ID:1n/VfGds
>>330
順番的にトヨタが先に圏内に入るだろ?
責任取りたくない管理職はトヨタが発表するまで静観するんよ
んで対応が間に合わないと気を付けてね!
以上だ!
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/01(月) 07:48:09.24ID:FxeywhPn
スズキは週休3日制度絶対導入しないと思うわ
2024/07/01(月) 13:11:01.76ID:nC6NJUC1
修ちゃんが亡くなってから週休3日にしようとしたら
墓場から蘇って怒鳴り込みに来るのが目に浮かぶ
2024/07/01(月) 14:39:26.88ID:qkF2PeTK
週休3日って、働く時間は同じだからね。その分1日が長くなるってだけ。
2024/07/01(月) 18:20:28.09ID:JX7ApYjF
導入させる気運が高まるのも困るわけ?
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/01(月) 21:31:06.69ID:FpHTk/sk
70歳まで雇用もトヨタがやるって言えば、やらなきゃいかんら?
2024/07/01(月) 23:57:08.63ID:5f/7v4BG
老いぼれなんぞいらんわ!って修ちゃんがブチ切れるに
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 16:13:09.27ID:mmh5/1cx
ボーナスもうすぐ!
356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 20:07:33.27ID:YYTwGBrs
怒られた

もうやる気無くなった
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 20:07:33.40ID:YYTwGBrs
怒られた

もうやる気無くなった
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 20:07:41.22ID:4S1IRH6n
ほしいのは若くて安い労働力だからね
外国籍の高卒、就職5年以上で定住者に
もう日本は完全に移民政策に舵きったね
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 20:50:16.36ID:bikZySbq
7月5日ボーナスですよね?
2024/07/02(火) 21:08:11.42ID:EImy/UzZ
ストライキされるのが一番嫌なんだから外人の比率はある程度で収まるよ
2024/07/02(火) 22:39:09.41ID:RiD9NFHI
昔からブラジル人大量に入れてきたスズキが今更どうこう言うことでもないに
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/03(水) 00:19:49.50ID:AQqgrm4u
ブラジル人が増えすぎたから治安が悪くなりました
2024/07/03(水) 06:41:17.80ID:F8DcX7fD
日本人ってほんと色々犠牲にして働き過ぎだよ。
デンソーだけじゃなくて大体の企業にあてはまるんでは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccb5cfb685a32f330d01a1d6a397cb56ee746435
2024/07/03(水) 09:11:40.12ID:CT/WHT9n
>>363
スズキはこんなこと無いわ
ヘラヘラしながら雑談してる所しか見かけないし的外れな指示でやってます感出してるだけで結果出て無い
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/04(木) 06:30:02.04ID:rCqF4bOJ
>>358
あと、他所で経験を積んできた20代後半〜30代前半ぐらいのキャリア採用
新卒より安く雇えるし基本を教える手間が省ける
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/04(木) 06:47:07.30ID:rCqF4bOJ
>>362
日系ブラジル人は母国にプール付きの家を建てる為に日本で稼いだ300万をブラジル銀行に入れるのが生き甲斐だと聞いたことがある
だから日本で3〜5年くらい働いたらウキウキしながら母国に帰るんだってさ
日本の300万がブラジルでは10倍の3000万に化けるからな
家を建てるのにローンを組まないんだってさ
日本人は30年も40年もローンを組むと教えたら信じられない!と驚いてた
こっちが信じられんわ!!!
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/04(木) 08:01:40.82ID:nGwOzqKR
>>363
課長に限らずだけど基本勤務年数を重ねるほど仕事は増えてくし責任も重くなってく。金は増えるけどプライベートの時間は減ってく。65歳という身体も精神もボロボロになった状態で退職しても幸せな人生だった、とはならないと思うんだよね。特に若者の早期退職は年々増えてるし、スズキですら副業解禁するぐらいだから定年まで働こうなんて考える人は今後ほとんどいなくなる気がする。
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/04(木) 12:23:37.48ID:wX6jw/5A
>>367
だからさっさと資産運用して辞めたらいいんだよ
2024/07/04(木) 12:46:51.18ID:bZtu9sc7
昼休み会社でインスタ見れねー
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/04(木) 20:34:38.47ID:Fm47P+hs
>>367
未婚男性の寿命の中央値が68歳だから、早期退職して、生きてる間に金使いたいってのは有るだろうな
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/04(木) 20:38:11.81ID:Fm47P+hs
>>367
まぁでも、大体の人は、宝くじで大金当たっても働き続けちゃう
定年こえても働き続けちゃうんだよな
あまり浪費せずに1日時間つぶすこと他にないから働いちゃうんだよなぁ
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/04(木) 20:48:17.63ID:VCVZMlDe
現場の作業者は熱中症で倒れたりしますか?特に相良と湖西。
2024/07/04(木) 21:29:11.29ID:nTF7Nga9
>>372
私が以前いた場所は気温38℃位で動き続けるから、熱中症の可能性はあったと思う。
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/04(木) 21:32:10.58ID:VCVZMlDe
>>373
倒れても上司が嫌ってる部下なら「やる気あんの?」って言うらしいですよね?
2024/07/04(木) 23:47:44.86ID:nTF7Nga9
>>374
ブラックなんで有りえますね。
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/05(金) 03:54:11.36ID:/KV9mUoS
オレは退職した後は自由気ままに生きて人生を楽しむわ
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/05(金) 08:39:55.48ID:ubuYyUPY
>>374
男でも女でも結局好き嫌いで判断か
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/05(金) 11:39:43.98ID:6j3ROyjC
>>318
あなたは偉い。
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/05(金) 12:25:21.43ID:DoJlTmZc
>>374
相良の中澤和典のエピソード。
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/05(金) 12:58:05.39ID:ubuYyUPY
>>379
久しぶり
2024/07/05(金) 14:09:08.93ID:Jsyf2Gou
今回の昇給で5000円以下とか悲惨な事になってる人っているんですかね?
2024/07/05(金) 14:58:07.45ID:NxeyZdgk
わしがそうじゃw

わしの分(上がらなかった分)、かなり昇給した後輩は

ボーナス貰ったら辞めるそうじゃw

意味無いやん。。。
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/05(金) 17:59:07.27ID:GM/ZuTcP
>>382
俺60000円上がったで
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/05(金) 18:21:36.79ID:N/jB+Ujj
>>380
ちんこでかい?
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/05(金) 19:11:24.38ID:6VaTzL9v
>>384
相良の中澤和典、器が小さい。
2024/07/05(金) 19:18:29.48ID:1bZ18LuC
3.1か月、、、
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/05(金) 19:42:03.80ID:UTlOlM6Q
ボーナス25万増えたのに手取りは15万しか増えてない
この国終わってる
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/05(金) 20:27:18.38ID:okxGI/wD
ボーナス上がったけど、給料少ないからなー
2024/07/05(金) 20:46:18.44ID:Oo6D2VzB
>>382
年齢いくつなんですか?やってられないですね。
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/05(金) 20:59:10.53ID:N/jB+Ujj
ちんこも小さい?
2024/07/05(金) 21:04:08.49ID:TUDagKNZ
稼がせて貰ってるんだから、文句言わず働け
嫌なら他所行け
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/05(金) 23:27:58.99ID:kuR4xoIH
圧力かけてパワハラとかひでぇわ
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 08:06:44.00ID:gTzGPEm6
>>387
会社は今回頑張ったと思うけど税金も社会保険料も高すぎだわな。
必要ない奴にナマポ与えたりとか余計な支出が多過ぎる
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 10:47:34.04ID:+9MFSICJ
>>387
引かれすぎだよな
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 11:21:03.55ID:ub0W7l36
>>387>>394
昭和だったら所得税が10%から最大70%までだったぞ
396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 11:49:00.99ID:1etBJpfB
>>391
いきます。
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 19:11:54.69ID:w+zw5ybR
>>393国民皆保険とか他の国では制度が無い国もある中、日本は色々整っているのは確かなんだけど、当然その分の負担もそこそこあるわけだけどそれが結構大きいよな。
色々引かれるのはまだいいけど、国の税金の使い道が残念すぎて…
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/07(日) 01:39:42.79ID:J+ZbBaiZ
ふうん
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/07(日) 06:42:25.87ID:BXStH1qF
>>397
海外にバラマキ何兆も
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/07(日) 11:04:45.98ID:W6ylXekF
>>399
え?
バラマキだと思ってるの?
あれはただの投資だよ?
帰ってくるんだけど?
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/07(日) 14:35:23.22ID:9h/GOrAL
>>400
いつ利子つけて返してくれるの?
2024/07/07(日) 22:14:58.68ID:tb7Z3ajC
海外で稼いだ分は海外の別の投資先に行く仕組みだから
日本人に恩恵はないんだけどね
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 07:38:28.97ID:naLbpH1B
>>402
じゃあほんと意味ないよな
それで誰が得してるんだ?
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 07:40:20.76ID:naLbpH1B
バラマキするくらいなら国の借金千兆以上もあるから、それに返さないのか?
2024/07/08(月) 15:51:42.97ID:DdtxUDTK
もうちょっと税金上げて国債発行しなくてもよくなれば減ってくかも
ただ国債も一つの市場だから借金全部なくして市場をなくそう、となるようには思えないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況