!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てるごとに一行消えるので追加してね
一条工務店について語るスレです
※荒らし対策のためIDを表示して書き込んでください
(メール欄空白、専ブラはsageのチェックを外す)
※質問時はシリーズ名(i-smart、セゾン等)を明記
※次スレは>>970が立てて下さい
無理なら直下指定、踏み逃げの場合は建てられる人が宣言の上で立てろ
■前スレ
[i-smart]一条工務店166[セゾン]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1707897256/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
[グランスマート]一条工務店167[ハグミー]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9be5-iOsM)
2024/03/17(日) 12:53:05.67ID:x3sTyMGn094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b8-dM0I)
2024/03/19(火) 22:25:06.74ID:fhSiv6Zj0 >>91
名前欄にaaa付けるの忘れてるぞ
名前欄にaaa付けるの忘れてるぞ
95名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-p/BD)
2024/03/19(火) 22:48:40.10ID:ywoAx990d 気密測定するタイミングのことでは?
本来は中間と完成後で2度測定するべき
本来は中間と完成後で2度測定するべき
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41c2-adAD)
2024/03/19(火) 23:05:26.43ID:exRgFfhq0 でもまぁ完成後に測定して値悪かったからって
じゃあそれ改善できるの?ってなるんじゃ
じゃあそれ改善できるの?ってなるんじゃ
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4916-M2UO)
2024/03/19(火) 23:28:35.46ID:bXLa0A4i0 完成までに気密悪くなるような工事あるん?
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5984-gW0n)
2024/03/19(火) 23:39:15.79ID:8gP6UXac0 配管、照明、コンセントと家のあちこちに穴開けるよ
他社はJIS規格に従って全部の穴開けて家が完成した後にC値測るけど一条は違う
だから本来一条のC値は他社と同列には扱えないはずなのだ
他社はJIS規格に従って全部の穴開けて家が完成した後にC値測るけど一条は違う
だから本来一条のC値は他社と同列には扱えないはずなのだ
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4916-M2UO)
2024/03/19(火) 23:47:00.07ID:bXLa0A4i0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1397-sGzr)
2024/03/19(火) 23:58:09.31ID:vqeCkOav0 >>98
ショウメイ・コンセントが外壁ぶち抜いてるのですか?!?!
ショウメイ・コンセントが外壁ぶち抜いてるのですか?!?!
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5984-gW0n)
2024/03/19(火) 23:59:49.34ID:8gP6UXac0 外壁に面したコンセントは気密性能の低下につながるよ
なので気密を重視する人向けにこんな商品もある
https://www.monotaro.com/k/store/%E6%B0%97%E5%AF%86%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9/
なので気密を重視する人向けにこんな商品もある
https://www.monotaro.com/k/store/%E6%B0%97%E5%AF%86%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9/
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5984-gW0n)
2024/03/20(水) 00:02:53.06ID:L9jB9fpV0 参考まで一条施主なら誰もが知ってるサイト
https://www.smarthouse2.com/?p=5420
https://www.smarthouse2.com/?p=5420
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be3-gpj3)
2024/03/20(水) 00:12:36.52ID:1gJWUVQB0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe3-+X2/)
2024/03/20(水) 00:13:01.97ID:GUkk+iTo0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1397-sGzr)
2024/03/20(水) 00:14:05.49ID:QM+bU5C10106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1397-sGzr)
2024/03/20(水) 00:14:42.58ID:QM+bU5C10 >>104
コイツにそんなまともなこと言っても伝わらないよ。
コイツにそんなまともなこと言っても伝わらないよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be3-gpj3)
2024/03/20(水) 00:53:20.11ID:1gJWUVQB0 a アホで
a 頭おかしい
a アンチくん
a 頭おかしい
a アンチくん
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5984-gW0n)
2024/03/20(水) 00:56:23.00ID:L9jB9fpV0 102も103も参照元の記事と真逆の嘘情報なんだけどやけっぱちかな?
見込み客の人が上のリンク先開いたら嘘だとバレてしまうよ?
見込み客の人が上のリンク先開いたら嘘だとバレてしまうよ?
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 730b-9gI3)
2024/03/20(水) 02:03:29.63ID:ZcRcxTgD0 上のはaaaだろうけど、C値UA値に異常にこだわるのってなんなんだろうな
そんなん気にしなくても快適なのに
そんなん気にしなくても快適なのに
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3d-iAld)
2024/03/20(水) 02:51:33.12ID:BAH0bD0I0 >>109
建ってしまえば全く気にもならないし
気にしても仕方ないんだけど
建設中の人らは今まで、、間取りだ照明だ壁紙だと毎週毎日考えてたのが着手承認後は一気に考える事が少なく成るから
我が家の気密性能は?とかの数値に意識が行くのでは無いかな
建ってしまえば全く気にもならないし
気にしても仕方ないんだけど
建設中の人らは今まで、、間取りだ照明だ壁紙だと毎週毎日考えてたのが着手承認後は一気に考える事が少なく成るから
我が家の気密性能は?とかの数値に意識が行くのでは無いかな
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9f5-tMsM)
2024/03/20(水) 06:48:08.67ID:4InVI8Yz0 一条のC値は正式じゃないのでずるい!ってのはスウェーデンハウスの営業にも言われたわ
あとその営業は一条は上棟時に雨ふってても平気でやるから信用できない!とか完全な一条アンチだったな笑
おれはアンチじゃないがコンセントの穴は確かにC値に関係あると思うぞ
コンセント自体は外壁ぶちぬかないが、例えば外壁に空いた隙間風を内壁で止めてたとしたら内壁に穴あけた途端その隙間は有効になる
まあ>>104の言う通りなら特に問題なさそうだが
あとその営業は一条は上棟時に雨ふってても平気でやるから信用できない!とか完全な一条アンチだったな笑
おれはアンチじゃないがコンセントの穴は確かにC値に関係あると思うぞ
コンセント自体は外壁ぶちぬかないが、例えば外壁に空いた隙間風を内壁で止めてたとしたら内壁に穴あけた途端その隙間は有効になる
まあ>>104の言う通りなら特に問題なさそうだが
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1397-sGzr)
2024/03/20(水) 06:59:30.92ID:QM+bU5C10 >>111
石膏ボードなど無い時点でC値を測る一条のやり方のほうが正直な数値が出ると言っているようなもんじゃないか。
石膏ボードなど無い時点でC値を測る一条のやり方のほうが正直な数値が出ると言っているようなもんじゃないか。
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59a6-gW0n)
2024/03/20(水) 07:25:36.05ID:L9jB9fpV0 必死に養護してるのは休日中もスレ監視してる中の人なのかもね
高気密の一条のイメージ保つのにご苦労なことだね
>>102のリンクたどればわかるけど、このブログの人は完成後にも再度気密測定してる
そしたらC値が0.6から0.73まで0.13劣化してる(穴開けてるんだから当たり前)
さらに1年後に気密測定したらC値0.97まで劣化してる
つまり一条の気密測定は一番いいC値の出るタイミングで測定しているといえる
それは他社よりいい数値を出して客を引き付けるためで、事実その測定方法の違いと一条の狙いに気づいている客はほとんどいない
高気密の一条のイメージ保つのにご苦労なことだね
>>102のリンクたどればわかるけど、このブログの人は完成後にも再度気密測定してる
そしたらC値が0.6から0.73まで0.13劣化してる(穴開けてるんだから当たり前)
さらに1年後に気密測定したらC値0.97まで劣化してる
つまり一条の気密測定は一番いいC値の出るタイミングで測定しているといえる
それは他社よりいい数値を出して客を引き付けるためで、事実その測定方法の違いと一条の狙いに気づいている客はほとんどいない
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b8-iEq/)
2024/03/20(水) 08:17:31.64ID:96uRAxpW0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9d3-M2UO)
2024/03/20(水) 08:18:30.21ID:i3zC7cCb0 0.73になった理由は書いてあるような
単純な穴の話じゃなく
単純な穴の話じゃなく
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139d-2EmM)
2024/03/20(水) 08:24:26.89ID:YsfYU5ED0 再エネ負担、年1万円増 4月から、標準家庭で 経産省
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2564bba473dd81ca8298dec66cf224baf1708fd
太陽光と蓄電池あって良かった
今年の補助金次第では本当に蓄電池2台目検討しようかな
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2564bba473dd81ca8298dec66cf224baf1708fd
太陽光と蓄電池あって良かった
今年の補助金次第では本当に蓄電池2台目検討しようかな
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b8-dM0I)
2024/03/20(水) 08:36:48.62ID:uSGtrZTc0 >>113
名前欄にaaa入れるって自分から宣言したこと守ってからレスしろよ。
名前欄にaaa入れるって自分から宣言したこと守ってからレスしろよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41c6-adAD)
2024/03/20(水) 08:37:47.67ID:pTh62/PW0 他メーカーが一条の機密測定はずるい!っていうなら
他メーカーも中間と完成後測ってるっていうなら中間の値も出せばいいだけじゃないの
他メーカーも中間と完成後測ってるっていうなら中間の値も出せばいいだけじゃないの
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49e5-iOsM)
2024/03/20(水) 08:54:23.65ID:aiS/YrHQ0 >>116
いい加減に買取費用を電気代に上乗せはやめろよ
いい加減に買取費用を電気代に上乗せはやめろよ
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9f5-tMsM)
2024/03/20(水) 09:37:21.08ID:4InVI8Yz0 >>102
グラフを見ると、一般的な高気密住宅において平均5年経過のうち平均0.48から平均0.78まで劣化してるね
グラフを見ると、一般的な高気密住宅において平均5年経過のうち平均0.48から平均0.78まで劣化してるね
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9f5-tMsM)
2024/03/20(水) 09:42:01.57ID:4InVI8Yz0 そのブログの完成後劣化は自分でサーバ室外壁に穴空けたせいだから普通は関係ない
経年劣化は一条でも起こるし一条じゃない家でも起こる
一般的な話なので一条だけが悪いってことではない
経年劣化は一条でも起こるし一条じゃない家でも起こる
一般的な話なので一条だけが悪いってことではない
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b900-tMsM)
2024/03/20(水) 11:14:12.92ID:gxz5kSzt0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 131d-gpj3)
2024/03/20(水) 12:31:23.02ID:6dTQAPMy0 このバカは相手してるとつけあがるから、とりあえず (ワッチョイ 59a6-gW0n) はNGしとこうぜ
aaaのレスはすぐ分かるから都度NGすりゃいい
aaaのレスはすぐ分かるから都度NGすりゃいい
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bee-/Kk5)
2024/03/20(水) 12:36:44.64ID:3Lny/6RW0 例のTwitterのひと今度はスズメバチ作戦か。懲りないねーw
125名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-iEq/)
2024/03/20(水) 13:04:40.87ID:RuxGIvO6d126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 131d-gpj3)
2024/03/20(水) 13:26:00.56ID:6dTQAPMy0 というかもう最近の一条アンチってaaaくらいしか居なくない?
誰も賛同者いないのに一人でずっと粘着して、余程惨めな人生送ってるんだろうなコイツ
誰も賛同者いないのに一人でずっと粘着して、余程惨めな人生送ってるんだろうなコイツ
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59bc-p/BD)
2024/03/20(水) 19:36:40.54ID:EbHMJCYw0 蓄電池について、使いきりレベルは0にしないほうがいいのかな?
0で使い続けてワンチャン保証期間内に壊れないかなとも考えてしまう…
0で使い続けてワンチャン保証期間内に壊れないかなとも考えてしまう…
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b8-iEq/)
2024/03/20(水) 19:51:02.33ID:96uRAxpW0 蓄電池のレベル0は一応引き渡し時に0でも不具合とかないのか聞いたら問題ないと言われたよ
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 510a-4ux1)
2024/03/20(水) 20:26:43.26ID:xM+Oe74t0 みんなはネット回線どこにしてる?
NTTは壁に穴開け必至でだよね?目地の穴開けも保証対象外だよね?
NTTは壁に穴開け必至でだよね?目地の穴開けも保証対象外だよね?
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9d3-M2UO)
2024/03/20(水) 20:38:01.90ID:i3zC7cCb0 家本体に引くのはNTTがやると言われてNTTがやったよ
穴を開けたかは知らない
なーんにも言われてない
穴を開けたかは知らない
なーんにも言われてない
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29f9-wyBm)
2024/03/20(水) 21:53:40.65ID:2BDutmmt0 THWとかないのここ
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29f9-wyBm)
2024/03/20(水) 21:56:15.49ID:2BDutmmt0 あ、情報分電盤のことね
133名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-9gI3)
2024/03/20(水) 21:59:16.41ID:EsTKza/br 例のXの人が今度は関係ない施主のポストにも絡みにいってるしやべぇ人だなぁ
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ec-FDlJ)
2024/03/20(水) 22:27:32.29ID:ClXZqdr90 >>132
情報ボックスってやつならある
情報ボックスってやつならある
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be3-gpj3)
2024/03/20(水) 23:08:49.06ID:1gJWUVQB0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b3-ED3S)
2024/03/20(水) 23:16:09.92ID:QEImgq140 「違法に近い」とか言い出したね。役所行って違法じゃないことを理解はしたけどどうしても納得いかない様子
137名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-RxOC)
2024/03/21(木) 00:01:39.11ID:/l2g03W+M 施主が市役所の建築課に相談に行っていたら、道路斜線制限は緩和された可能性が高いね。
道路の反対側に川があるけど、道路との間は恐らく公有地だろう。公図みてないから断言はできんが。
市役所に将来にわたって空地と認めてもらえたら川の反対側が道路斜線の基準になるから
実質道路斜線制限はなくなって屋根も変なのにする必要もなかったかも。
道路の反対側に川があるけど、道路との間は恐らく公有地だろう。公図みてないから断言はできんが。
市役所に将来にわたって空地と認めてもらえたら川の反対側が道路斜線の基準になるから
実質道路斜線制限はなくなって屋根も変なのにする必要もなかったかも。
138名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-iOsM)
2024/03/21(木) 00:06:02.49ID:5vFnhgoPd139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4916-M2UO)
2024/03/21(木) 01:35:08.75ID:mEoYEFpD0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9d3-M2UO)
2024/03/21(木) 01:42:34.17ID:oUs82+FL0141名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-iOsM)
2024/03/21(木) 05:25:06.81ID:5vFnhgoPd >>139
マジか
よほど変な男に引っかかっておかしくなっちゃったんだな
チンコにも餓えてるだろうし、めちゃめちゃセックスしてあげれば
正気を取り戻すんじゃないかな
なんだかんだで女はチンコ好きだし
俺の包茎チンコで良ければお相手してあげたい
マジか
よほど変な男に引っかかっておかしくなっちゃったんだな
チンコにも餓えてるだろうし、めちゃめちゃセックスしてあげれば
正気を取り戻すんじゃないかな
なんだかんだで女はチンコ好きだし
俺の包茎チンコで良ければお相手してあげたい
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b8-iEq/)
2024/03/21(木) 06:26:59.11ID:Mpfe2Cdn0 >>141
おめえもいい加減コテハン付けろよ
おめえもいい加減コテハン付けろよ
143名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-iAld)
2024/03/21(木) 08:02:02.55ID:qXTE7jPdd n06OldRoseの一条や施主に対する発言って消えた?
前スレで話題に成った時は検索で見られたけど今は何も見えない。
Xとかのアカウントが無いと見られないのかな?
前スレで話題に成った時は検索で見られたけど今は何も見えない。
Xとかのアカウントが無いと見られないのかな?
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 411b-/Kk5)
2024/03/21(木) 08:40:51.44ID:czxO07Ca0 屋根裏に蜂の巣を作られるとかツイートの真偽ってどうなの?
屋根裏って外から虫が入ってくれるような構造なの?
屋根裏って外から虫が入ってくれるような構造なの?
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9d3-M2UO)
2024/03/21(木) 08:57:43.03ID:oUs82+FL0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b4a-vp6L)
2024/03/21(木) 09:11:17.06ID:YBYbV0xg0 屋根裏を本当に屋根の裏(軒天)と思ってる可能性あるよ
ツバメの巣とか作られるところ
ツバメの巣とか作られるところ
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b8-iEq/)
2024/03/21(木) 09:16:59.64ID:Mpfe2Cdn0 こいつが屋根裏に害虫を放つって意味だろ
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0902-EmzK)
2024/03/21(木) 10:21:12.01ID:j9tNr+fq0 太陽光パネルとルーフィングの隙間のことだろうな
巣が作られるかは知らんけど
巣が作られるかは知らんけど
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533c-sGzr)
2024/03/21(木) 11:05:34.39ID:WDsgbhth0 知性の低い女でエネルギーが溢れてるやつは公害だなこりゃ。
言葉の解像度も低いし攻撃的だし、大変です。
言葉の解像度も低いし攻撃的だし、大変です。
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5928-tMsM)
2024/03/21(木) 12:06:27.24ID:OLtzzTNi0 前スレで一条はSNSを監視してるって言ってたけど、これこそ早急に対応が必要では?
関係ない施主に絡むのはともかく、一条工務店のタグつけて企業価値を下げる発言を繰り返してるぞ?
関係ない施主に絡むのはともかく、一条工務店のタグつけて企業価値を下げる発言を繰り返してるぞ?
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ec-FDlJ)
2024/03/21(木) 12:29:40.99ID:4EbfyIvC0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb1-anXz)
2024/03/21(木) 12:42:32.76ID:7EaQP2Z20153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b7-p32g)
2024/03/21(木) 15:48:37.00ID:FHbwdH7j0 軒天から屋根裏への通気口すき間には虫小や動物が入らないように防虫網が設置されてるよ
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b8-/Kk5)
2024/03/21(木) 18:56:42.74ID:PoA9nv480 それならまぁ安心かな
カブトムシやクワガタムシは平気なんだけどハチとかムカデは苦手なんだよね
カブトムシやクワガタムシは平気なんだけどハチとかムカデは苦手なんだよね
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9f5-tMsM)
2024/03/21(木) 19:43:53.49ID:iqcUzJ2R0 大体の人がそうだろ笑笑
156名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-X1/f)
2024/03/21(木) 19:57:01.63ID:HCz+70JIa ヤモリ怖いんだけど入らない?
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4107-adAD)
2024/03/21(木) 21:55:55.00ID:S0W3JG1c0 ヤモリは家守なんだから率先して家に入れるべき
158名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-iOsM)
2024/03/21(木) 22:38:05.64ID:nI7hDvcgd159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b82-p32g)
2024/03/21(木) 22:52:11.80ID:yb5rykky0 一条だからではないが、エアコンのドレンホースからゴキとかクモとか入ってくるらしい
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb50-+X2/)
2024/03/22(金) 00:18:07.35ID:UECV4FSk0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ec-FDlJ)
2024/03/22(金) 00:51:42.12ID:pNtTFdhC0162名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-2EmM)
2024/03/22(金) 14:26:16.47ID:b6UACB+wr 流れぶった切って申し訳ない。カーテン付けないでハニカムシェードだけで生活している方はいますか?夜、外に光が漏れるのを防ぎたいリビング、寝室、子供部屋を遮光タイプにしてしまえばカーテン無し生活できるかなと思ってるのですが、何がデメリットや気をつける所はありますでしょうか?先輩方是非とも意見をお聞かせ下さい。
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 814b-iEq/)
2024/03/22(金) 15:20:11.12ID:KUfzxOZ/0 別にカーテンなんかなくてもどうにでもなる
うちは飾りもかねてリビング寝室子ども部屋だけカーテンにしたけど遮光タイプのハニカムでも全然問題ない
カーテン付けたくなったら後からでも全然付けられるしね
うちは飾りもかねてリビング寝室子ども部屋だけカーテンにしたけど遮光タイプのハニカムでも全然問題ない
カーテン付けたくなったら後からでも全然付けられるしね
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b97e-iOsM)
2024/03/22(金) 15:30:21.85ID:rIzLChCu0 住んでから考えればいいのにね
他人に聞いてどうすんの
他人に聞いてどうすんの
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-/SKM)
2024/03/22(金) 16:10:22.39ID:iylGqm+1M >>162
うちは1&2階ともにカーテンレスだね。1階は庭があるLDK周りは外構ハイフェンスにして目隠ししてる。寝室は全て遮光ハニカムを採用してそれ以外は南側だけ遮光ハニカムを採用した。暮らしてて不満は無いかな。アドバイスとしてはLDKは頻繁にハニカムを上げ下げするから電動が吉かと
うちは1&2階ともにカーテンレスだね。1階は庭があるLDK周りは外構ハイフェンスにして目隠ししてる。寝室は全て遮光ハニカムを採用してそれ以外は南側だけ遮光ハニカムを採用した。暮らしてて不満は無いかな。アドバイスとしてはLDKは頻繁にハニカムを上げ下げするから電動が吉かと
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13cf-p/BD)
2024/03/22(金) 16:11:46.88ID:QYce8Lqu0 確かに住んでみて自分で感じた通りにしてみるとええわな
ちなみに家はハニカムだけで過ごしてみた結果、電動も手動も手間に感じて結局カーテンつけた
シャッって開閉するのに比べたらどっちも面倒くさい
最終的には遮像カーテン閉じたままでハニカムは上げたまま触らなくなったな
ちなみに家はハニカムだけで過ごしてみた結果、電動も手動も手間に感じて結局カーテンつけた
シャッって開閉するのに比べたらどっちも面倒くさい
最終的には遮像カーテン閉じたままでハニカムは上げたまま触らなくなったな
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-/SKM)
2024/03/22(金) 16:12:44.63ID:iylGqm+1M ごめん、一条での名称は遮光ハニカムじゃなくて遮熱ハニカムだね。
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-dM0I)
2024/03/22(金) 16:29:18.62ID:8X22NdXCM ハニカムは子供が攻撃して破壊される可能性があるっちゃある。
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b8-iEq/)
2024/03/22(金) 16:47:24.89ID:6dXESMTw0 そりゃカーテンも一緒だよ
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c5-2EmM)
2024/03/22(金) 17:10:19.01ID:xM1HNPIE0 なるほど、皆様色々な意見ありがとうございます。気に入らなければ後から交換も出来るでしょうし、確かに住んでから考えれば良いですね。
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9bc-CBfg)
2024/03/22(金) 19:34:46.97ID:gRfTMuSU0 >>159
ホースの先端を網で覆えばいいんじゃないか?
ホースの先端を網で覆えばいいんじゃないか?
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b0-adAD)
2024/03/22(金) 19:43:15.30ID:2fGEiijj0 >>162
うちはサラポカなんで9割型遮熱ハニカムシェード
カーテン、レースは何もつけてない
夜は光もれ、カーテン以上に十分に防げてる
日中も全部閉めれば隙間から少し漏れる光があるだけでほぼ真っ暗にできる
カーテン、レースつけないから部屋が広く見えるからいいよ
うちはサラポカなんで9割型遮熱ハニカムシェード
カーテン、レースは何もつけてない
夜は光もれ、カーテン以上に十分に防げてる
日中も全部閉めれば隙間から少し漏れる光があるだけでほぼ真っ暗にできる
カーテン、レースつけないから部屋が広く見えるからいいよ
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53f8-ZAEI)
2024/03/22(金) 20:09:10.35ID:mD48es9x0174名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-iOsM)
2024/03/22(金) 21:40:31.25ID:/Su/GMJZd175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b8-dM0I)
2024/03/22(金) 22:45:15.93ID:Bi8zK1Zg0 北海道とか?
青森だけど玄関結露は経験ない。
青森だけど玄関結露は経験ない。
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 814c-p/BD)
2024/03/22(金) 22:59:55.79ID:t19hqpzF0 親子ドアは断熱が弱い
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b5e-c+Cl)
2024/03/22(金) 23:19:18.36ID:RJA5kRl50 北海道や青森ならともかく関東でこれならダンジュ一択だね
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9d3-M2UO)
2024/03/22(金) 23:21:07.35ID:TDRgN7z+0 都内はあんなのなったことない
179名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-3J/I)
2024/03/22(金) 23:38:38.12ID:elSzdsk1d 茨城って言ってないか、この投稿者
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b3-ED3S)
2024/03/23(土) 01:06:36.26ID:6yc4Pvw70 茨城県県西地区って言ってるね
チャンネルのヘッダー画像に筑波山が写ってるし
チャンネルのヘッダー画像に筑波山が写ってるし
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4199-/Kk5)
2024/03/23(土) 06:17:53.19ID:ZWz8VyoU0 南東北地方だと寒いわな
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b8-iEq/)
2024/03/23(土) 07:41:54.76ID:exdbqod00 千葉で親子ドアでプロノーバだけどこんなんなったことないわ
加湿しすぎなんじゃないの
加湿しすぎなんじゃないの
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516f-iAld)
2024/03/23(土) 08:21:47.61ID:5PP/nlPc0 >>173
喋り方好き笑笑
喋り方好き笑笑
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 815c-9gI3)
2024/03/23(土) 09:55:59.80ID:sU3qgsP70 2年目訪問でタイルの傷、クロスの傷、フローリングの傷エアコンカバーの変色とか指摘したら張り替えとか交換、補修で直してくれた。
言ってみるもんだね。営業さんとか工事課での違いがあるのかな?
言ってみるもんだね。営業さんとか工事課での違いがあるのかな?
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 815c-9gI3)
2024/03/23(土) 10:03:01.17ID:sU3qgsP70 >>160
変なこと言いますね。
塞ぐと結露水どこへ行くんですか?室内機から溢れ出てきますよ。
むしろC値、気密検査立ち会いしないと不正されてるから怪しい。
私はホースに痛み?があって小さな穴が空いてましたからね。
変なこと言いますね。
塞ぐと結露水どこへ行くんですか?室内機から溢れ出てきますよ。
むしろC値、気密検査立ち会いしないと不正されてるから怪しい。
私はホースに痛み?があって小さな穴が空いてましたからね。
186名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-iOsM)
2024/03/23(土) 10:37:30.85ID:F35q8LpKd >>184
2年以内は保障期間内なので修理して当たり前
2年以内は保障期間内なので修理して当たり前
187名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-tMsM)
2024/03/23(土) 10:51:10.43ID:SecKpfcqd >>185
逆止弁と書いてあるだろう
逆止弁と書いてあるだろう
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b6-9gI3)
2024/03/23(土) 11:35:34.51ID:bKj013/80 >>187
あ、ほんとだ。すいません!
あ、ほんとだ。すいません!
189名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF33-KCSv)
2024/03/23(土) 12:11:42.24ID:S2oJk4rhF 準防火地域でクソザコドアだから関係ないわ
ホンマにクソ雑魚すぎる
玄関めちゃ寒い
ホンマにクソ雑魚すぎる
玄関めちゃ寒い
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b6-9gI3)
2024/03/23(土) 13:37:16.92ID:bKj013/80 >>186
他のハウスメーカーでは傷や汚れは対象にならないと言ってました。築2年ですが、また新築みたいになってすごく嬉しいです!ハニカムは永久保証らしいですよ
他のハウスメーカーでは傷や汚れは対象にならないと言ってました。築2年ですが、また新築みたいになってすごく嬉しいです!ハニカムは永久保証らしいですよ
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0915-mjnA)
2024/03/23(土) 13:39:31.65ID:zYdg4Qce0 ふと思ったけどLED照明って10年とかの寿命で点灯しなくなったら、同じ型式の買ってきて自分で交換って出来るの?
まだまだ先ではあるけれど、昔の蛍光灯みたいに簡単にできるのか気になった
まだまだ先ではあるけれど、昔の蛍光灯みたいに簡単にできるのか気になった
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 734c-M2UO)
2024/03/23(土) 13:44:39.85ID:ilAUo1Ji0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0915-mjnA)
2024/03/23(土) 13:50:11.04ID:zYdg4Qce0 >>192
寿命で交換も本当は電気工事士の資格必要なんか
いずれその時が来たらやり方調べてみて、蛍光灯のようにただ外して取り付けるレベルとかなら良いけど、難しそうなら依頼かけるか
というか依頼かけるって一条に頼むというより、町の電気屋さんか何かか?
寿命で交換も本当は電気工事士の資格必要なんか
いずれその時が来たらやり方調べてみて、蛍光灯のようにただ外して取り付けるレベルとかなら良いけど、難しそうなら依頼かけるか
というか依頼かけるって一条に頼むというより、町の電気屋さんか何かか?
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 734c-M2UO)
2024/03/23(土) 14:00:09.55ID:ilAUo1Ji0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小1女児の頭を木刀で…剣道教室の元指導員の男(53)書類送検 被害女児は脳神経の一部を損傷、後遺症に悩まされる [バイト歴50年★]
- 【芸能】不倫報道・永野芽郁、清純派とは真逆な地元での素顔… 幼なじみ「中学時代は1個上の先輩と付き合っていた」「体育祭の熱量が」 [冬月記者★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた★3 [冬月記者★]
- 【芸能】上沼恵美子 若い店員の接客態度にぼやき「無表情で言い過ぎる。あなたたち、ダメですよ」「昔はお愛想みたいなのがあった」 [jinjin★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 米政権、相互関税の撤廃拒否 交渉を上乗せ幅縮小に限定 [蚤の市★]
- 2月の人口動態、出生数6.6%減! 1月よりもさらに少子化進む… 岸田ァ、お前何してくれたんだよ… [452836546]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 【悲報】百田尚樹「茶道文化バカバカしいw」有本香「こんな器使って演出出来るみたいな美意識自慢のための日本人らしい文化」 [126042664]
- 「マジでクソつまんないな」って思った観光地 [275053464]
- GW暇ならアニソン聴こうぜ・・・
- 井上尚弥って世界的になってもずっと「ミズノ」着てる 日本人選手は若い頃からお世話になったメーカーを途中でカネで乗り換えないね [452836546]