トップページ製造業界
1002コメント256KB

精密切断装置のディスコってどう? Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 09:19:54.49ID:0UQjntL0
引き続き、就活生のQ&Aや、情報交換に使ってください。

※前スレ
精密切断装置のディスコってどう? Part3 [転載禁止]c5ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1449006764/
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 06:50:29.55ID:ooumcvKD
>>487
そもそも入れない
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 12:08:38.35ID:CwRQbm6n
>>489
キャラが痛いディスコ人がきて、TELの価値を下げてほしくないから
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 12:46:00.84ID:X8nfk7p2
>>490
中身のない改善活動なんて他社じゃ相手にされないもんな、ガラパコだから取り残されてることにも気づけないかもな
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 14:36:03.66ID:nDNxU3X/
TELのガンオタと一緒に働きたい
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 16:32:06.74ID:OI/LXx1W
TELより給料いいし勤務地東京だし
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 18:20:11.35ID:9boZkxr3
>>493
意外だが、TELの方がいいよ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 18:22:37.46ID:GOpvaoZx
白金ディスコ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 18:26:47.37ID:hVVWw7Z1
TEL行ってる人結構いるっしょ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 18:48:53.46ID:9boZkxr3
これ以上くるな!!
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 19:07:32.80ID:qnzh6/oZ
>>494
給料と勤務地を含めて、ディスコより上な点ってなんですか?
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 21:28:34.48ID:fBO5fz6Y
次の合わない人と出会うだけ
問題はどうやって溝を埋めるか
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 13:34:48.45ID:xMkT1bgb
>>500
会わないやつは圧倒的にディスコが多そう
キッツいやつ多いし
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 19:37:03.45ID:ut1AxWAR
>>501
どんな感じでキッツいの?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 19:55:07.66ID:OUYBEKcf
セミコンのデスコのブースかっこよかった
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 20:14:09.13ID:eXDirHQX
セミコンのデブスかわいかった
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 20:39:12.27ID:ttFINMgZ
TEL行った奴は勝ち組
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 00:27:57.49ID:3zU3+dpe
中途でtelの本社採用とかガチ有能しか行けないよ
知ってるのか知らんけどtelの従業員数で1割ちょいしか本社採用いないから
ほとんどが海外法人かグループ会社の奴らな
ボーナスの割合も全く違うから同じに考えたらあかんよ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 05:19:46.08ID:GdhUrpU5
>>502
自己顕示欲のかまたり
が多いし!
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 21:28:04.56ID:jszXYqjk
サポホンピーアイエムてホントくだらないよな
供給て…なんの足しにもなってない
自己満、自己顕示欲まるだしやん
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 22:11:59.20ID:jszXYqjk
クタクタに働いて、中身スカスカの発表会見るとマジで萎える
いいかげんにしろって言いたくなるわ
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 23:21:40.04ID:6yhVvTjB
ほんそれ。強制だから仕事の手止めて発表会(笑)見たり出たりさせられるけど苦痛でしかない。
PIM命の連中何とかならんなね。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 01:19:15.93ID:sVwAWVLS
社長に言えよ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 22:34:11.92ID:FfHsIClw
中卒入れんの?笑
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 23:06:39.12ID:A1MoC6R5
>>511
施策じゃなくて発表会の内容のこと言ってるんじゃないの?
中身スカスカだよなって
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 12:38:48.66ID:FN3HwEBE
>>514
それを諭さずに持ち上げる主催者に問題あるだろ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 13:05:00.94ID:eTX8VD9C
年始は何日から始業ですか?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 13:53:00.56ID:noX3prr/
>>515
そもそもW1かL1で聞いてる限り契約社員だろ・・・
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 22:49:31.52ID:+2LvnUVY
>>516
見えてるつもりで全然見えてないからな
イケテナイとかザンネンとか言うけど、他責そのものだもんな
誰もモノ言えない状態だもんな
だからここに書くぐらいしかできないもんな
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 23:54:12.99ID:9M52upMI
>>519
だからさぽほんを責めるのはお門違い
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 00:24:14.40ID:wH8sYr6i
ニッチなところが強みだけど、方針だったりやり方がやばいんだったら、
そう思ってる従業員たちでニッチでやり方まともな会社作ったらいいんじゃないの?競合がいないから強いんなら自らより良い労働環境提供できる競合になっちゃえよ人生楽しもうぜ(そんな簡単じゃないんだろうけどさ)
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 00:34:57.14ID:YsOHVxtg
簡単にニッチトップ事業立ち上げられるなら苦労はしないし
ディスコと同じ事業立ち上げるなら競合あるしニッチトップではないし
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 06:50:47.70ID:Q24lMKJU
>>520
さぽほんスカスカはもはやディスコあるあるだと思うぞ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 10:07:35.96ID:Um+0SyU0
偉そうなこと言ってるが技術も二番煎じがほとんど
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 19:41:10.85ID:sXOAGyNl
現時点でディスコとTEL、どちらの入社が難しいの?
新卒、中途、それぞれで回答おねがい
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 20:07:15.11ID:VNU/WIWP
新卒はどっこいどっこい
中途はディスコじゃね?
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 20:07:39.63ID:VNU/WIWP
あ、入社しやすさね
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 20:24:54.52ID:kAs4h18k
ディスコの方が入社しやすいっしょ
プロパーのレベルもそこまで高くない
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 14:03:22.02ID:UPgJIuzE
>>505
それはホンマそう。変な取り組みないし、本業に邁進できる。みんな人の話ちゃんと聞くし、紳士が多い。人種がまるで異なる。人の悪口もあまり聞かない。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 14:04:12.12ID:UPgJIuzE
>>529
TELの話ね
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 15:16:34.15ID:hVdQotQw
TELに行った人たち元気?
結構有名な人も行ったけど
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 21:51:27.01ID:GG5HilYO
無駄な発表会まだやってんのか
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 11:07:21.75ID:J6jX1SZf
ディスコの本社勤務の技術職って有給とりやすいですか...?
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 14:04:27.34ID:m+Xuxsu3
TELってどこだよ
TELグループ行くならここのほうがいいよ
TELグループの奴は工場だから田舎メイン
本社勤務志望の有能な人間ならTELのほうがいい
ここの奴らはディスコとTELの経営の違いから勉強したほうがええで
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 14:58:30.73ID:/THqs4Zv
>>535
バカ
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 20:03:07.36ID:oh28zXZS
>>537
ほぼ理系
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 03:06:29.80ID:1JIHVsiX
ここありえない
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 00:55:35.55ID:6RYaq0x7
ボーナスだけの間違いだな
基本給マジ上がらねえ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 02:06:36.10ID:Pm1s/xkU
束の間の脱北
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 06:39:13.40ID:qFaip/ZM
万年昇進せずにやめるひとが一定数いる
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 08:03:27.52ID:6RYaq0x7
昇進したいなら上司の靴を舐めろ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 12:13:42.01ID:HYovnN/o
上司というか社長だろ
まあ上司に推薦してもらなきゃ土俵に乗ることもないが。周囲の評価も重要。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 13:15:08.81ID:t1t82FZB
>>546
アプリケーション開発部には2人グループリーダがいるが、気に入られないやつは上がれない
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 13:45:10.06ID:6lCWW836
>>547
2つのうちのひとつのグループは評判が悪く、人が抜けまくっており、もうじきなくなると聞いたことがある
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 20:36:39.69ID:6RYaq0x7
今アプリって存在感あるの?
各部署独自で加工評価しているからアプリエンジニアあんまり見ないんだけど
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 04:29:17.33ID:eWpBcrSv
>>549
意味な〜し!
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 08:42:11.63ID:mJ8IAI+Q
上司のケツを舐められる奴を尊敬する
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 22:41:41.96ID:AwPzA8zZ
>>546
甘いよ。身近な上司から気に入られる努力もせずにどうやって実績残すのさ。だったら他の上司捕まえてFAするか、転職するかがいいよ。しかしサラリー維持して転職してももっと厳しいのが現実よ。サラリーマンが良いとこ取りして社会と比較して何になる。胸張って上司に気に入られる仕事しなよ。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 15:54:22.14ID:Pwk77aLl
明日から仕事始めの人いますか?
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 19:11:50.27ID:b5ynAWN2
まだまだコロナは続きそうで。。
退職者も増加するやろな。。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 02:33:37.91ID:5nkxV5Rg
コロナ関係で辞めたい人はもうやめてんじゃねぇかな
有能で辞めたい人はとっくにいなくなってるし
こんだけ期間あったのに辞められてない人はもう辞めないほうがいいと思う
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 02:54:59.47ID:BxoIK+xK
>>555
どうだろうか、落ち着いた頃に辞める人も多いんじゃない?
コロナ禍で安定して給料が払われる限りは居続けると思う。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 03:43:37.90ID:5nkxV5Rg
>>556
そういった考えもあるか
ただ落ち着いてからと考えるのは良い判断とは言い難いな
この業界今どこも人足りてないから転職するならむしろ今でしょ
サムスンもキオクシアもTSMCもどこもかしこも増設ばっかやってるからな
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 08:33:47.20ID:Wig92HfC
>>557
サムスンTSMCとかよほど優秀じゃなきゃ採用されないでしょ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 10:35:27.14ID:rrYdsu/E
本社技術職への転職を検討している者です。
スレの内容をざっくり見た程度ですが、
リモートワークは、やっている人は少ない感じですか?
コロナ感染や濃厚接触者で、リモートワークになったとすると、査定が悪くなり、賞与への影響が大きいとの事ですが、年収で言うと何割位ダウンの覚悟が必要でしょうか?
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 10:58:59.96ID:pGbUd1TM
>>559
それ以前に空気的に在宅はできないだろ
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 15:34:45.62ID:rNQHxVMc
>>560
ご回答ありがとうございました。
察するに、社内にリモートワークはあるけど、言語道断!みたいな感じですかね。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 20:10:31.10ID:J0BHZJGI
>>561
ですね
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 21:07:06.50ID:uvDoj+mb
>>563
人権が無いとは、凄いですね。

更に教えて下さい。
本社の技術者は現場で実験する事が多いから、そもそもリモートワークは出来ないという面もあったりしますか?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 21:19:24.74ID:J0BHZJGI
>>564
そりゃそうでしょうね
でもピーIMだけでもやってウィルかせげりゃ生きていけるかもしれません
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 22:02:44.45ID:1cNQ6y5i
PIMだけやってるようなやつは、それこそ転職できないだろ少なくとも技術者としては
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 23:01:13.76ID:7NwKlopl
色々と教えて頂き、ありがとうございます。
ところで、このスレにちょくちょく出てくるPIMとは何の事でしょうか?
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 01:13:26.57ID:x/OZQVw/
熱意が足りません。不採用です。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 01:30:26.10ID:IYl6br09
>>567
採用ページ見れば説明いくらでも載ってる。業務改善をかっこよく言ってるだけ。
小手先の改善内容を大袈裟に発表する会。
それでボーナスの額がほぼ決まる。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 02:34:25.65ID:I+/U6SJH
たち悪いのはPIMに命懸けてる連中も居るねん。
通常業務こなして帰ろうもんならPIMしないから非協力的だのでムラハチよ。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 08:40:27.96ID:k5ehttO0
>>569
更に教えて頂き、大変ありがとうございます。
あと、すみません見落としてました。
WILLの制度は、どこかの経済紙が、御社の紹介してたときに見た事がありましたが、PIMは初めて知りました。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 11:10:57.35ID:7msi+h8I
通常業務しかやらないでPIMやらないとムラハチなら、PIMばっかやって通常業務を疎かのほうもムラハチ??
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 11:19:10.13ID:qm3kBeSV
>>572
意味合いは異なるがどちらもムラハチやな!
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 21:45:40.84ID:KfxRiNOn
作業員として応募しようと思っているのですが、同居してる家族が居る場合は寮に強制だったりしますか?
あとエージェントに面接の際に手先検査があると聞いたのですが、かなり難しいものですか?
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 23:55:29.32ID:LjrFhlNo
作業員というのは広島or長野での準社員の事を指しているんですか?
同居している家族がいる場合はリスクがなければ出社可能
出社できなければ評価は下がる
手先検査は知りませんがエージェントに聞いたほうが早いのでは?
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 09:08:56.92ID:6aAmpvrL
>>575
ありがとうございます。
準社員です。
そうなんですね。
コロナ対策で色々と噂を聞いてここにたどり着きまして、投稿させていただきました。
エージェントにどういった検査なのか聞いた際に詳しくは答えられないと言われたので応募する事に躊躇しております…
リスクのある行動をした際に報告義務があると聞いたのですが、具体的にはどういった行動が報告義務があるのでしょうか?
例えば買い物などに行っても報告しないといけませんか?
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 12:51:16.18ID:X3HZyyUV
>>576
過去スレ見たら分かると思うけど、公共交通機関の利用も禁止だよ。コロナ対策についても、エージェントに聞いた方が早いと思う。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 14:28:02.85ID:EchsIgwf
とにかくディスコはやめておけ
変なやつが多すぎる
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 15:35:30.05ID:RoJ8okca
どう考えても宗教。
他より金もらえるだけマシなので人間らしさをとるか高賃金を取るか
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 16:18:19.46ID:HxJByMl5
>>576
準社員は主婦も多くて子供もいるのが大半だろうからそれのリスク管理がどうなってるのかは知らん
子供いて旦那いてそれぞれが違う職場or学校に通ってたらダメってのも主婦には無理ゲーだろうけどな
実際に聞いて無理そうならやめるくらいの気持ちでいいと思う
貴方が男なら無条件でやめとけというわ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 17:04:19.00ID:EchsIgwf
コロナもまた増加してるし、永遠に終わらんぞ、キッツい取り締まり
その間社員がまたやめて、会社の持久力が低減し、社会的責任を果たせなくなる??
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 17:04:57.76ID:2d7UT1hw
宗教的でない会社は大株主様のご意向に沿うことになる
風見鶏企業になるけど、そっちのほうがいいのか?
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 17:49:32.55ID:TnDtUjHR
>>582
経営目線気取りの人間が多いのが宗教企業の特徴。笑
1000万程度で人生の自由を売っちゃっていいのか?笑
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 19:02:00.84ID:al9KPGyS
オミクロンの感染力ヤバいらしいのにコロナルール継続するならいつか社員いなくなりそうだな
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 19:56:31.97ID:RoJ8okca
>>584
それを理解した上で自分の人生の方が大切って思うのがまともな思考だろ。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 19:59:42.15ID:RoJ8okca
>>584
結果出してたら大株主様方も何も言えねえよ
TELやレーザーテックの経営方針に素人大株主様が口出せるわけない。
経営の独立性で言えば同じような企業はたくさんあるのにここに留まって電車も乗れない生活するのは完全に思考停止
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況