日野自動車正社員専用スレです
期間工は出入り禁止!!!
派遣、委託はとりあえずオケ
所属は役員、開発、製造、なんでも来い!!!
守衛さんでもいいぞw
日野、羽村、新田、古河、御前山、芽室
※前スレ
日野自動車 正社員専用スレ 02
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1504307020/
探検
日野自動車 正社員専用スレ 3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/06/07(日) 20:09:23.34ID:P/yFkvQ0
2020/06/07(日) 21:28:50.05ID:ssl6Ni8g
みなさんはすたっふですか?
2020/06/07(日) 23:04:01.94ID:ekJ9q5u8
>>1
守衛は保安課やで
守衛は保安課やで
4名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/08(月) 12:43:17.82ID:KGF/n4qw2020/06/08(月) 16:00:33.07ID:nVfLXw8c
委託の岡本物流もオケ!
2020/06/08(月) 17:50:09.73ID:asZgp3zw
2020/06/08(月) 18:38:06.03ID:Oet5L5zo
2020/06/08(月) 20:06:47.61ID:asZgp3zw
9ライバー
2020/06/09(火) 20:58:32.91ID:wBkH1Rw/ 4392
10名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/11(木) 00:21:58.90ID:l0b/8ImC >>8
「守衛さんでも良いぞ」➡️まるで、例外的に認めてるかの言いよう
それに対し「保安課(危機管理G)だぞ=所属がなんでも良いなら含まれるぞ」
という指摘かなと
現に、昨年稼働した日野グローバルパーツセンターの守衛は野村不動産系列の社外の人がやってるし
その人たちも良いぞってことならある意味正しい表現なのかもしれない
「守衛さんでも良いぞ」➡️まるで、例外的に認めてるかの言いよう
それに対し「保安課(危機管理G)だぞ=所属がなんでも良いなら含まれるぞ」
という指摘かなと
現に、昨年稼働した日野グローバルパーツセンターの守衛は野村不動産系列の社外の人がやってるし
その人たちも良いぞってことならある意味正しい表現なのかもしれない
11名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/11(木) 10:43:19.77ID:sFLPSSX+ やっぱり変な会社だね。。(株)ソーシン
2020/06/11(木) 11:22:26.21ID:a4Loi//p
日野なんだからテキトーでいいじゃん
13名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/12(金) 13:56:23.42ID:d67MtVcg 子会社と仕事してると、ああ、この親あってこの子ありだな…と思うことはある。子会社を責めるなら、そう育てなかった親会社のあり方を見直せと
14名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/12(金) 15:54:36.19ID:d67MtVcg どうやら、管理職の削減と冬のボーナスを再度労使交渉するって話になってるようだね。
まあ、管理職じゃないからそこは気にしないけど、冬のボーナスはもらえたら良いなくらいに思ってる。まあ実際会社もなくしたら生活破綻する社員いると思ってるらしいしゼロはならんだろうけど
まあ、管理職じゃないからそこは気にしないけど、冬のボーナスはもらえたら良いなくらいに思ってる。まあ実際会社もなくしたら生活破綻する社員いると思ってるらしいしゼロはならんだろうけど
2020/06/12(金) 20:56:08.17ID:um7piIj2
>>14
管理職の削減じゃなくて管理職給与の削減じゃないの?
管理職の削減じゃなくて管理職給与の削減じゃないの?
16名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/13(土) 13:13:55.02ID:+Ehzcrmm2020/06/13(土) 14:53:35.66ID:Lxr5AkU6
ということは、役職が減って、平社員が増えるってことかな?
2020/06/13(土) 16:52:51.92ID:dmeBw9N0
2020/06/14(日) 09:29:11.74ID:v5//Wq/V
日野で培養するとクソになっちまうのさ
2020/06/14(日) 10:25:26.07ID:ZknnVkPU
ただの糞が肥溜めの糞になる会社。
2020/06/14(日) 14:24:55.10ID:sfgjhPPl
昔は生え抜き東大卒の社長もいたぞ、小林克也のそっくりさん
2020/06/15(月) 05:57:42.97ID:Q+xxwMUi
日野自動車ラグビー部無事活動再開。
23呪怨
2020/06/15(月) 21:51:48.75ID:5oJM9HUS 7314392
2020/06/17(水) 17:35:23.18ID:COaacYT7
日野さんもテレワークやってるんすか?
25名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/17(水) 19:14:34.14ID:04fR/hQA >>11
2500万の赤字に社員ほとんどがDQNなら変になるよw
2500万の赤字に社員ほとんどがDQNなら変になるよw
26名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/18(木) 02:30:55.05ID:G3vmdI11 昨日会社から、また残業ゼロ指示が来た。
しかも、それができなければ、雇用に手をつけるとか
言い方悪いが、使えない管理職が多いのだから、むしろ雇用に手をつけてくれと言いたい
しかも、それができなければ、雇用に手をつけるとか
言い方悪いが、使えない管理職が多いのだから、むしろ雇用に手をつけてくれと言いたい
27名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/18(木) 02:34:04.51ID:G3vmdI11 ところで、雇用に関して1999年というキーワードがよく出るのだが、このとき日野で何があったんだ?まあ肩叩きがあったのはわかるが、そんな悪化する現象ってあったのかなと
2020/06/18(木) 07:59:24.79ID:0nK+/T0G
29名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/18(木) 12:48:18.37ID:6ztU1qyT >>28
情報ありがとう。
情報ありがとう。
2020/06/18(木) 21:57:27.27ID:UqU0T703
みなさん給料上がった?
2020/06/19(金) 13:54:22.29ID:Ma5mqk1y
役員に報告する資料次回報告会までに作れ、でも残業0な。
え?、、、、笑
え?、、、、笑
2020/06/19(金) 15:39:05.13ID:DOrWWuxv
サビ残か、若いヤツや嫁が労基にチクれば面白くなる
33名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/20(土) 06:25:14.89ID:qxiXojEh >>31
今ならフレックスで半休並みに休めるからな、それで消しなさいということかなと
今ならフレックスで半休並みに休めるからな、それで消しなさいということかなと
2020/06/20(土) 14:09:29.84ID:waSr3CSQ
日野さんくらいになるとサビ残については厳しいんでしょうか
2020/06/20(土) 17:51:49.39ID:/y2C5/94
>>34
職長とか指導員はサビ残当たり前だお
職長とか指導員はサビ残当たり前だお
2020/06/20(土) 20:22:45.73ID:wdV932mI
>>35
現場はどうでもいいから
現場はどうでもいいから
37名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/22(月) 08:42:13.53ID:sI/FM03D 事務も多すぎ…
そんなにいらないでしょ…
プラプラしてるの多すぎ…
そんなにいらないでしょ…
プラプラしてるの多すぎ…
2020/06/22(月) 11:00:21.75ID:BRmpfPTA
封書の糊付け下手すぎ
2020/06/22(月) 14:04:20.08ID:9qtISzvC
期間の人減らして穴埋めに事務を、半分くらいは辞めるだろ
40名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/22(月) 17:10:19.17ID:15x0aHu3 食堂で毎日ポテチ食べてる人居る?
2020/06/22(月) 18:40:17.65ID:XxnzDOXU
新田工場のt組t班のチビデブハゲのUはまだいるのかな?
2020/06/23(火) 20:39:03.59ID:nctitOqL
>>39
ラインの期間従業員をやめさせて、事務員をラインに入れるってこと?
ラインの期間従業員をやめさせて、事務員をラインに入れるってこと?
2020/06/23(火) 22:13:44.94ID:Caam2WZ0
都知事選
44名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/27(土) 12:21:29.42ID:4yE2F42f >>42
安価先の人じゃないけど。
2011くらいの新人の一部は1年弱くらいラインに突っ込んだね。
同じ様な事はやれますね。。。
事務スタッフ多すぎ、は同意。
自分も事務スタッフだけど中間工程部署や仕事が多すぎる気がする
安価先の人じゃないけど。
2011くらいの新人の一部は1年弱くらいラインに突っ込んだね。
同じ様な事はやれますね。。。
事務スタッフ多すぎ、は同意。
自分も事務スタッフだけど中間工程部署や仕事が多すぎる気がする
45名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/27(土) 22:38:23.28ID:sFt0lNC+ 国産機械ってどう?日野関連?
46名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/28(日) 16:15:47.09ID:CxP7VKyt >>44
工程が多くなるのは、基幹となるシステムが古く、継ぎ足しに機能がついかされ、煩雑になってる。
じゃあ基幹を更新しろよと他の企業ならやるが、日野には情報投資は2年以内必須という「2年縛り」があるから、刷新できない。結果として長期間無駄な工程による無駄な金がかかってる。
工程が多くなるのは、基幹となるシステムが古く、継ぎ足しに機能がついかされ、煩雑になってる。
じゃあ基幹を更新しろよと他の企業ならやるが、日野には情報投資は2年以内必須という「2年縛り」があるから、刷新できない。結果として長期間無駄な工程による無駄な金がかかってる。
2020/06/29(月) 14:30:19.65ID:lb7v5W4p
>>46
システムの問題点じゃなくて、くだらない中間工程が多すぎるってことでしょ。
システムの問題点じゃなくて、くだらない中間工程が多すぎるってことでしょ。
48名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/29(月) 17:49:12.50ID:+umkXVGH >>47その下らない中間工程に、システムの問題が内在してる例が多いってこと。
じゃなきゃ、いくらなんでもなにもしない中間工程は淘汰されるやろ
じゃなきゃ、いくらなんでもなにもしない中間工程は淘汰されるやろ
2020/06/29(月) 22:33:45.07ID:512P6kW+
2020/06/30(火) 09:19:14.55ID:IfTUyd3/
郷くん、どこ行ったのさ
51名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/01(水) 15:10:14.63ID:XGEYWqoF ソーシン出向とか守衛室に異動とか
自分たちだけ、いい思いしてんじゃねぇよ。
みんな、嫌々、転勤したのに
腐ってる
自分たちだけ、いい思いしてんじゃねぇよ。
みんな、嫌々、転勤したのに
腐ってる
2020/07/01(水) 17:12:28.75ID:pnUtXXac
53名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/04(土) 08:34:47.39ID:ptxr375S2020/07/04(土) 15:36:55.23ID:1xd5dKQ+
2020/07/05(日) 19:57:24.78ID:JFiec6Ea
自分もだけど、各工場の事務職、技術職の間接員はスタッフで通じるよ。
2020/07/06(月) 12:01:19.63ID:6UTb7bnV
2020/07/08(水) 03:45:03.89ID:tWTZpHKB
知らないなら黙っとけよ
>>49のありがたいお言葉です
>>49のありがたいお言葉です
2020/07/08(水) 07:47:32.12ID:mRATAsXL
2020/07/08(水) 07:47:55.88ID:mRATAsXL
2020/07/08(水) 10:25:25.72ID:0nInbYBd
同じクズ会社なのにアホかと
61助けて
2020/07/08(水) 19:03:41.41ID:47Pd1ElA 助けて
62731
2020/07/08(水) 20:21:56.01ID:47Pd1ElA 殺人か
634392
2020/07/08(水) 20:23:08.06ID:47Pd1ElA 事件か
64名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/08(水) 23:06:45.42ID:V0mxUGzj スタッフ〜、スタッフ〜
2020/07/09(木) 08:02:09.20ID:W4BDMe8H
スタッフさま〜!
66ヘルプ
2020/07/10(金) 21:44:34.82ID:Fcq6aqnD ❼31
2020/07/11(土) 17:37:21.86ID:9dQjjLec
従業員の茶髪ピアスは許される風潮あるけど、製造業って、そんなもん?
2020/07/11(土) 18:50:17.64ID:abVFspJg
金ピカ指輪……
2020/07/11(土) 23:38:45.20ID:XLfWpufI
いるいるw
2020/07/12(日) 04:40:31.52ID:TliijjOq
>>67
現場なんてそんなのしかいないよ
現場なんてそんなのしかいないよ
2020/07/12(日) 08:27:38.45ID:CYXtF941
いや、現場はいるのわかるけど、
間接部門の社員もたまにいる。
間接部門の社員もたまにいる。
2020/07/12(日) 11:36:36.52ID:TliijjOq
2020/07/12(日) 11:54:53.74ID:wyKNDlS6
逆に営業マンじゃあるまいし、茶髪ぐらいいいんじゃないの?
さすがにガンガンブリーチした金髪はダメというか、浮くと思うけど。
さすがにガンガンブリーチした金髪はダメというか、浮くと思うけど。
2020/07/12(日) 13:00:13.02ID:CYXtF941
営業系以外の間接部門でたまに見かける
しかもおっさんとかでピアス、でかい指輪とか何個も付けてるのいるし。笑
自動車業界ってあまり身だしなみにはうるさくない印象
しかもおっさんとかでピアス、でかい指輪とか何個も付けてるのいるし。笑
自動車業界ってあまり身だしなみにはうるさくない印象
2020/07/12(日) 14:06:12.29ID:TliijjOq
2020/07/12(日) 19:00:50.87ID:yln7tTBB
日野さんでは選挙の時に、労働組合からどの政党の応援をよろしくとお知らせはあるんですか?
2020/07/12(日) 19:53:05.15ID:zueaH2B+
>>76
〇〇に応援しますっていう署名書かされるよ
〇〇に応援しますっていう署名書かされるよ
2020/07/12(日) 22:08:08.22ID:CYXtF941
特定の政治思想、宗教とか宣伝するのやめてほしい。何があっても公明党に投票するので意味ないです。
2020/07/13(月) 14:25:02.81ID:SPYyh6xI
w
80名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/13(月) 23:43:31.87ID:lSiQfkRW2020/07/14(火) 00:10:42.98ID:JrfPa668
沖縄にはくそやべえのがたまにいる。
2020/07/14(火) 08:01:17.68ID:YlNoIW8e
2020/07/14(火) 10:35:40.85ID:OrbfV+xn
琉球は知事すらやべえし
2020/07/14(火) 11:11:15.72ID:YlNoIW8e
>>83
なんでネトウヨが湧いてるの?
なんでネトウヨが湧いてるの?
2020/07/15(水) 13:21:20.71ID:hD/6K+TF
首里城なんて放置しとけ
86名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/16(木) 11:58:09.29ID:PGAVyCzK IT企画部って、本当に楽な職場だよな。
予算無いからって、システムの立ち上げリスクをユーザーに丸投げして必要な試行の環境を与えずサポートも消し去るんだから。
予算の使い方ミスったり、システムの不具合影響の全てをユーザーに押し付けて自分達はマネジメントすらベンダーに丸投げ…
居る意味あるの?
予算無いからって、システムの立ち上げリスクをユーザーに丸投げして必要な試行の環境を与えずサポートも消し去るんだから。
予算の使い方ミスったり、システムの不具合影響の全てをユーザーに押し付けて自分達はマネジメントすらベンダーに丸投げ…
居る意味あるの?
2020/07/16(木) 15:10:13.08ID:sd1SHybx
コロナ感染者すごいのに、テレワークやらないんすか日野さん
2020/07/16(木) 20:16:24.00ID:K79KdxX6
こんな薄給会社の旦那、ほんと失敗したよ
手取り低すぎてもうむり
倒産寸前ですか?やってけないよ
手取り低すぎてもうむり
倒産寸前ですか?やってけないよ
2020/07/17(金) 01:21:10.33ID:oBhKzaVi
2020/07/17(金) 07:43:49.13ID:swKilobS
残業なし、交代勤務なしなら、基本給だけだからね。手取りなら15万くらいじゃない?
91名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/17(金) 08:50:24.63ID:m4DGxMD7 >>90
以前工場実習してた頃の現場で、減産によってこうなったとき、手取り10万切ってたって聞いたことある
以前工場実習してた頃の現場で、減産によってこうなったとき、手取り10万切ってたって聞いたことある
2020/07/17(金) 09:51:58.88ID:tGhN5mNG
親が希望退職したら子息を採用したこともあった
2020/07/17(金) 17:47:07.04ID:lJFnRtEJ
さすがに大卒だから残業しなくても20万以上は貰ってるけど、基本給もう少し高くならないかなぁ
2020/07/17(金) 17:50:39.86ID:ActhB7/k
>>93
残業なかったら4年目になるまで手取り20万円にはならないだろ。
残業なかったら4年目になるまで手取り20万円にはならないだろ。
2020/07/17(金) 17:53:07.55ID:lJFnRtEJ
7年目っす
2020/07/17(金) 18:10:29.95ID:cZlldHMY
7年で30にはいかないのかな?
2020/07/17(金) 19:43:02.66ID:RzIM7zcX
無理でしょ!笑
98名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/18(土) 09:20:45.95ID:+o4g/WLB デリヘルの送りバイトはじめました。ご利用下さい!
2020/07/18(土) 16:40:16.59ID:OXZz3pRN
>>98
副業?
副業?
2020/07/18(土) 17:48:07.78ID:WKfnr6hT
冬のボーナスって出ますかね?
2020/07/18(土) 20:14:34.12ID:zoSBZvdE
>>100
ゼロに決まっとるやろ
ゼロに決まっとるやろ
102名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/19(日) 08:29:34.02ID:1FlMi6wU 18時から02時まで、働いて8000円ですガソリン代もらえます
103名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/19(日) 08:30:16.18ID:1FlMi6wU 18時から02時まで、働いて8000円ですガソリン代もらえます
104名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/19(日) 22:02:34.76ID:/lm/aPYt い〜つ〜まぁでも‼
いっつぅ〜まぁでもぉ〜‼
はーしぃれっはしぃれっ‼
いっつぅ〜まぁでもぉ〜‼
はーしぃれっはしぃれっ‼
2020/07/19(日) 22:25:38.68ID:4jKU/1Lo
2020/07/20(月) 10:45:42.18ID:CWCbgGpW
>>105
おみやげ付きなんでしょ
おみやげ付きなんでしょ
2020/07/20(月) 12:35:53.95ID:75cLeef9
>>106
お土産?性病の土産かwwww
お土産?性病の土産かwwww
108名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/20(月) 13:03:59.70ID:H9EwzCOd 女性と親しくなると、罰金30万です。
2020/07/20(月) 17:13:00.03ID:ZxGVn9yA
このネタ面白くないよ。飽きた。
基幹職じゃないと、バイトしなきゃいけないくらい苦しいのは同意。
基幹職じゃないと、バイトしなきゃいけないくらい苦しいのは同意。
2020/07/20(月) 19:27:00.74ID:Tyhw3aNU
テレワーク化は更に加速する感じかな??
111名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/23(木) 14:00:33.17ID:H9ZfU6qD すみません、販社で働いてるものですが、親会社の方も給与面少ないんですぬ。
30手前ですが、基本給20万弱です、
30手前ですが、基本給20万弱です、
2020/07/23(木) 17:53:23.30ID:m+28aSDw
30手前で基本給20万はないかな。こちらは30万手前です。
2020/07/24(金) 09:18:19.61ID:BpXKs/Gv
日野の販社しか入れない輩はそんなもんでしょ
2020/07/24(金) 21:57:51.53ID:efKwcvUS
20万前後が手取りは中小企業ではありがちなんだがボーナスは半年分くらいあるんでしょ?
2020/07/25(土) 11:00:55.08ID:Il/n42yl
トヨタやホンダならまだしも、日野を受ける時点でお察し
2020/07/25(土) 15:51:50.67ID:/kzN4YwN
給料まじ少ない!
自動車業界選んで失敗した。
他業種行けば良かった。。
自動車業界選んで失敗した。
他業種行けば良かった。。
2020/07/25(土) 19:59:15.93ID:sQyrUIF6
118sage
2020/07/25(土) 21:00:03.14ID:YBHdlVhS ボロい風呂すら維持する予算が無いんだから
ヤバイんじゃないの。
閉鎖理由をコロナ感染防止とか言ってるけど、
本当に困って閉鎖や閉店に追い込まれてる人達に
恥ずかしく無いんかね?
言い訳くさい理由に社風が出るんだよな、正直に
経費削減で閉鎖しますって言えは良いのに…
ヤバイんじゃないの。
閉鎖理由をコロナ感染防止とか言ってるけど、
本当に困って閉鎖や閉店に追い込まれてる人達に
恥ずかしく無いんかね?
言い訳くさい理由に社風が出るんだよな、正直に
経費削減で閉鎖しますって言えは良いのに…
2020/07/25(土) 22:04:23.11ID:CFqsnDZm
>>117 どこ情報ですか?安易に書き込んで大丈夫ですか?一応ですが気をつけて。
ちなみにですが、-5ヶ月給与天引きとは、来年の夏冬ボーナスどちらもないということ?
ちなみにですが、-5ヶ月給与天引きとは、来年の夏冬ボーナスどちらもないということ?
2020/07/26(日) 08:23:23.14ID:Dfu9TUpG
ブラックジョークも判らんのか、サギに気を付けてね
121名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/27(月) 16:12:05.12ID:VIgHZMrf122名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/28(火) 07:51:37.30ID:N+pEhmn+ >>121
まじか、、販社ただでさえ、ボーナス少ないのに、決算賞与出なくなったら終わる、
まじか、、販社ただでさえ、ボーナス少ないのに、決算賞与出なくなったら終わる、
2020/07/28(火) 08:06:05.48ID:yM8OsAp0
124名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/28(火) 08:57:57.07ID:4NxwPQJF >>123
販社は労組も無いから社長の一声で決まってしまう
販社は労組も無いから社長の一声で決まってしまう
2020/07/28(火) 10:04:07.25ID:yM8OsAp0
>>124
昔の高知日野は労組が強かったって聞いたことあるよ
昔の高知日野は労組が強かったって聞いたことあるよ
2020/07/28(火) 10:21:59.82ID:J9Q8Pyg+
販社なんて底辺Fランしか入らない、ワープアで当たり前
2020/07/28(火) 10:38:15.87ID:M1aggkTN
期間工・派遣に代わる、奴隷応援と見た。
128名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/28(火) 12:34:13.31ID:4NxwPQJF >>126
転職で入社してきたマーチ卒です、。ミスった感あります、レベル感と給料に違和感あります。
転職で入社してきたマーチ卒です、。ミスった感あります、レベル感と給料に違和感あります。
2020/07/28(火) 12:41:38.36ID:Tx4Fl9ok
130名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/28(火) 12:51:26.16ID:4NxwPQJF131名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/28(火) 14:42:39.70ID:NQsHoD1D >>129
マーチなら親会社でも高学歴扱いだぞ
マーチなら親会社でも高学歴扱いだぞ
132名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/28(火) 14:56:01.28ID:4NxwPQJF >>131
そうなのか、早慶ばかりかと思ってた
販社だと定期昇給3500円くらいで
基本給が全然上がらない。
ボーナスは最近業績良くて決算賞与込5ヶ月分、支給されるようになった。
50歳手前の課長さんで600万超えるくらいだったかな。
そうなのか、早慶ばかりかと思ってた
販社だと定期昇給3500円くらいで
基本給が全然上がらない。
ボーナスは最近業績良くて決算賞与込5ヶ月分、支給されるようになった。
50歳手前の課長さんで600万超えるくらいだったかな。
2020/07/28(火) 21:12:31.11ID:HXkumm4K
2020/07/29(水) 07:54:08.53ID:OXBVzTK8
今日は1Q決算発表だ。
ズタボロなんだろうな。
ズタボロなんだろうな。
2020/07/29(水) 10:31:15.37ID:3Fulqcr8
家族や友人、相談すれば皆反対する筈だぜ、日野のディーラーなんて
そのうち営業に出されるだろうな、気の毒に
そのうち営業に出されるだろうな、気の毒に
136名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/29(水) 11:29:44.79ID:YZ0Fr18X >>133
技術系だと、結構日大などがうようよしてるぞ
技術系だと、結構日大などがうようよしてるぞ
2020/07/29(水) 11:42:27.69ID:hl+gNlS0
2020/07/29(水) 14:23:12.02ID:aYfd5Z/r
>>130
貴兄は既に特定されているだろう
貴兄は既に特定されているだろう
139名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/29(水) 14:27:36.73ID:HDyJ6bPG >>137
現場の対比で事務系(事技職)と言ったのかとおもった。すまない
同期で慶應は事務系なら1人しかいなかったな…早稲田は記憶に無いな。それより高学歴といえば、東工大がいたぐらい(技術職だけど)
自分の部署周りには子会社からの転籍者がかなりいて参考にならない( ̄▽ ̄;)
他だと結構早慶いるんだな…
現場の対比で事務系(事技職)と言ったのかとおもった。すまない
同期で慶應は事務系なら1人しかいなかったな…早稲田は記憶に無いな。それより高学歴といえば、東工大がいたぐらい(技術職だけど)
自分の部署周りには子会社からの転籍者がかなりいて参考にならない( ̄▽ ̄;)
他だと結構早慶いるんだな…
2020/07/29(水) 17:19:26.27ID:Sa5mmvUp
2020/07/29(水) 19:17:08.51ID:Q4Ii7o7O
総合職の出身大学のボリュームゾーンは日東駒専で、マーチ以上は1割くらいだった気がする。
142名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/29(水) 19:37:03.40ID:BvWFBcCg143名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/29(水) 19:38:07.28ID:BvWFBcCg >>139
販社から親会社に転籍いるんですか?
販社から親会社に転籍いるんですか?
2020/07/29(水) 22:06:07.53ID:MNoDutzD
うちの身内、旧帝卒でここだけど、やっぱ失敗組なの...?
145名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/30(木) 08:03:57.15ID:ztPr3CaF >>142
それはもう考え方次第
メーカーは販社の頑張りなしに成立はしない。
もっといえば、エンドユーザーと関わる、いわばTSの最前線だと思ってる。今後特に商用CASEなどの推進には重要なステークホルダーになる分、それを見据えた幹部役員社長候補だと思い働けるか…かなぁ
もしそうじゃなく、ただネームバリューとお金のために働くなら、数年スキルのために働いてステップアップの土台と割りきった方がいい。あと、間違えても日野には来ない方がいい。多分愕然とするから
それはもう考え方次第
メーカーは販社の頑張りなしに成立はしない。
もっといえば、エンドユーザーと関わる、いわばTSの最前線だと思ってる。今後特に商用CASEなどの推進には重要なステークホルダーになる分、それを見据えた幹部役員社長候補だと思い働けるか…かなぁ
もしそうじゃなく、ただネームバリューとお金のために働くなら、数年スキルのために働いてステップアップの土台と割りきった方がいい。あと、間違えても日野には来ない方がいい。多分愕然とするから
146名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/30(木) 08:10:27.40ID:ztPr3CaF >>140
違うけど、バスもそんな感じなのか
加えて、最近の聖域無き原価低減で、老朽化更新や新規開発が軒並み潰されて社内失業者が結構でてる模様。その人たちを一斉整理解雇する未来が見える。
下手すりゃ今年の新入社員も対象になるだろうね。まさに「聖域無き整理解雇」
違うけど、バスもそんな感じなのか
加えて、最近の聖域無き原価低減で、老朽化更新や新規開発が軒並み潰されて社内失業者が結構でてる模様。その人たちを一斉整理解雇する未来が見える。
下手すりゃ今年の新入社員も対象になるだろうね。まさに「聖域無き整理解雇」
2020/07/30(木) 10:48:18.13ID:aOmEKkvz
人員整理のチャンス、既にコンサル会社とコンタクト取って人選始まっていそう
役員共は報酬2割カットあたりで安泰さ
役員共は報酬2割カットあたりで安泰さ
2020/07/30(木) 12:23:29.13ID:vD/7FB1b
2020/07/30(木) 12:25:22.51ID:vD/7FB1b
150名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/30(木) 12:52:52.98ID:cQhMfZJm >>148
役員クラスには東大とかいたりするけどな。地味に
役員クラスには東大とかいたりするけどな。地味に
2020/07/30(木) 16:03:09.83ID:EHPCcYh5
>>150
それTMCから来た人でしょ。
それTMCから来た人でしょ。
2020/07/30(木) 19:33:50.46ID:o06UIbnq
>>148
新入社員の時の研修で出身大学一覧表見たけど、ボリュームゾーンはマーチ以下だね。地方大学はほぼなくて、マーチ早慶宮廷が2割くらいだった。
新入社員の時の研修で出身大学一覧表見たけど、ボリュームゾーンはマーチ以下だね。地方大学はほぼなくて、マーチ早慶宮廷が2割くらいだった。
2020/07/30(木) 20:36:17.60ID:qJsoU/HN
2020/07/30(木) 21:26:26.67ID:9AD5BADA
ほんと、失敗組です。
155名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/31(金) 00:24:25.47ID:i9XfTPt8 レベル低いけど、プレシャー少なくてお給料もらうなら楽な会社だと思うよ
2020/07/31(金) 04:03:02.24ID:c7+lDIA+
最近は原価低減しろと言いつつ、投資が必要な案件関係は軒並み潰される、モチベーション最低レベルだわな。
2020/07/31(金) 05:30:05.96ID:IGTeiF9+
2020/07/31(金) 10:37:01.61ID:MmPbk3o8
昨日アメリカのGDP成長率出たけど、もはや一企業の努力でどうこうできる問題じゃないよね。
2020/07/31(金) 14:21:34.52ID:5m8Bz4Xr
>>150
大東大ならラグビー部にいたな
大東大ならラグビー部にいたな
160名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/01(土) 07:29:52.57ID:YMgvJG/z2020/08/01(土) 08:47:59.87ID:TmA7A6qu
よくCMで目にする日野さんも大変なんですね…
162名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/01(土) 17:06:01.78ID:KfIVTEfb >>161
CM見てくださりありがとうございます
このコロナではどこも大変だとおもいます。特に恥ずかしながら日野は残業制限などを普段コロナとかでなくても指示乱用し、体質改善が遅れてるので、他よりダメージがでかいんですよね…
CM見てくださりありがとうございます
このコロナではどこも大変だとおもいます。特に恥ずかしながら日野は残業制限などを普段コロナとかでなくても指示乱用し、体質改善が遅れてるので、他よりダメージがでかいんですよね…
2020/08/01(土) 21:03:15.48ID:Ru+Wo5Ru
すまん、リーマンショックの時はボーナスどうだったの?
2020/08/02(日) 09:04:14.86ID:dbTLbHqt
ざっくり半分になってゼロにはならなかった思い出
雇い止めになった人たちが餅つきしてた
雇い止めになった人たちが餅つきしてた
2020/08/02(日) 12:37:20.09ID:BPSPACyq
派遣の事務スタッフ達は、やっぱりやといどめ?
2020/08/02(日) 14:56:03.68ID:9I7UqwHg
一番効果的かつ簡単な固定費削減方法は人件費削減だからねえ。
2020/08/02(日) 16:00:31.92ID:C/STyvzK
社員切って派遣残した方が都合よいよね。
2020/08/02(日) 16:02:55.32ID:BPSPACyq
2020/08/02(日) 16:19:27.83ID:SUtREjRn
>>168
現場の意見と経営の締め付けは別だよ
現場の意見と経営の締め付けは別だよ
2020/08/02(日) 23:09:59.81ID:kL8xPeGC
>>168
現場も幹部も裁けない社員より派遣の方が上だからね。
現場も幹部も裁けない社員より派遣の方が上だからね。
2020/08/03(月) 10:03:48.19ID:IASpIX/D
2020/08/03(月) 10:39:04.61ID:ipoGaKc4
事務は何とかなる、設計は無理だな
173名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/03(月) 18:33:13.03ID:sOZsWMfj 基幹職の人たち、夏の賞与総額5億へらされてたんだね。
基幹職って大体2000人くらいだから、1人頭25万円 月あたり4万ちょい。
残業規制で組合員の1人あたりの減収額相当減らされた形か。
まあ、基本賃金が全然違うのにね。これで許されると思ってるんだろうね
基幹職って大体2000人くらいだから、1人頭25万円 月あたり4万ちょい。
残業規制で組合員の1人あたりの減収額相当減らされた形か。
まあ、基本賃金が全然違うのにね。これで許されると思ってるんだろうね
174名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/03(月) 18:45:57.62ID:sOZsWMfj >>168
万年人財不足だから、できるだけ飼い殺したい上司は多い。むしろバックに自分を守ってくれる会社がある派遣さんの方が良いまである。
多分本当に居ないと困ると思いますよ。だけどそれが幸せかどうかは考えた方が良いかもしれませんが
万年人財不足だから、できるだけ飼い殺したい上司は多い。むしろバックに自分を守ってくれる会社がある派遣さんの方が良いまである。
多分本当に居ないと困ると思いますよ。だけどそれが幸せかどうかは考えた方が良いかもしれませんが
175168
2020/08/04(火) 06:05:55.57ID:le1NPkFc2020/08/04(火) 07:47:22.27ID:uDVBKis5
2020/08/04(火) 11:16:51.63ID:jQH6IoLP
ハケンを選択した時点で何かを棄てたわけで
並みのスキルだったら末路は厳しいだろうな
並みのスキルだったら末路は厳しいだろうな
2020/08/04(火) 12:41:51.41ID:a0COJdlD
2020/08/04(火) 16:21:51.66ID:xYMTSSuw
>>175
日野さんの正社員のうち4割は派遣社員からの正規登用とどこかで聞いたことありますよ!!!!!
日野さんの正社員のうち4割は派遣社員からの正規登用とどこかで聞いたことありますよ!!!!!
2020/08/04(火) 18:53:27.81ID:AY5PYhcM
181名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/05(水) 02:56:29.52ID:aeDkAK6q 正規の半分くらいは派遣並の頭しかないから合ってるだろ?
もちろん中卒レベルのボクちゃんも含めてるからな?ww
もちろん中卒レベルのボクちゃんも含めてるからな?ww
2020/08/05(水) 04:14:37.02ID:GGV69Lxs
まだ深夜四時なのに元気いっぱいに働いてやがる
2020/08/05(水) 10:17:27.91ID:C557m5Dy
>>居ないと困るよ〜
代わりは直ぐ手配できる、君じゃなくてもいいのさ
代わりは直ぐ手配できる、君じゃなくてもいいのさ
2020/08/05(水) 13:07:59.78ID:NALSFllD
>>181
「正規」とか言ってる時点でお察しの底辺さんです(笑)
「正規」とか言ってる時点でお察しの底辺さんです(笑)
2020/08/05(水) 22:30:32.25ID:e1Gj0Y8Y
>>179
6割の間違いでは
6割の間違いでは
2020/08/05(水) 22:34:48.80ID:e1Gj0Y8Y
今ならもれなくシュレッダー係で給料を貰えると聞いて
187731
2020/08/06(木) 03:16:10.70ID:tpV/7WVr ぴよ
2020/08/06(木) 14:34:18.32ID:93dC+uG4
ハケン君も長い休みか、時給だと困窮しそうだな
2020/08/06(木) 16:42:29.21ID:TuNvZxaL
休業補償あるんじゃね?
2020/08/06(木) 19:14:39.13ID:9tIQmYtt
191名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/07(金) 09:40:58.96ID:6fGVSAtS もうさ、フレックスでマイナスしても、当月給料分控除するだけにしてほしい。それならマイナスで出して原価低減に関与出来るのに。
2020/08/07(金) 11:27:11.19ID:vkmFY9LZ
>>191
おいおい、生活困窮で自殺者出るだろw
おいおい、生活困窮で自殺者出るだろw
2020/08/07(金) 14:53:15.38ID:H7eCU3wZ
いつも困窮してる日野社員
194名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/11(火) 11:42:38.94ID:D7UTFXAn >>192
やる仕事がないなら、そこで暇潰すより早く帰って転職活動とかしたい。
やる仕事がないなら、そこで暇潰すより早く帰って転職活動とかしたい。
195名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/15(土) 15:17:48.37ID:aYCmqv0c この暑さで、マスクして仕事出来ないぜ
196名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/18(火) 21:30:05.72ID:qp6ksVfa どうしてVWと提携したんだろうね?
この状況じゃいつ食われても可笑しくないぞ
この状況じゃいつ食われても可笑しくないぞ
2020/08/18(火) 22:35:03.48ID:XlzNzjCm
>>196
TMCさまに捨てられたらVW傘下決定だね
TMCさまに捨てられたらVW傘下決定だね
2020/08/18(火) 23:24:58.49ID:TomR1jDP
この状況で様子見は無難な選択だが、次の一手に期待。
199名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/19(水) 23:20:58.45ID:Wugh6vpY 派遣が仕切ってる職場を知っている。違和感もあるがプロパーが動けていないからだということも見て分かるのでギブアンドテイクとも言える。
2020/08/19(水) 23:56:06.55ID:CIXdMV49
2020/08/20(木) 07:24:15.34ID:k8l0ewyn
派遣が社員になれない理由があるんだろうな
会社としては安い賃金で結果を出してくれれば誰でも良い
会社としては安い賃金で結果を出してくれれば誰でも良い
2020/08/20(木) 08:02:04.36ID:OSLanxmT
>>201
当たり前だよ。
そもそも素養が違い過ぎる。
派遣の奴は自分が有能だと思ってるけど、それは低能力だから能力測定が出来ないから。しょせん単純作業者なんだけど、それすら彼らにとっては難しいことだから、自分って有能wって思っちゃうんだよね。
当たり前だよ。
そもそも素養が違い過ぎる。
派遣の奴は自分が有能だと思ってるけど、それは低能力だから能力測定が出来ないから。しょせん単純作業者なんだけど、それすら彼らにとっては難しいことだから、自分って有能wって思っちゃうんだよね。
2020/08/20(木) 08:47:50.30ID:TXl6c/Lo
この状況で派遣を長期で雇ったり、社員登用はありえるかな?
2020/08/20(木) 09:28:39.96ID:cJBlwIiW
2020/08/20(木) 10:35:53.73ID:3N5L8awN
事務系の男ハケンだと30代が限界か、あとは肉体労働だな
2020/08/20(木) 14:09:28.17ID:hpBdA8j0
日野さんではコロナ差別とかあるんですか?
207名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/20(木) 20:22:06.32ID:+23bnpA62020/08/21(金) 00:30:18.14ID:PSjdEeJv
2020/08/21(金) 13:59:37.68ID:bhMV7a+t
スプレー缶のガスでキャブが破裂しちゃうHino
結果、軽傷で済んだがルーフの溶接とか心配になる
結果、軽傷で済んだがルーフの溶接とか心配になる
210名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/21(金) 16:44:53.73ID:N9Q7omla2020/08/21(金) 20:50:38.10ID:j+l87MaA
2020/08/22(土) 14:35:03.79ID:DTdynUt8
スカニアに学べって言ったろ
2020/08/22(土) 20:04:15.32ID:1BV5dGxH
214名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 00:06:15.83ID:t/A5mPOb >>200
設計にはSL以外は派遣しかいない職場もありますから。ナメるとか以前にもう少し色々みて回った方がいい
設計にはSL以外は派遣しかいない職場もありますから。ナメるとか以前にもう少し色々みて回った方がいい
215名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 00:39:03.48ID:+miz9BNn >>214
派遣じゃなくてSLが仕切ってるじゃんw
派遣じゃなくてSLが仕切ってるじゃんw
2020/08/23(日) 13:37:38.18ID:utcDql2i
2020/08/23(日) 15:56:32.48ID:XQdW8S+i
まぁ派遣は低賃金で社員同等の結果を要求出来るから価値有るよね
社員の生活の為に仕事してくれるのだもの
社員の生活の為に仕事してくれるのだもの
2020/08/23(日) 16:10:12.11ID:CV7m3ZH0
居ないと困るよ〜って言われてますが!! お前じゃなくても困らないのね
2020/08/23(日) 16:31:10.23ID:Ejs8b/el
2020/08/23(日) 16:54:58.73ID:jY0DuP29
>>219
低賃金の手足は価値あるだろ?
低賃金の手足は価値あるだろ?
2020/08/23(日) 16:55:55.71ID:jY0DuP29
>>218
社員も含め居ないと困る人って居る?
社員も含め居ないと困る人って居る?
2020/08/24(月) 09:19:55.29ID:do1BsCqj
事務所のゴミ集めに命を懸けるでゴワス
223名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 12:12:14.83ID:qdZJjcZV >>221
居るには居るね。全て自分が抱えてしまってるから居なくなったらヤバイ人が
居るには居るね。全て自分が抱えてしまってるから居なくなったらヤバイ人が
2020/08/24(月) 12:22:30.97ID:I3MTTkIS
>>223
居なくなって困るのは周囲だけで本人と会社は困らないだろ
居なくなって困るのは周囲だけで本人と会社は困らないだろ
225名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 13:36:21.78ID:qdZJjcZV >>224
それ言い出したらあるべき論なら、下さんですら居なくなろうが会社が困らんようにすべきだろ。そういう仕事の仕方を
それ言い出したらあるべき論なら、下さんですら居なくなろうが会社が困らんようにすべきだろ。そういう仕事の仕方を
2020/08/24(月) 14:23:00.19ID:S68jkjTD
>>225
今までいなくなったら困った社長いたっけ?
今までいなくなったら困った社長いたっけ?
2020/08/24(月) 14:32:18.29ID:3+bVWkGm
いすゞがあれば日野は不要だし
2020/08/24(月) 17:21:51.35ID:If9Vxc41
>>225
困らないから存続してるんだろ
困らないから存続してるんだろ
2020/08/24(月) 17:30:46.06ID:1IWfL23t
230名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 19:25:21.58ID:NCWqBH3g トヨタからの左遷
231名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 19:25:53.58ID:NCWqBH3g トヨタからの左遷
2020/08/24(月) 19:44:36.74ID:1IWfL23t
大事なことなので2回言いました
233名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 20:11:34.22ID:qdZJjcZV >>232
念のため言っとくと、下さんは日野出身だからなトヨタ出身じゃないぞ
念のため言っとくと、下さんは日野出身だからなトヨタ出身じゃないぞ
2020/08/24(月) 20:23:28.59ID:S68jkjTD
235名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 23:49:15.54ID:hOlavC9o2020/08/25(火) 10:12:40.14ID:FtmdFAbW
タイヤが外れなければトップ取られそうだったな
237名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 11:19:18.07ID:kbUwsVH42020/08/25(火) 11:54:33.69ID:fkSL0Otn
239名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 22:17:47.53ID:c4QJZpZJ 現に頼みの日本国内でさえ特殊車輌やヘッドの外車率が上がっているしな
上は単車さえ売れていれば問題ないんだろうね
ベンツがヘッドのみで再参入したらどうなるかな
上は単車さえ売れていれば問題ないんだろうね
ベンツがヘッドのみで再参入したらどうなるかな
240名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 12:08:38.64ID:etCuRf2U なんか日経記事の情報流出に関して、「日野は対策済みだよ(どやぁ)」みたいなのかいてあるけど
ババアが女性専用車両に乗って「痴漢対策してます(どやぁ)」と同じなにかを感じる
ババアが女性専用車両に乗って「痴漢対策してます(どやぁ)」と同じなにかを感じる
241名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 22:53:55.10ID:gt5DCepK242名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 14:58:36.89ID:ZQzqiLp+ >>229
でもそれなら、いすゞとふそうがありゃいいという。トラックとバスで、お互いメインとサブが噛み合うし
でもそれなら、いすゞとふそうがありゃいいという。トラックとバスで、お互いメインとサブが噛み合うし
2020/08/27(木) 15:43:28.44ID:uO8meXgV
2020/08/27(木) 16:15:17.70ID:Aji1ekzS
ダイムラーが見放していすゞが吸収というシナリオも
245名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 05:31:03.52ID:cGBMfGvG 三菱グループはふそう株を手放したいそうだがダイムラーが猛反対しているからあり得ない
三菱マークが使えなくなったらふそうのネームバリューが強いアジアで商売ができない
いすゞはアフターサービスと異常なほどのコストカットで増益を保ってるだけだから余裕はないよ
三菱マークが使えなくなったらふそうのネームバリューが強いアジアで商売ができない
いすゞはアフターサービスと異常なほどのコストカットで増益を保ってるだけだから余裕はないよ
246h
2020/08/28(金) 20:07:53.99ID:ackU760O 7314392
247名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 20:04:07.98ID:kRdfSivb 7314392だ
248名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 23:44:55.34ID:zYqQhndW 7314392
249名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/17(木) 20:22:39.65ID:i0c+i9/M 在宅手当いろんな意味ですごい。。。
テレワークより出社が良いと思う。
テレワークより出社が良いと思う。
250名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/18(金) 21:45:42.72ID:zzthrZV8 7314392
2020/09/19(土) 15:37:15.99ID:fgVkDBVh
2020/09/23(水) 07:20:26.92ID:ymHOG+F1
みんなさん、テレワーク推進?
2020/09/23(水) 15:51:17.45ID:O1tP0zx/
昨夜のNHK、西濃運輸様が取材されてた
大トラの積込に汗だくの4時間、酷暑の新橋界隈を台車押して1日10km
エッセンシャルワーカーは俺には勤まらん
大トラの積込に汗だくの4時間、酷暑の新橋界隈を台車押して1日10km
エッセンシャルワーカーは俺には勤まらん
2020/09/23(水) 18:48:03.37ID:SG2u+sqL
255名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/25(金) 12:10:03.93ID:s1o8EZj/ >>249
ひと月やれば4000円、こんなもんじゃないの?ごはんも安くすむし会社行かなくていいし、コロナが収束しても絶対テレワーク継続してほしい!!
ひと月やれば4000円、こんなもんじゃないの?ごはんも安くすむし会社行かなくていいし、コロナが収束しても絶対テレワーク継続してほしい!!
256名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/29(火) 12:37:36.54ID:8g4530xQ2020/09/30(水) 12:57:53.28ID:AwyuL59s
中古で1万でテレワークぐらいなら全然使えるノートPcあるから、それ買えばいいんしやわないの?
258名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/30(水) 22:20:41.53ID:XKQkVT0A それに加えてLANも引かないといけないが
259名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/01(木) 09:54:36.90ID:4lNWUiFG >>258
会社行かなくていいなら余裕でLAN引く。
会社行かなくていいなら余裕でLAN引く。
2020/10/02(金) 20:49:02.44ID:Bdfgng9X
みんな週何回テレワーク?
261名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/03(土) 07:26:37.35ID:3kskmStI 高圧的な発言を行った、で処分出てるな。
皆さんの周りでは問題起きてませんか?
皆さんの周りでは問題起きてませんか?
262名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/03(土) 07:27:46.08ID:impsThJ9 なんでチョンは誇らしい母国で選挙権行使しないの?
なんでチョンは兵役の義務果たさないの?
なんでチョンはノーベル賞ゼロの屑民族なの?
なんでチョンは何一つ発明できず独創性ゼロなの?
なんでチョンは日本様に受けた恩を忘れて被害者面してんの?
なんでチョンは世界一不細工なの?
なんでチョンは近親相姦ばっかしてるの?
なんでチョンは民族顔否定して日本人様顔に
整形するの?
なんでチョンはハングルも使えないの?
なんでチョンは嫌いな日本人に成りすますの?
なんでチョンは嫌いな日本に就職に来るの?
なんでチョンは売春婦が強制連行されたと嘘つくの?
なんでチョンは惨めで恥ずかしい歴史しかないのに捏造したり誇張したりするの?
なんでチョンは日本人様より身体能力が低い劣等民族なのに虚勢はったりするの?
なんでチョンは厚顔無恥、言動不一致なの?
なんでチョンは息を吐くように嘘をつくの?
なんでチョンは未開な糞食い劣等民族の癖にアジア人や黒人差別するの?
なんでチョンは日本の5ちゃんねるに張り付いてるの?
なんでチョンは日本名、名乗るの?子供に日本名つけるの?
なんでチョンは自分のルーツが朝鮮半島なのに生粋の日本人のフリするの?
なんでチョンは妄言と戯れ言しか言えないの?
なんでチョンは日本で泥棒、詐欺、放火、強盗、強姦、殺人などの重犯罪を多数犯すの?
なんでチョンは世界中で嫌われてるの?
何でチョンは人類に何一つ貢献した物事がない上に日本と中国の大国的経済特需の恩恵と支援を圧倒的に受けて成長できた属国の癖に常に上から目線で厚かましいの?
なんでチョンは日本人様が早く日本から出ていけと言ってるのに出て行かないの?
なんでチョンはIDコロコロ変えて自作自演するの?
なんでチョンは生きてて恥ずかしくないの?
なんでチョンは早く首を吊ろうとしないのwwwwwwwwwwwwww
なんでチョンは兵役の義務果たさないの?
なんでチョンはノーベル賞ゼロの屑民族なの?
なんでチョンは何一つ発明できず独創性ゼロなの?
なんでチョンは日本様に受けた恩を忘れて被害者面してんの?
なんでチョンは世界一不細工なの?
なんでチョンは近親相姦ばっかしてるの?
なんでチョンは民族顔否定して日本人様顔に
整形するの?
なんでチョンはハングルも使えないの?
なんでチョンは嫌いな日本人に成りすますの?
なんでチョンは嫌いな日本に就職に来るの?
なんでチョンは売春婦が強制連行されたと嘘つくの?
なんでチョンは惨めで恥ずかしい歴史しかないのに捏造したり誇張したりするの?
なんでチョンは日本人様より身体能力が低い劣等民族なのに虚勢はったりするの?
なんでチョンは厚顔無恥、言動不一致なの?
なんでチョンは息を吐くように嘘をつくの?
なんでチョンは未開な糞食い劣等民族の癖にアジア人や黒人差別するの?
なんでチョンは日本の5ちゃんねるに張り付いてるの?
なんでチョンは日本名、名乗るの?子供に日本名つけるの?
なんでチョンは自分のルーツが朝鮮半島なのに生粋の日本人のフリするの?
なんでチョンは妄言と戯れ言しか言えないの?
なんでチョンは日本で泥棒、詐欺、放火、強盗、強姦、殺人などの重犯罪を多数犯すの?
なんでチョンは世界中で嫌われてるの?
何でチョンは人類に何一つ貢献した物事がない上に日本と中国の大国的経済特需の恩恵と支援を圧倒的に受けて成長できた属国の癖に常に上から目線で厚かましいの?
なんでチョンは日本人様が早く日本から出ていけと言ってるのに出て行かないの?
なんでチョンはIDコロコロ変えて自作自演するの?
なんでチョンは生きてて恥ずかしくないの?
なんでチョンは早く首を吊ろうとしないのwwwwwwwwwwwwww
2020/10/04(日) 18:43:06.70ID:SRG8+XPU
高圧的な発言て、どこからなのかな
2020/10/04(日) 22:09:28.17ID:/7dLr5Bu
今の時代、怒鳴るだけでパワハラで処分ですよー上司の皆さん。
2020/10/05(月) 11:03:39.44ID:u7rj81jf
上司は上司に怒鳴られるんでしょ、Hinoは
2020/10/06(火) 18:18:53.11ID:cQC67JNB
実験の部署って、高卒でも入れますか?
2020/10/07(水) 11:00:14.48ID:Pfb9w6lo
昔、実験の人が大トラに轢かれて亡くなったな
2020/10/07(水) 11:54:46.61ID:QYe6CXp0
羽村のテストコースだっけ?
2020/10/08(木) 00:10:10.82ID:Yrjb4S+s
>>266
入れるけど希望が叶うとは限らないよ
入れるけど希望が叶うとは限らないよ
2020/10/08(木) 09:41:58.69ID:zkH+VA7A
前もこんな話あったぞ、クソ田舎だけど大丈夫とか
271名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/08(木) 16:11:11.45ID:Iy6/pzjs 日野って、退職届け出した後、賞与まで所属した場合、何割減らされるんだ?大体
2020/10/08(木) 16:50:59.57ID:Yrjb4S+s
2020/10/08(木) 16:51:22.10ID:Yrjb4S+s
×意外
〇以外
〇以外
2020/10/08(木) 19:49:23.93ID:8gMVegF6
ボーナス出た日にバックレすれば無関係。
275名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/08(木) 20:35:38.81ID:movjFt4I 武漢ウイルスの心配のない田舎に行きたいんだよ
276名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/08(木) 21:43:26.10ID:8GjPmyER >>272
ありがとう。
いや、会社によっては8割減とかあるって聞いたから
因みに部外者じゃなくて社員(転職中)
12月中に退職するとなると、ボーナス前になるからどうしようかと。思って、なら転職先を2月入社にしようかみたいなこと考えてた
ありがとう。
いや、会社によっては8割減とかあるって聞いたから
因みに部外者じゃなくて社員(転職中)
12月中に退職するとなると、ボーナス前になるからどうしようかと。思って、なら転職先を2月入社にしようかみたいなこと考えてた
277名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/08(木) 21:45:01.97ID:8GjPmyER 言葉足らずだな。
12月中に退職するためには11月中に退職届ださなあかんから、
そうすると自動的に減らされるかと懸念してた。
12月中に退職するためには11月中に退職届ださなあかんから、
そうすると自動的に減らされるかと懸念してた。
278名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/08(木) 21:45:54.14ID:8GjPmyER2020/10/08(木) 23:04:01.29ID:YThyrjfN
ANA の惨状見たら、そもそも冬ボーナスでるか心配になってきた。
2020/10/09(金) 00:11:04.06ID:QEhAM/R8
>>277
12月末退職なら12月の頭に退職届を出せばOKだよ。
念のため人事にも伝えた方がいいかも。
https://tenshoku-web.jp/retirement-timing/#:~:text=%E6%B3%95%E5%BE%8B%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E9%80%80%E8%81%B7%E9%A1%98%E3%82%92,%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
12月末退職なら12月の頭に退職届を出せばOKだよ。
念のため人事にも伝えた方がいいかも。
https://tenshoku-web.jp/retirement-timing/#:~:text=%E6%B3%95%E5%BE%8B%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E9%80%80%E8%81%B7%E9%A1%98%E3%82%92,%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
2020/10/09(金) 04:03:00.74ID:OVUtYeVq
>>279
冬のボーナスは満額出るってメールがきてた
冬のボーナスは満額出るってメールがきてた
2020/10/09(金) 07:15:12.13ID:RDyZCZqP
283sage
2020/10/09(金) 11:58:21.44ID:/lEGfQeC284名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/09(金) 12:52:30.91ID:lYZtYWT9285名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/09(金) 12:54:24.75ID:lYZtYWT9 >>280
ありがとう。法律的にはそうなのだが、会社の内規上は
1ヶ月以上前に出すことが記載されてるんだよね。
無論法律のほうが優先されるのは知っているけど、下らない禍根を残す必要もないから
出来るだけ内規にしようと考えてる。
ありがとう。法律的にはそうなのだが、会社の内規上は
1ヶ月以上前に出すことが記載されてるんだよね。
無論法律のほうが優先されるのは知っているけど、下らない禍根を残す必要もないから
出来るだけ内規にしようと考えてる。
2020/10/09(金) 13:50:23.84ID:QEhAM/R8
287名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/10(土) 12:44:11.61ID:3WbqgyR22020/10/10(土) 13:20:50.65ID:xYP1OVQe
2020/10/10(土) 13:54:19.31ID:0cYaTE38
2020/10/11(日) 15:48:08.48ID:/HTwaa1b
このスレを提出かぁ...匿名掲示板を会社が信用するかなぁ。
291名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/11(日) 16:06:35.58ID:HhBxGCE2292名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/11(日) 16:26:01.69ID:T7uLV2f2 来年はボーナスいくらかな
293名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/11(日) 16:26:08.32ID:T7uLV2f2 来年はボーナスいくらかな
2020/10/11(日) 21:01:56.50ID:ou3IPU69
君たちテレワークしてんの?
295名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/11(日) 23:02:05.24ID:HhBxGCE2 >>294
テレワークしてたら何なの?
テレワークしてたら何なの?
2020/10/12(月) 06:57:31.02ID:OIlW7YGO
>>295
静かにしろ
静かにしろ
2020/10/12(月) 14:29:01.81ID:nXCpIAYh
これがHINO正社員のレベルなのか
2020/10/13(火) 08:04:13.66ID:J3nlPR/v
残業規制無かった2年前より年収2割下がる見込みでやる気無くすわああ。。
299名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 08:59:02.34ID:goKkkUqq2020/10/13(火) 09:23:42.66ID:W6pSQvwA
TMCの半額かと
301名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 09:43:00.10ID:3xAa3ON7 今そんなやばいの?
年収680万残業込のD6だったんだけど、今はそんなにもらえないのかあ。
年収680万残業込のD6だったんだけど、今はそんなにもらえないのかあ。
2020/10/13(火) 11:33:59.78ID:xxfn/VPC
年収500だったが、今年は400かな?
303名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 14:22:15.48ID:ori6bQqE 本来残業ありきの給与形態だったのに、
「基本給上げるために残業抑えよう」➡️「黒字のためにざん」
「基本給上げるために残業抑えよう」➡️「黒字のためにざん」
304名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 14:23:17.20ID:ori6bQqE 本来残業ありきの給与形態だったのに、
「基本給上げるために残業抑えよう」➡️「黒字のために残業ゼロね」となったのだから、そりゃそうなるよなという感じ。
「基本給上げるために残業抑えよう」➡️「黒字のために残業ゼロね」となったのだから、そりゃそうなるよなという感じ。
305名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/14(水) 03:04:30.19ID:HRrjCOEz >>304
意味わからん
意味わからん
2020/10/14(水) 13:04:30.99ID:na8lzq9X
昼から飲んでるのさ
2020/10/17(土) 15:18:09.57ID:eYIXmHUF
アットホームな職場環境ですか?
2020/10/17(土) 17:31:50.90ID:p950fG5B
ブラック中小企業がよく使う常套文句
2020/10/17(土) 18:25:31.65ID:V4ips5a1
基本が動物園。運が良ければ幼稚園レベルの職場です
2020/10/18(日) 11:04:26.43ID:VqBhO1fl
火事もあれば死亡災害もある、メンタルやられる人も多い
自動車製造会社なら普通だな、給料はすーさん並みか
自動車製造会社なら普通だな、給料はすーさん並みか
2020/10/21(水) 00:45:21.12ID:RpQVeBDT
給料低いけど、管理職はアホほど高いし今回のテレワーク利用して働いてないやつ多いしな…
2020/10/21(水) 00:46:33.38ID:RpQVeBDT
そもそも役職無し管理職多いし
投資止めてるのに新規事業だと騒ぐし何やりたいのかわからん
投資止めてるのに新規事業だと騒ぐし何やりたいのかわからん
2020/10/21(水) 07:35:49.86ID:foyBLhpv
管理職ってそんなにたかいの?
てか、残業規制してヒラの給料下げるなら、管理職の給料もそのくらいさげればいいのに
てか、残業規制してヒラの給料下げるなら、管理職の給料もそのくらいさげればいいのに
314名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 09:23:28.90ID:zbtq+iv4 決めた俺、守衛になる。
2020/10/22(木) 08:03:14.22ID:QJKxPJDW
守衛楽そうだよな。今度の面談の時、希望異動先に守衛って書こうかな
2020/10/22(木) 10:42:27.67ID:qy8ytIDi
甘いな、楽なのは総務と人事だよ
2020/10/22(木) 14:35:42.89ID:WYJouojy
ラインマンですが、バインダー片手にスーツズボン履いてるスタッフに憧れます。
どうやったらなれますか?
どうやったらなれますか?
2020/10/22(木) 16:27:39.24ID:ug2DqTVX
2020/10/22(木) 19:18:17.15ID:WYJouojy
2020/10/22(木) 19:35:51.95ID:9PgMp0Aa
兎に角、就業時間内は飯を食う事だけに集中し給え
2020/10/22(木) 19:58:25.27ID:WYJouojy
2020/10/22(木) 20:05:18.05ID:1XvKiLV4
>>321
稼ぐことに集中しなさいっていう意味では?
稼ぐことに集中しなさいっていう意味では?
2020/10/22(木) 22:04:01.89ID:ug2DqTVX
2020/10/24(土) 09:24:13.31ID:q/MUb4zx
ラインマンの方がいいだろ。ストレス無さそうだし。
2020/10/24(土) 13:05:35.38ID:0Beo9uYB
働かないおじさんはいませんか
2020/10/24(土) 13:19:43.39ID:Q0yngLf6
そこら中に居る
2020/10/25(日) 00:10:28.97ID:U8LeTAIn
2020/10/26(月) 14:47:48.87ID:0wxeD8XI
きついけど、精神的なストレス皆無やん。
2020/10/26(月) 16:03:51.05ID:7bZR4W7l
テレワークは徐々に衰退かな?
2020/10/26(月) 16:42:26.85ID:LbstbYSz
間接部門現場職でテレワークしてるのいるけど自分のPC持ち帰ってオフラインで仕事してるってさ
サボり放題だわな
サボり放題だわな
2020/10/26(月) 19:52:16.27ID:jctmgUPl
2020/10/27(火) 08:50:24.03ID:XUyg0j9M
指が開かない、昼夜逆転、定年までやったら発狂するぞ
333名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/27(火) 13:08:36.74ID:YOdfHZSz >>331
実習で半年間入ってたけど、理不尽なやり直しとか嫌な奴のご機嫌とり必要ない
手を動かせば成果が出るのに対し、どれだけ手を動かしても、気に入らない奴に成果奪われたりする。
テレワークだって、時間じゃなく純粋な成果が要求される。
好き嫌いはあるが、達成感が保証されてるのは間違いなく現場。
プレッシャー皆無とは言わんが、間接の1/3くらいかな。多めに見積もってだけど
実習で半年間入ってたけど、理不尽なやり直しとか嫌な奴のご機嫌とり必要ない
手を動かせば成果が出るのに対し、どれだけ手を動かしても、気に入らない奴に成果奪われたりする。
テレワークだって、時間じゃなく純粋な成果が要求される。
好き嫌いはあるが、達成感が保証されてるのは間違いなく現場。
プレッシャー皆無とは言わんが、間接の1/3くらいかな。多めに見積もってだけど
2020/10/27(火) 18:09:47.57ID:8kVMXIBL
2020/10/27(火) 19:54:56.98ID:xizH/IjH
2020/10/27(火) 21:34:42.34ID:0ak5y9ND
課長や部長とかで一千万くらい貰えるの?
2020/10/27(火) 21:45:33.41ID:5okjeVGL
2020/10/27(火) 22:37:02.88ID:xizH/IjH
2020/10/27(火) 22:42:50.06ID:8kVMXIBL
>>337
teamsってなんですか
teamsってなんですか
2020/10/28(水) 12:14:38.83ID:oYkCKM6f
コロナ渦の対策で、現場で働いてる自分らもテレワークなりませんか?
341sage
2020/10/28(水) 20:44:07.49ID:X/I05A5q 現場も色々だよね、羽村機械部なんて
マジで一日中タバコ吸ってるジジイが
数名居るし…やる仕事無いのか?
あれ他部署から見たら相当余裕有ると
思われてるから、早くどうにかした方が
良いぞw
マジで一日中タバコ吸ってるジジイが
数名居るし…やる仕事無いのか?
あれ他部署から見たら相当余裕有ると
思われてるから、早くどうにかした方が
良いぞw
2020/10/29(木) 06:46:01.94ID:XsfbCca6
>>341
そこで性域無しのリソーセスシフトですね!
そこで性域無しのリソーセスシフトですね!
2020/10/29(木) 10:46:44.14ID:PyxeAFYj
もしかしてsageをしらんのか、高齢期間工は
2020/10/29(木) 12:14:29.07ID:8eFQdNkP
日野社員の一生〜
・日野に入社、独身寮に入る
・日野車を社内割で買う
・日野福利厚生施設の格安ジムで汗をながす
・日野生協運営のスーパーで買い物をする
・日野労組主催の恋活イベントで出会う
・日野生協運営の式場で結婚式を挙げる
・日野の格安社宅に入る
・日野運営の刈谷豊田総合病院で子供が産まれる。祝い金を貰う
・日野ホームでマイホームを建てる
・日野グループの全国各地の保養所に家族旅行
・日野と中電、JR東海が設立した海陽学園に子供を進学させる
・日野が設立した豊田工業大学に子供が進学する
・日野生協運営の葬儀場で自分の葬儀が行われる
ヤバすぎうち
・日野に入社、独身寮に入る
・日野車を社内割で買う
・日野福利厚生施設の格安ジムで汗をながす
・日野生協運営のスーパーで買い物をする
・日野労組主催の恋活イベントで出会う
・日野生協運営の式場で結婚式を挙げる
・日野の格安社宅に入る
・日野運営の刈谷豊田総合病院で子供が産まれる。祝い金を貰う
・日野ホームでマイホームを建てる
・日野グループの全国各地の保養所に家族旅行
・日野と中電、JR東海が設立した海陽学園に子供を進学させる
・日野が設立した豊田工業大学に子供が進学する
・日野生協運営の葬儀場で自分の葬儀が行われる
ヤバすぎうち
2020/10/29(木) 12:26:51.18ID:23MrLczu
>>344
TMCのコピペなんだろうけど、場所が違い過ぎるし、保養所なんて山中湖しか残ってないし、社宅なんてないし、生協も解散済。
TMCのコピペなんだろうけど、場所が違い過ぎるし、保養所なんて山中湖しか残ってないし、社宅なんてないし、生協も解散済。
2020/10/29(木) 12:39:39.81ID:6I2H29fX
格安社宅かぁ、いいねぇ(遠い目)
347名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/29(木) 18:52:58.88ID:nEQ0EKOo 最近基幹職の自己都合退職が目につくようになった気がする。
優秀な人がいなくなっていってる感じ
優秀な人がいなくなっていってる感じ
2020/10/29(木) 19:47:22.57ID:iWTHCfcs
349名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/30(金) 21:09:57.38ID:4XhLpqpv350名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/01(日) 10:41:15.76ID:rUUzwQ0K 優秀な方ほど、この会社に見切りつけて転職する。私の同期も変えられないルール、変わらない規則に耐えられず転職した。
管理職クラスの転職者はどこに勤めるのか気になる。
管理職クラスの転職者はどこに勤めるのか気になる。
351名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/01(日) 10:45:36.11ID:rUUzwQ0K2020/11/01(日) 11:13:45.05ID:LqkYRdVi
ローンは組みやすいのがメリット。
それ以外は糞
それ以外は糞
2020/11/01(日) 16:11:52.19ID:3KySuwQM
1on1ミーティングを必ずやってくださいって通知が来たけど、必要性を感じてる優秀な上司なら既にやってると思う。言われたから始めるような上司が実施しても大して効果ないでしょうね。
2020/11/01(日) 18:12:12.30ID:VJA/kl27
テレワークもだんだん出社に変わってきますか?
355sage
2020/11/01(日) 18:40:50.73ID:W456DNH5 >>351
ハインリッヒの法則で仕事しない奴は
必ず居るんだけど、他部署に目に付く
まま放置するのは、自分達の評判下げる
だけだから指導しろよと思うよね。
仕事で煽られて余裕無いのに、呑気に
タバコ吸ってる奴見ると殺意湧くねw
ハインリッヒの法則で仕事しない奴は
必ず居るんだけど、他部署に目に付く
まま放置するのは、自分達の評判下げる
だけだから指導しろよと思うよね。
仕事で煽られて余裕無いのに、呑気に
タバコ吸ってる奴見ると殺意湧くねw
2020/11/01(日) 21:18:55.41ID:evRns4iz
転職した方、どんな会社に行ったか教えて〜〜
357名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/02(月) 20:38:03.25ID:m340yvX1 >>356
フリーランス。YouTuberになろうとしてます。
フリーランス。YouTuberになろうとしてます。
2020/11/02(月) 22:31:40.20ID:Ks2wHUG+
2020/11/03(火) 01:14:08.04ID:ajTQHiI/
テレワークは推進されますか?
360名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/04(水) 08:40:35.44ID:GkSPB/l+361名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/04(水) 09:01:17.64ID:DhLqtNoM 残業代も減ったし副業しようと思うんだけど何がいいかな?自分のスキル生かせないかなと思ってビザスクでたまに見てるんだけどマッチする案件が無い。。やっぱUberイーツあたりかな??
2020/11/04(水) 11:34:00.33ID:5N8TxnEA
363名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/04(水) 13:34:20.15ID:DhLqtNoM2020/11/04(水) 14:12:19.33ID:EeaYXBzC
リーマンショックの時に副業規定かなり緩くなったかと
二重雇用みたいのはアウトだけど、
不動産投資とかyoutuberみたいのやバイトレベルのは特に何も言われん。
二重雇用みたいのはアウトだけど、
不動産投資とかyoutuberみたいのやバイトレベルのは特に何も言われん。
365名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/04(水) 14:34:45.08ID:DhLqtNoM >>364
そうだよね!コンビニバイトならNGだけど、投資とかの不労所得や、Uberイーツとか個人事業主としてやる分には全然問題ないはず。
そうだよね!コンビニバイトならNGだけど、投資とかの不労所得や、Uberイーツとか個人事業主としてやる分には全然問題ないはず。
2020/11/04(水) 17:58:06.85ID:h4Tavpcl
ここの従業員の行き着く先は何処なんだろうな…
2020/11/04(水) 21:16:10.86ID:1Dctjs2k
2020/11/04(水) 21:44:17.73ID:Up7Iv86Z
ここには来るな!!幼稚園児とチンパンジーしかいない!!
2020/11/04(水) 22:11:05.42ID:h4Tavpcl
Uberやるなら古河がいいだろうっても自家用車持ち多いから、あんまり意味無いんじゃないの?自動車ない人には自転車御御足駆動な人には必要かもしれんが(笑)
370名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/05(木) 10:05:46.21ID:4BK2eIgo >>369
意味わかんないんだけど。
意味わかんないんだけど。
2020/11/05(木) 10:31:03.52ID:LynazSQq
こんなのが近くに居たら殺意だな
372名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/05(木) 12:19:18.88ID:2+HtecEd 馬鹿なんだろうな
2020/11/05(木) 14:32:32.92ID:4jJO8MfR
ラインの人か、ちょっと悲しい
2020/11/05(木) 15:03:57.52ID:2+HtecEd
組立タクトが90秒じゃなく分単位レベルなのにその空いた時間を利用して考える頭ないのか?
2020/11/05(木) 20:17:02.96ID:ZhdFiflz
>>374
羽村ハイラックスは48秒くらいだった気が
羽村ハイラックスは48秒くらいだった気が
2020/11/05(木) 22:14:46.49ID:2+HtecEd
今輸入車だろあれ
2020/11/06(金) 00:47:17.57ID:hJqTld8u
>>376
昔の話だよ
昔の話だよ
378名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/06(金) 05:31:02.65ID:qWTvoPSA みんな残業だとか副業だとかどんだけ働くの好きなんだよw
株とかFXとかがスマホで取り引きできてトイレで糞しながらでも稼げるというのに。
株とかFXとかがスマホで取り引きできてトイレで糞しながらでも稼げるというのに。
2020/11/06(金) 05:59:41.62ID:0QbIDaFO
>>378
やりかたおしえてください?
やりかたおしえてください?
2020/11/06(金) 07:18:16.67ID:TMfV0VOV
仮想通貨……
2020/11/06(金) 14:14:38.17ID:D1u8o2ly
RNで長く食わせて貰ったよな、日当たり1千台とか
2020/11/06(金) 14:46:06.88ID:9hdWLNUR
383名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/06(金) 19:56:21.63ID:qWTvoPSA >>379
何でもかんでも人に聞いてばかりじゃ、やったところで成功者にはなれませんよ
何でもかんでも人に聞いてばかりじゃ、やったところで成功者にはなれませんよ
2020/11/07(土) 10:51:43.29ID:uFBhH+Oj
>>382
日野じゃあんなに売れなかった
日野じゃあんなに売れなかった
385名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/08(日) 05:04:44.09ID:U9E+koyO お宅の会社にネットオカマ居るよね?
よく生かしておくな首切らないの?
よく生かしておくな首切らないの?
2020/11/10(火) 10:43:26.30ID:cOs6Haqo
社員志望のハケンくんは斬られたようだな
2020/11/10(火) 12:31:56.30ID:8s33Bcs2
罪たて年金ウザい
2020/11/10(火) 15:30:42.33ID:OqrEWtNN
コロナ第3波来てるけど、もっとテレワーク増やさないのかな?
なんかむしろ解除されてる気がスるんだが
なんかむしろ解除されてる気がスるんだが
2020/11/14(土) 21:45:02.02ID:9uwNDoVk
会社のパソコン起動したらたまに出てくる卓球部の奴らの顔写真なんとかならんの?腹立つわー。コロナで給料減ってるのに、卓球やってる暇あるんかい
2020/11/15(日) 06:25:35.54ID:FnHMTJPz
>>389
5chやってる暇あるなら自己啓発で卓球でもやれよ
5chやってる暇あるなら自己啓発で卓球でもやれよ
2020/11/15(日) 10:44:29.50ID:CrRUsWCV
何でもかんでも制限制限無駄無駄…つまらんわ
せめてダカールとかラグビーとかで楽しませてくれ
せめてダカールとかラグビーとかで楽しませてくれ
2020/11/15(日) 11:41:18.30ID:ZLHg/PrE
ダカールに参戦し始めた時も厳しい時代だった
F1みたいな金は掛からんが続けているのは素晴らしい
メディアの露出は殆どないけどね
F1みたいな金は掛からんが続けているのは素晴らしい
メディアの露出は殆どないけどね
2020/11/17(火) 00:01:02.77ID:xzJpyfJN
ツイで呟いてる中の人(笑)とかいうやつ大丈夫か?
2020/11/17(火) 05:59:39.47ID:t+X6enKV
>>393
内部告発?日野自動車はクソだって事ある毎に呟いてるのなら見た時ある
内部告発?日野自動車はクソだって事ある毎に呟いてるのなら見た時ある
2020/11/17(火) 09:00:53.20ID:thQx+btf
>>394
日野自動車がクソっていうのは社員ならみんな思ってるだろw
日野自動車がクソっていうのは社員ならみんな思ってるだろw
2020/11/17(火) 10:12:23.73ID:dfq9JUxv
2020/11/17(火) 11:21:55.71ID:thQx+btf
2020/11/17(火) 13:01:45.43ID:S1pnGcx0
残ってるのは糞の肥溜めのような奴ばかり
2020/11/20(金) 17:21:40.30ID:GJexH3Vo
コロナ増えてるけど、テレワークは推進?
400名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/20(金) 22:33:57.66ID:qgby0bgP 転職活動始めて、コンサルに内定が出た。
残るか去るかの二択を迫られている
残るか去るかの二択を迫られている
2020/11/20(金) 23:47:57.83ID:nW/E/eYh
>>400
アクセンチュアか…めちゃ人取るな
アクセンチュアか…めちゃ人取るな
2020/11/21(土) 00:30:53.54ID:ih7Nz1AX
2020/11/21(土) 11:27:39.99ID:5jnukxle
>>400
出来る人は違いますね、迷わずボーナス貰って去るべし
出来る人は違いますね、迷わずボーナス貰って去るべし
404名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/21(土) 12:06:11.84ID:JUfCPtB9 >>401 402
アクセンチュアではないけど、ビジネス戦略コンサルティング。むしろIT土方になるだけのITスキルは日野にいたらつかん。
アクセンチュアではないけど、ビジネス戦略コンサルティング。むしろIT土方になるだけのITスキルは日野にいたらつかん。
2020/11/21(土) 12:07:54.44ID:9NMWqrFY
ボーナス当日にバックレしなよ
2020/11/21(土) 13:50:19.06ID:cgqtu6X1
コンサル業界は実力主義だから使えなかったらすぐ切られるけど成果あげたら給料は青天井だからなあ。
日野のぬるま湯に浸かるかコンサル業界に飛び込んで自分の実力試すか、、優秀ならコンサル行った方がいいよ。
日野のぬるま湯に浸かるかコンサル業界に飛び込んで自分の実力試すか、、優秀ならコンサル行った方がいいよ。
2020/11/21(土) 17:54:36.40ID:vEoSrIX0
テレワークは衰退?
あんまりみんなやってない
あんまりみんなやってない
408名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/21(土) 18:12:53.53ID:JUfCPtB92020/11/21(土) 19:05:22.92ID:vEoSrIX0
410名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/21(土) 22:12:07.42ID:JUfCPtB9 >>409
結局、50代の管理職の人達が「顔を見ないと」という古い考え方で、
結局、50代の管理職の人達が「顔を見ないと」という古い考え方で、
411名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/21(土) 22:14:36.94ID:JUfCPtB92020/11/22(日) 08:16:00.53ID:SrqMJTAy
テレワーク主体でも回るような働き方に変えていこう、という気持ちが全くないよね、上の人たち。コロナの影響がいつまで続くか分かったもんじゃないのに。
2020/11/22(日) 09:24:22.58ID:5kO7fII1
自信がないのか信用がないのか、不安なんだろうな
2020/11/22(日) 14:20:09.89ID:OFNCEPwM
推進してるわりに、みんな出社してないか?
事務職のやつらばっかりテレワークしやがって
事務職のやつらばっかりテレワークしやがって
2020/11/22(日) 19:11:17.92ID:AGIC8fwU
テレワークの話題は頼むからやめてください
2020/11/23(月) 08:06:27.78ID:JKTORt6p
2020/11/23(月) 12:21:40.34ID:e40yywGa
黙れ
ゆとり世代
ゆとり世代
2020/11/24(火) 08:21:03.99ID:l7FU2cLf
>>415
なぜ?
なぜ?
2020/11/24(火) 12:06:16.92ID:zHttki7Z
2020/11/24(火) 12:28:46.22ID:+MEDbfme
テレワークは人の温もりを感じられない。
2020/11/24(火) 13:07:30.63ID:IQ5lwzQO
2020/11/24(火) 22:50:49.21ID:3otqmRWf
2020/11/25(水) 10:30:59.99ID:hBvcoBzu
会社は真っ赤っか、社員は給料激減
みんな殺伐としてきたな
みんな殺伐としてきたな
2020/11/25(水) 12:07:25.14ID:tC2e1apU
来年ボーナスどうなるかなぁ
2020/11/26(木) 10:06:01.70ID:lFqXnY6c
走れ歌謡曲も打ち切り
2020/12/05(土) 19:22:18.11ID:uF+n5ZNw
テレワークあんまり推進されないんだけど、なんなん
2020/12/06(日) 22:29:57.78ID:/qnKEu/u
テレワークの話題はやめろ
2020/12/07(月) 12:54:12.10ID:tmtxYEtb
>>427
なんで?
なんで?
2020/12/07(月) 18:57:40.90ID:6L5jaW5M
みんなでテレワークあるある話そうぜ
430名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/08(火) 13:47:49.81ID:WxWCjwPG 相手を罵倒又は威圧する不適切な発言ってなんだよ
431名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/09(水) 09:53:08.95ID:5qpdggVz2020/12/09(水) 17:16:57.09ID:oxCaVy8p
HNでは野武士の気風が重視される。
コンプラなど糞くらえだ!
コンプラなど糞くらえだ!
2020/12/10(木) 10:49:34.94ID:HAJla6sy
デカイだけで中身は3流企業だからな
2020/12/10(木) 22:51:47.63ID:x14gjT7P
今後、この掲示に書き込みする際は、ご自分の名前、所属を記載するように。
匿名での書き込みを禁止する。
匿名での書き込みを禁止する。
2020/12/10(木) 23:20:12.83ID:YtwrtIYF
>>434
阿呆だな〜
阿呆だな〜
436名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/11(金) 09:01:41.32ID:mIyZP5B6 >>433
三流企業「日野と同レベルとか訴訟も辞さない」
三流企業「日野と同レベルとか訴訟も辞さない」
2020/12/11(金) 10:10:13.17ID:/uRVDWyD
>>435
Hinoだからね
Hinoだからね
2020/12/11(金) 15:48:59.62ID:ixF7YAyq
ろうきんで住宅ローンとか組んだら、上司にいくら借りたとか連絡行くの?
2020/12/11(金) 19:55:56.72ID:5l4r+TTP
>>438
どの位の上司にだよwwww
どの位の上司にだよwwww
2020/12/11(金) 20:59:26.41ID:ixF7YAyq
課長
2020/12/13(日) 18:31:30.56ID:nVTXzmRN
匿名での書き込みを禁止する。
ルールを守ってください。
ルールを守ってください。
442名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/13(日) 20:03:29.24ID:oBCZ40OV >>441
あなたがルールを守ってください。
あなたがルールを守ってください。
2020/12/16(水) 14:44:53.29ID:WLIoW5Lp
郷です
2020/12/17(木) 07:47:23.34ID:ooT1KN/0
住宅ローンとか今の時代怖すぎ
2020/12/17(木) 11:18:34.66ID:r9A7/AgF
八王子の山奥しか買えないのに
2020/12/18(金) 00:21:55.32ID:5xAk0KCw
>>445
山奥の八王子みなみ野に家を買うのが日野のステータスだよね
山奥の八王子みなみ野に家を買うのが日野のステータスだよね
2020/12/18(金) 07:12:36.02ID:NL7bohs2
>>446
なんであんな山奥でバカ高いんだよっ
なんであんな山奥でバカ高いんだよっ
2020/12/18(金) 09:37:25.97ID:Axz3Fz1A
21世紀センターを愛でる社員達
2020/12/18(金) 14:26:06.43ID:pwIi71UH
2020/12/20(日) 09:50:27.84ID:8ezt/YLU
前から気になってた銘柄に投資して、朝起きたら10万以上含み益で草。
この銘柄ホールドして来年は給与並みの利益出す予定笑
この銘柄ホールドして来年は給与並みの利益出す予定笑
2020/12/20(日) 23:44:11.97ID:mdOQ0aWc
>>450
給料スゲー安いんだな。現場か?
給料スゲー安いんだな。現場か?
2020/12/21(月) 08:14:14.57ID:wVlTyLU0
年間給与のことですよ笑 来年、何百万単位で利益出すってことです。
2020/12/23(水) 14:42:11.08ID:J19W7puH
調子よくなると勤務中も売買が忙しくなる
454名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/24(木) 18:01:36.46ID:/4yTmZG3 北米で事故って株価暴落
455名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/24(木) 22:45:22.54ID:bup0nfTZ アメに叩かれたと言うよりも日本のトラックの技術が目に見える形に落ちてきたのかな
いすゞも技術がなかったからボルボと提携したわけで
いすゞも技術がなかったからボルボと提携したわけで
456名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/26(土) 10:16:01.37ID:ns0cyVns 落ちたというより、成長してないって印象
社員の能力あげるには社員が自主的に仕事以外でも勉強する能力も必要だが、それをしてでも働きたい程の金はもらえない
元々割りきってやってた奴は日野から旅立っていく
社員の能力あげるには社員が自主的に仕事以外でも勉強する能力も必要だが、それをしてでも働きたい程の金はもらえない
元々割りきってやってた奴は日野から旅立っていく
457名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/26(土) 22:07:47.54ID:GO6PQeXw 日野では、基準を満たさなかった具体的な内容は明らかにしていないが、基準を満たす新しいエンジンを製造したうえで、来年10月以降、現地での生産、販売を再開する方針という。エンジンといえば、クルマの心臓部。そこに何らかの手違いがあっては話にならない。リモートワークの弊害なのかどうかはわからないが、それで9か月も工場をストップせざるを得ないのは、創業100年以上の歴史を誇る老舗の自動車メーカーとしては珍しい“トラブル”だ。
どこの部署が原因?開発、法認、エンジン設計?
どこの部署が原因?開発、法認、エンジン設計?
2020/12/26(土) 23:45:23.10ID:j22MAB7o
お前ら、匿名での書き込みを禁止する
これはお願いではない
命令でだ
これはお願いではない
命令でだ
2020/12/27(日) 10:23:41.47ID:jvlsxG1K
みっともないな、ヒュンダイが笑っとる
2020/12/27(日) 23:17:51.20ID:3ouCau18
>>457
多分、それぞれが他部署に責任をなすり付けてるんじゃない?笑 コロナでの政府と都の罪のなすり付け合いみたいに笑
多分、それぞれが他部署に責任をなすり付けてるんじゃない?笑 コロナでの政府と都の罪のなすり付け合いみたいに笑
461名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/28(月) 02:12:42.60ID:3DjC+n8c 休職者と退職者ってなんでこんなに多いんでしょうか?
2020/12/28(月) 05:07:12.69ID:5E8vPxHW
休職者は一人の社員に仕事も責任も被せすぎるから。退職者は社内の色々な不満が現状から改善される見込みがないから、かな。
2020/12/28(月) 06:59:58.52ID:BsrHUeIl
来年2月の人発で結構な人数がリソーセスとかで出向させられるってホント?
本人にはもう内示がある頃かな
本人にはもう内示がある頃かな
2020/12/28(月) 14:11:41.60ID:cK5AQKne
リソーセスという名の肩たたき笑
2020/12/28(月) 14:53:46.61ID:U2U8+Aai
>>463
販社だとつらいよねー
販社だとつらいよねー
2020/12/28(月) 15:07:57.52ID:MXXA/Mug
カスを押し付けられる側はもっと気の毒
2020/12/28(月) 15:17:21.78ID:U2U8+Aai
>>466
親会社、メーカー様だぞ!
親会社、メーカー様だぞ!
2020/12/28(月) 18:02:16.86ID:9Bncns3m
電化製品 世界は高性能高品質の製品を求めてる!結果、中韓の安くてシンプルな製品に駆逐されました。
ケータイ 俺らのガラパゴス高性能携帯が一番!結果、アップルのiPhoneに駆逐されました。
車 ガソリン車こそ車!これからも高性能高品質を追求します! 結果、アメ、中国の安くてシンプルなEVに駆逐されました。
車がこうなる未来しか見えないだけどw いい加減、ものづくり職人芸重視の考えから脱却しないとね、、無理かw
ケータイ 俺らのガラパゴス高性能携帯が一番!結果、アップルのiPhoneに駆逐されました。
車 ガソリン車こそ車!これからも高性能高品質を追求します! 結果、アメ、中国の安くてシンプルなEVに駆逐されました。
車がこうなる未来しか見えないだけどw いい加減、ものづくり職人芸重視の考えから脱却しないとね、、無理かw
469名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/28(月) 18:54:53.99ID:nvmVHomN トラックは乗用車の比じゃないくらいガラパゴス化に邁進中
国産車はトヨタ一極集中になっていくが日野は使えないとなれば最悪VWに売られそう
あと、全世界EVとなるとパヨの嫌いな原発を沢山建てないと駄目だぞw中華製はボカンだよ?
国産車はトヨタ一極集中になっていくが日野は使えないとなれば最悪VWに売られそう
あと、全世界EVとなるとパヨの嫌いな原発を沢山建てないと駄目だぞw中華製はボカンだよ?
2020/12/28(月) 20:38:01.30ID:U2U8+Aai
2020/12/29(火) 10:25:20.56ID:UVoKOFkM
>>467
TMCからもおかしなヤツが届くだろ
TMCからもおかしなヤツが届くだろ
472名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/29(火) 12:37:21.12ID:g1hw0sYd2020/12/29(火) 13:49:02.22ID:OqOaKyRZ
474名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/30(水) 04:18:30.98ID:1xqOXzb/2020/12/30(水) 11:11:00.29ID:hCx54Y2Z
>>474
よかったー。
こういう低能って本人は「辞めてやった」って思ってるけど、
職場では「やっと辞めてくれたよ┓( ̄∇ ̄;)┏ヤレヤレ」って
思われてるんだよね。
社交辞令で退職止めてるのに本気にしたりね。
よかったー。
こういう低能って本人は「辞めてやった」って思ってるけど、
職場では「やっと辞めてくれたよ┓( ̄∇ ̄;)┏ヤレヤレ」って
思われてるんだよね。
社交辞令で退職止めてるのに本気にしたりね。
2020/12/30(水) 12:34:40.31ID:uaJRxczL
てか給料低すぎ!! 30超えて500届かない。来年絶対ボーナス下がるから今より下がるの確実だし。
まじ終わった。
まじ終わった。
477名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/30(水) 13:37:12.39ID:hHZPvHdt >>475
俺も来年早々退職届だすつもりだが、そう思われながら出られるなら罪悪感なしに出られそうだ。
俺も来年早々退職届だすつもりだが、そう思われながら出られるなら罪悪感なしに出られそうだ。
2020/12/31(木) 03:47:47.41ID:sUZYYeb8
2020/12/31(木) 10:21:43.60ID:0bKtOLlS
並みの評価でも600いくだろ
480名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/31(木) 11:41:09.69ID:LRHVc3lw2020/12/31(木) 11:47:33.63ID:2VcI+oQ1
残業すれば600くらいいってたけど残業0だから、まじキツい。今転職活動中w
482名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/31(木) 12:31:43.65ID:LRHVc3lw >>481
頑張って。このコロナでも、日野より大きな会社の内定とれるから。
頑張って。このコロナでも、日野より大きな会社の内定とれるから。
2020/12/31(木) 14:34:08.77ID:ddatsOT1
>>476 30オーバーで500いかないの?大卒?
2020/12/31(木) 15:00:05.97ID:YrLH75cu
学園卆の戯言よ
485名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/31(木) 15:35:37.25ID:LRHVc3lw >>483
大卒や院卒なら500は一応行く。600は残業ありき
大卒や院卒なら500は一応行く。600は残業ありき
2020/12/31(木) 21:00:47.97ID:541FVegJ
びびった。大卒で500いかないのはやばいよね。むしろ、高卒の現場の方、30ぐらいでどんぐらいもらってんの?
2021/01/01(金) 00:27:21.48ID:2eZMCv80
>>486
E3で400万円いかないよ
E3で400万円いかないよ
2021/01/01(金) 00:29:07.66ID:ERXQWgSr
2021/01/01(金) 04:13:47.45ID:0QB3Qgwm
2021/01/01(金) 04:18:47.74ID:9uVYKtFx
2021/01/01(金) 07:29:46.30ID:0QB3Qgwm
492名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/01(金) 08:34:22.65ID:Wn2oNbrO 隙自語
493名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/01(金) 09:20:57.81ID:bxaPqqqh 隙自語に便乗し
年残業140h D4 独身で520弱
年残業140h D4 独身で520弱
2021/01/01(金) 10:04:00.42ID:LflVi8kv
3年目で残業結構して570万だったけど今残業0だから500万行かない。残業有無で100万近く下がってる。
独身だからなんとか生活できてるけど、家族いたり家ローン組んだりしてるD6以下は俺よりヤバいと思う。
独身だからなんとか生活できてるけど、家族いたり家ローン組んだりしてるD6以下は俺よりヤバいと思う。
2021/01/01(金) 14:01:51.58ID:vnIXh02Q
まあ共働きの時代だし、家族いてもなんとかなるもんだけどね。大卒よりも院卒になるともうちょい年収いいんだろうね
496名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/01(金) 14:43:09.90ID:p68Qfhtf >>495
同期との年収は若干よくても、昇格最低年数は変わらんから結局2年のブランクがある分不利まであるぞ
同期との年収は若干よくても、昇格最低年数は変わらんから結局2年のブランクがある分不利まであるぞ
497名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/01(金) 14:49:15.61ID:p68Qfhtf そんなことより大事なことを忘れてた
昨年は世話になりました。
今年も宜しく
昨年は世話になりました。
今年も宜しく
2021/01/01(金) 20:45:03.53ID:2eZMCv80
2021/01/01(金) 22:19:56.17ID:6AC6VyFA
2021/01/02(土) 00:48:42.55ID:LeT9bxOB
高卒技能職と大卒技術職では年収に結構差があるというか資格昇進のスピードが違う
間接部門だと技能職E4の指導員が技術職D4と同等くらいと言われてる
その年齢差はざっと10歳くらいあるけどな
間接部門だと技能職E4の指導員が技術職D4と同等くらいと言われてる
その年齢差はざっと10歳くらいあるけどな
2021/01/02(土) 07:32:26.75ID:cHLxdqZ0
ホェーそうんだね 大卒でよかった。でも現場をまわす人たちも大事
2021/01/03(日) 17:15:11.61ID:Mowkcs46
>>500
自分は高卒技術職D4ですが年齢は新卒D4の+10歳です、、
自分は高卒技術職D4ですが年齢は新卒D4の+10歳です、、
2021/01/03(日) 19:13:07.15ID:iOdD4GYp
>>502
うちの部にも高卒技術職いるけどずーっとS3(今はD3か)止まりで30前半くらいでやっとD4に昇格して労働に見合った給料になったと言ってた
そこからはトントン拍子に上がって40後半でD6、恐らくこのまま終わるだろうとのこと
残業出来るならD6最強だけどねえ
定時退社ならA7か、でも今はなんの役職も無いA7が増えたからリソーセスで戦力分散されるらしいと聞いたがさて
うちの部にも高卒技術職いるけどずーっとS3(今はD3か)止まりで30前半くらいでやっとD4に昇格して労働に見合った給料になったと言ってた
そこからはトントン拍子に上がって40後半でD6、恐らくこのまま終わるだろうとのこと
残業出来るならD6最強だけどねえ
定時退社ならA7か、でも今はなんの役職も無いA7が増えたからリソーセスで戦力分散されるらしいと聞いたがさて
504名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/05(火) 13:13:24.53ID:frbzmxNJ 新田の保全てなんですげー偉そうなの??
神かなんかだと思ってるのかな?
上からすぎて話す気失せるわ…
まともにコミュニケーション取れる人居ないのかな?
神かなんかだと思ってるのかな?
上からすぎて話す気失せるわ…
まともにコミュニケーション取れる人居ないのかな?
505名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/06(水) 07:34:46.93ID:FZCrqw7w エンジントラブルについての詳細な情報はまだ出ないのか。
506名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/06(水) 11:22:30.07ID:MHqnFOVN 作業内容をペンで顔に書くパワハラって、パワハラじゃなくて傷害罪だろ。
507名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/06(水) 16:51:32.92ID:Wbc/kC98 >>506
何があったの?
何があったの?
508名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/06(水) 18:03:11.34ID:MHqnFOVN >>507
会社の懲戒処分の項目確認して
会社の懲戒処分の項目確認して
2021/01/06(水) 22:42:10.12ID:do6vAsTS
>>506
パワハラどころか普通に傷害罪での刑事案件だよねこれw やられた部下は即、警察に行って被害届出すべき。
パワハラどころか普通に傷害罪での刑事案件だよねこれw やられた部下は即、警察に行って被害届出すべき。
2021/01/06(水) 22:46:23.65ID:do6vAsTS
もう部下にバカって言った瞬間、パワハラ確定だからねー。部下がボイレコで証拠取ってたらもう言い逃れ出来ないし。笑
511名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/07(木) 09:25:49.08ID:wLkQYvOr >>506
これは悪質だね。これまで公になってなかったことが、明るみになり始めたということか
これは悪質だね。これまで公になってなかったことが、明るみになり始めたということか
512名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/07(木) 13:09:12.10ID:Y0wv96Dj 今日会社に辞める意向伝えた。
戸惑っていたけど、驚いてはいなかった。
辞めるなんてこんなもんかと思った。
戸惑っていたけど、驚いてはいなかった。
辞めるなんてこんなもんかと思った。
2021/01/07(木) 19:31:41.61ID:P+shJ+3A
2021/01/07(木) 19:56:59.85ID:/vSo9dws
緊急事態宣言出たけど、テレワーク増えるかな?
2021/01/07(木) 20:54:16.38ID:UwDGTwE9
テレワークの話題は辞めましょう。
516名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/07(木) 21:01:06.28ID:dudK4vL82021/01/07(木) 21:54:33.71ID:KnvGbt98
>>515
テレワーク増えるといいな!
テレワーク増えるといいな!
2021/01/08(金) 00:27:21.70ID:QY7iOgiL
>>516
たった80万円w
たった80万円w
2021/01/08(金) 00:29:01.79ID:Mzqodhph
テレワーク推進される?
2021/01/08(金) 09:03:34.27ID:JREsFYEu
2021年始まって1週間ほどだけど、2021年で既に投資で40万円プラスです笑。 寝て起きたら増えてる笑
2021/01/08(金) 11:00:03.78ID:L6jtDkg9
電工掲示板に書いてる仕掛け車ってどういう意味ですか??
2021/01/08(金) 11:25:52.25ID:U+ij4pSR
2021/01/08(金) 13:55:08.49ID:JREsFYEu
>>522
個人の資産運用法に関して一企業は制限は出来ないんだよねー。笑
個人の資産運用法に関して一企業は制限は出来ないんだよねー。笑
524名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/08(金) 15:35:50.55ID:KjMK+Jl6 >>523
日野では決して副業全面禁止ではないというのはどれだけの人が把握してるのか。
日野では決して副業全面禁止ではないというのはどれだけの人が把握してるのか。
2021/01/08(金) 18:41:52.77ID:JREsFYEu
>>524
そうそうw しかも株式投資は副業じゃないし、株式発行して資金調達してる株式会社が従業員に株式投資するなって口が裂けても言えないでしょw
しかも、大株主様の信託銀行系の売上下げる行動、発言とかどうあがいても出来るはずがないw
そうそうw しかも株式投資は副業じゃないし、株式発行して資金調達してる株式会社が従業員に株式投資するなって口が裂けても言えないでしょw
しかも、大株主様の信託銀行系の売上下げる行動、発言とかどうあがいても出来るはずがないw
2021/01/08(金) 19:23:02.42ID:U+ij4pSR
527名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/08(金) 20:26:41.88ID:KjMK+Jl6 >>526
今の時代、「会社(特に日野)に認められる」ということにどれだけの価値があるの。。。そんな立派な会社かね。
今の時代、「会社(特に日野)に認められる」ということにどれだけの価値があるの。。。そんな立派な会社かね。
2021/01/08(金) 21:32:52.52ID:JREsFYEu
>>526
会社に認められたら一人前みたいな考えそろそろやめません?笑
会社に認められたら一人前みたいな考えそろそろやめません?笑
2021/01/08(金) 22:42:48.13ID:U+ij4pSR
530名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/08(金) 23:11:27.04ID:KjMK+Jl62021/01/08(金) 23:56:58.92ID:PUnA4ayK
532名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/09(土) 00:28:01.85ID:xujvAKbt >>531
現場じゃないよ!!
というか、君のその認識だと頭悪い=現場ってなるの?少なくとも僕は工場実習や業務上の現場とのやりとりを通して、現場こそ日野の誇りだと思っているけど。
日野の基幹職程度の年収でなおかつ現場のことも下に見てそれで幸せで満足してるとかww確かにある意味幸せだなww
現場じゃないよ!!
というか、君のその認識だと頭悪い=現場ってなるの?少なくとも僕は工場実習や業務上の現場とのやりとりを通して、現場こそ日野の誇りだと思っているけど。
日野の基幹職程度の年収でなおかつ現場のことも下に見てそれで幸せで満足してるとかww確かにある意味幸せだなww
2021/01/09(土) 08:03:27.34ID:1+JI74pd
ここで家のローンと車のローン組んだら颯爽とオサラバだよ!!
2021/01/09(土) 08:36:39.58ID:yXlblEXA
>>531
十分で安定した年収かあ、、笑
十分で安定した年収かあ、、笑
2021/01/09(土) 09:12:41.24ID:TEmQ1ma6
>>512
戸惑い(え、この時期に辞めてどうするんだ?)
戸惑い(え、この時期に辞めてどうするんだ?)
2021/01/09(土) 11:57:09.92ID:s0aXcIEJ
>>531
頭悪いなあ。日野?
頭悪いなあ。日野?
537名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/09(土) 13:15:14.36ID:KD6NU4zk >>536
www
www
2021/01/09(土) 21:34:33.76ID:qkn3DsKd
>>532
そんなに知ってるなら基幹職最低のA7の年収を言ってみな。
そんなに知ってるなら基幹職最低のA7の年収を言ってみな。
2021/01/09(土) 21:39:41.29ID:yXlblEXA
2年前に生配信中にうっかり大麻吸ってたおっさんのEVの会社が今やトヨタの時価総額の数倍で自動車業界でダントツのトップだからなあ。
老害は知らないと思うが、この大麻おじさん率いるEVの会社は、今年セミトラEVを生産販売予定。
正直、もう日本の自動車業界は周回遅れもいい所だ。。。
老害は知らないと思うが、この大麻おじさん率いるEVの会社は、今年セミトラEVを生産販売予定。
正直、もう日本の自動車業界は周回遅れもいい所だ。。。
540名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 14:57:58.45ID:nlZvC3Gt2021/01/10(日) 17:10:19.44ID:+4KbLlkz
542名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 18:34:10.71ID:LJFBgy98 >>541
うん。知ってるよ。だからその基幹職の年収くらいで安定して満足とか言えてほんとに幸せなんだなーってこと。決して高望みしない、足るを知る、というのは素晴らしいことだよ!!
うん。知ってるよ。だからその基幹職の年収くらいで安定して満足とか言えてほんとに幸せなんだなーってこと。決して高望みしない、足るを知る、というのは素晴らしいことだよ!!
2021/01/10(日) 19:03:37.39ID:oabWYGXj
ド底辺のスレwwwww
544名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 19:12:10.10ID:LJFBgy98 >>543
否定できないww
否定できないww
2021/01/10(日) 20:03:38.36ID:OpAGNGvr
そりゃあ日野のスレだもの
2021/01/10(日) 20:12:22.86ID:9KzhBcKU
まさに便所の落書きレベル
2021/01/10(日) 22:27:59.24ID:+4KbLlkz
548名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 22:42:22.43ID:LJFBgy98 >>547
しつこいww外部の人も見てるこの場で言えるわけないじゃんwwお前の名前と会社のメアド教えてくれたらそこに書いてやるわ。
しつこいww外部の人も見てるこの場で言えるわけないじゃんwwお前の名前と会社のメアド教えてくれたらそこに書いてやるわ。
2021/01/10(日) 22:46:44.17ID:+4KbLlkz
550名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 22:49:51.88ID:LJFBgy98 >>549
名前とメアド教えたらそこに送るって言ってんじゃんww
名前とメアド教えたらそこに送るって言ってんじゃんww
2021/01/10(日) 22:51:18.14ID:+4KbLlkz
552名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 23:11:46.64ID:LJFBgy982021/01/10(日) 23:16:13.44ID:pfnLXwmU
結論
この程度の人間がイキり合う会社
それが日野
言うだけなら誰でもできる
源泉徴収アップしろ
話はそれからだ
この程度の人間がイキり合う会社
それが日野
言うだけなら誰でもできる
源泉徴収アップしろ
話はそれからだ
554名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 23:25:01.70ID:LJFBgy982021/01/10(日) 23:59:14.19ID:+4KbLlkz
>>552
涙目で敗走www
涙目で敗走www
2021/01/11(月) 08:11:42.55ID:BYVGxmkn
2021/01/11(月) 11:08:32.64ID:q6s6IrDA
ここ見て内定辞退続出か
558名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/11(月) 14:33:15.76ID:5e+le9pC2021/01/11(月) 22:53:49.46ID:xjWSnK/U
560名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/11(月) 23:02:55.41ID:ai0y++of >>539
エンジン試験もアメリカの圧力でボツ
トヨタが力を入れている水素トラックもベース車は何故か日野じゃなくケンワース
裏でアメリカのメーカーでないと実証実験をさせないと圧があったんだろう
トヨタもアメリカに文句を言う余力はないのかな?
エンジン試験もアメリカの圧力でボツ
トヨタが力を入れている水素トラックもベース車は何故か日野じゃなくケンワース
裏でアメリカのメーカーでないと実証実験をさせないと圧があったんだろう
トヨタもアメリカに文句を言う余力はないのかな?
561名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/12(火) 03:44:00.57ID:AZXkaHRD >>559
と基幹職最低年収のA7氏が申しております
と基幹職最低年収のA7氏が申しております
2021/01/12(火) 07:06:18.63ID:IrRZugsI
残業がバカスカできるならD6最強なんだがな
10年前は大台乗ったわ
10年前は大台乗ったわ
2021/01/12(火) 09:46:02.04ID:vmjcimFp
>>561
下っ端は涙目でかわいそう。
下っ端は涙目でかわいそう。
2021/01/12(火) 11:11:24.94ID:Aht8vZ8I
日野さんはまだサービス残業文化が残っていますか?
2021/01/12(火) 11:46:34.83ID:NEH6uuHL
新卒8年目、D4です。なかなか昇格しないんですが、仕事できないってことすかね?年功序列で考えれば普通にD5、D6行ってる人いますか?辛い
2021/01/12(火) 12:20:07.25ID:TqaLxCrv
>>565
学部ならそんなもんです。
学部ならそんなもんです。
2021/01/12(火) 14:11:21.56ID:jPfbo6aU
仙波が専務とかあり得ない
2021/01/12(火) 16:02:04.02ID:NEH6uuHL
>>566 そうなんだ 院卒だとどうなの?
2021/01/12(火) 16:57:46.74ID:OzZiKllQ
俺なんか高卒D4 40代ですが?多分D5で打ち止めだろう。
それでも幸せに暮らしてるよ。
A7なんて夢のまた夢 あなた達
それでも幸せに暮らしてるよ。
A7なんて夢のまた夢 あなた達
2021/01/12(火) 18:30:11.22ID:gdoSgqnT
2021/01/12(火) 21:01:08.46ID:IrRZugsI
職転したいんだろ察してやれよ
2021/01/13(水) 12:00:09.14ID:oUuh2Hpl
応援で回されて来るやつって
能力か人格のどっちかに難があるのしかいないな
日野基準で見ても
能力か人格のどっちかに難があるのしかいないな
日野基準で見ても
2021/01/13(水) 14:08:50.60ID:nqOZoI5b
>>572
そうなん?
そうなん?
574名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/13(水) 16:04:50.57ID:wUrEwbzA 緊急非情体制始まった毛どいつまで休みになる?
2021/01/13(水) 17:06:02.27ID:rCyJwKHm
>>574
日本語でおk
日本語でおk
2021/01/14(木) 10:41:20.32ID:VQkaZ7kR
ラグビー部だろ、流刑かな
2021/01/14(木) 14:40:54.54ID:LkM52VJ5
>>574
会社休みになるの?
会社休みになるの?
578名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/14(木) 18:48:38.26ID:2M5wpleL ↑正社員でコレなの?
2021/01/15(金) 09:55:11.00ID:LJdFQM9A
半導体も欠品だしね
2021/01/15(金) 10:53:11.49ID:6Md7t8eI
え?会社休みになるの?
2021/01/15(金) 13:07:56.90ID:i5OS6FtA
来週月曜から10連休で来年度の夏季連休がなくなるって誰かがどこかで言ってましたよ!
2021/01/15(金) 15:23:29.17ID:DMSOXChU
>>581
あったとしてもラインの話だろ?
あったとしてもラインの話だろ?
2021/01/15(金) 18:13:12.79ID:6Md7t8eI
本社は休みなし?
584名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/15(金) 18:17:07.16ID:yfFFpHzW ↑正社員なのに知らないの?ねえ
2021/01/16(土) 20:18:10.45ID:q8z2I4zn
EV
2021/01/17(日) 02:51:52.80ID:MgU5QtuB
燃料電池
2021/01/20(水) 14:09:57.54ID:da6S5uHc
飲酒運転で事故起こして他人怪我させるは流石にヤバい
588名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/20(水) 18:31:02.53ID:FPHAdGhO2021/01/20(水) 19:21:50.72ID:vKO/r4js
風俗行くなよ
○村
○村
590名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/20(水) 22:00:57.20ID:FpRD7TTv >>588
何人も出社不能や退職者を生んだ人間が部長や関連会社社長をしている会社です。コンプライアンスはお察し。
何人も出社不能や退職者を生んだ人間が部長や関連会社社長をしている会社です。コンプライアンスはお察し。
2021/01/21(木) 08:42:02.14ID:J7b3xwac
HNはコンプライアンス意識ないよね。 みんな分かってるでしょ。
592名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/21(木) 13:19:46.62ID:qlMiSkvA うちの上司もそうだけど、昭和の考え方をしていることは気づいてて、それが合わないことを知ってても他のやり方を知らないから立場を使ってごり押すことしか出来ない。
知らないことを知ることは「努力目標」ではなく「その立場として知るべき義務」だと思ってない。
だからこんなことになる
知らないことを知ることは「努力目標」ではなく「その立場として知るべき義務」だと思ってない。
だからこんなことになる
593名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/21(木) 22:47:40.45ID:NjrPFx0c >>45
国産機械は日野関連ですね。
健康診断は日野自動車で受けます。
社長?会長?が元日野の社員だったかなたしか。
国産機械の工場は日野自動車がある日野、群馬にあり、最近日野自動車茨城工場の近くに国産機械が新しい工場を建てました。
食堂も日野と同じで安いし美味しくないです。
みんないい人で仕事も楽しいです。
ライン作業ではないので(本当はよくないみたいですけど)楽しくお話ししながら作業できます。
日野自動車と違ってリリーフは居ないのですが、困ったら誰かしら助けてくれます。
休んだら変わりに入ってくれる社員は居ません。
作業者不在で遅れたらまずい工程には職長が職長の業務を行いながら変わりに作業をしてくれます。
ギリギリの人数ですので、無意味な発表の為のなんちゃって改善をしたり、仕事をしてるふりをしてる社員はいません。
国産機械は日野関連ですね。
健康診断は日野自動車で受けます。
社長?会長?が元日野の社員だったかなたしか。
国産機械の工場は日野自動車がある日野、群馬にあり、最近日野自動車茨城工場の近くに国産機械が新しい工場を建てました。
食堂も日野と同じで安いし美味しくないです。
みんないい人で仕事も楽しいです。
ライン作業ではないので(本当はよくないみたいですけど)楽しくお話ししながら作業できます。
日野自動車と違ってリリーフは居ないのですが、困ったら誰かしら助けてくれます。
休んだら変わりに入ってくれる社員は居ません。
作業者不在で遅れたらまずい工程には職長が職長の業務を行いながら変わりに作業をしてくれます。
ギリギリの人数ですので、無意味な発表の為のなんちゃって改善をしたり、仕事をしてるふりをしてる社員はいません。
2021/01/23(土) 11:19:51.29ID:iEk/9H3W
坂本ssより凄いな
2021/01/23(土) 15:26:42.80ID:EYUiHOPa
>>593
板金メーカーはまだ潰しききそうだけどエンジン部品系メーカーはEV化の波に呑まれて終わりそうだよね。
てか日系既存完成車メーカーもEV化でヤバそうだけど。GAFA見たいな巨大IT起業がEV化で自動車に参入しやすくなるし、国策中国新興企業のEV技術はトヨタをも凌ぐし。
家電、ガラケーの次は自動車だよ。日本の自動車業界はこの厳しい現実に向き合うべき。
板金メーカーはまだ潰しききそうだけどエンジン部品系メーカーはEV化の波に呑まれて終わりそうだよね。
てか日系既存完成車メーカーもEV化でヤバそうだけど。GAFA見たいな巨大IT起業がEV化で自動車に参入しやすくなるし、国策中国新興企業のEV技術はトヨタをも凌ぐし。
家電、ガラケーの次は自動車だよ。日本の自動車業界はこの厳しい現実に向き合うべき。
596名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/23(土) 17:41:08.96ID:bh56Ch+T >>588
公表しただけマシ!
公表しただけマシ!
2021/01/23(土) 18:16:02.26ID:AFhiVaQM
598名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/24(日) 10:23:54.55ID:am46osGE >>596
でもさ懲戒解雇や諭旨解雇なら、いくら懲戒に名前乗らなくても人事発令で部署や名前が出るだろ?
プライバシーが守られた中での懲戒って意味あるのかな?
まあ、公表しただけましという意見自体はその通りだと思うけど
でもさ懲戒解雇や諭旨解雇なら、いくら懲戒に名前乗らなくても人事発令で部署や名前が出るだろ?
プライバシーが守られた中での懲戒って意味あるのかな?
まあ、公表しただけましという意見自体はその通りだと思うけど
599名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/24(日) 10:33:06.03ID:am46osGE >>595
恐らくだけど、若手とトップ層はこの現実を見据えてると思うよ。
トップ層はそれが分からないほどバカではないし、若手からすれば自分事だから。
もんだいは現基幹職の50代半ばあたりの社内権力のある人達が「どうせ自分は逃げられる」と思ってるから、トップ層とも若手ともギャップが生まれてる。
あるべき姿はトップから若手まで、今後の自動車産業の未来を見据えて同じベクトル向くことなのに、現状は、上記老害がトップと若手を分断している。
問題点はこの老害どもがトップや若手と同じベクトルを向くかとっとと消え失せるか、そのどちらもしないこと
恐らくだけど、若手とトップ層はこの現実を見据えてると思うよ。
トップ層はそれが分からないほどバカではないし、若手からすれば自分事だから。
もんだいは現基幹職の50代半ばあたりの社内権力のある人達が「どうせ自分は逃げられる」と思ってるから、トップ層とも若手ともギャップが生まれてる。
あるべき姿はトップから若手まで、今後の自動車産業の未来を見据えて同じベクトル向くことなのに、現状は、上記老害がトップと若手を分断している。
問題点はこの老害どもがトップや若手と同じベクトルを向くかとっとと消え失せるか、そのどちらもしないこと
2021/01/24(日) 10:40:54.20ID:L4jPd9mz
2021/01/24(日) 13:33:29.87ID:xR2eQ6MP
>>599
トヨタの社長ですら急激なEV化に批判的だからね。。俺はこのトヨタのEV批判見て日本の自動車業界は終わったって思った。家電と同じ轍踏むよ。
HVは素晴らしい技術だけど欧米がHV禁止のルール以上ガソリン車と同じでもう将来性無し。水素自動車も水素ステーション作れる国は先進国以外無し。となるとEV化に集中しないといけないのに。
もたもたしてる間に海外の市場取られ、国内のショボい市場で小さいパイを奪いあうのかな。それかGoogle、アップル等巨大IT企業の車の下請けに成り下がるか。当然、直接部門だけは必要だけど間接部門の奴らは、、、 Xデーはすぐ近くまで迫ってるかもな。
トヨタの社長ですら急激なEV化に批判的だからね。。俺はこのトヨタのEV批判見て日本の自動車業界は終わったって思った。家電と同じ轍踏むよ。
HVは素晴らしい技術だけど欧米がHV禁止のルール以上ガソリン車と同じでもう将来性無し。水素自動車も水素ステーション作れる国は先進国以外無し。となるとEV化に集中しないといけないのに。
もたもたしてる間に海外の市場取られ、国内のショボい市場で小さいパイを奪いあうのかな。それかGoogle、アップル等巨大IT企業の車の下請けに成り下がるか。当然、直接部門だけは必要だけど間接部門の奴らは、、、 Xデーはすぐ近くまで迫ってるかもな。
2021/01/24(日) 14:05:29.00ID:ITFiQABk
ガラケー、家電と自動車結びつけてるのはただの悲観論者なので無視してOK
ガラケーは公平な競争が生まれなかった、家電は工場の海外展開に失敗して円高で終わった
条件の違うものを僅かな共通点から結びつけてミスリードしないでほしい
ガラケーは公平な競争が生まれなかった、家電は工場の海外展開に失敗して円高で終わった
条件の違うものを僅かな共通点から結びつけてミスリードしないでほしい
2021/01/24(日) 15:38:45.12ID:L4jPd9mz
>>602
へエー。じゃあ国内市場でしか利益を上げられないHNはどんな得意分野で将来ライバルと差別化がはかれるの?
なんでキャリアに保護された国産ガラケーがなくなって、キャリアにも強気なアップルにやられたの?
TMC受託がなくなっても自力で食べていけるの?
へエー。じゃあ国内市場でしか利益を上げられないHNはどんな得意分野で将来ライバルと差別化がはかれるの?
なんでキャリアに保護された国産ガラケーがなくなって、キャリアにも強気なアップルにやられたの?
TMC受託がなくなっても自力で食べていけるの?
2021/01/24(日) 16:32:03.74ID:AxADf3oa
不安なら他社いった方がいいのでは
2021/01/24(日) 22:50:16.73ID:xR2eQ6MP
トヨタ受託無くなったらガチで終わるw 2030年代には各国がガソリン車禁止になるから残り10年程の命。
EV開発が周回遅れのトヨタがコケて海外で売れなくなって、俺らの売上も詰むパターン!
あと、EV化で結構な数の国内部品メーカー廃業確実!!
EV開発が周回遅れのトヨタがコケて海外で売れなくなって、俺らの売上も詰むパターン!
あと、EV化で結構な数の国内部品メーカー廃業確実!!
2021/01/24(日) 22:57:32.90ID:Nd0YB5PC
えー日野の売上構成って受託車そんなに多かったっけ?
トラックの主戦場は日本と東南アジアなのにそんなに電動化に焦る必要あるかなぁ
というか電動化に関しては一番実績あるんですけど
トラックの主戦場は日本と東南アジアなのにそんなに電動化に焦る必要あるかなぁ
というか電動化に関しては一番実績あるんですけど
2021/01/25(月) 00:44:54.38ID:HZiaLUO1
2021/01/25(月) 08:25:16.54ID:6988QdF3
>>605
なんでも悪い方に逆張りして「事の本質を見極めてる俺カッコイイ」てヤツはいつの時代にも一定数いるのは構わないがたまたま当たったもんならホレ見ろとばかりにデカい顔するのがこの会社には多い
なんでも悪い方に逆張りして「事の本質を見極めてる俺カッコイイ」てヤツはいつの時代にも一定数いるのは構わないがたまたま当たったもんならホレ見ろとばかりにデカい顔するのがこの会社には多い
2021/01/25(月) 08:26:57.52ID:6988QdF3
>>606
電動化に関しては中国でBVDと手ぇ組んでればいんじゃね?レベルと思う
電動化に関しては中国でBVDと手ぇ組んでればいんじゃね?レベルと思う
2021/01/25(月) 09:11:21.33ID:Ph4C2CCk
10年後に答え合わせだな。
日本の自動車業界にとって最悪こういう悲惨な未来もありますよという提言でした。
日本の自動車業界にとって最悪こういう悲惨な未来もありますよという提言でした。
2021/01/25(月) 09:23:25.20ID:1bXCAsfk
10年前はクリーンディーゼルもてはやしてたからねぇ
10年も経てば言う事なんてコロッと変わるよ
大事なのは意固地にならずすぐに対応する事だわな
先を行く事じゃない
10年も経てば言う事なんてコロッと変わるよ
大事なのは意固地にならずすぐに対応する事だわな
先を行く事じゃない
2021/01/25(月) 10:35:10.99ID:HZiaLUO1
2021/01/25(月) 10:43:49.81ID:jpfE4Q81
>>612
デンソー?なんで?
デンソー?なんで?
2021/01/25(月) 11:02:46.02ID:MkPEgvKV
調達は言い値で買うしか無いね
2021/01/25(月) 12:12:10.16ID:U2xLFb0P
それは今のエンジン&トランスミッションも同じでは?
616名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/25(月) 13:32:48.07ID:U6MuAEPB >>595
国産機械のスタッフも現場の社員も優秀です。
上の人間は会社と従業員の将来を考えてます。
いつか日野自動車を越える大きな会社になれると思います。
「この上司の為に、会社の為に仕事を頑張ろう!」とは10年以上正社員として勤めた日野自動車では思ったことがなかったです。
国産機械のスタッフも現場の社員も優秀です。
上の人間は会社と従業員の将来を考えてます。
いつか日野自動車を越える大きな会社になれると思います。
「この上司の為に、会社の為に仕事を頑張ろう!」とは10年以上正社員として勤めた日野自動車では思ったことがなかったです。
2021/01/25(月) 13:48:25.35ID:HZiaLUO1
2021/01/25(月) 14:29:01.36ID:mxDFmP94
>>617
実情知っての発言とは思えないなぁ
実情知っての発言とは思えないなぁ
2021/01/25(月) 23:19:55.42ID:+3YVfM89
親の金周り悪くなれば当然、子も具合悪くなるよね
スマホ=iPhoneとそれ以外みたいに、EV=テスラとそれ以外っていうブランドが確立されちゃうと結構ひっくり返すのムズイ。
スマホ=iPhoneとそれ以外みたいに、EV=テスラとそれ以外っていうブランドが確立されちゃうと結構ひっくり返すのムズイ。
2021/01/26(火) 01:56:24.86ID:fAH1tVwP
まあその辺は親のやることさね
2021/01/26(火) 11:29:45.35ID:w1H6RTeh
2021/01/26(火) 11:49:48.12ID:9LTYrgUq
>>621
君は、こんな思考すら出来ないおバカさんだから日野の下っ端なんだろw
君は、こんな思考すら出来ないおバカさんだから日野の下っ端なんだろw
2021/01/26(火) 11:52:17.62ID:w1H6RTeh
2021/01/26(火) 12:26:13.49ID:9LTYrgUq
2021/01/26(火) 12:46:57.96ID:w1H6RTeh
>>624
可哀想に
他人を見下さないと生きていけないのか
お前は賢いのにそんな見下すやつと同じ会社で働いてるのがお前だということに気付かないのかねね?
まぁ否定しないとやってられない気持ちは解るよ
毎日同じ場所に通って監禁されて日野貧乏ではなぁ
そりゃお前と違うと言いたくなるよな
同じ箱の中でも俺様はお前と違うんだって言ったところで、お前は何か変わったか?
こんなFラン相手にするよりもやるべき事あるんじゃないか?
可哀想に
他人を見下さないと生きていけないのか
お前は賢いのにそんな見下すやつと同じ会社で働いてるのがお前だということに気付かないのかねね?
まぁ否定しないとやってられない気持ちは解るよ
毎日同じ場所に通って監禁されて日野貧乏ではなぁ
そりゃお前と違うと言いたくなるよな
同じ箱の中でも俺様はお前と違うんだって言ったところで、お前は何か変わったか?
こんなFラン相手にするよりもやるべき事あるんじゃないか?
2021/01/26(火) 12:58:26.23ID:OxoSJpop
やっぱり学歴で判断されるんですかね?
高卒ですが職転して技術スタッフ希望なんですが…
高卒ですが職転して技術スタッフ希望なんですが…
2021/01/26(火) 13:20:41.56ID:w1H6RTeh
2021/01/26(火) 15:56:06.48ID:jny8Dgl4
郷か
629名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/26(火) 16:50:04.95ID:sMKb/4th でもこの会社って、学歴の恩恵があるのかないのか最早わからん。
昔は評価が非公開だったから、人事が昇格枠とは別に一定以上の学歴の人を昇格させようとしたらしい。一方で職場の評価者はそれを知ってるから、逆学歴フィルターで学歴のある人の評価を抑えて、そうでない学歴の人を上にすることで昇格者を増やそうとしてる。
今は公開されてるから、相対評価が悪いのに昇格は難しいだろうし、根本的に評価能力が怪しい現行基幹職が、適切な評価なんて出来ない以上、結局は年功序列みたいな評価になると、20〜30代のある程度学歴ある人達は冷や飯を食わされた形なんだろうなと。
まあ、最近D4〜6がやめまくってる現状から、分かってる人はどんどんぬけてんだろうなとおもわなくもないが
昔は評価が非公開だったから、人事が昇格枠とは別に一定以上の学歴の人を昇格させようとしたらしい。一方で職場の評価者はそれを知ってるから、逆学歴フィルターで学歴のある人の評価を抑えて、そうでない学歴の人を上にすることで昇格者を増やそうとしてる。
今は公開されてるから、相対評価が悪いのに昇格は難しいだろうし、根本的に評価能力が怪しい現行基幹職が、適切な評価なんて出来ない以上、結局は年功序列みたいな評価になると、20〜30代のある程度学歴ある人達は冷や飯を食わされた形なんだろうなと。
まあ、最近D4〜6がやめまくってる現状から、分かってる人はどんどんぬけてんだろうなとおもわなくもないが
2021/01/26(火) 18:08:07.26ID:Zg8oFYid
辞めまくってるわりに中途採用消極的でない?特に技術系。まぁ、あえて日野に来る物好きもそんなにいないか。
2021/01/26(火) 18:16:16.90ID:V/kK8TF5
>>629
優秀者はヤル気もあるからどこでも食っていけるので早々と転職する
劣等者はヤル気も無いし結果も出せないし他で雇ってくれないからしがみつく
しがみついた者が残っているのが今
劣等者の中で優越をつけているだけで劣等者なのは変らない
その箱の中で少しマシれべるなだけで他者から見れば劣等者が見下し合ってるだけの会社
優秀者はヤル気もあるからどこでも食っていけるので早々と転職する
劣等者はヤル気も無いし結果も出せないし他で雇ってくれないからしがみつく
しがみついた者が残っているのが今
劣等者の中で優越をつけているだけで劣等者なのは変らない
その箱の中で少しマシれべるなだけで他者から見れば劣等者が見下し合ってるだけの会社
632名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/26(火) 18:32:32.96ID:sMKb/4th >>631
そういう俺もすでに届け出した、転職する身だから他人事は他人事なんだけど、会社としては今も好きだから、2025年 2030年に向けて本当に良い会社になってほしいと願ってる
そういう俺もすでに届け出した、転職する身だから他人事は他人事なんだけど、会社としては今も好きだから、2025年 2030年に向けて本当に良い会社になってほしいと願ってる
2021/01/26(火) 20:23:14.66ID:/9IeCFQq
お前たちも自分の仕事に自信、責任、覚悟ががあるなら個人事業主になれば良いじゃん
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2101/26/news019.html
お前たちが使える人間で必要ならば個人事業主でも使ってくれるはずだぞw
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2101/26/news019.html
お前たちが使える人間で必要ならば個人事業主でも使ってくれるはずだぞw
2021/01/26(火) 22:27:03.27ID:TKYTRyME
>>633
15年くらい前に再雇用の代わりに脱法行為の個人事業主制度やってたじゃんw
15年くらい前に再雇用の代わりに脱法行為の個人事業主制度やってたじゃんw
2021/01/27(水) 03:45:18.78ID:q/iT/peU
>>634
個人事業主になるのが脱法行為ってとこの国の制度ですか?
個人事業主になるのが脱法行為ってとこの国の制度ですか?
2021/01/27(水) 07:46:15.09ID:7AigJDzF
来年のボーナス5ヶ月切るのほぼ確定w
637名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/27(水) 08:03:01.66ID:vzajoO/M >>636
リーマンのとき3ヶ月とかきいたから、3ヶ月スタートからの交渉でさらに下がると見た
リーマンのとき3ヶ月とかきいたから、3ヶ月スタートからの交渉でさらに下がると見た
2021/01/27(水) 09:07:02.07ID:XwNeLNeP
リーマン経験してない調子乗ったゆとりにはいい薬だな
639名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/27(水) 12:57:18.73ID:vzajoO/M この間ES調査の結果が来てたけど、平気な顔して印象操作して草生えた
良い、ふつう、悪いを晴れ、曇り、雨で表してるのはいいとして
最高100%として、晴れを60%以上としてるのに雨が何で30%未満なんだと。真ん中50%を基準にして、良い判定には+10%でいいのに、悪い判定にするためには-20%もされないと認められないんや
良い、ふつう、悪いを晴れ、曇り、雨で表してるのはいいとして
最高100%として、晴れを60%以上としてるのに雨が何で30%未満なんだと。真ん中50%を基準にして、良い判定には+10%でいいのに、悪い判定にするためには-20%もされないと認められないんや
2021/01/27(水) 14:28:17.66ID:uThazoWW
2021/01/27(水) 14:30:06.03ID:uThazoWW
2021/01/27(水) 14:52:13.80ID:GeX0C8oF
2021/01/27(水) 15:18:45.91ID:7AigJDzF
そんな事より毎回経営陣と労働組合の馴れ合い春闘やめてくれ。
2021/01/27(水) 15:44:51.80ID:uThazoWW
2021/01/27(水) 15:52:10.09ID:Ryh4tCJD
2021/01/27(水) 21:03:28.26ID:uThazoWW
>>645
理由の回答マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
理由の回答マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
2021/01/28(木) 15:42:26.42ID:a+5t2E2o
>>623
Fランの方が遊んでた分無駄にコミュ力高いから、昇進してるやつ多いぞ
Fランの方が遊んでた分無駄にコミュ力高いから、昇進してるやつ多いぞ
2021/01/28(木) 15:46:24.10ID:o2bT8yuE
2021/01/28(木) 18:40:30.46ID:a+5t2E2o
2021/01/28(木) 18:51:09.50ID:U+rYmlkg
651名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/28(木) 19:09:09.54ID:3pZ0ncvf >>648
まあ高学歴と言われる、日野なら早慶上理以上ぐらいと定義したとして、そのうち一体何割がまともに専門磨いたのか怪しいもんだしな
実際のところ大学聞いて期待して、期待外れになるんだろうなと。
Fランが1期待されてるとして、高学歴の期待は4とか5とかだと思う
結果としてFランが2成果だして、高学歴が3成果だしたとすると、この二人を全く同じ状況で判断できる環境を除けば、Fランは頑張ってて、高学歴は期待外れ。評定で並べればFランが上に立つ。
まあ、そんなことなんだろうなと
まあ高学歴と言われる、日野なら早慶上理以上ぐらいと定義したとして、そのうち一体何割がまともに専門磨いたのか怪しいもんだしな
実際のところ大学聞いて期待して、期待外れになるんだろうなと。
Fランが1期待されてるとして、高学歴の期待は4とか5とかだと思う
結果としてFランが2成果だして、高学歴が3成果だしたとすると、この二人を全く同じ状況で判断できる環境を除けば、Fランは頑張ってて、高学歴は期待外れ。評定で並べればFランが上に立つ。
まあ、そんなことなんだろうなと
652名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/28(木) 19:18:25.99ID:3pZ0ncvf 尤も、高学歴だと自覚するなら、その期待くらい超えて見せろとも思うがな。いわゆるノブレス・オブリージュっておまえらにも当てはまるんだよと言いたくもなる。
653名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/28(木) 19:42:23.11ID:DWZIiVmB 学歴コンプマン多すぎてワロタ
2021/01/28(木) 20:34:05.29ID:r5YVUQt0
高卒職転組はもはや蚊帳の外かい?
40代D4は悲しいが仕方ないよね
40代D4は悲しいが仕方ないよね
655名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/28(木) 22:59:35.51ID:MoGsRI4C Speak Upしたら、報復されたでござる
みんな気をつけや
みんな気をつけや
2021/01/29(金) 07:21:33.81ID:1lh0sR96
>>655
報復の内容詳しく!
報復の内容詳しく!
2021/01/29(金) 07:35:32.56ID:a/EHg4U0
>>655
ヤバイなw もう弁護士立てて被害届出すか民事訴訟してやれ笑
ヤバイなw もう弁護士立てて被害届出すか民事訴訟してやれ笑
2021/01/29(金) 09:35:12.08ID:4Wpl23Rm
>>654
身の丈に合わないことをするからだよ。仕方ないね。
身の丈に合わないことをするからだよ。仕方ないね。
659名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/29(金) 11:59:26.16ID:CQDFX2Tm >>656
怖くて書けないだろ
怖くて書けないだろ
2021/01/29(金) 13:23:03.41ID:a/EHg4U0
アメリカのGM最近ロゴをEV風に変えたが、2035年までに全てEVにすると発表があったね。
2021/01/29(金) 15:28:22.60ID:l6shu5dE
こんな企業だもの
乾ききった絞りカスしかいないだろ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210127/k10012836111000.html
https://i.imgur.com/8zV6yiK.jpg
乾ききった絞りカスしかいないだろ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210127/k10012836111000.html
https://i.imgur.com/8zV6yiK.jpg
2021/01/29(金) 15:33:11.60ID:RQKnccR4
全盛期の三菱入ってコケたら日野に転職とかいたな
高学歴だが大したことなかったわ
高学歴だが大したことなかったわ
2021/01/29(金) 16:14:13.09ID:4Wpl23Rm
>>662
新卒で当社に入った奴よりは良かっただろw
新卒で当社に入った奴よりは良かっただろw
2021/01/29(金) 18:02:18.05ID:xDTB6nBX
日の学園卒はエリート決定なの?
裏でなんかあるのかな
裏でなんかあるのかな
2021/01/29(金) 20:57:51.30ID:4Wpl23Rm
>>664
学園なんてク〇ばっかりじゃん
学園なんてク〇ばっかりじゃん
2021/01/29(金) 21:24:44.31ID:a/EHg4U0
>>661
誰が140億円損失の責任とるの?w まさか俺ら下っ端のヒラが給料下がって痛み伴う事は流石にないよな!
誰が140億円損失の責任とるの?w まさか俺ら下っ端のヒラが給料下がって痛み伴う事は流石にないよな!
2021/01/29(金) 21:59:40.74ID:zLXv5goW
従業員1万人から140万円取り上げればOK
ボーナス無しだな
ボーナス無しだな
2021/01/30(土) 16:52:34.66ID:gSTtCVEC
主幹ってほんと勝ち組だよな。
管理職だから1兵隊の仕事はしないし、かといって管理する部下いないから管理職の仕事も無いし。
管理職だから1兵隊の仕事はしないし、かといって管理する部下いないから管理職の仕事も無いし。
2021/01/30(土) 18:26:01.13ID:HhGbjmxb
北米の販売台数は全体の10%くらいだから、認証チョンボで売れないとなるとざっと1000億円以上の売上がパー。
株主は流石にキレてもいいよなw
株主は流石にキレてもいいよなw
2021/01/30(土) 18:35:29.76ID:vjNgDZm+
持ち株会員だからキレていいよね?
2021/01/30(土) 19:11:47.32ID:HhGbjmxb
Yahooファイナンスの日野自動車の掲示板見てるけど、株主様から散々の言われようだぞw
トヨタのバカ息子だの、トヨタの生活保護だのw
まー、認証問題の具体的説明まだだし経営陣誰も退かずやり過ごしてるし、今年の株主総会は怒号嵐じゃない?笑
トヨタのバカ息子だの、トヨタの生活保護だのw
まー、認証問題の具体的説明まだだし経営陣誰も退かずやり過ごしてるし、今年の株主総会は怒号嵐じゃない?笑
672名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/30(土) 19:28:59.25ID:7j0/IMbG すっげえ低レベルなスレだなw
コレで正社員??
コレで正社員??
2021/01/30(土) 20:08:43.00ID:UjthR3Sp
株式総会なんて毎年殆ど人こないじゃん。
こんな山の上までわざわざ来ないわ。
TMC様に50.1%も持って頂いているので安泰ですw
こんな山の上までわざわざ来ないわ。
TMC様に50.1%も持って頂いているので安泰ですw
2021/01/31(日) 08:52:14.48ID:6gzDKKeK
株を空売りする
675名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 10:17:45.19ID:KH58StAt >>672
こんなところに来るの、俺含め、正社員の中でも底辺だからレベルはお察し
こんなところに来るの、俺含め、正社員の中でも底辺だからレベルはお察し
2021/01/31(日) 11:01:06.68ID:qw6SeZ+G
持株ってどうなるの?
残高とかしらなかぢた
残高とかしらなかぢた
2021/01/31(日) 11:48:32.28ID:3zAQx/a2
半導体の在庫なら1等賞
2021/01/31(日) 12:39:42.19ID:J1e3sUCD
>>672
色んな意味で身の丈にあってる
色んな意味で身の丈にあってる
2021/01/31(日) 13:02:07.25ID:k/Z/e5eT
こんなスレ監視してる人がいると思うと…
2021/01/31(日) 14:02:00.52ID:qw6SeZ+G
自分はこの会社に誇りもってますけどね
給料頂いてるだけ、ありがたい
給料頂いてるだけ、ありがたい
2021/01/31(日) 14:21:32.58ID:LHr4NpJt
給料は安いし激務ではあるんだけど、
それ以外は眩しいくらいに真っ白。
それ以外は眩しいくらいに真っ白。
2021/01/31(日) 15:03:34.29ID:cVpoexgh
まあでも本当はこのスレみたいな内容が社内で会話された方が会社の為なんだろうけどね
きれい事しか認められない風土じゃ歪むだろ
きれい事しか認められない風土じゃ歪むだろ
2021/01/31(日) 19:47:20.35ID:9l4pSmcp
>>670 罰ゲームやんw
2021/01/31(日) 19:57:38.10ID:9l4pSmcp
今年度3桁億レベルの赤字、来年度も北米認証トラブルとコロナで同じくらいの赤字になりそうだね。😂
685名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 22:21:22.20ID:PdpPnoF82021/02/01(月) 10:58:10.54ID:f9auaAR3
赤字は予想範囲だが認証トラブルは致命傷、みっともないな
2021/02/01(月) 11:37:00.07ID:iaQ3NBWa
我々もカミンズから認証通ったエンジン買えばいいんじゃない?
それかいすゞの北米向け中型をエンブレム交換だけのOEMで売らせてもらうとかw
それかいすゞの北米向け中型をエンブレム交換だけのOEMで売らせてもらうとかw
2021/02/01(月) 17:23:21.44ID:81NeC5BV
↑こんな会話ばっかなの?車工場の連中ってやっぱ
2021/02/01(月) 19:25:02.23ID:iaQ3NBWa
>>688
部外者はお引き取りください
部外者はお引き取りください
2021/02/02(火) 10:32:19.05ID:g1pDYQR5
いすゞは開発コスト削減が目的、HINOの開発能力欠如とは別
2021/02/02(火) 10:40:17.48ID:NbLmoLd4
いや同じでは
どっちもリソース足りてないんでしょ
どっちもリソース足りてないんでしょ
2021/02/02(火) 12:16:53.00ID:k5EX2QF9
そうだよね。根本は同じだと思う。
いすゞ:人員および予算不足
日野:人員、中でも能力のある人員、予算、ノウハウともに不足
いすゞ:人員および予算不足
日野:人員、中でも能力のある人員、予算、ノウハウともに不足
2021/02/02(火) 15:09:39.38ID:laU0mbH3
>>687
小型もいすゞからのOEMでいいよ
小型もいすゞからのOEMでいいよ
2021/02/02(火) 16:46:27.07ID:tx62LwWQ
もう統制型ディーゼルでいいだろこれ
2021/02/02(火) 17:59:54.94ID:MQ9RLdiM
最近スレが活発ねなんかあった?
696名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 22:51:37.41ID:H9K8CpCs >>598
公表しない処分は?
公表しない処分は?
697名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 23:35:47.66ID:o7X9CKRR2021/02/04(木) 20:51:04.36ID:pe83TIVm
どっかコミュ障におすすめの職場ない?
ちな大卒
ちな大卒
2021/02/05(金) 20:41:38.09ID:z9VLixLR
>>698
日野ハーモニー
日野ハーモニー
2021/02/06(土) 12:29:29.78ID:Gm7qPVce
>>699
ふざけたカキコにマジレスは流石に不謹慎w
ふざけたカキコにマジレスは流石に不謹慎w
701名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/07(日) 14:17:42.20ID:6Q1KLkQT 先輩方、今年のボーナスは、何ヵ月ですか⁉️
2021/02/07(日) 20:04:44.18ID:Uyi4EzFX
漏れは40ちょっとだったorz
2021/02/08(月) 09:34:46.07ID:N4xx52cV
704名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/09(火) 22:44:43.40ID:ES9+vDPm2021/02/10(水) 18:41:33.64ID:qgptqUwu
>>702
たった2ヶ月くらいで君の茄子の3倍副業で利益出てますわ笑。
給料減るのは会社のせいかもしれないが自分で頭使わないで会社におんぶに抱っこでジリ貧になるのは自己責任だぞーw 頭使って行動すれば何とかなるぜよ。
たった2ヶ月くらいで君の茄子の3倍副業で利益出てますわ笑。
給料減るのは会社のせいかもしれないが自分で頭使わないで会社におんぶに抱っこでジリ貧になるのは自己責任だぞーw 頭使って行動すれば何とかなるぜよ。
2021/02/10(水) 19:21:45.16ID:LtanlhwH
副業やればいいのに
必要であれば水道光熱費、家賃、固定資産税、携帯電話代等経費計上出来るぞ
っていうかやれよ
iDeCoやってるか?
ふるさと納税やってるか?
いつまでもサラリーマンだけやってると納税という名の義務で詐取されるだけだぞ
そもそも会社員自体がキチガイだけどな
必要であれば水道光熱費、家賃、固定資産税、携帯電話代等経費計上出来るぞ
っていうかやれよ
iDeCoやってるか?
ふるさと納税やってるか?
いつまでもサラリーマンだけやってると納税という名の義務で詐取されるだけだぞ
そもそも会社員自体がキチガイだけどな
707名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/10(水) 21:14:48.01ID:NozbnXLl 就業規則では「会社の許可なく他社に雇い入れられること」が禁止されてるだけだから、不動産投資とかハンドメイドとかメルカリとか全然問題ないでしょ?セブンのバイトはだめだけどさ。
2021/02/10(水) 21:25:41.28ID:nsQfuvdo
2021/02/11(木) 00:16:09.01ID:yv+AvDhF
2021/02/11(木) 08:30:43.36ID:W8fdMCWV
>>708
効いてるw 下っ端ミジメ君でも給料と副業で課長くらいの年収には届きそうな件についてはどう思われますか?w
効いてるw 下っ端ミジメ君でも給料と副業で課長くらいの年収には届きそうな件についてはどう思われますか?w
2021/02/11(木) 10:04:34.47ID:/fr5LLBq
2021/02/11(木) 10:32:17.00ID:icknAi+6
713名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/11(木) 11:15:33.69ID:L6Poxl7o >>710
以前A7基幹職の年収で満足してます!という幸せな人いたけど、役職付かない管理職は年収下がるみたいだし仕事もどんどん忙しくなるんだろうし、あなたの人生ほんとにそれでいいの?って思うよね。
以前A7基幹職の年収で満足してます!という幸せな人いたけど、役職付かない管理職は年収下がるみたいだし仕事もどんどん忙しくなるんだろうし、あなたの人生ほんとにそれでいいの?って思うよね。
2021/02/11(木) 11:33:08.80ID:icknAi+6
>>713
毎日監禁され詐取される人生でも良いの?
毎日監禁され詐取される人生でも良いの?
2021/02/11(木) 12:23:59.46ID:W8fdMCWV
>>713
基幹職の人はもう長年会社に奉仕し搾取されるサラリーマンしてきたから今更、副業がどうだの給料以外の収入源持った方がいいって諌めても聞く耳もたないよw
残業出来ません、ボーナスカットです、でも何も行動しないで会社信じますってもう会社の奴隷w
基幹職の人はもう長年会社に奉仕し搾取されるサラリーマンしてきたから今更、副業がどうだの給料以外の収入源持った方がいいって諌めても聞く耳もたないよw
残業出来ません、ボーナスカットです、でも何も行動しないで会社信じますってもう会社の奴隷w
2021/02/11(木) 12:54:41.24ID:icknAi+6
>>715
会社というより日本の奴隷、無職の奴隷
会社というより日本の奴隷、無職の奴隷
2021/02/11(木) 19:01:31.17ID:rBcz5Gua
718名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/11(木) 23:09:00.80ID:KvnVU0Wm パワハラ横行、コンプラ違反、給料安い 夢も希望もないスレッドですね
2021/02/11(木) 23:13:27.26ID:AZTlBDug
>>717 ん??笑 俺の茄子はもっと多いけどw
てか今月だけでいうと副業の利益が部長クラスの給料より上だわこれwというかダブルスコア狙えるかもw
てか今月だけでいうと副業の利益が部長クラスの給料より上だわこれwというかダブルスコア狙えるかもw
2021/02/11(木) 23:31:02.67ID:/fr5LLBq
2021/02/12(金) 00:15:02.45ID:pb5uULGd
アイワはかつて低価格オーディオ機器メーカーとして名を馳せたが、2000年代の急速なデジタル化に乗り遅れ業績が悪化、ソニーへの吸収合併へと至った
当時のアイワ経営幹部は「最新のデジタルがわかる技術者がたった10人程度しかいなかった」と語っていたとか
まるで弊社
当時のアイワ経営幹部は「最新のデジタルがわかる技術者がたった10人程度しかいなかった」と語っていたとか
まるで弊社
2021/02/12(金) 00:38:37.74ID:7X0uGBxS
2021/02/12(金) 13:31:30.92ID:ndgXYvT9
アイワサタデーアドベンチャーを思い出した
2021/02/12(金) 15:13:05.63ID:1l+ol5SA
>>721
日本の自動車業界の末路じゃんw
EV化で、
結構な数の部品メーカ廃業。
構造が簡単になるので他業界から参入。
GAFAM自動車業界参入でものづくりからソフトウェア重視に乗り遅れ。(頭硬い日本の既存完成車メーカがデジタルの分野でGAFAMに勝てるわけなしw)
日本の自動車業界の末路じゃんw
EV化で、
結構な数の部品メーカ廃業。
構造が簡単になるので他業界から参入。
GAFAM自動車業界参入でものづくりからソフトウェア重視に乗り遅れ。(頭硬い日本の既存完成車メーカがデジタルの分野でGAFAMに勝てるわけなしw)
2021/02/12(金) 19:56:08.75ID:YURk035n
>>719
煽りとかじゃなくて素直に何の副業なのか教えて欲しい
煽りとかじゃなくて素直に何の副業なのか教えて欲しい
2021/02/12(金) 20:24:18.22ID:ytHxDpCf
せどり
2021/02/12(金) 21:18:02.58ID:XFdQvfOx
>>724
まあトヨタみたいに足りないもんは買っていければいいんだけどな
まあトヨタみたいに足りないもんは買っていければいいんだけどな
2021/02/12(金) 22:58:24.81ID:l8greNLT
>>725 自分で調べてトライ&エラーして行動しないとまず副業で稼げませんよーwマジで。
2021/02/12(金) 23:15:51.51ID:5gWm2NEc
中古車販売じゃねーの
730名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 23:23:33.03ID:mj6ZNFF/2021/02/12(金) 23:36:33.92ID:l8greNLT
>>730 全然EVはエコじゃないんです!実はHVの方がエコなんです!っていう正論言っても、もう欧米中国はEVに突っ込んでるからねー、法律で10年後ガソリン車禁止付きでw
EVはエコは大義名分で、本当の理由は日本車の天下を終わらせたい気がする。事実、EVよりもHVの方がエコだけど世界のEVの流れはもう止められないよ。ガソリン車に固執すると、また日本はガラパゴスで終わります!笑
EVはエコは大義名分で、本当の理由は日本車の天下を終わらせたい気がする。事実、EVよりもHVの方がエコだけど世界のEVの流れはもう止められないよ。ガソリン車に固執すると、また日本はガラパゴスで終わります!笑
2021/02/13(土) 01:00:19.43ID:eiBxbUtM
なんかそれも今日というか今晩ひっくり返りそう
2021/02/13(土) 10:20:00.84ID:nB3TSdCf
>>728
所詮妄想だったか
所詮妄想だったか
2021/02/13(土) 10:45:20.27ID:mdK9v07F
2021/02/13(土) 18:48:41.63ID:VwCt9/C6
EVブーム終わるとか言ってる輩いるけどさあ、ほとんどの消費者がエコがどうだの環境がどうだの考えるか?笑
新時代的でカッコいい
安い(部品点数大幅に減る)
整備殆ど不要(オイル交換など全て不要だし構造簡潔)
家ですぐ充電できる
将来、ガソリン車買うバカいないだろ。ガソリン車が廃れる要素しかない。
トヨタがここまでEVに消極的なのは大多数の部品メーカが廃業になるわ、整備殆ど不要だからアフターサービス不要になるわ、構造簡単になるから続々他業種から自動車業界に参入して競争激化になるわ、日本の自動車業界ビジネスモデルが根本から崩れるからだろ。
欧米中国にとっては日本の自動車業界がどうなろうと知っちゃこっちゃないけどなw
新時代的でカッコいい
安い(部品点数大幅に減る)
整備殆ど不要(オイル交換など全て不要だし構造簡潔)
家ですぐ充電できる
将来、ガソリン車買うバカいないだろ。ガソリン車が廃れる要素しかない。
トヨタがここまでEVに消極的なのは大多数の部品メーカが廃業になるわ、整備殆ど不要だからアフターサービス不要になるわ、構造簡単になるから続々他業種から自動車業界に参入して競争激化になるわ、日本の自動車業界ビジネスモデルが根本から崩れるからだろ。
欧米中国にとっては日本の自動車業界がどうなろうと知っちゃこっちゃないけどなw
2021/02/13(土) 21:10:51.77ID:GrLInM1q
2021/02/13(土) 21:13:23.99ID:u9+fN9LH
738名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/13(土) 22:27:58.87ID:tUvEQ7cT プラットフォーマーはいつ出るの?
2021/02/13(土) 22:43:40.44ID:VwCt9/C6
車のソフトウェア牛耳るGAFAMのtier1でなんとか生き残るっていう選択肢もある既存完成車メーカー。
2021/02/13(土) 23:39:44.12ID:mdK9v07F
741名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/14(日) 00:15:26.29ID:cEkAjlNm >>731
商用車は何もかもEVじゃ無理
構内輸送・都市内輸送は自動運転・EV・FCVで長距離・重量物輸送はディーゼルと言う形になっていく
日野がその両方で遅れてるだけ
そもそもガソリン車禁止と言うのはマスゴミの流すデマでHV車ならOKだぞ
まあ、実態は安価なチャイニーズEV優遇政策だがw
商用車は何もかもEVじゃ無理
構内輸送・都市内輸送は自動運転・EV・FCVで長距離・重量物輸送はディーゼルと言う形になっていく
日野がその両方で遅れてるだけ
そもそもガソリン車禁止と言うのはマスゴミの流すデマでHV車ならOKだぞ
まあ、実態は安価なチャイニーズEV優遇政策だがw
2021/02/14(日) 10:45:52.16ID:6ZQsgsMJ
>>740
あんなん大した規模じゃないし
あんなん大した規模じゃないし
2021/02/14(日) 13:21:22.46ID:VVmIz0ag
いすゞがエンジン認証問題予兆してたと思わせるほどカミンズと2019年から提携してエンジン認証切り抜けてるのは先見性あるよなw
一方、弊社は、、自前のエンジン信じた結果、損失140億円笑 まさに経営判断ミスじゃんw
一方、弊社は、、自前のエンジン信じた結果、損失140億円笑 まさに経営判断ミスじゃんw
2021/02/14(日) 14:23:08.89ID:W2MFkFSg
マジでガッカリだよなあれ
公式の情報少ないから余計にガッカリ
公式の情報少ないから余計にガッカリ
2021/02/14(日) 16:06:42.03ID:fTJ6I0fo
今年はボーナスどうなるかな
2021/02/14(日) 19:41:53.82ID:VVmIz0ag
D6の給料が額面月35位とすると今月は偉そうなクソD6達の4倍は副業で稼いでるわ〜笑
それと残業しても残業代が精々月10万円いかないからホント効率悪いわ。寝不足になるわ疲れるわで。
仕事はテキトーに流して会社の奴隷にならず副業にフォーカスするのが効率的で健康的かつ健康的な生活ですね!
それと残業しても残業代が精々月10万円いかないからホント効率悪いわ。寝不足になるわ疲れるわで。
仕事はテキトーに流して会社の奴隷にならず副業にフォーカスするのが効率的で健康的かつ健康的な生活ですね!
747名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/14(日) 21:24:48.27ID:cEkAjlNm いすゞが持っているのはコストカットだけよ?
ボルボは最初からいすゞを喰う公算で提携しているよきっと
トヨタがバックに居るこっちの方がまだ安心
ボルボは最初からいすゞを喰う公算で提携しているよきっと
トヨタがバックに居るこっちの方がまだ安心
2021/02/15(月) 05:03:45.41ID:cmuATzy0
>>746
奴隷の自覚なくて笑える
奴隷の自覚なくて笑える
2021/02/15(月) 13:40:59.90ID:RH9T+yHH
>>746
薄給自慢かわいそう
薄給自慢かわいそう
2021/02/15(月) 15:25:04.26ID:AF5oxv7j
副業自慢してまで日野にしがみつくのね
2021/02/15(月) 18:10:42.51ID:RH9T+yHH
2021/02/15(月) 18:14:00.65ID:Ji57GCSH
>>746
そのネタもう飽きたよ
そのネタもう飽きたよ
2021/02/15(月) 23:15:44.14ID:js3+Pj1s
好きだった女と無理矢理セックスしたw
すっげえくっせえのwww
w
すっげえくっせえのwww
w
2021/02/16(火) 02:04:28.26ID:7oPpd59V
2021/02/16(火) 03:10:10.73ID:29KyTsR9
2021/02/16(火) 03:14:44.44ID:7oPpd59V
2021/02/17(水) 13:38:14.54ID:+ksR6drK
曙が記事になってたけどhinoは大丈夫なのかね
ISOとか無意味なことを証明してくれた
ISOとか無意味なことを証明してくれた
758名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/17(水) 18:53:30.52ID:Y2+KT8gU 人の悪口大好き ドレッドヘヤー 中型のT橋 乙
759名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 05:51:49.62ID:LmaqLOJ/ ここの経理部に転職を考えていますが、どんな感じですか?
労働環境とか、働きやすさとか?
労働環境とか、働きやすさとか?
760sage
2021/02/18(木) 06:17:24.73ID:xtGsritX 片っ端から基本給下がってて
761名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 07:16:55.76ID:PggrjHk5 若い社員の定着を目指した賃金制度改正→リストラできない分の給料カット(恒久)に感じるんですが。
色々チャレンジする前に、自分の会社の能力把握ができていない。
変に背伸びして、無理な目標たててグズグズになって不具合出してるんじゃないんですか?
コストじゃ勝てないんだから、本気で品質向上に取り組んでほしい。
何か変わる度に悪会社が悪くなってると感じます。
間接員移動させまくって本当に品質大丈夫なんですかね?そのショップの素人増やしてるだけじゃないですか?
高卒で取ってもらって、世話になった会社で愛情もあるけど、ちょっと方向性が理解できないです。50のプロジェクトとやらの中身もよくわかないし、秘密事項じゃないなら教えてほしいです。
色々チャレンジする前に、自分の会社の能力把握ができていない。
変に背伸びして、無理な目標たててグズグズになって不具合出してるんじゃないんですか?
コストじゃ勝てないんだから、本気で品質向上に取り組んでほしい。
何か変わる度に悪会社が悪くなってると感じます。
間接員移動させまくって本当に品質大丈夫なんですかね?そのショップの素人増やしてるだけじゃないですか?
高卒で取ってもらって、世話になった会社で愛情もあるけど、ちょっと方向性が理解できないです。50のプロジェクトとやらの中身もよくわかないし、秘密事項じゃないなら教えてほしいです。
2021/02/18(木) 09:21:33.49ID:aIN4b5Uj
>>759
天下のトヨタグループ中核企業の経理部なので、やり甲斐バッチリです。
世界に展開する日野グループの連結決算も体験出来ますし、日野の全ての業務を管理・監視しているようなものなので全社の動きが見えて最高ですよ!
天下のトヨタグループ中核企業の経理部なので、やり甲斐バッチリです。
世界に展開する日野グループの連結決算も体験出来ますし、日野の全ての業務を管理・監視しているようなものなので全社の動きが見えて最高ですよ!
2021/02/18(木) 12:29:10.31ID:ybrGJC7m
ボーナスどうなるのかな、、
2021/02/18(木) 19:08:12.77ID:FQ1TP+1P
チーフコンプライアンスオフィサー
2021/02/18(木) 20:06:18.76ID:iTqQxhrj
マッマがEVズッコケたらこっちはどうなるのっと
マッマの方がダメージ大きそうよね
マッマの方がダメージ大きそうよね
766名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 20:32:52.40ID:ONLVDATf >>763
楽しみだね♪
楽しみだね♪
2021/02/18(木) 20:35:24.30ID:pPkm9OUl
リーマン知らないガキにはいい薬だ
768名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 22:22:45.07ID:Xs7zVy2R >>761
同意見です。
たくさんの標語だらけです。
この会社は始めたら、風呂敷を畳まないので様々な標語がたくさんあります。
間接員の異動はここ最近ですよね。年々、異動数、規模が大きくなっている。
チャレンジ2025や50のプロジェクトなど一気にたくさんやり過ぎでは?と思ってしまいますが、
現社長は今までの方より、会社の事を思って多方面に動いてくださっていると信じてます。
この会社で、もう少し頑張ってみます。
同意見です。
たくさんの標語だらけです。
この会社は始めたら、風呂敷を畳まないので様々な標語がたくさんあります。
間接員の異動はここ最近ですよね。年々、異動数、規模が大きくなっている。
チャレンジ2025や50のプロジェクトなど一気にたくさんやり過ぎでは?と思ってしまいますが、
現社長は今までの方より、会社の事を思って多方面に動いてくださっていると信じてます。
この会社で、もう少し頑張ってみます。
2021/02/18(木) 22:29:19.91ID:nAf03AKH
>>762 やり甲斐ねえ。。笑 高給ならまだしもクソ安月給でただこき使われてるだけだぞ〜w
2021/02/18(木) 23:32:23.96ID:rNOymN54
2000年辺りの標語まだ残ってるよなw
とにかく上の判断が遅い、というか正確には度胸が無い
経営判断は詰まるところ投資と同じで根拠のない未来に飛び込む事なんだから
その度胸の足がかりとして経営学なんかはあるんだろうけど、それを学んでる管理職がどれだけいるのやら
自分は理系技術職だけど、管理職はなにも叩き上げである必要はないんではと最近思うよ
技術を知らない経営学んだ文系事務職にやってもらってもいいんじゃないの?
とにかく上の判断が遅い、というか正確には度胸が無い
経営判断は詰まるところ投資と同じで根拠のない未来に飛び込む事なんだから
その度胸の足がかりとして経営学なんかはあるんだろうけど、それを学んでる管理職がどれだけいるのやら
自分は理系技術職だけど、管理職はなにも叩き上げである必要はないんではと最近思うよ
技術を知らない経営学んだ文系事務職にやってもらってもいいんじゃないの?
2021/02/19(金) 00:31:52.24ID:J5gfTN9n
2021/02/19(金) 00:55:39.60ID:AiWmPHgd
2021/02/19(金) 01:20:03.26ID:J5gfTN9n
774名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/19(金) 01:40:36.20ID:PJwsJO3K この会社の経理なんかやめた方が良いぞ。
今まで何人が辞めたと思ってるんだよ?
辞令見たか?
今まで何人が辞めたと思ってるんだよ?
辞令見たか?
2021/02/19(金) 04:32:15.82ID:GnEwtu0j
>>770
会社の判断が遅いのは、ぶち上げた根拠の薄い目標に、出来てもいないのに出来てるかのように役員らへ報告を繰り返す管理職ら(加担する私たちも原因かな)のせいもあると思うよ。
会社の判断が遅いのは、ぶち上げた根拠の薄い目標に、出来てもいないのに出来てるかのように役員らへ報告を繰り返す管理職ら(加担する私たちも原因かな)のせいもあると思うよ。
2021/02/19(金) 09:55:13.09ID:L+1KNz2Z
経理で生き残れれば役員さ
2021/02/19(金) 10:33:50.12ID:MuMxCMk0
日野さんのスレは盛り上がっていますね!
2021/02/19(金) 12:12:06.29ID:8dPJ98gX
お前ら勉強しないしバカだから知らないと思うけど、世の中には闇金業者もビックリの年利100%超で合法的に利息収入得られる仕組みがあるんやで〜笑
ま、俺は若手で今日振り込まれた給料が手取り20万くらいだけど、金稼ぎチョロいもんだわw
ま、俺は若手で今日振り込まれた給料が手取り20万くらいだけど、金稼ぎチョロいもんだわw
2021/02/19(金) 12:26:13.97ID:NC1WHffv
2021/02/19(金) 15:42:33.46ID:j1YimX2J
2021/02/19(金) 18:04:12.22ID:8dPJ98gX
2021/02/19(金) 18:18:39.18ID:j1YimX2J
2021/02/19(金) 18:29:00.58ID:8dPJ98gX
日野のエンジン認証問題のせいでコベルコの北米油圧ショベル工場生産停止w
さて、相手は大企業の神戸鉄鋼だから賠償金はいくらになるのかな?w
さて、相手は大企業の神戸鉄鋼だから賠償金はいくらになるのかな?w
2021/02/19(金) 18:48:52.65ID:RqWAHihD
やばすぎるだろ
どうなってんだこの会社
どうなってんだこの会社
2021/02/19(金) 20:30:38.92ID:RJT+0Q5B
786名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/19(金) 23:38:40.08ID:8hMML5Ey2021/02/20(土) 08:40:56.93ID:7IRX8HDj
>>786
いすゞからカミンズエンジン買ってコベルコへ供給しよう!
いすゞからカミンズエンジン買ってコベルコへ供給しよう!
2021/02/20(土) 11:45:34.57ID:TNc0/58o
なんかこの件、すごくヤバい匂いしかしないのにリリースが全然無いのが不安を助長するよな
この期に及んで綺麗事しか報告させない管理職はこの会社の癌だな
会社変えるより離れた方が早そうだけど
この期に及んで綺麗事しか報告させない管理職はこの会社の癌だな
会社変えるより離れた方が早そうだけど
2021/02/20(土) 11:51:11.82ID:rzzVUK3N
メディアで大々的にたたいてほしいぞ
790名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/22(月) 09:18:55.79ID:8qE1nmZd >>788
目下、自社北米の稼働停止に続き、コベルコ社の稼働も停止させてしまう…
本当にマズい。信用問題しかり、今後の販路にも多大な影響ある
なんでこんな事になってしまったんだ…
エンジン設計?実験?認証ユニットの測定結果って問題あったの?
目下、自社北米の稼働停止に続き、コベルコ社の稼働も停止させてしまう…
本当にマズい。信用問題しかり、今後の販路にも多大な影響ある
なんでこんな事になってしまったんだ…
エンジン設計?実験?認証ユニットの測定結果って問題あったの?
2021/02/22(月) 21:39:02.45ID:tVBBjOwr
いすゞが2019年の段階でカミンズと組んで北米向け車両の自社エンジン搭載諦めてるからね。
アメリカ様がカミンズがクリアできて日系エンジンが短期間でクリアできない性能を狙い撃ちしたのかも。
結論、アメリカ様やることエゲツないw
アメリカ様がカミンズがクリアできて日系エンジンが短期間でクリアできない性能を狙い撃ちしたのかも。
結論、アメリカ様やることエゲツないw
2021/02/22(月) 22:45:41.15ID:IunWz/rX
EV規制も絡んでんじゃ
2021/02/22(月) 22:55:09.92ID:Mgdjx16o
交換条件とかなってそう
ってかこういう憶測を呼ぶからなるべくリリースして欲しいんだがな
ってかこういう憶測を呼ぶからなるべくリリースして欲しいんだがな
794名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/23(火) 17:38:00.79ID:9bci52pO 国がダブルスタンダードだしね
次期エンジンの開発に対して無理難題を押し付けてる
一方で海外勢には甘々な国交省
次期エンジンの開発に対して無理難題を押し付けてる
一方で海外勢には甘々な国交省
2021/02/23(火) 21:39:21.91ID:Oaw1x8jL
796名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/25(木) 12:18:05.64ID:bty0EPGO 2,3週遅れの自動運転をやって将来性ないよね。若い人は騙されないことを祈るよ
797名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/26(金) 21:17:29.59ID:7lsJaqCZ 日本の自動運転はメーカー独自でなく禿銀行かダイムラーとボルボ頼りなんで情けない
それ以前に海外で日本の大型はもうEU勢に敵わんし、東南アジアの小型トラック需要もいつまで続くか
コストカットだけでブレイクスルーをしようとしたのが裏目に出た感じ
それ以前に海外で日本の大型はもうEU勢に敵わんし、東南アジアの小型トラック需要もいつまで続くか
コストカットだけでブレイクスルーをしようとしたのが裏目に出た感じ
2021/02/27(土) 09:48:43.22ID:hnCsBMLI
2021/02/27(土) 14:00:00.74ID:eRM9Fh5C
船を降りるなら今のうち
俺は残るが
俺は残るが
800名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/27(土) 17:59:53.92ID:q3rum5Rn2021/02/27(土) 22:56:22.91ID:k/c+pKxT
年功序列廃止、フルコミッション制導入、使えない老害やバカは即解雇、優秀な人材は高待遇で受け入れ。
こうでもしないと、EV化の時代には生き残れないよ。
IT巨大企業が自動車業界乗っ取ろうとしてるからね。
といっても上記は相当困難な改革なので、実質死に体だよな。海外で売れなくなって国内でジリ貧になるだろう。
こうでもしないと、EV化の時代には生き残れないよ。
IT巨大企業が自動車業界乗っ取ろうとしてるからね。
といっても上記は相当困難な改革なので、実質死に体だよな。海外で売れなくなって国内でジリ貧になるだろう。
2021/02/27(土) 23:08:35.45ID:hnCsBMLI
だってデイトレでイキッてる下っ端をクビにしてないんだよ。このままだと運命共同体で沈没。
803名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/28(日) 01:29:58.71ID:iXm4dbK7 >>801
いっそVWの傘下に入って性根を叩き直してもらった方が良いかも
経営陣の脳内は海外市場でも売れに売れていた70~90年代のままなんだろうね
流石にEVバブルには手を出さない方が良いと思う 二コラ暴落の件もあるし
いっそVWの傘下に入って性根を叩き直してもらった方が良いかも
経営陣の脳内は海外市場でも売れに売れていた70~90年代のままなんだろうね
流石にEVバブルには手を出さない方が良いと思う 二コラ暴落の件もあるし
804名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/28(日) 08:36:35.55ID:T3/MwvL6 本当なら、ここでやってるような会話をYammerでやるべきなんだろうな。どれだけ従業員が今の役員やら会社に危機感を抱いてるのかを知ってもらうために。
2021/02/28(日) 08:42:10.09ID:xBaaU/rm
806名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/28(日) 12:25:03.82ID:T3/MwvL62021/03/02(火) 17:50:36.25ID:L2YwCGFc
棒茄子は無しなのかな、、(泣)
2021/03/02(火) 18:55:44.66ID:jdAm9J5u
あるに決まってんだろ
809名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/04(木) 19:31:35.61ID:MeXeP870 >>806
それもドイツの某会社に行って感化されての事だから伸びしろ?はあるよね!井の中の蛙大海を知らず…いつまでこれで生き残れるのかこのカエル
それもドイツの某会社に行って感化されての事だから伸びしろ?はあるよね!井の中の蛙大海を知らず…いつまでこれで生き残れるのかこのカエル
2021/03/04(木) 19:33:18.07ID:tMOHF2WV
茹でガエル
2021/03/04(木) 21:20:42.49ID:XtPTmSKR
今まで散々上の古いやり方に倣ってでかい顔してた若手今どんな顔してんの?
2021/03/05(金) 08:25:03.14ID:KbgrAZdJ
お前らのまわりに転職した奴いる?
残業規制始まった辺りから結構いるって聞いてるけど俺の周りはいないんだよなあ。
残業規制始まった辺りから結構いるって聞いてるけど俺の周りはいないんだよなあ。
813名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/05(金) 13:50:09.53ID:6fTWV1Pg 遂にナビスターが傘下入りしたんできっと日野も狙っているよ
彼らにとっては日本の大型車シェア1位のメーカーを傘下に出来ると言う美味しい話だし
外資傘下になる事も視野に入れれば転職も考えた方が良いかな
彼らにとっては日本の大型車シェア1位のメーカーを傘下に出来ると言う美味しい話だし
外資傘下になる事も視野に入れれば転職も考えた方が良いかな
2021/03/05(金) 14:51:52.77ID:8M3pLyfs
むしろ外資傘下のがよくないか
2021/03/05(金) 14:57:57.29ID:Jpr6vPN/
カッコいいー!
俺達外資系!
俺達外資系!
816名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/05(金) 18:31:25.05ID:HVID7xt9 >>813
近いうち確実に1位になるいすゞを買収したいだろ。
近いうち確実に1位になるいすゞを買収したいだろ。
2021/03/05(金) 19:59:04.31ID:KbgrAZdJ
マジで年収低すぎ。
やってらんないわ。
やってらんないわ。
2021/03/05(金) 21:59:37.71ID:RWBun5Al
>>817
A7以上の職制になりなさい
A7以上の職制になりなさい
2021/03/06(土) 06:54:05.59ID:WB1/bIEy
820名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/06(土) 08:25:34.00ID:mLsjuMhN2021/03/06(土) 08:26:27.94ID:WB1/bIEy
>>820
なんでこのスレにいんの?
なんでこのスレにいんの?
822名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/06(土) 10:48:26.92ID:bGPuNXFw >>816
ボルボ「いすゞは俺がもらった!」
ボルボ「いすゞは俺がもらった!」
2021/03/06(土) 11:13:22.29ID:0xZ6/v+e
2021/03/06(土) 11:36:15.33ID:ItDx/tw8
>>823
その属国精神恥ずかしくないの?笑
その属国精神恥ずかしくないの?笑
2021/03/06(土) 12:27:17.34ID:0xZ6/v+e
2021/03/06(土) 12:40:10.80ID:tk5h5YVC
2021/03/06(土) 13:20:21.20ID:iwd0yZNJ
シェア1位で胸張れないってあと何すりゃいいんだ
2021/03/06(土) 13:59:47.35ID:0xZ6/v+e
2021/03/06(土) 14:33:51.06ID:M5j6b+EV
コンテッサが売れていれば今頃は
2021/03/06(土) 17:23:30.53ID:2e+iL2lV
トヨタ様も10年後にはEV化に乗り遅れて地獄見るから、弊社の運命も実質あと10年ですね。
2021/03/06(土) 19:07:51.01ID:x+btHs8S
乗用車とトラックは違うでしょ
2021/03/07(日) 00:53:41.06ID:bI4Ku8kx
>>825
属国根性とはまさにその通り!
我が意を得たりだ!
貴様は、精神まで植民地支配されている!
属国根性!そんな心持で
優秀な社員に申し訳が立つのか!
何がトヨタだ!
軽薄な自動車メーカーなど、
質実剛健な商用車メーカーが
将来的に超越して行く!
未来は明るい…。
属国根性とはまさにその通り!
我が意を得たりだ!
貴様は、精神まで植民地支配されている!
属国根性!そんな心持で
優秀な社員に申し訳が立つのか!
何がトヨタだ!
軽薄な自動車メーカーなど、
質実剛健な商用車メーカーが
将来的に超越して行く!
未来は明るい…。
2021/03/07(日) 09:54:24.57ID:gnCANdO8
今朝のNHK小さな旅
50年前の消防車が現役だった、凄いなNISSAN
50年前の消防車が現役だった、凄いなNISSAN
2021/03/07(日) 11:06:33.72ID:D3ABnPAj
>>833
日野やないんかーい
日野やないんかーい
2021/03/07(日) 20:42:49.08ID:Ff+4c015
>>833
♩プリープリリー プリーープリリー
♩プリープリリー プリーープリリー
2021/03/07(日) 20:43:05.53ID:Ff+4c015
なんじゃこりゃあああ
837名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/08(月) 17:32:37.08ID:WNlikbL82021/03/08(月) 17:45:05.36ID:q2ApTRpE
製造でいえばいすゞも日野もやってるけど
2021/03/08(月) 17:55:34.34ID:x3CE5mR3
840名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/08(月) 20:15:41.19ID:rFZ+8rp2 早く北米なんとかして欲しいぞ!
コベルコ建機もライン停止しているぞ
コベルコ建機もライン停止しているぞ
2021/03/08(月) 21:14:37.72ID:M9qXzrUH
もうどうにもならんよ
2021/03/09(火) 10:26:59.50ID:GYOSAwvL
仕入れ先がトチッた時は罵詈雑言で煽るくせに自分のケツは拭けず
843名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/09(火) 10:55:10.69ID:1WkBIGw3 みんな業務改革進んでる?
2021/03/09(火) 17:50:52.08ID:b1AO5JxQ
改革してこなかった人(上司)たちが改革の旗降りしても進まないよねぇ
845名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/10(水) 20:55:40.68ID:u+rVk+Ut >>844
日野自動車の方は総じて、変化に抵抗する。
変化に弱い。新しい事をやれば失敗するほうが多いけど、そこから立ち上がって進まないと。
まぁ、上位方針がカッチリ決まって欲しいけど
北米のエンジン認証問題、カミンズのエンジン積んで造るみたいよ!
さすがに現地も9月まで生産停止は待てないようで…
日野自動車の方は総じて、変化に抵抗する。
変化に弱い。新しい事をやれば失敗するほうが多いけど、そこから立ち上がって進まないと。
まぁ、上位方針がカッチリ決まって欲しいけど
北米のエンジン認証問題、カミンズのエンジン積んで造るみたいよ!
さすがに現地も9月まで生産停止は待てないようで…
846名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/11(木) 16:52:23.51ID:5tLVxiRF2021/03/11(木) 19:35:06.15ID:Qn3uZm7n
お客もカミンズエンジンの方がいいーってなって、日野エンジンの出番がなくなるな。
2021/03/11(木) 21:06:08.90ID:xvYnvjp7
バイバイ、エンジン関連部署
849名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/11(木) 22:01:23.27ID:W/5/xpIh >>848
お役御免になったらエンジン関連部署が危うい。
今後は電動化が進んで、どこかの会社からパワートレインユニットを買うよう構成になってしまうか?
外製TMとヘンドサスは買い物設計だし…
カミンズエンジンの買い物設計か…
お役御免になったらエンジン関連部署が危うい。
今後は電動化が進んで、どこかの会社からパワートレインユニットを買うよう構成になってしまうか?
外製TMとヘンドサスは買い物設計だし…
カミンズエンジンの買い物設計か…
2021/03/11(木) 22:15:23.93ID:awQ7EgIQ
既にEV化の余波が、、、笑
アメリカ政府はEV化の前に最後にドカンと米国製エンジンを稼がせようとしたのかね。
アメリカ政府はEV化の前に最後にドカンと米国製エンジンを稼がせようとしたのかね。
851名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/12(金) 13:04:47.62ID:JZC6lATm 産業用や船舶機関は分からんが中・大型車向けエンジンは数社の寡占化が起こるよ
カミンズ・デトロイト・スカニア・ボルボの4強時代になると思う
ナビスターの顧客も自社製よりもカミンズを載せる顧客か多くシェア低下の一因だった
一方の強みである小型車はEVかFCVの煽りを受けるので日野といすゞの立場が益々危うくなる
>>850
EV化促進は安物チャイニーズ車の優遇工作だから騙されない事
カミンズ・デトロイト・スカニア・ボルボの4強時代になると思う
ナビスターの顧客も自社製よりもカミンズを載せる顧客か多くシェア低下の一因だった
一方の強みである小型車はEVかFCVの煽りを受けるので日野といすゞの立場が益々危うくなる
>>850
EV化促進は安物チャイニーズ車の優遇工作だから騙されない事
852名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/12(金) 22:42:34.52ID:qAZkS9D9 内部通報のビラを剥がした時は末期だと思った
2021/03/13(土) 08:25:54.97ID:tQ4b08tG
>>852
kwsk
kwsk
854名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/13(土) 08:52:19.45ID:QJaZMGzb 生産技術だけど自分含めみんな死んだような顔して仕事してる
他の部署もそんなものなのかな
他の部署もそんなものなのかな
855名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/13(土) 10:13:45.28ID:FTdKwjIB >>854
他の場所も同じ、ただどの部署にも社内ニートみたいな人がいるのも事実。
他の場所も同じ、ただどの部署にも社内ニートみたいな人がいるのも事実。
2021/03/13(土) 11:58:19.08ID:GyFxhyje
>>854
生技はどこの会社も基本ブラックだから
生技はどこの会社も基本ブラックだから
857名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/13(土) 13:48:00.07ID:FTdKwjIB >>856
とくにユニ生は大変と聞く…
とくにユニ生は大変と聞く…
2021/03/13(土) 14:04:27.04ID://8ZQ0ly
あそこ工場移転がヤバすぎて殆どいなくなったとか
2021/03/13(土) 15:07:59.03ID:9yPJV/64
>>858
あそこ?
あそこ?
860名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/13(土) 19:34:10.56ID:Js6RFkcE >>853
ちなみに内部通報の連絡先のビラです
ちなみに内部通報の連絡先のビラです
2021/03/13(土) 20:09:24.21ID:zXV8GGXH
2021/03/13(土) 20:12:42.49ID:9yPJV/64
ボーナスどうなるかな
2021/03/13(土) 21:36:33.17ID:tQ4b08tG
>>860
thanks!
thanks!
864名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 14:40:39.73ID:cSukgOWJ >>861
それだけ生技に負担がいってるのでは?と
それだけ生技に負担がいってるのでは?と
2021/03/14(日) 15:39:35.01ID:4Z61Eju/
>>864
基本、一人である設備や工程の生準を専任するので責任大。がっつり削減された予算規模の中、現場、設備メーカー、工事業者など方々から責められつつ日程厳守しないといけない。お金の問題も絡む。トラブルがあったら帰れない。工程によっては新田や古河にほぼ常駐。
基本、一人である設備や工程の生準を専任するので責任大。がっつり削減された予算規模の中、現場、設備メーカー、工事業者など方々から責められつつ日程厳守しないといけない。お金の問題も絡む。トラブルがあったら帰れない。工程によっては新田や古河にほぼ常駐。
2021/03/14(日) 17:36:31.86ID:HRYlJjev
867名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 18:26:31.36ID:7GbZc0JT2021/03/14(日) 18:38:37.98ID:wRBzOKhT
ボーナスは4.5くらいか?
869名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 21:00:23.39ID:cSukgOWJ >>865
ホントそれ!一人で複数の設備を担当するので納期に対して立回りが大変…というか業務量的に無理な日程となっている。
予算は毎度の事ながら偉い人達に減らされる。
その限られた資源でやり切る。もちろん製造部殿と一緒に試行錯誤を進めながら。
担当工場に常駐はデフォです。
ホントそれ!一人で複数の設備を担当するので納期に対して立回りが大変…というか業務量的に無理な日程となっている。
予算は毎度の事ながら偉い人達に減らされる。
その限られた資源でやり切る。もちろん製造部殿と一緒に試行錯誤を進めながら。
担当工場に常駐はデフォです。
2021/03/14(日) 21:14:28.27ID:wRBzOKhT
トヨタの社長、敗北宣言出してるやん。EV主流になったら100万人失業だとよ。
日本の自動車業界は終わったな。
日本の自動車業界は終わったな。
871名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 21:52:09.64ID:XqtzJivP2021/03/15(月) 00:44:41.66ID:G84IC9GQ
2021/03/15(月) 20:58:27.27ID:yzKqVmdj
>>869
製造の保全しかり、お金使う部署は精神的負担大きいみたいね。
製造の保全しかり、お金使う部署は精神的負担大きいみたいね。
874名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/15(月) 22:33:36.75ID:rXfHKj2x 生技が大変なのはよくわかるが工作機械メーカーがいないと何もできないユニット系の加工担当て自分で何か設計するわけでもないから技術者としてスキルが身につくのか疑問
2021/03/15(月) 22:46:41.79ID:iYumctaa
くさ
2021/03/15(月) 23:39:24.31ID:r3NBtmwS
>>874
メーカーエンジニアは単なる手配師になるのは常
メーカーエンジニアは単なる手配師になるのは常
2021/03/16(火) 17:52:03.12ID:qwNbCpRF
日野さん、地味に逮捕者出てるんですね。
痴漢したり体液かけたり。
痴漢したり体液かけたり。
2021/03/16(火) 18:20:17.19ID:gL1X394K
2021/03/16(火) 20:25:05.41ID:hWFCp2oP
>>878
手配師でしょ。知ってるよ。
手配師でしょ。知ってるよ。
2021/03/16(火) 20:30:38.16ID:52FqSBgN
>>879
それ設計の事だろw
それ設計の事だろw
2021/03/16(火) 20:36:16.80ID:hWFCp2oP
2021/03/16(火) 20:41:39.60ID:iL9AwJ09
>>881
だいたい合ってるな
だいたい合ってるな
883名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/16(火) 21:15:46.18ID:IKhnXjXV >>881
図面承認や提案に対して発注するだけの人なんていらない。誰でもいいはず
超ざっくりで申し訳ないが
設計は共通化検討を踏まえた構成を考える
生技は自分の思いを設備に吹き込む仕事だ
どちらの部署も、とても大変で立派な仕事だと思う。
図面承認や提案に対して発注するだけの人なんていらない。誰でもいいはず
超ざっくりで申し訳ないが
設計は共通化検討を踏まえた構成を考える
生技は自分の思いを設備に吹き込む仕事だ
どちらの部署も、とても大変で立派な仕事だと思う。
884名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/16(火) 21:44:29.21ID:0TW754OG >>878
仕事の内容は知らないけど、タイトな生準日程を押し付けられ、役員からは予算を削られ満足な仕様の設備を買えず、製造には詰められ、工事業者にはキレられ、立ち上げ後もトラブル続きで保全からも詰められ、残業無いからサビ残して対応して手取りも増えず、駐在状態だから家に帰れず生まれたばかりの赤ちゃんにも会えず、何のために働いてるかわからんと自暴自棄になってた同期は知ってる
知っているなら具体的な仕事内容を教えて欲しい
仕事の内容は知らないけど、タイトな生準日程を押し付けられ、役員からは予算を削られ満足な仕様の設備を買えず、製造には詰められ、工事業者にはキレられ、立ち上げ後もトラブル続きで保全からも詰められ、残業無いからサビ残して対応して手取りも増えず、駐在状態だから家に帰れず生まれたばかりの赤ちゃんにも会えず、何のために働いてるかわからんと自暴自棄になってた同期は知ってる
知っているなら具体的な仕事内容を教えて欲しい
2021/03/16(火) 21:49:30.67ID:wcbGwPjB
>>879
その手配に至るまでの苦労も知らずに。
その手配に至るまでの苦労も知らずに。
2021/03/16(火) 22:03:04.86ID:UeReqGuo
>>884
だいたいその通りだと思うけどw
加工系の場合は工程順序からくる公差の積み上げ検討ができてないと、設備並べても目的の公差内で工程能力持ったラインにならない
順序が前後入れ替わるだけでも無理
そこはむしろ設備メーカーはノウハウ持ってなくて分からない、自動車メーカーのノウハウの部分
それができるから自動車メーカーが自動車メーカー『だった』んだけど…
エンジン要らなくなるからなぁ…
実際工程能力出ないと最悪書いてある通り多方面に怒られながら並べた設備入れ替えになったりするよ
だいたいその通りだと思うけどw
加工系の場合は工程順序からくる公差の積み上げ検討ができてないと、設備並べても目的の公差内で工程能力持ったラインにならない
順序が前後入れ替わるだけでも無理
そこはむしろ設備メーカーはノウハウ持ってなくて分からない、自動車メーカーのノウハウの部分
それができるから自動車メーカーが自動車メーカー『だった』んだけど…
エンジン要らなくなるからなぁ…
実際工程能力出ないと最悪書いてある通り多方面に怒られながら並べた設備入れ替えになったりするよ
2021/03/16(火) 22:49:21.59ID:SlIxZiwR
>>883
承認図が70%以上なの知らないのw
承認図が70%以上なの知らないのw
2021/03/17(水) 01:53:18.54ID:w2zM3P08
日野工場てなんで募集かけてるの?
建屋を解体する期間工派遣募集中なの?
建屋を解体する期間工派遣募集中なの?
2021/03/17(水) 02:12:01.76ID:lagyeRK/
日程がタイトになるのも、もっと投資削減しろ、もっと儲かるラインにしろと予算の承認が降りるのが予定よりも遅くなるのが根本的な問題と思います。18年くらいからかね、酷くなってるよね。生技は大変だよ。
>>888
まだまだ生産を続ける部署はあるよ。
>>888
まだまだ生産を続ける部署はあるよ。
2021/03/17(水) 06:51:19.49ID:wrkcpJVm
要は文系は勝ち組、理系は負け組ってことだな。
2021/03/17(水) 07:05:32.74ID:kFoamOcL
2021/03/17(水) 10:27:38.97ID:pM09KETU
>>888
ここは社員スレだよ。出て行け!
ここは社員スレだよ。出て行け!
2021/03/17(水) 11:38:44.02ID:w2zM3P08
>>892
SMSへ投稿は禁止じゃなかったの?
SMSへ投稿は禁止じゃなかったの?
2021/03/17(水) 12:48:08.58ID:pM09KETU
2021/03/17(水) 13:04:36.13ID:NaHr/Ip9
その前にSMSってなんだよ
2021/03/17(水) 14:02:20.72ID:pM09KETU
2021/03/17(水) 14:03:23.59ID:pM09KETU
2021/03/17(水) 14:47:12.77ID:nrPhVB44
章男は満額回答
2021/03/17(水) 15:03:17.69ID:Hpzf8Lll
弊社は?
2021/03/17(水) 18:25:23.05ID:A3lE5LM9
ほぼ昨年並みでしたね。
一安心、安泰です。
一安心、安泰です。
2021/03/17(水) 18:57:13.65ID:0NwLqDWn
バイク事故には気をつけよう
2021/03/17(水) 19:48:45.86ID:m8MvigMF
とはいえ残業もなしで毎年ジリジリ減らされるのもなぁ
残業したい訳じゃないが、それ見込んで低く設定した給料だったんだからなんとかして欲しいわ
残業したい訳じゃないが、それ見込んで低く設定した給料だったんだからなんとかして欲しいわ
2021/03/17(水) 20:12:34.24ID:pM09KETU
>>901
なに急に
なに急に
2021/03/17(水) 22:21:25.80ID:zARNJxem
>>900
そうなの?
そうなの?
2021/03/18(木) 03:12:17.71ID:lhhirKQ+
SMSって部品表見るかBRの方で図面見るかの話じゃないかな(すっとぼけ)
マーチから事務系で入ったけど事務系はマーチ関関同立がボリューム層で上は早慶って感じだな
てかここんとこコロナ対応でむしろ業務量増えたのに残業はダメだしテレワーク半強制だしパワハラはあるし相変わらずだし終わってるわ
うちの領域は事務系と技術系が混じってるけど生技出身の人とか凄く当たり強いわ
マーチから事務系で入ったけど事務系はマーチ関関同立がボリューム層で上は早慶って感じだな
てかここんとこコロナ対応でむしろ業務量増えたのに残業はダメだしテレワーク半強制だしパワハラはあるし相変わらずだし終わってるわ
うちの領域は事務系と技術系が混じってるけど生技出身の人とか凄く当たり強いわ
2021/03/18(木) 07:04:56.08ID:hvsVJSA5
技術系の30歳前後だけど年収480万円とか終わってるわ。残業ゼロだわボーナス下がるわ仕事量増えるわ終わってますね。
2021/03/18(木) 08:03:26.26ID:J/lz0NUF
>>903
バイク事故で開発の人が亡くなったり、生技の人が長期入院したりしたようなことを聞いたんですよ
バイク事故で開発の人が亡くなったり、生技の人が長期入院したりしたようなことを聞いたんですよ
2021/03/18(木) 08:21:32.99ID:VLAHUfdI
2021/03/18(木) 08:25:16.11ID:B0YUiooN
2021/03/18(木) 12:27:02.59ID:B0YUiooN
にしても良い会社だってつくづく感じた
北米問題とかコロナ呵なのに、まともなボーナス決まったね
助かった、、
北米問題とかコロナ呵なのに、まともなボーナス決まったね
助かった、、
2021/03/18(木) 12:45:01.08ID:vfn3FmnN
良いんだか悪いんだか
912名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/18(木) 12:50:11.84ID:ZUiDFFMk ナスの時期になって減額されなきゃいいなぁ
913名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/18(木) 13:48:49.24ID:L03hgLC5 上司に顔が気持ち悪いって言われました。それでどうしろと。
2021/03/18(木) 14:30:02.48ID:i1Ut0fpS
>>913
整形して慰謝料の請求
整形して慰謝料の請求
915名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/18(木) 14:44:55.29ID:L03hgLC52021/03/18(木) 15:19:18.26ID:J/lz0NUF
>>908
奥多摩ドライブも通勤もみんなレンジャーですな
奥多摩ドライブも通勤もみんなレンジャーですな
2021/03/18(木) 18:56:52.42ID:WtMi/y7b
>>916
奥多摩は狭いからキツそう
奥多摩は狭いからキツそう
918名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/18(木) 23:53:15.09ID:k7KsVX+Z テレワーク時は無理かもだけど、出社してる時はTIMES上の勤怠ちょろまかす方法あるよな。
2021/03/19(金) 00:26:43.89ID:g83XQ++/
920名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/19(金) 07:38:46.63ID:chZN2/LP ただでさえ、仕事できねぇし遅ぇんだからタバコ吸ってねぇでその時間仕事しろや
2021/03/19(金) 09:59:35.54ID:7MYUy0Eo
正社員スレに書き込んで社員になった気分になる
2021/03/19(金) 11:20:23.74ID:g1h9harU
喫煙所なんか撤廃しろ
2021/03/19(金) 11:57:58.53ID:KOBp9L2t
>>919
新田工場の人だよ
新田工場の人だよ
2021/03/19(金) 13:42:52.93ID:Z0Q7f9W5
>>910
残業規制あるから非管理職は4.8から実質約-2.0くらいだろw
残業規制あるから非管理職は4.8から実質約-2.0くらいだろw
2021/03/19(金) 14:23:27.22ID:uyFFEv6+
2021/03/20(土) 08:05:33.37ID:BVaRu71H
927名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/21(日) 05:48:25.81ID:FgMvnA5H ゲホゲホ咳してるのに出社してくる奴いるけど何なの
上司も休むように言ったらどうなんだ
上司も休むように言ったらどうなんだ
2021/03/21(日) 10:28:55.89ID:FiKEQ1Wg
お前が言えよ
2021/03/21(日) 11:23:05.73ID:rH9sT8SZ
gato動画が人気な職場があると聞いて
930名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/21(日) 11:43:51.16ID:YiigoUB7 今の時期だと花粉で喉やられる人もいるんだよな。自分もそうだけど、すでに週1でしか出社してないから花粉症なんでその期間は一切出社しませんとはなかなか言えん。
2021/03/21(日) 11:55:57.29ID:yXal59jS
924 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/03/19(金) 13:42:52.93 ID:Z0Q7f9W5
>>910
残業規制あるから非管理職は4.8から実質約-2.0くらいだろw
↑
答えてくれる?
昨年も残業無しだったから実質もなにも単純に4.8なんだけど。
意味不
>>910
残業規制あるから非管理職は4.8から実質約-2.0くらいだろw
↑
答えてくれる?
昨年も残業無しだったから実質もなにも単純に4.8なんだけど。
意味不
2021/03/21(日) 14:43:47.47ID:FgMvnA5H
2021/03/21(日) 16:19:44.66ID:HOtTbO+R
花粉症じゃなくて、、、
2021/03/21(日) 18:20:51.67ID:2NiD9cYq
>>933
コ・ロ・ナ!
コ・ロ・ナ!
2021/03/22(月) 10:53:51.80ID:6FUJc5dD
肺ガンのステージWだろ
2021/03/22(月) 18:58:59.50ID:WqxbGpyu
937名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/23(火) 03:21:41.16ID:+21zJBLv ルネサス火災で非稼動まだー?
2021/03/23(火) 06:52:03.34ID:RTbOONQo
社内でゲイ仲間でオフ会しませんか?
939名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/23(火) 18:08:18.20ID:K2Avauew うちの部は実質残業規制なしですけど。
残業しないと上司から愚痴言われる。
残業しないと上司から愚痴言われる。
2021/03/23(火) 19:04:20.76ID:wMRr1nyL
生技棟でgato動画鑑賞会もやりたい
2021/03/23(火) 19:26:56.71ID:TottXgUI
942名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/23(火) 20:45:47.55ID:L4QgFs1g >>939
経理部、新領域のDX・CASE、生技、生産企画のイメージ
経理部、新領域のDX・CASE、生技、生産企画のイメージ
2021/03/23(火) 21:40:14.23ID:pt8E2kn3
ふーん
今はコロナで仕方ないと思えるけど、明けてもこんな状態続くんじゃ長くは居られないなぁ
今はコロナで仕方ないと思えるけど、明けてもこんな状態続くんじゃ長くは居られないなぁ
944名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/24(水) 08:04:24.23ID:JxVrPtvB2021/03/24(水) 09:51:14.59ID:+Qi5y1bP
>>944
2000年頃は住宅ローン返済に困る人が続出して、会社から資金貸与してたな。
2000年頃は住宅ローン返済に困る人が続出して、会社から資金貸与してたな。
2021/03/24(水) 11:08:32.69ID:X72iT0B+
因みに残業規制はコロナ前から既に始まってたじゃん。
2025年までに利益率向上させるためには固定費削減(残業規制)は必須なんじゃない?
もう残業して稼ぐ!は働き方改革もあるし無理なんじゃない?w
2025年までに利益率向上させるためには固定費削減(残業規制)は必須なんじゃない?
もう残業して稼ぐ!は働き方改革もあるし無理なんじゃない?w
2021/03/24(水) 11:44:33.89ID:jD7N7xFj
よそのバスが燃えたな、どこもレベル低いわ
2021/03/24(水) 12:48:16.48ID:hD88dlr1
るねさすももえた
2021/03/24(水) 13:28:01.45ID:X72iT0B+
本日午後3時からトヨタ、弊社、いすゞの3社長が共同会見だとよ!
嫌な予感w
嫌な予感w
2021/03/24(水) 13:37:39.72ID:N1UlWP60
>>949
業務提携?
業務提携?
951名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/24(水) 14:14:01.63ID:eh/rU32n >>949
kwsk
kwsk
2021/03/24(水) 14:19:03.33ID:JxG+P9Mj
>>951
詳しくは知らんw ただ共同会見するってアナウンスあっただけで内容は不明
詳しくは知らんw ただ共同会見するってアナウンスあっただけで内容は不明
2021/03/24(水) 14:52:27.45ID:U/LJgKub
hinoはおまけだった
2021/03/24(水) 14:57:05.10ID:N1UlWP60
まもなくだな
2021/03/24(水) 15:01:06.68ID:N1UlWP60
資本再提携するんじゃないの?
自動運転だの燃料電池だのあるじゃん
自動運転だの燃料電池だのあるじゃん
2021/03/24(水) 15:22:12.31ID:+Qi5y1bP
経営統合じゃなかったね。
いったん資本提携を解消したTMC様といすゞがまた資本提携するんだな。
いったん資本提携を解消したTMC様といすゞがまた資本提携するんだな。
957名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/24(水) 15:29:47.60ID:FJ801K9M 結局あれに日野が呼ばれてた理由が分からぬ。
「いずれいすゞに吸収される日野自動車でーす。はじめまして❗」な訳がないだろうし
「いずれいすゞに吸収される日野自動車でーす。はじめまして❗」な訳がないだろうし
2021/03/24(水) 17:48:38.88ID:nBNpuRTR
仲人?
959名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/24(水) 18:40:11.32ID:XlnXwzxc ただまあ、今回のではっきりとトヨタ=いすゞ>日野という構図が社会に示された形になったね。もはやいすゞと日野は競合他社として語るのもいすゞに申し訳ないくらい差がついたね
2021/03/24(水) 18:45:20.86ID:nBNpuRTR
?
2021/03/24(水) 18:50:55.01ID:+Gz2aMIo
2021/03/24(水) 20:04:14.73ID:+Qi5y1bP
963名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/24(水) 20:37:08.82ID:FLoWniCk2021/03/24(水) 20:43:18.00ID:loU6VzHC
いすゞには出資してるのに日野には何も無しだもんな
トヨタはいすゞを気に入ったんだよ
トヨタはいすゞを気に入ったんだよ
2021/03/24(水) 20:55:15.00ID:X72iT0B+
トヨタ-いすゞ 兄弟
トヨタ-日野 親子
日野からしたらいすゞはオジキだなw
トヨタ-日野 親子
日野からしたらいすゞはオジキだなw
2021/03/24(水) 21:08:33.67ID:2/faecr7
>>964
へっ?部外者?
へっ?部外者?
2021/03/24(水) 21:12:47.30ID:2/faecr7
2021/03/24(水) 21:13:04.24ID:X72iT0B+
東京瓦斯電気工業復活かと思ったわ。
2021/03/24(水) 21:20:46.49ID:K0dEAZkr
2021/03/24(水) 21:22:54.79ID:+Gz2aMIo
よくわからん
いすゞに日野は負けたってこと?
トヨタ様は日野よりいすゞを可愛がるってことかい?
いすゞに日野は負けたってこと?
トヨタ様は日野よりいすゞを可愛がるってことかい?
2021/03/24(水) 21:37:54.80ID:2/faecr7
2021/03/24(水) 21:59:02.98ID:X72iT0B+
今度からいすゞの事オジキって呼ばないと、トヨタのオヤジに怒られるw
973名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/24(水) 22:23:38.74ID:UKekA27w 損益計算書を見るにいすゞと比べて給料及び手当は低いのに製品保証引当金と役員賞与引当金はすごく高いから営業利益で負ける。その他ってのもなんだ?減価償却費も個別で書いてない
社員の給料減らす前に役員報酬減らせ
社員の給料減らす前に役員報酬減らせ
2021/03/24(水) 23:54:20.52ID:U1xNJSRl
「FCなかなか進まないからいすゞにやらせるわ。諸々渡せ」ってことじゃね?
2021/03/25(木) 00:32:34.61ID:Y/0OTkEo
トヨタらしいやり方じゃん
金だすから技術よこせ
美味しいところ貰って営業利益増やす
金だすから技術よこせ
美味しいところ貰って営業利益増やす
2021/03/25(木) 07:01:01.53ID:mlR+QCcD
トヨタがなんでFCVに固執するのか謎。
しかもアメリカでEV化遅らせるロビー活動してるらしいし。
とりあえず、FCVは水素ステーションもセットだから絶対世界で普及しない!
しかもアメリカでEV化遅らせるロビー活動してるらしいし。
とりあえず、FCVは水素ステーションもセットだから絶対世界で普及しない!
2021/03/25(木) 08:35:47.49ID:u2ngpRwV
978名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/25(木) 18:55:46.13ID:0Xrpq7DN >>961
むしろ完敗。
現にジェイバスだって、いすゞ管理工場には日野が入れないとかパワーバランスがいすゞより下
もとはひとつだったのに株主からトヨタの生活保護と揶揄されるぬるま湯な日野に、荒波で単独頑張るいすゞじゃ同じ土俵にすら立ててない。
こんなこと書いてて自分でも不愉快だけど、現実見ようよ。じゃねえと本当になくなるぞ、日野。
日野のマークがなくなってISUZUのロゴがついたプロフィアとかみたくないぞ
むしろ完敗。
現にジェイバスだって、いすゞ管理工場には日野が入れないとかパワーバランスがいすゞより下
もとはひとつだったのに株主からトヨタの生活保護と揶揄されるぬるま湯な日野に、荒波で単独頑張るいすゞじゃ同じ土俵にすら立ててない。
こんなこと書いてて自分でも不愉快だけど、現実見ようよ。じゃねえと本当になくなるぞ、日野。
日野のマークがなくなってISUZUのロゴがついたプロフィアとかみたくないぞ
2021/03/25(木) 19:36:52.47ID:nKWnGPqP
>>978
大丈夫。GIGAになるからw
大丈夫。GIGAになるからw
980名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/25(木) 19:50:14.85ID:cjaaQOeT トヨタが日本の自動車産業を支えますってだけじゃない?
日野自動車って器は不要で、商用車部門があればなんとかなるぐらいしか考えてないと思うよ。
いすゞと資本提携の時点でこれから電動化や先端技術の商用車部門の一部はいすゞさんよろしくだよ。
よく考えてみ?北米のディーゼルエンジン認可取れないのと、先端技術がまともにアピールできない時点でかなりアウトだ
わりーけど脱出するわ
日野自動車って器は不要で、商用車部門があればなんとかなるぐらいしか考えてないと思うよ。
いすゞと資本提携の時点でこれから電動化や先端技術の商用車部門の一部はいすゞさんよろしくだよ。
よく考えてみ?北米のディーゼルエンジン認可取れないのと、先端技術がまともにアピールできない時点でかなりアウトだ
わりーけど脱出するわ
2021/03/25(木) 19:55:04.35ID:nKWnGPqP
>>980
いすゞに転職か?www
いすゞに転職か?www
2021/03/25(木) 20:19:58.47ID:mlR+QCcD
昨日の共同会見でも、いすゞの社長が、日野のこと呼び捨てにしてたり、日野のエンジン認証問題意識してかわざわざカミンズとパートナーシップを〜とか発言してたり、明らかに弊社を見下してたなw
2021/03/25(木) 20:37:29.53ID:Xbzc0Fg0
そもそも少しでもいすゞに勝ってると思ってる社員ているのか?
984名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/25(木) 21:03:50.31ID:cjaaQOeT >>981
落ちたよw
とりあえず、面接までは行ったけど、はぁ?って顔された
自虐方面
受けても仕事の内容説明しても、あんまり受けないし実績として見てくんないだよね。
今の仕事の内容疑うわ、、、
メンブレしそ
落ちたよw
とりあえず、面接までは行ったけど、はぁ?って顔された
自虐方面
受けても仕事の内容説明しても、あんまり受けないし実績として見てくんないだよね。
今の仕事の内容疑うわ、、、
メンブレしそ
985名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/25(木) 21:03:52.83ID:cjaaQOeT >>981
落ちたよw
とりあえず、面接までは行ったけど、はぁ?って顔された
自虐方面
受けても仕事の内容説明しても、あんまり受けないし実績として見てくんないだよね。
今の仕事の内容疑うわ、、、
メンブレしそ
落ちたよw
とりあえず、面接までは行ったけど、はぁ?って顔された
自虐方面
受けても仕事の内容説明しても、あんまり受けないし実績として見てくんないだよね。
今の仕事の内容疑うわ、、、
メンブレしそ
986名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/25(木) 21:03:55.03ID:cjaaQOeT >>981
落ちたよw
とりあえず、面接までは行ったけど、はぁ?って顔された
自虐方面
受けても仕事の内容説明しても、あんまり受けないし実績として見てくんないだよね。
今の仕事の内容疑うわ、、、
メンブレしそ
落ちたよw
とりあえず、面接までは行ったけど、はぁ?って顔された
自虐方面
受けても仕事の内容説明しても、あんまり受けないし実績として見てくんないだよね。
今の仕事の内容疑うわ、、、
メンブレしそ
2021/03/25(木) 21:52:45.76ID:HAaY/29K
大事なことなので3回言いましたwww
2021/03/25(木) 21:54:47.22ID:HAaY/29K
エンジン認証な、ちょっと出来レースかと勘繰っちゃうわ
弊社の車両にカミンズ搭載する布石とか…ね
弊社の車両にカミンズ搭載する布石とか…ね
2021/03/25(木) 22:24:59.62ID:mzPa1LbV
昔いすゞと大型の運転台を共同開発するとか言ってた気がするけどやるのかな?
2021/03/25(木) 22:32:44.37ID:ESZ/AgQS
アメリカの排ガス認可取れる見込み無いから代替案で他社のエンジン買って来てるだけでは?
2021/03/25(木) 22:56:50.12ID:SR7vOwt3
992名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/26(金) 02:21:47.06ID:Y7MLuzQC2021/03/26(金) 09:53:12.95ID:xKvvgnX4
>>978
多くのトラックがいすゞになるだけでエンブレムは残るよ
多くのトラックがいすゞになるだけでエンブレムは残るよ
2021/03/26(金) 09:54:03.88ID:xKvvgnX4
>>982
その程度なんだよ
その程度なんだよ
2021/03/26(金) 10:54:16.42ID:iluJ5lam
成り立ちで負けてるし、いすゞは御三家と呼ばれた時代もあった
2021/03/26(金) 10:56:16.53ID:rDXC7rv4
我々は野武士の気風が売りだ!
御三家坊ちゃんなど叩き潰せ!
御三家坊ちゃんなど叩き潰せ!
997名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/26(金) 13:34:07.32ID:HMFhCLlu GWいつから?
998名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/26(金) 13:43:21.31ID:b9V8H1XG2021/03/26(金) 14:12:41.30ID:HEVl8LDK
流経卒のラガーマン
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/26(金) 14:13:45.42ID:HEVl8LDK 埋め
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 291日 18時間 4分 22秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 291日 18時間 4分 22秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表 [ネギうどん★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも [Ailuropoda melanoleuca★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★3 [jinjin★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「子どもも車道?路駐なんとかしろ」自転車の交通違反に青切符《歩道通行6000円》募る批判🚲三 [パンナ・コッタ★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- ウクライナが5000億円の借金の支払いを拒否 来月にも日本が税金で補填へ [709039863]
- お🏡とかいう意味不明なレスを続ける障害者軍団
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]
- 【悲報】チャリモメン、逝く。罰則強化で信号無視6000円、傘さし5000円、歩道走り6000円 [476167917]
- 大阪万博のドイツ館で3600円出して買ったフードがこちらwwwwww [963243619]
- 【GDP】 🇯🇵日本 「世界5位」 になった事が判明……😱😭😨 [485983549]