X



【富】日立国際電気 その6【東】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 00:09:48.00ID:no2sSrHk
・人物を特定出来る書き込みは厳禁。
・このスレのネタになる様な行動/行為もしない様各自自覚を持つこと。
・人事制度他、社内システムの具体的すぎる記載も避けること。
・社内、他社含め誹謗中傷は育ちを疑われますので注意すること。
・多くの株主、その他社外の方々が覗いているということを常に自覚して書き込むこと。
・前向きな提案は大いに結構!
 普段言えないこと、言い難いことはここで語り合っても良いと思います。

前スレ
【富】日立国際電気 その5【東】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/industry/1495118896/
.
655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 07:24:05.26ID:FMYPUTVb
>>654
すまん。オレが浅はかだった。
これからはスルーするよ。
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 09:12:58.62ID:NLPffCL1
株価ゆっくりと下がってきたな。
もう少しで結論だすんじゃないか?
2017/09/06(水) 10:12:14.87ID:Ax49Ykzo
別の会社の面接受けたらここを紹介されてトントン拍子で内定頂いて少し戸惑ってる
それでお聞きしたいのだけど派遣から正社員になられた方って実際にいる?
採用担当の方はそれも全然あるっていう風におっしゃってたけど・・・
今はまだいいとしてもこの先このまま派遣じゃ不安がないと言えば嘘になるので
それともこんな感じで派遣で働いてる人って自分が思ってるよりずっと多いのかな
2017/09/06(水) 17:48:53.57ID:I2g6Hf7Z
「映像・通信関連ソリューション事業推進担当」って、何するの?
ttp://www.hitachi-kokusai.co.jp/news/2017/pdf/news170906.pdf
2017/09/06(水) 18:18:22.01ID:I2g6Hf7Z
うちの会社も見倣って欲しいですね。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170906-00000044-impress-sci

「真実は組織の管理を改善するのに役立つが、嘘は管理を複雑化し、コストを高める要因となる。」
2017/09/06(水) 19:50:35.65ID:CjCgbdIe
あの超有名FXコピペのノーカットバージョンがリアル過ぎる。
ttp://www.fx2ch.net/archives/40579063.html
2017/09/06(水) 22:22:50.35ID:O5OjSTpm
>>657
派遣なら辞めておけ
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 22:34:48.99ID:FIEuqoKp
派遣社員はつらい。
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 22:41:13.60ID:FMYPUTVb
仕事内容と派遣元会社による。
2017/09/06(水) 22:54:17.27ID:Cnrf6woN
正社員でもブラックだと辛い(ノД`)
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 01:17:27.14ID:VEDV+PfF
大手はほとんどブラックだな。社員は使い捨て、利益重視。物を売るまではお客様、その後は知らんぷり。
機器の障害より会社のイベントが優先。それがソリューションです。
2017/09/07(木) 03:35:32.33ID:eUAVjkET
レボリューションならぬ、ソリューションかw
そんな芸人いたなw
2017/09/07(木) 05:44:42.27ID:2KHkOVLI
>>658
そらもちろん、解体の推進。
2017/09/07(木) 07:38:12.21ID:a/U2FZHg
>>667
もちろん、飲み会の推進
669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 17:55:24.12ID:vBao0JmM
>>657
女性は、派遣から社員になった人、多いと思う。
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 19:21:34.81ID:uLNhn0Sn
女性のほうが優秀
671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 19:33:45.38ID:1OUByAiG
>>669
国際のことではないよな。
おれの周りでは社員より偉そうな派遣派遣いても、社員になった派遣派遣いない。
2017/09/07(木) 19:57:15.54ID:cER/dDo2
電の場合、K◯Sからの転籍ならあるけど、派遣から正社員はない。
この会社はなんだかんだで入った時の雇用形態と学歴重視な気がする。
673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 20:30:09.50ID:1OUByAiG
国際の正社員じゃなくて派遣元の正社員になれるという話なら、電でたまに聞くけど。
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 21:03:57.48ID:1OUByAiG
>>672
思い出したが、K◯Sの一部が電になった10年くらい前、一人か二人の派遣社員が電の正社員にならなかったか?
その時は女は誰も正社員にはなれなかった、と記憶しているが。
2017/09/07(木) 23:18:49.41ID:Ye/0f0pK
「あれ?もう、30歳……」彼氏の作り方を忘れた女子でも結婚できる方法<ttp://www.dokujo.com/love/61381.html>
当てはまったらヤバイ!「結婚できない女」の特徴8つ <ttp://www.dokujo.com/love/201611081800.html>
異変が! 整形手術で切ってしまおうかと悩んだ日々<ttp://mess-y.com/archives/52369>
実際みんな何してる?アラサー独身女子200人に聞いた「休日の過ごし方」<ttp://www.dokujo.com/lifestyle/63999.html>
喫煙夫ベランダ追放<ttp://mess-y.com/archives/52235>
Bitcoin相場 in 日本 <ttp://ビットコイン相場.com/>
2017/09/09(土) 01:13:22.87ID:cmdeqpht
一線は越えてない
2017/09/09(土) 16:41:27.74ID:lB2O4WVB
どこぞの国会議員のようなことを書き込んでますが、疑われる様なことやったんですか?
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 23:09:01.31ID:SUstGoIH
妻から、気持ちよく紅葉見れるのも今年だけかもしれないから温泉泊まりながら行こうと言われたので温泉予約しました。
来年の紅葉の季節は会社どうなってるのやら。
2017/09/10(日) 00:09:43.93ID:K5gbJ9t5
会社はあるかもしれないが、あなたがいる保証はないかもです…
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 01:09:53.55ID:Gbd9x7Ez
ほんと、来年の今頃すべてどんな状況だろう?
このままはありえないだろうし。
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 07:16:53.87ID:87FY8fd6
ふと気がつくと、尊敬している上長が異常に痩せていたり、派遣社員の何人かが明らかにやつれていたりする。
水面下で何かが起こっているのかな。
2017/09/10(日) 08:15:50.91ID:fcGjGu7Z
相変わらず、経営TOPと一部は太ったままだがなw
北朝鮮同様に粛清の真っ最中って感じだろう

痩せている人間のポストは、>>658の人事広報(新設ポストへの権限移譲含め)の様
に入れ替わりか、消滅対象 

(人事異動の手続きに必要な期間を考慮すれば、水面下と言うか、公然の秘密だがな)
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 10:21:15.17ID:87FY8fd6
管理職は人望や管理能力ではなく、社内政治に長けた人だけが、残れるという話ですか。
北朝鮮のミサイルが落ちてきても文句言えませんね。関係ないか。
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 15:25:39.41ID:AFE3D/j/
10月2日に何か発表があるのかな。
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 15:31:53.54ID:oChIwkfN
>>684
何かあるの?
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 15:43:20.23ID:AFE3D/j/
期首だからいつもの挨拶があるのかなと思っただけです。
あれっ、今期は無かったかな???
もう記憶がない!
687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 16:29:31.15ID:HiCDc8MF
今期はいつもは社長がしていた期首の挨拶が無く、各事業部長が挨拶していました。
会社に入ってから社長が挨拶しなかったのは初めてのことで正直なところ、オヤジがへそ曲りで、その代わりに親戚の叔父さんが親族代表の挨拶した様な感覚でしたよ
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 16:51:40.16ID:CKEfgk6T
そうだった。それでみんなが騒いでいたのを思い出した。来期はきちんとオヤジの謝辞があればみんな新たな一歩を踏み出せる。
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 22:53:06.68ID:mmO3CS5G
「映像・通信関連ソリューション事業推進担当」役員と「映像・通信事業部」担当役員との違いは何?

現状の役員では新規事業を立ち上げられないの・・・・?

しかし、この人事は怪しいな・・TOB見送りと関係あるのかな?
2017/09/10(日) 23:32:32.45ID:MaE6hXzd
TOB見送りとは関係ないと思う。どっちかというと、映通解体の方かと...
2017/09/11(月) 04:43:53.69ID:7i3pWr2+
赤字な映通の解体と言うか、事業的な整理だろうな

本スレに以前にも出た「脱製造業」に向けた対象市場・顧客単位での整理・切り分けだろ

ソリューションなんてHiKEにはないから、中の人が日立で占められて、市場・顧客ごと、
目星しいものは、「救済」と称して、日立の(ICT)系に事業移譲でしょ
2017/09/11(月) 05:00:11.04ID:7i3pWr2+
過去、(情ソ)が製品単位で解体され、ソリューションなんて作れない体制に成った
時点で、詰んでたな・・・

電線、日立メディコ、HISYS、HISOLの生え抜き社員が過去に味わった、事業解体と
言うか、日立の最適化が進むだけだ

恐らく、勘違い社員は、「日立の救済処置」と信じて、自ら解体のハンマーを振るだ
ろうなw
2017/09/11(月) 16:28:05.18ID:DU/GtsSn
SLPで手厚く増額して赤字にすれば株価がさがって来年簡単にTOB出来る
2017/09/11(月) 17:26:44.79ID:HvFHuR2x
>>693
そんなこと、ハゲタカファンドが許さないよ。

「米ファンド、日立子会社株を5%取得 売却に影響も」
ttp://www.sankei.com/economy/news/170911/ecn1709110009-n1.html
>報告書によると、保有目的は「投資」で「状況に応じ、重要提案行為に関して協議すること」を求めている。

「破綻国家にたかる訴訟型「ハイエナ」ファンドのエグすぎる手口 狙われたら骨の髄までしゃぶられる」
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/50127
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 18:30:20.26ID:L3ge38Xh
>>694
日立国際電気は、骨の髄までしゃぶられちゃうんですか?
日立国際電気は、どうなっちゃうんですか?
2017/09/11(月) 18:57:43.13ID:c5PWgNFP
ご愁傷さまw成るようにしか成らないよ( ̄∇ ̄)
2017/09/11(月) 19:18:05.28ID:rzjprZ4O
辞めて半年の自分もニッコリw
698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 19:30:20.49ID:vk1ALbzW
おまえら転職活動は進んでるの?
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 19:56:44.98ID:+KJ/P8qx
エリオットグループって本物のハゲタカやんか!
国ごと売っちゃう投資グループがなんで東の果ての国の大きくない会社の株を5%も持ってるの?
これ以上、株価が下がるのはやばいんじゃないの?
持ち株5%どころじゃなくなるような・・・。

会社の資産や技術を差し押さえて、他社へ高額で売る?

日立国際電気そのものがヤバイですね。(標的はその上のHかな?)

その前にとっとと映通を解体して資産や技術をHに移しとかないとね〜
ってことかな?

電はどうなるんだ??
2017/09/11(月) 20:30:31.22ID:HvFHuR2x
『「日立株との交換も選択肢の1つ」、アクティビスト来日で仕掛ける心理戦(2017/07/07)』
ttp://www.quick.co.jp/page/quick_report_detail.html?detailNo=12524

>これまでエリオットは2度にわたり中西宏明会長へ書簡を送付。
>現時点で返信はないという。面会も求めたがその機会は実現していない。

イタリアの件で日立会長にシカトされたから、揺さぶりをかけてきたのかも。
2017/09/11(月) 22:26:16.87ID:1PYwToKz
エリオット大量保有の報道を受け、株価また上昇
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 23:46:38.48ID:t2ql61i1
間違いなく、もうすぐ何かあるな。
2017/09/11(月) 23:49:39.87ID:ElsaOuMl
天才予言師現れる
2017/09/12(火) 00:03:40.06ID:0yyk6vZI
>>702
ハゲタカファンドが難癖つけて、裁判おっ始めるだけだろ
705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 01:59:41.34ID:w1BW08vJ
同棲して便座下げろっていわれてケンカ
2017/09/12(火) 05:04:24.48ID:AeHx+YFB
我慢比べだから、赤字で銭喰い虫の映通を如何に速やかに処分するかが課題

問題は、映通の処分にも5%株主が難癖を付けて来るだろうから、今の経営陣が、
対応出来るのかね? 親会社からは、日立国際売却で得られる筈の利益に対する
「機会損失」で、日立側の売却仕掛け人達は、責任転嫁で忙しいだろうなw
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 21:37:32.60ID:E4YKee3J
書き込みが少ないのは期末でみんな忙しいから?
2017/09/12(火) 22:07:49.83ID:CeAIgJ9z
進展がなさ過ぎて、同じ様な話を遣い回して飽きちゃったから。
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 22:18:06.75ID:E4YKee3J
そうだよね。いっつも以前に書かれた話の堂々巡り。私は売却のニュースを聞いてからこのスレをチェックしているのだけど、それ以前ってどんなスレだったの?その頃から映通と電機は仲が悪かった?
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 22:30:10.93ID:hFy71tjb
いざ文春砲〜!!!!
社内政治家の膿を出せ!
2017/09/12(火) 22:53:56.39ID:CeAIgJ9z
>>709
知りたければ、過去ログを見ると良い。
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1387982428/

>>710
エリオットが使えない社内政治家を一掃することを経営陣に提案したら、
俺はハゲタカ・ファンドもまんざらではないと、見直すかもしれない...
2017/09/12(火) 23:12:18.57ID:/9Em49UD
「残業ゼロ」でも「帰りたくない」「会社にいづらくなってしまった」と困っている男性たちがいる。




ttp://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20170718-OYT8T50110.html
2017/09/13(水) 00:15:53.11ID:XQEO/48v
>>709
ごよう?がどうとか
こにし?がなんとか
おれはえらいんだぞ?かんとか
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 00:31:05.48ID:hX1jns8E
なんかズルズルって感じだな。半導体も映通もどのようにしたらいいか訳わからなくなって混乱してるんじゃない。
これから、わけのわからない役職が増えるよ社内政治家が生き残る為のね!
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 17:48:56.47ID:NYxW94aH
Hから落下傘部隊がまた来るね。。。
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 18:19:30.04ID:ndGu11U4
内部からジワジワと侵食していくんだね。
2017/09/13(水) 20:43:36.73ID:bc7Rpwt2
北朝鮮より先に、HiKEが先に斬首作戦が決行される模様。
元々いた社内政治家が一掃された後に空いたポストは、Hから派遣された落下傘部隊が横滑りする。
で、映通解体して、各々の部署は、関連がある会社に引き取られる...っていう展開ですかね。
2017/09/13(水) 21:29:34.72ID:yBVpeH6n
>>717
多分、その通りだろうな

で、結局、引き取られるではなく、日立に事業だけ吸収で、人員整理と利益の
日立集中の一石二鳥ってシナリオだろうな
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 22:42:53.98ID:kMBUg7Vu
このスレの住人の半分が聞きたいことを、尋ねます。いつ映通解体の発表はあるのでしょうか?
2017/09/13(水) 23:03:10.38ID:WdC6Wj9F
あなたの上長の顔色を毎日観察してご覧なさい
上長の顔色がMAX悪くなったら、映通の解体が間近というサインです
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 23:14:45.62ID:kMBUg7Vu
私は電機なので、上長の顔色を見ても判別できません。電機の人間が知りたいのは、一部上場企業のままで、いられるかどうかです。
TOBが流れたのなら、当分、ここ2,3年はまだまだ日立グループですよね。
2017/09/13(水) 23:39:54.70ID:bc7Rpwt2
なんで、そんなに一部上場にこだわるの?
非上場でも、全株式持っているKKRが電機の事業を支援してくれるのと、
上場していても、エリオットが数%株式持っていて、経営にいちいちチョッカイ出されるのと、どっちがいい?
少なくとも、日立の子会社である限りは、エリオットが株を手放すとは思えないんだけど。

電機にとって幸せなのは、KKRがTOBしてくれることだと思うよ。
2017/09/14(木) 00:06:30.25ID:HNnDjmHb
半導体景気良ければすぐに単体で(子会社としてでなく)上場できるんじゃない?
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 00:32:04.39ID:k+jmGr/t
>>723
そうですよね。それが一番電機にとっては良いことですよね!
2017/09/14(木) 11:33:19.29ID:lOvSMRCl
日立は、社員とその家庭を大事にする企業ではないのですか?
726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 12:09:53.53ID:6o+MPPNS
>>725
笑 大事にしますよ凄く!
だから不思議に思います、書き込みみてると不安要素ばかりで‥
2017/09/14(木) 12:21:09.18ID:m9LHo68p
会社は社員を大事にするけれども、部下を私物のように扱う管理職が少なからずいる。
その管理職に目をつけられたら、サラリーマン生活の終わりの始まり。
最悪な管理職の部下になると、さんざん扱き使った挙げ句、利用価値がなくなったら、ポイッと捨てられる。
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 18:00:10.65ID:q47wsliv
社内出向、社外出向、退職とか、
動き始めたね
2017/09/14(木) 19:26:07.03ID:YvPVz8X4
>>725
いや、日立グループから追い出したあとは関係ないから
2017/09/14(木) 19:46:29.02ID:wklxPVKB
>>725
グループから外れる会社には、システムも使わせませんだからなw
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 20:18:30.07ID:k+jmGr/t
この木何の木も気に触るになるんですね。
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 22:19:56.21ID:pCdMEPWS
今後のことは想像だが、H本体からの天下りが顕著では?
H本体自体がヤバイのかも?
EU離脱、イタリア、中国、南米・・グローバルと言いながら
失敗の連続。
今HはPから笑い物扱いとのこと。(P本体にいる学同に聞いた・・・)

Hはグローバルと言いながら考えが国内政治の延長だと・・。
奇妙な真面目さと、奇妙なトップへのご忠臣が見え隠れして笑って、
プラント・システムなどでビジネスで付き合っていると笑ってしまうらしい。
5年ほどまえのPを見ているようだと・・・

H本体自体がヤバイような・・危険を感じさるを得ないが・・。



本体は相当焦っていると見るが。。。
上級幹部をあぶり出したとのこと。なりふり構わずやられたらしい。
Pでは公然の事実とのこと。P本体にいる学同と酒を飲みながら聞いたことがある。
これがHにできるか?できないと思う。
2017/09/14(木) 22:20:31.32ID:m9LHo68p
担当○○とか専門○○とかの役職の人は、何やってるの?
2017/09/14(木) 23:35:48.69ID:m9LHo68p
学同って、何?
2017/09/15(金) 01:07:12.90ID:K6Qwerg3
>>722
そのための借金を背負わされるんだが・・・
赤字の映通と数百億の借金、どちらが幸せなのか・・・
2017/09/15(金) 06:27:31.95ID:AeRdnYp7
>>735
知的財産、法務、財務など重要な部分が電機側にはないしね。
人件費も増えるでしょう。
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 06:59:37.96ID:kH1+qfwc
>>736
その辺りはTOBが成功したらKKRがするはずだったんだろ。
738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 08:03:04.20ID:tiTzU/M4
事業・人材強化センター内キャリア開拓・チャレンジ・デザイン室付他部門プロジェクト支援チーム(書庫整理)

とかいうモロバレの部門とか今後出てくるの?
TOBで覚悟していたのに先行き全く不透明でムラムラするわ
2017/09/15(金) 08:07:16.09ID:S93YRb6T
>>737
KKRは、すぐに転売するだろうからそんなことは考えてないだろう。
シェアード化で映通側に金を払うパターンか、転籍させるかが妥当なところでは?
2017/09/15(金) 08:17:54.09ID:BBWwchaA
>>736
そんな重要な部分があってもそのザマか
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 20:02:40.56ID:cTxraNQD
目標管理に月1回、飲み会を開くってどう思いますか?
2017/09/15(金) 20:36:26.95ID:0eQcFGLw
就業時間中に飲み会やるんでちゅか?いい身分でちゅねw
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 22:58:59.09ID:kH1+qfwc
>>738
映通の先行きは決まっている。
みんな僻地に移動か整理退職。
名前だけカッコいい部署に左遷なんて、そんな無駄金は使わない。
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 00:17:13.15ID:zpKtWdON
>>743
TN事でしょうか?
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 00:22:57.32ID:q30iL4Cr
エリオットマネジメント殿も大株主様であられますゆえ、あらゆる要求にお応えできるよう柔軟体操しておくがよろしい。

ペルー、コンゴ、ザンビア、カメルーン、ウガンダ、シエラレオネ、ギリシャ、そしてアルゼンチンを相手取りことごとく取得債権等に対する訴訟を起こし超高利益の回収を果たし
サムスン電子には実際に株主への現金還元を要求、一部認めさせ、バフェット氏のオンコー買収を白紙化させる。
日立にはイタリアのアンサルドSTSの株主として完全子会社化を阻止、日立の鉄道事業海外展開、海外M&Aはいきなり暗雲。
そこにきて今回の日立子会社我らが日立国際電気の株を5.01%ご取得、日立に対する揺さぶりをおかけになられている。
ポールシンガー氏はユダヤ人。
日立はこの御方の今後の要求にどう応えていくのか。一寸先も見えない状況になってきた。
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 09:44:55.38ID:wtjKx5G8
>>741
もしかしてノンフィクション?
家庭持ちなのに超会社に依存してる人のこと?
2017/09/16(土) 20:50:43.08ID:XrCEsCJc
弱い男ほどよくしゃべるという事実が判明 tp://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51666710.html
2017/09/16(土) 21:17:15.85ID:ySQ6YREI
>>747
俺の上長のことを言ってる?w
2017/09/17(日) 00:19:29.38ID:kEfrwsEt
そうか、客前や会議で寡黙な特定層、特に自営通信は強い男なんだね!?

映通の難局を打破するのは、通信の特定層だね♪
750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 09:04:22.28ID:cvHYuiga
>>748
親ではなく子会社の部長クラス、全員ではないが人のプライベートを根掘り葉堀り知りたがるのがいるな。昼もひとりで、できないしガキの用に群れたがる笑い
2017/09/17(日) 10:34:23.63ID:bS2Zk6Vt
自分の責任回避しようとするときに、妙に饒舌になる親会社の本部長を、俺は知ってる...
2017/09/17(日) 10:44:24.67ID:3fp9ZHdO
前川前事務次官と同じだなw
2017/09/17(日) 11:11:53.41ID:Y0p4hEze
椿油べっとりつけたようなおじさんのことねw
2017/09/17(日) 12:11:58.85ID:bS2Zk6Vt
>>753
よくご存知で。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況