>>115
子音の部分は、シャ、シュ、ショみたいな擦過音に影響あり。
英語だと子音聞き取れないと会話にならないので、英語圏の補聴器使用のタイミングは日本よりかなり早いらしい。日本語はまだマシ。
とはいえここは日本なので英語圏の状況はどーでも良いよねw
1000Hz健聴なら補聴器はまだ必要無いな。

25歳なら仕事は?
今のうちに正社員ゲットして出世も稼いどきなよ。補聴器使い始めると色々詰む事が出てくる。