X



口唇裂・口蓋裂 Part8 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/21(火) 03:39:01.35ID:5myYWm3d
口蓋裂・口唇裂の人、情報交換しませんか?
体験談・質問・愚痴など適当に。
荒らしや中傷など控えてくれたら嬉しいな。

前スレ
口唇裂・口蓋裂 Part7
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1432356071/l50
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 19:50:36.62ID:U4nl4cV6
>>738
やっぱりそれは上の方で言われていた通り、
縫うことで筋肉のバランス?がおかしくなるせいですかね?
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 23:47:56.86ID:3ZXxHnhh
>>739
私が考えるに皆さんの一部に誤解があるようです。どんなに上手な形成手術を受けたとしても、
患部が柔らかくなって筋肉のバランスが自分自身のものとなるまで約3〜5年かかります。その
間は外見上多少の歪みが残ることは致し方がないです。

残酷な言い方ですが、元々欠損があった訳ですから外科的に修復できたとしても、それが本当
に自分自身のものになるのには、どうしてもある程度の時間がかかります。

あと、私の経験から言えることですが、悪天候や季節の変わり目などで患部を中心とする神経
痛が時折あります。これが完全に無くなるまでは、個人差もあるでしょうが、約10〜20年かかる
と覚悟しておく方が良いと考えます。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 01:32:17.14ID:7WKkf3G2
アラサー。小さい頃ホッツ床ってやつしたことないけど、最近は主流みたいだね。
みんなした?
それやってたら少しは違ったのかな
左完全唇顎口蓋裂
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 06:31:18.04ID:xLZLQw/6
片側完全口唇口蓋裂の30代半ばだけど生まれてから10回は手術したけど次は肋骨を鼻筋にいれる予定
滑舌は全く問題なく鼻下の傷もそこまで目立たない(多分元々唇と鼻下が短いからかも知れない)
でも鼻の形(悪い方の小鼻が取ってつけたような形で小鼻の高さ?位置?が歪んでる)は気になるからやれることがあるならどんどんやりたいけど周りがいい顔しないのが困る
これ以上しなくてもとかもう十分綺麗になったでしょとかうるせー!やるのこっちだ黙ってろ!て感じだ
むしろそのために仕事を長期休まなきゃならないのが痛い
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 06:41:07.60ID:xLZLQw/6
>>742
743だけど私の頃にはなかったと思う
ホッツ床やったら鼻の高さが左右対称になるのはかなり大きいと思う
見た目が違う分尚更
別の部分で大変なこともあるかも知れないけど少なからず左右対称はそれ以上にデカイと思うな
最初から美容形成術の今の子たちがほんのり羨ましいと思わなくもない
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 07:46:42.63ID:OcomJxMf
わかります。周りはなんでだか止めますね。
もう十分だとか、気にしすぎだとか。
そんなこと全くないのに。
仕事休まなきゃならないのもためらう理由です。
失敗したらと思うとなかなか踏み切れない、

満足はしてないけど自分でもどこかあきらめてるのかも。どうせここまでで限度なんだろうと
術後より戻ってしまったし。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 11:45:26.95ID:7WKkf3G2
>>744
知り合いの子供が口唇口蓋裂だけど、わたしから見たら軽症なのに、装着していたので。
鼻の高さなども揃うんですね。
どんどん技術進歩しているんですね。
自分のときなかった治療法が出来るのつらい
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 13:36:12.21ID:xLZLQw/6
>>746
そうだね
確かに辛くもあるけど私自身が自分と大学病院で見る子以外いないと幼い頃思ってて稀な病気なんだって悲観的に思っていたけど
社会でたりここで同じ人たちと居て随分メジャーになったと思ったくらいだから
逆に色んな治療法が出来て私は羨ましいもあるけど嬉しいが大きいな
まだやれることがあるのが嬉しいしやれることが増えるのも嬉しい
選択肢があるって大きいし
今小さい子が私自身がした苦労や偏見が無いくらい綺麗に治せるならそれはそれで良いと思ってるよ

今でも卑屈にもなるし嫌な目にも三十過ぎても遭うし自分の顔は見たくないし鏡を見る化粧も苦痛だけど
それで綺麗に治るわけじゃないし卑屈になった分治療費が入ってくるわけでもないからさ
そういうのに苛まれたらガンガン働いて通帳見ながらこれなら何回手術受けれてどれくらい働かずいられるかなって考えてるよ


長文申し訳ないです
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 20:25:10.26ID:i2uuVby8
>>743
私も小鼻の高さ歪んでいるのですが、担当医に手術で良くなると言われていますか?
私は健常側を釣り上げて合わせるしかないと言われて迷っています。
それと、今までの手術は全て同じ病院、医師でしょうか?
質問ばかりですみません。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 01:01:12.89ID:nlR2Oagx
>>748
長文になります。ご了承ください。


あくまで私の場合で、という前置きがあっての話ではありますが
すれば良くなるというよりは鼻筋通して視覚的に綺麗に見せましょうというニュアンスに近いかもしれません


下がってる方をあげるか健常側をさげるかは医師によるかもしれませんし、それこそ今までの手術や術後の過程や様々なことがバックグラウンドにあるかと思いますのであくまで私の話になりますので参考にはならないかと思います


ちなみに生まれれてから同じ病院ですよ
生まれれてからの担当医はぶっちゃけ10代最後の術後その後がわかりません
大学病院医院長までやったのは覚えていますが
10代後半で受けた術後貴方に出来ることはもうないよ言われ美容整形外科を巡り小鼻の縮小術を受けてみました
今はなんとも言えません形ですが


今の担当医は別病院から来た方です
ただやれることはないと言われて10年はコンタクトを大学病院と取ることもなかったのですが何となしに巡り巡った(その間は全ての美容整形病院でお断りをされています)
美容整形外科でもやっぱ大学病院へと言われ連絡してみると
私が幼い頃から学生時代は機能的な面とでも言ったらいいのでしょうか美容面より前者優先だったのが
今は生まれてから美容形成術に医療技術の進展があり、それに乗っかる形で30歳頃に手術をしました

それから私も仕事がありますので連絡も診察もなかなか出来ずにいますが
私は一度やれることはもうない、と言われ絶望しておりますので
今、医療技術が進化し、やれることがあるならどんどんやりたいというスタンスです
例えそれが前の形のが良かったと思ったとしても次、手術をしたらまた別の形や納得いく形なるかも知れませんので

参考にならないとは思いますが743の個人的な考えとだけ思っていただければ幸いです
やる、やらないは748さんが担当医と納得できるまで話し合う他ないかと思います

長文且つ駄文で申し訳ありません
ご自愛くださいませ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 01:40:00.00ID:DSIunikd
今年で二十歳になる男ですが毎日辛すぎて鬱・強迫性障害 状態
無職 引きこもり 友達なし この顔じゃ働ける自信もなく
引きこもり癖がついてるからか直ぐに眠くなって寝てしまう
彼女なんて出来るわけもなく出会いもないし家庭環境も悪くてストレス沢山 趣味のゲームや映画鑑賞もヤル気が起きなくて寝てばかりの毎日
なんでこんな人生なんだろ 先が見えない
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 08:05:20.55ID:GOb47pEa
今は強い自己嫌悪と親を恨む時期だな。次のステップにいくと気持ちも落ち着くかもしれん
それがいつになるかは個人差あるから、体調崩さんように暖かくしてゆっくり休めよ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 12:55:11.63ID:HAu+u5Tv
3年ほど前に鼻の下の傷を縫い直して多少目立たなくなりました。
最近になって縫い始めの鼻穴のすぐ下の部分ににきびのようなできものができました。
糸が飛び出てきてるのかなと思うんですが、そんな経験のある方いらっしゃいますか?
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 11:00:00.40ID:fuotsEhk
>>752
質問いいですか?
私も3ヶ月ほど前に鼻の下の傷の修正をしました。今はまだ、中で糸が引っ張られていて、笑うと傷のない方が突っ張る感じです。
こういう症状はいつ頃なくなりましたか?
傷自体は凸凹がなくなって綺麗なのですが
化粧をしないと赤みもでます。これもいつ頃目立たなくなりまたか?
あと、私はもう3Mテープをするのをやめたのですが、術後どれくらいの期間テープをされていましたか?
質問ばかりでごめんなさい。
もし良かったら教えてください。
よろしくお願いします。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 18:15:20.67ID:j/ZIMf/U
お医者さんの言う事を前提とした上で答えますね。
赤味がなくなるのも違和感が取れてくるのも3ヶ月くらいはかかったと思います。
テープもそれくらいの期間はしていました。当時の自撮りの日付けで確認しました。
突っ張るような感じが残ってるのならまだあまり笑ったりして
引っ張らない方がいいかもですね。
個人差があるでしょうが、馴染むのに半年から一年と聞きます。
今は赤みは全くなく化粧でほぼ隠せてます。
すっぴんだと間近で見られたらやはりわかりますが。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 08:49:38.65ID:yhmwzzSy
>>755
ありがとうございます。
3ヶ月ですか。羨ましいです。
最初の説明で半年から一年と言われたので気長に待ちます。
突っ張る感じがあるけど
中で引っ張っている糸を早く緩めたくて
ついつい無理に笑ってしまいます。
ダメですね。
色々、ご質問にお答え下さり感謝です。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 22:07:33.60ID:4BSHtl9F
<<749
わかりやすく回答いただきありがとうございます。
その行動力見習いたいです。治したいところの手術を断られたショックが大きくて、他の医師の話も聞きたかったのですが、尻込みしていました。
人間関係で落ち込むことばかりですが、少し前向きになれました。ありがとうございます。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 22:13:24.00ID:png51aeh
罵倒と嘲笑は不可避だよね
学校に行かない選択を取れば良かったのか
口唇口蓋裂の人生はひどく難解だ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 05:39:51.26ID:aEEJ+0uj
いじめられた事あるけど、しゃくれは弄られても鼻は縫い目位しか弄られなかったな。
背が高いから下からアングルになって曲がってるのわかりそうなもんだけど。
モテる事もあるけど、その内沈静化するのは鼻のせいだと思ってる。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 17:52:31.02ID:ArLcZmuA
嘲笑はよくあるわ、あとはエレベーターの同乗拒否も頻繁にあるし、意中の女性いても好意持ってると気付かれた途端、蔑みの目されたりもしょっちゅうだな
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 19:13:57.19ID:ArLcZmuA
>>762
いや、ほとんど無言の[どうぞ]って手で合図やね
エレベーター来た瞬間に靴紐直しだしたり、ブーツの人は片方だけ脱いで履き直したり、携帯取り出したり、鏡取り出したりな

最初は被害妄想だろうって思ってたんだけど、それにしては回数があまりにも多すぎてな
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 20:10:07.45ID:OyD++UYy
それは絶対に被害妄想
そんなこと有り得ないから
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 21:31:50.88ID:aEEJ+0uj
そういう風に思ってしまうところがこの病気の辛いところだよね。
身体的な障害より精神的な障害が大きい。
何をするにも気になって健常者より一手遅れる。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 22:25:41.45ID:UCJLynv4
せめて発音よくハキハキ喋れたらもっと自信がつくんだけどなあ
毎日音読したり速聴で耳鍛えたりドリフの早口言葉歌ったりして
頑張ってるけど口が小さくて歪んでるからある程度までしか上手くならない・・・
出だし良くても後半くずれちゃう。

みんなは言葉の悩みってない?言いたいこと発言できてる?
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 18:18:00.53ID:QP8uoBHn
滑舌はわかる
あとしゃくれを指摘されたことがある。お前の顔、三日月みたいだな、とか
同じ人種から差別されんのってメンタルくる
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 22:34:22.55ID:QP8uoBHn
>>773
それかもしないな。言ってきた奴、普通に友達だったから
でも傷ついたのは事実。三日月のほかにもウラガンキンとかも言われたw
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 10:35:23.39ID:T4ZKDDR2
同性の友達はできるけど、異性の友達ができない。
というかモテたことない。

もはやブサイクだから とかの理由ではなく
障害者として無意識に見られてるから恋愛対象に入らないと思ってる。

そうだとしたら、もうブサイクのほうがずっとマシ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 11:29:29.03ID:NqByxyZ1
わかる。口唇裂でちょっと美人とか意味ない
笑っちゃうようなブサイクの方がマシだもの
子どもの頃から
痛い思いや傷つけられることばかりで
ほんと損な人生だわ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 02:51:31.04ID:Ime6qt5I
形成外科が終わった後美容整形しようと思うだけどどうしようかな。
左側口唇口蓋裂 だけど右穴と均一には出来ないのかな・・・
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 13:22:19.51ID:4gNUnGCj
>>778
一般求人よりは求人数は少ないみたい
あと就職できても軽作業とか地味な仕事が多いのかな
でも就活で健常者と争わないから就職はしやすいのかも
とりあえずハローワークに行けば少しは前進するのでは?
いかんせん、僕は就活未経験者だからよくわかんないけど…w
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 15:06:19.77ID:VrQheZGH
>>780
情報ありがとう
俺も就活自体はまだなんだけど少し気になったんだよね
まぁ障害者枠での就職じゃ給料少ないだろうし一般枠安定だな
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 11:55:32.84ID:VfM/bi6p
この障害は手帳返還されるから、もし障害者枠で就職するなら早めに就職したほうがいいよ。

俺は最近気付いたら手遅れになってた。
書類上は健常者になってる。全然そんなことないのにね、、、
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 08:23:12.29ID:Xh57JSTC
私は左の鼻が曲がって鼻下に雷マーク傷があって口唇裂。なのに周りは「言われなきゃ分からない」「美人だね」「可愛い」たくさん言ってくるけど全部お世辞だと思ってる。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 11:21:59.29ID:YGRI2qIq
>>786
雷傷なら修正手術で割と綺麗になるよ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 12:44:48.77ID:7FNRkXRK
自分も同じ。 褒め言葉をどうしても素直に受け取れず、
同情と取ってしまう。
だって、言われないとわからない、ってことは
言われたらわかるわけだよね
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 21:52:11.06ID:5b49wUAF
>>787
ありがとうございます!
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 21:53:14.51ID:5b49wUAF
>>788
ですよね、私も同情だろうなって思う。苦しみは当事者じゃないと絶対分からない
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 19:14:35.02ID:oo1Ns8rh
父親の妹も自分と同じ口唇口蓋裂だったらしい
当時の医療技術は今より低かったし、治療を受けるお金もなかったみたいで
結局、生まれてすぐ亡くなったらしい
時々こんなことを考える
彼女の人生と自分の人生はどっちが幸せなのか
答えはいまもわからない
自分は良くも悪くも医療に生かされている
もう少し生きてみようと思う
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 03:42:26.93ID:vIJsCqKO
最近は医療技術も良くなって
綺麗に治せるって言われているけど本当?
最近手術した当事者の感想を聞きたい
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 09:21:06.61ID:RPkONwtv
>>793
私は今になってから再手術してるよ
骨切りで受け口は治った
バランスがとても良くなったのが嬉しくて
横顔が恥ずかしくなくなったよ
鼻の下の傷もとる修正手術も今年して
凸凹はなくなった
傷は一本の縦線であるけど良く見ないと分からないレベルになってきた
今後は補綴科で前歯数本を作るみたい
あと、小さい時にしている鼻の手術を本当はもう一度やり直したいけどそれはやめた方がいいと言われた
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 12:34:48.10ID:AvD4N3zz
>>786
目が大きくて二重でぱっちりしてるってことはない?
あとはそれで全体のバランスが良ければ、結構お世辞じゃなく言われると思うけど
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 17:58:14.69ID:6cdWmTtB
>>796
評判の良い病院をネットで探して電話した
少し遠いけど口唇口蓋裂で有名なところだから通ってる
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 22:28:54.54ID:mp6q4v6h
>>797
786です。その通りです。目は大きくぱっちり二重で童顔で、よく初期の浜崎あゆみと言われます。お世辞じゃなく言ってる人もいるかな。だと嬉しい、こんな病気でも。ちなみに口蓋裂はないです。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 12:43:23.48ID:p8LKZfiL
>>801
美人そう
きっと、裂も不完全だったんじゃないですか?
目が綺麗なんて羨ましいです。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 17:42:01.31ID:lDDHk2jA
口蓋裂じゃないなら一見普通の人と見分けがつかない時があるね
口蓋裂はもう横顔があれだから・・・
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 18:28:55.32ID:jjhWzvYR
801です。左鼻が潰れて鼻下から唇まで亀裂があり左唇がない状態で生まれました。19歳の時に4回目の手術して終了しました。左唇を出してくれたので唇の形は治りましたが、まだ潰れてる左鼻が気になるのと鼻下の傷は化粧しても消えないのでツライです
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 06:56:11.06ID:8TtO1s1T
このスレ見てると学生時代の自分を思い出すなあ
ブスとか心無い言葉を吐かれたり、すれ違いざまに失笑されたり
ふとした瞬間にその差別体験がフラッシュバックして胸を締めつけられたり
ときどき生きる意味を見失いそうになる
口唇口蓋裂は口だけじゃなく、人生も裂いてしまうんだよね
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 07:46:54.18ID:gOr82EFu
実際に美人か不美人かなんてことよりも、
自分で自分を好きかどうかだよね。
いくら「かわいい」と言われても自分の顔が嫌いならば
素直には受け入れられない


以前すごく綺麗なんだけどすぐにわかる人に会ったことがあるよ
たぶん今はもう修正してるんだろうけど、
そのときは、こんなに美人なのに、もったいないって感じたよ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 14:20:11.26ID:q/ta/7pN
イケメン、美人かどうかっていうのは、ひとつのパーツだけでは決まらないから
この病気でも顔自体はいい人はいるだろうね
それは私ではないけどね(笑)
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 21:30:10.19ID:ga6by+z1
>>805
左唇を出すというのはどういう感じですか?ボリュームを出すとか唇の山(キューピッドポウ)のところを作るとか?
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 01:23:51.88ID:hrbIzyPx
>>811
右と同じ形にしてボリュームを出して貰う感じです。唇に縦に傷がありますが、ほぼ右と同じになりました
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 13:04:13.35ID:IakuU2SF
パーパーの男の子って口蓋裂だよね。彼を見てどう見えたかってところが他人の感想だと思う。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 20:01:23.42ID:iqmjKxAQ
口蓋裂って、形が悪いから廃棄する農作物と似てるよね。
見た目が歪だと売れないから、敬遠される。

だけど、そんなものでも中身は健常者とは変わらない。
ただ生まれつきなだけで、色んな可能性なものが閉ざされてしまう
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 20:06:58.48ID:8C9+KtgJ
>>814
ほんまやなあ
俺の人生まんま廃棄野菜やわ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 22:44:10.72ID:FKXPW9nQ
>>812
ボリュームを出すのはどんな方法でしょうか?私は脂肪移植しましたが、良かったのは1ヶ月ほどで、厚みは定着しませんでした。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 22:47:36.66ID:FKXPW9nQ
>>812さん何度もすみません。
手術は大学病院ですか?都道府県レベルくらいまで教えていただけると嬉しいです。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 18:42:58.34ID:FGlbgeZG
>>813
検索して見たけど、口唇口蓋裂関係なくタイプではないと思っちゃった(笑)
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 20:05:16.95ID:4DfUj8Ud
>>818
そこが重要で、口蓋裂かどうかよりもその人の雰囲気やキャラクターを皆見てると思う。
で、その雰囲気やキャラクターが作られた背景に口蓋裂という負の要素があるっていう。
口蓋裂の見た目のマイナス面はたしかにあるんだけど実は思ってるより少なくて、口蓋裂を気にして生きてきた心の歪みの方がこの病気の一番の癌な部分だと思う。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 19:10:53.21ID:cujyKn3V
やっぱり目かな?
目が綺麗だったらかなりカバーできるんじゃないか
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 00:52:53.30ID:tEmAjCiQ
>>805
私も似たような感じ
鼻の左側が歪&鼻の下の傷が白く筋になっててメイクでも隠せない
コンシーラーを塗るとちょっとはマシって感じ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 07:47:17.50ID:Md3L4xQw
まずは自分からどんな病院で治療を受けたとか発信するべきじゃあないかな
教えてちゃんあるある
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 11:14:45.23ID:NhY9AmIJ
鼻の下の傷。
化粧品会社に勤める友人に相談したら、凸凹はメイクでも隠せないそうです。
凸凹の傷跡を取る手術は大学病院で日帰りでもできるので相談してみては?
術後は人によっては赤みが半年から1年くらい残るみたいですが赤みはメイクで消すことができますよ。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 14:55:20.52ID:bus9RsYv
鼻の修正は三回やった
裂は左側なんだけど、左側の目と鼻の間?みたいな部分に段ができてしまった
手術から二年経ったけど鼻の穴もだいぶ下がってきた
うまく説明できないけど、同じような人いますか?
これってまた手術で改善できるものでしょうか?
主治医に聞きたいけど、次病院行くの二ヶ月後だ…
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 13:43:17.79ID:fhsTI3zz
>>826
説明が分かりにくいから返事に悩んでしまうけど、鼻の修正が術後時間が経って元に戻ってきたの?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 00:04:08.70ID:14z4Mw94
美容外科で有名な高須さんが適切なデザインで手術すれば絶対綺麗になる!と言っていたけど
口唇口蓋裂でも綺麗になるのかな?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 00:07:42.41ID:14z4Mw94
俺のお母さんがヘビースモーカーなんだが妊娠中吸ってたのかもっていつも考えちゃう
俺のお母さん適当な人だし・・・
もしお母さんの喫煙が原因なら殺しちゃうかも
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 06:09:01.74ID:YnVC06vt
病気のことを包み隠さず子に教えて卑屈に育たないようにするってどこかでよんだけだど
良し悪しだよなあ 親はそれで気楽になれるかもしれないけど
真実を知って治療に限界があるとわかったら
それこそ絶望じゃん
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 11:13:51.24ID:NVWvStDs
この病気の人で自殺した人ってどれくらいいるんだろう
自殺リスクは高そうだけどほとんど聞いたことない
意外とみんなタフネスなのか(笑)
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 20:11:51.98ID:DzF+KMgu
>>832
自殺したいと思ってるけどこわいから出来てない(笑)
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 23:10:13.81ID:4tPZ4e8t
そうする勇気があったらとっくにしてる
こんな顔じゃなかったらやりたいこといっぱいあるのに
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 06:18:18.22ID:8kptpT57
辛い気持ちに無理やり蓋をして笑顔を見せろ明るくしろみたいな風潮があるけどまずはそういう気持ちにきちんと向き合ってから前を向けるんじゃないかな 愚痴ばかりじゃ困るけどやたらと明るいだけじゃなく本音を吐露してるブログとかが読みたい 
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 08:22:18.32ID:hZOk53nX
>>836
分かる分かる。
本音をどこかに置いて来たような前向き発言ばかりでは疲れる。
やっぱり気になるものは気になるし
口元を隠したくなるし
写真を撮るときは口を閉じた笑顔ばかりだし
なんかチクチクすることいっぱいある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況