X



40代50代の派遣社員10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/10(火) 12:27:28.24ID:VXlPDdMP0
この先どうやって生きていくか語り合おう
荒らし・マウント取りはNGして無反応で徹底スルーしてください

※前スレ
40代50代の派遣社員8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1669259421/
40代50代の派遣社員9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1672192371/
182名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/19(木) 20:53:22.01ID:yrjsG13M0
あきらめたらそこで人生終了だよ
2023/01/19(木) 21:03:17.66ID:WmI4NKLV0
>>182
安西先生。。
2023/01/19(木) 21:44:11.52ID:xK4FczXR0
日研は絶対らめ
2023/01/19(木) 22:06:35.97ID:6gjfmKOE0
なぜ?
186名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/20(金) 00:02:10.92ID:sF6U/kfN0
日研のメリットは寮費無料でNHK代が払われてる事くらい時給は安い
アウトソーシングは営業が馬鹿でストレス溜まるのと送迎ありだとバス1時間待機時間30分とか寮費も課税対象
ワールドインテックは論外
赴任日前日に連絡来て住所も不明で荷物を送れない
ジェプロ
三菱自動車限定で月20万貯金出来るけど三菱社員は陰湿
フジアルテ
赴任前に工場見学しないといけない
見学無しの自動車派遣だと赴任が早く出来て採用まで小まめに電話くれた
2023/01/20(金) 00:48:54.16ID:6GAyDrKx0
>>161
おっさんには2種類いる
年相応にしか見えない小汚いおっさんか、なぜか年齢勝手に勘違いされて実年齢言うとドン引きされる系のおっさんだ
2023/01/20(金) 00:49:29.85ID:6GAyDrKx0
>>162
ソースくれ
2023/01/20(金) 00:50:11.69ID:6GAyDrKx0
>>163
ねぇよバカ
勝手に無期雇用にされるケースは時給制で働いてる期間のみしか払われない
つまり何も変わらない
2023/01/20(金) 00:52:08.11ID:6GAyDrKx0
>>179
草の数だけ妄想がひどいと
2023/01/20(金) 01:01:40.92ID:Lu/vZq8l0
ハンドフォークてのは資格ねんだな
2023/01/20(金) 01:18:19.39ID:jETc72bJ0
>>181
すぐ上のOA事務だけど、
だいたい2,000〜2,700/hぐらい
193名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/20(金) 01:26:43.52ID:Qcam1Ov80
>>188
馬鹿w
中年のおっさんにもなってそんなこともわからんとか情けねーなwww
もしかして最近引き籠もり卒業して働き始めたの?w
2023/01/20(金) 01:29:26.76ID:1ayor5+W0
PG辞めて期間工
クッソ気楽
最初ムカついて糞社員殴ろうかと思ったけど
2023/01/20(金) 02:04:52.17ID:hG6WUgve0
>>190
可哀想に…経験してないことは全て妄想かよ、たわけw
2023/01/20(金) 08:03:20.52ID:dxItPrVW0
ヤミ手配で現場回されてきた
おっちゃんらと仲良くなっちゃった
197名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/20(金) 08:58:38.90ID:0PO+dvjw0
会社の女の子、派遣のおっさんには挨拶もしないのに若い社員にはくそ丁寧に挨拶してるわ

そこまで分かりやすくしなくてもええのに(´・ω・`)
198名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/20(金) 12:32:18.00ID:S3S4I2+y0
Hage age!!! againwww
199名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/20(金) 15:43:30.06ID:WLstPiYr0
>>171
カスはテメエだボケ
掲示板ってのは何のためにあるのか考えろ
2023/01/20(金) 16:11:00.16ID:EF8aq2ny0
>>199
ググれないのかうすらハゲ!!w
2023/01/20(金) 18:18:28.51ID:RaprP6Uj0
>>197
言ってる事とても良く分かる。
あと4月に入る新入社員も最初の3日くらいは「おはようございます!」って向こうから挨拶してくるけど、俺が派遣て分かると挨拶もなくなる(笑)
202名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/20(金) 19:01:42.42ID:DlODJJIH0
いいぞw もっとケンカしろwww ⬆
2023/01/20(金) 20:11:08.29ID:vYEFZx4T0
>>202
ガチンコ!の大和龍門?w
2023/01/20(金) 20:17:50.35ID:ANAK0t5Y0
派遣から正社員になった
業務はたいして変わらない
ほぼ毎日残業するようになったくらい
そんでボーナスもらえて福利厚生も充実
派遣で働くのって本当ばからしいことだったんだな
205名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/20(金) 20:19:40.86ID:m9nS+Tlp0
日研さん助けて!
206名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/20(金) 20:25:36.31ID:m9nS+Tlp0
>>204
地方だと正社員登用はよくあること。
数年は良いが、そのうち責任重い仕事(連携やコミュニケーション等)を死ぬほど残業させられるようになるよ。
僕もあなたと同じルートだが、もうせき
207名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/20(金) 20:27:53.17ID:m9nS+Tlp0
にんおもい仕事と残業に耐えられずまた派遣に戻ったよ。

人間らしい生活は派遣でしか送れないよ。

君がコミュニケーションが得意で残業に耐えれる無尽蔵の体力があるんなら良いと思うけど。
208名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/20(金) 20:41:14.82ID:m9nS+Tlp0
僕も派遣から正社員になった時は派遣ってばからしいなーと思ってました。

ただ当時は若かったため、会社の都合の良い罠だとは思わなかったからねー
2023/01/20(金) 21:00:13.10ID:9NVIn+aj0
エンジニア派遣だと45を境に詰むよ
正社員になれるのも45がギリ
2023/01/21(土) 01:08:29.13ID:P8BpTRyQ0
正社員を嫌がる若者も多いので、本当に人手不足なところはそうも言ってられない
2023/01/21(土) 02:33:48.24ID:Rg0Wtn9S0
>>204
ワイも少し前に派遣から正社員になった。大して給料はかわらないが
ボーナス分だけ増えた。40歳以上で入社すると退職金でない。
2023/01/21(土) 03:06:37.04ID:/5EifYS90
みっともないので、正社員ではなく派遣でいることを正当化するのはやめましょうw
2023/01/21(土) 08:16:28.62ID:P8BpTRyQ0
最近入った正社員が上司や先輩からしっかり聞かなきゃいけないのに、しゃべりたくていちいち口を挟むやつばっかりなんだが。

無能でも正社員になれる
214名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/21(土) 09:41:20.24ID:ik9S/ZTT0
有能でも40以上のジジイには無理w ⬆
215名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/21(土) 09:42:56.07ID:ik9S/ZTT0
どんなに有能でも40以上のジジイは正社員様にはなれないwww⬆😜
2023/01/21(土) 09:47:09.88ID:P8BpTRyQ0
それあなたの感想ですよね?
217名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/21(土) 10:03:31.96ID:WyFBVmZP0
なんかそんなデータあるんですか?
2023/01/21(土) 10:24:28.97ID:2BfKNMqU0
荒らしだよ
2023/01/21(土) 11:10:08.08ID:H2HyPWAS0
最近基地外荒らし来ないな?◯んだのか?
2023/01/21(土) 16:45:15.97ID:7WiZO79N0
ヤバい
電気代がヤバい
前月比2倍とかある?は?
2万超えだよ岸田辞めろ!!
2023/01/21(土) 17:12:23.56ID:mWimoPle0
無職のクセにエアコンつけっぱだろ?
市ねよ
2023/01/21(土) 17:17:07.30ID:8sGyLcoC0
6月からは更に3割増しだよ
2023/01/21(土) 17:31:03.41ID:rT0O9k910
電気代倍かよ!って使用料みたらこっちも倍だったw
ちな中部
2023/01/21(土) 17:31:18.79ID:rT0O9k910
使用量ね
2023/01/21(土) 18:05:40.58ID:P8BpTRyQ0
>>223
量を抑えればいいじゃん。。
2023/01/21(土) 19:58:50.98ID:Q484WeLG0
>>221
仕事に就けたから電気代助かった
2023/01/21(土) 20:49:04.23ID:M0ABYjrh0
電気と都市ガスは1月利用分から割引が入るからすごくはマシになるだろ?
プロパンの奴は御愁傷様
2023/01/22(日) 00:05:38.49ID:eex65Hc80
起業という選択肢を持てないやつらの会話って感じだな
229 【ぴょん吉】
垢版 |
2023/01/22(日) 00:21:43.58ID:aiABs4UC0
爪に火を灯してるやつ多そう
まぁ電気代は死活問題だからしょうがないか
230名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/22(日) 04:09:17.69ID:dpkA4TKW0
日研トータルソーシングが糞ブラック企業らしいね
2023/01/22(日) 05:20:29.24ID:lIkDu0s/0
>>228
お前なら何を語るんだよ。語ってみろや
232名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/22(日) 10:46:24.32ID:O0Op4EU20
時給2750円の採用に受かった!
2023/01/22(日) 11:22:15.60ID:cGLfOWGh0
オメ
2023/01/22(日) 11:47:07.97ID:/8BdM1/B0
>>232
田舎には無い高時給の仕事ですね
資格のいる仕事ですか?
2023/01/22(日) 11:55:24.78ID:wcHh2Vcz0
【政府】国民に「決意」要求 ★3 [木枯し★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674354235/
2023/01/22(日) 13:21:31.04ID:mK5p8csG0
>>232
おめでとう!
仕事内容とかkwskしていい?
237名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/22(日) 13:56:31.04ID:kIPhrAEX0
2750円はITエンジニアだと思う。
ワシもそのレベル。
2023/01/22(日) 15:34:58.16ID:nFgNR4oH0
おれより1000円も高い…
239名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/22(日) 15:46:12.34ID:2983f3U10
俺より1530円も高い(´・ω・`)
240名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/22(日) 15:48:03.30ID:2983f3U10
時給2750でフルタイム21日出勤で余裕で月収40超えるね
このスレの住人からしたら大富豪だな
2023/01/22(日) 16:43:12.51ID:IBgx2jiq0
俺は時給5000円以上だった…過去形なのが泣けてくるが、一般的な50代なら
コレが普通w
2023/01/22(日) 17:11:48.75ID:k2GE4Yy50
いやそれは統計的に間違い
一般的な50代というからには、正社員だけじゃなく
非正規はもちろん主婦や無職も含めた日本全体の50代の統計になるからな
2023/01/22(日) 17:15:29.22ID:lIkDu0s/0
>>241
そんなに稼げたならスキルあるんでしょ?中小行きなよ。
2023/01/22(日) 18:55:13.17ID:vt6V4Mp50
>>232
俺より約10%安いなw
2023/01/22(日) 18:55:48.24ID:vt6V4Mp50
>>242
また出た!統計ヲタw
2023/01/22(日) 18:56:40.72ID:ermGa9iG0
IT分野って正社員で働く業界じゃない?
2023/01/22(日) 19:06:12.22ID:DFM6urwU0
>>246
派遣社員ばっかりだよ
正社員を派遣する場合もあるけど
2023/01/22(日) 19:12:14.33ID:Y7ZqC+Gm0
正社員の話断ったら派遣先からシカトされているのがキツいわ、
早く契約満了が過ぎてほしい…。
2023/01/22(日) 20:04:46.67ID:sgIsJX/G0
>>246
ITで正社員は大抵現場へ行かされる
派遣と変わらない
2023/01/22(日) 21:27:29.25ID:k2GE4Yy50
>>245
バカで何も言えないなら諦めろ
251名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/22(日) 22:58:16.45ID:0I4X4JjB0
住む場所追い出されそうだ

もはや日研に頼るしかない
2023/01/22(日) 23:40:19.73ID:5hZf2+l60
現在正社員で働いていますが激務で退職する予定です。
退職後派遣で働こうと考えていますが派遣社員も厚生年金に加入できますか?
2023/01/23(月) 00:34:43.68ID:dXRxNNBT0
派遣は来るもの拒まずと聞いとったんやが中々上手くいかんのう・・・
てかやっぱ以前はムショの中で反社とつるんでオレオレ詐欺やってました
とかいう経歴等は正直に言わんほうがええんか・・・?わからん・・・
2023/01/23(月) 01:54:07.66ID:duHFSrPj0
無所に帰ればよろしw
255名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/23(月) 04:59:57.31ID:xeG5BXDs0
>>252
出来ます。詳しくは派遣会社に聞いてください。
2023/01/23(月) 06:58:35.39ID:OD/yhQeG0
二宮義弘
257名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/23(月) 07:47:21.44ID:4utgyyBY0
>>246
SESと言う名の派遣ばっか
派遣型ソフト会社に正社員か契約社員で雇われて大手に派遣されてそこに常駐して働く
一般派遣と違って現場も職種も選べないことがほとんど
ITの離職率が高いのはSESのせい
258名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/23(月) 07:48:18.14ID:4utgyyBY0
>>252
フルタイムならまず加入するで
加入しないとこはやばいとこ
2023/01/23(月) 07:58:50.20ID:sTrOXV3D0
>>256
そいつの名前見たことあるよw
現物は見れなかったが
2023/01/23(月) 09:16:53.43ID:JfqopZHE0
>>250
統計とか他人の話にすり替えなくていいからお前のスペックを晒せよw
261名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/23(月) 13:27:07.15ID:NUcgc41D0
どこの派遣会社がエエかなぁ

工場ぐらいしか出来んからテクノサービスなんてどうかのぉ
2023/01/23(月) 15:44:45.59ID:4sxR3sSI0
ラインで"スキマニ"ってやつやり始めた。かなりらくちんやで、登録して"HPPQ9K"って入力すればお金貰えるぞ
263名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/23(月) 17:18:26.09ID:jsE7hTjo0
>>261
テクノは更新しないと社会保険かけてくれないよ
2ヶ月たってからでもいいならどうぞ
2023/01/23(月) 21:25:31.09ID:6c3Te4rT0
コロナ前までは年収300でもなんとか普通の生活できたが、今厳しいな
265名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/23(月) 21:30:33.37ID:Kq2uFGQs0
>>263
(´・ω・`)
266名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/23(月) 21:33:06.96ID:Kq2uFGQs0
まあどうせ老後は生活保護だろうし
人生百年時代とは言えさすがに定年過ぎの年寄りは年齢で働けない証明になるでしょ(楽観視)
2023/01/23(月) 21:37:37.68ID:ML6iOQOY0
年金支給はどんどん遅くなり支給額は減るから高齢者も働く事になりそう…
氷河期世代には生活保護も予算的に今後厳しくなりそうだし孤独し確定で未来は暗いよ
2023/01/23(月) 21:42:37.58ID:SEghLavg0
卵の高騰はキツすぎるな
貴重な栄養素だし、使われてる料理が多いから影響もでかい
2023/01/23(月) 21:51:29.71ID:vFjt3Hpg0
またインフルエンザで殺処分だから卵の値段上がるかな
2023/01/23(月) 23:34:51.83ID:tgZvjX2v0
>>260
話逸らしに逃げるバカ
>>241の間違いと>>242の正しさが理解できればそれでいい
話はそれだけだ
271名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/24(火) 07:17:15.39ID:aa519/PH0
>>263
まじかよ😭
272名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/24(火) 08:06:51.58ID:dXvR7U5L0
>>271
とりあえず問い合わせてみな
社会保険いつからですかと
変わってなければ2ヶ月後なはず
273名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/24(火) 08:07:57.79ID:dXvR7U5L0
だいたい1ヶ月後が多いと思うけどあそこはね
ホットスタッフとそこは特別な感じ
274名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/24(火) 08:58:37.12ID:6/ROAN3W0
>>267
おまけに物価も上がっていくというね
これから景気が良くなってくれればいいんだけど、お前らが子供産んで育てないせいで景気回復も望み薄いしなぁ
275名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/24(火) 09:58:22.50ID:SgIrXvyG0
日研トータルソーシング日研総業part78
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1641697722/
276名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/24(火) 10:33:51.20ID:p/z0kkLu0
日研さんは相変わらず鬼畜ですね♪(´ε` )
277名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/24(火) 11:05:10.33ID:AYN+VXC00
>>275
地雷に引っかかる情弱はいつの世もいるのですからw
278名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/24(火) 11:31:27.96ID:Q6zI+lps0
>>275
労働賃金をコストカットですね、サイテーだなw日研さんw
279名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/24(火) 11:42:52.52ID:hvaL8PXS0
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/        日 研     \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》
280名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/24(火) 12:04:26.81ID:6/ROAN3W0
日研の寮無料の仕事応募しようとおもってんだが?
281名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/24(火) 12:10:10.36ID:mkSJEsWx0
>>280
どうぞどうぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況