X



セラク-7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/26(月) 18:02:19.51ID:KBWz/JNU0
給料上がれ
114名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/07(火) 13:39:04.54ID:5XEOJG8G0
>>113
そんなわけないだろ
2021/09/07(火) 15:11:43.90ID:+MuCay0j0
お互い様な気がします
レベルの低いところには、レベルの低い人間が集まるというそれだけです
ここの内勤が提案書を.txtに書いてもってきたときは何から突っ込めば良いか分かりませんでした
内容も新卒がかいたならまだしも、指摘する気にすらならないものでした
116名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/07(火) 18:16:26.90ID:IhxEUeCy0
>>115
提案書をしっかり作るに値しない案件かクライアントだったんじゃない?
117名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/07(火) 19:21:38.86ID:hCI9QlKs0
エルダー制度だっけ?
あれとかって金出るの?
ボランティア?
118名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/07(火) 19:22:39.23ID:9MWRwxli0
>>116
低レベルの結論は変わらないな
2021/09/07(火) 19:31:01.83ID:mTmp2pjv0
>>117
まぁこのレベルの思考の奴がたくさんいるわけですよ。そうだったとして提案書をメモ帳にまとめてもってくことがいかに非常識かもわからないおじさんがたくさんいるわけですよ
120名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/07(火) 20:36:43.12ID:9MWRwxli0
>>119
知ってる
そういう疑問が湧く人はさっさと辞めて底辺は居続けるから、自覚なしの社会人ごっこマンで溢れてて地獄絵図だよな
昔と変わらなくて懐かしい気持ちになった
121名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/07(火) 21:04:09.33ID:IhxEUeCy0
この会社何をもって500億いくのかなぁーっていろいろと調べてて、こういう底辺を薄利多売で量産してるんだろうなぁーと合点がいった。年高値更新してくれればモウマンタイ
122名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/07(火) 21:50:51.46ID:IhxEUeCy0
https://piro02.com/3985.html
2021/09/07(火) 22:23:59.07ID:EWhIV8sY0
セラクソ
124名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/08(水) 08:26:48.15ID:L6nc/KlI0
>>100
有事の後は人を安く仕入れられるからですよね。セラクでは日本人以外も採用増やしてるのですか?
2021/09/08(水) 09:29:49.02ID:9kHDjwwP0
セラクソ
126名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/08(水) 16:24:02.13ID:zGaznD8g0
>>117
見込み残業分だよ。
127名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/08(水) 16:25:39.24ID:zGaznD8g0
>>97
是非!
2021/09/09(木) 19:17:48.11ID:HCgW9D2+0
セラクソ
2021/09/10(金) 01:40:32.20ID:taF2JUAR0
セラクソ
2021/09/10(金) 17:11:50.17ID:AbNJ0OyW0
給与上がれ
https://change-job-se.com/2019/04/17/%E5%AE%A2%E5%85%88%E5%8D%98%E4%BE%A1%E3%81%AE%E7%9B%B8%E5%A0%B4%E3%81%AF%E3%81%84%E3%81%8F%E3%82%89%EF%BC%9F%EF%BD%9C%E5%8D%98%E4%BE%A1%EF%BC%97%EF%BC%90%E4%B8%87%E5%86%86%E3%81%AE%E5%B8%B8%E9%A7%90se/
131名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/10(金) 20:02:54.61ID:TspeqPbg0
転職しか解決策なくて草
2021/09/10(金) 23:15:01.13ID:QjGM6tPR0
セラクソ
2021/09/11(土) 11:18:00.44ID:IvIjfhtU0
セラクソ
134名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/11(土) 23:39:57.45ID:u3P1VyL70
派遣さん
2021/09/12(日) 21:40:28.31ID:LHnYRdEV0
セラクソ
2021/09/12(日) 23:08:54.24ID:sgWNlt610
本当のセラクソはあなたかもしれない
2021/09/13(月) 16:07:27.05ID:8OlMOjz40
セラクソ
2021/09/15(水) 19:41:44.14ID:CXqUl1jE0
セラクソ
139名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/16(木) 08:20:41.63ID:ZG9+10bV0
給与はかなり薄いがブラックではないと思う
140名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/16(木) 13:23:23.82ID:wMB/6GMz0
有給は取れるし過労死はしないが・・
それだけだね
2021/09/16(木) 18:57:31.52ID:q5l/bR380
セラクソ
2021/09/17(金) 01:28:39.41ID:UNctjts10
セラクソ
143名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/17(金) 04:06:47.29ID:SCIMu/s50
上流工程できるようになったら残業無しで月40ぐらいもらえるけど
経験浅いうちは大変だろうね
144名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/17(金) 04:57:21.14ID:M7NghD/10
売り上げアップの案が、採用を増やす、だからヤバイこの会社
145名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/17(金) 07:23:49.76ID:ySVcrjgW0
>>143
参考までに役職教えてくれ
146名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/17(金) 07:59:58.34ID:J1SRAyvD0
>>143
それなりにハードな常駐先なんかな?まわりで35超えてる人聞いたことない
147名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/17(金) 08:31:50.20ID:m1nRvlp50
スキルが身に付いたらみんな辞めてくからな
148名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/17(金) 09:51:27.69ID:ySVcrjgW0
>>146
残業なしでって言ってるんだからハードかどうかとか関係ないでしょ
セラクの中抜きに耐えてもなお残業代なしで40いくほど単価がべらぼうに高いところか、そもそも残業とか関係ない年俸制なのかどっちかだろ
前者はあり得んと思ってるから後者をスタッフでもありえる話のように見せかけてるせこいやつちゃうかな
2021/09/17(金) 10:43:45.79ID:+PVDb72k0
セラクソ
150あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
151名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/17(金) 13:43:01.61ID:2+gtyaGP0
>>148
上で書き込んだやつじゃないけど、俺も40くらいだよ。役職は主査。扶養手当てもあわせてだけどな。単価は高い方だけど、べらぼうってわけではない。単価いくらを想定してる?
152名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/17(金) 23:58:51.95ID:ySVcrjgW0
>>151
すまんが想定できてないわ
上流なら40って話だから扶養込みだとやや本筋からズレてる気がするけどそれにしたって高いな
残業なしでそれなん?
153名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/18(土) 00:13:31.82ID:1VBNPpGv0
ここの営業職に応募しようかと思いますが、どうですか?
154名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/18(土) 06:38:14.99ID:iECM4pyC0
俺は単価80で総支給30
経験者はいきなり40とかあるのかなー
155名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/18(土) 10:03:08.60ID:D+FIWW9x0
>>152
残業なしっつってもみなしは入ってるけどね。毎日定時でも貰える金額が40。上流だったら40は俺もよくわかってないけど、単価と勤続年数あれば月40は普通にあるし、俺はもっとほしい
2021/09/18(土) 10:18:29.28ID:UO0Wme3x0
今年の春に辞めたんだけど、

転職してから〇〇社で働いてます。って自信持って言えるようになったのが嬉しい。給料も百万以上上がった。

セラクで働いてる時は、セラクで働いてるって言うのが何となく嫌だったんだよね。
会社や仕事に誇りを持てなかった。
上司や、経営者が従業員を大切にしている感がなかった。

経営層とか、ESどう考えてんだろうね。
157名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/19(日) 08:32:13.60ID:Bl1v3shd0
派遣なのに誇りなんか持てるわけないだろ
2021/09/19(日) 11:30:35.56ID:AlBC1Kl20
セラク社員が持っているのは埃のみ
159名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/19(日) 20:25:11.77ID:6qhBhvyz0
>>156
> セラクで働いてる時は、セラクで働いてるって言うのが何となく嫌だったんだよね。
> 会社や仕事に誇りを持てなかった。
> 上司や、経営者が従業員を大切にしている感がなかった。

これ完全に同意だわ。早く転職したい。
156さんは何年くらいセラクに在籍したんです?
2021/09/19(日) 23:16:43.42ID:2ACr7BRt0
セラクソ
2021/09/20(月) 21:24:50.45ID:ainQINOm0
セラクソ
162名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/21(火) 12:18:40.92ID:/Hg5aQn10
セラクに可愛い子っている?
2021/09/21(火) 13:58:59.58ID:IeAD3qDt0
いるわけないだろ
164名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/21(火) 14:49:18.06ID:ATMnytPl0
いや、女は可愛い子いる
男はキモオタばかり

まあどうせ派遣されるから可愛い子いても接点ないよ
2021/09/22(水) 11:02:17.69ID:f7wHSii50
農業IT研究所2年間動きないけど大丈夫?
166名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/22(水) 13:59:40.43ID:XAK2025O0
>>164
女もイモいやつばっかりだぞ
まあキモオタ的には可愛いのかもしれないが
2021/09/22(水) 14:37:11.14ID:dZa9WQRW0
セラクソ
2021/09/23(木) 04:04:00.17ID:ruVTca3k0
>>113
実際ITでは古参でたまにうまく行くこともあったけど、大きくなれなかった。
大きくなれたのは今の役員の人に権限委譲してから。
169名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/23(木) 13:53:14.09ID:s2UOh/PZ0
>>164
どこの部署にいる?
170名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/23(木) 14:19:21.38ID:vKeSOMiS0
派遣エンジニアの扱いがちょっとアレですね
171名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/23(木) 20:19:08.35ID:6ausHU7x0
うぜえな
会社に文句言えるだけの実力あんの?
ノースキルハズレ人材のくせに文句だけは一人前だよな
本当に実力ある奴はさっさと転職してるよ
172名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/23(木) 21:04:21.28ID:ILzrsG3H0
社員とこの会社のレベルがつり合ってるのはみんな心の中ではわかっているのだ
173名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/24(金) 05:08:15.61ID:rbUFJr9/0
エクセルのフィルタを知らんやつがいた
2021/09/24(金) 14:51:37.54ID:c+ivThAh0
セラクソ
2021/09/26(日) 11:03:41.76ID:KnG8IUhT0
セラクソ
2021/09/27(月) 09:36:15.07ID:w5onOerG0
セラクソ
177名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/27(月) 15:15:30.05ID:MXeLdOle0
>>171
本当に実力のある奴は誰もいない会社がセラクなの?
178名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/27(月) 15:50:14.82ID:y7vBXEsm0
セラクに入ってよかった点あります?
2021/09/27(月) 18:56:28.88ID:CPVHGOkX0
休みは取れる
180名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/27(月) 21:31:44.90ID:t87AbbXO0
>>178
残業代はでる
181名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/28(火) 10:56:58.23ID:J0k63WDH0
休み取れるなんて凄いですね
182名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/28(火) 15:15:26.15ID:J4MTXWKl0
>>153
人材派遣の営業がやりたいのならOK。
2021/09/28(火) 17:08:35.20ID:x7WhOzvV0
技術者はまだしも、管理部門がどんどん辞めてくのはやばいと思う。

>>153
未だに気合いと根性で何とかなると思ってる。
電話営業が基本の営業スタイル。いつの時代だよ。
184名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/28(火) 19:27:15.60ID:NTgfsXue0
>>183
ではどのような営業スタイルなら今の時代にマッチしたいるのですか?
2021/09/28(火) 21:29:49.71ID:ylLWrdkE0
セラクソ
186名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/29(水) 10:20:07.00ID:8lCihGTg0
>>184
変化にチャレンジする
187名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/29(水) 15:34:45.29ID:w570ypQR0
>>186
変化に人力アナログでなんとか対応しようとしているんだよなぁ、市場的な変化とはもっと別次元なところで変にチャレンジしようとしてるところがセラクっぽい
188名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/29(水) 15:55:30.27ID:f21sgD2s0
農業は時流に乗ってるしいい取り組みだと思う
レッドオーシャンを乗り切る強みがあるかは知らんけど
189名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/29(水) 16:18:02.78ID:gmKvFC5K0
>>184
やたら声を張るのをやめる
190名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/29(水) 19:39:27.70ID:TfVEOGFp0
何が好循環だよ
資格取っても資格ない人らと大したことのない仕事やらせる癖に
やる気失せる一方だわ
辞めるわこんなん
191名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/29(水) 20:04:46.00ID:TfVEOGFp0
前からキャリアアップキャリアアップ言ってて今回もキャリアアップってお題目みたいに唱えてるけど何もかわらねーじゃねーか
資格取ってもよ
192名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/29(水) 20:46:19.34ID:TfVEOGFp0
奴隷だ
クソみたいな奴隷だ俺は
クソクソクソ
2021/09/29(水) 21:02:15.82ID:z6P4xu6o0
セラクソ
194名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/29(水) 22:26:29.61ID:f21sgD2s0
たまたまじゃないかな
セラクならそのうちちゃんと評価するよ
195名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/29(水) 23:24:07.32ID:PvJNpq3f0
>>190
何の資格取ったの?
196名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/29(水) 23:43:09.89ID:FJwk5Hu70
>>190
コミュニケーション能力に問題は無いか?
197名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/30(木) 11:10:21.42ID:6OunpvAT0
まあ難ありなんでしょ
ちゃんとやってれば会社は手放そうとしない。動く。転職してもどこの会社でも一緒で、当たり前のことをだよね。
198名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/30(木) 11:56:45.05ID:mo+T+ygv0
>>190
だって派遣だもん
199名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/30(木) 12:43:33.34ID:6Kn2PzdB0
>>197
コミュ力高いやついるの?いつのまにか営業3回変わってて顔合わせすらいまだにしてないぞ
200名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/30(木) 13:21:24.09ID:mo+T+ygv0
営業だって大変なんだよ
ノースキルハズレ人材を現場に入れなきゃならないんだから
201名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/30(木) 14:27:51.34ID:POQ8gxup0
総合職も技術職も会社ランクも全部同レベル
202名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/30(木) 19:30:07.22ID:FS4xkb9M0
資格取った所で、企業はどこも経験者欲しいから入れないんじゃね?
若くてポテンシャルある人なら取ってくれるだろうけど。
2021/09/30(木) 22:00:00.77ID:styvywRw0
じゃあ経験積めばいいじゃん
204名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/30(木) 23:02:20.03ID:0jaIewNS0
>>200
ノースキルハズレ営業が文句言うなw
205名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/01(金) 00:09:53.02ID:PwPxPwzm0
給料低いなあ
2021/10/01(金) 11:25:05.36ID:LWu2kRb00
セラクソ
207名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/01(金) 13:44:10.40ID:ajoxHrj30
転職決まりましたっ!
2021/10/01(金) 14:29:06.49ID:0UY7NEuu0
営業で偉そうにしてたちっこい奴ってまだいるの?
209名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/01(金) 21:34:47.39ID:ghlg7fFT0
>>205
低いよなぁ
210名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/01(金) 21:38:16.76ID:LKfTMhWO0
ノースキル新卒だとしても他のところは450万は出してるよって別の掲示板で言われたけど本当ですか?
211名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/01(金) 21:48:01.44ID:wsA+0fII0
>>210
転職してみればわかんじゃね?
2021/10/01(金) 22:42:16.58ID:sXK1fyMv0
>>210
そこから200万ひいたのがあなたの年収です
213名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/10/02(土) 08:59:59.31ID:aTYt6Qjq0
>>212
それなんだよな
今貰った月収20万だから単純計算すると年240万になるんでボーナスがそれなりに貰えるかと言うとそうでもなさそうだし
現場で一緒の人に聞いたら賞与は月1ヶ月分だって聞いたから年に2回の賞与だから20×2で40
240+40=280万の年収
そこから自分は手当とか保険料足したり引いたりすると月18万、賞与1回18だから年の手取り252万になる
これは26歳の給与としては…低いんだろうなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況