X



札幌市のコールセンターで働いてる人 4コロナ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/22(水) 22:53:03.64ID:KbSbvoRO0
ついにきた、、、、。
190名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/12(火) 23:19:59.12ID:H1VrXPbJ0
>>187
時間になったら問答無用で電話繋がらなくなって帰れるだろ
100人待たせたって関係ない
ここの制御は各社で色々あるから一概には言えんが。
ドコモとかソフバン、郵便とかなら長時間待ってるとシステム上切断する
191名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/12(火) 23:25:14.91ID:H1VrXPbJ0
しかし、出勤日数削減で全額保証は、さすが大手だな
俺らもエボルバ行くか! 東札幌にでかいKDDIできたしな

https://www.k-evolva.com/news/detail20181119.html
2020/05/13(水) 07:24:54.19ID:okSXdkjM0
>>190
ソフバンの時は200人待っていようが時間になると切ってたな
>>189
東京のコロナ窓口で出て、他窓口含めて一時閉鎖してたらしい
193名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/13(水) 17:46:15.85ID:yYx5c4ZO0
オンライン完結するように誘導してるのに何で自分で調べようとか思わないんだろう
ネット環境が無いとか言い訳に過ぎない
コールセンター業はこの先廃れるべき
せめて自動案内でもう少し細かいところまで振り分けてほしい
これは病む仕事だわ…
194名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/13(水) 18:35:28.41ID:blJDqEqr0
石狩管内除いて、休業要請、解除来たな

釧路、根室、稚内、函館、旭川あたりでコルセン作ったらどうだろう
土地余ってるしな
2020/05/13(水) 18:59:27.49ID:bAai98wy0
>>194
人が集まらないでしょう
札幌ぐらい人口いないと無理っぽい
196名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/13(水) 19:22:58.50ID:QNcNjaTs0
旭川は確かあるよね。あと岩見沢もあったかな。
197名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/13(水) 22:34:19.70ID:sB2A1tM40
>>193
ご年配がそんな細かい事やると思うか?
2020/05/14(木) 19:24:11.21ID:13frzpO70
久しぶりにエボルバのサイト見たら
au料金やテクサポの募集なくなったんだね
ちょっと前まで万年募集告知出してたのに
単価安い沖縄メインに切り替えたのかな
2020/05/14(木) 19:29:32.29ID:6cvYeR8j0
自粛で研修できないって可能性も
2020/05/14(木) 20:00:54.52ID:seTpwsyG0
au自体が今新規募集停止してる
2020/05/15(金) 14:15:19.41ID:pSaSDu3F0
昼休みは3密避けて集まるなと朝礼で
周知してるのに
無視して集まってダベるババア共
なんなの?しぬの?
202名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/15(金) 15:28:03.87ID:AoVFECeY0
旅行とかディズニーとか飛行機とかのコルセンは閉店してるって話だね
会社都合で解雇された奴らも多そうだ
203名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/15(金) 15:29:11.98ID:AoVFECeY0
>>201
ロッカー室でスマホシュッシュしてるおばちゃんたち居るよな
俺は正当性があるから、堂々と無言で体当たりしてる
スっとするぞ
204名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/15(金) 17:15:08.57ID:sam0oov80
>>203
どこのコルセン?
おばちゃんてなんであんなにダベれるんだろうかいつも不思議に思う
205名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/15(金) 18:08:07.92ID:IVXsQjhr0
BBAは喋らないと死ぬ病気なんじゃね?
マスクしてても不快なのに、昼飯中でも大声で喋ってる。
本当に死ねばいいのに。
206名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/15(金) 18:55:23.94ID:AoVFECeY0
>>204
言えるわけない
今日はサボリな
4月で有給10日全部使いきった
5月にコロナ間引きのため、特別有給5日が善意で付いた
アベ給付金10万と合わせて、25万くらい寝てても入るからな
なお、同期のOさんは5月で消えていてショックだ
2020/05/15(金) 20:09:07.68ID:rx9roo6L0
>>206
コロナ出た所?
2020/05/16(土) 10:41:20.22ID:IGist3+Q0
このまま月末まで自宅待機が続いてほしい
209名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/17(日) 20:23:54.06ID:cQmjBMSX0
医療施設とかは場所も公表してるがコルセンだけは
コルセンとしか公表しないんだな
2020/05/17(日) 22:47:15.53ID:3fvicrnk0
そりゃ不特定多数が出入りする医療機関と単なるオフィスは違うし
2020/05/18(月) 09:44:20.85ID:s4jnXxti0
>>209
北農ビルのコールセンター は報道されたけど、それ以外感染者でてるの?
2020/05/18(月) 09:57:40.34ID:mAuiOngK0
>>211
でてるちゃーでてるね
2020/05/18(月) 11:09:59.51ID:4W/IqJl50
>>211
クラスター化してないから報道はされてないが
会社が自社webで公表してるのは元代ゼミのビルとJRタワー
他は発生してないのか情報非公開かは不明
214名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/18(月) 12:31:28.10ID:EQakxM2R0
20人のクラスター出てるけど非公開にしてるコルセンあるって聞いたな
某モバイルだったかな
2020/05/19(火) 00:42:53.46ID:zCT7IwkI0
50代未経験のおっさんでも働けますか? コールセンターの年齢層ってどんな感じですか?
2020/05/19(火) 02:17:36.50ID:gKd0KXOI0
50代のおっさんは居るけど頭と口が回らんタイプはすぐ辞めてく印象
2020/05/19(火) 03:31:26.04ID:qxoviVVm0
>>215
51でコルセンデビューしたけど似たような人ちょくちょくいたよ。
オッサンはアウトバウンドの方が向いてると思う。
2020/05/19(火) 09:09:46.25ID:9wQXgcq20
>>215
60代でもいるから平気
上司が年下なのを受け入れられるかどうかじゃないのかな
プライド高い人だと、年下から色々注意されるの嫌がるみたいだよ
2020/05/19(火) 10:30:51.55ID:FGzkQATn0
ぶっちゃけ本人の資質はもちろんだけど8割くらいは管理者次第だよね
センターによっては支配的でヒステリックで頭の悪い女SV女LDが猿山の大将になってて
派閥争いだマウント合戦だ仲良しごっこだでぐちゃぐちゃな所もあるから
そういう場所だと年齢が上(または若い者)ってだけでイジメの対象としてロックオンされることもある
220名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/19(火) 13:59:56.25ID:XDgUEZPj0
>>219
お、りらいあかな?
221名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/19(火) 17:53:22.49ID:rk2JGx9h0
>>219
のむら?
222名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/19(火) 18:42:53.38ID:w0suaxnb0
年齢制限ではねられるとこもあるけど、営業とかで頭と舌鍛えてたんなら
そこそこ行けるかと。あと腰が低くて協調性のある人なら。

OJTしてたら物凄く発音悪くて何話してるか聞き取れないオッサンとか
いたな。よくそれでコルセン受けに来たなと。
2020/05/20(水) 12:31:58.14ID:tbATBDCu0
北農にあるセンターは営業まだ再開してないのかな
224名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/20(水) 18:45:31.50ID:fLFHVTew0
コールセンター事業者の団交拒否 道労委が不当労働行為と認定

道新WEBの記事だけど、個人加盟の労組でもすぐに動いてくれるんだね。
コロナで職場に不満のある人には追い風だろうか。
2020/05/21(木) 12:51:54.25ID:juWhQqP60
日生ビルに入ってる通販の会社はコロナ禍になってから
いつもの2倍コマーシャル流してる理念も何もない会社
2020/05/21(木) 18:13:33.60ID:EhBhMWxZ0
http://www.twoway-system.co.jp/2020/05/20200521.html

再開したんだね
227名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/21(木) 20:14:26.17ID:1c1Xgowt0
コルセン仕事に応募しても、選考すら通らない。仕事無いのかな。
228名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/21(木) 21:23:38.53ID:5TtRith00
>>227
引く手数多だぞ…選んでる物が悪いか又は…
229名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/21(木) 23:00:03.95ID:aOJmTjbl0
コロナでサイト潰れてたから他のコールセンター応募したんやけど、2社不採用なったんだけど。管理者経験もあるのに。まだ若いんだけどな。

応募殺到してるんか??
230名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/21(木) 23:44:36.06ID:SQ8cNO8l0
>>227
>>229
いま、普通に求人そのものをやっていないからな。
この時期に求人合ったとしたら、そりゃ殺到する。
絶対的な求人数が少ないからな
そもそも緊急事態宣言の最中に求人出す企業は、ある意味非常識なので
ブラックリスト行きだろう
231名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/21(木) 23:47:51.76ID:SQ8cNO8l0
今は3密対策で、席の間隔開けて運用してる。
稼働人数を強制的に減らしているわけ。

ラッシュ避けるための時差出勤(開始10:30とか)もしてる。

90分待ちとか、待ち子100人とかでも、それが正常状態として
クライアントにも、客にも、正々堂々と言い訳できる状態。

そして3か月更新の所が多いので、6月末で、人員削減により打ち切られる奴も多い。

人を減らすのにちょうどいいタイミングなんだよ
以前のようにタコ部屋労働は出来ない(させられない)わけ
だから募集は無い
232名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/22(金) 00:46:27.37ID:GxtQHDpt0
229だけど、6月開始では入れないなら失業保険行きだわwww
233名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/22(金) 03:11:54.81ID:8/FUzHVI0
>>227

選考って派遣で応募したの?

だとしたら、コロナで求人が減ってるのも
あるけど、4月に派遣法が変わって
(同一労働同一賃金だったかな?)
派遣料金が上がって求人の依頼が減ったと
ある派遣会社が言ってたよ。

確かに、派遣会社からの仕事案内メール見てもり○○あとかT○Jは数ヵ月後に派遣から直雇へ
切り替えって案件が増えたと感じるし。
2020/05/22(金) 08:52:42.12ID:kVNLslfJ0
自分コールセンター未経験だけど受かったよ
ブラック企業なのかな…
235名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/22(金) 10:39:43.50ID:GxtQHDpt0
>>233
派遣は嘘求人多いから応募しないようにしてる。全部直雇用だよ。
236名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/22(金) 12:07:28.17ID:S+JyHfzk0
>>235
直なら派遣より安いから喜ばれると思うんだが…
2020/05/22(金) 12:12:25.77ID:v7Bubuvd0
直雇用でも集団面接させられる会社はハードモードだったりする
238名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/22(金) 13:50:32.31ID:XOJ1/t090
>>237
集団なんて相づち出来るか言葉を遮らないか
簡潔に要点をまとめて話せるかしか見ないぞ
コルセン必須スキルだしなんとかなんだろ
2020/05/22(金) 18:32:00.24ID:6qAnrKWa0
リラ〇アの集団面接はそんなんでなくて
他の面接者の前で個人情報やら経歴やら語らされる
時間短縮のために一つの部屋に集めてやってるだけ
240名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/22(金) 19:03:10.06ID:HayLzhIO0
>>239
あれ、普通にあり得ないよね
241名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/22(金) 22:26:55.19ID:BgLEOTKv0
>>239

もしもしホットラインの頃に集団面接受けたけど、りらいあに社名変わってもそんな事やってるんだ。

【個人情報なので、もし答えずらいようであれば無理に答えなくても大丈夫ですよ】と
言いながらも、例えば離婚したとか
旦那が仕事を辞めたので自分が稼がなければいけなくなった等々、自分の事だけではなく
家族の事等も含めて、人前では言いたくないような事も全員答えなきゃいけない雰囲気だったよ。

しかも、面接結果の連絡は採否に関わらず
2週間後の連絡と遅いし。
他社だと殆どが採用の場合のみ1週間以内の
連絡と言いつつも翌日には連絡がきてたから、
落ちたと思ってると、本当にぴったり2週間後に採用連絡がきてたし。
242名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/22(金) 22:33:09.62ID:gWWSH4r30
ん?そういう形の集団面接だろ
それについて質疑が面接を受けに来てる奴じゃない
ってだけだろ
そこに関しては別ありえないとまでは思わない
243名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/22(金) 22:43:32.37ID:BgLEOTKv0
>>234

未経験者も積極的に採用してる所もあるよ。
経験者ばかり採ってたら未経験者はいつまでも経験者になれないし。
2020/05/23(土) 01:54:57.78ID:61lpFkwi0
子会社のマックスコムで北ビル業務した時に集団面接受けたが、
「ずっと工事現場で仕事してました。PCいじれません」とか
中卒ホステスで昼職経験無とかそんなのも入ってきてた。
5日間の研修で半分になって着台して速攻で更に半分に。
毎週15人から20人ずつ入ってきてたな。
245名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/23(土) 02:10:45.17ID:n7bpmdbn0
>>244
マックスコムのYモバイルか、SBモバイルか。
2020/05/23(土) 09:57:21.97ID:z1iQGmN10
札駅あたりの某コルセン、業績急降下で年末で雇い止
6月も稼働4割予定
早めに次決めよう
247名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/23(土) 17:01:59.14ID:sBZIkX1U0
>>246
晒せよ
248名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/23(土) 22:58:27.16ID:z2NANlHl0
>>246
晒せ
2020/05/23(土) 23:54:25.15ID:BIFxWfbU0
コロナで解雇されいろんな企業受けまくったがコルセンしか採用されなかった
このご時世決まっただけでもありがたいと思った方が良いのか、でもここ見るとコルセンはコロナ関係なく年中募集してるのか…と気になってしまったがどうなんだろう
250名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/24(日) 01:12:22.46ID:x39rdi930
4月末に諸事情あって退職。その後手当たり次第と言っていいくらいに応募するも全敗。コルセンも通らない。
251名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/24(日) 03:11:13.21ID:Q/1UwZZR0
北海道だけでなく、日本中でヤバいからしゃーないワ
252名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/24(日) 03:13:39.45ID:Q/1UwZZR0
コルセンは、場所さえ確保出来れば求人掛けれる
札幌中央には、もう空きビルが無いんだろう
タコ部屋、強制収容所での受電が厳しいからな
デカイ土地ある田舎に、プレハブでセンター作るしかないなw
間隔は一人2メートル、開放式のドームで受電だ
2020/05/24(日) 08:43:50.42ID:efSIhbKW0
派遣が嫌でなければ
キ○リアリンクで募集している某通販会社は来るもの拒まずだよ
254名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/24(日) 09:33:27.90ID:XR5wE2GR0
>>252
自分の文章の不思議さ書いてて気づかないのか
255名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/24(日) 10:05:17.14ID:8MgPeaiV0
>>246
イキりザコ
256名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/24(日) 19:15:46.95ID:v6WvmUG70
今5割出勤だけど、緊急事態宣言解除されたら全員出勤になるのかな
257名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/25(月) 01:09:12.25ID:dZiYo7h60
>>256
ソーシャル・ディスタンスがあるからな
以前と同じ運用は、社会的にも無理だよ
駅チカの空き地確保して、自社ビル増設するしかないな

JR野幌駅徒歩1分くらいの所に、コルセンがある
自社運営の自社ビルかつレア求人だから知られてないが。
258名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/25(月) 01:10:47.88ID:dZiYo7h60
地下鉄やJR近辺にビル立てれる場所は複数あるだろう
中心部で高いテナント料払って一か所に固める時代は終わるだろうな
2020/05/25(月) 03:10:22.76ID:D9Hcuuw50
背伸びしてそう
260名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/25(月) 07:14:51.91ID:m+DrKBig0
>>257
何が知られてないだよw
駐車場の横のビルだろ
2020/05/26(火) 08:13:36.02ID:LqGztgAm0
ガキがトイレットペーパーで鼻噛んでウザい
こっちはうんこしたいんだよ
ティッシュ買う金もないのか?
2020/05/26(火) 11:18:50.27ID:aKVjpO3W0
Ad○beのコルセンてどうかな?
法人対応のコルセン経験はあるんだけど、個人利用者相手だと大変かな
2020/05/26(火) 11:41:56.73ID:BcA9xMfP0
B社なら管理者がヤバイらしい
264名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/26(火) 11:52:50.27ID:S3aQeX2S0
>>263
何年か前のスレでそういう話見たけど、今でもそうなのかな?
2020/05/26(火) 12:11:24.82ID:0DIzPqyY0
相変わらずみたいよ
仲良し人事で
266名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/28(木) 18:37:53.21ID:PmMuGXGt0
日生ビルから出てきて道路挟んで向かいの道庁歩道でタバコ吸ってる奴らがチラホラ。

そこまでして喫煙したいかね。
267名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/28(木) 18:45:19.82ID:YU/fGUDF0
コールセンター従業員が改善要望

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200528/7000021539.html

改善されるといいね。
268名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/28(木) 19:30:16.09ID:5sO5k4YK0
>>267
いやいや、トラコスのあるセンターではこの記事受けて
速攻、箝口令が敷かれたらしいぞ
269名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/28(木) 20:50:02.45ID:pBcuzqEf0
ん〜なぜ箝口令なんだろうな
2020/05/29(金) 08:43:25.98ID:uxvtymr+0
転職コールセンターならありそうなの?
コロナで全然見つからないや
2020/05/29(金) 13:22:41.45ID:kZr8R24I0
1200円程度ならいくらでも
2020/05/30(土) 11:46:51.49ID:wUY/KT/b0
メンタル強いなら給付金がらみで稼げるんじゃね
期間限定だけど
2020/05/31(日) 09:23:04.06ID:aj7dv5FF0
>>272
全国の切羽詰まった貧乏人のキチガイクレーマーが多そう…登録派遣会社からお誘いメールが何回も来るけどガン無視してる
2020/05/31(日) 09:26:49.64ID:MUgj7vzG0
今どき短期の業務で1200円とか
派遣会社で相当アタマ撥ねてるだろうな
2020/05/31(日) 10:41:05.30ID:Yj1p/XrQ0
スキルなしの未経験可で1200スタートなら北海道では高いほうだろ
276名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/31(日) 11:54:19.26ID:aEH2SliP0
コールセンターで鬱病なる人ってどれくらいいるんだろ
2020/05/31(日) 16:30:41.52ID:bKdST2O00
給付金案件は短時間じゃないとメンタル持たんわ
278名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/31(日) 17:43:14.92ID:+2hAgaAL0
>>277
募集してるけど、大変?
2020/05/31(日) 18:56:13.51ID:/X3zssBI0
この業界適当に人に押し付けるやつが勝ち
280名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/02(火) 12:21:08.28ID:/Lq8KvVi0
英語できると重宝されるよ
外国人の問い合わせが全部自分に回ってくるようになる
そして、外国人は日本人客と違って殆どが優しい
2020/06/02(火) 14:31:12.46ID:fPuWd8ml0
>>280
だね
前の職場で時々日本語話せる外国人から問い合わせあったけどみんな丁寧な人だったわ
で、すごく感謝してくれる
日本人だと問い合わせ慣れしてる人は当たりキツイ人ばっかり
2020/06/02(火) 23:19:30.85ID:90GrqYJR0
会社側の都合で重クレームになるの避けられないぐらい
大迷惑かけてクレーム覚悟で対応した外国人のお客さん
全く怒りもせずこちらの謝罪を受け容れてくれて
最後にサンキューと言ってもらったときは涙腺がヤバかった
283名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/03(水) 16:12:46.35ID:lpU9vIYo0
本当に仕事無いんだな
短期も殺到してるのかね
284名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/03(水) 16:24:23.17ID:EInM5d5H0
一ヶ月強かかってようやく仕事決まった。求職者の幸運を祈る。
285名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/03(水) 16:42:47.20ID:pT+AR3TG0
>>284
ん、コールセンターで一ヶ月かかったんか?
286名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/03(水) 16:52:06.52ID:EInM5d5H0
>>285
そうなんだよ。コルセンの他にも応募はしていたのだけど、軒並み選考でおとされていた。
2020/06/03(水) 21:01:08.25ID:daxU+3v50
妙だな…
288名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/04(木) 06:57:41.50ID:f/wSDgBJ0
>>286
コルセンで先行落ちるとなると、年齢制限とかあったの?
2020/06/04(木) 08:59:33.01ID:tI1mUo8M0
20社くらい受けて受かったのはコルセンだけ
もっと他に良い企業あるのではと思ってる
コルセンやりながら転職活動した方が良いのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況