X

【Vグループ】ヴァスダックグループ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/06(水) 18:11:05.19ID:vPkvliQ90
Vグループ
ttp://vgroup.jp/

前スレ
【スマート】スマテック・ヴァダックってどうよ?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1426601202/
2018/06/06(水) 18:12:15.02ID:vPkvliQ90
スマートテックグループ(1)
株式会社スマートテクノロジー(旧社名:株式会社ソラリック)
株式会社スマートテックモバイル
株式会社スマートテックエンタテイメント
株式会社スマートテックカーネル(旧社名:株式会社スマートテックコスモ)
株式会社スマートテックシンク
株式会社Vスマートテック
株式会社スマートテックリクリエ
株式会社スマートテッククロス
株式会社スマートテックセンス
株式会社スマートテックゲームス
株式会社エスティーエー
株式会社エスティーエーゲインズ
株式会社エスティーエーカーネル
株式会社Vエスティーエー
株式会社エスティーエープラス
株式会社エスティーエーアスト
株式会社エスティーエーリアタイズ
株式会社エスティーエースペル
株式会社エスティーエースフィーダ
株式会社エスティーエープリムール
株式会社グランディール
株式会社Vグラン
株式会社グランカーネル
株式会社グランデュオ
株式会社グランソル
2018/06/06(水) 18:12:43.23ID:vPkvliQ90
スマートテックグループ(2)
株式会社エスペーロ
株式会社エスペーロカーネル
株式会社Vエスペーロ
株式会社エスペーロノヴァ
株式会社エスペーロUSER
株式会社ヴィトーリア(旧社名:株式会社スマートテックカーネル)
株式会社ヴィトーリアステラ
株式会社ヴィトーリアカーネル
株式会社ヴィトーリアリンク
株式会社ヴィトーリアフリント
株式会社Vヴィトーリア
株式会社ヴィトーリアゼーロ
株式会社ヴィトーリアアルマ
株式会社インフィニ・エイト(旧社名:株式会社グランヴィズ)
株式会社クエスト・エイト
株式会社エイトカーネル
株式会社Vエイト
株式会社ヴァスダックインターバンクシステム(旧社名:株式会社ヴァスダックジャパン)
2018/06/06(水) 18:13:14.19ID:vPkvliQ90
アンドロボグループ(1)
アンドロボティクス株式会社
アンドロボカーネル株式会社
アンドロボディオーナ株式会社
アンドロボレイヤード株式会社
アンドロボット株式会社(旧社名:アンドロボコランダム株式会社)
アンドロボコアテクノロジー株式会社
アンドロボウェブサービス株式会社
アンドロボコアソリューションズ株式会社
アンドロボブレイン株式会社
株式会社V ANDROBO
Androbo Quick株式会社
Androbo Nexus株式会社
株式会社オブジェクティブコード
株式会社Vオブジェクティブ
株式会社オブジェクティブサイバー
株式会社オブジェクティブカーネル
株式会社オブジェクティブコア
株式会社オブジェクティブカルク
株式会社オブジェクティブコンセプト
株式会社オブジェクティブキャリア
株式会社オブジェクティブクリエイト
株式会社オブジェクティブフリント
株式会社オブジェクティブUSER
株式会社オブジェクティブGENESIS
2018/06/06(水) 18:13:44.16ID:vPkvliQ90
アンドロボグループ(2)
スプリーダム株式会社(旧社名:アンドロボ電子サービス株式会社)
Vスプリーダム株式会社
スプリーダムカーネル株式会社
スプリーダムアビリティ株式会社
株式会社ユーアイ
株式会社ユーアイトラスト
株式会社ユーアイカーネル
株式会社ユーアイクォーレ
株式会社Vユーアイ
株式会社ブリーズシェアード(旧社名:株式会社オブジェクティブキュレーション)
株式会社ブリーズビット
株式会社ブリーズカーネル
株式会社ブリーズUSER
株式会社モスペン研究所(旧社名:株式会社ヴァスダックロボティクス⇒株式会社ヴァスダックアセットシステム)
2018/06/06(水) 18:14:13.83ID:vPkvliQ90
セキュアズグループ(1)
株式会社セキュアイノベーション
株式会社セキュアインフラストラクチャー
株式会社セキュアサスティーン
株式会社セキュアカーネル
株式会社セキュアアクシス
株式会社セキュアオプティマイズ
株式会社セキュアトリニティ
株式会社セキュアアイリス
株式会社V SECURE
株式会社クォンタムフレームワーク
株式会社クォンタムカーネル
株式会社Vクォンタム
株式会社クォンタムリレーション
株式会社クォンタムセオリー
株式会社クォンタムアステリア
株式会社クォンタムフリント
2018/06/06(水) 18:14:35.76ID:vPkvliQ90
セキュアズグループ(2)
株式会社プラウドデータ
株式会社Vプラウド
株式会社プラウドカーネル
株式会社プラウドリード
株式会社プラウドルーク
株式会社プラウドリンク
株式会社プラウドフロー
株式会社プラウドUSER
株式会社プラウドグロリア
株式会社エルバーククオリティ(旧社名:株式会社セキュアクォリアランス)
株式会社エルバークカーネル
株式会社エルバークエイム
株式会社エルバークギア
株式会社Vエルバーク
株式会社ライズ(旧社名:株式会社プラウドライズ)
株式会社ライズカーネル
株式会社Vライズ
株式会社ヴァスダックペイメントシステム(旧社名:株式会社ヴァスダックセキュリティ)
2018/06/06(水) 18:15:04.25ID:vPkvliQ90
ノードコムグループ
株式会社ノードコミュニケーション
株式会社ノードコムターミナル
株式会社ノードコムイントゥ
株式会社ノードコムカーネル(旧社名:株式会社ノードコムSAFE)
株式会社ノードコムFlint
株式会社ノードコムコア
株式会社Vノードコム
株式会社ヴィズリアデザイン(旧社名:株式会社ノードコムデザイン)
株式会社ヴィズリアカーネル
株式会社ヴィズリアラーニング
株式会社ヴィズリアクレアージュ
株式会社ヴィズリア・フィンテック
株式会社ヴィズリアシステム
株式会社Vヴィズリア
株式会社ブライトウェイ(旧社名:株式会社ノードコムアシンク)
株式会社ブライトカーネル
株式会社Vブライト
株式会社ブライトスフィア
株式会社ブライトD−Force
株式会社ブライトギア
株式会社ブライトターナー
株式会社コレクタリア(旧社名:株式会社ノードコムカーネル)
株式会社コレクタリアメイズ
株式会社コレクタリアカーネル
株式会社Vコレクタリア
株式会社カーネルジャパン(旧社名:株式会社ノードコムネットケア)
株式会社ヴァスダックインシュアシステム(旧社名:株式会社ヴァスダックノーハップ)
2018/06/06(水) 18:15:34.86ID:vPkvliQ90
リアルタイムグループ
リアルタイムメディア株式会社
リアルタイムアニバーサリー株式会社
リアルタイムカーネル株式会社
リアルタイムパンチライン株式会社(旧社名:リアルタイムデジナーレ株式会社)
リアルタイムエクスプローラー株式会社
リアルタイムリンク株式会社
Vリアルタイム株式会社
リアリゼーション株式会社
リアリゼーションカーネル株式会社
Vリアリゼーション株式会社
リアリゼーションアナライズ株式会社
リアリゼーションストラクチャー株式会社
リアリゼーションフリント株式会社
リアリゼーションクラウド株式会社
株式会社ファンレボ(旧社名:リアルタイムファンタスティック株式会社)
株式会社ファンレボライブ
株式会社ファンレボカーネル
株式会社Vファンレボ
株式会社ファンレボフライ
ESコンバート株式会社(旧社名:リアルタイムコンバート株式会社)
ESストライブ株式会社(旧社名:リアルタイムストライブ株式会社)
ESカーネル株式会社
2018/06/06(水) 18:16:04.02ID:vPkvliQ90
その他
株式会社Vカレンシー
株式会社Vカーネル
株式会社V NEXT
株式会社V Diordna
株式会社V−CONNECT
株式会社V−RISES
株式会社V−AXIA
株式会社ヴァスダックカレンシーシステム
株式会社ヴァスダックギャランティー
株式会社ミッション・インポッシブル(旧社名:株式会社ヴァスダック義塾⇒株式会社ヴァスダックTV)
株式会社コンピー
株式会社Vグループ
株式会社VASDA Holdings
株式会社ヴァスダックキャピタル
ヴァスダック・インコーポレーティッド
株式会社アイフリークモバイル
株式会社アイフリークGAMES
株式会社アイフリークサンタファンド
2018/06/06(水) 18:16:55.63ID:vPkvliQ90
過去スレ
(株)コンピーってどうよ?
http://yasai.5ch.net/test/read.cgi/venture/992099433/
♪不思議だね!(株)コンピーと愉快な仲間達♪
http://money.5ch.net/test/read.cgi/venture/1000654601/
小さな恐竜コンピー、氷河期へのカウントダウン!
http://money.5ch.net/test/read.cgi/venture/1029763696/
【待機時】モスペンクラブを晒すスレ【給料0】
http://money3.5ch.net/test/read.cgi/haken/1073056076/
【待機時】続・モスペンクラブを晒すスレ【給料0】
http://money6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1107875845/
ヴァスダック総合研究所。
http://science6.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1177661955/
バイロン総合研究所ってどうよ?
http://science6.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1205349424/
バイロン総合研究所ってどうよ?ぱ〜と2
http://science6.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1210922934/
バイロン総合研究所ってどうよ?ぱ〜と3
http://science6.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1219847341/
【痴情の星】バイロン・ヴァスダック総合
http://science6.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1226564291/
バイロン総合研究所,ラスター,ライトアームズを語る
http://science6.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1242581775/
バイロン総合研究所ってどうよ?ぱ〜と4
http://hello.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1313102741/
【スマート】スマテック・ヴァダックってどうよ?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1426601202/
【Vグループ】ヴァスダックグループ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1528276265/
12名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/07(木) 05:46:44.70ID:AgetG8r60
何れ、何時か、スグに!!くる、【不景気】→【派遣切り】 再び

https://youtu.be/ZC2ti-I1B48
https://youtu.be/ydQvwRljgBw
https://youtu.be/fmUKY3Y2fe8
https://youtu.be/FJwMoF7KRq0

同じ経験を繰り返しか?? アホか??

そして、最後の姿は、これか??  https://youtu.be/rwnmIyrh12s
13名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/07(木) 12:11:50.07ID:SU/5zNDk0
Vグループは多重派遣あたりまえのブラック企業
脱税や詐欺にも手を染めています
14名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/08(金) 13:49:57.47ID:ZHFUE1oP0
多重派遣構造の末端。
他所の会社の営業さんに引き渡されてそこの社員を装って顧客との面接に臨む。
引き渡しが複数回に及ぶことも日常茶飯事。面接終了後、自社に報告を入れると
「どこの会社に連れていかれた?どんな仕事内容だった?」
といったことを聞かれる。その程度の情報も無いのかと呆れてしまう。
Vグループの営業は業務について何も把握できていない。労働環境に対する責任感も皆無。
現場で過重労働やサービス残業などの問題が発生しても何もしない何もできない。
2018/06/08(金) 21:04:11.91ID:G3xgKWUeO
このスレ嘘ばっか
そのうち訴えられるぞ
16名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/09(土) 16:01:58.27ID:u7+6cP3C0
多重派遣
無許可派遣
就業条件不明示
派遣元責任者不指名
虚偽求人
残業代不払い

そのうち訴えられるぞ
17名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/12(火) 18:44:45.82ID:+FVTWuGR0
最低賃金ギリギリ
昇給、賞与なし
18名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/16(土) 02:49:32.15ID:9yH9EDaF0
これもVグループの関連企業では?

ゲームプロダクション株式会社
http://ure.pia.co.jp/articles/-/118413

機械少女団
http://goooogle.xsrv.jp/wp009/172006-2/
19名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/16(土) 16:37:27.66ID:M5RLEEdd0
>>18
代表者と所在地がスマートテックと同じだな。
よくわからん業種に手を出したもんだ。
20名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/23(土) 09:29:21.31ID:XgAsVo8K0
離職率高いよね。この会社。

長くて2年くらいで他に転職する人が多いから。
21名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/24(日) 20:55:48.83ID:8H/S3Kij0
Vグループの離職率は半端ない。
ほとんどが3ヶ月〜半年以内に辞めて行き、平均勤続年数は0.5年程度。
新卒は入社間もなく社名検索でブラック認識し、入社取消申請する事が多い。
22名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/30(土) 09:41:16.64ID:fux1UF7k0
アイフリークの取締役が一人減った。
これでVグループ構成員が過半数を占めた。
2018/07/08(日) 05:00:46.72ID:6w1DXkZH0
http://www.kamogawa.co.jp/kensaku/syoseki/ha/0678.html
ブラック企業を許さない!
立ち上がった若者から学ぶ闘い方マニュアル

編著者
ブラック企業被害対策弁護団 :編
清水 直子 :著
長時間労働、残業代の不払い、パワハラ、詐欺まがいの契約・・・
もうガマンできないと思っているあなたへ!
ブラック企業につぶされない、と若者たちが立ち上がった。被害対策弁護団による、
事例で分かる「こんな時の対処法」と労働組合の活用法。


プレカリアートユニオン|ブラック企業と闘う労働組合
http://www.precariat-union.or.jp/
プレカリアートユニオンは、『ブラック企業で働く人の駆け込み寺から砦へ』を掲げた雇用形態問わず、
誰でも、一人でも入れる労働組合です。
残業代未払いやドライバーの弁償金請求などの労働問題と闘っています。


〒151-0053
東京都渋谷区代々木4-29-4西新宿ミノシマビル2F
ユニオン運動センター内 プレカリアートユニオンMAP

TEL:03-6276-1024
FAX:03-5371-5172

info@precariat-union.or.jp

※会社のPCからは相談メールを送らないでください。
24名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/26(木) 16:20:31.61ID:BkSoDkdg0
いまさらかもだけど、アンドロボコランダムはどうしたの?
ここで働いてたwwまともな技術屋社長さんだったのに
25名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/26(木) 22:50:26.85ID:V42VCF6Y0
このグループいつまで続くの?早くなくならないかな
26名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/30(月) 19:29:57.94ID:oPd4Ustt0
>>24
アンドロボットに改名して仙台に本社移し、代表も変わった?
27名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/14(火) 16:43:58.85ID:CpsOFD+z0
ノースキル現場奴隷作業員とノースキルSES奴隷営業しかいない 「正社員募集、未経験からITエンジニア
になれる」に騙されて入社すると基地局や車載案件で強制労働させられる。スキルは何も身につかない。
営業も月給15マンで生活困窮者。
28名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/15(水) 01:00:43.47ID:F3sDoD3j0
給与は月末締めの月末払い
約2ヶ月金が入ってこない
研修生で何人か昼飯を100円のスナックパンで過ごしてるのもいた
29名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/15(水) 16:06:04.14ID:Xkb8kYR70
いったんここで働いたら最後、他社で雇ってくれないから人生終わるな。採用面接でVの名前を出したとたん、「あぁ、あそこね」で面談終了になる。
ここの常識は他社と違う。モラルや違法性の感覚が一般と違うので、ここに慣れた営業はもう他社では拾ってくれない。
30名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/15(水) 16:09:48.45ID:Xkb8kYR70
なんでここのSES営業まん、連絡なしでいきなり飛ぶんだ? 
連絡ないなーとおもったらもういなかった。
31名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/17(金) 01:44:51.31ID:pfL1fEO70
営業のほとんどが手取り15万しか貰えないからだろ
とんで正解
32名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/17(金) 13:19:50.05ID:yuV/GB/20
ここの系列営業はきついよ。
経費はない、業務携帯電話も自分で契約だもん。
でもノースキル要員売れるようになるから、わりと売るスキルは着くと思う
33名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/17(金) 16:50:35.93ID:pANYM6Jt0
業務形態を自分で契約?営業経費自腹?これで手取り15マンじゃ、実質手取り12マンだよね?この前会ったここの営業嬢、すごく臭かった。風呂にも入れないんかな?
34名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/23(日) 23:42:28.59ID:zpieqUQ60
今月新設された株式会社ブライトアルファってとこも
ここの系列だな
2018/09/24(月) 10:34:27.26ID:qaZmjzFW0
各グループにある○○カーネルって法人をカーネルジャパンに統合するみたいだな
https://kessan.laboneko.jp/settlements/28286
36名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/01(月) 22:18:50.42ID:0jWRWKbv0
スマートテクノロジーとアンドロボティクスは派遣許可取ったみたいだが、
セキュア、ノード、リアルタイムはどうするんだ。
37名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/03(水) 01:04:55.65ID:7DlH6Uyo0
ここどんな感じですか?詳しく教えてください!募集要項は嘘でしょうか?
38名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/06(土) 00:58:17.41ID:YcFJ5Js+0
営業は10-19時勤務の名目だけど残業代の出ない残業をさせられて平均勤務が10-23時。
手取り14万で会社用携帯とプライベート携帯の料金を払って残りだいたい12万から生活スタート。
ちなみにこれ見込残業代は込みね!
39名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/06(土) 01:12:57.74ID:YcFJ5Js+0
12万から家賃と光熱費と食費が消えるので、住民税が払えず借金が増える。住民税を払うと生活費がなくなり借金が増える。働けば働くほど借金が増える。これが営業。
2018/10/06(土) 14:28:03.49ID:eKMHFv7G0
>>37ここに限らない事だけど
そもそも求人票に間違い(=嘘)があっても違法ではないので鵜呑みにしてはいけない
後普通に基本給って書いといて詳細書かない場合が多発してるので
必ず中身を聞く(見込み残業手当が入ってる場合が多い)

ちゃんと雇用契約書をみせてもらいコレをしっかり読み込む事
コイツが有効なので
質問するならボイスレコーダーもって行く

提示しないような所はやめとけ
契約するのに契約内容明記しないのと一緒だから
2018/10/06(土) 14:33:39.98ID:eKMHFv7G0
後ボーナスについてよく聞くけど
これは会社の業績が良かったら出るって内容が多い

要するに「会社の業績良くは無かったな」といわれてしまえば普通に出ないので
最初から無い物としてみた方がいい
42名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/06(土) 17:04:32.28ID:fIFYkiIo0
【基本給】
待機中の月給。
東京都の最低賃金ぎりぎりであり、毎年10月最低賃金引き上げに連動し下記のように改定されてきた。
2012年 136,000円
2013年 140,000円
2014年 143,000円
2015年 145,500円
2016年 149,500円
2017年 153,500円
親会社によって決定され、社長(笑)に改定の権限はない。
43名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/06(土) 17:05:36.46ID:fIFYkiIo0
【業務手当】
派遣中に支給されるみなし残業代。
業務手当 = 18万円 - 基本給
として算出されるため、基本給の増額分だけ業務手当は減額される。それに伴い対応する残業時間も減る。
2012年 44,000円(約41時間分)
2013年 40,000円(約37時間分)
2014年 37,000円(約33時間分)
2015年 34,500円(約30時間分)
2016年 30,500円(約26時間分)
2017年 26,500円(約22時間分)
こちらも親会社によって決定されている。
44名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/06(土) 17:06:03.36ID:fIFYkiIo0
【成果給】
人事評価に応じて不定期に改定される手当。
この不定期改定を以て「随時昇給」と謳っているが、
待機中は支給されず、稼働中でも残業代の計算基礎額には反映されない。
どれだけ成果をあげても、待機中と残業中は最低賃金に戻されてしまうのである。
45名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/07(日) 07:09:01.41ID:tBFiPmyZ0
最低賃金が変わる=給料が変わる=自分は最低賃金
こういう事か?
2018/10/08(月) 13:09:59.91ID:ViwORcRK0
少し違う...と思う

自分の時は最低賃金まんまだと数値が切り悪いんで
少し(数円から数十円)足されて切りよくなってたから
まぁほぼ最低賃金だね
47名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/11(木) 12:12:03.89ID:bPv8mVHI0
僕の知り合いの知り合いができた確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で

BQQ
48名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/12(金) 21:24:25.62ID:9rFZSYyY0
社会の裏側を知りたければVグループに入ると良い。
49名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/15(月) 00:05:16.21ID:srvPkRp/0
プレカリアートユニオン 非正規雇用でも若い世代の正社員でも組合を作って労働条件をよくしたい!

有給休暇を取得して退職する場合の退職届(例)
http://d.hatena.ne.jp/kumonoami/20170705/1499239152
「退職できない」というご相談を受けることがあります。有給休暇を取得して退職する場合の退職届の文例をご紹介します。
あくまでも文例ですのでご自分の実態に合うよう加工してご活用ください。
送付前にコピーをとって手元に控えを残し、郵便局から配達証明など、送った証拠・届いた証拠が残るかたちで送りましょう。
有給休暇の残余日数(取得できる日数)はこちらを参考にしてください。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/faq_kijyungyosei06.html


2017年○月○○日
会社名 ○○株式会社
代表取締役 ○○ ○○様

名前○○ ○○(印)
〒○○○−○○○○ 住所○○県○○市○○○−○○−○


退職届

 私は、2017年○月○○日付で貴社を退職しますので届け出ます。
 つきましては、明日2017年○月○日から2017年○月○日まで有給休暇を取得します。
 私の有給休暇の残余日数は○○日と認識しております。
 万が一、私の有給休暇の残余日数が○○日を下回る場合は、2017年○月○日から有給休暇を全て取得した日付を退職日とします。
 有給休暇取得分の賃金をお支払いいただけない場合は、監督官庁、労働組合などに相談する準備がある旨、申し添えます。
50名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/15(月) 00:06:45.19ID:srvPkRp/0
http://computer-union.jp/landing/
ろうきょうとは、コンピュータ・ユニオンが厚生労働大臣の許可を得て行う、労働者供給事業(労供事業)のことです。
労供事業では、コンピュータ・ユニオンが組合員であるSE、PGをエンドユーザやメーカー、ソフトハウス等に供給します。
コンピュータ・ユニオンと供給先が供給契約を結び、組合員は供給先で指揮命令の下、仕事を行い賃金を得ます。
労供事業は組合員自らが運営しており、組合員の組合員による組合員のための事業です。
労働者の供給は労働組合にのみ許されており、厚生労働大臣の許可の下、無料(手数料やマージンを取らない)で行うことができます。(職業安定法44条、45条)
コンピュータ・ユニオンでは1983年12月に労供事業の許可を得ています。

供給と派遣は形態は似ていますが、労働者にとっては全く違うものです。
派遣は企業が営利目的に行うもので、派遣料金からマージンを取り、利益を上げています。
一方、供給は働く人の生活や権利を守る、労働者のための組織である労働組合が行っており、派遣と違いマージンは一切取りません。
供給では、働く人の意思を大切にし、本人が納得の上で仕事に就きます。ですから、希望しない仕事に就かされたり、
賃金に納得のいかない仕事を強制されるようなことはありません。また、供給は期間の制限や業務の制限なども一切ありません。

ろうきょうとは|ろうきょうと派遣の違い|ろうきょうの特徴|ろうきょうの賃金|説明会について

ろうきょうの最大の特徴は、自分たちの自分たちによる自分たちのための事業だということです。
会社ではありませんから組合員同士に上下関係はありません。10年前に入った人も、今日入った人もみな平等です。
賃金は勤続年数できまるのではなく、あくまでも本人のスキルとその時々の仕事の内容で決まります。
そのため、納得して仕事に取り組むことができます。
コンピュータ・ユニオンの労働者供給事業は組合員のみなさんが収める組合費(契約額の7%)で運営されています。
 
年齢 平均月額 平均年額
35〜39 690,000円 8,280,000円
40〜44 566,000円 6,792,000円
45〜49 600,000円 7,200,000円
50〜54 581,000円 6,972,000円
55〜60 662,000円 7,944,000円
加重平均 598,000円 7,176,000円
51名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/24(水) 20:38:59.13ID:JNVua3Jp0
まだ存在しているのかこの会社

まあ28歳になってBIG1等6億あたったから、一生遊んで暮らせるし、もう会社にも縁がないけどね
この会社は入らない方が良い、この会社の経歴があっただけで、派遣先に白い目見られるし、
前スレも見てるからね
52名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/28(日) 23:35:39.76ID:JZR9ZkJI0
ブライトグループ本社を四谷オフィスに移した時に閉鎖予定のブライトカーネルだけ新宿オフィスに残したのは、
新設するブライトアルファ等と実質同一企業であることを隠すためか。
閉鎖してすぐ同じ住所に新設すれば税務署に睨まれるからね。
53名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/29(月) 18:54:01.75ID:02IF1em/0
さてグループ会社どれかに入ってしまった後にこのスレを見つけた人にアドバイスだ。
よく研修中にやめる人とかいるが、それはあんまりオススメできない。その理由は三つ
1、すでに入社してしまったので経歴として残る。1、2ヶ月で辞めたとなれば、転職は不利である。
2、安いとはいえ研修中も給料が出るので、そこで資格の勉強や転職の準備をした方がいい。
3、社会の裏側を見てもまだこの業界で働きたいと思うなら、ここで少しでも働くとよりIT業界の闇が見れてある意味為になる。
といった理由があるが、状況によってはすぐ辞めた方がいいかもしれないので、参考程度に
54名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/01(木) 20:54:38.77ID:pL29TpB40
いいことを教えてやる。
ここのメールサーバは無効な証明書を使って暗号化されてないんだ。
ここの会社のメールを使うときはフルネームをいれたり個人情報をいれたりするなよ。
営業がWechat使っているのはそれ。
55名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/06(火) 05:11:53.67ID:p30M+/v80
なあなあで過ごして何だかんだ3年が経とうとしている
ベンダーの資格だけど習得したしそろそろ転職を考えてみようかな…

ちょっと聞きたいが、前は深夜手当が出ていたのにここ3か月はそれが出てないのはなんでなのかわかる人いる?
営業に聞いてみたいがマークされそうでおっかない
56名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/06(火) 18:34:13.32ID:DnPOPPdc0
>>55
私がいた頃にあった例で言うと、営業のミスで出てないとかな?
ここの運営は色々適当だから
交通費が間違っているとかよくあった
57名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/06(火) 22:41:40.85ID:p30M+/v80
>>56
まさか当日中に返信頂けるとは…
ご連絡ありがとうございます

自分の営業はかなり有能だって聞いてるけど疲れかな…
頃合い見て確認してみます
2018/11/06(火) 23:43:55.98ID:g955JTgS0
>>55
ここ普通に法律間違ってくるからまず差分を請求して
認めなかった場合は労使に行くと伝えた方がいい

本当にそれくらいしないと認めないではらわなかったりするから

後この場合のマークするってのは
「会社側にとって(負担を押し付けずらい=儲けを取りにくくて)扱いにくい」
って意味なので会社に貢ぎたい場合以外は別にマークされてもいいと思うぞ
後おそらくだけど営業の優秀って経理ができるって意味じゃないと思う
59名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/07(水) 00:21:49.94ID:sK0op4lJ0
スマテクグループに入社して研修受けたけど、PCがcore2duoだった。オタクばかり50人くらいの部屋でのエロ同人誌屋さんのような異臭が漂う家畜部屋に押し込まれてPCの台数も足りないから2人で1台だった。PCが支給されない日はソースコードを何度もノートに写した。

今は転職して最新のPCも支給されてオシャレなカフェのようなオフィスだけど、時々思い出すんだ。
今日はPCが使える日だ!嬉しい!ってね。
私以外の人達もきっとそうだったと思うよ。

ワンフロアーのオフィスに15社くらい会社があって、案件が派遣契約だと派遣の資格を持ってる会社に転籍させられたり、200時間働いても月収15万の超ブラックな会社だったけど何だか楽しかったな。
60名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/07(水) 05:08:41.51ID:t/BmwvsN0
>>58
今までは会社としての立場上渋々申し訳程度の手当は出してたけど、
最近は開き直って手当を出してないとか普通にありえそうだね
ちょっと話し合ってみるか…

マークについては「逆恨みされて適当な現場に飛ばされかねない」
っていう自分の中の懸念があったけど>>58のいう意味なら大丈夫そうだな
ちなみに優秀云々は「比較的相談に乗ってくれる」とか「一人で数人抱え込んでいるがレスポンスは早い」
っていう人間性の話だけど確かに人間で来てるからといって経理ができるとは限らんよね
ん?ということは実は人間出来てない…?
61名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/07(水) 05:14:48.30ID:t/BmwvsN0
連レスすみません
ちなみに手当未払いは「意図的に出してない」か「単純に忘れてた」かどっちのが可能性あると思う?
今までのレス見てると満場一致で前者っぽいけどちょっと前までは支給されてたの考えると後者の可能性も無きにしも非ずって感じ
62名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/08(木) 01:45:52.89ID:gMzNkbv70
>>55
現場が変わって生産幅の条件が変わった
担当営業が変わって給与の計算を把握していない
単なる担当営業の計算ミス

考えらられるのはこの辺で意図的に出していないのは営業に全くメリットがないから考えにくいね
君の事は鼻糞くらいにしか考えてないから安心して聞いてみるといいよ
勤怠が良ければ営業にマークなんてされないから
2018/11/09(金) 00:46:20.64ID:IodDBXH/0
>>55
いやそれマークされなくても通常運転だから
つれてく現場がどんなとこかなんてそんなに確認してないから

どちらかというと運だぞ
いいとこに飛ばされるのはかなり幸運
面談行く前にいろいろ営業に確認してみるとわかるけど
マジでお客さんから話聞いてないからね
それくらい質問しとけってくらい情報持ってなかったから
それどころか知識無さ過ぎてたまにとんでもない勘違いしてくるレベル
6455
垢版 |
2018/11/09(金) 01:51:24.41ID:hQlqRV0a0
>>62
なるほど、意図的に出してないという線は無い
と考えていいかな
一応勤怠に問題があるわけでも逆らったわけでもないから強気に出てみる

>>63
ここ見てるとそういう異常が当たり前なんだなぁ…
っていうのがひしひしと伝わってきたわ
もし違う現場に行くとなったら徹底的に話をつけないといずれ死にそう
65名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 05:00:49.09ID:tunS7d3z0
>>57
VASDAQグループの営業で優秀というのは、いかに人を早く右から左へ流せるか?ということ。

要するに未経験新人を、どれだけ早く違法派遣(偽装請負)契約できるかということ。基本的に多重派遣構造なので、労務管理など不可能だし。
2018/11/09(金) 17:33:22.08ID:ZVUYMgrD0
>>60
というよりまともな感覚を持つ人だったら速攻やめるので

まだ数日で何もわかってない新人さんと
売上のみ考える人か
良くも悪くも人扱いとかそういうの達観して機械的に考える人しかいないかと
後者は本当に少なかったかな

ただこれはこの手の商売自体元々そうなのでそのどちらでもないいわゆる普通の人だったらそもそも向かないけどね
マゾなら別だけど
67名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/26(月) 01:25:52.83ID:LghAtWre0
にしても急に夜勤手当が出なくなった理由ってなんなんだろうね
2018/11/26(月) 22:32:34.89ID:K5G8CXu00
>>67
出てないの!?
夜勤手当って強制(というか義務)だぞ
尚何時に働いてたかなので「元々勤務時間が深夜だから」は関係ない

会社の気まぐれとか経営とか関係なく出さなきゃダメなんですが
そういう時は計算して足りない分は請求するんだ

「いや会社が正しい」って言ったら労基に行って確認する事を進めます
その時に「一回は間違いを指摘し請求した」ってのが必要になるんで
メールでも出して請求する(=メールの履歴という証拠GET)と話が速く進みます
(メールを見せてと言われるのと思うので消さないように)

会社凄く大好きなんで寄付してでも支援したいんですっていうならいいけど
2018/11/27(火) 09:07:49.73ID:Knt+RRHp0
深夜手当が出ていない理由は計算ミス
70名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/27(火) 18:56:19.13ID:DNLbGBrL0
見なし残業に含まれるから出ないってのは聞いたことあるんだけどね
つまり深夜労働時間のトータルが見なし残業で定められた時間を越えないと出ない仕組み?らしい
2018/11/27(火) 19:45:55.15ID:NGoM86e/0
深夜は見なしには含められないから違法だな
2018/11/27(火) 19:46:28.46ID:NGoM86e/0
深夜手当はってことね
73名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/28(水) 12:34:16.09ID:AqKGLuTz0
事前に確認すると「別途出ます」と言っておいて出さないからね。
2018/11/28(水) 12:56:10.28ID:SQLtUNDr0
転職しようにも技術を習得できてないから、よそ行っても続けられるか不安
2018/11/29(木) 13:35:00.96ID:5lMukkS10
深夜まで発生してるくらいだから
普通にオーバーしてる気がする

一日だけとかならわかるけど
2018/11/30(金) 19:51:49.86ID:FiguGOmM0
ここからヘルプデスクの内定貰ったんだけど大丈夫……じゃなさそうだな。
77名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/01(土) 07:33:59.26ID:cUorDmWP0
>>76
会社がアレなだけで現場は運だからね
自分のとこは1週間に2、3件問い合わせが来れば多い方って所だけど、
場合によっちゃ受話器置いた瞬間別の問い合わせが来るレベルで忙しいところもあるらしい
2018/12/01(土) 11:33:41.40ID:57pOgvDc0
>>77
レスありがとうございます。休みについてはどんな感じですかね。もちろん現場によりけり、てのは理解してるんでご存知の範囲で結構です。
79名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/02(日) 08:34:45.16ID:DH/CZB6M0
>>78
自分のところはシフト制だったんで、大分不規則でしたね
3日働いて1日休日のペースで続くことがあれば、
2日休日→1日仕事→2日休日みたいな時もあった
2018/12/03(月) 00:52:49.83ID:kujC4IBb0
>>78
普通の土日祝のとこもあれば
「そんなの関係なく一日2分割シフトで24時間稼働(人が)!
つまり12時間シフトだぜ!!」なのもあった
というか残業が普通に終電レベルなのもあった

もちろんこちらに選択権なんてなかったのであって
マゾで選んだわけではないです

尚この業界は激務かつ常時技術競争激戦区状態だからそういうの気にする時点で向いてないかも
どこまでも、それこそ死んでもやるぜっていうどこかの漫画主人公(PC技術者版)みたいな人か
マゾに向いてるんじゃないかな
冗談ではなくマジで
2018/12/03(月) 01:15:34.31ID:kujC4IBb0
>>76
仕事
むちゃくちゃギャンブルです
いい仕事というより
望み通りの仕事に付けるけってとこから運です
量少ないのはかなりレアで
望み通りの仕事に付けるかもむちゃくちゃレアだと思っておく事(というかアタリ0も普通)
志望動機に書いても面談で言っても(物理的に)聞くだけで意味など無い
普通に別業界もあるからね(俺なんか有無を言わさず初回運送業だった)
やりたい仕事が何であれあるとするなら選ぶ必要は無い
何でもいいくらいの気持ちで行く人向け
更に激務であることを考えるとその中でも自分をいじめたい人向けであるといえるかも

給料
どんな内容だろうと安い
真面目な話、派遣される以上派遣先の会社の給料よりかなり安く設定しないと派遣元が儲からないので期待しようがない
基本給が最低賃金ギリである以上ここより安い場所はかなり少ないと言っていいくらい安い
みなし残業や各種手当+基本給で書いてあるのはよくある話なので
必ず全部を抜いた基本給を聞く事(明確に「手当や残業代を抜いた額はいくら?」と聞く 基本給で聞くとごまかしに来る事あり)
なおたまに話題になる残業は当然基本給をもとに計算されるのを忘れてはいけない
後失業保険等も基本給をもとに計算されちゃうので要注意(残業量は無関係)
俺なんかハロワ行ったとき「こんな安いの!?」って素で言われたよ
82名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/03(月) 03:34:17.07ID:LhLEscEr0
業務手当が安くなった=時間外や深夜手当で貰える額が増える
と聞いたことがある
仕組みとして、みなし残業が適用される額は業務手当の金額を基に計算されているらしく、
残業・深夜の労働1時間につきn円加算され(正確な値は忘れた。サーセン)、その額が
業務手当の額を超えればその分支給というものっぽい
つまり、業務手当<n円となればその差分が追加で支払われるというもの

まあ、かなり昔に人から聞いた話なんでうろ覚え&信憑性はないかもしれんが…
営業に詳しい人教えて♡
2018/12/03(月) 09:22:36.48ID:kujC4IBb0
>>82
合ってると思うが...激しくわかりづらくて怪しいな

もっと単純な説明
給料に元々残業代入ってるって内容ですが
単純にいうと
まず労働契約ってのは1時間をいくらで売りますって面がある
通常1ヶ月の労働時間を160時間と考えている
つまり160時間をいくらで売りますって話なのだが
単純にその時間が増えるって考えればいい
例みなし20時間含む 180時間になる
なので180時間を超えれば残業代が出るってわけ
たまに給料その分高いって自慢する所があるが
量が増えてるから当然で凄くない

ただし実計算の単位は円
手当等全部ぬいた基本給を160時間で割って1時間当たりいくらかを出し
計算し直す必要がある
(基本給/160)x(160+みなし残業分)
上記の例なら
160で割ったあと180でかける
なおこの全部抜き基本給はあちこちで基準に使われるので大事です。気にしましょう

恐ろしい事に計算すると記載額と違う
つまり記載額に矛盾がある所を見かけるので
きちんと内容を詰めてから契約する事
争いやトラブルの元です
2018/12/03(月) 10:12:01.33ID:kujC4IBb0
ココは含めて18万だが
別にみなし無くて18万超えは珍しくないです

どう見ても安い方に入ると思います
ちなみに給料は他に労働者の評価という面もあります
2018/12/03(月) 11:11:52.35ID:kujC4IBb0
>>82間違いがある
残業時間をnとするなら
深夜残業はnx1.25だね
みなしとか関係なく

法律で強制の部分なんで
会社がなんと言おうと無関係な
(褒美として高くするのは自由ですが
下回るのは無効
なので両方無関係に基本給等倍は無効)

額忘れたとあるけど
>>83
で計算で出せるので出しましょう
ここ計算ミスって少ないって日常茶判事だから
計算して足りないと請求ってしないと
実質的にその分抜かれてるのと同義だよ
2018/12/03(月) 11:21:54.08ID:HS6nihQl0
>>82
>>85
確認したらx1.5だった
間違えてごめんなさい
2018/12/08(土) 15:19:54.19ID:uuGe52qo0
0078です。一週間ぶりに見てみたら結構反応貰えてて嬉しいです。まだ検討中の段階ですが皆さんの意見も参考にして慎重に考えたいと思います。
88名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/09(日) 23:50:35.54ID:Tc0oOuk50
>>87
沢山悩みなさいな
正直ここでやってくと主に金銭面でヒーヒーいうことになるからお勧めしない。が、
誰でも入れるというメリットはあるからとりあえず社会人の格付けが欲しいってなら入るのもあり
所謂雌伏の時として頑張るならそれはそれであり
89名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/11(火) 01:48:26.55ID:O/J67e5p0
ボーナスよこせええええ
90名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/11(火) 02:33:19.05ID:7ZoMs6iJ0
>>87
入社は絶対にやめた方がいい。このグループには待機が3ヶ月続くと強制的に解雇される3ヶ月ルールという違法な制度が存在し、それは新卒者であっても容赦なく適用される。

技術職でありながら賃金はバイト以下。正社員とは名ばかりで、単なる違法派遣要員に過ぎない。人材は使い捨てが基本のブラック企業集団であり、入社する事は違法行為の助長に他ならず、検討以前の問題である。
91名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/11(火) 09:33:06.53ID:Xv5PdML90
入って一週間ですが希望のメールが無視されるなど色々後悔してます。他に未経験で入れてホワイトなITあれば教えてください。
2018/12/11(火) 09:42:56.40ID:IAHMV3NW0
学歴無ければ未経験でホワイトは難しいんじゃないかな
2018/12/11(火) 19:33:50.81ID:vebn8HmQ0
ここのグループでも執行役員になれば搾取する側になれますか?
94名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/11(火) 21:42:41.46ID:9yiYFqI90
なれない。執行役員でも年収300万以下。
肩書ついて意識高くなってやりがい搾取されるだけ。
95名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/11(火) 22:20:14.71ID:Xv5PdML90
社長も普通に派遣先出向してるしホント肩書きだけだよな
2018/12/12(水) 01:39:15.34ID:GI8dUIln0
>>91
真面目に答えると
まず英語をまなんで
同時にソフトを作れるくらい猛勉強して

で外国へ行くか起業するくらいのやる気がないならやめとけ
業界自体が激務だから
ITでホワイト目指す時点で間違ってる
楽な道がいいって言いながら樹海や凄い高い高山突破しようとするくらい間違ってる
(※英語は皮肉でもなんでもなくIT技術をある程度以上学ぶなら必須です
英語圏以外の人はその分実はかなり不利です)
2018/12/12(水) 01:50:54.09ID:GI8dUIln0
>>90
止めた方がいいと思う
普通にコンビニバイトやスーパーレジの方がマシ
パソコンでっていうならコンビニバイトしながら趣味でパソコン独学した方がまだマシ
入っても結局PC買って独学というか独自でって事になるので全く変わらない
そして場合によっては激務な分 時間の関係でコンビニバイトしながらの方が圧倒的にいいという

あとはっきり言って転職するときもすごいじゃま
退職理由の説明もそうだが
何しろ素人でも出来る様なのしか回ってこなさ過ぎて説明に凄く困るから
2018/12/12(水) 02:12:04.75ID:GI8dUIln0
>>96
ちなみに外国ってのは日本におけるIT技術者が
安いほどいい状態で扱いが低いから
当然海外のはそんなの比べ物にならないほどレベル高いが
(日本国内全てがそうとはいわないが本来専門性高い仕事でなおかつ大学等もある=学んでる人いる状況なのに未経験でいいって事はそういう事)

で起業ってのは無いなら作ればいいっていう案から
儲かんないだろうから起業というよりボランティアになる気がするけど
99名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/12(水) 04:39:36.50ID:wgmT4HF80
>>91
間違ってヴァスダック系列企業に入社してしまった場合、職歴に傷が付くからと入社取消にして早々に転職する社員も多い。

新卒であれば未経験でホワイトに入れるかも知れないが、中途では無理。多重派遣、偽装請負など違法行為が横行しているブラック業界なので、ホワイト企業自体も少ない。
100名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/12(水) 17:06:59.64ID:PTQzASs30
>>91
スマートテクノロジー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況