大学進学時期って女子は身体も変わるから環境変化と相互関係で成績落ちてく選手も多いんだよね
急に練習のやり方から生活まで自分で管理していくようになるし
村上みたいな成功例は稀よね
それを嫌がって大学進学後も自分のとこで練習して欲しがるクラブ関係者はどこも共通にいるかも
ただ大畠の引退に繋がった進路揉めた話には引いたわ