2020年
無事に行われますように
■前スレ
2019年
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1550682451/
探検
2020年 プロテスト
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1投球者:名無しさん
2020/03/24(火) 12:57:25.51ID:lfXi0rZ02投球者:名無しさん
2020/03/24(火) 12:58:54.12ID:MQJsmnBE O2
3投球者:名無しさん
2020/03/24(火) 13:35:07.43ID:lfXi0rZ0 第59回男子・53回女子プロボウラー資格取得テスト 受験要項
https://www.jpba1.jp/information/detail.html?id=18
https://www.jpba1.jp/information/detail.html?id=18
4投球者:名無しさん
2020/03/24(火) 13:35:50.65ID:lfXi0rZ0 日本ボウリング機構(JBO)が「ボウリングボール規格附則」を制定しました
https://www.jpba1.jp/information/detail.html?id=35
https://www.jpba.or.jp/MembersOnly/BowlingBall_Standard_Rules.pdf
https://www.jpba1.jp/information/detail.html?id=35
https://www.jpba.or.jp/MembersOnly/BowlingBall_Standard_Rules.pdf
5投球者:名無しさん
2020/03/24(火) 13:42:17.78ID:lfXi0rZ0 第一次実技
東日本
4/7 品川プリンスホテルボウリングセンター
4/8 品川プリンスホテルボウリングセンター
4/9 平和島スターボウル
4/10 東京ポートボウル
西日本
4/7 MKボウル上賀茂
4/8 MKボウル上賀茂
4/9 山科グランドボウル
4/10 山科グランドボウル
第二次実技
4/21 牧野松園ボウル
4/22 牧野松園ボウル
5/11 サンスクエアボウル
5/12 シチズンボウル
第三次
5/13-5/16 シチズンプラザ
東日本
4/7 品川プリンスホテルボウリングセンター
4/8 品川プリンスホテルボウリングセンター
4/9 平和島スターボウル
4/10 東京ポートボウル
西日本
4/7 MKボウル上賀茂
4/8 MKボウル上賀茂
4/9 山科グランドボウル
4/10 山科グランドボウル
第二次実技
4/21 牧野松園ボウル
4/22 牧野松園ボウル
5/11 サンスクエアボウル
5/12 シチズンボウル
第三次
5/13-5/16 シチズンプラザ
6投球者:名無しさん
2020/03/24(火) 18:37:53.45ID:VS+HveT3 熊本美和さんと岩渕萌香さんはボウリング界の即戦力のため
実技試験免除でプロボウラーに認定いたします。
実技試験免除でプロボウラーに認定いたします。
7投球者:名無しさん
2020/03/24(火) 18:59:35.24ID:WvR1iURc8投球者:名無しさん
2020/03/24(火) 21:55:17.81ID:Mc2U7IdK9投球者:名無しさん
2020/03/24(火) 22:06:46.79ID:uVO2kiLL プロテストは西東関係なく全員同じボウリング場でやればいい。
毎日レーンコンディション変えればいいし宿泊も同じところで済む。
毎日レーンコンディション変えればいいし宿泊も同じところで済む。
10投球者:名無しさん
2020/03/25(水) 08:14:18.75ID:J5BeGFVt 願書受付は昨日で締め切られた。
土屋、秋吉、中嶋の運命やいかに。
アイキョーからの報告が待たれる。
土屋、秋吉、中嶋の運命やいかに。
アイキョーからの報告が待たれる。
11投球者:名無しさん
2020/03/25(水) 11:02:08.65ID:NJMfRQXm スポーツ仲裁裁判所に訴えたら面白いな
12投球者:名無しさん
2020/03/25(水) 11:04:23.26ID:jcbCCC3e に、しても、今年もロクなのいない
終わったな…
終わったな…
2020/03/25(水) 12:29:31.45ID:5RobjsD0
14投球者:名無しさん
2020/03/25(水) 15:33:53.06ID:mvhpjbgC >>8
なんとなくだけど関西というか西日本有利に観えるね
なんとなくだけど関西というか西日本有利に観えるね
15投球者:名無しさん
2020/03/25(水) 17:33:48.34ID:9yf6kFI9 >>14
例年西日本の方が難しいとされてる。
現JPBA会長により、易しいレンコン設定にしないようになってる。
2次では超易しいレンコンと揶揄される女子48期でも1次西日本は最初の2日が難しくてやばいことになってた。
例年西日本の方が難しいとされてる。
現JPBA会長により、易しいレンコン設定にしないようになってる。
2次では超易しいレンコンと揶揄される女子48期でも1次西日本は最初の2日が難しくてやばいことになってた。
16投球者:名無しさん
2020/03/25(水) 18:42:36.62ID:Shf+gJ9P 関西で嫌がらせするからでしょ
オイルね
オイルね
17投球者:名無しさん
2020/03/25(水) 19:05:32.68ID:roF0S91h >>13
彼は自分の人生について語ってるんだよ
彼は自分の人生について語ってるんだよ
18投球者:名無しさん
2020/03/25(水) 20:00:48.05ID:Q4dcCizt19投球者:名無しさん
2020/03/25(水) 20:08:52.64ID:vXxYvGMw 仕方ないな
20投球者:名無しさん
2020/03/25(水) 20:30:01.76ID:P+vCwII+ 合同開催って最近はあんま聞かないね。受験者少ないのかな。少なくても今ボウリング場で働いてたらこの業界に飛び込もうっていう賢者はいないような。
21投球者:名無しさん
2020/03/25(水) 21:13:24.63ID:QngSB7Nw 熊本、4浪への道が見えてしまったか?
ただ、4浪しても今回は西日本で投げさせられたと言い訳はできるが。。。
下手すると山科GBで投げられずに牧野で足切りとか見えてきた。
ただ、4浪しても今回は西日本で投げさせられたと言い訳はできるが。。。
下手すると山科GBで投げられずに牧野で足切りとか見えてきた。
22投球者:名無しさん
2020/03/25(水) 21:55:16.65ID:oUzUWRrF 日程も会場も変更になったとなると、一次試験を東日本で受験する受験生は大きなハンデを背負うことになる。
熊本にしても、平和島での練習とか詰めの対策を進めていたところなのに・・・・
熊本にしても、平和島での練習とか詰めの対策を進めていたところなのに・・・・
23投球者:名無しさん
2020/03/25(水) 22:04:36.59ID:roF0S91h 想定内とはいえ一番恐れてることが起こってしまったな
24投球者:名無しさん
2020/03/25(水) 22:44:49.03ID:VcQzmodX すると、5月末に予定されていた新人戦も延期かな?
25投球者:名無しさん
2020/03/26(木) 01:59:29.58ID:MFAg9mC2 >>22
アホか「東日本で受験する受験生」は全員なのに、なんで大きなハンデを背負うのだ。
アホか「東日本で受験する受験生」は全員なのに、なんで大きなハンデを背負うのだ。
26投球者:名無しさん
2020/03/26(木) 02:05:45.69ID:07s41Bzvボウリング場は普通に営業してんだから無観客でやれば良いのに
2週間前じゃ働いてる受験生は予定組み直すの大変だよ
テスト中止にするなら、その前に何倍も客集めてるチャレンジに
プロ行かせないって案内しろよ
2020/03/26(木) 02:09:17.40ID:9n2lOnQv
観客無しでやりゃいいのにw
どうせ大した人数じゃないんだから
ボックス2人までとかだったら感染リスク少ないだろ
どうせ大した人数じゃないんだから
ボックス2人までとかだったら感染リスク少ないだろ
28投球者:名無しさん
2020/03/26(木) 02:18:14.72ID:3hOgSP5Z29投球者:名無しさん
2020/03/26(木) 08:13:05.15ID:KgnEOQEh >>26-28
・ 受験生はアマチュア
・ ボウリング場は換気性の良くない密閉空間
・ JPBAは公益法人
・ 当初の東日本一次会場は東京都内
無観客でも、4月中旬に実施できない要素は揃っている。
公益法人が、アマチュアを、
東京都内の換気性の良くない密閉空間であるボウリング場に集める。
そのリスクは回避するのが賢明。
・ 受験生はアマチュア
・ ボウリング場は換気性の良くない密閉空間
・ JPBAは公益法人
・ 当初の東日本一次会場は東京都内
無観客でも、4月中旬に実施できない要素は揃っている。
公益法人が、アマチュアを、
東京都内の換気性の良くない密閉空間であるボウリング場に集める。
そのリスクは回避するのが賢明。
30投球者:名無しさん
2020/03/26(木) 09:55:36.47ID:rMYKGXaB >>22
予習出来た方が有利なのは判るが(アプローチの状況とか当日より前に判ってれば焦らなくて済むしな)
だがどこのセンターでもどんなレンコンでも(予習なしでも)打てるってのがプロの条件なんだろうと思う
予習出来た方が有利なのは判るが(アプローチの状況とか当日より前に判ってれば焦らなくて済むしな)
だがどこのセンターでもどんなレンコンでも(予習なしでも)打てるってのがプロの条件なんだろうと思う
31投球者:名無しさん
2020/03/26(木) 10:06:10.79ID:rMYKGXaB >>29
そもそも関東封鎖されて関西方面に受験に行けなくなる可能性も無い訳ではない
そもそも関東封鎖されて関西方面に受験に行けなくなる可能性も無い訳ではない
32投球者:名無しさん
2020/03/26(木) 12:37:52.58ID:KgnEOQEh >>31
5月に都市封鎖の事態は、さすがにないでしょ。
5月に都市封鎖の事態は、さすがにないでしょ。
33投球者:名無しさん
2020/03/26(木) 13:53:58.69ID:PZ+nV5t/34投球者:名無しさん
2020/03/27(金) 03:05:29.60ID:EZvlsHC+35投球者:名無しさん
2020/03/27(金) 06:16:20.66ID:pVJzKgkV 中止反対!延期にするなら合格基準下げろ!
男子は195以上女子は185以上
足きりは各180以下と170以下
前から思ってたんだけど一次と二次が同じっておかしいんだよ
一次に185で合格二次を190で合格とか考えないのかな?
同じ事繰り返すんじゃなくて無い頭使っていろんなこと考えろよ
男子は195以上女子は185以上
足きりは各180以下と170以下
前から思ってたんだけど一次と二次が同じっておかしいんだよ
一次に185で合格二次を190で合格とか考えないのかな?
同じ事繰り返すんじゃなくて無い頭使っていろんなこと考えろよ
36投球者:名無しさん
2020/03/27(金) 12:30:48.75ID:4JyILXxx >>35
何のために?
何のために?
37投球者:名無しさん
2020/03/27(金) 14:19:18.58ID:fE2zerug 一次だけ受かって二次で落ちた人が翌年受験するとき
センター変更されて二次が前年の一次と同じ会場だったりしたら不公平や
センター変更されて二次が前年の一次と同じ会場だったりしたら不公平や
38投球者:名無しさん
2020/03/27(金) 15:20:26.20ID:aUahznUQ >>35
それでどんな効果があるんだ?
それでどんな効果があるんだ?
39投球者:名無しさん
2020/03/27(金) 15:22:31.24ID:aUahznUQ >>35
逆にデメリットになるが。
逆にデメリットになるが。
40投球者:名無しさん
2020/03/29(日) 00:45:38.09ID:aRyIBZB9 >>38
降下じゃね?
降下じゃね?
41投球者:名無しさん
2020/03/29(日) 19:15:04.19ID:Hxt5q2ME 指導以上有効以下?
42投球者:名無しさん
2020/03/30(月) 03:33:54.62ID:pOX4EFW7 プロ野球が4月24日に開幕できなかったらこっちもまた延期だろうな。
コロナピークは5月だろうからこれからだよ。
コロナピークは5月だろうからこれからだよ。
43投球者:名無しさん
2020/03/30(月) 07:35:03.15ID:r7OerJoa ワクチン出来るまでだろ
44投球者:名無しさん
2020/03/30(月) 08:28:34.79ID:efOG9YLW >>42
JPBAとしては、ボウリング大使の熊本から、頭ごなしに受験機会を奪うような事はしないでしょ。
消毒されたボウリング場で、無観客で、受験生同士の距離を保って実技試験を行うのは、社会的に許される範囲内だと思う。
JPBAとしては、ボウリング大使の熊本から、頭ごなしに受験機会を奪うような事はしないでしょ。
消毒されたボウリング場で、無観客で、受験生同士の距離を保って実技試験を行うのは、社会的に許される範囲内だと思う。
45投球者:名無しさん
2020/03/30(月) 18:45:28.39ID:cGkhDwIY46投球者:名無しさん
2020/03/30(月) 19:29:16.25ID:pOX4EFW7 てゆうか感染者出してないのボウリングくらいじゃないの?
47投球者:名無しさん
2020/03/30(月) 20:18:58.16ID:wdLNrdTS 濃厚接触の際たるシチュエーションなのにね
ボウリングって
ボウリングって
48投球者:名無しさん
2020/03/30(月) 22:53:27.36ID:iCZ5+yhD 隣の人が勝手にこっちのラックのボールを移動するつもりかぺたぺた触って来たので
これ見よがしにボールの穴まで丁寧に拭いて投げたら
次から彼らも穴の中拭き始めててわろた
これ見よがしにボールの穴まで丁寧に拭いて投げたら
次から彼らも穴の中拭き始めててわろた
49投球者:名無しさん
2020/03/31(火) 00:04:45.17ID:1mGvakSg 案外見逃されている事
プロテスト無観客にて実施いたします
「プロテスト」については感染拡大を防ぐための措置として無観客(ご家族・コーチ・付き添い・プロボウラー等含む)にて実施いたしますのでご理解を賜りますようお願い申し上げます。
公益社団法人日本プロボウリング協会 資格審査委員会
>無観客(ご家族・コーチ・付き添い・プロボウラー等含む)
今まではプレイ中のアドバイス行為は無いにしても、昼食時などの会話までは制限されていなかった。
しかし今回は、会場内は受験生だけ。
この環境の違いは、受験生にとって想像以上に大きいと思う。
尾上は実技二次最終日、午前中は合格基準を下回って絶望しかかっていたが、昼食時に付き添いの親から励まされて盛り返したらしい。
熊本をはじめ今年の受験生は、全くの孤独の中で自己コントロールを余儀なくされる。
プロテスト無観客にて実施いたします
「プロテスト」については感染拡大を防ぐための措置として無観客(ご家族・コーチ・付き添い・プロボウラー等含む)にて実施いたしますのでご理解を賜りますようお願い申し上げます。
公益社団法人日本プロボウリング協会 資格審査委員会
>無観客(ご家族・コーチ・付き添い・プロボウラー等含む)
今まではプレイ中のアドバイス行為は無いにしても、昼食時などの会話までは制限されていなかった。
しかし今回は、会場内は受験生だけ。
この環境の違いは、受験生にとって想像以上に大きいと思う。
尾上は実技二次最終日、午前中は合格基準を下回って絶望しかかっていたが、昼食時に付き添いの親から励まされて盛り返したらしい。
熊本をはじめ今年の受験生は、全くの孤独の中で自己コントロールを余儀なくされる。
2020/03/31(火) 00:16:02.66ID:314YXQWC
なら今期の合格者に豆腐メンタルは居ないな。
いいことだ。
いいことだ。
51投球者:名無しさん
2020/03/31(火) 07:18:41.45ID:WJFZmArs >>10
ご署名頂きました「嘆願書」につきましては、ボウリング場の代表者が
3月16日 に署名 2 119 名分 、 3月 23 日 に 894 名分を 、
日本プロボウリング協会へ持参し提出させていただきました 。
残念ながら、3月16日に一回目の2,119 名分の署名を添えて嘆願書を提出させて頂きましたが、
現在、日本プロボウリング協会からのご回答等、ご連絡は頂けておりません。
3/27時点で協会からの回答なし
ご署名頂きました「嘆願書」につきましては、ボウリング場の代表者が
3月16日 に署名 2 119 名分 、 3月 23 日 に 894 名分を 、
日本プロボウリング協会へ持参し提出させていただきました 。
残念ながら、3月16日に一回目の2,119 名分の署名を添えて嘆願書を提出させて頂きましたが、
現在、日本プロボウリング協会からのご回答等、ご連絡は頂けておりません。
3/27時点で協会からの回答なし
52投球者:名無しさん
2020/03/31(火) 07:26:32.95ID:EOnKNsCs54投球者:名無しさん
2020/03/31(火) 18:27:11.82ID:CCIMdgJ7 だから矢島さんとか志乃ぶさんにサイン頼めって言うんだよ
そこらへんの三流プロに頼むから却下されるんだよ
却下したら俺(私)がサインしたのに何してんだと一喝して終わりだよ
そこらへんの三流プロに頼むから却下されるんだよ
却下したら俺(私)がサインしたのに何してんだと一喝して終わりだよ
55投球者:名無しさん
2020/03/31(火) 22:33:48.06ID:p1ThZdQE2020/03/31(火) 23:08:37.03ID:+GWezgKm
自らプロ協会辞めておいてさすがに嘆願書はないだろう
3000人がかわいそう
3000人がかわいそう
57投球者:名無しさん
2020/03/31(火) 23:45:04.98ID:mLxws6Oj に、しても、ロクなのいない
残念
残念
58投球者:名無しさん
2020/04/01(水) 05:41:03.86ID:vx8ZTCfd59投球者:名無しさん
2020/04/01(水) 08:24:17.04ID:vGFJud3260投球者:名無しさん
2020/04/01(水) 11:22:32.89ID:ebZoayrW アイキョーとDHCが組んで新リーグ発足
ラウンドワンも参戦
ラウンドワンも参戦
61投球者:名無しさん
2020/04/01(水) 13:15:31.85ID:vGFJud32 >>60
ソースは?
ソースは?
62投球者:名無しさん
2020/04/01(水) 14:09:45.47ID:ZTENQ8jO >>60
バカ発見
バカ発見
63投球者:名無しさん
2020/04/01(水) 14:45:40.41ID:1n+n0AaX >>60-62
今日は何月何日だ?
今日は何月何日だ?
64投球者:名無しさん
2020/04/01(水) 14:54:21.24ID:vGFJud32 >>63
がーん
がーん
2020/04/01(水) 15:13:24.02ID:sMDws6WT
すぐ気付いたけどな(笑)
有ったら面白いとは思うけど、コロナ騒動の今はないわな
有ったら面白いとは思うけど、コロナ騒動の今はないわな
66投球者:名無しさん
2020/04/01(水) 18:22:56.04ID:nId9vAE4 >>60
来年以降は可能性ある
来年以降は可能性ある
67投球者:名無しさん
2020/04/01(水) 18:32:32.01ID:/RzPMKk3 >>60
あり得る筈がない
あり得る筈がない
68投球者:名無しさん
2020/04/01(水) 22:55:03.23ID:fV2r5Cm7 >>61
ブルドッグですけど
ブルドッグですけど
69投球者:名無しさん
2020/04/02(木) 11:35:03.76ID:EZ1cZRA5 いやいや、おたふくだろ?
70投球者:名無しさん
2020/04/04(土) 02:06:12.25ID:QUYCLVUN 坂本かやプロ弟、今年受験確実。
ソースは永山コパボウルFacebook。
ソースは永山コパボウルFacebook。
71投球者:名無しさん
2020/04/04(土) 02:26:31.04ID:79hpGBan キツネの娘は?
72投球者:名無しさん
2020/04/04(土) 04:30:03.62ID:GZTEjIUY テスト7月を越えたら333になるのかな。受かったら333使用なんだから今からルール変えてあげればいいのに。
73投球者:名無しさん
2020/04/04(土) 16:15:05.90ID:sp/Bfp6n あれ?
プロテストは3-3-3やったやろ?
プロテストは3-3-3やったやろ?
74投球者:名無しさん
2020/04/04(土) 20:40:54.79ID:GZTEjIUY 確認してきました。311記載されてました。バランスあり
75投球者:名無しさん
2020/04/04(土) 21:43:17.67ID:heWjKCyU 4/3の時点でメカテク装着で投球しているということは、土屋の支援者のプロテスト再受験の署名は実らなかったということかな。
ttps://www.youtube.com/watch?v=1ehsmjCgzxY&t=24s
ttps://www.youtube.com/watch?v=1ehsmjCgzxY&t=24s
76投球者:名無しさん
2020/04/05(日) 10:59:33.70ID:XS4Qefgy77投球者:名無しさん
2020/04/05(日) 12:30:41.09ID:rVBosqH3 そうだろそうだろ
JPBAもそこまで甘くはない
アイキョーごときが何を目論みこの様な行動を起こしたか、見え見えだ。
その努力も無駄となったアイキョー側も恥ずかしさもあり発表も出来ないのだろうなw
JPBAもそこまで甘くはない
アイキョーごときが何を目論みこの様な行動を起こしたか、見え見えだ。
その努力も無駄となったアイキョー側も恥ずかしさもあり発表も出来ないのだろうなw
78投球者:名無しさん
2020/04/05(日) 13:03:44.41ID:o4B0/aqI 今の流れだとプロテスト自体が中止になってもおかしくない
79投球者:名無しさん
2020/04/05(日) 16:18:58.60ID:dIU3uscj 秋吉らの再受験申請却下は当然だと思う。
特に秋吉。PBAのライセンスを持つとは言え、プロを名乗ってあちこちでプロチャレをやってチャラついてたんじゃ、心証が悪すぎる。
一旦プロの肩書を下ろし、地道な行動(真面目にセンター勤務や教室の開催等による業界貢献)で反省を示す位しないと。
特に秋吉。PBAのライセンスを持つとは言え、プロを名乗ってあちこちでプロチャレをやってチャラついてたんじゃ、心証が悪すぎる。
一旦プロの肩書を下ろし、地道な行動(真面目にセンター勤務や教室の開催等による業界貢献)で反省を示す位しないと。
80投球者:名無しさん
2020/04/05(日) 22:41:07.82ID:1NxdHZ13 >>76
精子が、、、
精子が、、、
2020/04/06(月) 15:13:54.73ID:4pomR7VI
プロテストは再延期しかないだろ
これから約1ヶ月、首都圏中部圏京阪神圏の受験生は練習もままならなくなる
こんなんで直後にテストしたって実力出せる訳がない
これから約1ヶ月、首都圏中部圏京阪神圏の受験生は練習もままならなくなる
こんなんで直後にテストしたって実力出せる訳がない
82投球者:名無しさん
2020/04/06(月) 16:18:16.09ID:pJ7LGX1T2020/04/06(月) 18:53:46.79ID:4pomR7VI
愛知県は一先ず宣言対象区域からは外れたか
いつまでもつかだが、JPBAは年間スケジュールを白紙にするような最悪な事態への準備もしておいた方が良いかもね
いつまでもつかだが、JPBAは年間スケジュールを白紙にするような最悪な事態への準備もしておいた方が良いかもね
84投球者:名無しさん
2020/04/06(月) 19:43:57.49ID:4er4FwsN 優子が初優勝したとき肋骨折れてたけど
往年のプロ野球で当時日本記録の10打数連続安打を達成した
坂本文次郎もそのとき肋骨を骨折していた。
坂本詩緒里も血だらけになりながら高得点を連発し合格した
人間はこういう苦しい状況のときこそ火事場のクソ馬鹿力が出るんだと思う
要するに俺が何が言いたいかって言うと
81のような言い訳をしてしまうようなやつがいたとしたらそいつは大成しないってこと
往年のプロ野球で当時日本記録の10打数連続安打を達成した
坂本文次郎もそのとき肋骨を骨折していた。
坂本詩緒里も血だらけになりながら高得点を連発し合格した
人間はこういう苦しい状況のときこそ火事場のクソ馬鹿力が出るんだと思う
要するに俺が何が言いたいかって言うと
81のような言い訳をしてしまうようなやつがいたとしたらそいつは大成しないってこと
86投球者:名無しさん
2020/04/06(月) 21:35:58.19ID:4er4FwsN いやいや、配慮は延期することじゃないよ。
延期を残念に思う選手はいても良いと思う選手はいないと思うよ
配慮とはそういうもの
要するに俺が何を言いたいかって言うと
決まった日程を発表したら延期じゃなくて実行しろよってこと
選手はそれに合わせて調整するんだから
「そんなんで」じゃなくそんなんでじゃない環境を作ってあげること
それに合わせられる練習なりの環境をね
プロ野球のようにお客が入るわけじゃない。
プロレスだって無観客でやってるのに何故やらないんだ?
受験生にコロナの問題が無ければ実施するべきだなやっぱり
延期を残念に思う選手はいても良いと思う選手はいないと思うよ
配慮とはそういうもの
要するに俺が何を言いたいかって言うと
決まった日程を発表したら延期じゃなくて実行しろよってこと
選手はそれに合わせて調整するんだから
「そんなんで」じゃなくそんなんでじゃない環境を作ってあげること
それに合わせられる練習なりの環境をね
プロ野球のようにお客が入るわけじゃない。
プロレスだって無観客でやってるのに何故やらないんだ?
受験生にコロナの問題が無ければ実施するべきだなやっぱり
2020/04/06(月) 21:52:46.11ID:4pomR7VI
>>86
あのな、東京都はボウリング場に対して営業自粛要請するんだよ
緊急事態宣言の対象になった他の府県が東京都に右へ倣えする可能性は高い
1ヶ月も練習出来なくて直後にテスト受けさせるって、まともな神経じゃあり得んだろ
あのな、東京都はボウリング場に対して営業自粛要請するんだよ
緊急事態宣言の対象になった他の府県が東京都に右へ倣えする可能性は高い
1ヶ月も練習出来なくて直後にテスト受けさせるって、まともな神経じゃあり得んだろ
2020/04/06(月) 21:55:03.14ID:4pomR7VI
調整するってどうやって調整するんだよ
練習の為に毎回遠征しろってか?
経済破綻するわ
所属センターが受験生の為に店舗開けたら非難殺到するのは明白なんだし
練習の為に毎回遠征しろってか?
経済破綻するわ
所属センターが受験生の為に店舗開けたら非難殺到するのは明白なんだし
89投球者:名無しさん
2020/04/07(火) 00:09:12.37ID:yT7OH8Wl >>87
まさか都が要請したことを聞くということ?
開催は東京都が決めることじゃないよ。
いままでもそう決めたのは国じゃなくてJPBA
あくまでも要請でそれを聞く義務なんてないしJPBAも聞くことはないよ
てゆうかどこの団体が聞いてんだよ?
まさか都が要請したことを聞くということ?
開催は東京都が決めることじゃないよ。
いままでもそう決めたのは国じゃなくてJPBA
あくまでも要請でそれを聞く義務なんてないしJPBAも聞くことはないよ
てゆうかどこの団体が聞いてんだよ?
90投球者:名無しさん
2020/04/07(火) 00:11:05.75ID:yT7OH8Wl 相撲だって野球だってサッカーだって格闘技関係だって
どこの連中が聞いてんだよ
どこの連中が聞いてんだよ
91投球者:名無しさん
2020/04/07(火) 00:19:32.79ID:poEUxO1p マムコ舐めたい
2020/04/07(火) 00:39:53.99ID:3C2T6scP
>>89
自粛要請に従わなかった店舗は自粛指示をされる、官報に名前を載せてね
これも従う義務はないが、従わなかったら大ダメージを負う事になるんだよ
そこまでのリスクを負って都からの要請断るセンターなんて何処もないわ
自粛要請に従わなかった店舗は自粛指示をされる、官報に名前を載せてね
これも従う義務はないが、従わなかったら大ダメージを負う事になるんだよ
そこまでのリスクを負って都からの要請断るセンターなんて何処もないわ
2020/04/07(火) 00:43:23.00ID:3C2T6scP
2020/04/07(火) 00:49:50.45ID:3C2T6scP
ほんと、能天気にも程がある
自粛要請に逆らえるセンターがあるわけないだろ
可能性があるとすれば、受験生の為だけにレーンを解放するとかだけど
果たしてそんな奇特なセンターが有れば良いが
それすら万一にもそこで感染者が出ようものなら非難集中するのは目に見えてる
自粛要請に逆らえるセンターがあるわけないだろ
可能性があるとすれば、受験生の為だけにレーンを解放するとかだけど
果たしてそんな奇特なセンターが有れば良いが
それすら万一にもそこで感染者が出ようものなら非難集中するのは目に見えてる
95投球者:名無しさん
2020/04/07(火) 07:42:31.66ID:gRY4A/mv >>94
一般営業は停止するが、所属プロとプロテスト受験生の練習場として稼働することは、社会的非難を受けることなのか?
プロ野球選手やJリーガーがチームの活動を停止しているのは、団体競技だからでしょ。
個人競技のオリンピック代表選手や代表候補選手の多くは、各自の練習拠点で練習しているよ。
一般営業は停止するが、所属プロとプロテスト受験生の練習場として稼働することは、社会的非難を受けることなのか?
プロ野球選手やJリーガーがチームの活動を停止しているのは、団体競技だからでしょ。
個人競技のオリンピック代表選手や代表候補選手の多くは、各自の練習拠点で練習しているよ。
2020/04/07(火) 08:01:27.11ID:3C2T6scP
97投球者:名無しさん
2020/04/07(火) 08:22:59.12ID:I8J3DcRn 自分とこのボウリング場が休みになっててプロが練習してるイメージが浮かばない。
98投球者:名無しさん
2020/04/07(火) 13:40:38.57ID:IqwxN9w9 >>97
こっちは逆。
こっちは逆。
99投球者:名無しさん
2020/04/07(火) 20:13:35.54ID:l5xZT4XO 神奈川のほとんどGW明けまで休業来たね
はー
はー
100投球者:名無しさん
2020/04/07(火) 20:14:18.78ID:l5xZT4XO 名指しされたしね
ボウリング場って
ボウリング場って
101投球者:名無しさん
2020/04/07(火) 23:42:19.12ID:OQLrrNwe ゴールデンウィーク終わりまで休業じゃ、弱小は潰れちゃうね
体力あるとこもやめたくなるよな
体力あるとこもやめたくなるよな
102投球者:名無しさん
2020/04/08(水) 02:38:42.07ID:kRJnUM7M 本来なら初日が終わったんだよな。
103投球者:名無しさん
2020/04/08(水) 09:04:41.14ID:8KI3hGlS オイルの供給がストップしてんなら延期もやむなしやろ
104投球者:名無しさん
2020/04/08(水) 13:08:00.94ID:0XCyZGjR >>95 家にいろと言われてるの知らんのか?
自宅がボウリング場なら良いんじゃあるまいか
自宅がボウリング場なら良いんじゃあるまいか
105投球者:名無しさん
2020/04/08(水) 13:25:39.97ID:OmQISU+O 赤沢温泉とかに泊り続けるのが正解か
106投球者:名無しさん
2020/04/08(水) 15:33:21.35ID:Q3w4Kctr >>95
こんな奴が感染拡大させるんだよね
こんな奴が感染拡大させるんだよね
107投球者:名無しさん
2020/04/08(水) 20:12:58.99ID:qrkrkJ/i 他国に比べて日本の法律は甘過ぎる、と実感する今日この頃。
108投球者:名無しさん
2020/04/08(水) 21:48:29.98ID:qTb7IZ7l >>95 自分だけは特別、と皆んなが言ってますが。
109投球者:名無しさん
2020/04/08(水) 21:58:34.56ID:G4Phno9h 今年のプロテスト中止の可能性かなりあるね。
110投球者:名無しさん
2020/04/08(水) 22:11:51.73ID:FIFSXk5g 今年の受験生、翻弄されて、ほんと気の毒。
JPBAが悪いわけじゃないけど、あらゆる意味で不安定すぎる。
1次試験からの受験組は、1次で故障や極端な不調に陥ったら、立て直しがきかないまま2次試験に突入しなければならない。
去年までは存在していた1か月弱の立て直し期間、これが無いのは大きなハンデだよ。
JPBAが悪いわけじゃないけど、あらゆる意味で不安定すぎる。
1次試験からの受験組は、1次で故障や極端な不調に陥ったら、立て直しがきかないまま2次試験に突入しなければならない。
去年までは存在していた1か月弱の立て直し期間、これが無いのは大きなハンデだよ。
111投球者:名無しさん
2020/04/08(水) 22:24:46.52ID:I8U6CXOg 万が一プロテスト中止となった場合、1次免除の資格持ちがどうなるかだね
来年度に適用できるのか。
来年度に適用できるのか。
112投球者:名無しさん
2020/04/08(水) 22:30:16.15ID:OkPSdaxo オリンピックも開催断念して1年延期したんだから、プロテストも今年は中止。
来年、通期の日程で開催するのがスッキリすると思う。変にギュウギュウ詰めの
日程でやった場合に、例年のスケジュールだったら合格できたかもしれなかった
ボーダーすれすれの受験者が合格できなかったらかわいそうだ。
受験料10万円だからな、受験するほうにしたらリスク高すぎる。国が生活が困窮
した国民に給付する金額の1/3だ。
来年、通期の日程で開催するのがスッキリすると思う。変にギュウギュウ詰めの
日程でやった場合に、例年のスケジュールだったら合格できたかもしれなかった
ボーダーすれすれの受験者が合格できなかったらかわいそうだ。
受験料10万円だからな、受験するほうにしたらリスク高すぎる。国が生活が困窮
した国民に給付する金額の1/3だ。
113投球者:名無しさん
2020/04/08(水) 22:59:10.50ID:khh5nFit >>94-95
ボウリングに限らず、著名アスリートやプロスポーツ選手の中から感染者が出て、
その原因が練習環境にあると評価されたら、各競技のアスリートの練習や練習環
境が、批判や疑いの目に晒されるだろうねぇ。その一方で、コロナとの戦いは長期
戦必至だし、各競技の関係者やアスリートもアタマの痛いところ。
ボウリングに限らず、著名アスリートやプロスポーツ選手の中から感染者が出て、
その原因が練習環境にあると評価されたら、各競技のアスリートの練習や練習環
境が、批判や疑いの目に晒されるだろうねぇ。その一方で、コロナとの戦いは長期
戦必至だし、各競技の関係者やアスリートもアタマの痛いところ。
114投球者:名無しさん
2020/04/08(水) 23:53:55.14ID:kRJnUM7M115投球者:名無しさん
2020/04/09(木) 03:47:01.25ID:Uhw67gLZ >>114
公式HP更新された、再延期だってよ
で、緊急事態宣言が延長されたら今年は中止
残念ながら後1ヶ月で終息する見込みは厳しいだろうから、今年のプロテストは中止が濃厚
再延期に伴い順位戦は7月7日に
公式HP更新された、再延期だってよ
で、緊急事態宣言が延長されたら今年は中止
残念ながら後1ヶ月で終息する見込みは厳しいだろうから、今年のプロテストは中止が濃厚
再延期に伴い順位戦は7月7日に
116投球者:名無しさん
2020/04/09(木) 03:53:03.22ID:Uhw67gLZ 再延期はあり得ない、とか言ってたヤツは見込み甘過ぎ
世の中の気配を感じてたら再延期は当然読めるだろ、どんなけ鈍感なんだよ
それともとんでもないド田舎暮らしだったのか?
世の中の気配を感じてたら再延期は当然読めるだろ、どんなけ鈍感なんだよ
それともとんでもないド田舎暮らしだったのか?
117投球者:名無しさん
2020/04/09(木) 06:42:08.89ID:9tIWx3QH >>115
昨日の新たな感染者が都内で114人、埼玉神奈川でも2桁出ており、感染拡大しているから開催中止になるだろう。
昨日の新たな感染者が都内で114人、埼玉神奈川でも2桁出ており、感染拡大しているから開催中止になるだろう。
118投球者:名無しさん
2020/04/09(木) 07:12:56.00ID:Uhw67gLZ プロテストは緊急事態宣言が出されている感染拡大地域で実施される
受験生は地方からもやってくるだろうから、その地方の受験生が新たなクラスターの核となり地方にウイルスをばら蒔く危険性さえある訳で
こんなとんでもないリスクまであるのに、プロテスト出来る訳がないわな
とにかく、今の都市部での感染者拡大が収まらない限りは中止するしかないわな
受験生は地方からもやってくるだろうから、その地方の受験生が新たなクラスターの核となり地方にウイルスをばら蒔く危険性さえある訳で
こんなとんでもないリスクまであるのに、プロテスト出来る訳がないわな
とにかく、今の都市部での感染者拡大が収まらない限りは中止するしかないわな
119投球者:名無しさん
2020/04/09(木) 08:21:12.41ID:NqfSfYSn 発想を転換して、大胆なプロテストの提案
新型コロナ特別救済措置として、既にプロテスト受験手続きを完了した受験生全員(再受験不可者を除く)に、
来年6月30日までの期限付きプロライセンスを発行してはどうだろう。
今シーズンのランキングがT2以上なら、自動的に無期限ライセンスに移行。
それ未満なら来年のプロテストを受験。
新型コロナ特別救済措置として、既にプロテスト受験手続きを完了した受験生全員(再受験不可者を除く)に、
来年6月30日までの期限付きプロライセンスを発行してはどうだろう。
今シーズンのランキングがT2以上なら、自動的に無期限ライセンスに移行。
それ未満なら来年のプロテストを受験。
120投球者:名無しさん
2020/04/09(木) 09:47:40.99ID:dN/xfAp8121投球者:名無しさん
2020/04/09(木) 09:50:49.93ID:GKpnhHkk 緊急事態宣言が出た以上、トーナメント含め来年に延期とアナウンスした方が混乱が起こらない気がします。トーナメントもスケジュールを白紙にして、開催できるようになってから、準備をして日程を決めればいいと思う
122投球者:名無しさん
2020/04/09(木) 12:16:42.81ID:ouQsfiMP 試合なんて出来ませんよ(笑)
できたって10月頃じゃねーの
ワクチンできないとね
できたって10月頃じゃねーの
ワクチンできないとね
123投球者:名無しさん
2020/04/09(木) 13:21:23.72ID:NDLOcKsp もう國は数年単位の長丁場を覚悟してる
はっきり言うと國民が暴動起こすかも知れんから
だましだましのんべんだらりじわじわ引き延ばすだけ
オリンピックも来年出来るかどうか怪しい
はっきり言うと國民が暴動起こすかも知れんから
だましだましのんべんだらりじわじわ引き延ばすだけ
オリンピックも来年出来るかどうか怪しい
124投球者:名無しさん
2020/04/09(木) 14:16:52.38ID:7b5nEHXZ >>123
仰る通り。治療法が確立されて、薬やワクチンが必要十分なだけ供給できる目途が
立たないと、はっきりしたことは言えない。現段階であちこちでやってる営業中止
や延期ってのは、短期戦モードの対処法。いずれ長期戦モードに切り替えなきゃい
けないから、今はその辺を模索してる段階だと思う。勿論、現行の短期戦モードが
大きな成果を上げて、パンデミックが収まれば、それに越したことないけど。
仰る通り。治療法が確立されて、薬やワクチンが必要十分なだけ供給できる目途が
立たないと、はっきりしたことは言えない。現段階であちこちでやってる営業中止
や延期ってのは、短期戦モードの対処法。いずれ長期戦モードに切り替えなきゃい
けないから、今はその辺を模索してる段階だと思う。勿論、現行の短期戦モードが
大きな成果を上げて、パンデミックが収まれば、それに越したことないけど。
125投球者:名無しさん
2020/04/10(金) 00:11:05.43ID:DdTLnzRX ふむ、なるほどなるほど。
そこまでJPBAが腑抜けの集まりとは思わなかった。
開催されるよう最後まで頑張って頑張ってやむを得ないなら納得できるけど
そういう努力はしようとしないんだ
俺には関係ないけどプロテストに向けて頑張ってきた人たちの努力を
無にするようなことは避けるための努力はしてあげないとダメだよ
諦めるんじゃなくて何とかしようと頑張ってもいいんじゃないの?
しかたがないじゃなくてさ。
そこまでJPBAが腑抜けの集まりとは思わなかった。
開催されるよう最後まで頑張って頑張ってやむを得ないなら納得できるけど
そういう努力はしようとしないんだ
俺には関係ないけどプロテストに向けて頑張ってきた人たちの努力を
無にするようなことは避けるための努力はしてあげないとダメだよ
諦めるんじゃなくて何とかしようと頑張ってもいいんじゃないの?
しかたがないじゃなくてさ。
126投球者:名無しさん
2020/04/10(金) 00:15:49.36ID:DdTLnzRX いかなる理由があろうとも返金はしないってことらしいけど
中止となった場合どうするの?返さないの?
そこらへんのところハッキリさせたほうがいいと思うよ
中止となった場合どうするの?返さないの?
そこらへんのところハッキリさせたほうがいいと思うよ
127投球者:名無しさん
2020/04/10(金) 07:10:22.33ID:CZHGr5Lh >>125
早く決断してやらないと受験生が大変になるだけだ
再延期の決定は当然だし時期も適切だよ
ぎりぎりになって延期しますなんて堪ったものじゃない
だから中止の決定も来月に判断するとしたんだろ
それでなくとも今年の受験生は散々振り回されてるんだから、出来るだけ速やかな判断示してやるのが協会がすべき事だよ
何より人命が一番大事な
早く決断してやらないと受験生が大変になるだけだ
再延期の決定は当然だし時期も適切だよ
ぎりぎりになって延期しますなんて堪ったものじゃない
だから中止の決定も来月に判断するとしたんだろ
それでなくとも今年の受験生は散々振り回されてるんだから、出来るだけ速やかな判断示してやるのが協会がすべき事だよ
何より人命が一番大事な
128投球者:名無しさん
2020/04/10(金) 08:16:59.79ID:NSD3+zUE まあ今年はもう開催無理だろ
来年できるかどうか微妙なラインですらあると思うわ
来年できるかどうか微妙なラインですらあると思うわ
129投球者:名無しさん
2020/04/10(金) 08:27:42.53ID:ZVx9BPw5 プロテストを中止して受験生を丸一年生殺しにするのは、あまりにも気の毒。
今年の下半期には、何試合か公式戦が開催できると思うから、そこにプロテスト受験予定者も一緒に参戦させて、
試合の戦績をもってプロテスト実技試験の代わりにしたらどうだろう。
何らかの救済措置があってほしい。
今年の下半期には、何試合か公式戦が開催できると思うから、そこにプロテスト受験予定者も一緒に参戦させて、
試合の戦績をもってプロテスト実技試験の代わりにしたらどうだろう。
何らかの救済措置があってほしい。
130投球者:名無しさん
2020/04/10(金) 13:12:24.54ID:wIYy7TjK お前ら危機意識がなさ過ぎるな。
このまま行けば間違いなくプロからも感染者が出る。
そうなってからでは遅い、締めるところはしっかり締めてみんなが協力し合う事だ。
このまま行けば間違いなくプロからも感染者が出る。
そうなってからでは遅い、締めるところはしっかり締めてみんなが協力し合う事だ。
131投球者:名無しさん
2020/04/10(金) 13:29:04.39ID:NQhbzIj/ 力士か
132投球者:名無しさん
2020/04/10(金) 18:04:53.84ID:9Ru4FYpZ133投球者:名無しさん
2020/04/10(金) 18:50:12.84ID:Rnc2nC3l ●今後の予定=1次テスト受験者数(予定) 男子35名・女子9名 計44名、
2次テスト受験者数(予定)1次免除男子6名・女子1名・1次テスト合格者
やっぱり少ないねえ
2次テスト受験者数(予定)1次免除男子6名・女子1名・1次テスト合格者
やっぱり少ないねえ
134投球者:名無しさん
2020/04/10(金) 19:11:55.21ID:ZVx9BPw5135投球者:名無しさん
2020/04/10(金) 19:20:46.80ID:DdTLnzRX 毎日毎日被害拡大で連日記録更新。大丈夫か?
プロテスト中止でプロ野球開催とかなったらJPBAは何してんだって話だよ
JPBAが開催できるよう努力しないっていうのはわかったけどせめて
仮に中止になったら文書で報告して終わりじゃなく何千人もいるんじゃないんだからさ
受験者たちに誠意くらい見せろよ
受けさせてやってる感でやってると誰もプロになろうという気もなくなるよ
プロテスト中止でプロ野球開催とかなったらJPBAは何してんだって話だよ
JPBAが開催できるよう努力しないっていうのはわかったけどせめて
仮に中止になったら文書で報告して終わりじゃなく何千人もいるんじゃないんだからさ
受験者たちに誠意くらい見せろよ
受けさせてやってる感でやってると誰もプロになろうという気もなくなるよ
136投球者:名無しさん
2020/04/10(金) 19:56:58.80ID:Rnc2nC3l137投球者:名無しさん
2020/04/10(金) 20:15:54.86ID:CZHGr5Lh138投球者:名無しさん
2020/04/10(金) 20:17:49.28ID:CZHGr5Lh 福岡の柴田御大のところの子も見送ったんだろうね
彼女なら一次免除は間違いない実績残していたし
彼女なら一次免除は間違いない実績残していたし
139投球者:名無しさん
2020/04/10(金) 21:36:30.52ID:30fReESN >>138
この状況で、親御さんは今年は止めろと言うでしょ。
柴田師匠も万全の状態で臨ませて、トップ合格させたいだろう。
女子プロで受験を表明しているのは、岩見軍団の熊本、岩渕、元LBO生え抜きの田中美佳。
あと、元LBO再受験組で唯一再受験を許されたのが清水という噂あり。
永山コパのスタッフで毎年受け続けている中村さんは今年どうすんだろ。
この状況で、親御さんは今年は止めろと言うでしょ。
柴田師匠も万全の状態で臨ませて、トップ合格させたいだろう。
女子プロで受験を表明しているのは、岩見軍団の熊本、岩渕、元LBO生え抜きの田中美佳。
あと、元LBO再受験組で唯一再受験を許されたのが清水という噂あり。
永山コパのスタッフで毎年受け続けている中村さんは今年どうすんだろ。
140投球者:名無しさん
2020/04/10(金) 21:46:20.22ID:aR1DEpPR ジャパンオープンはなかなかの3密ですね。やれるのかな。
141投球者:名無しさん
2020/04/10(金) 22:27:55.71ID:r2QwrsMe142投球者:名無しさん
2020/04/10(金) 23:40:34.86ID:DdTLnzRX >>139
親御さん?師匠?いやいや受けるのは受験生本人だから
一番大事なのは受験生の気持ち
てゆうか親御さんたちは今年のプロテスト期待してるかも知れないでしょ。
勝手に親御さんの気持ち師匠の気持ち決めつけるなよ
親御さん?師匠?いやいや受けるのは受験生本人だから
一番大事なのは受験生の気持ち
てゆうか親御さんたちは今年のプロテスト期待してるかも知れないでしょ。
勝手に親御さんの気持ち師匠の気持ち決めつけるなよ
144投球者:名無しさん
2020/04/11(土) 02:38:38.31ID:DrFZKpf6 5歳くらいなの?それとも4歳?
145投球者:名無しさん
2020/04/11(土) 03:47:01.02ID:mh551OjU146投球者:名無しさん
2020/04/11(土) 04:02:34.11ID:/OKM5qL6 https://youtu.be/0Uzpq2miVUY?t=734
2019宮崎プロアマ 第3位(ベストアマ)
2018宮崎プロアマ ベストアマ
2018六甲クイーンズ 第17位
この実績で一時免除なる?
2019宮崎プロアマ 第3位(ベストアマ)
2018宮崎プロアマ ベストアマ
2018六甲クイーンズ 第17位
この実績で一時免除なる?
147投球者:名無しさん
2020/04/11(土) 04:07:46.41ID:/OKM5qL6148投球者:名無しさん
2020/04/11(土) 04:31:29.41ID:9zCTxEgx 146さん
確かプロ公式戦A公認(新人戦、シニア戦など除く)で10位以内で一次免除、優勝で実技免除なはず。アマ順位は特に関係ないかと。
プロテストは男女混合のトライアルのようなものを作ってアマの参加あり、3連続予選通過で合格くらいの基準で良さそう。アマチュアの参加費を20000円程度にすれば腕試し的にも受けれそう。裾野も広がりそうですし。
確かプロ公式戦A公認(新人戦、シニア戦など除く)で10位以内で一次免除、優勝で実技免除なはず。アマ順位は特に関係ないかと。
プロテストは男女混合のトライアルのようなものを作ってアマの参加あり、3連続予選通過で合格くらいの基準で良さそう。アマチュアの参加費を20000円程度にすれば腕試し的にも受けれそう。裾野も広がりそうですし。
149投球者:名無しさん
2020/04/11(土) 09:01:19.38ID:CluEcMfz コパの子、諦めずチャレンジしてるんだから、応援してやれよ
150投球者:名無しさん
2020/04/11(土) 16:49:03.77ID:+YZvMb7i151投球者:名無しさん
2020/04/11(土) 19:08:39.68ID:3i6ZeDdU アマチュア規定あるから腕試し気分で受けるような強豪選手はそうはいない。
152投球者:名無しさん
2020/04/11(土) 19:18:43.87ID:QtyN7N31 無理だろうな、諦めも肝心
153投球者:名無しさん
2020/04/11(土) 19:27:30.92ID:DrFZKpf6 諦めたらそこで全て終わるって知ってる?
諦めるのは死んだとき。
生きてる人間が全ての物事に対して諦めたらダメ
諦めるのは死んだとき。
生きてる人間が全ての物事に対して諦めたらダメ
154投球者:名無しさん
2020/04/12(日) 02:19:12.01ID:pQlMO0mD 30歳だって40歳だって受験は自由、
誰にも迷惑かけてない。年々進歩はしてる。受かるポテンシャルは有ると思う。
ホームが近隣センターなんで、年に何回か一緒になるが、ハマるとビックが引けるが、ダメな時はボロボロなローゲーム、幅を取って投げることにこだわり過ぎている。曇った球でもっと外から投げれば良いのに、といつも思う。
誰にも迷惑かけてない。年々進歩はしてる。受かるポテンシャルは有ると思う。
ホームが近隣センターなんで、年に何回か一緒になるが、ハマるとビックが引けるが、ダメな時はボロボロなローゲーム、幅を取って投げることにこだわり過ぎている。曇った球でもっと外から投げれば良いのに、といつも思う。
155投球者:名無しさん
2020/04/12(日) 03:55:21.89ID:4YIJKsx8 40〜51期あたりでは
毎年アラフォー以上の方も
受かってたね
去年出てないのは
やっぱりメカテク禁止も
あるのだろうか。
毎年アラフォー以上の方も
受かってたね
去年出てないのは
やっぱりメカテク禁止も
あるのだろうか。
156投球者:名無しさん
2020/04/12(日) 09:32:39.23ID:Vb0Egpw6 東京オリンピックをがんばってなんとか開催しよう、といってたのは2月だった?
まだ2カ月も経ってないが遠い昔のように感じられる。
2カ月後にはどうなってるだろうな、東京そして日本は。
緊急事態宣言が、1カ月後に解除されることは99%ないし、今発令されている
7都府県以外に発令対象自治体が増えてるだろう。
東京がやばすぎる。感染経路が不明の感染者がどんどん出ているから、クラスター
がこれから先あちこちで大量発生していくのが目に見える。
東京から比較的安全な地方に疎開しようと考える人の気持ちもよくわかるし、
その人達の中に陽性が混ざっているので、他県への感染者増加を招くことになる。
もう今年いっぱいは最悪事態を覚悟したほうがいい。
6月プロテストなんてできるはずがない。考えが甘すぎるわ。新コロの怖さを
わかってない、てかわかりたくないんだろうね、きっと。想像力欠如というやつ。
まだ2カ月も経ってないが遠い昔のように感じられる。
2カ月後にはどうなってるだろうな、東京そして日本は。
緊急事態宣言が、1カ月後に解除されることは99%ないし、今発令されている
7都府県以外に発令対象自治体が増えてるだろう。
東京がやばすぎる。感染経路が不明の感染者がどんどん出ているから、クラスター
がこれから先あちこちで大量発生していくのが目に見える。
東京から比較的安全な地方に疎開しようと考える人の気持ちもよくわかるし、
その人達の中に陽性が混ざっているので、他県への感染者増加を招くことになる。
もう今年いっぱいは最悪事態を覚悟したほうがいい。
6月プロテストなんてできるはずがない。考えが甘すぎるわ。新コロの怖さを
わかってない、てかわかりたくないんだろうね、きっと。想像力欠如というやつ。
157投球者:名無しさん
2020/04/12(日) 10:50:14.24ID:6WpYSlTs 日本政府の対応は甘すぎる
満員電車が全く解消されてない
今のやり方を続ける限り数年レベルで続く
満員電車が全く解消されてない
今のやり方を続ける限り数年レベルで続く
158投球者:名無しさん
2020/04/12(日) 10:50:14.52ID:6WpYSlTs 日本政府の対応は甘すぎる
満員電車が全く解消されてない
今のやり方を続ける限り数年レベルで続く
満員電車が全く解消されてない
今のやり方を続ける限り数年レベルで続く
159投球者:名無しさん
2020/04/12(日) 11:37:12.52ID:akGCaZgO ガラガラーン 行ったっぺ!
いやどーも
いやどーも
160投球者:名無しさん
2020/04/12(日) 19:29:44.96ID:sPFsUlls161投球者:名無しさん
2020/04/13(月) 05:31:15.74ID:boOI2W5U 和田秀和のライブ配信より
「(今年プロテストを受験する弟子が)心配だが、これで落ちるようなら、何回受けても落ちるかもしれない。厳しい言い方するけど。」
練習が十分にできなくて、日程も変更されて、受験生が可哀想だというのは、プロに言わせると、言い訳にならないということのようだ。
厳しい世界だな。
「(今年プロテストを受験する弟子が)心配だが、これで落ちるようなら、何回受けても落ちるかもしれない。厳しい言い方するけど。」
練習が十分にできなくて、日程も変更されて、受験生が可哀想だというのは、プロに言わせると、言い訳にならないということのようだ。
厳しい世界だな。
162投球者:名無しさん
2020/04/13(月) 18:24:37.26ID:/bOhqDXT 練習はともかく、仕事してたら直前変更は勘弁してほしいところ
センター勤務なら理解もあるかもだけど
センター勤務なら理解もあるかもだけど
163投球者:名無しさん
2020/04/13(月) 21:40:24.04ID:pGpmPTkF コロナに踊り過ぎだよ。大したことないって。
かかっても死にはしねえよ
死ぬのはほっといても迎えが来るようなジジババだけだよ
コロナが原因で死ぬ60歳以下なんていないだろ
かかっても死にはしねえよ
死ぬのはほっといても迎えが来るようなジジババだけだよ
コロナが原因で死ぬ60歳以下なんていないだろ
164投球者:名無しさん
2020/04/14(火) 10:45:32.91ID:S9pKBv9X 本気でやばかったら鉄道が止まる
現状まだ間引いてる程度
鉄道が止まってからおまいら本気でビビれ
現状まだ間引いてる程度
鉄道が止まってからおまいら本気でビビれ
165投球者:名無しさん
2020/04/14(火) 19:08:38.74ID:638yT21w 東京は相変わらずだけど全国的に新規感染者は少なくなってきてる」
コロナもそろそろ終わるころな
コロナもそろそろ終わるころな
166投球者:名無しさん
2020/04/15(水) 10:57:59.60ID:BaBHwTij あっそう
167投球者:名無しさん
2020/04/17(金) 12:40:25.36ID:u3KwWaiC 緊急事態宣言の対象地域が全国に拡大されたのて、プロテスト受験生の練習環境のハンデ(練習できる、できないの差)は、だいぶ縮まったな。
連休明けから横並びのスタートだと思って、受験生みんなが頑張ってほしい。
連休明けから横並びのスタートだと思って、受験生みんなが頑張ってほしい。
168投球者:名無しさん
2020/04/17(金) 14:37:28.95ID:TdFdHJM6 今年は無理だろう、さすがに
169投球者:名無しさん
2020/04/17(金) 20:08:10.62ID:rCRoZ/Dt 163, 164
こういう危機感の欠如した奴らが感染拡大を引き起こしていくわけだ。
ビビってるというのは勝手だけど、俺が思うに、全員がビビるくらいじゃない
とこのウィルスは、あと半年たってもなくならないよ。日本全国でこれから
4,5万人の感染者が出るよ。
あんたらも、今は症状がでてないだけで感染してるかもしれないんだよ。
亡くなるのは年寄りばかりじゃないよ、これからは比較的若い人達もどんどん
死ぬよ。子供も死ぬ。海外の状況を見てみろよ。夏までに東京・神奈川・千葉
だけでたぶん2万人超えするだろう。
こういう危機感の欠如した奴らが感染拡大を引き起こしていくわけだ。
ビビってるというのは勝手だけど、俺が思うに、全員がビビるくらいじゃない
とこのウィルスは、あと半年たってもなくならないよ。日本全国でこれから
4,5万人の感染者が出るよ。
あんたらも、今は症状がでてないだけで感染してるかもしれないんだよ。
亡くなるのは年寄りばかりじゃないよ、これからは比較的若い人達もどんどん
死ぬよ。子供も死ぬ。海外の状況を見てみろよ。夏までに東京・神奈川・千葉
だけでたぶん2万人超えするだろう。
170投球者:名無しさん
2020/04/17(金) 20:10:17.34ID:rCRoZ/Dt > たぶん2万人超えするだろう。
死者が、じゃなくて感染者ね。
死者が、じゃなくて感染者ね。
171投球者:名無しさん
2020/04/18(土) 02:09:53.29ID:IONTFTrH 二万人死んでも驚かない
例年のインフルより少ない
例年のインフルより少ない
173投球者:名無しさん
2020/04/20(月) 02:49:35.65ID:A0G+HaP9 5月6日にはもう収まってると思うよ。
プロテストは行われるし競馬も5月16日くらいから観客ありになると思う
プロテストは行われるし競馬も5月16日くらいから観客ありになると思う
174投球者:名無しさん
2020/04/20(月) 08:05:07.14ID:HdeG/dUX >>173
大相撲が5月に開催されたら、スポーツ界の潮目が変わると思う。
あらゆるスポーツが、何処かが誰かが口火を切ってほしいと期待しているはず。
ボウリングは3密の代表扱いされているから自ら口火は切れないけど、
他のスポーツが口火を切ってくれたら、追従できると思う。
大相撲が5月に開催されたら、スポーツ界の潮目が変わると思う。
あらゆるスポーツが、何処かが誰かが口火を切ってほしいと期待しているはず。
ボウリングは3密の代表扱いされているから自ら口火は切れないけど、
他のスポーツが口火を切ってくれたら、追従できると思う。
175投球者:名無しさん
2020/04/20(月) 10:09:40.75ID:69B7znvY 連休明けに解禁はされると思うけど
5月末頃からまた規制に入って6月潰れるだろうな
5月末頃からまた規制に入って6月潰れるだろうな
176投球者:名無しさん
2020/04/21(火) 18:56:10.08ID:9/E4wgeZ コロナ新規感染者 日テレニュースより
4月18日 583人
4月19日 374人
4月20日 344人
4月18日 583人
4月19日 374人
4月20日 344人
177投球者:名無しさん
2020/04/30(木) 18:46:24.11ID:znpCO32S で、やるの?
178投球者:名無しさん
2020/05/01(金) 19:46:42.88ID:T894awmY 42で私が言った通りコロナのピークはここから始まります
これからがいよいよ本番です
みなさん心して取り掛かりましょう
これからがいよいよ本番です
みなさん心して取り掛かりましょう
179投球者:名無しさん
2020/05/01(金) 22:01:02.25ID:Esf/ogvF 勝手に抗体検査したら東京で数%とか大阪でも1%とか出てるね
検査の精度はともかく
100万人居たら1万人は感染済みくらいのペース
もう蔓延
検査の精度はともかく
100万人居たら1万人は感染済みくらいのペース
もう蔓延
180投球者:名無しさん
2020/05/01(金) 22:24:32.34ID:GZQQk/8t >>179
それは眉唾
もし事実だと仮定したら東京での感染者が82万人になるとか言ってたけど、重症化率が20%ぐらいとか言われてんのに重症者が16万人とか居るか?
居たらとっくに医療崩壊してるわ
致死率1%だとしても死者数が1万人近くなる
こんなのパニックなるわ
アメリカ全土の感染者数と東京が同じな訳ないわ(笑)
マスゴミの質の悪い煽りだよ
もちろん、感染者の実数が行政発表より多いだろう事は否定しないが、抗体検査はサンプル数からしても鵜呑みにしない方が良いよ
それは眉唾
もし事実だと仮定したら東京での感染者が82万人になるとか言ってたけど、重症化率が20%ぐらいとか言われてんのに重症者が16万人とか居るか?
居たらとっくに医療崩壊してるわ
致死率1%だとしても死者数が1万人近くなる
こんなのパニックなるわ
アメリカ全土の感染者数と東京が同じな訳ないわ(笑)
マスゴミの質の悪い煽りだよ
もちろん、感染者の実数が行政発表より多いだろう事は否定しないが、抗体検査はサンプル数からしても鵜呑みにしない方が良いよ
181投球者:名無しさん
2020/05/02(土) 01:30:41.93ID:rkhBIcoR 5月1日午前3時発表の感染者数とその割合
米 1053036人 296人に1人が感染
世界 3247648人 2217人に1人が感染
東京 4152人 3160人に1人が感染
日本 15017人 8257人に1人が感染
米 1053036人 296人に1人が感染
世界 3247648人 2217人に1人が感染
東京 4152人 3160人に1人が感染
日本 15017人 8257人に1人が感染
182投球者:名無しさん
2020/05/02(土) 01:33:29.86ID:rkhBIcoR プロテスト中止はもう避けられないだろうな
協会が有能な人たちの集まりならわからないけど
どうせ安倍晋三みたいな無能の集まりだろ
協会が有能な人たちの集まりならわからないけど
どうせ安倍晋三みたいな無能の集まりだろ
183投球者:名無しさん
2020/05/02(土) 07:08:45.04ID:qUFWc9nl184投球者:名無しさん
2020/05/03(日) 03:57:40.72ID:VFwMRSCK 俺が会長だったら絶対に中止になんかしないけどな
6月がだめなら7月、7月がダメなら8月
受験生にも練習の場を与えるよ
指をクワえて見てるようなことは恥ずかしくて出来ない
6月がだめなら7月、7月がダメなら8月
受験生にも練習の場を与えるよ
指をクワえて見てるようなことは恥ずかしくて出来ない
185投球者:名無しさん
2020/05/03(日) 09:42:07.29ID:8yFQX3iz >>184
だから三密にならないように、稲沢グランドボウルか名古屋グランドボウルで少人数BOX打ちで早く終わるようにプロテストすればいいんだよ。
だから三密にならないように、稲沢グランドボウルか名古屋グランドボウルで少人数BOX打ちで早く終わるようにプロテストすればいいんだよ。
186投球者:名無しさん
2020/05/03(日) 10:00:57.73ID:VsQubXJ8 >>185
インターハイ中止の理由の一つにもあるように、都道府県を跨いだ移動と、宿泊施設の問題がある。
少なくとも、特別警戒地域に指定された都道府県内でのプロテストは問題視されてても仕方ない。
中止せずにプロテストを実施する方法として考えられるのは
(案1) 特別警戒地域指定外での県で、実技一次テストは出来る限り分散会場で開催
(案2) 9月に延期して実施
下半期順位戦以降にプロテストが行われることへの特例救済措置として、
レディース新人戦の予選通過者に限りは、準決勝以降のアベレージを、
下半期順位戦による出場優先順位に当てはめて、以降の公式戦出場権を調整する。
インターハイ中止の理由の一つにもあるように、都道府県を跨いだ移動と、宿泊施設の問題がある。
少なくとも、特別警戒地域に指定された都道府県内でのプロテストは問題視されてても仕方ない。
中止せずにプロテストを実施する方法として考えられるのは
(案1) 特別警戒地域指定外での県で、実技一次テストは出来る限り分散会場で開催
(案2) 9月に延期して実施
下半期順位戦以降にプロテストが行われることへの特例救済措置として、
レディース新人戦の予選通過者に限りは、準決勝以降のアベレージを、
下半期順位戦による出場優先順位に当てはめて、以降の公式戦出場権を調整する。
187投球者:名無しさん
2020/05/03(日) 10:13:21.81ID:mx4FXxOD 未練がましいのはやめよう
協会が公式発表にて緊急事態宣言が延長されたら今年のプロテストは中止にする、と言ってるんだから
協会が公式発表にて緊急事態宣言が延長されたら今年のプロテストは中止にする、と言ってるんだから
188投球者:名無しさん
2020/05/03(日) 11:05:52.17ID:Dl48rtG0 7月がだめなら8月
8月がだめなら9月
...歳越すぞ
3月がだめなら4月
さらに来年に出来るとは限らない
8月がだめなら9月
...歳越すぞ
3月がだめなら4月
さらに来年に出来るとは限らない
190投球者:名無しさん
2020/05/04(月) 01:54:16.90ID:KMZNbGkx191投球者:名無しさん
2020/05/04(月) 14:21:34.09ID:Rhu7NIX9 てめぇの意にそぐわないと無能とか。。。他に恥じるべきものがあるだろ(呆
192投球者:名無しさん
2020/05/04(月) 18:41:17.17ID:KMZNbGkx193投球者:名無しさん
2020/05/04(月) 19:46:44.01ID:M24QX5Ww プロボウリング協会の役員の皆様
今年の役員報酬は何十%返納していただけますか?
今年の役員報酬は何十%返納していただけますか?
195投球者:名無しさん
2020/05/05(火) 09:17:08.84ID:6cWl8cko 協会役員。会長や現役プロボウラー兼任の副会長、報酬返上しろよ。これしなかったら国会議員と同じ、ただの金の亡者。多額の報酬で自分らだけ良い車乗ってる場合じゃないぞ!
196投球者:名無しさん
2020/05/05(火) 09:35:13.14ID:4OdvIT/q 今年受験予定だった男子受験生の中に、元ナショナルチームメンバーがいたという話が、受験予定者の間で伝わっていたらしい。
197投球者:名無しさん
2020/05/05(火) 10:11:23.95ID:ip50XDaH >>196
ナショナルのユースじゃないかな?
ナショナルのユースじゃないかな?
198投球者:名無しさん
2020/05/05(火) 11:00:38.70ID:OTr/Tcb1 >>195
副会長のキツネBBAは金の亡者だから返上しないぞ!
副会長のキツネBBAは金の亡者だから返上しないぞ!
199投球者:名無しさん
2020/05/05(火) 11:06:03.08ID:6cWl8cko 副会長は最低ですね。
200投球者:名無しさん
2020/05/05(火) 11:16:56.16ID:4OdvIT/q201投球者:名無しさん
2020/05/05(火) 14:50:56.67ID:d0qvDYGF 先程、公式で中止発表
202投球者:名無しさん
2020/05/05(火) 15:18:39.11ID:6cWl8cko 未だに6月に行おうとしてるトーナメントもあるのか?あまりに会長、副会長は杜撰すぎるな。
203投球者:名無しさん
2020/05/05(火) 16:48:02.45ID:U/lGUm1p 今年のプロテスト中止が不幸中の幸いになったのは、旧LBOの再受験却下3人組。
来年の再受験に向けて、再受験理由書の文案をじっくり練ることができる。
支援者に文案をまるごと作ってもらう作戦もアリだな。
来年の再受験に向けて、再受験理由書の文案をじっくり練ることができる。
支援者に文案をまるごと作ってもらう作戦もアリだな。
204投球者:名無しさん
2020/05/05(火) 17:32:43.02ID:QQYu3fKw それはあるかも
205投球者:名無しさん
2020/05/05(火) 18:24:27.41ID:RZmUyf2z 土屋にしろ秋吉にしろ過去に拘り過ぎて却下とか小さすぎるよ
認めないのは中山の差し金だろどうせ
あの娘らは家らを出て行ったんだから入れさせてたまるかみたいな腐った意地
プロテストはどうすんだ?
だめだったとしても開催に向けて最大限の努力をしてるような姿くらい見せろよ
何もしないで傍観してコロナ収まらないから中止なんてあっていいわけない
何のための役員だ?月末に解除だろうからそしたら
受験生に「JPBA協会」が準備、練習の場を与えて11月あたりに開催するとか
開催に向けて努力してる姿を見せないと
誰もお前らのことなんか信頼しないよ
認めないのは中山の差し金だろどうせ
あの娘らは家らを出て行ったんだから入れさせてたまるかみたいな腐った意地
プロテストはどうすんだ?
だめだったとしても開催に向けて最大限の努力をしてるような姿くらい見せろよ
何もしないで傍観してコロナ収まらないから中止なんてあっていいわけない
何のための役員だ?月末に解除だろうからそしたら
受験生に「JPBA協会」が準備、練習の場を与えて11月あたりに開催するとか
開催に向けて努力してる姿を見せないと
誰もお前らのことなんか信頼しないよ
206投球者:名無しさん
2020/05/05(火) 19:16:32.79ID:xj/0aqbi 今年の男女新人戦は中止して来年の新人が入ってきて開催するべきですね。
それぞれ3回、5回でれることには変更なしで。新人がはいってきてないのに実施って、。
それぞれ3回、5回でれることには変更なしで。新人がはいってきてないのに実施って、。
207投球者:名無しさん
2020/05/05(火) 19:42:17.79ID:4OdvIT/q209投球者:名無しさん
2020/05/06(水) 15:20:54.77ID:UTmQqnos 2016年 第49期 プロテスト合格者(全15名)※小池 坂本 優勝ぬけ
2017年 第50期 プロテスト合格者(全11名)※平退会 大竹休業
2018年 第51期 プロテスト合格者(全10名)
2019年 第52期 プロテスト合格者(全4名)
MAXで36名・・・
これでやるのはきついな
2017年 第50期 プロテスト合格者(全11名)※平退会 大竹休業
2018年 第51期 プロテスト合格者(全10名)
2019年 第52期 プロテスト合格者(全4名)
MAXで36名・・・
これでやるのはきついな
210投球者:名無しさん
2020/05/06(水) 17:18:31.11ID:fvPqWwCK211投球者:名無しさん
2020/05/06(水) 18:57:06.88ID:XDbIN19M 新人戦はさすがに開催するだろ
212投球者:名無しさん
2020/05/06(水) 23:58:50.49ID:nO31mzrY レディース新人戦は、新コロが7月に順調に終息すればやるだろうな。例年どおり。
プロの参加者は40人を切っても、その分アマチュアに与えられる枠が増えるだけ。
といっても、アマがどれくらい参加するかはこころもとないけど。(プロ志望じゃ
ないアマは参加できなくなったので。)
それより、男子の新人戦と合同でやれば経費を削減できるんじゃないかと思うんだが。
(男子新人戦はたった1日で終わってしまうんだけど 苦笑 女子の2日目に開催す
れば良い。)
プロの参加者は40人を切っても、その分アマチュアに与えられる枠が増えるだけ。
といっても、アマがどれくらい参加するかはこころもとないけど。(プロ志望じゃ
ないアマは参加できなくなったので。)
それより、男子の新人戦と合同でやれば経費を削減できるんじゃないかと思うんだが。
(男子新人戦はたった1日で終わってしまうんだけど 苦笑 女子の2日目に開催す
れば良い。)
213投球者:名無しさん
2020/05/07(木) 08:11:08.72ID:IZZpqiVP214投球者:名無しさん
2020/05/07(木) 08:25:22.12ID:e2NENS8+ 男女一緒開催はいい案だけど、男子と女子でなんでレギュレーションがあんなに違うんだろね。
まずは統一か春頃実施しようとした男女混合でやればいいんじゃない。地方の承認はほとんど混合表彰だから出来そうなのにね。
まずは統一か春頃実施しようとした男女混合でやればいいんじゃない。地方の承認はほとんど混合表彰だから出来そうなのにね。
215投球者:名無しさん
2020/05/07(木) 12:22:40.28ID:IZZpqiVP216投球者:名無しさん
2020/05/07(木) 12:43:15.26ID:FVvCB4oj 女子新人戦についての私案をば一つ
これまでのプロアマ分離をやめて混合戦とする
参加者定員を基本的に64名とするが、アマチュア参加者は最低20名としプロが45名以上参加する場合は定員を増やす
逆にプロが43名以下なら残った枠をアマチュアに割り振る
予選通過を半分の32名とし準決勝、決勝トーナメント進出を8名とする
もしアマチュアで決勝トーナメント進出者が居なかった場合は準決勝までのアマチュア上位2名で決勝戦を行う
アマチュアの決勝トーナメント進出者は翌年のプロテスト一次試験免除、アマチュアで新人戦優勝なら実技試験免除とする
長くなったが、今後とも女子プロの増加は期待薄いと思うし混合戦に移行した方が良いかと
これまでのプロアマ分離をやめて混合戦とする
参加者定員を基本的に64名とするが、アマチュア参加者は最低20名としプロが45名以上参加する場合は定員を増やす
逆にプロが43名以下なら残った枠をアマチュアに割り振る
予選通過を半分の32名とし準決勝、決勝トーナメント進出を8名とする
もしアマチュアで決勝トーナメント進出者が居なかった場合は準決勝までのアマチュア上位2名で決勝戦を行う
アマチュアの決勝トーナメント進出者は翌年のプロテスト一次試験免除、アマチュアで新人戦優勝なら実技試験免除とする
長くなったが、今後とも女子プロの増加は期待薄いと思うし混合戦に移行した方が良いかと
217投球者:名無しさん
2020/05/08(金) 08:20:03.88ID:KP7FuUG9 >>216
レディース新人戦は、JPBA肝入りの、若手女子プロのプロモーションの場でもあると思う。
数年前から姫路副会長が花束プレゼンター&解説者として会場入りするようになったのも、その表れかと。
若手女子プロを売り出そうとすれば、混合戦は向いていないかなと。
レディース新人戦の存続は、毎年魅力的な新人女子プロが多数入ってくるかにかかっている。
プロボウラーになりたいと思わせるアマチュアへのアプローチが、JPBAに必要。
レディース新人戦は、JPBA肝入りの、若手女子プロのプロモーションの場でもあると思う。
数年前から姫路副会長が花束プレゼンター&解説者として会場入りするようになったのも、その表れかと。
若手女子プロを売り出そうとすれば、混合戦は向いていないかなと。
レディース新人戦の存続は、毎年魅力的な新人女子プロが多数入ってくるかにかかっている。
プロボウラーになりたいと思わせるアマチュアへのアプローチが、JPBAに必要。
218投球者:名無しさん
2020/05/08(金) 10:13:22.83ID:u1vWyCci 夏の甲子園も諦めムードが漂ってきたな・・・
219投球者:名無しさん
2020/05/09(土) 06:58:16.33ID:6Sk5UC7a220投球者:名無しさん
2020/05/09(土) 10:08:59.29ID:OA6+3SND221投球者:名無しさん
2020/05/10(日) 19:11:28.76ID:P42XPFtz だからアナミかナルナルにしとけって言ったんだよ
222投球者:名無しさん
2020/05/10(日) 21:17:46.54ID:VIdpj687 ア○ルに空目
223投球者:名無しさん
2020/05/11(月) 08:53:43.11ID:Y9uDxqyX 来年受験するやつの中に嫌いな奴がいて、そいつがうかったら競技ボウラーやめるわ。ヒント両手投げ
224投球者:名無しさん
2020/05/11(月) 11:14:31.55ID:uJroeE+d 嫌いなやつがプロ受かったら辞める意味がわからない。勝手に辞めればいいじゃない。辞める理由を他人に求めるな。卑怯者。
225投球者:名無しさん
2020/05/11(月) 12:49:27.56ID:LRn26F3/ おととおっと
227投球者:名無しさん
2020/05/11(月) 18:26:54.38ID:Y9uDxqyX >>226
どうせ受からないよ。あんなノーコンじゃ
どうせ受からないよ。あんなノーコンじゃ
228投球者:名無しさん
2020/05/11(月) 18:28:52.16ID:Y9uDxqyX >>224
ん?怖いのか?
ん?怖いのか?
229投球者:名無しさん
2020/05/11(月) 19:15:28.25ID:ZT8/oAuF 構ってチャンにはこれ以上レスしないんで。
さようなら。
さようなら。
230投球者:名無しさん
2020/05/11(月) 20:20:48.27ID:Y9uDxqyX231投球者:名無しさん
2020/05/12(火) 00:46:47.10ID:DMyDu+/R 何で受かるとやめるんだ意味が分からない
ボウリングやってるやつは頭おかしいやつばかりw
ボウリングやってるやつは頭おかしいやつばかりw
233投球者:名無しさん
2020/05/19(火) 18:50:58.85ID:irOCeZbr 質問で好きな選手、尊敬するボウラーってよくあるけど
その逆って無いよね。
みんなが興味引くのはそっちだと思うけど
寺下が岩見って答えるだろうけどそれ以外は想像できないな
その逆って無いよね。
みんなが興味引くのはそっちだと思うけど
寺下が岩見って答えるだろうけどそれ以外は想像できないな
234投球者:名無しさん
2020/05/20(水) 17:25:28.07ID:QTeaw5Fx 昨年の新人戦アマチュア優勝
来年プロテスト来年プロテスト受ける模様
https://youtu.be/SLnktk1t-uo
幸木百合菜(こうきゆりな)
@yuriponpon0822
YouTubeなんのためにやってるの?
ってきかれたんですけど、
プロボウラーになって一人でも
覚えてもらえるようにしてます
返信先:
@yuriponpon0822
さん
来年受験ですか!?
返信先:
**********さん
来年です!!
来年プロテスト来年プロテスト受ける模様
https://youtu.be/SLnktk1t-uo
幸木百合菜(こうきゆりな)
@yuriponpon0822
YouTubeなんのためにやってるの?
ってきかれたんですけど、
プロボウラーになって一人でも
覚えてもらえるようにしてます
返信先:
@yuriponpon0822
さん
来年受験ですか!?
返信先:
**********さん
来年です!!
236投球者:名無しさん
2020/05/20(水) 19:08:11.75ID:F+dDL9RC >>235
負けたほうの小嶺の秘蔵っ子は、来年どうするんだろう。
負けたほうの小嶺の秘蔵っ子は、来年どうするんだろう。
237投球者:名無しさん
2020/05/23(土) 03:15:30.74ID:72IPta4v238投球者:名無しさん
2020/05/23(土) 05:49:31.57ID:QyOwQQQe239投球者:名無しさん
2020/05/23(土) 09:07:03.14ID:OTvZkHgT 一緒に投げる訳じゃあるまいし
辞めることなくないか?
そんなやつの為に自分の好きな事すてるか?
それともボウリングがそこまで好きじゃないか?
辞めることなくないか?
そんなやつの為に自分の好きな事すてるか?
それともボウリングがそこまで好きじゃないか?
240投球者:名無しさん
2020/05/23(土) 11:42:00.73ID:MhFcuwIN やめた方が本人の為だろこんな奴
241投球者:名無しさん
2020/05/23(土) 18:37:35.48ID:k0tifw13 どうせ相手にもされてないだろ
242投球者:名無しさん
2020/05/23(土) 20:24:28.11ID:pnADEk51 ゆりぽん、ってYouTuberがいるのは知ってたが、
(ボウリング関連の動画観たとき、右の列のスクロールにたまに出てくる)
それが幸木ゆりなちゃんだったとは知らなかったわ、なるほど。
来年プロテスト受けるんだな。そうすると小峯のナカジマって子も受ける
だろうから、1−2フィニッシュだろうな。どっちがトップ通過かな。
どっちも実力あるので今後が楽しみだね。
(ボウリング関連の動画観たとき、右の列のスクロールにたまに出てくる)
それが幸木ゆりなちゃんだったとは知らなかったわ、なるほど。
来年プロテスト受けるんだな。そうすると小峯のナカジマって子も受ける
だろうから、1−2フィニッシュだろうな。どっちがトップ通過かな。
どっちも実力あるので今後が楽しみだね。
243投球者:名無しさん
2020/05/23(土) 20:56:39.28ID:3yeAipFo 神奈川のユースナショナルの子も受験すると思う、去年意思表明してたし
NHK選抜準優勝(優勝は菅野選手)だから彼女も実力者
来年は楽しみだね
NHK選抜準優勝(優勝は菅野選手)だから彼女も実力者
来年は楽しみだね
244投球者:名無しさん
2020/05/23(土) 23:46:51.04ID:fQS05YDc ゆりなちゃん、新人戦のアマチュアの部で優勝した頃に比べて
ずいぶん垢抜けてサナギが蝶になったみたい。
そのうちにPリーガー参戦だろうな。
ずいぶん垢抜けてサナギが蝶になったみたい。
そのうちにPリーガー参戦だろうな。
245投球者:名無しさん
2020/05/24(日) 00:50:52.02ID:Xd3fqpmv >>244
あれ動画修正ソフトじゃね?
あれ動画修正ソフトじゃね?
246投球者:名無しさん
2020/05/24(日) 10:54:53.28ID:rFow7CJU ゆりぽんはプロ受かったらサンブリ契約かな
サンブリのもろド直球タイプって感じの子だよね体系的にもw
サンブリのもろド直球タイプって感じの子だよね体系的にもw
248投球者:名無しさん
2020/05/24(日) 15:35:18.32ID:5UKbK5Fx >>243
こっちのが上手くね
こっちのが上手くね
249投球者:名無しさん
2020/05/24(日) 18:51:02.54ID:rFow7CJU 菅野ちゃんは何でプロにならなかったの?
チャレンジ無双で年収1000万余裕だったのに
チャレンジ無双で年収1000万余裕だったのに
251投球者:名無しさん
2020/05/25(月) 18:50:40.02ID:MGGg8Vw4252投球者:名無しさん
2020/05/25(月) 21:38:01.68ID:2pTHVYlB 彼氏はレジェンド?
253投球者:名無しさん
2020/05/27(水) 20:29:12.51ID:mTGccjby >>246
YouTubeで真打KATANA不知火を不知火と言ってる限りサンブリには関心なさそうですね
YouTubeで真打KATANA不知火を不知火と言ってる限りサンブリには関心なさそうですね
254投球者:名無しさん
2020/05/28(木) 10:54:52.97ID:Xl0vNDS0 1フレーム毎に違うボールで投げ比べ。ゆりぽんお金持ちだな。
255投球者:名無しさん
2020/05/28(木) 13:57:41.62ID:HOn8BEDM プロボウラー 軽に轢かれ意識不明の重体・八戸
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590641425/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590641425/
256投球者:名無しさん
2020/05/28(木) 15:28:00.93ID:DUuSkhAm 60歳八戸ってだれだろ
257投球者:名無しさん
2020/05/28(木) 18:13:34.25ID:fs78delg 元記事読んでちょっと調べたら見当がついた。
258投球者:名無しさん
2020/05/28(木) 18:23:03.17ID:fs78delg っつーか、親記事に名前出る
259投球者:名無しさん
2020/05/28(木) 19:32:00.37ID:I9Eu3zpi260投球者:名無しさん
2020/05/28(木) 21:28:50.68ID:U/EWF5nN261投球者:名無しさん
2020/05/28(木) 21:59:14.45ID:F8IJjMc3 >>260
副会長かよ
副会長かよ
262投球者:名無しさん
2020/05/28(木) 23:46:30.26ID:wZ6pyhf9 姫路副会長はトーナメントを撤退して、かつての勝子さんみたいにJPBAに奉職か・・・
263投球者:名無しさん
2020/05/29(金) 07:32:23.41ID:lBvhsq5C264投球者:名無しさん
2020/06/02(火) 15:09:39.84ID:a6Jc44V+ 染谷プロその後どうなのでしょうか?
265投球者:名無しさん
2020/06/02(火) 17:48:36.23ID:r0FVZc/v >>263
姫路が副会長になったのは、そもそも姫路が理事ぐらいの役員を希望していたところを谷口が副会長に引き上げた。
姫路がトップトーナメントプロとして生きたいのであれば、せめて代議員程度で関わるべきだったかと思う。
勝子さんは故障でトーナメントプロとしては立ち行かなくなったからだから事情が違うかと。
姫路が副会長になったのは、そもそも姫路が理事ぐらいの役員を希望していたところを谷口が副会長に引き上げた。
姫路がトップトーナメントプロとして生きたいのであれば、せめて代議員程度で関わるべきだったかと思う。
勝子さんは故障でトーナメントプロとしては立ち行かなくなったからだから事情が違うかと。
266投球者:名無しさん
2020/06/02(火) 18:47:14.13ID:w2beSnpQ 新人が入って来ない年に、戦新人戦やるのか?やれるのか?
まさか48期に特例でもう一年ワンチャンスなんて裏技使うことはないよな。
まさか48期に特例でもう一年ワンチャンスなんて裏技使うことはないよな。
267投球者:名無しさん
2020/06/04(木) 12:46:55.58ID:Wz4YDhtP 藤林丈司
268投球者:名無しさん
2020/06/09(火) 18:36:48.13ID:eCunhikT >>264
一昨日亡くなられたとJPBAに訃報の掲載がありました。
一昨日亡くなられたとJPBAに訃報の掲載がありました。
269投球者:名無しさん
2020/06/09(火) 18:51:00.82ID:Q1O8zRbC270投球者:名無しさん
2020/06/09(火) 18:57:17.60ID:lc5Ltmpj お気の毒で残念なことですね。
なんとか助かって欲しかったです。
なんとか助かって欲しかったです。
271投球者:名無しさん
2020/06/09(火) 19:18:57.37ID:k3/ZjNYG 協会で仕事してたの?
ただの名誉職じゃないの?
ただの名誉職じゃないの?
272投球者:名無しさん
2020/06/09(火) 19:44:31.67ID:+F1vHn51 姫路が会長になったらトッププロを侍らせて物凄い独裁体制が出来上がりそうだなw
ただし金は今より引っ張ってきてくるだろうな
ただし金は今より引っ張ってきてくるだろうな
273投球者:名無しさん
2020/06/09(火) 20:38:44.64ID:QHOLaFIi この歌を聴いて来年ガンバレ!
https://www.youtube.com/watch?v=lSWPkxnWCQ4
https://www.youtube.com/watch?v=lSWPkxnWCQ4
274投球者:名無しさん
2020/06/10(水) 08:59:05.83ID:qSEM9lHc 加害者の身柄拘束しろよ。
死亡事故になったから、道交法違反で逮捕しろ!
死亡事故になったから、道交法違反で逮捕しろ!
275投球者:名無しさん
2020/06/10(水) 11:53:27.23ID:O0CjUMNe 轢いた方が上級だったのか?
276投球者:名無しさん
2020/06/11(木) 06:40:00.33ID:xW66bJJG >>272
再受験希望していた旧LBOの元JPBAチャータープロどもは永久に戻れなくなる!
再受験希望していた旧LBOの元JPBAチャータープロどもは永久に戻れなくなる!
277投球者:名無しさん
2020/06/11(木) 07:29:04.13ID:P9pCzVqi プロテストは今年中止になったんだから、来年はスケジュールを前倒しして実施してあげてほしい。
実技一次試験が4月、二次・三次が5月だが、2ヵ月ぐらい前倒しにして、早くプロデビューできるように。
来年はオリンピックイヤーでもあるし、何なら新人戦も早めたらいい。
上半期出場順位はどうするんだという疑問はあるが、それは別の措置を考えるとして。
実技一次試験が4月、二次・三次が5月だが、2ヵ月ぐらい前倒しにして、早くプロデビューできるように。
来年はオリンピックイヤーでもあるし、何なら新人戦も早めたらいい。
上半期出場順位はどうするんだという疑問はあるが、それは別の措置を考えるとして。
278投球者:名無しさん
2020/06/11(木) 09:24:24.39ID:8/GpPVYg プロテストを前倒しすると、受験生がJBCの全日本選手権に出場出来なくなる。
有力なアマチュアを取り込みたいJPBAはそんなことしないよ。
有力なアマチュアを取り込みたいJPBAはそんなことしないよ。
279投球者:名無しさん
2020/06/11(木) 10:50:47.15ID:P9pCzVqi280投球者:名無しさん
2020/06/12(金) 03:35:56.78ID:yEVva2nc281投球者:名無しさん
2020/06/12(金) 11:23:17.61ID:ttjTM8fH JBC出身者は殆どそう。
282投球者:名無しさん
2020/06/13(土) 02:14:13.59ID:NhqfPOnY 「プロボウリング新人戦」開催決定
男・女のプロボウリング新人戦の開催日が決定しました。
●「ドリスタカップ 2020プロボウリング男子新人戦」
2020年8月29日(土)
会場:群馬県・ドリームスタジアム太田
※男子プロボウラー(57期・58期)のみ出場
●「スカイAカップ 2020プロボウリングレディース新人戦」
2020年9月5日(土)〜6日(日)
会場:神奈川県・ボウリング王国スポルト八景店
※女子プロボウラー(49期・50期・51期・52期)および女子アマチュアボウラー(予定)が出場
ただし、2大会とも新型コロナウイルス感染拡大の状況により、中止となる場合もありますので予めご了承ください。
男・女のプロボウリング新人戦の開催日が決定しました。
●「ドリスタカップ 2020プロボウリング男子新人戦」
2020年8月29日(土)
会場:群馬県・ドリームスタジアム太田
※男子プロボウラー(57期・58期)のみ出場
●「スカイAカップ 2020プロボウリングレディース新人戦」
2020年9月5日(土)〜6日(日)
会場:神奈川県・ボウリング王国スポルト八景店
※女子プロボウラー(49期・50期・51期・52期)および女子アマチュアボウラー(予定)が出場
ただし、2大会とも新型コロナウイルス感染拡大の状況により、中止となる場合もありますので予めご了承ください。
283投球者:名無しさん
2020/06/14(日) 01:54:24.63ID:5iDjmOal 今も男子195女子185が基準なの?
284投球者:名無しさん
2020/06/14(日) 07:17:58.86ID:bFbpXcG9 男子200女子190
285投球者:名無しさん
2020/06/14(日) 13:16:26.52ID:5iDjmOal >>284
そうなんだ!?難しくなったね。かなり前は女子は180だった記憶がある。
そうなんだ!?難しくなったね。かなり前は女子は180だった記憶がある。
286投球者:名無しさん
2020/06/14(日) 13:55:44.90ID:3xBBQcDC いやボールが進化した分点数が上がっただけだから
287投球者:名無しさん
2020/06/15(月) 12:45:39.54ID:hqbRq+c+ 公式戦スレが埋まって次スレがまだ立ってないので、新人戦の話の続きをこのスレで。
新人戦は思わぬ伏兵が台頭してくることが過去にもあったから、わからないということだが、
過去には原口、田中、川崎の優勝や、佐々木の準優勝があったな。
新人戦は思わぬ伏兵が台頭してくることが過去にもあったから、わからないということだが、
過去には原口、田中、川崎の優勝や、佐々木の準優勝があったな。
288投球者:名無しさん
2020/06/15(月) 23:59:32.44ID:02DdAIyh >>282
プロテストもやればいいのに
プロテストもやればいいのに
289投球者:名無しさん
2020/06/16(火) 00:23:45.74ID:7y6vsYJL290投球者:名無しさん
2020/06/16(火) 07:23:11.27ID:qtDPDfAe >>289
サンクス。そうします。
サンクス。そうします。
291投球者:名無しさん
2020/07/09(木) 10:23:50.68ID:yWWsXK0G こうきゆりなって尾上と仲いいんだな
でもこうきゆりなの方が強いね
でもこうきゆりなの方が強いね
292投球者:名無しさん
2020/07/09(木) 10:26:02.16ID:P6cwFo73293投球者:名無しさん
2020/07/09(木) 10:26:19.60ID:yWWsXK0G 水谷若菜の妹は?
294投球者:名無しさん
2020/07/10(金) 23:51:32.51ID:YYmqymYX 5年くらい前に受けてたニューハーフの人はどこ行った?
295投球者:名無しさん
2020/07/11(土) 20:09:47.01ID:wfPuHrWn >>294
騸馬
騸馬
296投球者:名無しさん
2020/07/13(月) 21:15:32.60ID:4J6pYaEA 藤林丈司
297投球者:名無しさん
2020/07/14(火) 02:07:27.36ID:6KlYph/0 こうきゆりなは本当に上手い
298投球者:名無しさん
2020/07/17(金) 14:10:32.89ID:H3AvR+9N 今の時代ボウリングはない
299投球者:名無しさん
2020/07/17(金) 14:40:29.59ID:6h8V+GQK ゆっぴーチャレで発表当日完売だから
ゆりなもチャレやったら完売いけると思う
ゆりなもチャレやったら完売いけると思う
300投球者:名無しさん
2020/07/22(水) 00:11:43.00ID:k/EuvXrD 300ゲット
301投球者:名無しさん
2020/07/28(火) 18:23:36.31ID:c3EYoMWN ゆりぽんTOP合格あるかも
寺下超えて欲しい
寺下超えて欲しい
302投球者:名無しさん
2020/07/29(水) 03:32:11.33ID:3B2uHkcK 一般的に左有利なように言われてますが、プロテストでも同様ですか?
303投球者:名無しさん
2020/07/29(水) 07:25:04.12ID:vBlQ6R22 いいや、プロテストで女子レフティの実技トップ合格者ってここ10年はいないのでは?
清水は実技免除だったし。
まあ、来年は清水、中島、幸木での争いかな?
1次免除の要項が変わらなければ、昨年2次落ちの内田も2次から加わる。彼女もレフティだから、2次は大変になるかと。
清水は実技免除だったし。
まあ、来年は清水、中島、幸木での争いかな?
1次免除の要項が変わらなければ、昨年2次落ちの内田も2次から加わる。彼女もレフティだから、2次は大変になるかと。
304投球者:名無しさん
2020/07/29(水) 09:23:48.32ID:eDCzS4k7 ゆりぽんトップ合格頑張ってほしい
305投球者:名無しさん
2020/07/29(水) 10:39:58.08ID:psHmFasB ロクなのいない 残念
306投球者:名無しさん
2020/08/02(日) 20:32:45.84ID:y1cMEIzz どこのセンターでも大会でアベ220以上のおっさんってよくいるけど、プロテスト受けたら合格できる?
それともそのボウリング 場だけ得意な感じ?
プロテスト合格するやつって、高校大学時代に全国大会とか出てるやつが多いのかな?
それともそのボウリング 場だけ得意な感じ?
プロテスト合格するやつって、高校大学時代に全国大会とか出てるやつが多いのかな?
307投球者:名無しさん
2020/08/02(日) 20:53:34.93ID:r0HWlorS >>306
そのおっさんが1日15ゲーム、4日で60ゲームに耐えてアベレージ200以上キープ出来るなら通るよ
勿論日事に投げるセンターは違うし1G毎に投げるレーンすら変わるけど
プロになる人が全員ジュニアだったり学連出身って訳ではないけれど、プロになっても公式大会で活躍したりする人はやっぱりアマ時代から有名だった人が殆どだね
そのおっさんが1日15ゲーム、4日で60ゲームに耐えてアベレージ200以上キープ出来るなら通るよ
勿論日事に投げるセンターは違うし1G毎に投げるレーンすら変わるけど
プロになる人が全員ジュニアだったり学連出身って訳ではないけれど、プロになっても公式大会で活躍したりする人はやっぱりアマ時代から有名だった人が殆どだね
308投球者:名無しさん
2020/08/03(月) 01:13:22.96ID:FTGUlAK2 >>306
大会といってもせいぜい3ゲームか4ゲームでレーン移動無だろ?
いつも同じセンターでコンディションもいつも似通った優しいクラウン
それじゃあ全然話にならないよはっきりいって
むしろそのコンディションで常時220〜30アベ打てるようになってからが
プロテストへ向けての最初のステップをクリアしたって感じじゃないか
そっからあと7,8個の関門があるイメージ
大会といってもせいぜい3ゲームか4ゲームでレーン移動無だろ?
いつも同じセンターでコンディションもいつも似通った優しいクラウン
それじゃあ全然話にならないよはっきりいって
むしろそのコンディションで常時220〜30アベ打てるようになってからが
プロテストへ向けての最初のステップをクリアしたって感じじゃないか
そっからあと7,8個の関門があるイメージ
309投球者:名無しさん
2020/08/03(月) 09:59:54.33ID:Diea06I0 >>306
レンコン次第だと思う
レンコン次第だと思う
310投球者:名無しさん
2020/08/05(水) 23:32:38.40ID:G2VsQYMf 有名でないけどセンターではアベ220以上はある人が一次テストで落ちてた。
その人センター大会ではプロと同等成績以上なんだが承認やオープン大会になると20くらいプロとは差がある難しさの度合いが違うのかと思った。
その人センター大会ではプロと同等成績以上なんだが承認やオープン大会になると20くらいプロとは差がある難しさの度合いが違うのかと思った。
311投球者:名無しさん
2020/08/06(木) 00:02:44.17ID:nfZW5PQ5 メンタルにも問題がありそう
312投球者:名無しさん
2020/08/06(木) 01:34:18.74ID:w3yY42SE センターそれぞれの癖って物がありますからね。
板、オイル、照明、空調…これらの環境が
違えば変化もだいぶ違いますし、
承認大会とかは手前のオイル量も多いでしょうから
普段打てても、外へ出ると全然打てなくなるって
のはよくある事です。
板、オイル、照明、空調…これらの環境が
違えば変化もだいぶ違いますし、
承認大会とかは手前のオイル量も多いでしょうから
普段打てても、外へ出ると全然打てなくなるって
のはよくある事です。
313投球者:名無しさん
2020/08/06(木) 10:55:50.08ID:WgCMBDze プロテスト受ける前にいろんなセンターで練習するやろ
314投球者:名無しさん
2020/08/06(木) 21:41:41.52ID:Hu+e/sbW プロテスト対策として近所の色んなセンターで投げこんでみたという人と
否応なしに全国のセンターで初めて投げるレーンで即時にアジャストしなければならない大会を繰り返してきた人
その経験値の差が大きい
否応なしに全国のセンターで初めて投げるレーンで即時にアジャストしなければならない大会を繰り返してきた人
その経験値の差が大きい
315投球者:名無しさん
2020/08/08(土) 22:06:24.51ID:C2ADjEK6 プロテストの推薦って頼めばしてくれるもんなの?
結構親しくないと無理ぽよな感じ?
結構親しくないと無理ぽよな感じ?
316投球者:名無しさん
2020/08/08(土) 22:41:31.04ID:o0XLjOWj 受験者がやらかしたら協会から指導の連絡が来るらしい。すばらしい才能を認めてもらうか、親しくなきゃ推薦する義理はないかもね。
317投球者:名無しさん
2020/08/08(土) 23:15:43.24ID:APtx+75R ロクなのいない
318投球者:名無しさん
2020/08/09(日) 07:06:19.05ID:HVKuLAA5 不合格だったら推薦者に迷惑かけちゃうっとことかいな?
10万も払うんだから、気軽に受けられるようにせんか
10万も払うんだから、気軽に受けられるようにせんか
319投球者:名無しさん
2020/08/09(日) 15:11:13.39ID:XSh7jqt/320投球者:名無しさん
2020/08/09(日) 15:12:02.62ID:XSh7jqt/ >>316
西村の師匠って誰なん?
西村の師匠って誰なん?
321投球者:名無しさん
2020/08/09(日) 20:20:44.36ID:0m8qfpwM >>315
普通にセンターに通って特に問題なければ、そこの所属プロにしてもらえるもの
推薦する側のプロによっても、どんどん受けなさいって言うスタンスのプロもいたら、反対になかなか推薦はやらないプロもいるんじゃないですか?
普通にセンターに通って特に問題なければ、そこの所属プロにしてもらえるもの
推薦する側のプロによっても、どんどん受けなさいって言うスタンスのプロもいたら、反対になかなか推薦はやらないプロもいるんじゃないですか?
322投球者:名無しさん
2020/08/09(日) 21:16:14.68ID:IkQp+/cB >>321
プロテストの推薦はするが、自分の所属センターでそのまま所属させてもらえるとは限らない。
センターも人件費が嵩むので、そうそう人を抱え込めないしね。
[推薦はしてもらえたが、所属プロにはなれず]
岸田(×桜橋ボウル→しばらくフリー)
秋光(×ウニクスボウル→しばらくフリー)
遠藤(×笹塚ボウル ※遠藤から退所申し出)
村山恵梨(×春日部ターキーボウル→しばらくフリー)
一方で、金の卵やスターの原石は、プロテスト合格直後に他のセンターから所属契約の話が来て、練習拠点や推薦人の下を離れるという、売り手市場のケースもある。
プロテストの推薦はするが、自分の所属センターでそのまま所属させてもらえるとは限らない。
センターも人件費が嵩むので、そうそう人を抱え込めないしね。
[推薦はしてもらえたが、所属プロにはなれず]
岸田(×桜橋ボウル→しばらくフリー)
秋光(×ウニクスボウル→しばらくフリー)
遠藤(×笹塚ボウル ※遠藤から退所申し出)
村山恵梨(×春日部ターキーボウル→しばらくフリー)
一方で、金の卵やスターの原石は、プロテスト合格直後に他のセンターから所属契約の話が来て、練習拠点や推薦人の下を離れるという、売り手市場のケースもある。
323投球者:名無しさん
2020/08/09(日) 21:52:15.19ID:VhGB0ZJI 女子プロ一人はいったからといって経営が上向くような話も聞かない。いろんなとこで繋がっていても結局は最寄りのボウリング場、もしくは行ける範囲になるよね。
月に一度プロより遠征してるような人も見かけるけど稀だよね。遠征費用分、最寄りで使い、ボウリング場全体で共有できるようなことが出来た方が業界全体は救われそう
月に一度プロより遠征してるような人も見かけるけど稀だよね。遠征費用分、最寄りで使い、ボウリング場全体で共有できるようなことが出来た方が業界全体は救われそう
324投球者:名無しさん
2020/08/09(日) 23:52:52.34ID:hEefRASN325投球者:名無しさん
2020/08/10(月) 10:41:09.63ID:mI5y+GNt なっちゃんの固定客はカメラおやじ筆頭にきもいのばっかだから
減ってよかったんだけど、センター的には痛い
転勤して減ったというより、結婚して客が減ったから転勤という風に見えた
カメラおやじは格落ち(見た目)の三浦に鞍替えしててほんとキモイ
女なら何でもいいのか??
減ってよかったんだけど、センター的には痛い
転勤して減ったというより、結婚して客が減ったから転勤という風に見えた
カメラおやじは格落ち(見た目)の三浦に鞍替えしててほんとキモイ
女なら何でもいいのか??
326投球者:名無しさん
2020/08/10(月) 11:35:32.30ID:DhsozAPd 名和さんが相模原離れたりしたらどうなるんだろうね
ちょっと考えられないけど
ちょっと考えられないけど
328投球者:名無しさん
2020/08/13(木) 10:26:37.27ID:wRY3BALG >>327
写真撮らせてもらえれば、誰でもいい
写真撮らせてもらえれば、誰でもいい
329投球者:名無しさん
2020/08/26(水) 15:03:52.64ID:MFY6SxwE330投球者:名無しさん
2020/08/26(水) 15:12:05.74ID:M+4P7IEt 自己紹介乙
331投球者:名無しさん
2020/09/07(月) 21:42:53.37ID:1tJy0KCS 新人戦にでてたアマチュアで来年受ける人はいるのかな
332投球者:名無しさん
2020/09/08(火) 00:31:46.63ID:hgQzppqt >>331
2人知ってる
2人知ってる
333投球者:名無しさん
2020/09/08(火) 01:40:01.25ID:y9j12bLO334投球者:名無しさん
2020/09/12(土) 12:47:41.91ID:LLES29YK わい大学職員 28歳
プロボウラーになりたい
アベ センター212
ハイスコア299
プロボウラーになりたい
アベ センター212
ハイスコア299
336投球者:名無しさん
2020/09/12(土) 14:31:18.85ID:b6gtw2pK 到底無理ってここから練習すればいくらでもプロになれるだろ
現状では無理だけど
だが大学職員やめてプロになるなんて糞バカもいいとこだぞw
一人そんな人知ってるけどw
現状では無理だけど
だが大学職員やめてプロになるなんて糞バカもいいとこだぞw
一人そんな人知ってるけどw
337投球者:名無しさん
2020/09/12(土) 15:33:56.10ID:T6UTKSKj センターアベが当てにならないのと同様に
1G毎のレーン移動が課題だな
1G毎のレーン移動が課題だな
338投球者:名無しさん
2020/09/12(土) 15:43:36.12ID:FfjZgSnK 別に辞めなくても良いんじゃないの?
兼業プロも普通に居るし
ただ、そうなると練習時間の確保が難しくなるわな
質問が、今の力でプロテスト受かるか?って聞いてると思ったから到底無理だよと答えたまで
下手するとプロ二人からの推薦ももらえないかも
これがセンターアベではなく大会アベとかなら話は違ってくるんだけどな
兼業プロも普通に居るし
ただ、そうなると練習時間の確保が難しくなるわな
質問が、今の力でプロテスト受かるか?って聞いてると思ったから到底無理だよと答えたまで
下手するとプロ二人からの推薦ももらえないかも
これがセンターアベではなく大会アベとかなら話は違ってくるんだけどな
339投球者:名無しさん
2020/09/12(土) 19:09:58.11ID:kRQysTlz プロボウラーになって何をしたいの?
トーナメントプロとして活動したいのか?
好きなボウリングを仕事にしたいのか?
普通で考えたら大学職員という恵まれた職業についてるのに
それを捨ててボウリングプロを目指すというのは損得勘定で考えれば
考えられない選択なのだが
トーナメントプロとして活動したいのか?
好きなボウリングを仕事にしたいのか?
普通で考えたら大学職員という恵まれた職業についてるのに
それを捨ててボウリングプロを目指すというのは損得勘定で考えれば
考えられない選択なのだが
340投球者:名無しさん
2020/09/12(土) 19:34:13.51ID:Q4ekfMXn 関根直子みたいな感じ?
342投球者:名無しさん
2020/09/13(日) 13:29:23.84ID:nsE97lJP >>334
ストライク率高ければなれるだろ
ストライク率高ければなれるだろ
343投球者:名無しさん
2020/09/13(日) 13:51:05.42ID:vnvfAQ+s >>339
コロナ禍でアマチュア競技会の場がかなり狭まっている。
高いレベルでボウリングをしたいという表現の場が限られている。
さらに、ここからは推測だが、やはりコロナ禍で、職場からのリストラなど、経済的に追い込まれたアマチュアボウラーもいるのでは?
大学職員も、一般職員は大変だよ。
コロナ禍でアマチュア競技会の場がかなり狭まっている。
高いレベルでボウリングをしたいという表現の場が限られている。
さらに、ここからは推測だが、やはりコロナ禍で、職場からのリストラなど、経済的に追い込まれたアマチュアボウラーもいるのでは?
大学職員も、一般職員は大変だよ。
344投球者:名無しさん
2020/09/14(月) 10:10:13.95ID:6c3ihzXi 大学職員
教員とは描いてない
お掃除当番かも知れん
教員とは描いてない
お掃除当番かも知れん
345投球者:名無しさん
2020/09/14(月) 18:06:38.59ID:RaZoVveL >>344
マン毛採集班かもよ
マン毛採集班かもよ
346投球者:名無しさん
2020/09/14(月) 18:47:50.03ID:b9lxruNy えぇ…
大学職員って普通に事務担当でしょ……
大学にいるのは教員じゃなくて教授な………
大学職員って普通に事務担当でしょ……
大学にいるのは教員じゃなくて教授な………
347投球者:名無しさん
2020/09/14(月) 18:49:50.52ID:b9lxruNy しかも大学職員って基本的にホワイトで安定してるから余暇なんて幾らでも有るし副業でプロになりたいなら持ってこいじゃん
やる気があるならやればいいだけの話
やる気があるならやればいいだけの話
348投球者:名無しさん
2020/09/14(月) 22:05:03.32ID:C92IVlrv349投球者:名無しさん
2020/09/14(月) 22:46:41.35ID:w+EE4alv 別に損得勘定で決めてもいいじゃん
350投球者:名無しさん
2020/09/14(月) 23:12:11.81ID:FgnTjyc9 334の人には、夢にむかってがんばれ、としか言いようがないな。
なってどうすんの?とか、今の仕事どうすんの?とかは、本人が最終的に
決めること。
ただ、誰か書いているように、もし男子なら、だが、センターアベ212
は、きびしいだろうね。そのセンターでのスポコンでのアベだとしても。
それと、プロについてしっかり教わらないと。フォームだけでなく、
レーンの読み方とか長丁場でボールをどう変えていくかの考え方とか。
なってどうすんの?とか、今の仕事どうすんの?とかは、本人が最終的に
決めること。
ただ、誰か書いているように、もし男子なら、だが、センターアベ212
は、きびしいだろうね。そのセンターでのスポコンでのアベだとしても。
それと、プロについてしっかり教わらないと。フォームだけでなく、
レーンの読み方とか長丁場でボールをどう変えていくかの考え方とか。
351投球者:名無しさん
2020/09/15(火) 03:45:36.12ID:4VJ41qhG 私はテストを受けたら100%トップ合格するだろうけどなれない。
まず顔が狭いからサインしてもらえない
キモヲタ連中と仲良くできない
すべての大会で優勝してしまい天狗になってしまう
すべての大会に優勝してしまいいつもあいつばっかと変な恨みを買ってしまう
あまりにも強すぎぎて国内じゃなく世界に行ってくださいとか言われてしまう
だからならないの。
まず顔が狭いからサインしてもらえない
キモヲタ連中と仲良くできない
すべての大会で優勝してしまい天狗になってしまう
すべての大会に優勝してしまいいつもあいつばっかと変な恨みを買ってしまう
あまりにも強すぎぎて国内じゃなく世界に行ってくださいとか言われてしまう
だからならないの。
352投球者:名無しさん
2020/09/15(火) 07:30:09.88ID:imYE46+8 そうですか
353投球者:名無しさん
2020/09/15(火) 08:29:33.89ID:w+jY0CDx アホくさ
354投球者:名無しさん
2020/09/15(火) 14:17:04.99ID:CkC+ib/2 >>351
プロにならないなら、あなたの名前教えてください!
プロにならないなら、あなたの名前教えてください!
355投球者:名無しさん
2020/09/15(火) 19:02:28.43ID:8TN8ys7T >>351
ならないじゃなくて、なれないですね。
プロボウラーはボウリングの実力以外に必要とされることがたくさんあります。
あなたはピンを倒すこと以外は得意ではないようですので、もしプロ資格を取得したとしてもやっていけないでしょう。
ならないじゃなくて、なれないですね。
プロボウラーはボウリングの実力以外に必要とされることがたくさんあります。
あなたはピンを倒すこと以外は得意ではないようですので、もしプロ資格を取得したとしてもやっていけないでしょう。
356投球者:名無しさん
2020/09/16(水) 07:51:30.22ID:6AaFv+vY アイキョーの社長が発起人となった、秋吉・中嶋・土屋の再受験不可を撤回させる署名の結末も、
プロテスト中止でうやむやになってしまったな。
三人には再受験申請書の文面を練り直す猶予期間が与えられた形になったから、
来年のプロテストは再受験できるだろう。
来年のプロテストが楽しみだ。
プロテスト中止でうやむやになってしまったな。
三人には再受験申請書の文面を練り直す猶予期間が与えられた形になったから、
来年のプロテストは再受験できるだろう。
来年のプロテストが楽しみだ。
357投球者:名無しさん
2020/09/16(水) 11:48:49.01ID:8TIYeGxa 清水は?
358投球者:名無しさん
2020/09/16(水) 11:55:22.45ID:PHx0zUP7 秋吉さんがJPBAのプロとして新人戦出るとなると楽しも倍増
359投球者:名無しさん
2020/09/16(水) 22:34:10.29ID:NVPnIZxH あのタヌキみたいな顔した人?
オッパイ久保田とどっちが大きいかな?いい勝負だと思う
オッパイ久保田とどっちが大きいかな?いい勝負だと思う
360投球者:名無しさん
2020/09/17(木) 08:20:41.05ID:nSWhZNX0 秋吉はJPBAでは得られない額のカネを手に出来たんだから、仮にJPBAに復帰できなくても、トータルで考えれば損はないよ。
361投球者:名無しさん
2020/09/17(木) 10:50:36.84ID:I7+rcTKV362投球者:名無しさん
2020/09/17(木) 11:59:31.84ID:jgWcYWKX JPBAに復帰したところで何かメリットあるんだろうか?
363投球者:名無しさん
2020/09/17(木) 12:34:13.54ID:nSWhZNX0 >>362
@日本国内で公明正大にプロボウラーと認められる。
→チャレンジ、リーグ、レッスン、承認大会などに呼ばれる機会が増える。
AJPBA公式戦に出場できる
BJPBA公認インストラクターの資格が与えられる。
→標準理論に基づいたレッスンができる。
C活動支部に加入するので、人脈が広がる。
これらのメリットを一番享受しているのは、復帰とは違うけど、本間と星野だな。
@日本国内で公明正大にプロボウラーと認められる。
→チャレンジ、リーグ、レッスン、承認大会などに呼ばれる機会が増える。
AJPBA公式戦に出場できる
BJPBA公認インストラクターの資格が与えられる。
→標準理論に基づいたレッスンができる。
C活動支部に加入するので、人脈が広がる。
これらのメリットを一番享受しているのは、復帰とは違うけど、本間と星野だな。
364投球者:名無しさん
2020/09/17(木) 15:09:04.59ID:mZnN+hUs >>363
あと、坂本しいだよな。
あと、坂本しいだよな。
365投球者:名無しさん
2020/09/17(木) 20:01:45.98ID:gokumn/h 旧LBO組が復帰したら元の記録はチャラ?
清水は10勝以上してたと思うけど
清水は10勝以上してたと思うけど
366投球者:名無しさん
2020/09/17(木) 22:02:56.50ID:CmUjWYXe しぃちゃんはストライクガールに出ていた一般人
JPBAしか受けてないよ!元々姫路に憧れてPリーガーになるため
プロになったプロボウラードリーム叶えた逸材
JPBAしか受けてないよ!元々姫路に憧れてPリーガーになるため
プロになったプロボウラードリーム叶えた逸材
367投球者:名無しさん
2020/09/17(木) 23:28:50.06ID:KpUy03Wv368投球者:名無しさん
2020/09/18(金) 00:48:59.87ID:Q0OOdhmI 復帰したところで今のJPBAトップどころと試合で張り合えるのかね?
369投球者:名無しさん
2020/09/18(金) 02:32:34.46ID:0o7l/nc2370投球者:名無しさん
2020/09/18(金) 06:15:28.33ID:bkugjqib >>365
以前の記録はチャラになるそうです。
以前の記録はチャラになるそうです。
371投球者:名無しさん
2020/09/18(金) 07:06:08.70ID:LCh6Wicy372投球者:名無しさん
2020/09/18(金) 07:35:49.94ID:RJMpaS1/373投球者:名無しさん
2020/09/18(金) 07:47:26.45ID:RJMpaS1/ 一方で、秋吉と中嶋がどの程度やれるのかが見ものだな。
中嶋は予選通過すら怪しいのでは。
秋吉もメカテクボウラーで、DHCドーピングの環境で下駄履かせてもらっての試合出場を続けてきたから、
JPBAの土俵でPBAリージョナルのような成績がはたして出せるかな?
中嶋は予選通過すら怪しいのでは。
秋吉もメカテクボウラーで、DHCドーピングの環境で下駄履かせてもらっての試合出場を続けてきたから、
JPBAの土俵でPBAリージョナルのような成績がはたして出せるかな?
374投球者:名無しさん
2020/09/18(金) 11:17:03.71ID:5iQc6qms 全員1次から受験かな?
1次の辛いところは、4日連続で投げるところ。
前回が実技免除で、実技テストを受けていない清水がどうなるかだね。
後、土屋も1次免除だった?
1次の辛いところは、4日連続で投げるところ。
前回が実技免除で、実技テストを受けていない清水がどうなるかだね。
後、土屋も1次免除だった?
375投球者:名無しさん
2020/09/18(金) 20:19:41.29ID:GZboXEe+ 秋吉はもうメカテクター 付けてない
376投球者:名無しさん
2020/09/19(土) 17:31:23.16ID:hc3S/ucU サンブリの女子プロは増えるのかな
377投球者:名無しさん
2020/09/25(金) 14:30:19.91ID:ihr9RAh7 借りる相手の了解があるとして
競技中に他人のボール投げたらルール違反?
もちろんそのボールも検量済み
競技中に他人のボール投げたらルール違反?
もちろんそのボールも検量済み
378投球者:名無しさん
2020/09/25(金) 16:56:12.38ID:dFDHYi18 >>377
検量証の必要な試合なら失格ですね。
検量証の必要な試合なら失格ですね。
379投球者:名無しさん
2020/09/27(日) 15:10:22.48ID:/FiG3HXB380投球者:名無しさん
2020/09/28(月) 12:50:01.49ID:cwiwC2Ns381投球者:名無しさん
2020/09/28(月) 13:29:34.44ID:7yYpAhcH >>380
ボールの製造番号でバレるでしょう。
ボールの製造番号でバレるでしょう。
382投球者:名無しさん
2020/09/28(月) 15:27:39.80ID:cwiwC2Ns383投球者:名無しさん
2020/09/28(月) 16:17:08.67ID:LWcwffqQ 両手投げやサムレスの人のボールが二穴のみになったようですが
検量ボールで二穴と三穴の二種類以上を登録することは可能ですか?
もちろん投げるときには穴開いてるところにすべて指入れる前提です
検量ボールで二穴と三穴の二種類以上を登録することは可能ですか?
もちろん投げるときには穴開いてるところにすべて指入れる前提です
384投球者:名無しさん
2020/09/28(月) 16:18:33.09ID:AHYDeyT+ ここプロテストスレだよな
プロテストのことならJPBAに聞けば良いし、違うならスレ違いだけど
プロテストのことならJPBAに聞けば良いし、違うならスレ違いだけど
385投球者:名無しさん
2020/09/28(月) 20:06:57.92ID:+MPUfB4x >>382
同じ番号のボールなんてないだろう。
同じ番号のボールなんてないだろう。
386投球者:名無しさん
2020/09/28(月) 20:53:30.42ID:zKsLrUwv 一つのボールをシェアするってことか?
投げたいタイミング被ったら痛いな。持ち込み制限もあるし、メリットないだろ。
投げたいタイミング被ったら痛いな。持ち込み制限もあるし、メリットないだろ。
387投球者:名無しさん
2020/09/28(月) 21:05:59.17ID:EvJP3OvN ちょっと話ずれるが、もし誤球したらどうなるの?
同じボール使ってるなんてまま有るだろうし、同じようなスパンなら緊張状態次第で間違ってしまうかも
同じボール使ってるなんてまま有るだろうし、同じようなスパンなら緊張状態次第で間違ってしまうかも
390投球者:名無しさん
2020/09/29(火) 12:32:15.06ID:kQb6jC9w >>386
メリットとかじゃなく、出来るかどうかの問題です
メリットとかじゃなく、出来るかどうかの問題です
391投球者:名無しさん
2020/09/29(火) 19:55:45.59ID:9XHakYVX >>390
同じボールを複数の選手が登録するのは無理っしょ。
同じボールを複数の選手が登録するのは無理っしょ。
392投球者:名無しさん
2020/11/07(土) 14:35:03.21ID:p0edLRd2 女子プロチャレンジで
かわいい子だと勃っちゃって集中できない
いつもと変わらないスコア出す奴とか
まじゲイやろ
かわいい子だと勃っちゃって集中できない
いつもと変わらないスコア出す奴とか
まじゲイやろ
393投球者:名無しさん
2020/11/09(月) 18:11:10.22ID:N4swziPN394投球者:名無しさん
2020/11/09(月) 20:47:04.84ID:sZxjRQtH 2020年シーズンの様子を見ていると、清水、土屋、秋吉、中嶋の「今さら要らない感」が募ってくる。
若手トーナメンターは育ってきているし、姫松を中心に複数のベテランが健在だし。
若手トーナメンターは育ってきているし、姫松を中心に複数のベテランが健在だし。
395投球者:名無しさん
2020/11/09(月) 22:20:15.37ID:40Cveggj >>394
同意
同意
396投球者:名無しさん
2020/11/09(月) 22:33:01.66ID:m03ylbEW >>394
はっきり言ってJPBAから一度出ていった旧LBOのプロどもは全く要らない!
はっきり言ってJPBAから一度出ていった旧LBOのプロどもは全く要らない!
397投球者:名無しさん
2020/11/09(月) 23:11:19.42ID:vgHxATpX >>394
清水は強いレフディとしての実績があるからそこそこの活躍はできるかと思う。
来年は変則シーズンの関係でTSは難しいだろうけど、CS2はワンチャンある。
高坂も予選通過ぐらいはなんとかなるだろうし、再来年にはT2ぐらいまでは戻れると思う。
秋吉と中嶋は試合ではどうにもならないね。
秋吉はDHCマネーを引っ張ってこれないなら存在価値ない。
清水は強いレフディとしての実績があるからそこそこの活躍はできるかと思う。
来年は変則シーズンの関係でTSは難しいだろうけど、CS2はワンチャンある。
高坂も予選通過ぐらいはなんとかなるだろうし、再来年にはT2ぐらいまでは戻れると思う。
秋吉と中嶋は試合ではどうにもならないね。
秋吉はDHCマネーを引っ張ってこれないなら存在価値ない。
398投球者:名無しさん
2020/11/10(火) 00:53:48.78ID:k2ZtKPHw デブはいらねー
399投球者:名無しさん
2020/11/10(火) 02:59:25.93ID:4z0OcJZX >>397
そんなに甘くないよ
そんなに甘くないよ
400投球者:名無しさん
2020/11/10(火) 09:33:44.95ID:LlsXbjh3 脱藩者を戻すなよ
ちゃんと規約を死守せよ
ちゃんと規約を死守せよ
401投球者:名無しさん
2020/11/10(火) 12:52:05.24ID:zbpn5c97 >>400
規約が改定されたから、脱藩者もプロテストを再受験できるようになったわけで。
既存のJPBAプロはシカトでも冷遇でも先輩風吹かせても何なと拒否反応示せるけど、
来年のプロテスト受験組は、脱藩者を同期として受け入れなければならないから、
ビミョーな空気が漂って、息苦しくなるかもね
規約が改定されたから、脱藩者もプロテストを再受験できるようになったわけで。
既存のJPBAプロはシカトでも冷遇でも先輩風吹かせても何なと拒否反応示せるけど、
来年のプロテスト受験組は、脱藩者を同期として受け入れなければならないから、
ビミョーな空気が漂って、息苦しくなるかもね
402投球者:名無しさん
2020/11/10(火) 14:43:32.17ID:h7XlT+Th 野球が独占禁止法違反の恐れから
田沢ルール撤廃したように
一度やめたからっていうので
再受験すらさせないってのは
難しいと思うけどねえ
田沢ルール撤廃したように
一度やめたからっていうので
再受験すらさせないってのは
難しいと思うけどねえ
403投球者:名無しさん
2020/11/10(火) 20:23:48.21ID:U4qoZHfs 裏切者へはpリーグみたいに事前選考を設ければいい
合格したやつだけがプロテストを受験できる
態度のでかいボス猿ゴリラや豚を排除できるw
合格したやつだけがプロテストを受験できる
態度のでかいボス猿ゴリラや豚を排除できるw
404投球者:名無しさん
2020/11/10(火) 20:25:13.57ID:cUevg4bO >>401
そこは懸念されるところだね。
もしかすると同期同士の連帯感がなくて、2つの派閥に分かれてしまうかも。派閥が2つあっても我関せずなら別に構わない。
最も危惧すべきなのは、出戻り組が若い子たちに先輩ヅラすることだ。
ただ、有力女子プロのバックアップを受けられそうな子に関しては問題ないかと思う。(MNさんとか)
そうでない子に関しては女子選手会長がきちんと保護。出戻り組に対して整然と指導して、皆同じ新人プロであることを認識させるべき。
そこは懸念されるところだね。
もしかすると同期同士の連帯感がなくて、2つの派閥に分かれてしまうかも。派閥が2つあっても我関せずなら別に構わない。
最も危惧すべきなのは、出戻り組が若い子たちに先輩ヅラすることだ。
ただ、有力女子プロのバックアップを受けられそうな子に関しては問題ないかと思う。(MNさんとか)
そうでない子に関しては女子選手会長がきちんと保護。出戻り組に対して整然と指導して、皆同じ新人プロであることを認識させるべき。
405投球者:名無しさん
2020/11/10(火) 21:04:16.28ID:T7elI7wx >>404
整然と指導しても直らなければ即除名にしろよ!
整然と指導しても直らなければ即除名にしろよ!
406投球者:名無しさん
2020/11/10(火) 21:37:39.12ID:LlsXbjh3 どう規約が改正されたの?
脱藩者は戻れないのを承知で出て行ったんじゃねーの?
脱藩者は戻れないのを承知で出て行ったんじゃねーの?
407投球者:名無しさん
2020/11/10(火) 21:44:10.37ID:9Rvex86I409投球者:名無しさん
2020/11/10(火) 23:27:21.26ID:9xoIaUNW410投球者:名無しさん
2020/11/11(水) 00:06:35.75ID:I+VGf8N8 >>409
その場合は姫路が副会長権限にて即日除名を脱藩者どもに宣告すれば良い。
その場合は姫路が副会長権限にて即日除名を脱藩者どもに宣告すれば良い。
411投球者:名無しさん
2020/11/11(水) 07:59:49.29ID:SW+PPGTM 何人かわからないけど
熱くなってる小姑山盛り(笑)
実力の世界なんだからいーじゃん
JPBAとして懐の深さで門戸広げて
この先魅力的なシーンを
たくさん魅せてくれりゃそれでいい
10年も放置されて生き残ってるんだから
ボウリング愛はあると思う
時効あってもいいんじゃないの?
そんな事より
10年毎位で資格更新試験でも
やって欲しいかな
投げられない大会にも出ない
看板だけのプロの方が不用
熱くなってる小姑山盛り(笑)
実力の世界なんだからいーじゃん
JPBAとして懐の深さで門戸広げて
この先魅力的なシーンを
たくさん魅せてくれりゃそれでいい
10年も放置されて生き残ってるんだから
ボウリング愛はあると思う
時効あってもいいんじゃないの?
そんな事より
10年毎位で資格更新試験でも
やって欲しいかな
投げられない大会にも出ない
看板だけのプロの方が不用
412投球者:名無しさん
2020/11/11(水) 08:21:15.77ID:zb2jTpyb >>404
来年プロテストを受験する若い子は、少しでも早く活動基盤を固めて、有力プロとの繋がりが持てる環境に身を置けるようになる事が理想だな。
仮に旧LBO勢が先輩風吹かせて悩む事があっても、相談できて力になってもらえる。
来年プロテストを受験する若い子は、少しでも早く活動基盤を固めて、有力プロとの繋がりが持てる環境に身を置けるようになる事が理想だな。
仮に旧LBO勢が先輩風吹かせて悩む事があっても、相談できて力になってもらえる。
413投球者:名無しさん
2020/11/11(水) 09:43:59.85ID:ur2Q5h9D414投球者:名無しさん
2020/11/11(水) 11:18:01.92ID:aAc+2Hcd デブはいらねー
ただそれだけ
ただそれだけ
415投球者:名無しさん
2020/11/11(水) 12:37:30.13ID:/Ez9YjPF416投球者:名無しさん
2020/11/11(水) 12:56:00.58ID:TzX3Jmhr そもそも試合出なくても金払えば更新出来るのに更新試験とか言う方がアホかと
JPBAが自ら儲け口無くしてどないすんねん
JPBAが自ら儲け口無くしてどないすんねん
417投球者:名無しさん
2020/11/11(水) 14:02:34.85ID:EiWlMGH2 LBO軍は、プロレスみたいに乱入すりゃいいんだよ。どっかの試合に
「JPBAファンの皆さん、目を覚まして下さい」とか言って。
そこで姫路が「これがお前のやり方か?」と
「JPBAファンの皆さん、目を覚まして下さい」とか言って。
そこで姫路が「これがお前のやり方か?」と
418投球者:名無しさん
2020/11/11(水) 14:07:07.18ID:AfTtjuo2 tiger mask の様に覆面だと奈緒吉
419投球者:名無しさん
2020/11/11(水) 14:10:24.17ID:EiWlMGH2 覆面の中にボンバーも混ぜておけはいい
420投球者:名無しさん
2020/11/11(水) 15:12:10.03ID:VPpklETP それくらいのことやらんとボウリング業界は話題にならんよね
421投球者:名無しさん
2020/11/11(水) 18:35:20.03ID:0uO9hNsE LBO軍との軍団抗争になったら面白そうだ
LBO軍に成美・詩織里をきっかけに岩見軍団を
引き入れたらどうだ
LBO軍に成美・詩織里をきっかけに岩見軍団を
引き入れたらどうだ
422投球者:名無しさん
2020/11/11(水) 18:39:49.02ID:/M9P+/U0 来年プロテストを受けるのは若干名だろうな。
こいつは関係ないだろうが、今だにメカテクを外すことが出来ずに甘ったれな奴もいる様だが、一丁前にチャレンジには呼ばれている様だ。
所詮プロとは言えない奴だが。
こいつは関係ないだろうが、今だにメカテクを外すことが出来ずに甘ったれな奴もいる様だが、一丁前にチャレンジには呼ばれている様だ。
所詮プロとは言えない奴だが。
423投球者:名無しさん
2020/11/11(水) 23:27:26.00ID:+oi6Qg7Q 来年はナショナルも入れ替わりの年だし、そもそもナショナルにプロ解禁だし色々情勢変わるかな。
424投球者:名無しさん
2020/11/12(木) 00:54:05.06ID:bj9lDIj1 >>423
プロ解禁ってどういうこと?
プロ解禁ってどういうこと?
425投球者:名無しさん
2020/11/12(木) 01:54:41.16ID:vgGx+sBX 来年度からプロもJBC会員になれるんだよ
詳細はJBCニュースを読んでくれ
詳細はJBCニュースを読んでくれ
426投球者:名無しさん
2020/11/12(木) 02:00:39.25ID:i+z97kUv >>424
http://www.jbc-bowling.or.jp/wp-content/uploads/2020/11/2020-11.pdf
これの4ページ目を参照してくれ
逆もしかり、JBCに籍を置いたままプロになることも出来るようになる。
http://www.jbc-bowling.or.jp/wp-content/uploads/2020/11/2020-11.pdf
これの4ページ目を参照してくれ
逆もしかり、JBCに籍を置いたままプロになることも出来るようになる。
427投球者:名無しさん
2020/11/12(木) 08:02:38.72ID:LNJZvYDa >>426
JBCの大改革だな。
プロ一本でやっていくには不安を抱いているが、実力のあるJBCアマには朗報だろう。
JBCに在籍しながらJPBAライセンスを取得すれば、プロアマ公式戦ではプロとして賞金が貰え、チャレンジのオファーがあったらプロとしてのギャラが貰える。
JBC在籍者のプロテスト受験者が増えそうだね。
JBCの大改革だな。
プロ一本でやっていくには不安を抱いているが、実力のあるJBCアマには朗報だろう。
JBCに在籍しながらJPBAライセンスを取得すれば、プロアマ公式戦ではプロとして賞金が貰え、チャレンジのオファーがあったらプロとしてのギャラが貰える。
JBC在籍者のプロテスト受験者が増えそうだね。
428投球者:名無しさん
2020/11/12(木) 08:13:06.57ID:jQ971PEE という事はJBCのアマチュアからまたPリーガーも誕生するのか?
429投球者:名無しさん
2020/11/12(木) 12:02:16.78ID:QJtekEDh JBCって公金投入してるんでしょう?
430投球者:名無しさん
2020/11/12(木) 16:40:39.93ID:kx2bN9Nc 国体要員の渡りアマの救済か
431投球者:名無しさん
2020/11/12(木) 17:41:40.84ID:IhGQvgJC レーンを破壊するとか訳のわからない事言ってる奴がいるな
432投球者:名無しさん
2020/11/12(木) 17:43:18.91ID:47lcxyxQ この改革は名誉のほしいプロには恩恵があるがその他は影響ないのでは
実際プロでもボウリング以外の職業で兼業してる人もいるし
アマもプロになるためにはプロテストを受けて年会費払わないとなれないんだろ
実際プロでもボウリング以外の職業で兼業してる人もいるし
アマもプロになるためにはプロテストを受けて年会費払わないとなれないんだろ
433投球者:名無しさん
2020/11/12(木) 17:51:59.58ID:Bbg0Aca3 アマも障害者みたいな変な手首の装置を禁止すべき
434投球者:名無しさん
2020/11/12(木) 20:58:44.96ID:HASQGQXd そりゃそーだよね
賞金かかっている以上
プロはダメでアマはいいという
システムがおかしい
賞金かかっている以上
プロはダメでアマはいいという
システムがおかしい
435投球者:名無しさん
2020/11/14(土) 16:11:18.86ID:ycsqQ3AF いやー、JBCは禁止しないと思うよ
なんせ補助器具じゃなく競技用具らしいし(笑)
WB、つまりアメリカが動かない限りアマチュアは無理っしょ
なんせ補助器具じゃなく競技用具らしいし(笑)
WB、つまりアメリカが動かない限りアマチュアは無理っしょ
436投球者:名無しさん
2020/11/14(土) 23:15:29.90ID:7y0Vf9gg 心配しなくてもあんなダセェのいずれ消えるから
437投球者:名無しさん
2020/11/18(水) 17:48:00.92ID:R96gv6R1 今年受ける人女子誰がいます?
438投球者:名無しさん
2020/12/14(月) 23:04:05.80ID:fFtaQo4s ttps://www.youtube.com/watch?v=D1afWAMRZf4
岩渕はともかく、相方のほうはよくもまあこんな過酷で割の合わない業界に飛び込んで行く気になったもんだなあ。
親父さんの姿をずっと見て来たら、業界の過酷さは身に染みていると思うのだが・・・
岩渕はともかく、相方のほうはよくもまあこんな過酷で割の合わない業界に飛び込んで行く気になったもんだなあ。
親父さんの姿をずっと見て来たら、業界の過酷さは身に染みていると思うのだが・・・
439投球者:名無しさん
2020/12/15(火) 01:30:04.34ID:ehrnsyv2440投球者:名無しさん
2020/12/15(火) 01:55:56.00ID:nyzMQ/VN >>436
ささシソ
ささシソ
441投球者:名無しさん
2020/12/18(金) 17:43:16.48ID:I+/q95SQ443投球者:名無しさん
2021/01/29(金) 10:21:22.32ID:86/72FDp センターがどんどん潰れて行く中、よくプロになろうとか思うよなぁ。
どこも安泰じゃないのに。
どこも安泰じゃないのに。
444投球者:名無しさん
2021/01/29(金) 21:36:10.78ID:balp1Cp+ 噂は真実に
ttps://twitter.com/iwamiayano/status/1354699721760116736/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttps://twitter.com/iwamiayano/status/1354699721760116736/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
445投球者:名無しさん
2021/01/30(土) 00:13:59.84ID:oGVJ+o39 うわ、ゴリラマジでプロテスト受けるのかよいらね
446投球者:名無しさん
2021/01/30(土) 11:38:52.07ID:wCsQDHtW 左右逆は違和感しかない
447投球者:名無しさん
2021/01/30(土) 18:24:07.69ID:kgQkrg5V448投球者:名無しさん
2021/01/31(日) 08:23:35.05ID:AuJ/sq79 清水は最初実技免除でJPBA入りしたから、実技試験を経験していない。
特に1次の4日連続12Gに耐えられるかは未知数だなぁ。
特に1次の4日連続12Gに耐えられるかは未知数だなぁ。
449投球者:名無しさん
2021/02/01(月) 01:38:56.61ID:lRTd4Qj0 ●第1次テスト(実技)
【東日本会場】
・1日目 4/20(火)&2日目 4/21(水) 会場:品川プリンスホテルボウリングセンター
・3日目 4/22(木)&4日目 4/23(金) 会場:東京ポートボウル
【西日本会場】
・1日目 4/20(火)&2日目 4/21(水) 会場:ボウルアロー松原店
・3日目 4/22(木)&4日目 4/23(金) 会場:AREA-Do三田ボウリングセンター
●第2次テスト(実技)
・1日目 5/10(月)&2日目 5/11(火) 会場:大阪・牧野松園ボウル
・3日目 5/24(月)&4日目 5/25(火) 会場:東京・サンスクエアボウル
●第3次テスト(研修会)
・5/26(水)〜29(土) 会場:東京ポートボウル
【東日本会場】
・1日目 4/20(火)&2日目 4/21(水) 会場:品川プリンスホテルボウリングセンター
・3日目 4/22(木)&4日目 4/23(金) 会場:東京ポートボウル
【西日本会場】
・1日目 4/20(火)&2日目 4/21(水) 会場:ボウルアロー松原店
・3日目 4/22(木)&4日目 4/23(金) 会場:AREA-Do三田ボウリングセンター
●第2次テスト(実技)
・1日目 5/10(月)&2日目 5/11(火) 会場:大阪・牧野松園ボウル
・3日目 5/24(月)&4日目 5/25(火) 会場:東京・サンスクエアボウル
●第3次テスト(研修会)
・5/26(水)〜29(土) 会場:東京ポートボウル
450投球者:名無しさん
2021/02/01(月) 07:42:36.07ID:X0I49cPz 女子は多彩で大人数だね。トップ合格は?
451投球者:名無しさん
2021/02/01(月) 16:42:33.42ID:/jvJy8gl 西日本の1次は移動が大変だね。
松原で足切りされた面々はともかく、生き残れた面々は三田まで移動。
女子に関しては西日本に有望なのが多い。
東日本は熊本が2次初進出なるか、岩渕と水野のアイキョー組。
LBOからの復帰組は清水を含めて何人になるのか?
松原で足切りされた面々はともかく、生き残れた面々は三田まで移動。
女子に関しては西日本に有望なのが多い。
東日本は熊本が2次初進出なるか、岩渕と水野のアイキョー組。
LBOからの復帰組は清水を含めて何人になるのか?
452投球者:名無しさん
2021/02/01(月) 17:47:10.87ID:X6+dUXSS453投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 05:38:04.29ID:Z0p3vMqR >>452
二次試験からは合同なんだから公平性に問題とか不利益とかはないでしょ。
一次試験は前は東西とも4日間4会場だったが過去2回は西日本だけ4日間3会場になった。
西日本の一次試験の3日目と4日目の移動がなくなったが、東日本の受験生は不利益を被ったか?
公平性に問題があるなどとイチャモンをつけた人がいたか?
二次試験からは合同なんだから公平性に問題とか不利益とかはないでしょ。
一次試験は前は東西とも4日間4会場だったが過去2回は西日本だけ4日間3会場になった。
西日本の一次試験の3日目と4日目の移動がなくなったが、東日本の受験生は不利益を被ったか?
公平性に問題があるなどとイチャモンをつけた人がいたか?
454投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 06:10:38.17ID:ctC94/wk >>453
当日に2時間近い移動を強いられたか?
関東圏でそんな遠方の会場が使われた記憶は無いが
工夫次第でいくらでも改善可能なんだから、わざわざ西日本の受験生にだけ負担を強いる理由ってないだろ
そうしなければならない合理的な理由を説明出来るのか?
当日に2時間近い移動を強いられたか?
関東圏でそんな遠方の会場が使われた記憶は無いが
工夫次第でいくらでも改善可能なんだから、わざわざ西日本の受験生にだけ負担を強いる理由ってないだろ
そうしなければならない合理的な理由を説明出来るのか?
455投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 06:55:11.55ID:ctC94/wk 関西の人以外、あまりピンとこないかもしれないが、松原と三田って大阪空港からも新大阪駅からも離れてるのよね
松原なんて関西空港の方が近いくらいだ
地方の人はまず遠征してくる時から更に移動して、テストの最中当日に長時間移動になる
せめて当日移動の負担を減らす為に松原と牧野を一次試験会場に出来なかったのか?
なんで牧野が二次会場で三田で一次3日目4日目なんだ?
松原なんて関西空港の方が近いくらいだ
地方の人はまず遠征してくる時から更に移動して、テストの最中当日に長時間移動になる
せめて当日移動の負担を減らす為に松原と牧野を一次試験会場に出来なかったのか?
なんで牧野が二次会場で三田で一次3日目4日目なんだ?
456投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 09:08:46.23ID:VsPLCg6x >>454
なぜ当日に2時間移動する必要があるの?ホテルは4日とも同じ?
とりあえず中間地点のホテルを利用するようにしたら移動時間は約半分ですよ。
移動は電車?レンタカーも使わない?センターから最寄り駅はタクシーもあるよ。
あと、推薦人に相談したらいいアドバイスくれるんじゃない?
それこそ、
「工夫次第でいくらでも改善可能なんだから、わざわざ西日本の受験生にだけ負担を強いる」とか考えない方がいいですよ。
がんばれ!
なぜ当日に2時間移動する必要があるの?ホテルは4日とも同じ?
とりあえず中間地点のホテルを利用するようにしたら移動時間は約半分ですよ。
移動は電車?レンタカーも使わない?センターから最寄り駅はタクシーもあるよ。
あと、推薦人に相談したらいいアドバイスくれるんじゃない?
それこそ、
「工夫次第でいくらでも改善可能なんだから、わざわざ西日本の受験生にだけ負担を強いる」とか考えない方がいいですよ。
がんばれ!
457投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 10:03:47.53ID:ctC94/wk >>456
中間点はちょうど牧野ぐらいですよ(苦笑)
関西でプロテストに適した会場は他にも堺泉北とか六甲とか有るのに、なんでわざわざこんなに離れたセンターなのか
どうせセンター側が都合つかなかったとかなんだろうが、協会の怠慢でしょ?
中間点はちょうど牧野ぐらいですよ(苦笑)
関西でプロテストに適した会場は他にも堺泉北とか六甲とか有るのに、なんでわざわざこんなに離れたセンターなのか
どうせセンター側が都合つかなかったとかなんだろうが、協会の怠慢でしょ?
458投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 10:16:54.86ID:DohV+xBe プロテストなんか東も西も関係なく全部稲沢グランドボウルでやればいいんだ。
459投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 10:23:49.19ID:VsPLCg6x >>457
えっと・・・
協会の怠慢ですか?
コロナの影響がどれくらいになるのか予想がつかない中、今年はなんとかテストを実施しようと一生懸命会場や日程を調整していただいた結果でしょう?
プロテストのために会場を提供してくれるセンター様に感謝する気持ちはないのですか?
上でも書きましたけど、まずは推薦人にアドバイスしてもらったら?
ちょっと距離はあるけど、プロにとっては大騒ぎするほどの問題じゃない。
きっといい案があると思いますよ。
えっと・・・
協会の怠慢ですか?
コロナの影響がどれくらいになるのか予想がつかない中、今年はなんとかテストを実施しようと一生懸命会場や日程を調整していただいた結果でしょう?
プロテストのために会場を提供してくれるセンター様に感謝する気持ちはないのですか?
上でも書きましたけど、まずは推薦人にアドバイスしてもらったら?
ちょっと距離はあるけど、プロにとっては大騒ぎするほどの問題じゃない。
きっといい案があると思いますよ。
460投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 10:40:34.80ID:A51A1RYi プロテストって一応ウッドとシンセを両方投げる様にしてるんじゃないの?
それなら知立イーグルボウルなら1会場で両方いける。
それなら知立イーグルボウルなら1会場で両方いける。
461投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 10:42:06.77ID:m09pz9qF ボウリング場だって食ってなかきゃいけないんだ
会場提供に余裕のある場なんかそんなにないんだよ
文句あんなら金出して近いとこ借りてやれよ
会場提供に余裕のある場なんかそんなにないんだよ
文句あんなら金出して近いとこ借りてやれよ
462投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 10:45:06.01ID:m09pz9qF 金や場所に融通が利く大学入試センターじゃないんだからよ
まったく
まったく
463投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 11:09:45.34ID:66tDqj2U センターに感謝は当然としても
センター近隣のホテルがコロナの影響で閉まってて
ホテル確保に難儀するってのはありそうだな
面倒な時代になった
センター近隣のホテルがコロナの影響で閉まってて
ホテル確保に難儀するってのはありそうだな
面倒な時代になった
464投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 11:24:48.01ID:ctC94/wk465投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 11:34:47.00ID:VsPLCg6x >>464
落ち度はないと思いますよ。
そんなに文句があるなら今年は受検しないほうがいいと思います。
アマチュアで活躍して一次試験免除を獲得するか、
東日本エリアに引っ越しして来年関東で受検することをお奨めします。
落ち度はないと思いますよ。
そんなに文句があるなら今年は受検しないほうがいいと思います。
アマチュアで活躍して一次試験免除を獲得するか、
東日本エリアに引っ越しして来年関東で受検することをお奨めします。
466投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 11:58:19.18ID:ctC94/wk467投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 12:03:07.40ID:/4eqShtW 東日本の方にはイメージしづらいけど、極端な話、品プリで2日投げた後にドリスタへ行くようなもの
468投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 12:28:01.87ID:IvclOIz4 知立イーグルボウルってワンフロア88レーンだっけ
469投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 12:37:29.99ID:vsIFB5ye コイツ女子公式戦スレでも騒いでるな
迷惑な奴だ
迷惑な奴だ
470投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 12:58:26.20ID:VsPLCg6x >>466
とにかく郊外をグルっと3/4周したらいいじゃないですか。車で1時間ほど、混んでたら1時間半。
電車なら2時間ほど。センターと最寄り駅はタクシー使えばOK。何の問題がありますか?
西日本と東日本の違いを問題視していますが、一次試験はあくまでも二次試験に進むための「ふるい」。
わかってると思いますが、合格順位等に影響してくるのは二次試験からです。
とにかく推薦人に相談してみたらいいと思います。
とにかく郊外をグルっと3/4周したらいいじゃないですか。車で1時間ほど、混んでたら1時間半。
電車なら2時間ほど。センターと最寄り駅はタクシー使えばOK。何の問題がありますか?
西日本と東日本の違いを問題視していますが、一次試験はあくまでも二次試験に進むための「ふるい」。
わかってると思いますが、合格順位等に影響してくるのは二次試験からです。
とにかく推薦人に相談してみたらいいと思います。
471投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 13:01:00.66ID:m09pz9qF 国でやる資格試験と勘違いしてんじゃねえか
472投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 13:10:15.36ID:ctC94/wk >>470
だから地理勘有るの?
有ったらどれだけ酷いか理解出来るはずなんだが
夕方の阪神高速や近畿道中国道がどれだけ混雑するか
コロナ禍で交通量が減ってるとはいえ、まだまだ混雑ぶりは酷いから
時間も体力精神力も、西日本の方が東日本に比べて負担が重いと思わないの?
だから地理勘有るの?
有ったらどれだけ酷いか理解出来るはずなんだが
夕方の阪神高速や近畿道中国道がどれだけ混雑するか
コロナ禍で交通量が減ってるとはいえ、まだまだ混雑ぶりは酷いから
時間も体力精神力も、西日本の方が東日本に比べて負担が重いと思わないの?
473投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 13:15:47.19ID:m09pz9qF あのな、国は憲法で三大義務を果たさにゃならんから
出来るだけ各地で試験を行わなきゃならんが、
JPBAにそんな義務はないんだぞ
むしろ開催してくださるセンターに感謝すべき
いくら近いセンターがあったとしても
コロナ渦で潰れそうな状況の中で
食ってかなきゃならんのだぞ
あとな、そうした運も実力のうちだ
出来るだけ各地で試験を行わなきゃならんが、
JPBAにそんな義務はないんだぞ
むしろ開催してくださるセンターに感謝すべき
いくら近いセンターがあったとしても
コロナ渦で潰れそうな状況の中で
食ってかなきゃならんのだぞ
あとな、そうした運も実力のうちだ
474投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 13:16:47.55ID:ctC94/wk これが当日に移動する必要がないなら文句は言わないわ
それは遠方の受験生が前ノリしてくるのと同じ理屈
遠方の受験生だって、前日までに滞在先に来て体調整えたり用具の最終チェックしたりする
それが試験の期間中に西日本だけ65km以上の移動(近畿道中国道経由)ってどう考えても理不尽だろ
それは遠方の受験生が前ノリしてくるのと同じ理屈
遠方の受験生だって、前日までに滞在先に来て体調整えたり用具の最終チェックしたりする
それが試験の期間中に西日本だけ65km以上の移動(近畿道中国道経由)ってどう考えても理不尽だろ
475投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 13:17:53.72ID:m09pz9qF そんなに事前準備したいなら
テントでも張って泊ればいい
テントでも張って泊ればいい
476投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 13:19:06.74ID:ctC94/wk477投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 13:20:28.38ID:m09pz9qF プロテストばかりに余力を割くこと自体が理不尽だろ
それしか日程がなかったんだ、あきらめろ
それしか日程がなかったんだ、あきらめろ
478投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 13:24:21.95ID:m09pz9qF いっそのこと前日に会場来て
頼んで泊まらせてもらったら
いいんじゃないのか
頼んで泊まらせてもらったら
いいんじゃないのか
479投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 13:32:29.94ID:ctC94/wk >>477
そりゃ受験するなら諦めるしかない事ぐらい承知してますよ(苦笑)
ただどうしてこんなスケジュールになるのか、文句の一つも出ますわ
平日は5日間有るのだから、月曜火曜を松原で水曜移動日
木曜金曜を三田とか
会場を変えられないなら日程で調整するとか、いくらでもやりようが有るはずなのに
そりゃ受験するなら諦めるしかない事ぐらい承知してますよ(苦笑)
ただどうしてこんなスケジュールになるのか、文句の一つも出ますわ
平日は5日間有るのだから、月曜火曜を松原で水曜移動日
木曜金曜を三田とか
会場を変えられないなら日程で調整するとか、いくらでもやりようが有るはずなのに
480投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 13:34:10.56ID:m09pz9qF ないからそうなってんだ、あきらめろ
JPBAの怠慢を言うならその証拠を出せ
日程調整とか言うが各センターごとに事情があるんだ
簡単に言うな
JPBAの怠慢を言うならその証拠を出せ
日程調整とか言うが各センターごとに事情があるんだ
簡単に言うな
481投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 13:39:15.20ID:ctC94/wk >>480
去年の中止から何ヶ月有ると思ってるんだ?
それでこういう結論しか出せないなら、よほど無能か無神経か協会にはいろいろ過去にも失態が有るから
谷口会長なってだいぶ改善されたかと思ってたらこれだよ
谷口会長も姫路副会長も関西人なのにな
去年の中止から何ヶ月有ると思ってるんだ?
それでこういう結論しか出せないなら、よほど無能か無神経か協会にはいろいろ過去にも失態が有るから
谷口会長なってだいぶ改善されたかと思ってたらこれだよ
谷口会長も姫路副会長も関西人なのにな
482投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 13:43:20.49ID:m09pz9qF 憶測に過ぎんな
そんなに腹立つなら金出して
かわいそうな受験者を助けてやれよw
そんなに腹立つなら金出して
かわいそうな受験者を助けてやれよw
483投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 13:46:30.69ID:ctC94/wk484投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 13:47:24.94ID:m09pz9qF そんなことは考えない
提供された環境の中でベストを尽くす
それだけだ
提供された環境の中でベストを尽くす
それだけだ
485投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 13:50:17.01ID:ctC94/wk 答えられないよな(笑)
そりゃどう見たって差は明白だもの
与えられた条件でベストを尽くすのは当たり前
では条件を出す側が明白な差をつけるのは当たり前なのか?
そりゃどう見たって差は明白だもの
与えられた条件でベストを尽くすのは当たり前
では条件を出す側が明白な差をつけるのは当たり前なのか?
486投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 13:54:03.00ID:m09pz9qF まるで故意に差をつけたかのような言い方だな
故意である証拠がないものに答えられるわけがない
世の中にはやむを得ないということがあるってだけだ
仮に選べるとしたら、受験者が少なそうなところに行くな
その分のびのびと投げられるだろう
故意である証拠がないものに答えられるわけがない
世の中にはやむを得ないということがあるってだけだ
仮に選べるとしたら、受験者が少なそうなところに行くな
その分のびのびと投げられるだろう
487投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 14:00:33.58ID:ctC94/wk >>486
故意であろうが過失であろうが、受験生の側からしたらどちらも同じだよ
やむを得ないで切り捨てられたら堪ったものじゃない
どうしても差異を解消出来ないなら、その差異を少しでも埋める必要があるのではないの?
松原から三田への当日移動がそれを埋めようとした努力の跡とはとても思えないのだが
故意であろうが過失であろうが、受験生の側からしたらどちらも同じだよ
やむを得ないで切り捨てられたら堪ったものじゃない
どうしても差異を解消出来ないなら、その差異を少しでも埋める必要があるのではないの?
松原から三田への当日移動がそれを埋めようとした努力の跡とはとても思えないのだが
488投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 14:02:50.73ID:m09pz9qF 思えなければ思わなきゃいいんじゃないのか?
おれは何らかの事情があってこうなったと考えるが
例えたまったもんじゃなかったとしても、
やむを得ない事と言うのは無慈悲なくらい起こるものだ
それが世の中だ、あきらめろ
おれは何らかの事情があってこうなったと考えるが
例えたまったもんじゃなかったとしても、
やむを得ない事と言うのは無慈悲なくらい起こるものだ
それが世の中だ、あきらめろ
489投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 14:09:10.61ID:ctC94/wk 関東の地理勘がないからよくわからないが、もし東日本も品川の後にドリスタだったら文句は出てくるだろ?
上の方にそういうレス有ったから
あまりに受験生のコンディショニングを考えてない日程だよ
上の方にそういうレス有ったから
あまりに受験生のコンディショニングを考えてない日程だよ
490投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 14:10:54.70ID:m09pz9qF 受験生よりテスト会場を提供してくださる
センター側の意向を重視するのは当然だな
スポンサー様はえらいんだよ
センター側の意向を重視するのは当然だな
スポンサー様はえらいんだよ
491投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 14:11:46.55ID:ctC94/wk それから、女子公式戦スレでの対応には感謝する
まだ絡んでくる輩も居たけど、テストに直接関わるような内容でなかったからレスは返さないでおいた
まだ絡んでくる輩も居たけど、テストに直接関わるような内容でなかったからレスは返さないでおいた
492投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 14:13:28.89ID:m09pz9qF ちなみに品川からドリスタまでは行きにくいってことはないな
重いものは試験会場まで送ってもらえばいいし
重いものは試験会場まで送ってもらえばいいし
493投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 14:14:14.53ID:m09pz9qF あんまり公式戦スレで展開するのも悪いからなw
494投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 14:16:56.11ID:ctC94/wk >>492
せめて協会側がそれくらいの利便性は図ってあげてほしいけどな
果たして西日本はどうするんだろ
会場も日程も動かせないなら、せめて時間を少し遅らせるとか
インターバルをなるべく多く取れるようにしてほしいが
せめて協会側がそれくらいの利便性は図ってあげてほしいけどな
果たして西日本はどうするんだろ
会場も日程も動かせないなら、せめて時間を少し遅らせるとか
インターバルをなるべく多く取れるようにしてほしいが
495投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 14:17:11.05ID:zAvbx4Vd 2016年会場
<第一次テスト会場・東日本>
4/5:東京ドームボウリングセンター
4/6:サンスクエアボウル
4/7:ラウンドワン南砂店
4/8:東京ポートボウル
<第一次テスト会場・西日本>
4/5:神戸スカイレーン
4/6:神戸六甲ボウル
4/7:桜橋ボウル
4/8:弁天町グランドボウル
2017年会場
<第一次テスト会場・東日本>
4/11:東京ドームボウリングセンター
4/12:サンスクエアボウル
4/13:ラウンドワン南砂店
4/14:東京ポートボウル
<第一次テスト会場・西日本>
4/11:神戸スカイレーン
4/12:神戸六甲ボウル
4/13:桜橋ボウル
4/14:弁天町グランドボウル
<第一次テスト会場・東日本>
4/5:東京ドームボウリングセンター
4/6:サンスクエアボウル
4/7:ラウンドワン南砂店
4/8:東京ポートボウル
<第一次テスト会場・西日本>
4/5:神戸スカイレーン
4/6:神戸六甲ボウル
4/7:桜橋ボウル
4/8:弁天町グランドボウル
2017年会場
<第一次テスト会場・東日本>
4/11:東京ドームボウリングセンター
4/12:サンスクエアボウル
4/13:ラウンドワン南砂店
4/14:東京ポートボウル
<第一次テスト会場・西日本>
4/11:神戸スカイレーン
4/12:神戸六甲ボウル
4/13:桜橋ボウル
4/14:弁天町グランドボウル
496投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 14:18:26.78ID:zAvbx4Vd 2018年会場
<第一次テスト会場・東日本>
4/10:東京ドームボウリングセンター
4/11:サンスクエアボウル
4/12:ラウンドワン南砂店
4/13:東京ポートボウル
<第一次テスト会場・西日本>
4/10:神戸スカイレーン
4/11:神戸六甲ボウル
4/12:桜橋ボウル
4/13:桜橋ボウル
2019年会場
<第一次テスト会場・東日本>
4/9:川崎グランドボウル
4/10:平和島スターボウル
4/11:品川プリンスホテルボウリングセンター
4/12:東京ポートボウル
<第一次テスト会場・西日本>
4/9:神戸スカイレーン
4/10:神戸六甲ボウル
4/11:桜橋ボウル
4/12:桜橋ボウル
<第一次テスト会場・東日本>
4/10:東京ドームボウリングセンター
4/11:サンスクエアボウル
4/12:ラウンドワン南砂店
4/13:東京ポートボウル
<第一次テスト会場・西日本>
4/10:神戸スカイレーン
4/11:神戸六甲ボウル
4/12:桜橋ボウル
4/13:桜橋ボウル
2019年会場
<第一次テスト会場・東日本>
4/9:川崎グランドボウル
4/10:平和島スターボウル
4/11:品川プリンスホテルボウリングセンター
4/12:東京ポートボウル
<第一次テスト会場・西日本>
4/9:神戸スカイレーン
4/10:神戸六甲ボウル
4/11:桜橋ボウル
4/12:桜橋ボウル
497投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 14:18:44.32ID:m09pz9qF それは各自受験生が問い合わせするしかないだろう
あまりに交通事情がひどければ
遅らせるくらいの事はすると思う
あまりに交通事情がひどければ
遅らせるくらいの事はすると思う
498投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 14:20:52.56ID:zAvbx4Vd 今までも西日本は
少なからず移動大変だったんだね
少なからず移動大変だったんだね
499投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 14:21:38.57ID:uqeie0n1 もめない一番いい方法は受験地を東西関係なく同じにするしかない。
日本一大きいボウリング場の稲沢G、あと名古屋Gで2日間ずつ一斉にやればいいじゃないか?
ウッドレーンが必要なら知立イーグルボウルを加えるか?名古屋Gと変えれば。
日本一大きいボウリング場の稲沢G、あと名古屋Gで2日間ずつ一斉にやればいいじゃないか?
ウッドレーンが必要なら知立イーグルボウルを加えるか?名古屋Gと変えれば。
500投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 14:22:37.95ID:m09pz9qF 混んじゃって大変なことにならんか?
501投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 14:23:09.13ID:m09pz9qF まあでもそんなに人いないかw
502投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 14:23:39.71ID:ctC94/wk503投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 14:26:17.01ID:m09pz9qF それだけコロナ渦が未曽有の出来事だって事だよ
近所で長い事やってた焼き鳥屋もついにつぶれた
近所で長い事やってた焼き鳥屋もついにつぶれた
507投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 17:05:00.39ID:ctC94/wk ただ、将来的な改善案としたら、もう少し一次試験の会場を細分化しては?とは思ってる
中日本を加えた3地区とか、更に北海道・東北、九州・沖縄の5地区とかね
ラウワンの選抜を全国拡張で行うノウハウを得たのだから、もう少し地方に拡げていく工夫も可能性は有ると思うのだが
一次試験が2会場のみで4日間行うフォーマットなら会場探しにそこまで苦労する事もないだろうし、平年なら
中日本を加えた3地区とか、更に北海道・東北、九州・沖縄の5地区とかね
ラウワンの選抜を全国拡張で行うノウハウを得たのだから、もう少し地方に拡げていく工夫も可能性は有ると思うのだが
一次試験が2会場のみで4日間行うフォーマットなら会場探しにそこまで苦労する事もないだろうし、平年なら
508投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 17:30:47.77ID:9fBY0OvR いっそもう、JPBA各地区にあるラウンドワンで1次テスト4日連チャンで良いかもね。
一部ラウンドワンない県があるけど、JPBAの地区単位ならあるし。
もちろんレンコンは毎日違うパターン。
ウッド適正は2次で見ればいいかと。
一部ラウンドワンない県があるけど、JPBAの地区単位ならあるし。
もちろんレンコンは毎日違うパターン。
ウッド適正は2次で見ればいいかと。
509投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 17:36:55.90ID:nrc/sIQE プロテストの受験者数が増えれば3地区制とかも有り得るもしれないけど、現状の人数ではありえない。
その程度の魅力しかJPBAには無い。
その程度の魅力しかJPBAには無い。
510投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 17:47:48.18ID:ctC94/wk511投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 18:36:34.24ID:VET/ZyLu >>454
綺麗事で始まって21もレスしてんのか。
ご苦労なこった。女子に対する正義の見方のつもりか? 笑わせるな、過酷な条件でもやる奴はやる!
それがプロフェッショナルを目指す者としての心情だ。
綺麗事で始まって21もレスしてんのか。
ご苦労なこった。女子に対する正義の見方のつもりか? 笑わせるな、過酷な条件でもやる奴はやる!
それがプロフェッショナルを目指す者としての心情だ。
512投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 18:50:39.31ID:ctC94/wk >>511
あのさ、JPBAって公益社団法人なんだよね
公共の益に利すると認められ税制優遇までされた団体が、利益に明らかに差をつける事が許されるとでも言うのか?
文科省の管轄を受ける団体なんだから完全に独立した民間団体とは言えないのでは?
あのさ、JPBAって公益社団法人なんだよね
公共の益に利すると認められ税制優遇までされた団体が、利益に明らかに差をつける事が許されるとでも言うのか?
文科省の管轄を受ける団体なんだから完全に独立した民間団体とは言えないのでは?
513投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 18:52:04.41ID:ctC94/wk あー嫌だ嫌だ
今時精神論で何もかも片付けようとする輩がまだ居るとはね
昭和かよ
今時精神論で何もかも片付けようとする輩がまだ居るとはね
昭和かよ
514投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 19:07:47.54ID:VET/ZyLu だ、か、ら、
お前の理想論や綺麗事は通用しないと言ってるんだ。
わかった?
ダボハゼ
お前の理想論や綺麗事は通用しないと言ってるんだ。
わかった?
ダボハゼ
515投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 19:11:57.72ID:m09pz9qF 蒸し返さないでよ
せっかく話し合って落ち着いてたのに
せっかく話し合って落ち着いてたのに
516投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 19:12:30.56ID:3NkkVaC6 一々うるせーな
関西で大型のボウリング場が次々潰れてるし、色々な事情があるんだろ
どうせここで騒いでるバカは受験生の一人なんだろ
嫌なら受けんなバーカ
関西で大型のボウリング場が次々潰れてるし、色々な事情があるんだろ
どうせここで騒いでるバカは受験生の一人なんだろ
嫌なら受けんなバーカ
517投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 19:17:49.72ID:m09pz9qF 閉鎖スレでもけっこう大きなところが潰れてるみたいだし
518投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 19:29:56.71ID:ctC94/wk520投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 19:37:59.21ID:m09pz9qF いっそのこと海外で受験しては
521投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 19:48:42.40ID:ctC94/wk もう一回冷静に考えてみてよ
東日本は4km
西日本は65km
格差16倍だぜ?
一票の格差云々とは違うが、合理的に許される範疇を遥かに越えているとは思わないのか?
いくら事情が有るにせよ、もっと閉鎖や拒否が進んで100km以上の遠方になっても許容範囲だとでも言うのか?
東日本は4km
西日本は65km
格差16倍だぜ?
一票の格差云々とは違うが、合理的に許される範疇を遥かに越えているとは思わないのか?
いくら事情が有るにせよ、もっと閉鎖や拒否が進んで100km以上の遠方になっても許容範囲だとでも言うのか?
522投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 19:52:51.64ID:m09pz9qF 状況次第ではそんなことがあっても不思議じゃないよね
それよりはコロナ渦が収束するのを願うべきだと思うけど
それよりはコロナ渦が収束するのを願うべきだと思うけど
523投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 19:56:42.03ID:ctC94/wk どうしても関西でやるのが難しいなら、愛知県で西日本のテストをやるという手法だってあり得るんだし
固定観念取っ払って、受験生の負担を少なくするにはどうするか
もっと知恵を絞るべきじゃないの?
固定観念取っ払って、受験生の負担を少なくするにはどうするか
もっと知恵を絞るべきじゃないの?
524投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 20:30:02.19ID:yQxWNzix だから千日前のラウワンとウッドレーンのドラゴンボウルなら納得するの?210mだけど
心斎橋サンボウルとドラゴンボウルでも750m
これで落ちたら言い訳できんよ
心斎橋サンボウルとドラゴンボウルでも750m
これで落ちたら言い訳できんよ
525投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 20:37:17.96ID:ctC94/wk >>524
どんな条件だろうが、落ちたら言い訳は出来ないよ
問題なのはその条件に納得出来るかって事
受けるって事は納得したという事だからね
でも例えば1マーク差ぐらいで落ちたら内心釈然としないだろうな
そういう思いを受験生にさせないように協会として最善を尽くすべきでは?と言ってるのだが
会場変更案・日程変更案、それに開催地区変更案
今日1日でこれだけ思いついたんだぜ?
協会の面々ならもっと色々対処案を考え出せそうなものだろうが
どんな条件だろうが、落ちたら言い訳は出来ないよ
問題なのはその条件に納得出来るかって事
受けるって事は納得したという事だからね
でも例えば1マーク差ぐらいで落ちたら内心釈然としないだろうな
そういう思いを受験生にさせないように協会として最善を尽くすべきでは?と言ってるのだが
会場変更案・日程変更案、それに開催地区変更案
今日1日でこれだけ思いついたんだぜ?
協会の面々ならもっと色々対処案を考え出せそうなものだろうが
526投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 20:40:35.59ID:m09pz9qF 案を出してもボウリング場側に拒否されたら
どうにもならんでしょ
どうにもならんでしょ
527投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 20:45:04.84ID:ctC94/wk >>526
そりゃ直前に示されても拒否されるわ
去年の中止から今年は絶対にやるというなら早々に準備に掛かって当然でしょう?
それがこういうメニューしか呈示出来ないのは、暢気に構えてただろと非難されても仕方ないよ
殿様商売気分では困るんだわ
そりゃ直前に示されても拒否されるわ
去年の中止から今年は絶対にやるというなら早々に準備に掛かって当然でしょう?
それがこういうメニューしか呈示出来ないのは、暢気に構えてただろと非難されても仕方ないよ
殿様商売気分では困るんだわ
528投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 20:56:00.40ID:m09pz9qF それは推測であって現時点では何とも言えん
早々に準備してこの結果だったかもしれない
テスト自体やれるかどうかも定かじゃなかっただろうしな
早々に準備してこの結果だったかもしれない
テスト自体やれるかどうかも定かじゃなかっただろうしな
529投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 21:02:34.50ID:ctC94/wk だからさ、スケジュールをどうしても変えられないならせめて少しでも負担軽減の方策を考えてあげてほしいのよ
例えば2日目の開始時間を早めて3日目の開始時間を遅らせるとかね
少しでもインターバルを長く取れるようにね
東日本とタイムスケジュールを揃える必要はないでしょ?
用具の輸送も協会が纏めて受け持つとかね
例えば2日目の開始時間を早めて3日目の開始時間を遅らせるとかね
少しでもインターバルを長く取れるようにね
東日本とタイムスケジュールを揃える必要はないでしょ?
用具の輸送も協会が纏めて受け持つとかね
530投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 21:19:52.02ID:0oY0oCQb 意見があるなら協会に物申してこいよ
ここは便所の落書きと一緒
どんなに吠えても公式に届かんし体力の無駄よ
正直どうでもいいんだ
ここは便所の落書きと一緒
どんなに吠えても公式に届かんし体力の無駄よ
正直どうでもいいんだ
531投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 21:23:06.96ID:ctC94/wk532投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 21:37:57.02ID:Z0p3vMqR 協会が決めた要項に納得できたら受験したらいいし、どうしても納得できないなら受けないでほしい。
533投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 21:39:41.44ID:m09pz9qF 不服を担当省庁に申し立てるのくらいはいいと思うが
534投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 21:48:17.48ID:ctC94/wk >>532
どうしてこういう要項になったのか
納得出来る説明が示されるならいいけど
何の説明も無しに、はいそうですかとはなかなか為らないよ
努力して努力して、それでもどうにもならなかったのか
はたまた怠慢だったのか
何にも分からないではな
どうしてこういう要項になったのか
納得出来る説明が示されるならいいけど
何の説明も無しに、はいそうですかとはなかなか為らないよ
努力して努力して、それでもどうにもならなかったのか
はたまた怠慢だったのか
何にも分からないではな
535投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 21:50:49.44ID:ctC94/wk536投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 22:20:20.38ID:hQyxHUFa 誰かが書いてたように関西地区(大阪)でのこの距離的問題を打破するには、関西に拘らなく一次テストだけでも、今から愛知県に変更できるか?協会も早急に会議を開いて検討していただきたい。
537投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 22:27:25.91ID:0VfOSYDq >>526-528
プロボウラーの存在をセールスポイントにしているボウリング場、中にはプロボウラーが運営に深く関わっているボウリング場もある。
西日本のプロテスト会場だったボウリング場は、桜橋ボウル、イーグルボウル、弁天町グランドボウル
、神戸スカイレーン、しょうざんボウルと、いずれもプロボウラーが運営に深く関わっているボウリング場だ。
そうしたボウリング場が万難を排してプロテストに協力ようとしないんだから、JPBAばかりを責めるのもおかしいと思う。
もちろん、ロケーション、ボウリング場の構造、レーン数などの条件が合わずに、協力したくとも選ばれなかったボウリング場もあったかもしれない。
プロボウラーの存在をセールスポイントにしているボウリング場、中にはプロボウラーが運営に深く関わっているボウリング場もある。
西日本のプロテスト会場だったボウリング場は、桜橋ボウル、イーグルボウル、弁天町グランドボウル
、神戸スカイレーン、しょうざんボウルと、いずれもプロボウラーが運営に深く関わっているボウリング場だ。
そうしたボウリング場が万難を排してプロテストに協力ようとしないんだから、JPBAばかりを責めるのもおかしいと思う。
もちろん、ロケーション、ボウリング場の構造、レーン数などの条件が合わずに、協力したくとも選ばれなかったボウリング場もあったかもしれない。
538投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 22:47:31.20ID:Mbf2JZls539投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 22:50:45.37ID:0VfOSYDq >>538
読解力の無い奴に他人の文章を非難する資格はない。
読解力の無い奴に他人の文章を非難する資格はない。
540投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 22:54:26.37ID:ctC94/wk >>538
閉店した事は承知されていると思うよ(苦笑)
そうしたボウリング場とは、もっと広義な意味合いではないかな?
確かにボウリング場の協力が得られにくかった可能性は有るかもね、このコロナ禍だし
だからこそ早々に動いて様々な可能性を模索すべきではなかったのか?と思う訳よ、協会はね
閉店した事は承知されていると思うよ(苦笑)
そうしたボウリング場とは、もっと広義な意味合いではないかな?
確かにボウリング場の協力が得られにくかった可能性は有るかもね、このコロナ禍だし
だからこそ早々に動いて様々な可能性を模索すべきではなかったのか?と思う訳よ、協会はね
541投球者:名無しさん
2021/02/02(火) 23:37:11.43ID:QWQgVKYV 苦難の二年間を耐え忍んだ今年のプロテスト合格者同士は、例年にない結束の固さを誇る素晴らしい同期になるだろうね。
みんな頑張ってほしい。
みんな頑張ってほしい。
542投球者:名無しさん
2021/02/03(水) 01:53:03.21ID:p0UAdiID 当事者でもない奴が憶測ベースで誤った正義感発揮して監督官庁に電話ね。電話取る担当が気の毒だw
543投球者:名無しさん
2021/02/03(水) 03:36:54.90ID:MndWxlty ホントバカ丸出しw
電話取るやつもゴミを見るような見下した目で電話するんだろうなw
お前みたいなやつがいるから余計プロボウラーが馬鹿にされるのわかってんのかw
電話取るやつもゴミを見るような見下した目で電話するんだろうなw
お前みたいなやつがいるから余計プロボウラーが馬鹿にされるのわかってんのかw
544投球者:名無しさん
2021/02/03(水) 06:52:41.30ID:bBXfzoVO 別のスレでもここでも33もレスしてるバカな甘ちゃん、精神論だ根性論だ言ってるが昭和も令和もスポーツの根本的な姿勢と言うものはそう簡単に変わるもんじゃねーよ。
こいつの意見は如何に楽をさせて努力を惜しませてやろうと言ってる様なもんだな。リスメカ問題の時もそうだったよな?
甘ちゃんよ。
こいつの意見は如何に楽をさせて努力を惜しませてやろうと言ってる様なもんだな。リスメカ問題の時もそうだったよな?
甘ちゃんよ。
545投球者:名無しさん
2021/02/03(水) 08:03:51.34ID:CtIgG96I 公務員とは憲法の三大義務に基づき
国民の生活に寄与しなきゃならんからな
電話くらいで気の毒とは思わん
そんなのもいやなら辞めればいい
国民の生活に寄与しなきゃならんからな
電話くらいで気の毒とは思わん
そんなのもいやなら辞めればいい
546投球者:名無しさん
2021/02/03(水) 08:07:06.00ID:CtIgG96I どんなにベストをつくして努力しても
最後は結局根性なんだよな
例えば今日は3回ほど中途覚醒したが、
認知シャッフル睡眠法を駆使して根性で寝たよ
おかげで朝スッキリと起きることが出来た
最後は結局根性なんだよな
例えば今日は3回ほど中途覚醒したが、
認知シャッフル睡眠法を駆使して根性で寝たよ
おかげで朝スッキリと起きることが出来た
547投球者:名無しさん
2021/02/03(水) 10:12:08.67ID:jrx8wXPB ID:ctC94/wkは無能は働き者
一番厄介なタイプ
一番厄介なタイプ
549投球者:名無しさん
2021/02/03(水) 15:29:02.98ID:ewRljEjw プロテストにボール20個持っていったら失格?
何個まで検量出来るの?
検量出来る数と持ち込める数は一緒?
何個まで検量出来るの?
検量出来る数と持ち込める数は一緒?
550投球者:名無しさん
2021/02/03(水) 16:14:50.95ID:ewRljEjw >>537
関西のそれらのボウリング場のきなみつぶれてるね
関西のそれらのボウリング場のきなみつぶれてるね
551投球者:名無しさん
2021/02/04(木) 00:41:46.62ID:D1BgJsRt552投球者:名無しさん
2021/02/04(木) 07:32:37.11ID:eCQQbDLa JPBAより要項が発表されました。
553投球者:名無しさん
2021/02/04(木) 13:37:03.22ID:W66e1MxU 退会者については、
新人戦出場資格なし
トップ合格者の特典なし
つまり、女子の場合はT2相当の扱いなしで下半期順位戦必須。
男子はシードプロとしての扱いはなし。
トップ合格者が退会者だった場合は特典がスライドなしってことかな?
新人戦出場資格なし
トップ合格者の特典なし
つまり、女子の場合はT2相当の扱いなしで下半期順位戦必須。
男子はシードプロとしての扱いはなし。
トップ合格者が退会者だった場合は特典がスライドなしってことかな?
554投球者:名無しさん
2021/02/04(木) 13:52:15.41ID:lzTxUmC6 けれらけよ
555投球者:名無しさん
2021/02/04(木) 13:53:34.44ID:lzTxUmC6 山本受ける?
556投球者:名無しさん
2021/02/04(木) 17:34:37.06ID:IrwFArQr 今までの須磨六甲梅田と大して変わらんだろ
557投球者:名無しさん
2021/02/04(木) 17:48:36.04ID:Yj+TNgwm >>553
当然だな
後、気になるのは2点
・過去の実績がどうなるのか
・ライセンスNo.は以前のものが復活するのか、それとも新たに付与されるのか?。その場合の席次は?
個人的な意見を言わせてもらえば、ライセンスNo.復活なら過去の実績も復活
新たなNo.になるのなら過去の実績も消滅。席次も通常最下位合格者の次から順位順に
当然だな
後、気になるのは2点
・過去の実績がどうなるのか
・ライセンスNo.は以前のものが復活するのか、それとも新たに付与されるのか?。その場合の席次は?
個人的な意見を言わせてもらえば、ライセンスNo.復活なら過去の実績も復活
新たなNo.になるのなら過去の実績も消滅。席次も通常最下位合格者の次から順位順に
558投球者:名無しさん
2021/02/04(木) 19:14:13.15ID:PXxIivRb559投球者:名無しさん
2021/02/04(木) 19:28:50.33ID:Yj+TNgwm560投球者:名無しさん
2021/02/04(木) 21:50:17.38ID:Yj+TNgwm プロテストの要項で更に爆弾条文を見つけた
実技免除に関して、補助器具を使用して残した成績は認められないと明記されてる
プロになるとすれば当然だが、思いっきりJBCに喧嘩売った形だな(笑)
実技免除に関して、補助器具を使用して残した成績は認められないと明記されてる
プロになるとすれば当然だが、思いっきりJBCに喧嘩売った形だな(笑)
561投球者:名無しさん
2021/02/04(木) 22:33:07.90ID:PXxIivRb >>560
まあ、該当すると思われる子は、補助器具禁止令移行中の某公式戦の優勝インタビューでJPBAに喧嘩売ったも同然だし、どっちもどっちだよ。
まあ、該当すると思われる子は、補助器具禁止令移行中の某公式戦の優勝インタビューでJPBAに喧嘩売ったも同然だし、どっちもどっちだよ。
562投球者:名無しさん
2021/02/04(木) 22:45:42.23ID:IilvPQqs 清水と土屋が過去に優勝した大会の優勝者シードも無効になるのかな?
あと、退会者も永久A級ライセンスはJPBAのホムペに載っているので、清水の金枠ワッペンだけは認められるのだろうか?
あと、退会者も永久A級ライセンスはJPBAのホムペに載っているので、清水の金枠ワッペンだけは認められるのだろうか?
563投球者:名無しさん
2021/02/05(金) 07:45:21.80ID:VInY5RTu >>560
この条項を設けたことで、今後のプロアマ戦で補助器具使用アマが優勝しても、実技免除にはならない事がはっきりしたな。
この条項を設けたことで、今後のプロアマ戦で補助器具使用アマが優勝しても、実技免除にはならない事がはっきりしたな。
564投球者:名無しさん
2021/02/05(金) 12:31:25.66ID:YPHxc2+6 >>563
激怒したJBCがナショナルチームにJPBA潰しを大号令
公式戦は男女ともナショが席巻し、JPBAの権威は失墜
なんてね(笑)
でも世界選手権の代表選考はJBCに有るから、極端なスポコンで選考会されたら女子プロはほとんど全滅だろ
何とかなりそうなのは姫路ぐらいかも
まぁスレチなんでこの辺で止めるが、今年のNHK杯は注目だな
優勝者は一次免除の対象のはずなので、ここにメカリスで出てくるって事はプロになる気は全くありませんて宣言するみたいなものだ
激怒したJBCがナショナルチームにJPBA潰しを大号令
公式戦は男女ともナショが席巻し、JPBAの権威は失墜
なんてね(笑)
でも世界選手権の代表選考はJBCに有るから、極端なスポコンで選考会されたら女子プロはほとんど全滅だろ
何とかなりそうなのは姫路ぐらいかも
まぁスレチなんでこの辺で止めるが、今年のNHK杯は注目だな
優勝者は一次免除の対象のはずなので、ここにメカリスで出てくるって事はプロになる気は全くありませんて宣言するみたいなものだ
565投球者:名無しさん
2021/02/05(金) 12:55:01.64ID:H9bSMpN2 メカリスのインチキさ加減が更に明らかになるだけだろ。そんな議論とっくにおわってる。
566投球者:名無しさん
2021/02/05(金) 14:05:09.75ID:Pvm5fFhw JBCナショ出身でJPBA入って成功した人って誰かいたか?
567投球者:名無しさん
2021/02/05(金) 15:45:24.24ID:LJ8+oEKD568投球者:名無しさん
2021/02/05(金) 17:01:49.80ID:HtrSsor9 成功の基準は何勝以上?
569投球者:名無しさん
2021/02/05(金) 17:40:28.54ID:YPHxc2+6 板倉親方
570投球者:名無しさん
2021/02/05(金) 17:45:42.98ID:cmLswfc3 >>566
関根、板倉、吉田、川口、名和、片井、大石、本間、大嶋、霜出は公式戦レギュラータイトルホルダー。
退会者では清水、鷲塚、高坂、土屋
あと、人気プロとしての成功者はリサリサ、小泉、浅田
成功しなかったのは山田弥佳だけかな?
関根、板倉、吉田、川口、名和、片井、大石、本間、大嶋、霜出は公式戦レギュラータイトルホルダー。
退会者では清水、鷲塚、高坂、土屋
あと、人気プロとしての成功者はリサリサ、小泉、浅田
成功しなかったのは山田弥佳だけかな?
571投球者:名無しさん
2021/02/05(金) 17:52:52.64ID:/cVLJsOW572投球者:名無しさん
2021/02/05(金) 19:06:18.82ID:8Bbe+ndF >>560
JPBA NICE! !
JPBA NICE! !
573投球者:名無しさん
2021/02/05(金) 19:23:39.51ID:KLlqdAZ9 何故女子だけ…?
574投球者:名無しさん
2021/02/05(金) 21:41:58.64ID:hL5L9REW 男子は藤井は成功している部類に入ると思う。
燗cや高橋俊彦はプロの水に思ったほど合って無いのかな?
他にもここ10年でナショからプロ入りした男子いたら補足してほしい。
燗cや高橋俊彦はプロの水に思ったほど合って無いのかな?
他にもここ10年でナショからプロ入りした男子いたら補足してほしい。
575投球者:名無しさん
2021/02/05(金) 22:56:34.90ID:54HjTO9M ナショ出身の男子プロで優勝しているのは、川添、勲、藤井、斎藤茂雄、田形さん。
他にいたっけ?
他にいたっけ?
576投球者:名無しさん
2021/02/05(金) 22:57:41.81ID:HtrSsor9 谷合
577投球者:名無しさん
2021/02/05(金) 23:05:37.06ID:54HjTO9M >>576
サンクス
サンクス
578投球者:名無しさん
2021/02/05(金) 23:06:23.00ID:mE3N5qkX あとシードなら渡辺雄也と遠藤誠
579投球者:名無しさん
2021/02/05(金) 23:09:11.53ID:8Bbe+ndF TS
580投球者:名無しさん
2021/02/06(土) 01:20:40.58ID:44XVs6gR 現役ナショ及びナショナル経験者男子なら、佐々木・新畑・安里・畑・菅野、そして斉藤ってところか
ここら辺がガチでいったらプロとどの程度の勝負になるかは興味有る
リージョナルでは結構いい勝負してるんだよな
ここら辺がガチでいったらプロとどの程度の勝負になるかは興味有る
リージョナルでは結構いい勝負してるんだよな
581投球者:名無しさん
2021/02/06(土) 10:34:17.83ID:xrqB5B8T582投球者:名無しさん
2021/02/06(土) 12:49:34.63ID:3GO4xEFg ユースも含めたナショナル経験者だと、福田尊仁、山田成人、高橋俊彦、森本浩史、渡辺雄也、谷合貴志、高田浩規、藤井信人、川添奨太、遠藤誠、棚橋孝太、山本勲、土谷翼、斉藤茂雄、石橋孝、竪本幸作、田形研吾、桜庭良弘、山本浩。
女子は、大嶋有香、大坪菜摘美、水谷若菜、坂倉凛、霜出佳奈、浅田梨奈、大石奈緒、小泉奈津美、山田弥佳、本間由佳梨、鈴木理沙、宮城鈴菜、岸田有加、片井文乃、関根直子、名和秋、板倉奈智美、吉田真由美、竹内昭子、川口富美恵。
退会者では、西村美紀、土屋由佳、清水弘子、柴田知美。
女子は、大嶋有香、大坪菜摘美、水谷若菜、坂倉凛、霜出佳奈、浅田梨奈、大石奈緒、小泉奈津美、山田弥佳、本間由佳梨、鈴木理沙、宮城鈴菜、岸田有加、片井文乃、関根直子、名和秋、板倉奈智美、吉田真由美、竹内昭子、川口富美恵。
退会者では、西村美紀、土屋由佳、清水弘子、柴田知美。
583投球者:名無しさん
2021/02/06(土) 15:42:45.01ID:o5UcOtE/ 大阪の超有名ボウラー、Tさんが一次免除で受ける噂は本当ですか?
585投球者:名無しさん
2021/02/06(土) 19:34:37.69ID:44XVs6gR 調べたら、アロー松原の近辺に適当なホテル無いね、まさかラブホに泊まる訳にもいかないし(笑)
大阪市内に泊まるつもりなら、初日は余裕持って出発しないと危ないな
9時集合で遅刻は失格との事だから
大阪市内に泊まるつもりなら、初日は余裕持って出発しないと危ないな
9時集合で遅刻は失格との事だから
586投球者:名無しさん
2021/02/06(土) 20:04:54.61ID:Dw/dM+fK 大阪のTといえば、元ナショのT本だけど、流石にプロ入りは無いだろうとは思うけど、アマチュア規定の撤廃がどうなるかだな。
元ナショなら滋賀のIとか愛知のS、神奈川のFが受けるらしい。
元ナショなら滋賀のIとか愛知のS、神奈川のFが受けるらしい。
588投球者:名無しさん
2021/02/07(日) 10:53:32.48ID:9KgoY8N0 去年は再受験理由書の内容が悪かったとJPBAに判断されて再受験を認められなかった秋吉、中嶋、土屋。
今回は再受験理由書にゴーストライターを立ててくるだろうから、そちらは大丈夫だろうが、実技試験はどうだろう。
土屋は余裕だろうが、秋吉と中嶋は周りが思うほど楽ではないと思う。
中嶋は根本的な実力不足、秋吉はDHCの庇護のもと、真綿にくるまれた優しい環境の中でメカテク使用で活動してきたからね。
今回は再受験理由書にゴーストライターを立ててくるだろうから、そちらは大丈夫だろうが、実技試験はどうだろう。
土屋は余裕だろうが、秋吉と中嶋は周りが思うほど楽ではないと思う。
中嶋は根本的な実力不足、秋吉はDHCの庇護のもと、真綿にくるまれた優しい環境の中でメカテク使用で活動してきたからね。
589投球者:名無しさん
2021/02/07(日) 20:36:06.49ID:1wdmr4te 秋吉はもうメカテクター 付けてなかったような
プロチャレでは素手で打ちまくる
プロチャレでは素手で打ちまくる
590投球者:名無しさん
2021/02/08(月) 10:08:47.17ID:DIaz/fw/591投球者:名無しさん
2021/02/11(木) 01:02:04.19ID:jxV8Dx19 緊急事態宣言解除でも
プロテストやっぱり無観客かな?
プロテストやっぱり無観客かな?
592投球者:名無しさん
2021/02/11(木) 12:02:03.80ID:nfvfYaSL 旧LBOの再受験組は、旧LBOから先にJPBAプロ入りした本間・玉城・福原・福嶋・星野の後輩になるんだな。
旧LBO時代と先輩後輩関係は逆転する一方で、かつては世話になっていた歴史もあるので、本間ちはやりにくいだろうな。
特に星野は優しい人柄とMK優勝で、ファンらも先輩JPBAプロからも愛される存在になっているので、昔のしがらみで悩むことがあってほしくないね。
旧LBO時代と先輩後輩関係は逆転する一方で、かつては世話になっていた歴史もあるので、本間ちはやりにくいだろうな。
特に星野は優しい人柄とMK優勝で、ファンらも先輩JPBAプロからも愛される存在になっているので、昔のしがらみで悩むことがあってほしくないね。
593投球者:名無しさん
2021/02/11(木) 16:43:50.47ID:Ip6QaYjh594投球者:名無しさん
2021/02/11(木) 23:27:51.01ID:f79EzLpA595投球者:名無しさん
2021/02/12(金) 12:53:28.88ID:IIFQeedU >>593
川添が「ハイスポのボールはクソ」と言ってるようにしか見えない
川添が「ハイスポのボールはクソ」と言ってるようにしか見えない
596投球者:名無しさん
2021/02/13(土) 10:42:02.96ID:1mtBVSrh JPBAのホームページリニューアルの結果、プロテストのアーカーブも掲載量が減って見つけにくくなった。
今残っているアーカーブはこれ。
ttps://www.jpba.or.jp/information/protest/protest.html
2016年は男女も豊作だが、2017年以降は急激に質が低下して、男子は壊滅的。
女子も知名度のあるプロこそパラパラいるものの、優勝戦線に名乗りを上げるクラスのプロは名前
あげるのに苦労する状況・・・・
今残っているアーカーブはこれ。
ttps://www.jpba.or.jp/information/protest/protest.html
2016年は男女も豊作だが、2017年以降は急激に質が低下して、男子は壊滅的。
女子も知名度のあるプロこそパラパラいるものの、優勝戦線に名乗りを上げるクラスのプロは名前
あげるのに苦労する状況・・・・
597投球者:名無しさん
2021/02/13(土) 15:30:56.75ID:d4yarEkX Archives
598投球者:名無しさん
2021/02/13(土) 16:51:29.05ID:ngKDYKon 確かに男子55期と女子49期は優秀な人材がたくさんいるね。
この年は16歳での合格者が3名出て、そのうちの2名がタイトルホルダー。
それ以降となると、女子では霜出が2017、2018シーズンで優勝戦線に複数回絡んでいたね。2019シーズンが不調だったけど、今はだんだんと調子を上げている。
51期の本橋は2019年の宮崎、東海で結果は残していて、シード入りしたが好不調の波がかなりある。
男子は昨年のドリスタカップで56期の松浦と水野が優勝戦線に絡み、57期の北原がシード入り。それぐらいかな?
この年は16歳での合格者が3名出て、そのうちの2名がタイトルホルダー。
それ以降となると、女子では霜出が2017、2018シーズンで優勝戦線に複数回絡んでいたね。2019シーズンが不調だったけど、今はだんだんと調子を上げている。
51期の本橋は2019年の宮崎、東海で結果は残していて、シード入りしたが好不調の波がかなりある。
男子は昨年のドリスタカップで56期の松浦と水野が優勝戦線に絡み、57期の北原がシード入り。それぐらいかな?
599投球者:名無しさん
2021/02/13(土) 16:58:30.55ID:hjuzH1Gc 男子は何でこんなに毎年プロ志願者が続々と現れるんだろう?
女子のようなプロチャレもリーグゲストも殆んど無いから、副収入も得られないのに。
女子のようなプロチャレもリーグゲストも殆んど無いから、副収入も得られないのに。
600投球者:名無しさん
2021/02/13(土) 19:25:52.89ID:Gxpligfa 600ゲット!
601投球者:名無しさん
2021/02/13(土) 21:31:49.64ID:2sZw4/k/602投球者:名無しさん
2021/02/13(土) 22:35:16.44ID:jXXZ83T4 ベルモかパネェな
603投球者:名無しさん
2021/02/14(日) 11:44:39.54ID:9vcnGLxW 今更ながらの質問。
ある一人のプロボウラーが、同時に複数の受験生の推薦人になるのは可能?
可能なら推薦人制度って実は実効性に乏しいテキトーな制度なんだなって思う。
謝礼という名目で推薦人商売するプロもいてそうw
ある一人のプロボウラーが、同時に複数の受験生の推薦人になるのは可能?
可能なら推薦人制度って実は実効性に乏しいテキトーな制度なんだなって思う。
謝礼という名目で推薦人商売するプロもいてそうw
604投球者:名無しさん
2021/02/14(日) 19:30:12.74ID:4mm2i3eO605投球者:名無しさん
2021/02/14(日) 22:28:33.43ID:6BruJwSU 大丈夫!
両手投げなんて、需要ないからすぐ滅びるだろう
アマで上手いのたくさんいるし…
両手投げなんて、需要ないからすぐ滅びるだろう
アマで上手いのたくさんいるし…
606投球者:名無しさん
2021/02/14(日) 22:58:09.92ID:OMpHulL4 と、滅びゆく老害の断末魔でした。
607投球者:名無しさん
2021/02/15(月) 00:10:42.71ID:0NKupSFR いや、新城P優勝しとるやん
608投球者:名無しさん
2021/02/15(月) 03:17:04.70ID:eCKhTYMK609投球者:名無しさん
2021/02/15(月) 09:01:01.86ID:IF982ca/ お前まだ居たのかよ
前も辞めるって言ってたろ(呆
前も辞めるって言ってたろ(呆
610投球者:名無しさん
2021/02/15(月) 20:55:17.39ID:bC2HiDR2 新規観戦者数が大幅に減少してきたから、無観客ならプロテストは予定どおり今年は実施できそうだな。
受験生の関係者は入場禁止なので、受験生は例年と違って背負う苦労と重圧はかなりのものだろうが、一人でも多くの「愛される」プロが誕生してほしい。
受験生の関係者は入場禁止なので、受験生は例年と違って背負う苦労と重圧はかなりのものだろうが、一人でも多くの「愛される」プロが誕生してほしい。
611投球者:名無しさん
2021/02/15(月) 23:35:27.72ID:cHdEsapf >>610
愛されないプロとはw
愛されないプロとはw
612投球者:名無しさん
2021/02/17(水) 08:02:42.80ID:+maJm2FP JBCに在籍したままプロテストを受験できる新ルールがプラスにはたらいて、プロテスト受験生が増えるといいな。
あっと驚く受験生の登場に期待
あっと驚く受験生の登場に期待
613投球者:名無しさん
2021/02/17(水) 11:28:03.68ID:6Y9doLwv >>612
JBCはプロと犬猿
JBCはプロと犬猿
615投球者:名無しさん
2021/02/17(水) 13:01:28.69ID:wszxIJP1 >>612
何を期待する?
何を期待する?
616投球者:名無しさん
2021/02/17(水) 14:03:17.99ID:6Y9doLwv >>614
おまえはJBCの老害一家だな
おまえはJBCの老害一家だな
617投球者:名無しさん
2021/02/17(水) 23:31:41.47ID:fWmMiNqi ttps://www.instagram.com/p/CLYAdwJphDQ/
歴史は繰り返す。
アマチュアの頃から大物喰いだったんたな。
当時の推薦人の期待に今の姿は応えられただろうか。
歴史は繰り返す。
アマチュアの頃から大物喰いだったんたな。
当時の推薦人の期待に今の姿は応えられただろうか。
618投球者:名無しさん
2021/02/18(木) 09:24:42.17ID:8IsxmOA7 嫌な予感しかしない
619投球者:名無しさん
2021/02/18(木) 13:41:13.16ID:yE45Zi15 >>617
その当時と違って、推薦文も必要だよね?
その当時と違って、推薦文も必要だよね?
620投球者:名無しさん
2021/02/18(木) 13:49:34.55ID:F/mpc0f7 永野プロってすばるP?
621投球者:名無しさん
2021/02/18(木) 17:18:47.58ID:8IsxmOA7622投球者:名無しさん
2021/02/18(木) 21:25:05.22ID:h+UlU2MN プロになって7年、獲得賞金13万ってさ。。。
バッジのために年会費払って元も取れないプロばかり。
よーやるわ。
バッジのために年会費払って元も取れないプロばかり。
よーやるわ。
623投球者:名無しさん
2021/02/18(木) 22:42:18.35ID:v66D4Md5 >>622
まぁこの子は他で稼いでるから良いのでは?
まぁこの子は他で稼いでるから良いのでは?
624投球者:名無しさん
2021/02/19(金) 14:27:12.03ID:bv/Bhum/ https://www.jpba1.jp/player1/detail.html?id=F00000506
https://www.jpba1.jp/player1/detail.html?id=F00000507
https://www.jpba1.jp/player1/detail.html?id=F00000512
https://www.jpba1.jp/player1/detail.html?id=F00000513
https://www.jpba1.jp/player1/detail.html?id=F00000517
https://www.jpba1.jp/player1/detail.html?id=F00000520
https://www.jpba1.jp/player1/detail.html?id=F00000524
https://www.jpba1.jp/player1/detail.html?id=F00000507
https://www.jpba1.jp/player1/detail.html?id=F00000512
https://www.jpba1.jp/player1/detail.html?id=F00000513
https://www.jpba1.jp/player1/detail.html?id=F00000517
https://www.jpba1.jp/player1/detail.html?id=F00000520
https://www.jpba1.jp/player1/detail.html?id=F00000524
625投球者:名無しさん
2021/02/19(金) 14:34:00.68ID:bv/Bhum/ 意外と欠番多いんやね
626投球者:名無しさん
2021/02/21(日) 10:46:26.53ID:wvOr/Fbs627投球者:名無しさん
2021/02/21(日) 11:51:09.55ID:KZ3FQWQP >>626
勝子さん持論「新人の年が、プロテストのために練習してきたから一番成績が良くて、二年目、三年目に成績が落ちてくる人がいるんですよ」
勝子さん持論「新人の年が、プロテストのために練習してきたから一番成績が良くて、二年目、三年目に成績が落ちてくる人がいるんですよ」
628投球者:名無しさん
2021/02/21(日) 11:53:59.79ID:KZ3FQWQP ただ、1つ同情するのは、プロ入り後に追突事故に合ってしまったので、後遺症はあるかもしれない。
629投球者:名無しさん
2021/02/21(日) 12:24:21.29ID:PIcK6PhY 誰が運転してたの?
630投球者:名無しさん
2021/02/21(日) 14:02:16.56ID:lEa4lDc8 >>627
これは本来、某姉妹の姉をdisってるんだが。。。
これは本来、某姉妹の姉をdisってるんだが。。。
631投球者:名無しさん
2021/02/22(月) 13:31:03.78ID:eRHPXXqn >>612
勿論メカテクなど使わない奴だよな。
勿論メカテクなど使わない奴だよな。
632投球者:名無しさん
2021/02/22(月) 14:03:11.56ID:HmffvcKn 練習量が減るから下手になる説があるのは判るが
どちらかというとチャレンジでeasy蓮根ばかり投げてるから下手になる説の方を支持する
どちらかというとチャレンジでeasy蓮根ばかり投げてるから下手になる説の方を支持する
633投球者:名無しさん
2021/02/23(火) 17:25:21.37ID:PQA46Ua2 安倍190前後じゃ余程の忖度蓮根でも合格は無理
一時通過すら不可能
一時通過すら不可能
634投球者:名無しさん
2021/02/24(水) 11:42:40.09ID:0dxApYhG >>629
和歌山
和歌山
635投球者:名無しさん
2021/02/26(金) 13:40:40.77ID:pxorWV7/636投球者:名無しさん
2021/02/26(金) 17:27:33.13ID:rlta9Kgz 旦那の方が前々から親交があったみたいだから、推薦人になっていてもおかしくは無いかな?
637投球者:名無しさん
2021/02/26(金) 20:06:26.35ID:tVVcA7gD LBO出戻り組とJPBAに残った組とは相当深い溝がありそう
某プロモデルのユニフォーム着て投げに行ったら、普段他のプロを呼び捨てなんか絶対にしないプロがユニフォーム見るなり、それ◯◯のユニフォームだよね。と、険しい表情になった
このユニ着てくるんじゃなかったと、心の中で泣きそうでした
某プロモデルのユニフォーム着て投げに行ったら、普段他のプロを呼び捨てなんか絶対にしないプロがユニフォーム見るなり、それ◯◯のユニフォームだよね。と、険しい表情になった
このユニ着てくるんじゃなかったと、心の中で泣きそうでした
638投球者:名無しさん
2021/02/27(土) 01:31:44.65ID:oWASky5s 意外なことに、旧LBOの某のSNSに、何と酒井がコメント入れてた。
酒井は旧LBOのせいで、DHC専属から外されてフリーになった一番の被害者なのに、あれ見た時には驚いたわ。
吉川が高坂が水面下では関係良好なのは周知の事実だし、アイキョー、スターレーン、サウンドボウルでは旧LBOとJPBAの競演チャレンジやイベントも行われているなど、言われているほど深い溝も無いのかもしれないぞ。
酒井は旧LBOのせいで、DHC専属から外されてフリーになった一番の被害者なのに、あれ見た時には驚いたわ。
吉川が高坂が水面下では関係良好なのは周知の事実だし、アイキョー、スターレーン、サウンドボウルでは旧LBOとJPBAの競演チャレンジやイベントも行われているなど、言われているほど深い溝も無いのかもしれないぞ。
639投球者:名無しさん
2021/02/27(土) 04:19:13.77ID:kPimjY2c それは中傷的コメントなの?もし支援系だったら律子が黙ってないよ
640投球者:名無しさん
2021/02/27(土) 15:17:50.25ID:mMCmDiyh ゲーム中にボールをサンディングするのは違反ですか?
ゲームとゲームの間の移動や休憩時間ならOKですか?
あるいはサンディングじゃなくてボールクリーナーで表面掃除ならOK?
ゲームとゲームの間の移動や休憩時間ならOKですか?
あるいはサンディングじゃなくてボールクリーナーで表面掃除ならOK?
641投球者:名無しさん
2021/02/27(土) 16:24:38.94ID:xJ7He49P 秋吉は再受験が認められなかった理由を「反省の気持ちが足りなかったんだと思います」と自省している。
どうやら再受験理由書に、旧LBOやなんちゃってPBAでの活動を反省すべき出来事として書かないと、再受験させてもらえないようだ。
旧LBOのプロテスト再受験組は、合格したら、残された「なんちゃってPBA」をプロボウラーとして接するんだろうか。
どうやら再受験理由書に、旧LBOやなんちゃってPBAでの活動を反省すべき出来事として書かないと、再受験させてもらえないようだ。
旧LBOのプロテスト再受験組は、合格したら、残された「なんちゃってPBA」をプロボウラーとして接するんだろうか。
642投球者:名無しさん
2021/02/27(土) 18:45:03.23ID:TbOFswx6643投球者:名無しさん
2021/02/28(日) 09:59:12.19ID:pUnHsRsd どっかのボウリング場が、旧LBO軍とJPBA軍の対抗戦やったらウケるだろうな
昔の旧国際軍団と新日みたいに
昔の旧国際軍団と新日みたいに
644投球者:名無しさん
2021/02/28(日) 11:29:44.01ID:UJSS12zk645投球者:名無しさん
2021/02/28(日) 11:32:17.80ID:UJSS12zk ゲーム中にフィンガーグリップが取れて(レーンの上に落ちるとではなく単に取れただけ)
取れたままそのボールを投げ続けると検量違反で失格になりますか?
あるいはサムホのitとかでも検量時に使用していたものと違うものを使うと失格ですか?
取れたままそのボールを投げ続けると検量違反で失格になりますか?
あるいはサムホのitとかでも検量時に使用していたものと違うものを使うと失格ですか?
646投球者:名無しさん
2021/02/28(日) 14:41:16.71ID:BHSsssCO647投球者:名無しさん
2021/02/28(日) 18:08:09.07ID:axRl3F2f LBOを率いた最大の首謀者の清水は問題なく再受験が認められて、下っ端の秋吉、中嶋、土屋は待ったがかかったのは不思議だな。
648投球者:名無しさん
2021/02/28(日) 21:06:40.90ID:R4tw4Flm マジ、DB、BBaはイラネ
649投球者:名無しさん
2021/03/01(月) 12:50:09.61ID:0ZyqIbOM 秋吉は不思議な存在だな。
ボウリング業界には支援者がいてチャレンジのオファーには事欠かないが、JPBAの有力プロと仲が良いという話は見聞きしない。
スターレーンで昔絡みのあった一部の年下プロは好意的に接しているようだが。
そして何よりも、JPBA時代にPリーガーに選ばれていない。
当時は山本幸治がPリーグの運営側にもいたから、秋吉をPリーガーにすることはできたと思う。
ボウリング業界には支援者がいてチャレンジのオファーには事欠かないが、JPBAの有力プロと仲が良いという話は見聞きしない。
スターレーンで昔絡みのあった一部の年下プロは好意的に接しているようだが。
そして何よりも、JPBA時代にPリーガーに選ばれていない。
当時は山本幸治がPリーグの運営側にもいたから、秋吉をPリーガーにすることはできたと思う。
650投球者:名無しさん
2021/03/01(月) 23:59:08.44ID:PionCXq9 秋吉は結局どうなの?
今年は情報だとタレントの黒田アーサーが受けるみたいだけど
タレントでは5人目かな?
今年は情報だとタレントの黒田アーサーが受けるみたいだけど
タレントでは5人目かな?
651投球者:名無しさん
2021/03/02(火) 00:01:07.77ID:YvP7eeqV あっ、熊本をタレントに含めたら6人目か
652投球者:名無しさん
2021/03/02(火) 03:29:41.04ID:mnb5UyVU653投球者:名無しさん
2021/03/02(火) 08:02:41.71ID:g5mHA1Nx >>652
旧LBOのプロテスト再受験組にも推薦人が付くぐらいなんだから、しかるべき人から頼まれたら断れない世界なんでしょ。
旧LBOのプロテスト再受験組にも推薦人が付くぐらいなんだから、しかるべき人から頼まれたら断れない世界なんでしょ。
654投球者:名無しさん
2021/03/02(火) 11:43:27.80ID:YnWYQyQ4655投球者:名無しさん
2021/03/02(火) 17:49:23.56ID:qAEcEUen656投球者:名無しさん
2021/03/04(木) 18:54:06.83ID:xrbguK74 プロテストに合格した新人プロのJPBAホームページプロフィールでは、尊敬するプロ・目標とするプロの欄に、
師匠・コーチに続く恩人として、プロテスト推薦人の名前をあげるケースも多い。
旧LBO再受験組は、果たして誰の名前をあげるかな。
師匠・コーチに続く恩人として、プロテスト推薦人の名前をあげるケースも多い。
旧LBO再受験組は、果たして誰の名前をあげるかな。
657投球者:名無しさん
2021/03/04(木) 22:04:23.22ID:QIMxLfb8 >>649
Pリーガーの件
当時秋吉や佐々木はJPBAのメンバーであり、この二人の他にアマチュアだった針ケ谷がいたよね。山本がこの三人をトリオを組ませアイドルの真似事をさせていた事を憶えているかな? CDまで出した。
その頃から既に分裂構想が絵画がれていたからだよ。
特に佐々木などはPリーグに出たかった様だが山本が引き止めた。
こんな経緯があったからだ。
Pリーガーの件
当時秋吉や佐々木はJPBAのメンバーであり、この二人の他にアマチュアだった針ケ谷がいたよね。山本がこの三人をトリオを組ませアイドルの真似事をさせていた事を憶えているかな? CDまで出した。
その頃から既に分裂構想が絵画がれていたからだよ。
特に佐々木などはPリーグに出たかった様だが山本が引き止めた。
こんな経緯があったからだ。
658投球者:名無しさん
2021/03/05(金) 00:28:21.03ID:s4CRu+KF 基本、自分の身の周りのプロの名前しかあげていなかった49期
ttps://www.jpba.or.jp/information/protest/2016/55_f1.html
姫松の名前をあげといたらこの先いい事あるんじゃないかなーって感じの52期
ttps://www.jpba.or.jp/information/protest/2019/F01.html
ttps://www.jpba.or.jp/information/protest/2016/55_f1.html
姫松の名前をあげといたらこの先いい事あるんじゃないかなーって感じの52期
ttps://www.jpba.or.jp/information/protest/2019/F01.html
659投球者:名無しさん
2021/03/05(金) 08:40:30.06ID:Pqrxo4F/660投球者:名無しさん
2021/03/05(金) 08:42:17.46ID:wRIYoGwD 相模原のプロと姫路
わかりやすい
わかりやすい
661投球者:名無しさん
2021/03/05(金) 15:56:45.31ID:IgtFjHPF 大嶋パーカー・ボーンV
いいね
いいね
662投球者:名無しさん
2021/03/06(土) 10:43:33.44ID:raLtCdd6 天才バカボン
ウラジミールジャボチンスカイ?
https://www.youtube.com/watch?v=QVJEwb8Z19Q
https://www.youtube.com/watch?v=GAq_ai0p1SQ
ウラジミールジャボチンスカイ?
https://www.youtube.com/watch?v=QVJEwb8Z19Q
https://www.youtube.com/watch?v=GAq_ai0p1SQ
663投球者:名無しさん
2021/03/07(日) 10:33:43.47ID:l/UMo9uQ 元ナショナルメンバー受験
https://twitter.com/taka3331/status/1368161348920610818/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/taka3331/status/1368161348920610818/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
665投球者:名無しさん
2021/03/07(日) 12:21:21.93ID:ascfbbSP むしろ元警官の方が気になるw
666投球者:名無しさん
2021/03/07(日) 14:18:05.73ID:2BrJkw5J 666
667投球者:名無しさん
2021/03/07(日) 16:12:03.15ID:p+W15nau かやちゃんの弟はトップ合格できるかな
668投球者:名無しさん
2021/03/07(日) 19:29:57.93ID:GLRpyvEz ひじかたいるからなあ
669投球者:名無しさん
2021/03/08(月) 04:41:19.28ID:TO4xnM8j 元警官ときいて
相模原の実業団じーさんが受けるのかと思ったw
相模原の実業団じーさんが受けるのかと思ったw
670投球者:名無しさん
2021/03/09(火) 13:44:39.05ID:UJmT8Eb6 佐江はボウリング嫌いになったんか?
671投球者:名無しさん
2021/03/14(日) 21:51:45.84ID:1luYggg2 万音ちゃんは予想通りユースナショナルに行ったね
高校生女子プロとして活躍する姿を見たかったが、ナショに行ったからには世界相手に活躍することを期待するわ
高校生女子プロとして活躍する姿を見たかったが、ナショに行ったからには世界相手に活躍することを期待するわ
672投球者:名無しさん
2021/03/15(月) 07:35:31.19ID:Ge8YcGOW673投球者:名無しさん
2021/03/15(月) 07:46:08.70ID:Lc/OPjnA 2021年度
【ナショナルチーム女子】
佐藤悠里(女子キャプテン)、泉宗心音(女子バイスキャプテン)、渡辺莉央、谷原美来、入江菜々美、野仲美咲、石本美来、立花沙貴(以上エリートメンバー)
大河内未来、今井双葉、梶田ひかる、鈴木波流、竹山亜希、石田玲奈
【ユースナショナルチーム女子】
石田万音、濱崎りりあ、近藤菜帆、戸塚知菜、近藤眞桜、我孫子美葵(以上エリートメンバー)
中島望結、林育美、矢野彩花、石本恵梨奈、渡辺希哩、熊田菜奈海
【ナショナルチーム女子】
佐藤悠里(女子キャプテン)、泉宗心音(女子バイスキャプテン)、渡辺莉央、谷原美来、入江菜々美、野仲美咲、石本美来、立花沙貴(以上エリートメンバー)
大河内未来、今井双葉、梶田ひかる、鈴木波流、竹山亜希、石田玲奈
【ユースナショナルチーム女子】
石田万音、濱崎りりあ、近藤菜帆、戸塚知菜、近藤眞桜、我孫子美葵(以上エリートメンバー)
中島望結、林育美、矢野彩花、石本恵梨奈、渡辺希哩、熊田菜奈海
674投球者:名無しさん
2021/03/15(月) 12:21:31.87ID:HrjPXSuO 向谷さんの妹と、水谷妹の名前が消えたね。
675投球者:名無しさん
2021/03/17(水) 18:58:48.42ID:rbCTU0lb ナショナルユースになったらハンデ100なくなりますか?
676投球者:名無しさん
2021/03/18(木) 08:31:21.38ID:Y2m5IedX 緊急事態宣言の解除が結果的なので、プロテストも無事に開催できそうだな。
みんな頑張れ!
みんな頑張れ!
677投球者:名無しさん
2021/03/19(金) 23:45:34.39ID:3xPxiBLD 秋吉と浅田は仲いいぞ
リージョナルで一緒に練習してたぞ
噂になってる程LBOとJPBAに壁があるとは思えないが
中山律子と姫路麗だけだろ
リージョナルで一緒に練習してたぞ
噂になってる程LBOとJPBAに壁があるとは思えないが
中山律子と姫路麗だけだろ
678投球者:名無しさん
2021/03/20(土) 00:09:34.72ID:8f0yPUyB679投球者:名無しさん
2021/03/21(日) 12:02:34.48ID:R4ZrD424 一旦は再受験申請書に書いた内容が悪いと、再受験不可とされた秋吉・土屋 ・中嶋は、再受験申請書を相当練り直して申請してくると思う。
では、今回プロテストに不合格になったら、彼女達は書いた内容なんて知ったこっちゃないとばかりに、なんちゃってPBAとしての活動を再開するんだろうか?
では、今回プロテストに不合格になったら、彼女達は書いた内容なんて知ったこっちゃないとばかりに、なんちゃってPBAとしての活動を再開するんだろうか?
680投球者:名無しさん
2021/03/21(日) 12:22:14.63ID:hLVDi58U コーマンが最大の武器かなw
681投球者:名無しさん
2021/03/22(月) 00:06:51.46ID:s54dYPJa 玉井プロ…
682投球者:名無しさん
2021/03/24(水) 22:19:13.55ID:h6KUlSSo ゆりぽんの推薦者が
まさかののいゆいw
まさかののいゆいw
683投球者:名無しさん
2021/03/24(水) 22:49:28.69ID:KSbxzyFs684投球者:名無しさん
2021/03/24(水) 23:08:27.84ID:S0FH5cnw ボウリングが変わろうとしてるよね。
686投球者:名無しさん
2021/03/25(木) 00:16:23.98ID:Crxy8o0F687投球者:名無しさん
2021/03/25(木) 07:21:46.66ID:MZ/TzolY688投球者:名無しさん
2021/03/25(木) 08:30:23.63ID:VGMIVTQM >>687
就職でも身元保証人が必要だろ。
就職でも身元保証人が必要だろ。
689投球者:名無しさん
2021/03/25(木) 13:58:48.29ID:PiLDoEDW >>685
もし九州でそのまま活動するなら確実に抹殺コースなんだが、どうやら拠点移すみたいだし。
もし九州でそのまま活動するなら確実に抹殺コースなんだが、どうやら拠点移すみたいだし。
690投球者:名無しさん
2021/03/25(木) 15:14:50.86ID:NrUZbt0C >>689
関東らしいが、どこだろうね
関東らしいが、どこだろうね
691投球者:名無しさん
2021/03/25(木) 15:21:12.85ID:XXugFz4X 女は愛嬌
692投球者:名無しさん
2021/03/25(木) 18:18:27.62ID:KBaYi6UP 左は何があるかわからないからね。
1次トップでも2次落ちした女子プロもいるからね。
1次トップでも2次落ちした女子プロもいるからね。
693投球者:名無しさん
2021/03/25(木) 18:51:00.00ID:J97I3OTt >>685
パピオボウル所属の愛甲さんと川口は、屈辱的な思いなのでは………
幸木は産休の鶴井の後釜としてアイキョー所属か、競技ボウラーとしての将来性を買われてスターレーン専属に抜擢とか、色々と妄想が浮かんでくる。
パピオボウル所属の愛甲さんと川口は、屈辱的な思いなのでは………
幸木は産休の鶴井の後釜としてアイキョー所属か、競技ボウラーとしての将来性を買われてスターレーン専属に抜擢とか、色々と妄想が浮かんでくる。
694投球者:名無しさん
2021/03/25(木) 19:37:54.88ID:8ui8XEfE ゆりぽん岩見軍団入り決定だな
巨大勢力になりつつある
巨大勢力になりつつある
695投球者:名無しさん
2021/03/25(木) 21:34:09.59ID:z7clZYUM 東京っていってたから、アイキョーではないな
696投球者:名無しさん
2021/03/25(木) 22:18:21.29ID:ql+Upnwv697投球者:名無しさん
2021/03/26(金) 01:40:45.98ID:K525uC73 https://twitter.com/m_ayk_gg/status/1375082985213423621
プロテスト受験メンバーの一部(岩見P除く)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
プロテスト受験メンバーの一部(岩見P除く)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
698投球者:名無しさん
2021/03/26(金) 07:01:05.35ID:up3xeNK3699投球者:名無しさん
2021/03/26(金) 08:20:05.07ID:yH6EKVeE >>686
あくまでも今はプロテスト受験生の身なんだから、「推薦人の側から」自分が推薦人、しかも受験生から頼まれましたと言うのは良くないな。
合格してから、裏話として言えばいい。
なお受験生本人が言うのは自己責任。
あくまでも今はプロテスト受験生の身なんだから、「推薦人の側から」自分が推薦人、しかも受験生から頼まれましたと言うのは良くないな。
合格してから、裏話として言えばいい。
なお受験生本人が言うのは自己責任。
700投球者:名無しさん
2021/03/26(金) 17:21:18.84ID:cSHPkZWQ 推薦できる立場になったばかりで言いたくて仕方ないのだろう
701投球者:名無しさん
2021/03/26(金) 19:32:30.85ID:XTuIKpd+ 還暦俳優の黒田アーサーがプロテストに挑戦するらしいけど
50歳を超えても受験できるのは有名人特権?
50歳を超えても受験できるのは有名人特権?
702投球者:名無しさん
2021/03/26(金) 20:37:08.83ID:pIio/ZMp とうの昔に年齢制限撤廃されてるのだが。。。一昨年もジジイが結構記念受験してたのを知らんのか?
703投球者:名無しさん
2021/03/26(金) 22:34:17.71ID:DFSL9r0M ランクシーカー(SITE4D)に、こんな良心があったなんて!
ttps://www.youtube.com/watch?v=gX9VHr1iN2E
ttps://www.youtube.com/watch?v=gX9VHr1iN2E
704投球者:名無しさん
2021/03/27(土) 11:32:56.03ID:rZLMc97W 還暦でave200up維持出来るのはすばらしいこと
705投球者:名無しさん
2021/03/27(土) 19:49:17.26ID:4cs8j1ly706投球者:名無しさん
2021/03/27(土) 19:52:13.71ID:4cs8j1ly707投球者:名無しさん
2021/03/27(土) 20:03:28.40ID:2+Gzofd8 >>706
アベ190で最近は200だと言っていた。
アベ190で最近は200だと言っていた。
708投球者:名無しさん
2021/03/27(土) 20:19:02.43ID:c7nGz7pe ゆりぽんが関東に来るって事は、プロテストも東日本の会場で受けるって事になるわな
西日本会場のアクセスの悪さも影響したのかもね
西日本会場のアクセスの悪さも影響したのかもね
709投球者:名無しさん
2021/03/28(日) 00:19:06.94ID:Ebe3NDiI ハウスボールでave200が目標
710投球者:名無しさん
2021/03/28(日) 00:21:13.36ID:enQ1J3OI711投球者:名無しさん
2021/03/28(日) 01:44:52.22ID:8jTx4Htb ゆりぽんは東日本で受けるっていってたよ
4月に引っ越すから
4月に引っ越すから
712投球者:名無しさん
2021/03/28(日) 04:15:42.66ID:1PVKhDBs ゆりぽんもアイキョー所属になるのかもしかして
重見会長は何人囲う気なんだw
>>694
岩見が年々若干態度がでかくなってきてるのを俺は見逃していない
そのうち岩見がお局化して、岩見に睨まれたら業界でやっていけないとかになるかもしれんなw
重見会長は何人囲う気なんだw
>>694
岩見が年々若干態度がでかくなってきてるのを俺は見逃していない
そのうち岩見がお局化して、岩見に睨まれたら業界でやっていけないとかになるかもしれんなw
713投球者:名無しさん
2021/03/28(日) 07:50:10.12ID:xDogzn1P714投球者:名無しさん
2021/03/28(日) 10:00:21.89ID:viaWSKiI ゆりぽん進学はしないのか?
まあゆりぽんならYou Tubeとチャレンジだけで稼げるか
若いけど成績イマイチな女子プロにとっては脅威だなw
まあゆりぽんならYou Tubeとチャレンジだけで稼げるか
若いけど成績イマイチな女子プロにとっては脅威だなw
716投球者:名無しさん
2021/03/28(日) 10:44:53.49ID:Zb4p2i2M ハウスボールで常に200up(ave220以上)が夢
717投球者:名無しさん
2021/03/28(日) 11:44:31.99ID:SB74Zo61 >>715
ボウリングがオリンピック種目に選ばれるか否かが勝負。
ボウリングがオリンピック種目に選ばれるか否かが勝負。
718投球者:名無しさん
2021/03/28(日) 11:49:19.08ID:Nig/g3Ld 本間成美でプリウス二台分か、本人が言ってるから間違いないんだろうな。思ったより稼げるんだな、プロボウラー。本間プロで女子プロ50番くらいには稼いでるのかな
719投球者:名無しさん
2021/03/28(日) 12:48:53.34ID:QrY4y/Bu 黒田アーサーはプロになっても公式戦賞金圏内は難しいだろうけど
プロチャレでは♀集客で稼げそう
プロチャレでは♀集客で稼げそう
720投球者:名無しさん
2021/03/28(日) 12:48:53.46ID:QrY4y/Bu 黒田アーサーはプロになっても公式戦賞金圏内は難しいだろうけど
プロチャレでは♀集客で稼げそう
プロチャレでは♀集客で稼げそう
721投球者:名無しさん
2021/03/28(日) 13:08:20.15ID:aQ3fCTCF タレントがプロになれば
業界としては集客に繋がるからウエルカム
まープロテストなんて
順位ではなくスコアで決めるわけで
ボウリングはレンコンでスコアが変わるから
なんとでもなるかもな
JPBAがどう出るかが逆に楽しみだ
業界としては集客に繋がるからウエルカム
まープロテストなんて
順位ではなくスコアで決めるわけで
ボウリングはレンコンでスコアが変わるから
なんとでもなるかもな
JPBAがどう出るかが逆に楽しみだ
722投球者:名無しさん
2021/03/28(日) 13:26:38.54ID:9WkKvRX1723投球者:名無しさん
2021/03/28(日) 14:02:48.40ID:UYc+alxO >>711
プロテストの受付締め切りが3/31の17:00まで
4月に転入なら間に合いませんが。。。
そして東日本から受験となると、
プロテストのために住民票移したのがバレバレになるので、3次面接で突っ込まれそうだね。
プロテストの受付締め切りが3/31の17:00まで
4月に転入なら間に合いませんが。。。
そして東日本から受験となると、
プロテストのために住民票移したのがバレバレになるので、3次面接で突っ込まれそうだね。
724投球者:名無しさん
2021/03/28(日) 15:50:42.11ID:8jTx4Htb 引っ越しって4月がおおいし、その為に引っ越すのは悪くないでしょ笑笑
725投球者:名無しさん
2021/03/28(日) 16:00:54.98ID:jEQS/GUJ 選挙なら突っ込まれるだろうけど
プロテストで住民票移動とか言い出したらキリ無い
プロテストで住民票移動とか言い出したらキリ無い
726投球者:名無しさん
2021/03/28(日) 18:53:25.45ID:/QIHKPdk 引越し先はとうに決まっているだろうし、3月中に住民票動かせば実際には何処に住んでいようと問題ないだろ
727投球者:名無しさん
2021/03/29(月) 08:05:10.57ID:KrvO+2HP729投球者:名無しさん
2021/03/29(月) 12:28:49.61ID:pU+ZaxCj 幸木の推薦人が岩見と川崎の件、二人とも顔は広いが、自身はまだ中堅・若手の立場にすぎないので、
広い意味での業界内という点では、幸木の後楯になりきれない局面が出てくると思う。
幸木はトーナメンターとしても有望なだけに、推薦人のうち一人は業界にもっと影響力のあるプロにお願いしたほうがよかったのではないだろうか。
広い意味での業界内という点では、幸木の後楯になりきれない局面が出てくると思う。
幸木はトーナメンターとしても有望なだけに、推薦人のうち一人は業界にもっと影響力のあるプロにお願いしたほうがよかったのではないだろうか。
730投球者:名無しさん
2021/03/29(月) 14:07:20.73ID:xnY8Eqi9731投球者:名無しさん
2021/03/29(月) 20:30:28.31ID:b7AFzFXN 岩見軍団の影響力なめ過ぎ
732投球者:名無しさん
2021/03/31(水) 12:45:31.64ID:dim0zqCD >>731
へずまロッテを足に使ってる地点でクズ
へずまロッテを足に使ってる地点でクズ
733投球者:名無しさん
2021/03/31(水) 15:13:42.08ID:UF/3lG/7 チャレンジでキモオタを呼び込めない限り、
いくらトーナメントで活躍したところで安定して毎年稼げないからな
ランキング6位でアイドル的人気もある久保田ですらバイトしないと食えないとか
そりゃのいちゃんにすがりますわw
いくらトーナメントで活躍したところで安定して毎年稼げないからな
ランキング6位でアイドル的人気もある久保田ですらバイトしないと食えないとか
そりゃのいちゃんにすがりますわw
734投球者:名無しさん
2021/03/31(水) 21:35:44.20ID:I3lozZko 熊本のブログより
アイキョーにてプロテスト受験生による練習会を実施との事
主催者はおそらく岩見プロ
何かと批判も多い岩見だが、面倒見の良さは飛び抜けているな
岩見一番の美点
アイキョーにてプロテスト受験生による練習会を実施との事
主催者はおそらく岩見プロ
何かと批判も多い岩見だが、面倒見の良さは飛び抜けているな
岩見一番の美点
735投球者:名無しさん
2021/03/31(水) 23:16:43.14ID:hgrAeRk2736投球者:名無しさん
2021/04/01(木) 01:16:10.00ID:aMnr+DG+ 練習会でAVE191って正直ヤバくね?
この日のレンコンって
ひーじーがパーフェクト出したやつでしょ?
この日のレンコンって
ひーじーがパーフェクト出したやつでしょ?
737投球者:名無しさん
2021/04/01(木) 09:51:01.75ID:VHbi5KGo 今や岩見の相方になって実力も兼ね備えてきた川崎は
北小金ボウルでもお花が岩見を凌ぐほど来ていたようだが
軍団形成で川崎の力もあるような気がする
北小金ボウルでもお花が岩見を凌ぐほど来ていたようだが
軍団形成で川崎の力もあるような気がする
738投球者:名無しさん
2021/04/01(木) 14:02:15.43ID:1wfqaCRz739投球者:名無しさん
2021/04/01(木) 14:04:22.27ID:1wfqaCRz >>736
もしアーサーも呼んでたとしたらアーサーは何点出してたか興味ある
もしアーサーも呼んでたとしたらアーサーは何点出してたか興味ある
740投球者:名無しさん
2021/04/01(木) 14:58:42.33ID:x/uj4ztB そもそも1日15ゲーム投げられるのか?
741投球者:名無しさん
2021/04/01(木) 15:53:16.07ID:VHbi5KGo 黒田アーサーももう60の還暦か
記念受験にしても若いジャニーズとかの受験とか
じゃなければ話題にもならんわな
記念受験にしても若いジャニーズとかの受験とか
じゃなければ話題にもならんわな
742投球者:名無しさん
2021/04/01(木) 18:29:36.55ID:mgZBnDLY >>723
昨日までに旧LBOのプロテスト再受験予定者に関する騒動は無かったようだから、今回は再受験理由書は全員認められたってことかな。
昨日までに旧LBOのプロテスト再受験予定者に関する騒動は無かったようだから、今回は再受験理由書は全員認められたってことかな。
743投球者:名無しさん
2021/04/01(木) 20:12:04.62ID:Qa6N3b8Z ↑その前にエントリーしたかどうかがわからない
744投球者:名無しさん
2021/04/01(木) 20:19:37.66ID:Qa6N3b8Z アーサーが受かるなら
多分全員受かる
阿部200なんて絶対ない
2月に見たけど
170くらいのクソボール
多分全員受かる
阿部200なんて絶対ない
2月に見たけど
170くらいのクソボール
745投球者:名無しさん
2021/04/01(木) 20:19:41.37ID:Qa6N3b8Z ↑その前にエントリーしたかどうかがわからない
746投球者:名無しさん
2021/04/01(木) 22:22:54.74ID:Sb3gA0X0 今年は堀井春花が受験するという話
747投球者:名無しさん
2021/04/01(木) 23:07:35.21ID:5xM+F+Fy748投球者:名無しさん
2021/04/01(木) 23:15:20.87ID:VbgU53K6 アーサーのポコチンドリームビッグパール入り
749投球者:名無しさん
2021/04/02(金) 01:26:32.32ID:HqDMrQ/t 堀井は久保田彩花と同じところでバイトしてる。御坊のJボウルな。
750投球者:名無しさん
2021/04/02(金) 08:27:29.99ID:bn2Gci66 熊本レンコン、アーサーレンコンの発動あるかな。足切りでは二人の芸能人としての看板に瑕が付く。
何とか実技一次までは突破させてあげないと。
何とか実技一次までは突破させてあげないと。
751投球者:名無しさん
2021/04/02(金) 11:28:01.62ID:7TNIYRag 堀井春花さんの推薦はあやふぁー?
752投球者:名無しさん
2021/04/02(金) 11:29:02.22ID:7TNIYRag >>750
中山ヒデさんは足切り?通過出来た?
中山ヒデさんは足切り?通過出来た?
753投球者:名無しさん
2021/04/02(金) 12:24:23.97ID:gi7iRLQu >>752
何しに来たレベル?
検索して引っかかったコラムの抜粋
--------------------
中山いわく「グループの全員がプロを目指してボウリング場で
働いている人たちでした」とのこと。
ボウリング場が異様な雰囲気に包まれ、
日ごろの遊びの場から、戦いの場へと変わるなか、
1ゲーム目は146とまずまずの出だし。
2ゲーム目で159、4ゲームでは199を記録した。
しかし、調子が上がらずに最低得点の113も響き、
結局のところ初日のアベレージは146.2にとどまった。
品川プリンスボウリングセンターに戦いの場を移した2日目だったが、
この日も伸び悩み、2日目のトータルは150.2。
選抜ラインの「185」に全く届かないまま試験は終了した。
-----------------------
ちなみに1996年受験らしいので
男子 35期生 ※吉田文啓
女子 29期生 ※大山由里香
何しに来たレベル?
検索して引っかかったコラムの抜粋
--------------------
中山いわく「グループの全員がプロを目指してボウリング場で
働いている人たちでした」とのこと。
ボウリング場が異様な雰囲気に包まれ、
日ごろの遊びの場から、戦いの場へと変わるなか、
1ゲーム目は146とまずまずの出だし。
2ゲーム目で159、4ゲームでは199を記録した。
しかし、調子が上がらずに最低得点の113も響き、
結局のところ初日のアベレージは146.2にとどまった。
品川プリンスボウリングセンターに戦いの場を移した2日目だったが、
この日も伸び悩み、2日目のトータルは150.2。
選抜ラインの「185」に全く届かないまま試験は終了した。
-----------------------
ちなみに1996年受験らしいので
男子 35期生 ※吉田文啓
女子 29期生 ※大山由里香
754投球者:名無しさん
2021/04/02(金) 12:25:41.24ID:eqhNRSDf 今年は易しいレンコンになりそうな予感
芸能人云々ではなく、去年のプロテストが中止になってフレッシュな人材が不足しているし
2年分まとめてとは言わないが、数多くほしいのが実情じゃないかな?
芸能人云々ではなく、去年のプロテストが中止になってフレッシュな人材が不足しているし
2年分まとめてとは言わないが、数多くほしいのが実情じゃないかな?
755投球者:名無しさん
2021/04/02(金) 12:34:12.97ID:7TNIYRag >>755
宮澤さんは?
宮澤さんは?
756投球者:名無しさん
2021/04/02(金) 12:44:58.78ID:gi7iRLQu >>755
・・・・。
検索して引っかかったブログの抜粋
-----------------------
2011.03.07
AKB宮澤佐江がプロテスト受験
第44回女子プロボウラープロテストに、AKB48の宮澤佐江が受験して、
断トツ最下位になったそうだ(127アベ。合格点は190アベ)。
以前このブログに、AKBの宮澤佐江が番組の企画でプロボウラーを目指していると
書いたことがありますが、まさか本当に受験するとは…
受験するにはプロボウラー2名の推薦が必要だが、この成績で誰が推薦したのだろうか?
-----------------------
・・・・。
検索して引っかかったブログの抜粋
-----------------------
2011.03.07
AKB宮澤佐江がプロテスト受験
第44回女子プロボウラープロテストに、AKB48の宮澤佐江が受験して、
断トツ最下位になったそうだ(127アベ。合格点は190アベ)。
以前このブログに、AKBの宮澤佐江が番組の企画でプロボウラーを目指していると
書いたことがありますが、まさか本当に受験するとは…
受験するにはプロボウラー2名の推薦が必要だが、この成績で誰が推薦したのだろうか?
-----------------------
757投球者:名無しさん
2021/04/02(金) 12:47:49.12ID:gi7iRLQu 別のブログでは
「JPBA女子プロテストの合格ラインは AV.190。受験した AKB48メンバ 宮澤佐江 は、
趣味でボウリングを続けていたりして、AV.180 とまではいかずとも、そこそこの腕前はあったのであろうな?」
「いえ、ボウリングが好きなのは確からしいですが、ごく普通の女子大生レベルであった様です。
ちなみに、受験当日の成績は、第1球目にストライクを取って、やる気は見せたものの、
二日間で 24ゲーム, AV.129.54, ストライク 48個 で、ぶっちぎり最下位の惨敗だった模様です。」
「JPBA女子プロテストの合格ラインは AV.190。受験した AKB48メンバ 宮澤佐江 は、
趣味でボウリングを続けていたりして、AV.180 とまではいかずとも、そこそこの腕前はあったのであろうな?」
「いえ、ボウリングが好きなのは確からしいですが、ごく普通の女子大生レベルであった様です。
ちなみに、受験当日の成績は、第1球目にストライクを取って、やる気は見せたものの、
二日間で 24ゲーム, AV.129.54, ストライク 48個 で、ぶっちぎり最下位の惨敗だった模様です。」
758投球者:名無しさん
2021/04/02(金) 15:38:11.09ID:20B/NbUy759投球者:名無しさん
2021/04/02(金) 15:47:15.74ID:e07lJeLG 投げた後に後退りするのは下手の証
760投球者:名無しさん
2021/04/02(金) 22:59:50.37ID:KNRdStio >>256
1人は矢島純一。もう一人は知らない
1人は矢島純一。もう一人は知らない
761投球者:名無しさん
2021/04/02(金) 23:00:22.47ID:KNRdStio 756だ
762投球者:名無しさん
2021/04/03(土) 14:45:39.60ID:LSc4vLPc 1G毎にレーン移動だしアメリカンだし
1Gあたりそのレーンはおよそ5回しか一投目としては投げられない
(10フレパンチアウト除く)
5フレか6フレ以降にレーン読み完了してストライク連発出来ないと厳しい
1Gあたりそのレーンはおよそ5回しか一投目としては投げられない
(10フレパンチアウト除く)
5フレか6フレ以降にレーン読み完了してストライク連発出来ないと厳しい
763投球者:名無しさん
2021/04/03(土) 19:47:48.13ID:1oRjX2Ln >>757
10万円無駄
10万円無駄
764投球者:名無しさん
2021/04/04(日) 11:39:42.00ID:WhpLjsaI 熊本のsnsを見る限りでは、プロテストを間近に控えても、練習ですら磐石感が感じられない。心配だ。
765投球者:名無しさん
2021/04/04(日) 12:04:34.45ID:28YnMLn1766投球者:名無しさん
2021/04/04(日) 13:20:03.14ID:yN7v3ALr テアライトテープとかって何使っても大丈夫?
規制とか違反とか心配無い?
規制とか違反とか心配無い?
767投球者:名無しさん
2021/04/04(日) 14:21:04.48ID:BZRBpz+0 そういえば、愛知県のオタクボウラーがプロテスト受験するって聞いたけど!合格できるのかな?
768投球者:名無しさん
2021/04/04(日) 18:06:58.25ID:nXUkk724 ゆりぽんって今年受験だっけ?
769投球者:名無しさん
2021/04/04(日) 18:52:40.88ID:vEVt8v57 ゆりぽん今年
770投球者:名無しさん
2021/04/05(月) 00:08:40.02ID:vWIBV48h 今年は水野プロの娘さんもいるし、多士済々だな
771投球者:名無しさん
2021/04/05(月) 00:35:19.96ID:GzI3hFsN ゆりぽんの先輩も受験
772投球者:名無しさん
2021/04/06(火) 10:56:53.08ID:DO3VLVMj guest アーサー
https://www.youtube.com/watch?v=mYozeG7zda4
https://www.youtube.com/watch?v=mYozeG7zda4
773投球者:名無しさん
2021/04/06(火) 14:43:34.75ID:OtLmWGhH 黒田某の話はもうどうでもいい
774投球者:名無しさん
2021/04/06(火) 22:15:33.37ID:p1uL5/Vf775投球者:名無しさん
2021/04/06(火) 23:18:18.12ID:BuHo4bUp あと2週間か。とりあえずわかってる受験者は
熊本、岩渕、水野、内田、ユリポン、榮野川の女子と坂本、アーサーの男子
姫路の娘とかどうなんだろ
熊本、岩渕、水野、内田、ユリポン、榮野川の女子と坂本、アーサーの男子
姫路の娘とかどうなんだろ
776投球者:名無しさん
2021/04/06(火) 23:35:43.81ID:aVw5ap13 安達裕久の弟子
777投球者:名無しさん
2021/04/07(水) 00:12:20.99ID:cg2X2qUQ >>776
2人受けるんだっけ
2人受けるんだっけ
778投球者:名無しさん
2021/04/07(水) 00:13:22.30ID:snZeKjBB 男ではひーじーTV、女では堀井春花
779投球者:名無しさん
2021/04/07(水) 00:14:16.59ID:H40IQ46x 100%合格なのはゆりぽんだけか。
あとは一昨年悔しい思いをした内田小雪ちゃんがどれだけ成長してるか
あとアーサーがどれだけのマイナススコアで足切りか
あとは一昨年悔しい思いをした内田小雪ちゃんがどれだけ成長してるか
あとアーサーがどれだけのマイナススコアで足切りか
780投球者:名無しさん
2021/04/07(水) 00:28:13.83ID:XV+CYEqV781投球者:名無しさん
2021/04/07(水) 04:14:30.51ID:uXsMZUPm >>775
両手投げの尻出しフォームの男もウケる
両手投げの尻出しフォームの男もウケる
782投球者:名無しさん
2021/04/07(水) 06:10:11.48ID:k35ovVFs >>775
旧LBOの田中美佳と、ゆりぽんのライバルの中島瑞葵を追加で。
旧LBOの田中美佳と、ゆりぽんのライバルの中島瑞葵を追加で。
783投球者:名無しさん
2021/04/07(水) 08:30:39.91ID:f8Vh4FYe784投球者:名無しさん
2021/04/07(水) 10:42:39.11ID:GjfxGI3w >>777
いや三人だと思う
いや三人だと思う
785投球者:名無しさん
2021/04/07(水) 11:04:27.71ID:uqpTyHkn 内藤の彼氏も受けるとか。
786投球者:名無しさん
2021/04/07(水) 12:33:20.09ID:1U5Uk4un プロテスト、話題満載だな。
谷口改革が少し実を結びだしたかな。
谷口改革が少し実を結びだしたかな。
787投球者:名無しさん
2021/04/07(水) 23:11:24.63ID:k35ovVFs 大阪府全域に、医療緊急事態宣言・大阪モデル赤信号(5/5まで)が発動されたが、プロテスト西日本会場、予定どおり開催できるのか?
788投球者:名無しさん
2021/04/08(木) 00:30:25.40ID:GyhwIPOG789投球者:名無しさん
2021/04/08(木) 14:46:14.91ID:XDYAZkR1790投球者:名無しさん
2021/04/09(金) 00:24:03.47ID:35x9+mJX アマチュアの新人戦優勝者は受験料10万円免除なんだってね
ということはユリポンはお金払ってないんだね
ということはユリポンはお金払ってないんだね
791投球者:名無しさん
2021/04/09(金) 03:27:15.00ID:5RMQ+KUk >>788
姉ちゃんを見て自分もプロになろうと思ったということは、姉ちゃんは稼ぎか良いということか。
姉ちゃんを見て自分もプロになろうと思ったということは、姉ちゃんは稼ぎか良いということか。
792投球者:名無しさん
2021/04/09(金) 13:38:07.35ID:R/VPn0GI そういえば堀井って一次免除なのかな?
793投球者:名無しさん
2021/04/09(金) 15:29:54.89ID:+tPBxw0/ トップ合格(予想)はゆりぽんでいいのか?
794投球者:名無しさん
2021/04/09(金) 15:42:31.82ID:gMBHStfu 堀井って一時免除クラスなのか。
だとしたらゆりぽん楽勝トップというわけにはいかないだろう。
だとしたらゆりぽん楽勝トップというわけにはいかないだろう。
795投球者:名無しさん
2021/04/09(金) 18:31:50.69ID:B8m5jDVO 神奈川の藤原さんはどうなん?
去年のプロテストは受験予定だったんだよね
彼女もトップ合格候補だと思う
去年のプロテストは受験予定だったんだよね
彼女もトップ合格候補だと思う
796投球者:名無しさん
2021/04/11(日) 22:21:55.86ID:Sc89Q49v 黒田アーサーが明日と明後日のBSのクイズノーベル賞に出て来るね
きっとプロテストのこともトークすると思う
きっとプロテストのこともトークすると思う
797投球者:名無しさん
2021/04/12(月) 07:31:41.82ID:SmMQo9oP798投球者:名無しさん
2021/04/12(月) 18:15:53.64ID:KaRH62Ux 協会持ちじゃないのか
799投球者:名無しさん
2021/04/12(月) 21:10:59.20ID:Ac1XiXV3 でもスポルトのその副賞も協会が出してくれてると思うなぁ。
表向きはスポルトが出してるように見せてるだけで。
表向きはスポルトが出してるように見せてるだけで。
800投球者:名無しさん
2021/04/13(火) 08:27:25.97ID:sRBlPJNQ >>799
それは解らんね。
トーナメントを開催するに当たってそういう条件かもしれんし。
ただ、協会が金を出すとは思えん。
どのトーナメントも協会が主催じゃないでしょ?
主催者、協賛者が金を出して開催するのであって、協会は所属プロを派遣するに過ぎず、何らかの名目で派遣料を取ってる。
プロは派遣会社への登録料として年会費を納め、参加費や交通費などは自腹。
スカイAも主催者が金を払って放送して貰っている現実。もしかしたら、そこから協会が放送権料を取ってるかもしれんほど、協会が金を出す事はないでしょう。
それは解らんね。
トーナメントを開催するに当たってそういう条件かもしれんし。
ただ、協会が金を出すとは思えん。
どのトーナメントも協会が主催じゃないでしょ?
主催者、協賛者が金を出して開催するのであって、協会は所属プロを派遣するに過ぎず、何らかの名目で派遣料を取ってる。
プロは派遣会社への登録料として年会費を納め、参加費や交通費などは自腹。
スカイAも主催者が金を払って放送して貰っている現実。もしかしたら、そこから協会が放送権料を取ってるかもしれんほど、協会が金を出す事はないでしょう。
801投球者:名無しさん
2021/04/13(火) 12:36:18.49ID:tzA+KkeW 大阪府の吉村知事は、3回目の緊急事態宣言を国に要請したい意向を固めようとしているらしいが、西日本実技一次テストは何であれ決行かな?
プロテストは対象が西日本各地から来るアマチュアで、宿泊を伴う点に、JPBAは配慮が必要かと思うが。
プロテストは対象が西日本各地から来るアマチュアで、宿泊を伴う点に、JPBAは配慮が必要かと思うが。
802投球者:名無しさん
2021/04/14(水) 02:55:23.16ID:uROM+z7R >>793
笹島は最下位で不合格
笹島は最下位で不合格
803投球者:名無しさん
2021/04/14(水) 03:29:23.61ID:uw4lXaAs804投球者:名無しさん
2021/04/14(水) 06:34:23.12ID:7jCk+n0j805投球者:名無しさん
2021/04/14(水) 07:46:07.26ID:Aoz0aYG/ >>804
急遽、東日本会場だけで一斉にテストというわけにはいかないんだろうか。
急遽、東日本会場だけで一斉にテストというわけにはいかないんだろうか。
806投球者:名無しさん
2021/04/14(水) 07:57:17.74ID:umFZ9B+m 受験生ガンバレ!
807投球者:名無しさん
2021/04/14(水) 09:31:24.97ID:Db+qjvPB808投球者:名無しさん
2021/04/14(水) 11:40:22.27ID:Db+qjvPB >>801
大阪府内の市町村別の感染発生状況
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376069/0412.pdf
地域によって偏りがあるので
テスト会場は比較的安全かと
大阪府内の市町村別の感染発生状況
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376069/0412.pdf
地域によって偏りがあるので
テスト会場は比較的安全かと
809投球者:名無しさん
2021/04/15(木) 00:12:31.48ID:qlJttAYf810投球者:名無しさん
2021/04/15(木) 07:46:29.76ID:49Nja+w2 昨日、プロテスト開催の念押し発表があった。
よほどの事態急転がない限り開催される。
ttps://www.jpba1.jp/information/detail.html?id=120
よほどの事態急転がない限り開催される。
ttps://www.jpba1.jp/information/detail.html?id=120
811投球者:名無しさん
2021/04/15(木) 18:22:09.04ID:bcwqg4LV 新人戦勝ってる左の子が1番の注目ですかね?
プロになる前提でボウルスター卒業してるくらいだし。
というか、ボウルスターはなぜ人気なの?
企画は面白いけどウェア類のセンスなさすぎない?
各ボールメーカー、ケーゲル、EVOLB、STEELなど色々ウェアあるけど、圧倒的にデザインがダサいんだよね。
プロになる前提でボウルスター卒業してるくらいだし。
というか、ボウルスターはなぜ人気なの?
企画は面白いけどウェア類のセンスなさすぎない?
各ボールメーカー、ケーゲル、EVOLB、STEELなど色々ウェアあるけど、圧倒的にデザインがダサいんだよね。
812投球者:名無しさん
2021/04/15(木) 21:30:58.69ID:7CVgM/ab >>810
開催はされるだろうが受験生には色々試練がかかりそう
兵庫県は蔓延防止措置の対象地域を拡大、一次3日目4日目会場が有る神戸市はもちろん、周辺の三田・宝塚・伊丹・川西も新たにまんボウ対象地域とした
大阪府は緊急事態宣言の発出要請を検討している
テストは開催されるだろうが、食事など環境面で困りそうだなぁ
開催はされるだろうが受験生には色々試練がかかりそう
兵庫県は蔓延防止措置の対象地域を拡大、一次3日目4日目会場が有る神戸市はもちろん、周辺の三田・宝塚・伊丹・川西も新たにまんボウ対象地域とした
大阪府は緊急事態宣言の発出要請を検討している
テストは開催されるだろうが、食事など環境面で困りそうだなぁ
813投球者:名無しさん
2021/04/15(木) 23:10:57.21ID:qlJttAYf トップ合格はユリポンじゃなくて水谷か内田だと思う
814投球者:名無しさん
2021/04/15(木) 23:13:54.48ID:ABW4RCVg ゆりぽんか、福岡の中島でしょ
815投球者:名無しさん
2021/04/15(木) 23:40:54.36ID:fXoqhoQ7 ttps://www.starlanes.co.jp/y-akiyoshi/2021/03/31/%E4%BB%8A%E5%B9%B4%E3%81%AF/
ほー、JPBAへの敵対行為を続けるんだな。
ほー、JPBAへの敵対行為を続けるんだな。
816投球者:名無しさん
2021/04/16(金) 00:17:27.82ID:aLoGuLMK817投球者:名無しさん
2021/04/16(金) 03:39:43.97ID:wswETLd9 で、秋吉は受けないの?
それともまた申し込んだけど却下されたの?
だから志のぶとか矢島にサイン頼めって言ったんだよ
それともまた申し込んだけど却下されたの?
だから志のぶとか矢島にサイン頼めって言ったんだよ
818投球者:名無しさん
2021/04/16(金) 07:07:49.95ID:gjQfdlpC 受けても合格出来ないと思ったんじゃね?
仮にもプロと名乗ってる以上、プロテスト不合格では洒落にならない
100%の自信が無ければ受けない方が利口だわ
仮にもプロと名乗ってる以上、プロテスト不合格では洒落にならない
100%の自信が無ければ受けない方が利口だわ
819投球者:名無しさん
2021/04/16(金) 07:53:08.09ID:K3Yi0fob >>815
JPBAがせっかく門戸を解放したのに、自らの意志で回避してPBAプロの肩書きで一年間活動するという既成事実が出来てしまう。
JPBAにしたら、日本国内で自分が発行していないライセンスでプロ活動をする人、言わばショバ荒し。
将来、再度JPBAプロテストを受験する時に、再受験申請書の審査が、一段と辛口になりそうだな。
JPBAがせっかく門戸を解放したのに、自らの意志で回避してPBAプロの肩書きで一年間活動するという既成事実が出来てしまう。
JPBAにしたら、日本国内で自分が発行していないライセンスでプロ活動をする人、言わばショバ荒し。
将来、再度JPBAプロテストを受験する時に、再受験申請書の審査が、一段と辛口になりそうだな。
820投球者:名無しさん
2021/04/16(金) 08:08:55.15ID:K3Yi0fob JPBAにしたら、一から出直したいという具体的な姿勢を示せってことなんじゃないの?
せめて今後は自分からはプロを名乗らず、秋吉個人の名前で活動するという、小手先でもいいから何か改心の姿勢を見せておけばよかったのにと思う。
そもそも秋吉が今保持しているPBAライセンスは、旧LBO末期に山本幸治が暗躍して発行させたものだからね。
某なんちゃてPBAのSNSに内幕が書いてあったよ。
せめて今後は自分からはプロを名乗らず、秋吉個人の名前で活動するという、小手先でもいいから何か改心の姿勢を見せておけばよかったのにと思う。
そもそも秋吉が今保持しているPBAライセンスは、旧LBO末期に山本幸治が暗躍して発行させたものだからね。
某なんちゃてPBAのSNSに内幕が書いてあったよ。
821投球者:名無しさん
2021/04/16(金) 12:33:55.33ID:21OPtxGB822投球者:名無しさん
2021/04/16(金) 19:52:07.37ID:TRo1b2ky 土屋と中嶋由美は受験するのかな。
823投球者:名無しさん
2021/04/16(金) 23:20:22.59ID:1QCMs63h 大阪はダメだろ
ほかの県でやれよ
感染者出たら業界が笑われるよ
ほかの県でやれよ
感染者出たら業界が笑われるよ
824投球者:名無しさん
2021/04/16(金) 23:45:02.75ID:3O1lwl5j825投球者:名無しさん
2021/04/17(土) 05:06:32.61ID:+lqQYDhQ >>823
吉村知事がロックダウンも視野に入れると発言したぞ。
完全に暴走モードになっているから他県しかもまんぼう措置非該当都市での開催にした方が良い。
感染者出た場合、笑われるどころかJPBAが公益財団法人認可取消し処分を喰らう懸念あるからな。
吉村知事がロックダウンも視野に入れると発言したぞ。
完全に暴走モードになっているから他県しかもまんぼう措置非該当都市での開催にした方が良い。
感染者出た場合、笑われるどころかJPBAが公益財団法人認可取消し処分を喰らう懸念あるからな。
826投球者:名無しさん
2021/04/17(土) 08:33:34.33ID:PXmrmPNZ JPBAが公益財団法人認可取消し処分を喰らうことはない。
公益社団法人だからな。
公益社団法人だからな。
827投球者:名無しさん
2021/04/17(土) 09:37:38.02ID:+wK1UqwP ゴルフは入国韓国人コロナ患者のせいでトーナメント中止だけど、マスコミ騒がないぞ
こちらの方がおかしくないか?
こちらの方がおかしくないか?
828投球者:名無しさん
2021/04/18(日) 03:38:36.56ID:53EzZe8a マスコミはこれは面白いぞと思わなければ騒がないの
盛り上がらないと判断したらスルー
それがマスコミの鉄則
盛り上がらないと判断したらスルー
それがマスコミの鉄則
829投球者:名無しさん
2021/04/18(日) 03:42:15.59ID:53EzZe8a あと2日か。アーサーは受けるけどコーンは受けないの?
830投球者:名無しさん
2021/04/18(日) 04:56:55.51ID:uV+5nVTx831投球者:名無しさん
2021/04/18(日) 07:48:05.18ID:2AGzJYPX アーサー、アベ190前後って言ってたけどこんなんでプロテスト受かんないだろ
832投球者:名無しさん
2021/04/18(日) 15:37:05.70ID:NkauxkFw いよいよなだ
男子はボーダー200
男子はボーダー200
833投球者:名無しさん
2021/04/18(日) 15:56:24.44ID:QbyUU1oe >>831
おととしも合格したプロが少なかったし、今年は他にもアイドル候補生がゴロゴロいるから相当簡単なレンコンだろうけど、それでもまず無理だと思う
おととしも合格したプロが少なかったし、今年は他にもアイドル候補生がゴロゴロいるから相当簡単なレンコンだろうけど、それでもまず無理だと思う
834投球者:名無しさん
2021/04/18(日) 18:31:46.47ID:ll4tb89N アベ190っていってもホームレーンアベだろ
全国レベルのアマの競技会で上位にいけるくらい
じゃないと門前払いだろ
全国レベルのアマの競技会で上位にいけるくらい
じゃないと門前払いだろ
835投球者:名無しさん
2021/04/19(月) 08:04:27.75ID:pw0lj/Sm 熊本もプロテストの約2ヶ月前にグループを移籍して、ついこの間までアイドル活動やってた。
追い込みの時期にも練習に専念できていなかった。
熊本はアーサーとは立場が違うと思うのだが、今一つ危機感が足りないように感じる。
追い込みの時期にも練習に専念できていなかった。
熊本はアーサーとは立場が違うと思うのだが、今一つ危機感が足りないように感じる。
836投球者:名無しさん
2021/04/19(月) 08:51:30.77ID:cp+EO4hf >>835
しゃーない
事務所の意向には逆らえないでしょ?
事務所が配慮してくれているなら、こんな無茶苦茶なスケジュールは組まないさ
厳しい中、熊本はよく頑張ってると思うよ
得意の品プリでどれだけ貯金出来るかが一次通過の命運を握るだろうな
しゃーない
事務所の意向には逆らえないでしょ?
事務所が配慮してくれているなら、こんな無茶苦茶なスケジュールは組まないさ
厳しい中、熊本はよく頑張ってると思うよ
得意の品プリでどれだけ貯金出来るかが一次通過の命運を握るだろうな
837投球者:名無しさん
2021/04/19(月) 11:15:28.12ID:ZCfBoY5x まあ本当にプロボウラーになりたいなら
アイドルやめる選択もある
でもなりたい、またはJPBAが期待しているのは
アイドルやってるプロボウラーなんでしょう?
アイドルやめる選択もある
でもなりたい、またはJPBAが期待しているのは
アイドルやってるプロボウラーなんでしょう?
838投球者:名無しさん
2021/04/19(月) 12:14:44.62ID:fMk2/zyZ 会社勤めしながら受験する人だっているのに、芸能活動してると危機感が足りないなんて言われてかわいそう
839投球者:名無しさん
2021/04/19(月) 12:30:13.87ID:QyPeviR4 4回目?のプロテストだし、まあ多少はね...
840投球者:名無しさん
2021/04/19(月) 12:32:33.48ID:Gidg9N7U >>837
熊本もそれを分かっているだろうし、プロボウラー一本では自分はやっていけないだろうとも思っているだろう。
しかし、プロテストに合格しないことには、何事も始まらないので、せめてテスト前ぐらいはアイドルを休業してテスト対策に専念できればよかったのにな。
熊本もそれを分かっているだろうし、プロボウラー一本では自分はやっていけないだろうとも思っているだろう。
しかし、プロテストに合格しないことには、何事も始まらないので、せめてテスト前ぐらいはアイドルを休業してテスト対策に専念できればよかったのにな。
841投球者:名無しさん
2021/04/19(月) 12:35:06.64ID:cp+EO4hf 熊本のスケジュールがどんなけ無茶苦茶か、理解してたら批判する気にはならないわ
4月
18日 ライブ
20〜23日 プロテスト一次
5月
8日 ライブ
10,11日 プロテスト二次西日本
23日 ライブ
24,25日 プロテスト二次東日本
26日 プロテスト三次
ライブは新ユニットのお披露目だから欠席出来ない
これで熊本責めるってどんな冷血人間なんだよ
4月
18日 ライブ
20〜23日 プロテスト一次
5月
8日 ライブ
10,11日 プロテスト二次西日本
23日 ライブ
24,25日 プロテスト二次東日本
26日 プロテスト三次
ライブは新ユニットのお披露目だから欠席出来ない
これで熊本責めるってどんな冷血人間なんだよ
842投球者:名無しさん
2021/04/19(月) 12:37:44.41ID:cp+EO4hf843投球者:名無しさん
2021/04/19(月) 12:44:14.96ID:ZCfBoY5x ちなみに2019年のキムスルギのスケジュール
まあチャレンジは練習にもなるけれども・・・
※過去スレより
3月下旬韓国へ 4月上旬日本入り
チャレンジ 4/6 埼玉 2シフト
プロテスト1次 4/9〜12 関東
チャレンジ 4/14 埼玉 2シフト
チャレンジ 4/18 埼玉 2シフト
チャレンジ 4/20 神奈川 2シフト
プロテスト2次@ 4/23〜24 京都
チャレンジ 4/28 大阪 2シフト
チャレンジ 4/29 大阪 2シフト
チャレンジ 5/1 神奈川 2シフト
チャレンジ 5/2 埼玉
チャレンジ 5/4 埼玉
プロテスト2次A 5/13〜14
プロテスト3次 5/15〜18
チャレンジ 5/25 神奈川 2シフト
まあチャレンジは練習にもなるけれども・・・
※過去スレより
3月下旬韓国へ 4月上旬日本入り
チャレンジ 4/6 埼玉 2シフト
プロテスト1次 4/9〜12 関東
チャレンジ 4/14 埼玉 2シフト
チャレンジ 4/18 埼玉 2シフト
チャレンジ 4/20 神奈川 2シフト
プロテスト2次@ 4/23〜24 京都
チャレンジ 4/28 大阪 2シフト
チャレンジ 4/29 大阪 2シフト
チャレンジ 5/1 神奈川 2シフト
チャレンジ 5/2 埼玉
チャレンジ 5/4 埼玉
プロテスト2次A 5/13〜14
プロテスト3次 5/15〜18
チャレンジ 5/25 神奈川 2シフト
844投球者:名無しさん
2021/04/19(月) 13:46:22.83ID:XoJ12Jmx 熊本ってグループ内の立ち位置って
センタークラスなの?
中心メンバーなら仕方ない面はある
センタークラスなの?
中心メンバーなら仕方ない面はある
845投球者:名無しさん
2021/04/19(月) 14:07:32.03ID:JJ0yUAcb846投球者:名無しさん
2021/04/19(月) 15:09:34.33ID:cp+EO4hf バクステは本体以外に派生ユニットを作ってるからね
熊本はバクステ一期生だったけど、長く居すぎて追い出された形w
バクステだとレジェンドキャストだから、他のメンバーは何かとやりにくい
イケてるハーツも派生ユニットの1つ
ちなみに、大食いのもえあずはエラバレシという派生ユニットに在籍してる
熊本はバクステ一期生だったけど、長く居すぎて追い出された形w
バクステだとレジェンドキャストだから、他のメンバーは何かとやりにくい
イケてるハーツも派生ユニットの1つ
ちなみに、大食いのもえあずはエラバレシという派生ユニットに在籍してる
847投球者:名無しさん
2021/04/19(月) 17:30:53.49ID:OIJ4bfN8 そういえばもえあず同じ服着てたなω
バクステだったのかωω
気付かんかったωωω
バクステだったのかωω
気付かんかったωωω
848投球者:名無しさん
2021/04/19(月) 18:09:13.02ID:rtkN2mRz 清水H子は客と金を賭けてボウリングしてるけどそれはオッケーなの?
849投球者:名無しさん
2021/04/19(月) 18:09:47.04ID:rtkN2mRz 清水H子は客と金を賭けてボウリングしてるけどそれはオッケーなの?
850投球者:名無しさん
2021/04/19(月) 19:29:19.78ID:j1027Axb851投球者:名無しさん
2021/04/19(月) 23:07:59.48ID:BxV40ejJ そもそも、こういう強欲なクソ野郎なんて、門前払いしてもらいたい
852投球者:名無しさん
2021/04/19(月) 23:31:16.64ID:VLVAc5wL ダチとメシ代賭けて投げる事のある俺も失格だな(棒読み
853投球者:名無しさん
2021/04/19(月) 23:37:13.76ID:Vz9f5qpx S水のセンターの会員2人から聞いたから事実だよ。愛嬌でも金かけて投げてるのを見てる人が何人もいる。
854投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 00:11:09.11ID:R2Ijl/+H イニシャルの意味がない(笑)
855投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 01:52:02.65ID:08LLl+a8856投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 03:10:12.95ID:4js6njSI857投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 03:46:08.05ID:86ih8I6a さて、今日からプロテスト。
今から食事して、軽く準備運動して待機するか。
目標通過アベ212。
今から食事して、軽く準備運動して待機するか。
目標通過アベ212。
858投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 07:44:17.45ID:EqDMDu56 二年越しのプロテスト、受験生頑張れ!運営にあたる全ての関係者頑張れ!
859投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 08:51:48.65ID:hL8YJ3H8 無観客なら中継して欲しい…
JPBAの結果、いつも遅いからなぁ…
ランクシーカーが入るのはムリ?
JPBAの結果、いつも遅いからなぁ…
ランクシーカーが入るのはムリ?
860投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 12:11:08.90ID:EIBN25Kn >>854
N水なら温水さん?
N水なら温水さん?
861投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 12:12:15.85ID:tGV2sAy7 中継はないだろ
まだアマチュアに余計なプレッシャーかけるこたないだろ
まだアマチュアに余計なプレッシャーかけるこたないだろ
862投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 12:32:17.53ID:942rh75x 普通に考えたらしい清水と土屋のトップ争いだよね。
JPBAのタイトル持ってたんだし、清水はトップにいたんだから。
ただ、素手にどれだけ対応出来てるか、だね。
JPBAのタイトル持ってたんだし、清水はトップにいたんだから。
ただ、素手にどれだけ対応出来てるか、だね。
863投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 12:39:01.67ID:KuiEBybs864投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 12:45:17.80ID:gqnJMEKl 手抜きするようなメンタル持ちじゃ公式戦は勝てねぇ
865投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 12:51:21.91ID:nvsl9mS2866投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 12:54:28.17ID:nvsl9mS2 6ゲームまで
東
男子1位 坂本就馬(かや弟)
女子1位 水野あやか(水野一家)
女子、東の2位以下
幸木
土屋
熊本
中村
東
男子1位 坂本就馬(かや弟)
女子1位 水野あやか(水野一家)
女子、東の2位以下
幸木
土屋
熊本
中村
867投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 12:57:31.00ID:nvsl9mS2868投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 12:57:41.71ID:/1tIl2dc ひーじーTVは沈んだのか
869投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 13:01:22.33ID:nvsl9mS2 >>868
彼は2次試験からですよ
彼は2次試験からですよ
870投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 13:11:24.22ID:iZq58x+E 熊本ががんばってる
871投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 13:18:06.30ID:e2uwh6fE ひーじーさんはなんの実績で一次免除なの?
他に二次から出てくる有力選手はいるのかな?
他に二次から出てくる有力選手はいるのかな?
872投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 13:27:25.63ID:xT6ZgRHs 宇山の内弟子がおらん・・・って思ったら、1次免除か。
873投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 13:31:20.81ID:9PoqbPQ7 水谷おらん
874投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 13:32:33.39ID:nvsl9mS2875投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 13:47:15.22ID:iZq58x+E 退会組の受験が認められたのは去年からだっけ?
ただ試験は去年は中止になったんだっけ
清水と土屋の去年の受験申し込みは許可されたの?
去年はだめで今年許可なら秋吉は今年も申込すれば
受験はできたよな
ただ試験は去年は中止になったんだっけ
清水と土屋の去年の受験申し込みは許可されたの?
去年はだめで今年許可なら秋吉は今年も申込すれば
受験はできたよな
876投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 14:08:45.97ID:6ZhuO7e3877投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 14:26:01.29ID:iZq58x+E LBOの顔というべき清水に昨年プロテスト受験許可が与えられて
いたなら、秋吉その他諸々の退会者に受験許可が与えられなかった
というのは、よっぽどお粗末な反省文を書いたか退会中の振る舞いが
悪かったのかだね
いたなら、秋吉その他諸々の退会者に受験許可が与えられなかった
というのは、よっぽどお粗末な反省文を書いたか退会中の振る舞いが
悪かったのかだね
878投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 15:14:21.26ID:KuiEBybs アーサーは予想通りみたいね
どうやらポートには行けない感じ
どうやらポートには行けない感じ
879投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 15:48:41.42ID:nvsl9mS2 12ゲーム結果出てるよ
880投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 16:06:54.30ID:68LnvCNK ・東日本と西日本のレンコンの差が激しそう
・男子は両手投げが多いな
・熊本は予想以上にがんばっている
・アーサーは予想通り
・男子は両手投げが多いな
・熊本は予想以上にがんばっている
・アーサーは予想通り
881投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 16:28:22.47ID:+QkTwoqc ゆりぽん男子よりも打ってる
882投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 16:38:03.99ID:ab80fGXV 明日も同じ会場だから、コンディションが変わるにしても出遅れた人が盛り返すのは厳しいのかな。
883投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 17:24:26.31ID:nvsl9mS2 1日目終了
東トップ
男子⇒かや弟
女子⇒ゆりぽん
東トップ
男子⇒かや弟
女子⇒ゆりぽん
884投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 17:25:48.66ID:tGV2sAy7 ヒデちゃんは150いかなかったんでしょ
アーサーは立派なもんだよ
アーサーは立派なもんだよ
885投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 17:37:16.58ID:tEOt8k+f くまもんエロイな
886投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 17:49:32.11ID:KuiEBybs887投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 18:22:21.78ID:6ZhuO7e3 地味にボウリングTV(和田や山田姉弟)のひろむは足切りラインには届いてるけど通過ラインには届いてないと言う。
松原ではあまり投げてなかったのか?
松原ではあまり投げてなかったのか?
888投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 18:31:01.16ID:Tuf+MDos むしろアドバンテージありそうなのにね
889投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 18:56:51.96ID:k3slIlWS ゆりポンすげーなー
890投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 19:00:00.38ID:iZq58x+E 岩見軍団のゆりぽん・水野娘・熊本好調発進
891投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 19:01:47.70ID:J5/yx86p なんかメンタル弱そうだした、ヒロムくん
892投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 19:04:21.60ID:+QkTwoqc ゆりぽん233アベ?
893投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 19:11:14.14ID:KuiEBybs 言っちゃ悪いが、かなりイージーレンコンなんだろうな
あの落ちまくってた人が余裕で打ってるぐらいだし
あの落ちまくってた人が余裕で打ってるぐらいだし
894投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 19:20:06.41ID:KuiEBybs もちろん、イージーだろうが打ったもの勝ち
プロテストは基準点クリアすれば良いのだから、貯金稼げるだけ稼ぐこと
今日沈んだ倉田妹や岩淵は少し苦しくなったかもな
プロテストは基準点クリアすれば良いのだから、貯金稼げるだけ稼ぐこと
今日沈んだ倉田妹や岩淵は少し苦しくなったかもな
895投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 20:28:20.82ID:XG17LaOF 清水弘子懐かしいw戻ってくるんか
896投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 20:35:43.38ID:Tuf+MDos コパは3人受けてるのかな?
全員受かったらプロが一気に倍か
全員受かったらプロが一気に倍か
897投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 20:58:54.64ID:6ZhuO7e3898投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 20:59:22.74ID:+CbbRcaC >>893
俺もそれ目についた。
幸木の極端なハイスコアも含め、東日本は48期テストの再来で、熊本蓮根が用意されたかもしれんよ。
和田の弟子、だめじゃん。
YouTubeに出演させてファミリー感を出してきた和田の立場が、このままでは丸つぶれだ。
俺もそれ目についた。
幸木の極端なハイスコアも含め、東日本は48期テストの再来で、熊本蓮根が用意されたかもしれんよ。
和田の弟子、だめじゃん。
YouTubeに出演させてファミリー感を出してきた和田の立場が、このままでは丸つぶれだ。
899投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 21:04:16.30ID:942rh75x 東より西が難しいのは昔からいつものことだよ。
一次は比較的簡単なコンディションかもしれないけど、問題は二次かな。
ただ、会費集めるためにもある程度人数受かるように調整するだろうね。
一次は比較的簡単なコンディションかもしれないけど、問題は二次かな。
ただ、会費集めるためにもある程度人数受かるように調整するだろうね。
900投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 22:09:57.87ID:6ZhuO7e3901投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 22:35:09.55ID:4js6njSI >>893
言っちゃあ悪いことだと思う。
イージーレンコンは置いといて落ちまくってた人が打ってるのは
それが一生懸命努力してきた証だろ
そういう風には見れないか?
そう見ることができないのは自身が努力したことがないからわからないんだよ
言っちゃあ悪いことだと思う。
イージーレンコンは置いといて落ちまくってた人が打ってるのは
それが一生懸命努力してきた証だろ
そういう風には見れないか?
そう見ることができないのは自身が努力したことがないからわからないんだよ
902投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 23:10:19.82ID:6ZhuO7e3903投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 23:47:41.40ID:JhXwYqsq 岩見と一緒にプロテストごっこに参加していた北小金の田中美佳は結局受験しなかったのか。
旧LBOからの受験が清水と土屋って、面白くも何ともない。
旧LBOからの受験が清水と土屋って、面白くも何ともない。
904投球者:名無しさん
2021/04/20(火) 23:54:13.40ID:iZq58x+E 今年清水と土屋が合格したら
様子をみてたLBOの残党の来年の
受験が増えるんじゃないか
様子をみてたLBOの残党の来年の
受験が増えるんじゃないか
905投球者:名無しさん
2021/04/21(水) 00:37:52.60ID:4PxTNBrw 土方捷って受けてないの?
それとも
一次免除?
それとも
一次免除?
906投球者:名無しさん
2021/04/21(水) 01:19:03.11ID:afxdnzxg >>905
一次免除ですよ
一次免除ですよ
907投球者:名無しさん
2021/04/21(水) 01:36:32.02ID:V1yD6Gtn >>903
いるよ。結婚したから苗字変わったんだよ。
いるよ。結婚したから苗字変わったんだよ。
908投球者:名無しさん
2021/04/21(水) 03:14:32.23ID:suvcrHrj 秋吉は?秋吉がいなくて土屋とか清水のオバサンが受けてるの?
それってちょっと違うんじゃないの。
それってちょっと違うんじゃないの。
909投球者:名無しさん
2021/04/21(水) 03:29:43.76ID:hkzqPGhG そんなことを俺らに言われても・・・・
直接言えば?
直接言えば?
910投球者:名無しさん
2021/04/21(水) 07:25:04.42ID:DMDsPJm2 アーサーさん
911投球者:名無しさん
2021/04/21(水) 08:09:49.62ID:vGoijupP >>904
ありえるね。
高坂もTwitterでプロテスト受験生にエールを送る優等生ぶり。
フェニックスでつるんでいた土屋を先行部隊に送り込んで、
土屋に受け入れの土壌を作らせておいてから、
来年は高坂、秋吉、中嶋由美が受験するという筋書きかな。
ありえるね。
高坂もTwitterでプロテスト受験生にエールを送る優等生ぶり。
フェニックスでつるんでいた土屋を先行部隊に送り込んで、
土屋に受け入れの土壌を作らせておいてから、
来年は高坂、秋吉、中嶋由美が受験するという筋書きかな。
912投球者:名無しさん
2021/04/21(水) 08:57:20.09ID:VsUXrDXj >>906
坂本弟も居るしこの代は結構良さげだね
坂本弟も居るしこの代は結構良さげだね
913投球者:名無しさん
2021/04/21(水) 12:12:19.70ID:lBrty6Dc 男子も女子もパーフェクト出ているね
プロテストのときは拍手されるのかな?(笑)
それにしても上位の打ち方はスゴいね
プロテストのときは拍手されるのかな?(笑)
それにしても上位の打ち方はスゴいね
914投球者:名無しさん
2021/04/21(水) 12:22:30.14ID:0IgCf9nC プロテストで300は凄いな。
並の緊張どころじゃないだろうに。
東の男子の16G目、エクセルの畳み方間違ったな(笑)
並の緊張どころじゃないだろうに。
東の男子の16G目、エクセルの畳み方間違ったな(笑)
915投球者:名無しさん
2021/04/21(水) 12:31:24.25ID:gsimjYKu 西は爆上げ
上位2人は実力者には違いないけどね
上位2人は実力者には違いないけどね
916投球者:名無しさん
2021/04/21(水) 12:33:14.72ID:lBrty6Dc 西日本6ゲーム時点
男子⇒上位3人アベ256、243、242
女子⇒上位3人アベ253、229、224
選手がすごいのか
昨日厳しかったレンコンの反動なのか
男子⇒上位3人アベ256、243、242
女子⇒上位3人アベ253、229、224
選手がすごいのか
昨日厳しかったレンコンの反動なのか
917投球者:名無しさん
2021/04/21(水) 12:34:36.24ID:UBmeWoSZ 二日目中間6G時点で、トータルアベ190スレスレの女子受験生が固まっているのは、少し心配。
巻き返し、貯金作りを期待したい。
巻き返し、貯金作りを期待したい。
918投球者:名無しさん
2021/04/21(水) 13:38:55.64ID:bX2v3wQG プロになりたい人少なすぎ
919投球者:名無しさん
2021/04/21(水) 14:40:17.26ID:Yx6kqG2F 岩見軍団勢力拡大中
920投球者:名無しさん
2021/04/21(水) 14:59:36.56ID:wDf4BRpq921投球者:名無しさん
2021/04/21(水) 16:38:45.59ID:Q7pXF2cH 西日本どうした。よっぽどイージーだったのか。
明日明後日が厳しいのか、ボーダー付近の受験生は不安になるな。
明日明後日が厳しいのか、ボーダー付近の受験生は不安になるな。
922投球者:名無しさん
2021/04/21(水) 17:56:40.55ID:ylnW3XOP いまのご時世今年スルーした人もいるだろうによ
923投球者:名無しさん
2021/04/21(水) 21:14:18.81ID:ZScpk+3/ >>920
岩見軍団、今のところ全員合格ラインより上。
この調子で次の会場でも頑張れ!
岩見ってコミュ障ヲタクという触れ込みだったが、この面倒見の良さと慕われ方を見たら、ますますコミュ障ヲタクは大嘘で、営業上のキャラなんでしょ本当はw、って思ってしまう。
岩見軍団、今のところ全員合格ラインより上。
この調子で次の会場でも頑張れ!
岩見ってコミュ障ヲタクという触れ込みだったが、この面倒見の良さと慕われ方を見たら、ますますコミュ障ヲタクは大嘘で、営業上のキャラなんでしょ本当はw、って思ってしまう。
924投球者:名無しさん
2021/04/21(水) 21:32:45.63ID:wDf4BRpq 特にPリーグでは名実ともに実力者の姫路が
今年限りで卒業するので来年からは岩見軍団
の独壇場になりそう。
今年限りで卒業するので来年からは岩見軍団
の独壇場になりそう。
925投球者:名無しさん
2021/04/21(水) 23:47:26.36ID:08VMDe9W 黒田アーサー見事に最下位
本気なら来年出直してこい
本気なら来年出直してこい
926投球者:名無しさん
2021/04/22(木) 00:39:52.11ID:00kb/RMP 初心者な質問だが,教えてほしい。
1 石田万音は? 九州にも高校生ぐらいでかなりの腕の子がいたと思うんだが,免除か何かがあるの?
2 ゆりぽんって誰?
すまないが,誰か教えてください。
1 石田万音は? 九州にも高校生ぐらいでかなりの腕の子がいたと思うんだが,免除か何かがあるの?
2 ゆりぽんって誰?
すまないが,誰か教えてください。
927投球者:名無しさん
2021/04/22(木) 00:46:08.57ID:2djOaAzS 柴田師匠の秘蔵っ子は、プロアマ戦でベスト8→実技一次免除コースだったっけ?
928投球者:名無しさん
2021/04/22(木) 00:47:47.27ID:FsLUjnxS 西で受けて堀井春香とトップを争ってるのが、高校ボウリング界の強豪。
名前は原野萌花(福岡県)。
名前は原野萌花(福岡県)。
929投球者:名無しさん
2021/04/22(木) 01:14:52.17ID:00kb/RMP ありがとう
930投球者:名無しさん
2021/04/22(木) 01:30:15.04ID:O4BbG743 まのんはユースナショナルに入った
日本代表のほうで活動するんでしょう
ゆりぽんとは幸木百合菜
福岡第一高校出身
レディース新人戦アマチュア2年連続優勝
卒業後東京に引っ越して
東日本地区で受験、現在1位
秘蔵っ子は2019年宮崎プロアマ3位
原野萌花も福岡第一高校出身
幸木百合菜の1年先輩
日本代表のほうで活動するんでしょう
ゆりぽんとは幸木百合菜
福岡第一高校出身
レディース新人戦アマチュア2年連続優勝
卒業後東京に引っ越して
東日本地区で受験、現在1位
秘蔵っ子は2019年宮崎プロアマ3位
原野萌花も福岡第一高校出身
幸木百合菜の1年先輩
931投球者:名無しさん
2021/04/22(木) 02:52:13.72ID:vWR1sRus 何なんだその秘蔵っ子って。勝手に付けんなよ
師匠でもいい師匠とダメな師匠がいるぞ
柴田なんてもってのほかだ
師匠でもいい師匠とダメな師匠がいるぞ
柴田なんてもってのほかだ
932投球者:名無しさん
2021/04/22(木) 05:59:42.39ID:QNfx/ua3 永山コパボウル所属で毎年受験していた人って今年は受験していないの?今何やっているの?
933投球者:名無しさん
2021/04/22(木) 07:34:58.30ID:O4BbG743934投球者:名無しさん
2021/04/22(木) 08:38:25.00ID:G2UI7+AJ 土屋と清水は余裕で合格しそうだな。
かつての女子プロ分裂騒動を知らない今年の受験生たちは、新人だけど事実上のベテランの二人を頼るんだろうな。
そうなると、新人と高坂・秋吉一派との交流の場も活発になるだろう。
JPBAにしたら、清水と土屋は許したとしても、高坂・秋吉一派が勢いづくのは許しがたいだろう。
一つ上の52期は4人しかいなくて今も心細いだろうけど、純粋純真な状態のままプロ入りして活動を続けているのは、52期で合格できて良かったんじゃないかと思う。
かつての女子プロ分裂騒動を知らない今年の受験生たちは、新人だけど事実上のベテランの二人を頼るんだろうな。
そうなると、新人と高坂・秋吉一派との交流の場も活発になるだろう。
JPBAにしたら、清水と土屋は許したとしても、高坂・秋吉一派が勢いづくのは許しがたいだろう。
一つ上の52期は4人しかいなくて今も心細いだろうけど、純粋純真な状態のままプロ入りして活動を続けているのは、52期で合格できて良かったんじゃないかと思う。
935投球者:名無しさん
2021/04/22(木) 09:26:05.49ID:URtHuT5j936投球者:名無しさん
2021/04/22(木) 10:22:34.09ID:0a6cLh2y まだ1次だよ
2次はキツい
2次はキツい
937投球者:名無しさん
2021/04/22(木) 11:54:58.28ID:3SK8N0dY 何でアマチュアの女子高生がきもいじじい集めて調子こいてんの
地下アイドルみたいなもんなのか
地下アイドルみたいなもんなのか
938投球者:名無しさん
2021/04/22(木) 12:06:42.61ID:7rGwD+xc 何をいまさら
アイドル売りが出来なければプロボウラーなんて稼げない
結果若い女は誰も受験しなくなる
アイドル売りが出来なければプロボウラーなんて稼げない
結果若い女は誰も受験しなくなる
939投球者:名無しさん
2021/04/22(木) 12:16:51.92ID:0fofiUd7941投球者:名無しさん
2021/04/22(木) 12:31:44.72ID:pJzJYs4V 普通のボウリングファンからすれば正直幸木よりも坂本と土方のほうがよっぽど楽しみなんだよなぁ
942投球者:名無しさん
2021/04/22(木) 12:42:51.14ID:2OBy+Dtd 幸木は異次元だなw
土屋も清水も伸び悩んでる中、さらに打ち上げてきてる
左有利なレンコンではあるのだろうが
土屋も清水も伸び悩んでる中、さらに打ち上げてきてる
左有利なレンコンではあるのだろうが
943投球者:名無しさん
2021/04/22(木) 13:11:43.02ID:7rGwD+xc 幸木はぶりっ子だけど実力は確かだからな
944投球者:名無しさん
2021/04/22(木) 13:22:47.42ID:0fofiUd7945投球者:名無しさん
2021/04/22(木) 13:37:05.98ID:d7QTnDU9 ゆりぽんは既にシードクラスの力があるだろ
右の川アと左のゆりぽんで岩見軍団の
二番看板になりそう
右の川アと左のゆりぽんで岩見軍団の
二番看板になりそう
946投球者:名無しさん
2021/04/22(木) 15:14:37.88ID:FsLUjnxS 確かにおちまなレベルはありそうだけどな。
947投球者:名無しさん
2021/04/22(木) 15:48:42.66ID:FsLUjnxS 西で受験してる堀井春花。めっちゃかわいい。
https://www.facebook.com/244812726031208/photos/a.271185700060577/1125094121336393/
https://www.facebook.com/244812726031208/photos/a.271185700060577/1125094121336393/
948投球者:名無しさん
2021/04/22(木) 16:08:25.06ID:w5VskBpu ゆりぽん異次元www
949投球者:名無しさん
2021/04/22(木) 16:20:49.45ID:w5VskBpu おちまな以上だろ
950投球者:名無しさん
2021/04/22(木) 16:34:46.96ID:d7QTnDU9 熊本 残り1日
アベ160以上なら一次試験通過
アベ160以上なら一次試験通過
951投球者:名無しさん
2021/04/22(木) 16:43:52.14ID:URtHuT5j (女子状況)
東は倉田妹より上は通過がかなり見えている。
関口も明日やらかさなければOK
岩渕はギリギリ下で基準点より-23。
宮入もまだ-126なので、201アベでまだ行ける。
西は堀井、原野は通過がかなり見えている。
石岡はギリギリ下で-4。
東は倉田妹より上は通過がかなり見えている。
関口も明日やらかさなければOK
岩渕はギリギリ下で基準点より-23。
宮入もまだ-126なので、201アベでまだ行ける。
西は堀井、原野は通過がかなり見えている。
石岡はギリギリ下で-4。
952投球者:名無しさん
2021/04/22(木) 17:19:30.48ID:ld8odCmN >>951
女子しか見てないの?きも
女子しか見てないの?きも
953投球者:名無しさん
2021/04/22(木) 17:23:46.56ID:eGKF+dRC 男しか興味ないの?キモ
954投球者:名無しさん
2021/04/22(木) 17:53:05.43ID:4iobWUsO ゆりぽん、かやp弟は前評判通りさすがだな
955投球者:名無しさん
2021/04/22(木) 18:05:38.94ID:URtHuT5j (男子状況)
女子の状況を書いた時点でまだ45Gトータル出てなかったので、女子のみ先行
東は山浮謔闖繧ヘほぼ通過が見えてきた。
鹿田、濱名はやらかしがなければOK
笹島はギリギリ上。ただ、+27しか貯金がない。
福島は-210。今日(203.93)よりもう少し打たないと厳しい。
関口は-325。今日は191.53アベで終わってしまい、奇跡が起こらなければ厳しい。
西は大久保より上は通過が見えてきたか。
城戸より下は本日マイナス。
田中が本日186.20アベで終わり、順位もかなり落とした。+250の貯金を食いつぶさずに済むのか?
城戸、中島、山本、前田はやらかしがなければ大丈夫か。
渡部、増田、部谷の貯金はそれぞれ73、53、10。とあってないようなもの。特に部谷は本日188.60と厳しい結果に。
川崎は-18。本日199.13アベなので、ゲーム2ピンが響く世界。
田野岡は-55、本日185.60とかなりまずい状況に。
田野岡より下は本日の成績を考えると奇跡が起きない限りは厳しい。
女子の状況を書いた時点でまだ45Gトータル出てなかったので、女子のみ先行
東は山浮謔闖繧ヘほぼ通過が見えてきた。
鹿田、濱名はやらかしがなければOK
笹島はギリギリ上。ただ、+27しか貯金がない。
福島は-210。今日(203.93)よりもう少し打たないと厳しい。
関口は-325。今日は191.53アベで終わってしまい、奇跡が起こらなければ厳しい。
西は大久保より上は通過が見えてきたか。
城戸より下は本日マイナス。
田中が本日186.20アベで終わり、順位もかなり落とした。+250の貯金を食いつぶさずに済むのか?
城戸、中島、山本、前田はやらかしがなければ大丈夫か。
渡部、増田、部谷の貯金はそれぞれ73、53、10。とあってないようなもの。特に部谷は本日188.60と厳しい結果に。
川崎は-18。本日199.13アベなので、ゲーム2ピンが響く世界。
田野岡は-55、本日185.60とかなりまずい状況に。
田野岡より下は本日の成績を考えると奇跡が起きない限りは厳しい。
956投球者:名無しさん
2021/04/22(木) 20:39:04.06ID:pJzJYs4V >>953
スポーツって男競技の方が基本面白くない?
スポーツって男競技の方が基本面白くない?
957投球者:名無しさん
2021/04/22(木) 20:43:39.25ID:2OBy+Dtd958投球者:名無しさん
2021/04/22(木) 21:52:09.20ID:/WrQhBZb >957
その理屈だとボウリングに限らず女子スポーツの方が一般人に近くて現実味があるから面白いってことになっちまうだろ。
その理屈だとボウリングに限らず女子スポーツの方が一般人に近くて現実味があるから面白いってことになっちまうだろ。
959投球者:名無しさん
2021/04/22(木) 21:55:46.75ID:7rGwD+xc960投球者:名無しさん
2021/04/22(木) 22:09:07.83ID:2OBy+Dtd これが野球やサッカーだと、女子のレベルが低すぎて面白くないんだよなぁ(苦笑)
ゴルフなんかと似てるかもね
ゴルフなんかと似てるかもね
961926
2021/04/22(木) 22:48:30.49ID:00kb/RMP >>930
詳しく説明してくれてありがとう。
ボウリング興味持って,日が浅いから分からないことだらけなんだ。
リサリサが誰のことかを突き止めるのも苦労したが,パイセンはまだ不明。分裂問題なんて,まったくわからない。
詳しく説明してくれてありがとう。
ボウリング興味持って,日が浅いから分からないことだらけなんだ。
リサリサが誰のことかを突き止めるのも苦労したが,パイセンはまだ不明。分裂問題なんて,まったくわからない。
963投球者:名無しさん
2021/04/22(木) 23:00:22.89ID:vWR1sRus 軍団のクリア条件
幸木 12Gでアベレージ70で合格 確率 99・9999%
水野 12Gでアベレージ149で合格 確率 99・993%
熊本 12Gでアベレージ161で合格 確率 98・050%
岩渕 12Gでアベリージ192で合格 確率 65・005%
幸木 12Gでアベレージ70で合格 確率 99・9999%
水野 12Gでアベレージ149で合格 確率 99・993%
熊本 12Gでアベレージ161で合格 確率 98・050%
岩渕 12Gでアベリージ192で合格 確率 65・005%
964投球者:名無しさん
2021/04/22(木) 23:00:47.35ID:cCwo4BBz オメコにちゅーしたいw
966投球者:名無しさん
2021/04/22(木) 23:17:21.06ID:2OBy+Dtd967投球者:名無しさん
2021/04/22(木) 23:36:54.21ID:+HIvAEWg 明日のレーンコンディションが簡単になりますように
968投球者:名無しさん
2021/04/23(金) 00:10:57.46ID:q2/TA9Ld ガタガタのウッドのボール選択が分かっているかで全て決まる
969投球者:名無しさん
2021/04/23(金) 00:13:38.59ID:zcOgchrE しかし、36G投げて190以下が0ってどんだけ安定してんだよ
970投球者:名無しさん
2021/04/23(金) 00:56:18.16ID:9LVWZjkT 西日本の三田は新品のプロアンビで苦戦した受験生がが多いね。
971投球者:名無しさん
2021/04/23(金) 02:04:22.75ID:jR3oOSoW 岩渕もう少し余裕で通過すると思ったけどちょっと苦戦してるみたいね
まあいくだろうけど不合格だったらちょっとビックリだよね
まあいくだろうけど不合格だったらちょっとビックリだよね
972投球者:名無しさん
2021/04/23(金) 02:46:55.10ID:Eikam+nb973投球者:名無しさん
2021/04/23(金) 07:00:40.09ID:acDhXmgt ゆりぽん男子の一位より点数高い?
974投球者:名無しさん
2021/04/23(金) 07:18:49.76ID:HENW91cG ゲーム数違うから比べられないでしょ
頭悪すぎ
頭悪すぎ
975投球者:名無しさん
2021/04/23(金) 07:29:45.66ID:acDhXmgt 頑張れー
976投球者:名無しさん
2021/04/23(金) 10:10:53.53ID:DhI/HbBb そもそも男子と女子
レンコン一緒なの?
レンコン一緒なの?
977投球者:名無しさん
2021/04/23(金) 11:22:38.78ID:ARD2vl3D ゆりぽん今日も強いね
978投球者:名無しさん
2021/04/23(金) 11:26:39.03ID:9LVWZjkT979投球者:名無しさん
2021/04/23(金) 11:35:46.67ID:vbBykWTV ありがとう
980投球者:名無しさん
2021/04/23(金) 11:40:28.20ID:9LVWZjkT 昨日までの状況
東
男子13名受験中11名合格ラインより上
女子14名受験中12名合格ラインより上
西
男子21名受験中13名合格ラインより上
女子3名受験中2名合格ラインより上
(本日6G終了時点)
東
男子13名受験中11名合格ラインより上
女子14名受験中12名合格ラインより上
西
男子21名受験中11名合格ラインより上
女子3名受験中2名合格ラインより上
東
男子13名受験中11名合格ラインより上
女子14名受験中12名合格ラインより上
西
男子21名受験中13名合格ラインより上
女子3名受験中2名合格ラインより上
(本日6G終了時点)
東
男子13名受験中11名合格ラインより上
女子14名受験中12名合格ラインより上
西
男子21名受験中11名合格ラインより上
女子3名受験中2名合格ラインより上
981投球者:名無しさん
2021/04/23(金) 11:41:11.07ID:DhI/HbBb982投球者:名無しさん
2021/04/23(金) 11:56:22.55ID:9LVWZjkT 西日本
女子は石岡が4の字、5の字とここまで153.83アベと絶不調で合格ラインからかなり遠ざかった。
男子は増田173.83アベ、部谷が176.16アベと合格ラインより下回ってしまった。
6G投げた時点で本日プラスなのが、伊吹、田中、山本、田野岡の4名。
城戸、中嶋、前田、渡部は持ち堪えることができるか?
多野岡は本日206.66と気を吐いており-16。和田たちのメンツを潰さずに済むのか?
東日本
女子は岩渕が現時点でまだ-19。本日190.66アベ。宮入は本日189.50。
本日、倉田が177.66アベとまずい状況。
男子は、昨日の時点でギリギリ上だった笹島が223.33アベと貯金を増やしている。濱名は199アベで少し貯金が減り貯金が104。
最年少福島は本日221.50アベと気を吐いており、-81を取り返す勢いを見せている。
女子は石岡が4の字、5の字とここまで153.83アベと絶不調で合格ラインからかなり遠ざかった。
男子は増田173.83アベ、部谷が176.16アベと合格ラインより下回ってしまった。
6G投げた時点で本日プラスなのが、伊吹、田中、山本、田野岡の4名。
城戸、中嶋、前田、渡部は持ち堪えることができるか?
多野岡は本日206.66と気を吐いており-16。和田たちのメンツを潰さずに済むのか?
東日本
女子は岩渕が現時点でまだ-19。本日190.66アベ。宮入は本日189.50。
本日、倉田が177.66アベとまずい状況。
男子は、昨日の時点でギリギリ上だった笹島が223.33アベと貯金を増やしている。濱名は199アベで少し貯金が減り貯金が104。
最年少福島は本日221.50アベと気を吐いており、-81を取り返す勢いを見せている。
983投球者:名無しさん
2021/04/23(金) 12:20:24.07ID:jWkHCXSV 女子岩渕、男子和田の弟子、超超正念場。
自力で脱出も滑落も両方ありうる。
師匠の門川と和田は今日は仕事が手に付かないんじゃないかな。
熊本がここまでやれるとは思っていなかった。
残りのゲーム、超頑張れ!
自力で脱出も滑落も両方ありうる。
師匠の門川と和田は今日は仕事が手に付かないんじゃないかな。
熊本がここまでやれるとは思っていなかった。
残りのゲーム、超頑張れ!
984投球者:名無しさん
2021/04/23(金) 12:42:35.49ID:AgN7RpdG 少し気が早いが二次の牧野、日程変更した方が良くないか?
緊急事態宣言中では移動もままならないし
緊急事態宣言中では移動もままならないし
985投球者:名無しさん
2021/04/23(金) 13:15:25.25ID:jEThcY5P >>953
男しか興味ないの?ホモ?
男しか興味ないの?ホモ?
986投球者:名無しさん
2021/04/23(金) 13:46:38.79ID:9LVWZjkT (本日9G終了時点)
東
男子13名受験中11名合格ラインより上
女子14名受験中12名合格ラインより上
西
男子21名受験中12名合格ラインより上
女子3名受験中2名合格ラインより上
岩渕、本日3シリーズ目で4の字で-121に
福島、本日絶好調で-9に回復
多野岡、本日好調で+36に上げてきた。
東
男子13名受験中11名合格ラインより上
女子14名受験中12名合格ラインより上
西
男子21名受験中12名合格ラインより上
女子3名受験中2名合格ラインより上
岩渕、本日3シリーズ目で4の字で-121に
福島、本日絶好調で-9に回復
多野岡、本日好調で+36に上げてきた。
987投球者:名無しさん
2021/04/23(金) 13:52:04.86ID:9LVWZjkT 倉田妹はプラスを打ち、+216に。安全圏に入った。
現状では、倉田妹より上は合格で
宮入と岩渕は最終シリーズでのプラスが欲しい。
現状では、倉田妹より上は合格で
宮入と岩渕は最終シリーズでのプラスが欲しい。
988投球者:名無しさん
2021/04/23(金) 14:10:28.68ID:NSZioBId989投球者:名無しさん
2021/04/23(金) 14:31:05.37ID:cA6eRH7/ ゆりぽん圧倒的だな
990投球者:名無しさん
2021/04/23(金) 14:41:44.09ID:NSZioBId 東日本女子終了
幸木230アベを越えてトップ
倉田まで12名通過
幸木230アベを越えてトップ
倉田まで12名通過
991投球者:名無しさん
2021/04/23(金) 14:50:10.21ID:9LVWZjkT 東日本男子も残り3Gで濱名が+148になったので濱名より上は安全圏に。
福島はマイナスをやらかしてしまい、-68。最終シリーズを668以上で終わらせる必要がある。
西はまだ結果出てません。
福島はマイナスをやらかしてしまい、-68。最終シリーズを668以上で終わらせる必要がある。
西はまだ結果出てません。
992投球者:名無しさん
2021/04/23(金) 15:04:41.20ID:Eikam+nb あれ?協会のHPに繋がらないぞ
993投球者:名無しさん
2021/04/23(金) 15:05:20.61ID:rf6mct82 岩淵 アベ187で不合格は残念すぎる
岩見軍団ただ一人の不合格だがまだ若いから
次回は大丈夫だろ
岩見軍団ただ一人の不合格だがまだ若いから
次回は大丈夫だろ
994投球者:名無しさん
2021/04/23(金) 15:27:50.79ID:fFKwIzdu >>992
オレだけじゃなかった
オレだけじゃなかった
995投球者:名無しさん
2021/04/23(金) 15:28:52.50ID:ARD2vl3D おれも
996投球者:名無しさん
2021/04/23(金) 15:37:44.15ID:Ldr3e5yQ じゃあおれもおれも
997投球者:名無しさん
2021/04/23(金) 15:40:47.84ID:9LVWZjkT どうやらJPBAの鯖飛んでるか?
つながらないね。
つながらないね。
998投球者:名無しさん
2021/04/23(金) 15:41:59.56ID:dkb7U6u8 アクセスが集中したのかな
999投球者:名無しさん
2021/04/23(金) 15:47:01.15ID:9LVWZjkT 500エラーだから原因がいまいちわからない。
1000投球者:名無しさん
2021/04/23(金) 15:56:08.57ID:jEThcY5P 300
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 395日 2時間 58分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 395日 2時間 58分 43秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 【さいたま】女子高校生殺人事件 男(25) 「制服着た女子高校生を包丁で殺した」「殺害する女性探していた」「自分は社会の底辺にいる」 [ぐれ★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- 【悲報】京都市・国道1号の冠水、原因は水道管の老朽化…設置から約65年経過 [481941988]
- 【石破悲報】経産省、ラピダスに1.7兆円の支援決定🤔 [359965264]
- ▶マリンの新MV
- 【悲報】ガンダムジークアクス、とんでもないゲルググを出してしまう [884040186]
- 前澤友作「日本人はガチで意地悪な人が多く、他人の足を引っ張る」 [256556981]