☆★☆利用する前に☆★☆
○馴れ合い・雑談は、スレが荒れることがあるので、なるべく避けてください
初心者成績雑談スレ (スコア報告)http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1107496350/
ボウリングについて雑談するスレ http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1393665528/でどうぞ
○煽り・質問の釣り扱い・荒らしなどがあった場合は、スルーでお願いします
気になって仕方ない人は、専用ブラウザのNG指定をすると、しあわせになれるかもです
★初心者のみなさんへ★
ボウリングに関連していれば、どんな質問でもOKです
どんな簡単な質問でも気軽にどうぞ (ただし、ボウリングに関連してない場合はスルーされることがあります)
※回答がつかずに50レスを経過した場合に限り、同一内容を質問してもかまいません
※より正確な回答ができるようにするため、質問時には、なるべくマイボール・ハウスボールのうち
どちらを使っているかをカキコしてください
※回答者から問い合わせがあったときは、答えられる範囲内で答えましょう(個人情報の出しすぎには注意しましょう)
なお、このスレで質問できるのは
・アベレージ150以下の方
・ボウリング歴3年未満の方
の全部又はいずれかに該当する人のみとします
該当しない方、もっと高度な回答が欲しい方は、こちらで質問してください
中級者のためのボウリング質問スレ9
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1404522269/
※動画・画像をアップロードする場合はこちらをどうぞ(法律に抵触するものはアップロード厳禁!)
Picto(携帯用アップローダー)http://www.pic.to/howtoup.html
Axfc Uploader http://www.axfc.net/uploader/
※初心者に役立つホームページリンク
・白木君のボウリング講座
http://park1.wakwak.com/~shiraki/bowling/
・上達への近道、ボウリング講座。
http://www.dialanes.co.jp/lesson_kenkoubowling.html
・SportsClick
http://www.sportsclick.jp/bowling/backnum.html
・ボールのことやドリルのこと、もうちょっとわかりやすくご説明をしましょう
http://www1.odn.ne.jp/nom/balldrill.htm
☆回答してくださる方へ☆
相手が初心者であることを踏まえて、分かりやすく回答してください
従って、このスレでは、初心者を煽ったり、ググれ・ログ読め・そんなこと聞くな等のレスをしたりするのは、禁止とします
ただし、URL誘導(検索サイトトップページを除く)・レス番号をつけたログ誘導は、可とします
※どんなに簡単な質問でも、すぐに釣りと決め付けないでください(完全に釣りと思われる場合は、スルーでお願いします)
※答えにくい質問の場合は、スルーせずに、どうして答えにくいのかを指摘してあげてください
※レッスン・マイボール・マイシューズは、無理に勧めないでください(勧めたほうが良い場合は、必ず理由をつけてください)
※回答・議論が専門的になる場合・その他話題に適したスレがある場合は、スレ誘導を行っても良いですが、
初心者の方が混乱しないよう、慎重に誘導してください
※質問が出たら、なるべく早く答えてあげてください
※前スレ
初心者がボウリングについて質問するスレ24
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1489181434/
探検
初心者がボウリングについて質問するスレ25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/01(日) 18:28:44.08ID:v5CTx4GP
509投球者:名無しさん
2017/12/14(木) 11:24:25.33ID:9hRzlW6b マイボールっておもいのほか安いのね
the庶民スポーツって感じですよね
1ヶ月の出費って5万あればお釣りくる感じですよね?
the庶民スポーツって感じですよね
1ヶ月の出費って5万あればお釣りくる感じですよね?
511投球者:名無しさん
2017/12/14(木) 13:16:57.29ID:zU/wYszV ボールも靴もかっけーな
それに見合う腕も欲しいところだ
それに見合う腕も欲しいところだ
513投球者:名無しさん
2017/12/14(木) 13:49:24.31ID:rXcOiveX514投球者:名無しさん
2017/12/14(木) 14:03:00.79ID:UV5HkbGd 沖縄の保育園・小学校に米軍ヘリ部品落下であわや大惨事も、百田尚樹とネトウヨが「自作自演」「捏造」と攻撃!|LITERA/リテラ
http://ift.tt/2AChxtk
2017.12.14
> #また!百田尚樹が、沖縄・保育園へのヘリ部品落下を「捏造」とデマ攻撃!
>
> 当然、ネット上でもネトウヨ系まとめサイトやデマサイトがこぞってこの事故を取り上げ“事故は捏造”だと拡散。
> 百田尚樹は12日放送の『真相深入り!虎ノ門ニュース』(DHCテレビ)で、「どうも調べていくと、これ全部嘘やったっちゅうことです」「どうもこれは全部捏造やったちゅう疑いがほぼ間違いないと言われて」と断言した。
> しかし、百田は「調べた」と言うその中身は、米軍の主張とネトウヨの言い分だけの代物でしかなかった。
http://ift.tt/2AChxtk
2017.12.14
> #また!百田尚樹が、沖縄・保育園へのヘリ部品落下を「捏造」とデマ攻撃!
>
> 当然、ネット上でもネトウヨ系まとめサイトやデマサイトがこぞってこの事故を取り上げ“事故は捏造”だと拡散。
> 百田尚樹は12日放送の『真相深入り!虎ノ門ニュース』(DHCテレビ)で、「どうも調べていくと、これ全部嘘やったっちゅうことです」「どうもこれは全部捏造やったちゅう疑いがほぼ間違いないと言われて」と断言した。
> しかし、百田は「調べた」と言うその中身は、米軍の主張とネトウヨの言い分だけの代物でしかなかった。
515投球者:名無しさん
2017/12/14(木) 14:36:35.43ID:UV5HkbGd 沖縄の保育園・小学校に米軍ヘリ部品落下であわや大惨事も、百田尚樹とネトウヨが「自作自演」「捏造」と攻撃!|LITERA/リテラ
http://ift.tt/2AChxtk
2017.12.14
> #また!百田尚樹が、沖縄・保育園へのヘリ部品落下を「捏造」とデマ攻撃!
>
> 当然、ネット上でもネトウヨ系まとめサイトやデマサイトがこぞってこの事故を取り上げ“事故は捏造”だと拡散。
> 百田尚樹は12日放送の『真相深入り!虎ノ門ニュース』(DHCテレビ)で、「どうも調べていくと、これ全部嘘やったっちゅうことです」「どうもこれは全部捏造やったちゅう疑いがほぼ間違いないと言われて」と断言した。
> しかし、百田は「調べた」と言うその中身は、米軍の主張とネトウヨの言い分だけの代物でしかなかった。
米ヘリの窓、普天間の小学校に落下…児童がけが : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20171213-OYT1T50044.html
2017年12月13日 13時31分
「自作自演だろ」「暇だな」 保育園を苦しめる心ない声 電話やメールで十数件 | 沖縄タイムス+プラス
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/183353
2017年12月13日 07:27
http://ift.tt/2AChxtk
2017.12.14
> #また!百田尚樹が、沖縄・保育園へのヘリ部品落下を「捏造」とデマ攻撃!
>
> 当然、ネット上でもネトウヨ系まとめサイトやデマサイトがこぞってこの事故を取り上げ“事故は捏造”だと拡散。
> 百田尚樹は12日放送の『真相深入り!虎ノ門ニュース』(DHCテレビ)で、「どうも調べていくと、これ全部嘘やったっちゅうことです」「どうもこれは全部捏造やったちゅう疑いがほぼ間違いないと言われて」と断言した。
> しかし、百田は「調べた」と言うその中身は、米軍の主張とネトウヨの言い分だけの代物でしかなかった。
米ヘリの窓、普天間の小学校に落下…児童がけが : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20171213-OYT1T50044.html
2017年12月13日 13時31分
「自作自演だろ」「暇だな」 保育園を苦しめる心ない声 電話やメールで十数件 | 沖縄タイムス+プラス
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/183353
2017年12月13日 07:27
517投球者:名無しさん
2017/12/14(木) 22:27:50.32ID:6Vczo6ie ハウスボールでパーフェクトは流石にいないか
518投球者:名無しさん
2017/12/14(木) 23:09:26.53ID:NfzsFTNC 話変わるんだけど
PBAのイシュメールってすごい上手くない?
PBAのイシュメールってすごい上手くない?
519投球者:名無しさん
2017/12/14(木) 23:26:17.34ID:TS5tp2tv >>518
PBAで上手くない奴はいるのかな?
PBAで上手くない奴はいるのかな?
521投球者:名無しさん
2017/12/15(金) 11:51:27.04ID:rHL3Ry0A >>520
力抜け
力抜け
523投球者:名無しさん
2017/12/15(金) 12:21:14.85ID:67Tcs/RW 本当にボウリング()にハマってる奴らって馬鹿ばかっかなんやなw
オナニーばっかりしとかんと
コミュニケーションが必要なスポーツもせなあかんでw
オナニーばっかりしとかんと
コミュニケーションが必要なスポーツもせなあかんでw
525投球者:名無しさん
2017/12/15(金) 13:13:34.57ID:CCAlnMCa526投球者:名無しさん
2017/12/15(金) 13:37:07.07ID:CCAlnMCa >>524
言ってやるなよ可哀想だろ。
言ってやるなよ可哀想だろ。
527投球者:名無しさん
2017/12/15(金) 17:17:28.89ID:Eeq+Ukic 990パーセントてことじゃない
528投球者:名無しさん
2017/12/15(金) 17:31:38.85ID:XjYU+CzO どいつもこいつも最近荒れてんな
年末年始でお疲れ気味か
年末年始でお疲れ気味か
529投球者:名無しさん
2017/12/15(金) 17:40:47.91ID:rHL3Ry0A >>522
99割を流せないとかwww
99割を流せないとかwww
531投球者:名無しさん
2017/12/15(金) 18:37:55.74ID:47vlECmw ボウリングの面白さを分からないなんて…
人生損しているな…
人生損しているな…
532投球者:名無しさん
2017/12/15(金) 20:46:08.96ID:i0HzSfJ1 後出しで何を言われてもなぁw
99割は流せてタイプミスは流せないというw
ボウリングにコミュニケーションが必要?w
ただのオナニー競技でコミュニケーション何故必要なのか言ってみw
99割は流せてタイプミスは流せないというw
ボウリングにコミュニケーションが必要?w
ただのオナニー競技でコミュニケーション何故必要なのか言ってみw
533投球者:名無しさん
2017/12/15(金) 22:04:41.96ID:k5qPU+Lj534投球者:名無しさん
2017/12/15(金) 23:02:54.71ID:yARUMu6l >>532
タイプミス?
タイプミス?
535投球者:名無しさん
2017/12/16(土) 01:22:31.42ID:RMTvQMSz 前はリーグに入っていたけど、ガンを宣告されてからは
気を使われるのが嫌で、今は一人アメリカンで投げている。
気を使われるのが嫌で、今は一人アメリカンで投げている。
536投球者:名無しさん
2017/12/16(土) 02:08:03.51ID:gIRQqX2j 墓の中から妄想拗らせてレスするな怖いから
537投球者:名無しさん
2017/12/16(土) 02:11:17.34ID:gq08ZzHz538投球者:名無しさん
2017/12/16(土) 02:38:44.97ID:gIRQqX2j コミュニケーションについて説明しただけで威張るなとか…
被害妄想乙としか言えんぞ
被害妄想乙としか言えんぞ
539投球者:名無しさん
2017/12/16(土) 07:22:37.13ID:4S6G1GYZ >>537
何を聞かれてるのかもわからんか・・・もう少し他人と会話した方がいい
何を聞かれてるのかもわからんか・・・もう少し他人と会話した方がいい
540投球者:名無しさん
2017/12/16(土) 07:25:10.88ID:yp5+a+lg オナニー競技?
このバカ何言ってんだ。
このバカ何言ってんだ。
541投球者:名無しさん
2017/12/16(土) 08:35:07.92ID:QGkEjNbC542投球者:名無しさん
2017/12/16(土) 08:46:12.99ID:gIRQqX2j いつも以上に意味わかんない流れになってんな。
543投球者:名無しさん
2017/12/16(土) 09:01:58.82ID:2arh46xY >>516
当然×10って事か?
当然×10って事か?
544投球者:名無しさん
2017/12/16(土) 11:25:30.20ID:beA40Fp1 >>541
駆け引きもわからない、チームプレイも知らない、の間違いでしょ?
あるよ、両方。
例えセンターレベルの大会でも、やろうと思えば。
同じボックスの人が、難しいスプリットに挑戦したら「ナイストライ」、打ち上げたら「ナイスゲーム」などと声をかける。
こういうのもコミュニケーションだよ。
ボウリングにコミュニケーションが無いって人は、大会に出たことが無い、もしくは自分の投球順以外はボックスから離れちゃう人なのかな?
駆け引きもわからない、チームプレイも知らない、の間違いでしょ?
あるよ、両方。
例えセンターレベルの大会でも、やろうと思えば。
同じボックスの人が、難しいスプリットに挑戦したら「ナイストライ」、打ち上げたら「ナイスゲーム」などと声をかける。
こういうのもコミュニケーションだよ。
ボウリングにコミュニケーションが無いって人は、大会に出たことが無い、もしくは自分の投球順以外はボックスから離れちゃう人なのかな?
545投球者:名無しさん
2017/12/16(土) 12:03:34.25ID:yp5+a+lg546投球者:名無しさん
2017/12/16(土) 15:00:42.73ID:QGkEjNbC >>544
大会?w
なにそれ美味しいの?w
普通の一般人は大会に参加せずとも
身内で集まって楽しめる
わ ざ わ ざ 大会に出なくても
多人数でワイワイと楽しめるものなんだわw
お前らは
普段ひたすらオナニーして
大会という公開オナニーの場でしかコミュニケーション取る機会がないんだろ?w
オナニー競技になんの駆け引きがあるの?w
悔しかったら具体的に言ってみw
チームプレイ?w
具体的なチームプレイを挙げてみw
ボウリングを楽しむ?www
ボウリングは仲間内で楽しむだけのツールの一つ選択肢の一つでしかない
カラオケやダーツやビリヤードなどの
お手軽で安価なアミューズメントだろw
大会?w
なにそれ美味しいの?w
普通の一般人は大会に参加せずとも
身内で集まって楽しめる
わ ざ わ ざ 大会に出なくても
多人数でワイワイと楽しめるものなんだわw
お前らは
普段ひたすらオナニーして
大会という公開オナニーの場でしかコミュニケーション取る機会がないんだろ?w
オナニー競技になんの駆け引きがあるの?w
悔しかったら具体的に言ってみw
チームプレイ?w
具体的なチームプレイを挙げてみw
ボウリングを楽しむ?www
ボウリングは仲間内で楽しむだけのツールの一つ選択肢の一つでしかない
カラオケやダーツやビリヤードなどの
お手軽で安価なアミューズメントだろw
547投球者:名無しさん
2017/12/16(土) 17:34:24.80ID:wseKEbli548投球者:名無しさん
2017/12/16(土) 17:47:12.20ID:YehDFVJu 初心者でハイレブ練習中です
脱力意識するとボール落としてしまうのでキツサムでやってるのですが、7〜8ゲーム投げると親指の背中側の皮が擦れているのか捲れて酷い時は保護テープ(よく背中側に貼るやつ)血が出てしまいます。ハイレブの方 皮めくれますか?
脱力意識するとボール落としてしまうのでキツサムでやってるのですが、7〜8ゲーム投げると親指の背中側の皮が擦れているのか捲れて酷い時は保護テープ(よく背中側に貼るやつ)血が出てしまいます。ハイレブの方 皮めくれますか?
549投球者:名無しさん
2017/12/16(土) 17:48:49.94ID:YehDFVJu >>548
すいません、保護テープ貼ってるのに血がでます。
すいません、保護テープ貼ってるのに血がでます。
550投球者:名無しさん
2017/12/16(土) 18:17:16.73ID:E9WXDL8J >>547
546には関わらない方がいい。ボウリングのボの字も知らないド素人wましてやアメリカン方式で投げたこともないだろうw
チャレマやリーグを説明しても理解出来ない奴に何を言っても無駄だよ。正に馬の耳に念仏w
具体的なチームプレイを挙げてみろって言ってるから挙げてやろう。
大会には、ダブルス戦、トリオリーグ、センターによっては職場対抗戦等のボウラー同士が一丸となって戦うチームプレイ戦があるのだ!
何も知らないド素人が、ごちゃごちゃほざくなよw
ボウリングを舐めんな!素晴らしいスポーツだぞ。
546には関わらない方がいい。ボウリングのボの字も知らないド素人wましてやアメリカン方式で投げたこともないだろうw
チャレマやリーグを説明しても理解出来ない奴に何を言っても無駄だよ。正に馬の耳に念仏w
具体的なチームプレイを挙げてみろって言ってるから挙げてやろう。
大会には、ダブルス戦、トリオリーグ、センターによっては職場対抗戦等のボウラー同士が一丸となって戦うチームプレイ戦があるのだ!
何も知らないド素人が、ごちゃごちゃほざくなよw
ボウリングを舐めんな!素晴らしいスポーツだぞ。
551投球者:名無しさん
2017/12/16(土) 18:47:14.09ID:4S6G1GYZ 仲間内で楽しんでるのを歓迎できない競技ボウラーってどうなんだろうって競技ボウラーの1人は思うけど
552投球者:名無しさん
2017/12/16(土) 19:04:01.91ID:wseKEbli 競技ボウラーの孤独な練習をオナニー呼ばわりして頭ごなしに否定する素人の方がイケてない。
プロボウラーが何時間も1人で投げ続ける練習だってある。
例えばこの場であろうが人としてふざけてる。
プロボウラーが何時間も1人で投げ続ける練習だってある。
例えばこの場であろうが人としてふざけてる。
553投球者:名無しさん
2017/12/16(土) 20:11:36.40ID:1TKxQXXr お前らオナニーバカにしすぎ。
ボウリングで死ぬ奴はいないけどオナニーで死ぬ奴はいる。
オナニーは堕落ではない。
オナニーは戦いである。
武器の代わりが性欲であるだけで、それは地上における最も激しい、厳しい、
自らをすててかからねばならぬ戦いである。
このことを覚えておきなさい。
ボウリングで死ぬ奴はいないけどオナニーで死ぬ奴はいる。
オナニーは堕落ではない。
オナニーは戦いである。
武器の代わりが性欲であるだけで、それは地上における最も激しい、厳しい、
自らをすててかからねばならぬ戦いである。
このことを覚えておきなさい。
554投球者:名無しさん
2017/12/16(土) 21:14:18.56ID:OJwemB0b >>550
自称プロ様へ♡
そんなガチオナニーボウラーと
身内でワイガヤしてるど素人()ボウラーとどっちが多いと思ってんの?w
具体的なチームプレイを言えよ
と書いてるのにチーム戦の形式を書く時点でお察しw
ダブルスやトリオリーグで
どのようなチームプレイがあるか書いてみろよ
自称プロ様へ♡
そんなガチオナニーボウラーと
身内でワイガヤしてるど素人()ボウラーとどっちが多いと思ってんの?w
具体的なチームプレイを言えよ
と書いてるのにチーム戦の形式を書く時点でお察しw
ダブルスやトリオリーグで
どのようなチームプレイがあるか書いてみろよ
555投球者:名無しさん
2017/12/16(土) 21:18:22.73ID:OJwemB0b >>551
個人的な感想で申し訳ないが
一人で黙々とやってる人間の過半数は
ワイガヤしてる人間に対して好意は持ってないと思う
このスレでも見かけるがマナーがどうのオイルがどうの投げ方がどうのと
自分ルールや自分マナーを押し付けようとする人間や
競技志向ボウラーが偉いと勘違いしてる奴が多いわ
個人的な感想で申し訳ないが
一人で黙々とやってる人間の過半数は
ワイガヤしてる人間に対して好意は持ってないと思う
このスレでも見かけるがマナーがどうのオイルがどうの投げ方がどうのと
自分ルールや自分マナーを押し付けようとする人間や
競技志向ボウラーが偉いと勘違いしてる奴が多いわ
556投球者:名無しさん
2017/12/16(土) 21:38:03.42ID:gq08ZzHz >>552
高尚なオナニーと言えばいいのか?w
でお前は他人を素人と書いてるが
お前自身はボウリングで飯食ってるプロボウラー様なのか?w
プロの練習はオナニーなんぞと思わんよ?
ボウリングという競技自体がオナニーと変わらんと言ってる
上でも書いたが
対戦相手との駆け引きもない
チームプレイもない
永遠と黙々とただひたすらに
自分のスコアアップだけを目指す
競技はオナニーと変わらんと言いたいだけ
ダーツしかり射撃しかりな
その中でも競技できる空間が限りなく近く狭いボウリングは上にいるような自称プロが目に付くから嫌悪されて揶揄される
ちゃうなしてる俺がいるって話
高尚なオナニーと言えばいいのか?w
でお前は他人を素人と書いてるが
お前自身はボウリングで飯食ってるプロボウラー様なのか?w
プロの練習はオナニーなんぞと思わんよ?
ボウリングという競技自体がオナニーと変わらんと言ってる
上でも書いたが
対戦相手との駆け引きもない
チームプレイもない
永遠と黙々とただひたすらに
自分のスコアアップだけを目指す
競技はオナニーと変わらんと言いたいだけ
ダーツしかり射撃しかりな
その中でも競技できる空間が限りなく近く狭いボウリングは上にいるような自称プロが目に付くから嫌悪されて揶揄される
ちゃうなしてる俺がいるって話
557投球者:名無しさん
2017/12/16(土) 21:45:00.76ID:4S6G1GYZ >>552
俺は一人で練習するのをオナニーって言ってるぞ
俺は一人で練習するのをオナニーって言ってるぞ
558投球者:名無しさん
2017/12/16(土) 21:46:33.36ID:RP8fji3S 変なのには関わるなってw
ボウリング知ってるやつかどうかは読んだらわかるだろ。
安い煽りだよ。
ボウリング知ってるやつかどうかは読んだらわかるだろ。
安い煽りだよ。
559投球者:名無しさん
2017/12/16(土) 22:05:46.10ID:IFlRvHDQ >>556
相手の投げるラインに対して同じ所を通して早めに潰すのか。それとも全く違うラインで安定したスコアを目指すのか。
仲間同士でラインを潰さぬよう、仲間の得意なラインを確保するのか。またはその逆。
上記に対しての反論があるならどうぞ。
取り敢えず煽りと分かってるが書いてみた。
相手の投げるラインに対して同じ所を通して早めに潰すのか。それとも全く違うラインで安定したスコアを目指すのか。
仲間同士でラインを潰さぬよう、仲間の得意なラインを確保するのか。またはその逆。
上記に対しての反論があるならどうぞ。
取り敢えず煽りと分かってるが書いてみた。
560投球者:名無しさん
2017/12/16(土) 22:06:23.53ID:66ZN6dOd 【自由民主党の憲法改正案の問題点(緊急事態条項など)】
1.憲法改正やってる場合じゃない(震災原発事故不況物価高で国民バテバテ)
2.そもそもみんな内容を知らない
3.そもそも安倍に憲法改正する資格がない(ただの犯罪者)
4.そもそも今の国会に憲法改正する資格がない(前回衆院選挙がでたらめ)
5.内閣が勝手に法律を作れる(99条1項)
6.内閣が実質個人の権利をなんでも制限できる(99条3項)
7.緊急事態のままにしとけばそのまま長期独裁政権(99条4項)
(注)
3:解散理由が嘘。台風の政治利用
4,5:99条3項には人権を尊重しろと書いてあるけど、
内閣を止める権利が他の誰にもないんだから、意味がない
1.憲法改正やってる場合じゃない(震災原発事故不況物価高で国民バテバテ)
2.そもそもみんな内容を知らない
3.そもそも安倍に憲法改正する資格がない(ただの犯罪者)
4.そもそも今の国会に憲法改正する資格がない(前回衆院選挙がでたらめ)
5.内閣が勝手に法律を作れる(99条1項)
6.内閣が実質個人の権利をなんでも制限できる(99条3項)
7.緊急事態のままにしとけばそのまま長期独裁政権(99条4項)
(注)
3:解散理由が嘘。台風の政治利用
4,5:99条3項には人権を尊重しろと書いてあるけど、
内閣を止める権利が他の誰にもないんだから、意味がない
561投球者:名無しさん
2017/12/16(土) 22:30:22.73ID:beA40Fp1562投球者:名無しさん
2017/12/16(土) 23:47:12.90ID:/34r6AGU 会社の忘年会の二次会レベルに
マイボールはありかなしか。
マイボールはありかなしか。
563投球者:名無しさん
2017/12/17(日) 00:05:35.18ID:I1Nb8j/T564投球者:名無しさん
2017/12/17(日) 00:43:32.36ID:22fSXekK565投球者:名無しさん
2017/12/17(日) 05:48:22.66ID:xv79Y7P/ オーバルドリルするか、テープを穴の背中側に貼る。
ちょうど良いオーバルドリルなら快適。
オーバルドリル出来ないようなヘボドリラーには頼まない。
背中側にハンドクリームを薄く塗るのも有効。
昔は親指の背中側にテープしてたけどきちんとサムホール調整したら
要らなくなった。
金あるならVISE it
インターチェンジャブル
サム加工(イット)でオーバルできつめと緩めで複数作っておけば
どちらか選択出来る。
あと両手投げで練習すれば、手首を返す動作で親指がより自然に
抜く事が可能になる。
ちょうど良いオーバルドリルなら快適。
オーバルドリル出来ないようなヘボドリラーには頼まない。
背中側にハンドクリームを薄く塗るのも有効。
昔は親指の背中側にテープしてたけどきちんとサムホール調整したら
要らなくなった。
金あるならVISE it
インターチェンジャブル
サム加工(イット)でオーバルできつめと緩めで複数作っておけば
どちらか選択出来る。
あと両手投げで練習すれば、手首を返す動作で親指がより自然に
抜く事が可能になる。
566投球者:名無しさん
2017/12/17(日) 08:33:14.44ID:Uf3/N+m9 >>559
>同じ所を通して早めに潰すのか(ry
これが駆け引き?www
馬鹿すぎて声出して笑ったわwww
二択しかないじゃないかwww
>仲間同士でラインを潰さぬ(ry
チ ー ム プ レ イ wwwwwwwwwwww
他のスポーツ競技に謝れwwwwwwww
小学生の頃にしてた
三人野球にも劣るレベルの
駆け引きとチームプレイwwwwwww
マジレスでこのレベルwwwwww
やべぇwwwwwwwww
年の瀬にいいものを見せてもらったわwwwwwwwww
>同じ所を通して早めに潰すのか(ry
これが駆け引き?www
馬鹿すぎて声出して笑ったわwww
二択しかないじゃないかwww
>仲間同士でラインを潰さぬ(ry
チ ー ム プ レ イ wwwwwwwwwwww
他のスポーツ競技に謝れwwwwwwww
小学生の頃にしてた
三人野球にも劣るレベルの
駆け引きとチームプレイwwwwwww
マジレスでこのレベルwwwwww
やべぇwwwwwwwww
年の瀬にいいものを見せてもらったわwwwwwwwww
567投球者:名無しさん
2017/12/17(日) 08:47:28.94ID:xv79Y7P/568投球者:名無しさん
2017/12/17(日) 08:47:51.60ID:OnaoqXXY >>566
楽しい?
楽しい?
569投球者:名無しさん
2017/12/17(日) 08:59:19.10ID:I1Nb8j/T ここまで必死なレス見ると逆に悲しくなるな
571投球者:名無しさん
2017/12/17(日) 09:17:44.85ID:Uf3/N+m9572投球者:名無しさん
2017/12/17(日) 09:20:38.94ID:Uf3/N+m9573投球者:名無しさん
2017/12/17(日) 09:20:55.63ID:xv79Y7P/ 実際どうでも良い話し。
574投球者:名無しさん
2017/12/17(日) 09:28:35.19ID:OnaoqXXY576投球者:名無しさん
2017/12/17(日) 12:11:48.03ID:8zxAheQR 誰か初心者レスに戻してくれw
577投球者:名無しさん
2017/12/17(日) 12:51:38.33ID:Tf2Hrhy8 関わるからだよw
どう見てもボウリングやっているヤツじゃないだろ。
多分他のスポーツもほとんど出来ない。
無視して次。
どう見てもボウリングやっているヤツじゃないだろ。
多分他のスポーツもほとんど出来ない。
無視して次。
579投球者:名無しさん
2017/12/17(日) 13:13:04.22ID:gg+Kdrdc はい!じゃあ質問です!
中央スパットの1つ右のスパットを通すとオイル量が多いのかレーンをキャッチせずにピンまで行ってしまいます
かといって右から2つを通すと今度は曲がりすぎて裏ポケットに入っていきます。
さらに右3つを通すとやはり裏ポケットに行きますしキャッチが早すぎてロールアウトしてしまいます、挙げ句の果てには少しの外ミスでガターしますw
この場合、
@ボウルの回転を変えるとして、
回転を上げるのか下げるのか?それとも向きをかえるのか?
A立ち位置を変えるとして、どの程度変えればいいのか?
B球速をかえるとして
早くするのか遅くするのか?
答えは正直様々だとは思いますが、皆さん的にはどれを選んでどう対処してるかお聞きしたいです。
よろしければ理由も添えていただけると考え方や感じ方の勉強にもなりますので助かります!
中央スパットの1つ右のスパットを通すとオイル量が多いのかレーンをキャッチせずにピンまで行ってしまいます
かといって右から2つを通すと今度は曲がりすぎて裏ポケットに入っていきます。
さらに右3つを通すとやはり裏ポケットに行きますしキャッチが早すぎてロールアウトしてしまいます、挙げ句の果てには少しの外ミスでガターしますw
この場合、
@ボウルの回転を変えるとして、
回転を上げるのか下げるのか?それとも向きをかえるのか?
A立ち位置を変えるとして、どの程度変えればいいのか?
B球速をかえるとして
早くするのか遅くするのか?
答えは正直様々だとは思いますが、皆さん的にはどれを選んでどう対処してるかお聞きしたいです。
よろしければ理由も添えていただけると考え方や感じ方の勉強にもなりますので助かります!
580投球者:名無しさん
2017/12/17(日) 13:44:08.63ID:yODX9e8R582投球者:名無しさん
2017/12/17(日) 16:38:12.40ID:0iTN6+j2 対人でない個人競技はすべてオナニーだとか言ってるバカがいるな。
スポーツのなんたるかもわかってない、レベルの低い奴だから以後スルーが吉。
そういう奴は、チームプレーやらせても使い物にはならない。
チームの中で与えられた役割こなすのも、己のパフォーマンスが成績に直で跳ね返るのも、己のパフォーマンスを高める一点で大差ない。求められるパフォーマンスがちがうだけ。
射撃や陸上個人競技はオナニーだと言ってるのといっしょ。
スポーツのなんたるかもわかってない、レベルの低い奴だから以後スルーが吉。
そういう奴は、チームプレーやらせても使い物にはならない。
チームの中で与えられた役割こなすのも、己のパフォーマンスが成績に直で跳ね返るのも、己のパフォーマンスを高める一点で大差ない。求められるパフォーマンスがちがうだけ。
射撃や陸上個人競技はオナニーだと言ってるのといっしょ。
583投球者:名無しさん
2017/12/17(日) 16:50:29.34ID:Hbyhi+SI ボーリングのチーム戦のチームプレーって
例えばどんなの?
一等目だったらストライクだせばいいし最低でもスプリットださないとか
にとうめ目の人はスペアとればいいとか
それって個人戦も同じじゃん
例えばどんなの?
一等目だったらストライクだせばいいし最低でもスプリットださないとか
にとうめ目の人はスペアとればいいとか
それって個人戦も同じじゃん
584投球者:名無しさん
2017/12/17(日) 16:51:51.39ID:Hbyhi+SI ただかわりばんこ投げてるのがチームプレー?
585投球者:名無しさん
2017/12/17(日) 16:57:50.62ID:0iTN6+j2 >>583
ストライク量産するために必要な条件がいろいろあるんだよ。
コントロールがよけりゃそれだけでストライク連発できるとか思ってる時点で、ボウリングという競技の本質がわかってない。陸上のリレーは個々のランナーが最速で走ればいいだけ、とか言ってるのと一緒。
どんな競技でもマジで取り組んだことある人間なら、他競技をバカにするなんてことはしない。
そういうことする奴は、やったことある競技ですら大したレベルに達していないハンパもの。
ストライク量産するために必要な条件がいろいろあるんだよ。
コントロールがよけりゃそれだけでストライク連発できるとか思ってる時点で、ボウリングという競技の本質がわかってない。陸上のリレーは個々のランナーが最速で走ればいいだけ、とか言ってるのと一緒。
どんな競技でもマジで取り組んだことある人間なら、他競技をバカにするなんてことはしない。
そういうことする奴は、やったことある競技ですら大したレベルに達していないハンパもの。
586投球者:名無しさん
2017/12/17(日) 17:11:13.75ID:Cfotk093 >>580
12.13枚目も試してたしかにポケットに行くのですがそれだと理想のピンアクションにならない事が多くて…。10と15枚目を通ってポケットにいった時の方が明らかにストライク率が高いんです。
まぁ球質や球速も見てみないと答えにくい質問だとは承知の上でしたが悩んでたので聞いてみました。
わざわざ答えていただき有難うございました
12.13枚目も試してたしかにポケットに行くのですがそれだと理想のピンアクションにならない事が多くて…。10と15枚目を通ってポケットにいった時の方が明らかにストライク率が高いんです。
まぁ球質や球速も見てみないと答えにくい質問だとは承知の上でしたが悩んでたので聞いてみました。
わざわざ答えていただき有難うございました
587投球者:名無しさん
2017/12/17(日) 17:23:45.86ID:CWCjX9bN >>579
Cスキッド長めに使えるボールで外から攻めたりウレタンに変えて投げる。
ぶっちゃけそこまでわかってるなら小手先で調整するよりボール変えた方が早い。
変えるボールがないならば球速を落とすのが有効かなと。
ただ、投げ方が普段と変わるならスプリット発生しやすくなるだろうからリスクを理解して投げるといいかと
Cスキッド長めに使えるボールで外から攻めたりウレタンに変えて投げる。
ぶっちゃけそこまでわかってるなら小手先で調整するよりボール変えた方が早い。
変えるボールがないならば球速を落とすのが有効かなと。
ただ、投げ方が普段と変わるならスプリット発生しやすくなるだろうからリスクを理解して投げるといいかと
588投球者:名無しさん
2017/12/17(日) 17:34:23.95ID:buJ8c01C リレーは個々が最速で走ってもバトン技術が下手だと意味ない
589投球者:名無しさん
2017/12/17(日) 18:22:26.22ID:Hbyhi+SI などと偉そうにいってるけどお前らレベルでは
かわりばんこにストライク狙ったりスペア取ったり
なだけなんでしょ?
だったら個人戦とやってることは同じじゃん
かわりばんこにストライク狙ったりスペア取ったり
なだけなんでしょ?
だったら個人戦とやってることは同じじゃん
590投球者:名無しさん
2017/12/17(日) 19:49:17.16ID:0iTN6+j2 個人戦に何か問題でもあんの?
陸上なんてほとんど個人戦だろ。
陸上なんてほとんど個人戦だろ。
591投球者:名無しさん
2017/12/17(日) 20:22:48.13ID:Cfotk093 >>587
ボールは今のままで頑張りたいと思います。なんの知識なしに選んだボールだけど初のボールで色も好みなのでもうちょっと大切にしたい。
まだ2ヶ月ほどの駆け出しボウラーなのでボールを変える前に自分が変えられるところがあると思うんです。
でも参考になりました!
ところでスキッド長めに使うとの事ですが、球速は落とすんですか?
ボールは今のままで頑張りたいと思います。なんの知識なしに選んだボールだけど初のボールで色も好みなのでもうちょっと大切にしたい。
まだ2ヶ月ほどの駆け出しボウラーなのでボールを変える前に自分が変えられるところがあると思うんです。
でも参考になりました!
ところでスキッド長めに使うとの事ですが、球速は落とすんですか?
592投球者:名無しさん
2017/12/17(日) 20:34:49.92ID:OnaoqXXY >>590
関わらんでいい。空気と思っといた方が楽よ。
関わらんでいい。空気と思っといた方が楽よ。
593投球者:名無しさん
2017/12/17(日) 21:16:10.51ID:CWCjX9bN >>591
球速は落とさないですよ。
スキッドの意味を調べて頂けるとわかりやすいかなと。
要はオイルをキャッチして曲がろうとする球ではなくオイルの上を真っ直ぐ進む球を投げるという事です。
状態によってはスキッド長めに使えるボールを球速出して回転軸縦寄りで投げるとドンピシャに打てるレーンなんかもあります。
逆に球速を落とすと、せっかくオイルの上を走る性能を持つボールの力も十分に発揮されず手前で曲がり始めてしまうなんて事もあるので状況によってボールをしっかりと投げ分けられる様になるとご自身様のボウリングの幅も広がってくるかなと。
私もまだまだ未熟ではありますがお互い楽しいボウリングライフを過ごせるよう頑張りましょう!
球速は落とさないですよ。
スキッドの意味を調べて頂けるとわかりやすいかなと。
要はオイルをキャッチして曲がろうとする球ではなくオイルの上を真っ直ぐ進む球を投げるという事です。
状態によってはスキッド長めに使えるボールを球速出して回転軸縦寄りで投げるとドンピシャに打てるレーンなんかもあります。
逆に球速を落とすと、せっかくオイルの上を走る性能を持つボールの力も十分に発揮されず手前で曲がり始めてしまうなんて事もあるので状況によってボールをしっかりと投げ分けられる様になるとご自身様のボウリングの幅も広がってくるかなと。
私もまだまだ未熟ではありますがお互い楽しいボウリングライフを過ごせるよう頑張りましょう!
594投球者:名無しさん
2017/12/17(日) 21:54:08.42ID:eboDpS50595投球者:名無しさん
2017/12/17(日) 22:07:05.62ID:Hbyhi+SI でた!
お得意の穴掘り喩えでドヤ顔w
お得意の穴掘り喩えでドヤ顔w
596投球者:名無しさん
2017/12/17(日) 22:13:54.26ID:Hbyhi+SI わざとボーリングって書いてる方からしたら
その返しって痛くも痒くもないんだよな
それ以外の言い返し方研究しましょうね
その返しって痛くも痒くもないんだよな
それ以外の言い返し方研究しましょうね
597投球者:名無しさん
2017/12/17(日) 22:30:30.68ID:VM8pjfxr 次スレはボーリングで決定w
598投球者:名無しさん
2017/12/18(月) 01:14:57.11ID:rkCXd5Kh599投球者:名無しさん
2017/12/18(月) 01:30:22.89ID:rkCXd5Kh >>582
まず駆け引きに関して一切レスがない時点でお察し
コントロール悪くても運が良ければストライクとれる競技だろw
プロが存在する競技でここまでアマチュアに負ける可能性の高い競技なんて類を見ない
そして自分が
リレーなんて個々の速度が早ければ云々と小学生でもバトンの受け渡しが大事だと知ってる事実を理解出来ず
反論されたらスルーする
それがお前ら自称プロボウラーなんだよw
目に見える二択しかない戦略()のどこが駆け引きなの?
目に見える二択しかない戦略()のどこがチームプレイなの?
まず駆け引きに関して一切レスがない時点でお察し
コントロール悪くても運が良ければストライクとれる競技だろw
プロが存在する競技でここまでアマチュアに負ける可能性の高い競技なんて類を見ない
そして自分が
リレーなんて個々の速度が早ければ云々と小学生でもバトンの受け渡しが大事だと知ってる事実を理解出来ず
反論されたらスルーする
それがお前ら自称プロボウラーなんだよw
目に見える二択しかない戦略()のどこが駆け引きなの?
目に見える二択しかない戦略()のどこがチームプレイなの?
600投球者:名無しさん
2017/12/18(月) 01:38:09.98ID:rkCXd5Kh ボーリングまじでやってる奴キモい!
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1512268256/
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1512268256/
601投球者:名無しさん
2017/12/18(月) 08:26:57.13ID:7k53iGhU この時期はホッカイロ必須だな。
リリースがガッチガチになるわ。
リリースがガッチガチになるわ。
602投球者:名無しさん
2017/12/18(月) 09:31:18.15ID:77ai7PNR 外でやるラグビーも体育館でやるバスケも指先の感覚が大事で、
寒い冬場は試合前に入念にウォームアップする。
リリースのちょっとした変化でコントロールが狂うボウリングは
尚更しっかり暖めないとダメだよね。
血流が良くなると指の太さも変わるし。
ホッカイロ握ってアップっていいかもなぁ。
寒い冬場は試合前に入念にウォームアップする。
リリースのちょっとした変化でコントロールが狂うボウリングは
尚更しっかり暖めないとダメだよね。
血流が良くなると指の太さも変わるし。
ホッカイロ握ってアップっていいかもなぁ。
603投球者:名無しさん
2017/12/18(月) 10:38:53.47ID:rkCXd5Kh >>602
すごいねー
血流で第一関節辺りまで指の太さ変わるんだwww
室内なら手をまっすぐ下げた状態で
1分グーパーするだけで血流はしっかりするのだけれどねぇ
ちなみにバスケやラグビーで
入念に行う指先のウォームアップ()って
具体的にどんなことするんですかー
参考までに聞きたいなー
すごいねー
血流で第一関節辺りまで指の太さ変わるんだwww
室内なら手をまっすぐ下げた状態で
1分グーパーするだけで血流はしっかりするのだけれどねぇ
ちなみにバスケやラグビーで
入念に行う指先のウォームアップ()って
具体的にどんなことするんですかー
参考までに聞きたいなー
604投球者:名無しさん
2017/12/18(月) 12:44:24.08ID:3Bhowuvm 靴は夜買った方がいい
朝より夜の方が足がデカイから
朝より夜の方が足がデカイから
605投球者:名無しさん
2017/12/18(月) 12:46:02.06ID:Hb2t03n0 サムはこれってほんとに自分の体なのか信じれないぐらい競技中に太さ変わるよね。
サムの調整でテープ使うぐらいならちゃんと最初から合わせて掘れやwwってボール作る前はショップみながら思ってたのを思い出した。
まだ俺は素人だから細かいインサート調整ではなくサムクッション1つで済ませてるけど、技術が付いてきたらそこら辺もこだわりたいなぁ。
サムの調整でテープ使うぐらいならちゃんと最初から合わせて掘れやwwってボール作る前はショップみながら思ってたのを思い出した。
まだ俺は素人だから細かいインサート調整ではなくサムクッション1つで済ませてるけど、技術が付いてきたらそこら辺もこだわりたいなぁ。
606投球者:名無しさん
2017/12/18(月) 13:24:06.16ID:ZutPU2jT607投球者:名無しさん
2017/12/18(月) 13:30:16.31ID:Hb2t03n0 >>606
やはり結構な人が思うんでしょうかね?w
ボウリングに限らず、その世界へ踏み込んでみないと見えない苦悩がありますよね。まぁそれが楽しいんですけどね。物事にのめり込むってのはこれがあるからやめられません。
やはり結構な人が思うんでしょうかね?w
ボウリングに限らず、その世界へ踏み込んでみないと見えない苦悩がありますよね。まぁそれが楽しいんですけどね。物事にのめり込むってのはこれがあるからやめられません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★29 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【バチカン】「コンクラーベ」新ローマ教皇決定 白い煙あがる [シャチ★]
- 【バチカン】第267代ローマ教皇にアメリカ出身のロバート・プレヴォスト枢機卿 教皇名はレオ14世 [シャチ★]
- 気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言 [バイト歴50年★]
- <独自>イスラエル人客に「戦争犯罪」関与否定の署名要求 京都の宿泊施設 駐日大使抗議 [少考さん★]
- 石破首相「コメ価格対策を加速」 輸出拡大にも意欲 [首都圏の虎★]