!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
シャフトについて語りましょう。
過去スレ
リシャフト.シャフト総合【感覚派.理論派】24本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1665322415/
リシャフト.シャフト総合【感覚派.理論派】25本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1676034941/
リシャフト.シャフト総合【感覚派.理論派】26本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1686541873/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
リシャフト.シャフト総合【感覚派.理論派】27本目
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7259-eId2)
2024/04/07(日) 10:02:19.79ID:+cDM/l830216名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He6-Iy1h)
2024/10/20(日) 19:50:29.50ID:oHMUMX37H217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46d3-18AA)
2024/10/20(日) 21:04:02.15ID:Nx5ieBpj0 >>215
正解
正解
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 861c-DaMJ)
2024/10/21(月) 02:55:20.99ID:JCakEaD/0 >>212
VR当たりから大型ヘッドに当たり負けないように先端固め
SPEEDER NXあたりでトルクの部位別コントロール(マミヤとかコンポジットテクノとかはもっと早くやってたように見えるけど)
最近だと24VENTUSがこれの進化系
GCは進化というか奇跡が起きて一つ先へいった
とかこれくらいかな?
この先はオールフレックス系がどうなるか
VR当たりから大型ヘッドに当たり負けないように先端固め
SPEEDER NXあたりでトルクの部位別コントロール(マミヤとかコンポジットテクノとかはもっと早くやってたように見えるけど)
最近だと24VENTUSがこれの進化系
GCは進化というか奇跡が起きて一つ先へいった
とかこれくらいかな?
この先はオールフレックス系がどうなるか
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9ec-DaMJ)
2024/10/21(月) 07:37:32.60ID:5EGhNObJ0 GCってそんな凄いの?
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2d6-vcRy)
2024/10/21(月) 09:18:58.58ID:fdfbSv2N0 ま〜だ怪しげなリシャフト屋に騙され続けている哀れな情弱がウロウロ・・・
ってなスレだなあ。
ってなスレだなあ。
221名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-18AA)
2024/10/21(月) 09:59:29.00ID:OgPVc3Ihr >>218
シャフトのせいで当たり負けとかそんなんないし、トルクの部位別コントロールとかもただの能書き
オールフレックスは単なる柔らかいシャフトをリブランディングしてボッタ価格で売ってるだけ
普通に昔からあるRとかAのやっすい柔らかいシャフト使えばいい話
シャフト業界はオーディオ並のオカルト商売
シャフトのせいで当たり負けとかそんなんないし、トルクの部位別コントロールとかもただの能書き
オールフレックスは単なる柔らかいシャフトをリブランディングしてボッタ価格で売ってるだけ
普通に昔からあるRとかAのやっすい柔らかいシャフト使えばいい話
シャフト業界はオーディオ並のオカルト商売
222名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-18AA)
2024/10/21(月) 10:15:12.89ID:OgPVc3Ihr >>219
何もすごくない
結局、シャフトなんてのは合う合わないでしかない
スイングや弾道に影響を与えるシャフトのパラメーターはこれらのみ
質量 (重量)
全体の剛性 (フレックス)
曲げプロファイル (シャフトの長さ全体にわたる剛性の分布)
重量分布 (バランス ポイント)
ねじり剛性 (トルク)
これらですべてが決まる
このうちコストがかかるのは軽量化と低トルク化で、この2つを同時に実現しようとすると高額になる
逆に言えば軽量低トルクじゃないのに何万もするシャフトは広告宣伝費に金かけてるか、単なるボッタです
まあ多くのアフターマーケットのシャフトに当てはまるわな
素材製法が安かろうが高かろうが結果的に上記のパラメーターが同じなら同じシャフトです
何もすごくない
結局、シャフトなんてのは合う合わないでしかない
スイングや弾道に影響を与えるシャフトのパラメーターはこれらのみ
質量 (重量)
全体の剛性 (フレックス)
曲げプロファイル (シャフトの長さ全体にわたる剛性の分布)
重量分布 (バランス ポイント)
ねじり剛性 (トルク)
これらですべてが決まる
このうちコストがかかるのは軽量化と低トルク化で、この2つを同時に実現しようとすると高額になる
逆に言えば軽量低トルクじゃないのに何万もするシャフトは広告宣伝費に金かけてるか、単なるボッタです
まあ多くのアフターマーケットのシャフトに当てはまるわな
素材製法が安かろうが高かろうが結果的に上記のパラメーターが同じなら同じシャフトです
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e2c-ZQ4s)
2024/10/21(月) 15:03:05.99ID:HzbM+Dt60 トルクがどういった作用を及ぼすのか理解できない
教えてくれ
教えてくれ
224名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-18AA)
2024/10/21(月) 16:41:26.89ID:7u7kH/41r225名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-18AA)
2024/10/21(月) 18:02:51.65ID:aiPsEB6+r これがシャフトに関する真実(Myth Buster)だ
https://i.imgur.com/AKZShml.jpeg
これさえ念頭に置いておけば余計な出費をせずにゴルフに興じることができる
もし、君たちの趣味がゴルフではなく散財を楽しむことなのであれば、シャフトに数万円出せばよい
https://i.imgur.com/AKZShml.jpeg
これさえ念頭に置いておけば余計な出費をせずにゴルフに興じることができる
もし、君たちの趣味がゴルフではなく散財を楽しむことなのであれば、シャフトに数万円出せばよい
226名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-18AA)
2024/10/21(月) 18:09:06.59ID:aiPsEB6+r シャフトが進化しているかどうか?
市場の成長という意味では進化しているだろう
それはマーケティング、ブランディングによって利益率が爆上がりしているという点にある
シャフトという製品の性能や機能が進化しているという意味ではない
どれだけ素材や製法にこだわっていると謳っていても、5つの設計要素が同じであればそれは同じシャフトなのだ
市場の成長という意味では進化しているだろう
それはマーケティング、ブランディングによって利益率が爆上がりしているという点にある
シャフトという製品の性能や機能が進化しているという意味ではない
どれだけ素材や製法にこだわっていると謳っていても、5つの設計要素が同じであればそれは同じシャフトなのだ
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86a6-DaMJ)
2024/10/21(月) 21:11:59.79ID:JCakEaD/0 >>221
無知って怖いね…
無知って怖いね…
228名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-18AA)
2024/10/21(月) 21:22:11.04ID:CxfuPwybr シャフトメーカーのボッタを正当化するための能書きを「知識」というなら無知で構わんw
>>224-225を本物の「知識」というのだよ
>>224-225を本物の「知識」というのだよ
229名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-Iy1h)
2024/10/25(金) 13:47:40.37ID:UQAtRgZxd シャフトなんてdiかVentusの青か黒があればもう変える必要ない気がしてきた
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9be-6Ahq)
2024/10/28(月) 23:28:09.28ID:+NAX+/Pr0 知り合いからスピーダーエボ6とディアマナPDのどちらかを譲ってもらえることになったんだけどそれぞれの特徴わかる方いれば教えてください
HSは41,2ぐらいです
HSは41,2ぐらいです
231名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-0jBd)
2024/10/29(火) 03:33:17.38ID:VB3s5E70H ヘッドスピード41とかなら純正で十分だよ
カスタムはいらない
カスタムはいらない
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ec-w/Rv)
2024/10/29(火) 06:02:00.88ID:cjoPZVM80 必ず出てくるこーゆうヤな奴
じゃあ女子プロはどうなの?
カスタムは所有感満たすし楽しみにケチつけるなや
HSが速くなくても体重がある人やスイングテンポでも違う
人それぞれやろ
すまんがシャフトの特徴はググってくれ
じゃあ女子プロはどうなの?
カスタムは所有感満たすし楽しみにケチつけるなや
HSが速くなくても体重がある人やスイングテンポでも違う
人それぞれやろ
すまんがシャフトの特徴はググってくれ
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b12-w/Rv)
2024/10/29(火) 18:32:39.18ID:Qk94ganr0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b14f-8acW)
2024/10/29(火) 19:09:53.81ID:TpXqu9jL0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a6-voaF)
2024/10/29(火) 19:22:50.69ID:DMvHsNnW0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-w/Rv)
2024/10/29(火) 19:23:47.12ID:s1N8/7vw0 どこにスペック書いてあんだよ
探しちまったわ
探しちまったわ
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b9-dRmi)
2024/10/30(水) 16:52:25.89ID:q3PIOpRG0 例えばドライバー2本持ってるとしてシャフトは変えてる?
私はシャフトは同じでヘッド変えてます
私はシャフトは同じでヘッド変えてます
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1318-aLiO)
2024/10/31(木) 12:26:26.45ID:5jxIwONq0 >>231
純正は先ばかりで振りにくい
純正は先ばかりで振りにくい
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b129-BL+e)
2024/11/03(日) 22:43:46.28ID:fOVCy3LJ0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75a6-P7MY)
2024/11/04(月) 17:07:56.20ID:9GhiQSjk0 最近の純正シャフトって出来が良いの多いな
パラダイムのベンタスとかZX5のディアマナとか以前の純正シャフトにありがちなスカスカ感が無くて暴れないし
250yヒッターなら純正で十分かも
パラダイムのベンタスとかZX5のディアマナとか以前の純正シャフトにありがちなスカスカ感が無くて暴れないし
250yヒッターなら純正で十分かも
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b21d-T/2U)
2024/11/07(木) 07:24:40.65ID:u7O/qfWA0 九州スカスカすぎないか?
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b21d-T/2U)
2024/11/07(木) 07:25:02.96ID:u7O/qfWA0 すまん誤爆した
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9225-XYkR)
2024/11/07(木) 10:56:19.20ID:/Ma97e010 キャロの最新AI smokeの純正テンセイは45〜7でも普通に使えるわ。突然しっかりしたもん入れてきたな
ワッグルした感じより振ると全然しっかりしてる。振っても腰折れせずスパッと全然ついてくる
ワッグルした感じより振ると全然しっかりしてる。振っても腰折れせずスパッと全然ついてくる
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75bb-P7MY)
2024/11/09(土) 09:55:51.19ID:VegysaX30 ローグLSの純正TENSEIもかなり硬かったよ
245名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-DV/N)
2024/11/10(日) 17:37:44.05ID:n1A/al3Kr >>243
YouTubeにいつもはベンタスブラック入れてるプロが試しにキャロ純正テンセイSと実際にコースで何球かずつ打ち比べて飛距離を比較してみるというのがあったな
結果は驚くことに純正テンセイの方が飛んでいたというw若干ショックを受けてたなw
YouTubeにいつもはベンタスブラック入れてるプロが試しにキャロ純正テンセイSと実際にコースで何球かずつ打ち比べて飛距離を比較してみるというのがあったな
結果は驚くことに純正テンセイの方が飛んでいたというw若干ショックを受けてたなw
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231e-nMtQ)
2024/11/10(日) 19:03:39.32ID:YiszEkp+0 >>245
そもそも飛距離の為に黒ベン入れてる訳じゃないと思うが、プロもクラブに詳しいわけじゃないからな
そもそも飛距離の為に黒ベン入れてる訳じゃないと思うが、プロもクラブに詳しいわけじゃないからな
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd81-fzqR)
2024/11/11(月) 15:20:23.21ID:TgPOxRp80 中身はセンコシアだろーね
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45e6-balo)
2024/11/12(火) 12:47:20.31ID:bppdHiMl0 硬けりゃ良いってわけでもあるまいに
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a6-D1dx)
2024/11/12(火) 17:03:22.66ID:mki8gWo00250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bec-nMtQ)
2024/11/12(火) 19:57:08.46ID:480N/wlv0 センシンコアだろ!!
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dc2-g3Ys)
2024/11/14(木) 11:45:55.11ID:J1dR3ulV0 LINQ試打全然無いな
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc0-4jM2)
2024/11/14(木) 12:10:33.43ID:QVW0DoNZ0 LIN.Qいいんだけどね、日本仕様になってて打ちやすいんだけど
やっぱりアメリカ仕様のイメージが強くて避けられるのかね
メーカーもそこはわかってて無理はしてない感じだね
やっぱりアメリカ仕様のイメージが強くて避けられるのかね
メーカーもそこはわかってて無理はしてない感じだね
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dc2-g3Ys)
2024/11/14(木) 13:38:11.01ID:J1dR3ulV0 ベンタスやテンセイが売れてるんだから問題ないでしょ
とは言ってもアッタスと違って試打全然置かなさそう
とは言ってもアッタスと違って試打全然置かなさそう
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b8-gsEs)
2024/11/14(木) 13:45:35.53ID:WJepUwi40 アッタス打ち止めかと思ったら復活したもんな
ダジャレは終了したけど
ダジャレは終了したけど
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd81-fzqR)
2024/11/15(金) 14:29:41.22ID:OHSFhpXk0 どうせ中身はディアナマだろw
256名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-gsEs)
2024/11/15(金) 15:10:40.41ID:8X63Dt1Or 何言ってんだこのバカ?
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e371-jKbE)
2024/11/15(金) 18:35:51.56ID:BgrNdWhx0 スピーダーエボ6に近いシャフト知ってる人いたら教えて
いまエースがエボ6の5Sなんだけど浮気心で出てきてしまった
できれば他のメーカー希望です
いまエースがエボ6の5Sなんだけど浮気心で出てきてしまった
できれば他のメーカー希望です
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b9-lhgF)
2024/11/16(土) 08:23:19.69ID:IFXh5sQQ0 >257
アッタスV2
アッタスV2
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed92-icLY)
2024/11/16(土) 10:17:31.30ID:xWNC7j910 >>257
Diamana GT が少しパリとしているが似てるね。数ラウンド試したけど、またエボ6に戻りそう笑
Diamana GT が少しパリとしているが似てるね。数ラウンド試したけど、またエボ6に戻りそう笑
260名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-jKbE)
2024/11/16(土) 13:21:14.76ID:MXowAE6Hd261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed92-icLY)
2024/11/16(土) 13:36:14.10ID:xWNC7j910 >>260
ちなみにヘッドはなに?自分はRMX118からTSi3でエボ6から離れられない。Tour ADはTSi3でIZとDI試したけどIZが結果は似てるね。ただIZはインパクトがパリッとしてないのと振り抜きがイマイチかな。Tour ADだと試してないけど最新のGCは良さそう。
ちなみにヘッドはなに?自分はRMX118からTSi3でエボ6から離れられない。Tour ADはTSi3でIZとDI試したけどIZが結果は似てるね。ただIZはインパクトがパリッとしてないのと振り抜きがイマイチかな。Tour ADだと試してないけど最新のGCは良さそう。
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2543-jKbE)
2024/11/16(土) 16:56:34.06ID:Dgzc0oEO0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15c9-G5dQ)
2024/11/16(土) 17:24:14.10ID:MNkdzkRp0 GCみんな褒めてるから試打したいけど試せてない
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 431c-4jM2)
2024/11/16(土) 17:29:47.57ID:IWtYI/XD0 最近のシャフトって振る人によって明確に性質かわる感じがする
GCも硬いって人がいるけど、俺はそんなに硬く感じなかった、LIN.Qもだし
試打しないと人がこう言ってたからじゃ選べない時代になってる
GCも硬いって人がいるけど、俺はそんなに硬く感じなかった、LIN.Qもだし
試打しないと人がこう言ってたからじゃ選べない時代になってる
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd3-1CSz)
2024/11/16(土) 18:28:39.98ID:JU7e4Ghc0 性質は変わらん
挙動が変わるだけ
それは古今東西どのシャフトも同じ
挙動が変わるだけ
それは古今東西どのシャフトも同じ
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd29-j8/f)
2024/11/16(土) 22:03:53.12ID:HATQcalO0 アッタスキングからアッタスV2に変えたらめちゃよくなった
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb7d-j8/f)
2024/11/16(土) 22:04:57.40ID:bfkMzkCi0 アッタスキングは右にこないのはいいんだけどちょっとつかまりすぎる時があったので
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 431c-4jM2)
2024/11/16(土) 22:22:00.97ID:IWtYI/XD0 >>267
そんなあなたにサンライズレッド
そんなあなたにサンライズレッド
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6289-KtWA)
2024/11/17(日) 12:56:25.45ID:EAzJazfV0 >>268
さらにつかまりすぎそうなんだけどw
さらにつかまりすぎそうなんだけどw
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62aa-rDJt)
2024/11/17(日) 16:42:06.48ID:KzzPaKJA0 ワイの感想だけどGCを振ったら捩れる感じがしてダメだったわ
271名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-8vp5)
2024/11/17(日) 18:02:50.24ID:a5d3lvA8d Ventustrblueの6x買ったんだけど振動数が163ぐらいしかない
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b4f-DTC5)
2024/11/17(日) 18:57:13.64ID:YBTYB5AW0 >>260
v2もizもエボ6よりだいぶ硬く感じるはず。他メーカーで似てるものはないから飽きたんなら同系のnxを試した方がいい
v2もizもエボ6よりだいぶ硬く感じるはず。他メーカーで似てるものはないから飽きたんなら同系のnxを試した方がいい
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066c-/vGZ)
2024/11/17(日) 21:32:12.73ID:zfFpM2P90 >>258
v2は手元硬いしエボ4寄りだろ
エボ6はエボ4に比べたら手元側が少ししなる
中調子でもグリップ付近が硬いものと少ししなり感があるものとで大まかに分かれる
NXならブルーは手元硬くて4寄りだか4ほどハードじゃない、グリーンはそれより手元しなってその点は6寄りだが結構しっかりしてるし6のが捻れたり走る気がする
バイオレット打ってないがグリーンより走りそうだから6に近いのかね
IZはグリーンよりさらに走らなくてカチカチでもないけど鈍い棒っぽさがある
v2は手元硬いしエボ4寄りだろ
エボ6はエボ4に比べたら手元側が少ししなる
中調子でもグリップ付近が硬いものと少ししなり感があるものとで大まかに分かれる
NXならブルーは手元硬くて4寄りだか4ほどハードじゃない、グリーンはそれより手元しなってその点は6寄りだが結構しっかりしてるし6のが捻れたり走る気がする
バイオレット打ってないがグリーンより走りそうだから6に近いのかね
IZはグリーンよりさらに走らなくてカチカチでもないけど鈍い棒っぽさがある
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6263-369M)
2024/11/18(月) 08:43:14.52ID:ZJcTMdjG0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2381-QJa7)
2024/11/18(月) 13:37:54.36ID:eD70rdag0 品質劣化的観点で言うとカーボンシャフトは何年間使えるでしょう
@傷がなければいつまでも使える
A10年ぐらい前なら全く問題ない
B26年が限界
C1ヶ月
@傷がなければいつまでも使える
A10年ぐらい前なら全く問題ない
B26年が限界
C1ヶ月
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3695-HgWt)
2024/11/18(月) 20:25:15.89ID:6Nc98cGM0 >>274
俺はエボ6からnx greenに代えた
nx blueは合わなかった
v2もnx greenより少しパリッと感あったけど1ラウンド使っただけでgreenに戻した
フジクラ以外にしたいのならv2試してみたらどうだろう?
俺はエボ6からnx greenに代えた
nx blueは合わなかった
v2もnx greenより少しパリッと感あったけど1ラウンド使っただけでgreenに戻した
フジクラ以外にしたいのならv2試してみたらどうだろう?
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8eb1-e/I7)
2024/11/18(月) 21:15:52.46ID:XMu/czO50 個人の感覚もあるから難しいね。。
278名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-DTC5)
2024/11/18(月) 22:23:11.41ID:7bFyqfyPd よく一緒に回る人がTOUR ADのTPに変えてドライバー絶好調って言ってるけどどんなシャフトなんかな?
レフティーだから借りることもできず気になるばかりでもどかしい
レフティーだから借りることもできず気になるばかりでもどかしい
279名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-DTC5)
2024/11/18(月) 23:15:25.04ID:7bFyqfyPd 純正からの乗り換えで本人はどんなシャフトかわかってないっぽい
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc2-369M)
2024/11/18(月) 23:19:03.72ID:xfaCt6/m0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf92-HgWt)
2024/11/19(火) 00:15:33.46ID:UhGLSg2c0 >>280
276です
俺もblueよりgreenの方がしっかりしているって評価が多かったから最初blue試したんだけど手元が硬く感じてタイミングも合わない感じだった
あるメーカーの契約プロに見て貰って打ってたんだけど、しなりが使えてないと言われた
greenの方がエボ6とあまり違和感なく感じたし、しなりもちゃんと使えてると言われた
なのでblueじゃなくgreenにしたって感じ
276です
俺もblueよりgreenの方がしっかりしているって評価が多かったから最初blue試したんだけど手元が硬く感じてタイミングも合わない感じだった
あるメーカーの契約プロに見て貰って打ってたんだけど、しなりが使えてないと言われた
greenの方がエボ6とあまり違和感なく感じたし、しなりもちゃんと使えてると言われた
なのでblueじゃなくgreenにしたって感じ
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b251-SJSL)
2024/11/19(火) 07:57:12.60ID:2rNROV1Y0 >>276
自分はグリーン使ってたけどマミヤはV2よりダースが打ちやすかったな
自分はグリーン使ってたけどマミヤはV2よりダースが打ちやすかったな
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f0c-9rht)
2024/11/22(金) 20:32:56.55ID:vgMSWhb40 ヨネックスいいぞヨネックス
どれも特徴が極端だからクソおもしろいぞ
元調子のKAIZA-HPは手元が曲がり折れるみたいな感覚だし、KAIZA-Mは硬い棒が中折れする感じだし、KAIZA-Hはペンタスよりカチカチだし、KAIZA-2KとKAIZA-MASSは妙にしなって飛距離出るぞ
あとヨネックスのヘッドはなぜか球が曲がらないぞ
どれも特徴が極端だからクソおもしろいぞ
元調子のKAIZA-HPは手元が曲がり折れるみたいな感覚だし、KAIZA-Mは硬い棒が中折れする感じだし、KAIZA-Hはペンタスよりカチカチだし、KAIZA-2KとKAIZA-MASSは妙にしなって飛距離出るぞ
あとヨネックスのヘッドはなぜか球が曲がらないぞ
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e62-KHsx)
2024/11/22(金) 20:50:57.54ID:PhlhHMMG0 ・TR HYBRID 85 S
・N.S.PRO modus3 HYBRID GOST S
G430 HYBRID #4の購入を検討しています
上記2シャフトで迷ってます
それぞれどういう人におすすめですか
また、どちらの方がハードですか
・N.S.PRO modus3 HYBRID GOST S
G430 HYBRID #4の購入を検討しています
上記2シャフトで迷ってます
それぞれどういう人におすすめですか
また、どちらの方がハードですか
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b8-jspb)
2024/11/22(金) 21:37:25.15ID:+rOX+hWj0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b4f-DTC5)
2024/11/22(金) 23:11:18.21ID:AzJyqZpf0 >>284
もちろんゴーストの方がハード。まあ構造からして当然だけどね
もちろんゴーストの方がハード。まあ構造からして当然だけどね
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6e9-mzae)
2024/11/23(土) 00:15:14.60ID:B7RHpX9P0 PING TOUR 2.0じゃダメなの?
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ced3-IoCu)
2024/11/23(土) 01:44:17.06ID:yurEEqhP0 いいよ
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ec9-e/I7)
2024/11/23(土) 06:52:48.54ID:Rt1ez/KE0 クローム2.0のR使ってます
安定しましたよ
安定しましたよ
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ff9-/d9e)
2024/11/23(土) 07:58:29.43ID:W3xdkRdx0 >>257
俺も全く同じ境遇(エボ6から離れられないが他も試したい)なので遅レス失礼です。
ツアーADではGCが良い感じで振れた。PTは球が上がらなくてイマイチ。IZは公表特性の割には粘りを感じず、またたまにダウンで中間辺りがしなり戻りで悪さする感じでダメ。UBがエボ6に比べて全体しっかり目で好印象。結局これを一本追加した。DIは俺には少し鈍さが強く打てない💦
ディアマナはdf固く感じて捕まらず(fwには入れているのだがDRはイマイチ?)。なんだかんだでB系なのかなと思う。アッタスは10、12、14。番外でランバXはかなり特性似ていて(中古から抜けば安いし)やはり良いと思う。
HS45程度(トラックマン)、平均240キャリー、持ち玉スピンは少ない方です。
俺も全く同じ境遇(エボ6から離れられないが他も試したい)なので遅レス失礼です。
ツアーADではGCが良い感じで振れた。PTは球が上がらなくてイマイチ。IZは公表特性の割には粘りを感じず、またたまにダウンで中間辺りがしなり戻りで悪さする感じでダメ。UBがエボ6に比べて全体しっかり目で好印象。結局これを一本追加した。DIは俺には少し鈍さが強く打てない💦
ディアマナはdf固く感じて捕まらず(fwには入れているのだがDRはイマイチ?)。なんだかんだでB系なのかなと思う。アッタスは10、12、14。番外でランバXはかなり特性似ていて(中古から抜けば安いし)やはり良いと思う。
HS45程度(トラックマン)、平均240キャリー、持ち玉スピンは少ない方です。
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b4c-jspb)
2024/11/23(土) 11:25:49.41ID:+h+DF6jc0 先日ホームコースにAiスモークのミニドラの試打クラブがあったから打ってみたらエースドライバーと飛距離が変わらない感じだった
シャフトが1.5インチ短いから10-15yくらいは飛ばなくなるはずなんだが?
短い分振り切れるという事なんだろうか?
それならエースドライバーを短尺にしたらヘッドが大きい分ミニドラより簡単なんじゃね?
という事で今更ながらスピーダーSLKに興味持ってるんだけどどうなんだろう?
俺の期待通りならもっと使ってる人がいても良さそうけど
シャフトが1.5インチ短いから10-15yくらいは飛ばなくなるはずなんだが?
短い分振り切れるという事なんだろうか?
それならエースドライバーを短尺にしたらヘッドが大きい分ミニドラより簡単なんじゃね?
という事で今更ながらスピーダーSLKに興味持ってるんだけどどうなんだろう?
俺の期待通りならもっと使ってる人がいても良さそうけど
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6223-9rht)
2024/11/23(土) 12:04:53.56ID:0WZgoXZd0 >>291
SLK 6XもSLK type-D 50持ってるけど、飛距離はやっぱり10〜15は落ちるな
まぁ当てやすいけど、普通の長さのドライバーを打ててるならまったく使わなくなると思うわ
おれの技術の問題だろうけど、ヘッドの捕まる捕まらないの味付けが増幅される感じがする
SLKはXフレックスがあるけどtype-Dは重量の違いだけで基本的にどれも柔らかくて、FW以下と振り感が大きく変わるのもツラい…
SLK 6XもSLK type-D 50持ってるけど、飛距離はやっぱり10〜15は落ちるな
まぁ当てやすいけど、普通の長さのドライバーを打ててるならまったく使わなくなると思うわ
おれの技術の問題だろうけど、ヘッドの捕まる捕まらないの味付けが増幅される感じがする
SLKはXフレックスがあるけどtype-Dは重量の違いだけで基本的にどれも柔らかくて、FW以下と振り感が大きく変わるのもツラい…
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b8-jspb)
2024/11/23(土) 12:18:27.64ID:Dhm9CoR30294名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-S3rH)
2024/11/24(日) 18:28:47.78ID:GgODDoSYd DIとPTが名器中の名器って記事を読んだんだけどこの2本ってそんなに名器なの?
DIは所謂松山効果で人気なのはわかるけど名器かと言われるとそこまででもないような
PTに至っては使ってる人を見たことないぐらい
シャフトの好みなんて個人の感覚だけど気になったんで
DIは所謂松山効果で人気なのはわかるけど名器かと言われるとそこまででもないような
PTに至っては使ってる人を見たことないぐらい
シャフトの好みなんて個人の感覚だけど気になったんで
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7c9-2LfY)
2024/11/24(日) 19:16:12.19ID:lxqHq4bZ0 それこそ石川遼人気じゃない?
PTとDIがTourAD人気を牽引してきたからこその名器扱いだとは思う
PTとDIがTourAD人気を牽引してきたからこその名器扱いだとは思う
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b8-8bf6)
2024/11/24(日) 19:35:06.70ID:Z11ghMzN0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57bf-H6u3)
2024/11/24(日) 19:53:14.52ID:plaHYqgE0298名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-S3rH)
2024/11/24(日) 21:48:47.42ID:mlss4ZqNd299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7ac-j7Au)
2024/11/24(日) 23:02:01.19ID:D5wRFhu60 >>298
GCの前がTPだったけど、PTはFW含めて結構使ってた
GCの前がTPだったけど、PTはFW含めて結構使ってた
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9e-uTlf)
2024/11/24(日) 23:45:43.29ID:ivQOvtTK0 プロは中身違うからね
カラーだけ変えてることもある
カラーだけ変えてることもある
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f25-S3rH)
2024/11/25(月) 06:43:38.69ID:B9G+7xr00 まー確かにDIは松山が使ってなかったら廃盤になってたわなw
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f44-5Qoq)
2024/11/25(月) 07:20:22.60ID:9ZLHcWa00 PTだのDIだのお前らにはトンと関係がないんだぜw
やめとけ、騙され釣られる情弱アホ扱いにされるだけだわ
やめとけ、騙され釣られる情弱アホ扱いにされるだけだわ
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff12-hJ5J)
2024/11/25(月) 15:13:48.14ID:3Y17778p0 プロの使用率で考えるとすると最近の名器といえばベンタスブラックだな、TRではなく初代
TOUR ADは国内男子だけは使用率1位だったのが売りだったけど今はベンタスだからな
海外企画発だとテンセイが注目されたけど今はベンタスに食われたね
女子はスピーダーがずっと使用率高いしNXになってさらに使用率上がってるか?
完全にフジクラの時代
TOUR ADは松山石川と2大スターが使ってるってのが唯一の救い
特定の有名プロが使い続けてるってだけで名器扱いするかは微妙なとこだよね
TOUR ADは国内男子だけは使用率1位だったのが売りだったけど今はベンタスだからな
海外企画発だとテンセイが注目されたけど今はベンタスに食われたね
女子はスピーダーがずっと使用率高いしNXになってさらに使用率上がってるか?
完全にフジクラの時代
TOUR ADは松山石川と2大スターが使ってるってのが唯一の救い
特定の有名プロが使い続けてるってだけで名器扱いするかは微妙なとこだよね
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7c9-2LfY)
2024/11/25(月) 15:47:39.17ID:otDZI4cx0 名器かどうかは別として好きなプロと同じモデルを使うってのは立派な理由の一つだと思う
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8e-H6u3)
2024/11/25(月) 22:19:45.52ID:SQeixP+I0 ドライバーのスリーブ付きシャフトで重量あるのって、45.5とか45.25でもバランス出過ぎるけど
あれどうやって対応してる?
あれどうやって対応してる?
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-zwOW)
2024/11/26(火) 13:59:58.20ID:kDXTySmY0 ヘッドのウエイト変えればええやん
プロも変えてんだし
プロも変えてんだし
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f44-5Qoq)
2024/11/28(木) 17:22:30.49ID:qNAJlEHy0 んなとこでええがね
308肉 (ワッチョイ 9f89-d4Qz)
2024/11/28(木) 18:45:00.33ID:AqXo4NPy0 名器かどーかなんてその人にとってでしかない
自分に合ったら皆名器
自分に合ったら皆名器
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7cd-2Ew7)
2024/11/29(金) 19:24:55.16ID:t9/vCdSR0 工房でアイアンのシャフトはKBS C-TAPER勧められたけど使ってる人いる?
使用感とか教えて欲しいです。
使用感とか教えて欲しいです。
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b781-fRaI)
2024/11/30(土) 08:42:22.87ID:dNTwo2q70 ハズレ
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b8-tI4e)
2024/12/13(金) 00:42:28.95ID:XoCv2xsL0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66af-AYc0)
2024/12/15(日) 22:37:01.81ID:MCmJOIl00 ventus blueは24になって硬く、ventus blackは24になって柔らかくなったって言われてるような気がします
blueとblackの差が縮まったってことでいいんでしょうか
前作ではblue 6xよりblack 6sの方が硬いって評価になってますが、今作ではどうですか?
blueとblackの差が縮まったってことでいいんでしょうか
前作ではblue 6xよりblack 6sの方が硬いって評価になってますが、今作ではどうですか?
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4afb-simy)
2024/12/15(日) 22:50:46.31ID:xStYkETP0 なんか最近ベンタス試打のユーチューブ多いね、24売れてないから配ってんのかね?
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a03-C4hD)
2024/12/16(月) 12:28:39.53ID:GEoAxUaD0 24評判悪いんだよね
TRが見直される所まで来てる
TRが見直される所まで来てる
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2625-n7D/)
2024/12/16(月) 12:34:39.47ID:vwimem7W0 市場がとにかく新しいものを試すって時期が終わって自分好みのもの以外は静観する時期になってきたんじゃないかね
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】ドジャース・大谷翔平、第1子の長女誕生を報告 [冬月記者★]
- 京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直な本音≫があった [どどん★]
- 【なおド】佐々木朗希 最長6回2安打2失点と好投も ドジャース救援陣が崩れサヨナラ負けで初勝利またもお預け [鉄チーズ烏★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- 「2040年にGDP980兆円」 経産省構想、国内投資倍増促す [蚤の市★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 「異次元の少子化対策」、2人以上の子どもを持つ母親の所得税を生涯免除すると発表 [677076729]
- 【朗報】大谷翔平、第一子誕生。みんなで名前つけようぜ [535650357]
- 東浩紀「暇空氏の勢いを見ると多くの人が左派にウンザリしていたかがよくわかる」😲 [861717324]
- 【画像】お前らは絶対"4"を選ぶ新体操のJK軍団がエロすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【地獄の自民党政権】 「2040年までにGDPを1000兆円に拡大する」 経済産業省が “成長のシナリオ” を発表へ [485983549]
- 【悲報】大谷の嫁、娘を産んでしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW