X



◎PING ピン◎ その79

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/02/27(火) 02:10:51.26ID:???
前スレ
◎PING ピン◎ その78
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1686802855/

◎PING ピン◎ その71
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1658671171/l50
◎PING ピン◎ その72
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1662691309/
◎PING ピン◎ その73
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1664529492/
◎PING ピン◎ その74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1665634024/
◎PING ピン◎ その76
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1670774121/
◎PING ピン◎ その77
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1678182117/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 10:30:41.61ID:C9mGb3Nv
おつ
2024/02/28(水) 10:58:12.32ID:???
今年の秋でG430出てから二年経つな
G440だか435だかわからんが次期モデルは出るのかね
2024/02/28(水) 11:30:19.14ID:???
たまに話題に出てくるS55アイアンってどう?
旧ブループリントと比べて難しい?
旧ブループリントはロフト角の割には飛距離でるかんじだったが、S55の方が飛距離は落ちますか?
あと、打感等も旧ブループリントと比べての感想教えてほしいです。
2024/02/28(水) 12:50:21.67ID:???
>>4
そもそもBlueprintは難しさを気にするやつが使うアイアンじゃない
それに近いアイアンも同様
2024/02/28(水) 19:17:37.85ID:???
アクアのグリップっサイズで言うといくつかわかる人いる?
ネットでイオミックのスティッキー2.3とアクアが同じくらいってのを見たんだけど2.3はやや太め仕様らしいし
標準とはいえアクアは太めなのかな?
ホワイトの太さがしっくりきててでもピンのクラブじゃないから
他の市販のグリップだとサイズどれくらいなのかなと
2024/02/28(水) 19:24:29.25ID:???
>>6
アクアでイオミックの1.8と2.3の中間くらいだと思うけど
2024/02/29(木) 03:59:22.96ID:???
>>7
そうなのか、ありがと
2024/02/29(木) 06:36:22.03ID:???
>>6
前にショップ店員にGolf PrideのM60に近いと言われた
2024/02/29(木) 20:42:19.28ID:???
7ニキと9ニキどっちも大当たりや
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 22:38:56.36ID:tjsw/Skd
アクアがM60でホワイトがM58と思って使ってるわ
だいたい当たってると思う
2024/03/01(金) 07:08:11.51ID:???
11ニキも大当たりやで
2024/03/02(土) 11:27:23.25ID:???
Pingのフィッターに聞いたらアクアとM60は近いけど重さが少しだけちがうみたいね
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 16:48:45.93ID:HYurVcr3
グリップエンドギリを握る派としては
アクアとM60エンドの部分の硬さが違う気がするんだよね気持ち程度だけど
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 13:51:17.99ID:y5UkhkCo
ゴル5とかの量販店で10kドライバー買うのと楽天ショップで買うのどっちが得なんやろか?
楽天ヴィクトリア店ならポイント合わせて70,000くらいで買えそうなんだが量販店だともっと安く買えるんすか?
2024/03/03(日) 18:51:27.74ID:???
自分で計算するかショップに聞けよ…
2024/03/03(日) 18:51:30.64ID:???
自分で計算するかショップに聞けよ…
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 23:26:36.87ID:Do8HL40X
昨年7月にi240が商標出願されたという情報があったけど、今年中に発売されるんだろうか。
2024/03/04(月) 09:19:02.93ID:???
わいゴルフ5で68,000で買ったで
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 12:27:09.78ID:/O/OVNDV
>>19
くだらん質問に回答ありがとう!
週末ゴル5行ってくるわ!
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 15:56:21.06ID:kKxsrFe5
ワイ有賀園でステルス下取り込みで
58000のポイントバックが15000くらいだったかな?
予約キャンペーンだったけど
2024/03/04(月) 17:53:58.20ID:???
ゴルフ5は何か下取りしてもらって更に5000円引きだった
何でもいいからいらないクラブ持って行った方がええかも
23名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 18:43:11.59ID:38+u5t5A
ゴルフクラブって買った時とメルカリで売れた時が1番嬉しい。

要するに数年後に売りたくなる可能性があるようなクラブは買わないでいられることが重要。
2024/03/04(月) 20:10:46.13ID:???
個人売買経験すると店で売るのが馬鹿らしくなるね
店で値がつかない10年落ちのアイアンが3万円で売れたりする
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 20:33:08.05ID:Rs3m99e1
メルカリで売ってるキャメロン、偽物多くて怖すぎる
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 21:10:29.81ID:iXnzk5OP
お店で中古見てるとi230ばっかりでi210を全然見かけない
これはi210が古いからなんかな
2024/03/04(月) 22:08:04.42ID:???
PingやTaylorMADE等の海外ブランドは偽物沢山出回ってるね
2024/03/05(火) 00:27:23.68ID:???
みなまで言わせるきか!?
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 10:02:28.53ID:V6+Lzv8O
>>27
外ブラ(アメリカ)人気の証。
わざわざマルマンやヤマハの偽物造る連中はいないだろ。せめてSRIXONやMizuno。
2024/03/05(火) 14:04:11.91ID:???
シャフトも有名メーカーのは偽物出回ってるしな
オクなんかじゃぜったい買わないようにしてるわ
特にウッド系クラブは
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 16:34:26.21ID:5gx0pCXd
シャフトまで偽物あるのかよ。。
恐ろしいな
2024/03/05(火) 16:36:24.08ID:???
>>31
ティーオリーブのつべで検証やってる
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 20:00:16.51ID:z9z/IqOD
オクとフリマサイトではそれなりに使用感あるやつが安牌やね
新品を謳ってるやつは怖い
2024/03/06(水) 02:55:57.53ID:???
さすがにTMcustomの刻印あるやつは大丈夫だよな?
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 07:19:53.59ID:MuxAGIOW
ドライバーでスライスが治らないのは偽物のせいだったのか
ホっとしました
2024/03/06(水) 10:50:55.35ID:???
i530 G730でたね
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 14:17:17.37ID:NWO4fh26
新アイアンのプロモーション動画、ワロタ

出てくる素人の、絶妙な劇団員感はなんなんだよw
2024/03/06(水) 18:41:15.67ID:???
>>37
電車で見ててわろてもうたわ
2024/03/06(水) 19:14:04.27ID:???
いくらなんでもロフト立てすぎやろ
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 20:52:43.99ID:aVoxj9EW
アイアンは飛び系やめて欲しい
PWが120ヤードだとしたら10ヤード刻みで上がっていってくれた方がいいわ
2024/03/06(水) 21:01:22.47ID:???
どっちもUS standardロフトで買えばそうでも無い。
G730 #7 28度
i530 #7 29度
ピンジャパンが飛び系に振りまくりだな。
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 21:18:26.10ID:gcbrtwb1
飛び系嫌やなぁ~って言うと下の番手使えばいいやろ!💢ってシュバって来るやつがおる謎
2024/03/06(水) 22:51:17.93ID:???
>>41
#7は33度ないとしっくりこないな、、
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 00:56:15.46ID:xuYpsGY9
>>38
ピンジャパンはずっとこのセンスで行くのかw
2024/03/07(木) 09:13:28.21ID:???
飛び系嫌なら選ばなきゃいいだけだろ
G430になって4度ピッチになって番手間距離の問題もなくしてくれたし、PINGはプロ~アマ上位~アベレージ向けと幅広く4度ピッチのモデル揃っててかなり優秀だぞ
これに低HS向けのロフトピッチ開いたモデルを追加するのはむしろ正しい判断で、このラインナップで逆にどこに文句があるんだよ
ケチつけてるのは無知の馬鹿
2024/03/07(木) 13:13:28.37ID:???
5番26度で4度ピッチでいいのにな
2024/03/07(木) 14:10:05.67ID:???
そんなアイアンに需要が少ないから売ってない事が分からない老人w
2024/03/07(木) 14:17:41.74ID:???
飛距離出せないゴミが何か言ってるなw
2024/03/07(木) 15:18:38.01ID:???
アイアンで距離自慢ですか?
2024/03/07(木) 16:45:36.59ID:???
>>47
i230、Blueprint S Tが5番26度なんだがお前PINGユーザーじゃねーだろ

さっきからこのスレ無知でアホなやつが常駐してんのか
2024/03/07(木) 19:21:58.35ID:???
>>50
4度ピッチの意味わかる?無知なアホって自己紹介か?
2024/03/07(木) 19:40:04.25ID:???
揚げ足とるな!
3.5ピッチのとこ言うとるんやろ
ハゲ!
2024/03/07(木) 20:06:52.24ID:???
そろそろアイアンもウェッジみたいにロフト表示にすれば良いのにね
そうすれば不毛な番手論争もなくなるのに
2024/03/08(金) 03:42:21.93ID:???
>>51
ベース4度ピッチだろw
逆に距離差考えて20度台からはピッチ狭めてんだよw
PING以外だってどこもやってるよw
立ったロフト帯も全部4度差がいいと思ってるの?www
2024/03/08(金) 07:05:05.00ID:???
5番26度から4度ピッチでいいってレスからの流れだが知恵遅れにはわからないだろうなwww
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 08:45:44.27ID:BqoILqck
そもそもいわゆるロフトとかピッチの数字にこだわってるやつって打ち出し角もスピン量も設計の許容範囲に収まってないやつなんだよね。

まともに打てたら5番26度から下のアイアンなら真冬でもなきゃ通常営業のグリーンで止まらない事ほぼないだろ。
だからこそこだわるのか知らんけど、フルショットの誤差含めて番手間で60yくらい全部ビトゥイーンなんだからフルショットで花道の距離狙えって。

7番26度使っても3回打って2回はハーフトップみたいな球なんだからやっと150yキャリーしても意味ないでしょ。
現実見てアイアンはゼクシオの789PAS6本上は1579wとか使った方が
よっぽど向上心あるように感じるしスコア出して尊敬されるって。
ギア好きなら自分の伸びしろも加味してほしいと切に願うわ。
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 13:13:13.19ID:hh4UkHdC
アイアンのロフト表示確かに必要だな
これだけバラバラだと何番とかもう関係ない
2024/03/08(金) 13:23:14.75ID:???
アイアンのロフト角表示なんてそれこそ意味無いわ
マッスルみたいな高重心のヘッドならハンドファーストでインパクトすることが求められるから当然ダイナミックロフトはかなり立つことになるし
逆に低重心のキャビティなら打ち込まずに払い打ったほうが芯に当たる
要するに7番35度のマッスルと31度のキャビティがあったとしてもダイナミックロフトで考えればあまり違いはないということ
最近のアイアンのロフトが立ってきてるのは何もゴルファーの見栄を充すためじゃなくてボールの進化に合わせた打ち方の変化に対応するためだよ
2024/03/08(金) 14:16:08.42ID:???
最近のアイアンのロフトが立ってきてるのはゴルファーの見栄を充すため
アイアンがロフト表示になったら見栄を張れなくなる
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 14:25:30.79ID:72Vkh7tW
シャフトのS表記も同じ理由やね
2024/03/08(金) 15:04:01.11ID:???
>>59
いやストロングロフトで恩恵があるのは短尺化による低難度化
例えば7番30度ちょいストロングと6番30度アスリート向けのアイアンがあったとして、7番は7番の長さで飛距離は同程度、高さは同程度以上の球が打てるとすると短い分だけ精度も上がり易しくなる
見栄でもなんでもなく純粋に寛容性が上がる
https://i.imgur.com/w6MDnxT.jpg
2024/03/08(金) 15:13:38.86ID:???
>>61
寛容性が上がるというのが分からない
結局ロフトによる結果と感じるけど
2024/03/08(金) 15:24:11.67ID:???
より短いクラブで同じ距離出せるメリットわからない下手くそかよ
2024/03/08(金) 16:19:21.15ID:???
ストロングロフトは海外メーカーも立ってるのが解せないもしかして日本仕様だけ立ってるの?
2024/03/08(金) 18:28:41.93ID:???
ブループリント打ってきたけど、Tめちゃくちゃいいよね。あの小ぶりだけどきちっと上がってスピンもかかってそう。
2024/03/08(金) 18:28:51.58ID:???
>>63
おまえバカだろ
2024/03/08(金) 19:12:58.64ID:???
>>62
この動画では球の散らばり具合に明確に差が出てた
個人差はあるだろうが単純にショートアイアンとミドルアイアンで精度変わるだろ?これはそこまで行かずとも短いメリットはイメージ湧くだろ
あと人によっては7番はそれなりだけど6番くらいから自信ないみたいな人もいると思うが、これがある人なら一番手短いの使える安堵感や実際の結果の違いも想像できるはず

ただ世の中にはシャフトも長くしてるほんとの飛び系もあるからそれは別な
それはほんとにロフトに対する番手の呼び方が違うだけのアイアン
正直ユーティリティ使えと思う謎のクラブ、まぁ他の人がアイアン使ってるとこでユーティリティやウッド使うのが嫌な人って実際いるからそれはほんとに見栄の為のクラブなのかも

そうでないちゃんとメリットのあるストロング化もあることは理解しとくべき
2024/03/08(金) 22:26:11.63ID:???
各論あるけどやっぱり番手より、ロフト表示のほうがどのくらい飛ぶか分かりやすいのは間違いないかな
2024/03/08(金) 23:15:32.47ID:???
>>67
なるほどね メーカーもそりゃ考えてるよね
2024/03/08(金) 23:23:42.38ID:???
そんなことよりゴルフしようぜ!
2024/03/09(土) 06:12:36.29ID:???
>>61
37.5”で(30°)でソールの刻印は6
37.0”で(30°)でソールの刻印は7

でも短い分ヘッドスピード若干落ちる点も考慮に入れないと。

短いのにロフトが立ってると飛ばし難いでしょ。
2024/03/09(土) 10:52:10.68ID:???
>>71
だからそのデータもHS落ちてるだろうが
それでもキャリー2ヤード、トータル3ヤードの違いだよ
トータルに関しちゃむしろ落下角は増えてて止まる球なのが影響してて良いことだろ
1番手短いの使ってもキャリー2ヤードの違いでむしろ落下角1.5度増えるならそれだけでもメリットあるだろ
その上短いから打点ブレや左右ブレも良くなる、どちらかと言うとそっちのメリットが大きい
下手くそなら精度向上分平均で飛ぶ可能性すらある
2024/03/09(土) 10:59:25.47ID:???
今でもストロングアイアンが従来の構造で作られていると思ってる情弱じいさんばかりだからねw
全く違う構造でストロングでも上がりやすく止まるアイアンになってる事を知らない
2024/03/09(土) 11:50:14.50ID:???
ストロングロフト系アイアンは自分が衰えてきたときに使う伸びしろとして取っておく、という人もいるね
2024/03/09(土) 19:47:00.48ID:???
>>74
そんなこと本気で言えるの一部の準アスリートみたいな人だけでしょ
大半のアマはガチアスリートアイアンは手に余るからな
まぁこのスレでもBlueprint S買った人結構いそうだし扱える扱えないに限らず選んでるんだろうけど
2024/03/09(土) 20:20:37.57ID:???
>>75
ガチアスリート用じゃなくてもi210からG系に移るのも似たようなもんじゃないのかね
2024/03/09(土) 22:13:18.27ID:???
>>76
i210は今となっては不思議なクラブだよな
あの構造で7番33度は他社にない
次はGに合わせて29度4度ピッチでいいんじゃねとも思う
i230よりは大きくなるだろうし
2024/03/09(土) 23:30:53.66ID:???
>>77
i210ってロフト表記の割には飛ぶよな
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 21:00:14.90ID:gfR4yF5l
i230とi530ならi530の方が簡単なのでしょうか??
2024/03/11(月) 21:31:31.97ID:???
鈴木はi210からブループリントsか
流石にi210とか化石
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 22:22:49.43ID:lX2Fu5hP
i210にイオミックグリップはミーハーの証みたいなもんだけど名器なのは間違いない
2024/03/11(月) 23:15:14.63ID:???
下手くそならi210で十分
2024/03/12(火) 02:23:22.29ID:???
i210易しくて手放せない
2024/03/12(火) 02:28:16.55ID:???
>>77
7番29度のアイアンだとピッチングは41度かね
それだと下のクラブの距離差どうやって埋めてるのか気になる
ウェッジもう一本増やすのかな
2024/03/12(火) 04:58:40.63ID:???
上手い人はブループリントs
向上心ない終わった人はi210

こんな感じか
2024/03/12(火) 06:44:00.89ID:???
>>84
番手ズレるだけで今とロフトピッチ変わらんよ
2024/03/12(火) 07:01:57.15ID:???
>>86
例えば飛び系のG430だとpwより下のウェッジとの距離差が結構空いちゃうね、という話かと
単純にウェッジの本数増やすか、ウェッジのロフトピッチ多めにあけるかだろうね
i210 pw 45度 130y
G430 pw 41度 140y
2024/03/12(火) 08:14:21.01ID:???
i210は2年使ったらあの付属物が2個落ちた

接着剤でくっつけてヤフオクに流したけど、競技中に落ちて使えなくなった時は2度と使わないと思ったわ

懐かしい、もう化石
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 09:19:13.41ID:LGlcp65l
せめて溶接してほしいよな。
オデッセイのインサートも接着剤だから剥がれるし。
クラブみたいな工業製品は剥がれたりするだけで安っぽく感じるから接着剤でもいいけど絶対外れないようにしてほしいわ
2024/03/12(火) 09:31:30.38ID:???
樹脂を溶接するとかアホなのか
2024/03/12(火) 09:58:26.95ID:???
中古こええ
2024/03/12(火) 10:40:12.86ID:???
やっぱり一枚物の軟鉄鍛造が良いな。
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 11:02:16.80ID:wKnihFQD
>>88
ちゃんと状態説明してジャンク品扱いで出品してるんでしょうね
黙って相場で出品してるなら民度疑うレベル
2024/03/12(火) 11:48:49.11ID:???
美品で出品したよ

見た目は綺麗だから
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 12:22:08.04ID:6gJDsoAI
ピンの工場に送れば直してくれるでしょ
2024/03/12(火) 13:02:03.95ID:???
糞野郎だな
2024/03/12(火) 19:13:57.40ID:???
メルカリとかの民度なんてこんなもんだぞ
2024/03/12(火) 19:22:39.51ID:???
新品で買わないやつが悪いわな

あれ個体差ですぐ取れるから、中古は結構付け直して出品が多い
2024/03/12(火) 21:02:40.32ID:???
あれは取れるのが仕様だから
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 21:03:22.26ID:XGch9VqO
持ってないからよー分からんけどオシャレな鉛みたいなもんやろ?
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 21:06:29.03ID:JouHZRAA
今はもう日本人の民度は中国人以下やからや
102
垢版 |
2024/03/12(火) 21:12:25.18ID:???
http://imgur.com/L5oHCY2
EYE2最高
ステンレスだよ〜ん
2024/03/12(火) 22:40:53.32ID:???
i210はなぁ
同伴者でミート後にそのまま飛んでいって
真面目に危ないと思った

絶対売ると言って飛んでいったパーツをキャディと必死に探してたの覚えてるわ

マジで欠陥品
2024/03/13(水) 01:18:12.67ID:???
i240に期待
2024/03/13(水) 02:54:53.23ID:???
>>87
G430は飛び系じゃないし1回公式でどこまでロフト揃えてくれてるか確認してからコメントすれば?
2024/03/13(水) 02:56:03.21ID:???
>>93
文句はまずメーカーに言えよ
2024/03/13(水) 06:09:50.66ID:???
人間性が疑われる
紳士のスポーツなのに
2024/03/13(水) 06:29:21.14ID:???
7番アイアンのロフトが20台のアイアンは飛び系だと思う自分は古いのか
2024/03/13(水) 06:29:34.74ID:???
i210の中古なんて、一度一番手は外れてると認識した方がいい
素人接着でバランスや寛容性はめちゃくちゃの番手があるんだろうなw


早くブループリントに変えれば解決
さすがに古臭い
2024/03/13(水) 06:30:42.81ID:???
>>105
pwが飛びすぎるから45度がラインナップに入ってるね
2024/03/13(水) 06:35:00.66ID:???
大古場プロがブループリントの試打動画上げたね
Tはプロでもかなり難しく感じる
Sはi210に似てるけどそれよりは少し難しめ。顔はとても良い
とのこと
2024/03/13(水) 07:48:11.55ID:???
鈴木愛もi210からブループリントか

全ての面で性能が上か、外れる部品がメーカー在庫無しかどちらかだろうw
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 08:07:39.74ID:Vjv3arV8
>>106
ん?i210のパーツが外れやすいから、自分でくっつけてオクに美品として流してる人がいますよってメーカーに文句言えってこと?
実際に外れた人が美品と偽ってオクに流すんじゃなく、メーカーに文句言うなら分かるけどw
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 09:43:51.18ID:gp5rCj42
>>101
どさくさに紛れて適当なこと言うなよ
穢れが
2024/03/13(水) 17:15:36.53ID:???
10kを試しにヘッドだけ買ってみようと思ってますが、スリーブ変わってませんよね?
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 22:53:43.47ID:R1e5BZxc
>>115
使えますよ
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 01:42:53.88ID:NcDNZJHY
PLD追加されましたね
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 00:21:50.06ID:Go3peTP9
PINGのパター、好きなんだけど、
PINGのロゴがデカいんだよな。
もうちょい控えめにするか、いっそのこと無くしたらもっと売れそうな気がする。
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 10:02:27.11ID:4rt+UGb/
ピンの原点はパターやからそのブランドを隠すようなことはせんやろなぁ
2024/03/16(土) 14:55:07.14ID:???
PINGは4文字しかないんだから
必然的に字はデカくなるだろ
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 00:11:03.20ID:YeKWfy1L
まあ、ロゴが小さめのモデルもあるけどな。
そこまでデカくメーカーロゴを書く必要は、あんまりないかもな。
2024/03/17(日) 20:16:55.56ID:???
アパレルとか見てもでかでかとロゴアピール強めのメーカーなんで
まぁ…そんなもんでしょ。
2024/03/17(日) 20:23:29.80ID:???
ゴルフメーカーなんて派手でロゴありなんて普通でしょ
2024/03/17(日) 22:12:40.19ID:???
10k9°発注したら在庫なし
早くコースで打ちたいよう
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 08:37:46.79ID:r8mzo/NJ
クラブがパター以外pingに揃ってしまったので
どうせなら服もping着たいんだけど、ダサいんだよな。
やっぱパンツにしろトップスにしろ正面にロゴがドーンなのがな。
テーラーメイドはその点ウェアのシルエットも丈感も洗練されてるよな。
歳食ってても綺麗めアスリート風に見えるイケおじ見かけて思った。
定期的に出るアメリカご当地デザインは誰が買うんだか理解できないが。
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 12:18:07.30ID:Cw06weQp
ゴルフウェアも正直ぼったくり価格だからねぇ。
ユニクロが進出したら価格破壊進むよなぁ。
ワークマンが確かゴルフウェア始めたよね。
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 12:18:10.59ID:Cw06weQp
ゴルフウェアも正直ぼったくり価格だからねぇ。
ユニクロが進出したら価格破壊進むよなぁ。
ワークマンが確かゴルフウェア始めたよね。
2024/03/18(月) 12:33:39.89ID:???
>>126
ぼったくりなのは我々の給与。
2024/03/19(火) 06:04:21.52ID:???
>>125
結局は着る人次第な気もする
https://i.imgur.com/Lil2yFk.jpg
2024/03/19(火) 07:48:35.98ID:???
クラブだけならまだしもウェアまで同一メーカーで揃える一般アマって痛々しすぎるだろ
2024/03/19(火) 14:55:09.17ID:???
キャロウェイピンて買いやすいじゃん
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 15:53:27.23ID:20oZASEt
G730練習場で打ってきたよ
打音がペキンって変な音
おまけに えっ?てぐらい音がでかい
この辺りに触れない試打動画は信用するな
打感自体はそれほど悪くない

飛距離は超ストロングなので言わずもがな
950neoだけどヘッドがやたら軽く感じた
対象年齢相応ってことかな
2024/03/19(火) 20:06:23.60ID:???
i530借りてみた。
薄い鉄の板でボールを叩くような打感がする。
びっくりするぐらい飛ぶがややライナー性でスピン少ない。
なんでこんなにストロングロフトにしたんだか。もし買うならUSstandardロフトにしたい。
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 20:44:52.99ID:rK2yem6V
>>132
>>133
7番キャリーでなんぼほど飛ぶんですか?
2024/03/22(金) 11:02:15.36ID:???
i530、G730、まともなレビュー動画がアップされないのはどう言うわけ?
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 01:43:22.26ID:bIDxoiv6
違うだろと担任に詰め寄り担任じゃはなしに憶測でしかない
と老人が指だけ動かして何の証拠もない
当然だけどな
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 01:58:27.07ID:UrzSDOz6
( ゚ ⊇ ゚)🐧
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 23:20:42.73ID:gdbrxISb
i530、G730みたいな中空の雑魚アイアンのおじいちゃんの会話などどうでも良い
ブループリントの話題をもっと
2024/03/29(金) 06:31:21.73ID:???
ブループリントの組み付けひどいな
バラしたら鉛大量で、ヘッド重量バラバラ

プロには選別してるんだろうけど、こんだけバラバラなら性能に影響出るわな
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 06:59:27.16ID:nseBbn4o
そのままpingに送ってみたら?
ヘッド重量そろえたのにしてくださいって。
2024/03/29(金) 07:36:39.88ID:???
組み付け直してヤフオクに流した
結局tc101にした
良い勉強になった
2024/03/29(金) 09:07:07.26ID:???
>>139
そもそもピンのようなフィッテングで売ってるメーカーは鉛で調整することを前提にして設計してるから、鉛込みでフローしてるならそれで正解だよ
誤差って言うけど、普通の日本製ヘッドなら鍛造時点で±5g位あるし、中国製の5回鍛造品で±3g
三浦は特別で±0.5gだけどね
2024/03/29(金) 09:11:41.05ID:???
これの事か
https://twitter.com/mikiogol/status/1771047598251516026
最大11gも誤差あるじゃん
酷すぎる
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/29(金) 09:19:37.40ID:???
>>143
いや、鉛入れることを前提にしてヘッドの重量を設定してるから実際の最大誤差は6gでしょ
国産鍛造ヘッドの誤差は±5gだからそんなもんだよ
2024/03/29(金) 09:25:20.73ID:???
鉛調整後ちゃんとフローしてるんだから、むしろ問題ないだろっていう
2024/03/29(金) 09:26:01.86ID:???
三浦並の値段でこれだもんな
2024/03/29(金) 09:28:33.46ID:???
ちゃんとフローさせるために鉛入れてるのに「組付けが酷い」って難癖にもほどがあるだろ
むしろ鉛入れないほうが酷いわ
2024/03/29(金) 09:33:42.36ID:???
これだけ鉛入れなきゃならないほど重量バラバラのヘッド作ってることが問題なんだが
しかもこんなに高いのに
2024/03/29(金) 09:35:53.88ID:???
>>146
むしろ、どうでもいいところにこだわらないのは合理的でしょ
例えばホーゼルに6gの重り入れたところで重心位置って1mmも変わらないんですよ
それなら軽めに作っといて人に合わせて基準より重くも軽くもできるように余裕を持たせとくほうがいいでしょ
多くを相手にしてるメーカーはちゃんと考えてるんすわ
2024/03/29(金) 09:37:17.89ID:???
>>148
鉛を入れてるのはバラバラだからじゃなくて最初から軽めに作ってるからですよ
国産鍛造ヘッドでも鍛造時点では±5gの誤差があるのですよ
2024/03/29(金) 09:41:39.50ID:???
鍛造時点でのヘッドの重量誤差ってのは重くも軽くもなるので、どの番手でも一貫して鉛が入ってるのはそもそも軽く設計してるからです
2024/03/29(金) 09:49:07.79ID:???
擁護がキモすぎる
2024/03/29(金) 10:03:04.98ID:???
別に擁護してるわけじゃなくて、正しい認識を述べているだけ
2024/03/29(金) 10:34:17.45ID:???
正しいw
2024/03/29(金) 10:34:45.94ID:???
他のメーカーがどうなってるかもわかってない情弱が騒いでるだけだろ
2024/03/29(金) 10:44:33.19ID:???
他のメーカー並の値段なら文句は言わんだろ
2024/03/29(金) 10:48:00.57ID:???
元々ブループリントってツアー専用みたいな位置付けでリリースされたけど
精度の良いものはツアー向けに選別されて
市販されてるのは残りカスって事なんだろうな
2024/03/29(金) 10:49:10.18ID:???
まあ、別にそこに金かけてるわけじゃないだろうし
組み立て後にちゃんと重量フローしてるんだから何の問題があるのって感じだろう
2024/03/29(金) 10:51:51.99ID:???
鉛で調整してれば問題無いって思ってくれるアホ信者が残りカスを買ってくれるんだな
ピンも阿漕な商売するんだな
2024/03/29(金) 10:52:56.25ID:???
>>157
そもそも軽めに設計されてるのだから、ホーゼルに重り入っているから精度が悪いわけではないと何度も言ってるだろう
2024/03/29(金) 10:53:39.77ID:???
>>159
むしろ、なんの問題があるのかわからんね
メーカーとしては鉛込みで基準性能が出るようにしてるんだから
2024/03/29(金) 10:58:01.76ID:???
>>143を見て精度が悪いわけではないとか言い張ってるやつって頭に虫でも湧いてるんじゃないの?
2024/03/29(金) 11:03:36.10ID:???
鉛入れる前提なら、フィッテングにおける顧客の要望に対して基準より重くも軽くも簡単にできるんだよね
最初から基準重量できっちり作ると誤差に対応できないし、軽くしようとするとホーゼルをリーミングしなければいけなくなる
おそらく三浦もホーゼルで調整してるのではないかな
だから溶接方式なのではないかと
2024/03/29(金) 11:06:34.84ID:???
>>162
全番手一貫して鉛が入ってるんだから、最初から軽く設計してマージンもたせてるんだよ
鉛の最大重量差は6gで国内鍛造ヘッドの重量誤差も±5gだからそんなもん
2024/03/29(金) 11:11:05.81ID:???
並の値段なら文句はないって言ってんだろアホ
2024/03/29(金) 11:18:32.72ID:???
>>165
別に値段と関係ないし
167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 11:26:09.58ID:f8CpRyHJ
文句があるなら別メーカー買えばいいだけ。既に購入済みでクレーム付けたいなら、こんなところでいくらクダ巻いても何も解決せんよ、メーカーに直接言えば?
2024/03/29(金) 11:26:36.60ID:???
まあこういうアホが残りカスに高い値段のお布施を支払ってくれるわけだ
それが商売だというなら仕方がない
169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 11:36:40.76ID:f8CpRyHJ
メーカーの見解も確認せず、何が正しいかも分からない状況で相手に対して、アホと連呼する奴に何を言われても説得力ゼロだろwww
ちなみにお布施してるって決めつけてるけど、私はPINGのアイアンは使ってないよ。
2024/03/29(金) 11:37:05.39ID:???
ヘッドの重量誤差は鍛造回数を多くすれば小さくなっていくけど、中国の工場の5回鍛造でも±3g
日本の多くの鍛造工場は多くても3回くらいで±5g
この誤差を埋める対処法としては、ある程度軽めに作ってあとから鉛を入れるか、重く作ってあとからホーゼルリーミングするか
どっちにしろホーゼル内で解決することには変わりないし、後者はどうしても手間がかかるから前者で対応するのが合理的なんだよなあ
2024/03/29(金) 11:59:05.09ID:???
選別強化して5倍ぐらいの値段つける手もないことはない。
2024/03/29(金) 14:38:14.39ID:???
むしろ、こんなどうでもいいことに拘る人こそ工房のカモと言わざるをえない
2024/03/29(金) 14:45:52.65ID:???
どうでもいいから国産の安い軟鉄鍛造買うわ
わざわざ高い金払って精度の悪いガラクタ買うのはお布施したい信者だけで十分
2024/03/29(金) 15:00:33.82ID:???
国内工業の軟鉄鍛造も±5gの誤差ありますよ
2024/03/29(金) 15:06:28.99ID:???
値段なりならいいんじゃね
2024/03/29(金) 15:12:46.22ID:???
ヘッドの重量誤差なんてのは重りでどうにかなるし、完成品としてきっちり重量フローが出れば問題なし
むしろ>>143を見る限り、PINGはそこら辺をちゃんとやってる証拠よね
問題はロフトやライ角等の誤差で、ここをちゃんと調整せずに出荷してる国内メーカーって割とあるのよ
某メーカースレではそんな報告も上がってるしね
PINGはロフトライ角をオーダー時点で指定できるから、ちゃんと調整して出荷してるしね
177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 16:32:13.26ID:f8CpRyHJ
>>173
あなたがどう思おうが何を買おうがどうぞお好きにって感じだが、なんで最後に喧嘩売るようなこと書くかなー。人としての底の浅さが透けて見えてめちゃカッコ悪いよw
2024/03/29(金) 16:38:52.82ID:???
5gも10gも誤差が出るメーカーが
ミクロ単位の薄肉フェースなんかを宣伝しても片腹痛いな
179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 16:43:49.61ID:nseBbn4o
Youtube見て「よーし自分でアイアンセット組むぞー」
ってこだわり職人気取りこどおじが
アイアンシャフト買ってきてせっかくきちんとフローさせてあるセットを
ばらしたまではいいけど錘いっぱい出てきてそこからどうしようもなくなってるの想像してワロタ。

練習場でヘッド抜けて怪我人だけは出すなよ笑
2024/03/29(金) 16:53:38.07ID:???
>>177
喧嘩売られちゃったの?
可哀想にw
2024/03/29(金) 17:15:04.39ID:???
>>178
ブループリントでそんなことは謳ってないけど
薄肉フェースは鍛造後に機械加工するからパーツの厚さ自体の誤差は抑えられるよ
2024/03/29(金) 18:01:53.69ID:???
ヘッド重量の公差はもちろんあるが、シャフト重量も結構バラバラなのが現実だから、
鉛でちゃんと補正してくれれば問題ないとしか言いようがない。
183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 19:01:16.45ID:f8CpRyHJ
>>180
文脈も読めないのか、、、
私はPINGのアイアンは使ってないって言ってるよね。
個人的に喧嘩売られたって言ってるんじゃなくて、わざわざPINGスレでPING使ってる人を馬鹿にするような書き込みするのはカッコ悪いよってこと。
2024/03/29(金) 19:18:16.22ID:???
>>183
「喧嘩売る」ってはっきり書いてあるのに文脈なんか読む必要あるの?
何言ってんのか意味わからないw
2024/03/29(金) 20:23:13.63ID:???
ブループリントが品質ゴミなのは理解した
20万くらいが高いと思わないが、こんな欠陥品買うなら三浦にするわなw
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 20:43:20.40ID:f8CpRyHJ
>>184
頭悪いの?www
PINGスレでそんな書き込みする事が、このスレ全体に喧嘩売る行為だろって言ってるのが理解出来んか?
2024/03/29(金) 21:35:40.69ID:???
>>186
お前はいつまで俺に喧嘩売り続けるつもりなの?
2024/03/29(金) 22:23:40.58ID:???
>>185
ちゃんと重量フローしてるんだから欠陥品じゃないでしょ
鉛入ってたら品質が悪いってのは日本の工房の言い分に毒され過ぎだな
189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 22:50:30.56ID:hwKNvwEK
>>187
おー怖っ(棒)
性格ねじ曲がった奴にはもう構いません
2024/03/29(金) 23:01:12.40ID:???
ちょっといじるとすぐに本性出しちゃうタイプw
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 23:10:51.42ID:l4eALQ8c
やっぱ国産軟鉄鍛造が一番だよなw
なにより言葉の耳心地が良い。
2024/03/29(金) 23:52:42.57ID:???
国内工場の鍛造品は±5gの公差があるけど中国工場の5回鍛造品であれば±3gに抑えられる
三浦は3回鍛造で±1gを謳っているが正直どうなのか
最初からヘッドを重めに作り、後にヘッドのホーゼル接着面をリーミングし重量調整してから、ホーゼルを圧接して塞いでるとしたら?
結局、ホーゼル側で重量調整してることになる
そうなると本質的には鉛を後で入れるのと何ら変わりない
三浦の説明によるとヘッドとホーゼルを溶接し、バリを落とした時点で±1gの公差と言っているのでこの推測と矛盾はしない
2024/03/29(金) 23:59:39.77ID:???
つまり一本2万円程度の国産鍛造アイアンと何ら変わらないってことね
2024/03/30(土) 00:21:05.05ID:???
一本36300円のゴミwww

三浦エポンより高い粗悪品買うやつは見てて面白いわ
2024/03/30(土) 00:39:18.65ID:???
>>193
国産の市販品は割とロフトライ角がバラバラだから違うと思うよ
2024/03/30(土) 07:10:35.77ID:???
>>195
それは単なる思い込みだろ
ホンマのアイアンセットは結構正確だったぞ
そもそも軟鉄鍛造アイアン買ったらロフトライの調整してから使うだろ
量販店でもアイアン購入したら無料で調整してくれる店あるし
2024/03/30(土) 08:38:24.56ID:???
俺は三浦のCB302もエポンのAF506も持ってるけどi503オーダーしたぜ。
ピンのアイアンは実戦で強いよね。
2024/03/30(土) 08:39:10.13ID:???
i530ね
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 09:46:01.47ID:VfyM+OuU
なんかゴルフが上手い人のような話し合いみたいですね
キモイ
セコイ
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 11:04:06.81ID:l4xmWXM+
どっちが良いとか比べる気はないけど、三浦とかの国産ヘッド単体の精度を比較するならPINGは勝ち目ないだろう
2024/03/30(土) 11:19:25.50ID:???
>>200
国産ヘッドで特別精度がいいのは三浦だけで、それ以外の国産ヘッドは中華製の5回鍛造ヘッドに敵わない
三浦でももし>>192みたいな精度の出し方してたらその重量の精度の高さに意味はない(鉛と同じで結局ホーゼル側で調整していることになるので)
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 11:56:33.45ID:4Iy62Ftl
i59廃盤になっちゃったね。短かったな
ここ最近では珍しい駄作だったね
i59好評価してる試打レビューも全然無かったし
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 14:19:33.92ID:l4xmWXM+
>>201
工房で自前のMP221バラしてもらったけど、これもなかなかの精度だったよ。
他はわからないけど三浦、ミズノ(自分のは)あたりだったみたい。
2024/03/30(土) 16:21:25.94ID:???
スリクソンが精度ゴミになったのは遠藤じゃなくなってから

流石にピンみたいに逆転したりはしないけど
コスト下げると品質は劣悪になる
車業界みたいだな
2024/03/31(日) 01:39:07.58ID:???
i230もこんな精度なの?
最悪やなこれ
売ろ
2024/03/31(日) 01:42:12.35ID:???
ピンは昔からプロだけ選抜されたヘッドの組み合わせ、もちろん重量も揃ってる

アマはバラバラの粗悪品
プロと同じラインからとってるわけだから、同じものと広告打っても間違いじゃないが


鉛の量でもちろん振り心地は変わる
2024/03/31(日) 08:04:43.03ID:???
ブループリントみたいに生産数の少ない製品でプロ向けに上澄みだけを持っていかれると残りの市販用はほぼカスばかりになってしまうんだな
2024/03/31(日) 08:07:13.71ID:???
PLD パター買っちまった
カスタムで購入したので納品待ち
楽しみ
2024/03/31(日) 09:28:34.23ID:???
>>207
これやな
アマ向けは鉛調整ばかりで現場も罪悪感多そう
てか、作業だるくて適当になるんだろうな

こんだけメチャクチャなヘッド内部状況になるとアマもスイング合わせるのが大変

ナイスショットのつもりが捕まってしまうとか
2024/03/31(日) 09:48:13.38ID:???
>>209
あのー、プロだろうと金型は同じなんだから鉛入れる前提の軽めに設計されてるヘッドなのは同じですよ
だから、プロ向けに選別するヘッドでも基準の重さより軽いんです
だからバランス合わせるなら結局鉛入れなきゃいけないわけ
あと、例えばホーゼルに6gの鉛入れたところで重心位置って1mmも変わらないんですわ
ほんでもって、どのメーカーのヘッドでも重心位置は1mm以上誤差あるんすよ
だから、ホーゼルに鉛入れてもヘッドの誤差以上に影響はないです
2024/03/31(日) 09:55:25.74ID:???
>>209
お前ピンのクラブ打ったことないの?
2024/03/31(日) 09:56:10.78ID:???
>>209
あと、作業だるくて適当なら組立後ちゃんと重量フローしないっすよ?
>>143のように重量フローしてるってことはちゃんと作業をしてるってことです
ホーゼルに鉛が入ってるのは別にめちゃくちゃな内部状況ではないです
まず初歩的な認識に歪みがあるんだよな
工房のおっさんの能書きに毒されてるんだろうけどさ
2024/03/31(日) 10:03:21.62ID:???
>>211
ピンに限らずほんの一部のメーカー以外みんな似たような精度管理なのにね 
>>209みたいなアホなこと言ってたら吊るしで使えるクラブが世の中にほぼないことになる
2024/03/31(日) 10:08:13.79ID:???
実際に検証した人によれば、18gの重りをホーゼルに入れてやっと重心位置が0.1mm変わる程度らしいね
PINGの場合は鉛が入ってても11gだし、その重さでも他のヘッドと比較すると最大6g差だから0.1mmよりも変化は小さい
どのメーカーでもヘッドの重心位置に1mm以上の誤差があることを踏まえるとどうでもいいことだな
2024/03/31(日) 10:11:07.39ID:???
まあシャフトのほうの番手間重量ピッチがバラバラなこともあるからな
というかきっちり揃ってるシャフトセットのほうが少ない
鉛調整するなっつーのは基本的に無理な話
2024/03/31(日) 10:44:41.96ID:???
ゴルフクラブの製品管理知らないアホが今回初めて知って騒いでるだけ
なんで昔から工房の仕事が成り立ってるのか考えればわかること どうせ組み直しした事もない下手くそだろうけどw
2024/03/31(日) 10:46:37.24ID:???
生理的に無理ならピンとか割高のゴミ買わずに三浦買えば解決
2024/03/31(日) 10:53:53.66ID:???
その手の工房の仕事が成り立ってるのはある種の物語を喧伝しているからだろう
金を儲けるには"問題"を作り出すことだ
ホーゼルに入ってる鉛を除去してヘッドにリードテープを貼るなどバカバカしい
2024/03/31(日) 10:58:02.56ID:???
>>217
三浦もどのようにしてヘッドの重量誤差を抑えているのか考えなければいけない
わかるのは単に「ホーゼルに鉛を入れて調整する必要がない」という事実だけだ
そこは木であって森ではない
2024/03/31(日) 11:00:56.86ID:???
こんなものは本来気にしなくていいことなのだが、他人の商売のための刷り込みによって勝手に精神衛生を害してるだけに過ぎない
2024/03/31(日) 11:12:40.56ID:???
三浦より高くしたら流石にこうなるわなw
2024/03/31(日) 11:23:59.20ID:???
プロ向けには精度が高いものを選別して市販品は残りカスっていうのは事実なんだろ
鉛で調整しても全く問題ないっていうならそもそもプロ向けの選別なんか不要じゃん
何度も言うが1本2万円程度のアイアンならともかく
バカ高い値段なのにこれじゃ阿漕な商売としか言いようがない
2024/03/31(日) 11:36:56.60ID:???
>>222
プロ向けでも金型は同じで鍛造時点で番手別基準重量より軽めになるように設計されてるのだからどちらにせよ鉛入れないとダメですよ
2024/03/31(日) 11:43:38.10ID:???
>>222
重く作ってホーゼルリーミングで対処するか、軽く作ってホーゼルに、鉛を入れて対処するか
両者の違いはホーゼルに鉛が入ってるかどうかの違いしか無く、性能面での違いはない
前者はただ単にコストを掛けて一部の人の精神衛生を満たせるだけだよ
2024/03/31(日) 11:49:42.16ID:???
そもそもPINGは性能に関わらない見えない部分まで精神衛生を気にする人のためにクラブを作ってない
カーステン氏のような合理主義の思想が基礎にあるメーカーなのでね
2024/03/31(日) 11:59:43.25ID:???
まあ、ヘッドは軽く作るのが合理的でその方がフィッテングもしやすいんです
例えばクラブをMOIマッチングで作る場合、番手間でスイングウェイトをフローさせなければいけないが、通常のスイングウェイト理論で重量が設定されている一般的なヘッドだと上の番手が重くなってしまい、ホーゼルをリーミングしなければいけなくなる
これが最初から軽いヘッドであれば下の番手に重りを入れるだけで済むのだ
2024/03/31(日) 12:02:47.49ID:???
3万5千円程度が馬鹿高いとか言ってる無教養な貧乏人が何言ったって無駄 貧乏人にって本当キモいよね
2024/03/31(日) 12:06:14.51ID:???
>>223
論点ずらさないと擁護できないよなw
2024/03/31(日) 12:12:23.18ID:???
>>226
ごめん逆だった
スイングウェイトが重くなりやすいのは下の番手ね
2024/03/31(日) 12:13:44.81ID:???
>>228
論点ずらしてないし擁護もしていないよ
歪んだ認識を正しているだけです
2024/03/31(日) 12:19:32.97ID:???
クラブの事なんもわかってない人が騒いでるの恥ずかしいね なんの影響力もないくせに何がしたいんだろ?
2024/03/31(日) 12:21:01.30ID:???
精度気にしないやつはピン買えば良いじゃん
はい終わり

割高だと思えば他行けば良い
2024/03/31(日) 12:22:07.87ID:???
自社の品質基準に則って製品出してるだけ 嫌なら買わなきゃいい
2024/03/31(日) 12:22:25.58ID:???
完成品は重量フローしてるしバランスも揃ってるしロフトもライ角も合ってるんだんだから精度高いでしょ
2024/03/31(日) 12:24:08.86ID:???
>>232
アホなのかな?精度気にする人が買うのが三浦しか無いって事になるよ
大手メーカーの精度なんてどこもたいして変わらないよ
2024/03/31(日) 12:40:52.25ID:???
三浦だって研磨で整えて結果的に重量だけ揃えても、ヘッド形状は変わるし重心位置だってホーゼルに鉛入れる以上に変わるよ
組込前の重量の精度が高くても形状や重心位置がバラついてたら本末転倒でしょ?
重心位置まで公差を設けてるわけではないからね
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 13:02:52.91ID:FUzziinH
このスレで騒いでる奴は、何も前情報無しにプロに支給されているものと市販されているものをうち比べて、そもそも違いが分かるの?www
2024/03/31(日) 13:06:47.54ID:???
スペック厨のバカが騒いでるだけ
2024/03/31(日) 15:19:00.95ID:???
自分の好きなの使えばいいのになんでわざわざケチつけるのかね。
こういうやつって一緒に回ってもこのクラブは~ってケチつけるんだよな。
2024/03/31(日) 15:46:55.37ID:???
>>230
歪んでるのはお前の性根
2024/03/31(日) 19:49:57.71ID:???
どっちの性根が歪んでいるかなんて一目瞭然だけどね…
242
垢版 |
2024/04/01(月) 16:39:04.77ID:???
やっぱりゴルフ板住民民度低いなw
意識が腐っとる!!

15番ホール131ヤードパー3を制するショット
https://imgur.com/x81miWY
https://imgur.com/yiexl9A
ラン0!ピピピ...。

PINGのi15のWw(46度)
2024/04/04(木) 07:50:58.24ID:???
i530とg730購入した。楽しみ
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 08:08:26.09ID:d5lQHvE2
メルカリ出すときは安く頼むな。
2024/04/04(木) 20:34:28.30ID:???
>>244
どっかのアホが絶賛してるi15じゃダメ?
安くするよ
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 21:45:42.61ID:xyKspXZb
i530かなり評価低いけど大丈夫?
ロフト立てすぎたせいで球低くなってる問題
グリーンで球止めるクラブじゃなくなってるぞ
2024/04/04(木) 22:01:05.45ID:???
ロフト寝た番手にすればいいじゃん
2024/04/04(木) 22:38:40.15ID:???
>>247
ほんとそれな
ロフト立て過ぎたせいで球が低くなるって、普通のツアーアイアンでも5番にしたら球が低くなるって言ってるのと同じだろ
ツアーアイアンの7番と飛び系の7番じゃ狙う距離が違うんだから、同じものとして考えるのがおかしいんだよ
同じ距離≒ロフトなら深重心の飛び系の方が球上がるわ
2024/04/04(木) 22:49:46.62ID:???
とりあえずしだるくらいのヘッドスピードなら27.5°で降下角48°出てるからな
プレイヤーズディスタンスと銘打ってるアイアンなので著しくヘッドスピード低い人向けではない
ちゃんと振れない人がツアーアイアンの5番の距離をグリーンで止めたいならユーティリティなりウッドなり使えってだけの話よ
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 00:00:08.31ID:ovmsudOM
都市部のディーゼル規制の頃から迷走して銘柄では
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 00:01:10.49ID:ovmsudOM
評価しない、したらあかんやろ
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 00:41:54.29ID:PHz+65u/
鼻の付け根(眉間)の介護は関係ないじゃん
ケノンの脱毛器が必要な時代に食べたな
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 00:53:20.90ID:zdZH2hhL
>>124
いやー表ローテ()キツイっす
これ普通に使ったらいいんじゃないのかな
社会悪やろ
1の世界観で続編作ってくれんか
2024/04/05(金) 00:59:33.02ID:???
>>142
ハイパーSBI2でハイカラの在庫確認できる?
2024/04/05(金) 17:48:09.98ID:???
10Kは左に引っ掛けたり巻いたりする報告が多いな
高MOIへのカウンターでドローバイアスにしてあるんか?
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 18:03:58.62ID:ir3ViPdL
>>255
使ってるけど曲がり幅の寛容性は凄いよ。
270キャリーくらいで、いままではミスった瞬間にOBとわかる球だったが
10kはミスっても「あっでもありそう...」
みたいなのが体感で倍は増えた。
思うに、
アウトインで思いっきりスライス打つ人が、ヘッドが返らずにチーピン、プルフックに変わってるだけだと思うよ。MOIで振りにくいとも言われてるからその影響もあるかもね
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 22:50:25.89ID:Ky7cQFj5
ブループリントSがあまりにもかわいすぎて3回抜きました
2024/04/07(日) 10:30:10.82ID:???
i530だめそうか?
2024/04/07(日) 20:40:37.25ID:???
GOODデザイン ゴルフクラブ

⚫︎ピン
<ドライバー>
G425 2020年 (PING)
G410 2019年 (PING)
<アイアン>
ブループリントS 2024年 (PING)
i530 2024年 (PING)
i525 2022年 (PING)
i59 2021年 (PING)
i500 2018年 (PING)
G700 2018年 (PING)
2024/04/08(月) 01:15:36.48ID:???
信者はガーシーで票が欲しかったわけでもなくて残念だったねえ
だね
すぐに逃げられたのに勝手にカード使われるの?
2024/04/08(月) 01:53:36.40ID:???
現代に匹敵するやつのいないくらい過疎だからさ
2024/04/08(月) 02:32:35.48ID:???
島嶼奪うメリットはあっても腐ることは
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 02:36:23.11ID:fFxajn59
ギャンブルを何か時空歪ませたりしてないだろ
二度と取引しないのかな
たぶん
普通に消えたんじゃないかな
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 11:40:20.43ID:dylTryCR
いまさら新品でG425LST9°買ってしまったわ
G400LST8.5°からの買い替えだけど大差ないんだろうなぁ
2024/04/12(金) 13:22:23.84ID:???
>>264
気持ち簡単になるんじゃね
2024/04/12(金) 18:38:04.97ID:???
てす
2024/04/14(日) 09:15:43.38ID:???
アイアンPINGやけど、ウエッジを
S159にするか、SM10にするか。
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 11:08:36.46ID:zJFVljFr
ボーケイよりClevelandの方が好き
2024/04/15(月) 15:29:36.47ID:???
95~105ぐらいのレベルなんですけどi210打てますかね?ちょっとベッドが小さいかなって思いますがかっこいいので検討してます。
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 15:41:16.74ID:kfoJoxgw
>>269
アベレージ100くらいなら問題なく使えると思うよ。見た目以上に優しくて許容性の高いアイアン。多少トップしてもダブっても左右のブレは少なく、前後もプラマイ10yくらいで収まる。結構クラブ変える方なんだけどi210は手放せなくて結構長い間使ってる。
2024/04/15(月) 15:42:36.88ID:???
i210はヘッド小さくないしソールの厚みとか形状はG425アイアンとよく似ている。
なのであまり難しくはないけれどヘッドスピードがないと飛距離が出ない。
G425とかG430の方が苦労しないと思うけどバックフェースのデザインが難点だなw
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 17:22:28.98ID:jLQZUXIy
i210 はドライバー距離250は必要。230レベルの人間はi230使っとけ!
2024/04/15(月) 18:48:41.62ID:???
頭悪すぎじゃね?
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 19:23:19.18ID:kntqXTBF
>>272
どういう理屈で言ってるのかさっぱり分からんw
275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 22:09:38.62ID:iW7aDse9
ロフト角普通だけどバリバリ飛んでくれるよなi210
2024/04/15(月) 22:52:12.46ID:???
>>270
>>271
レスありがとう御座います。
早速ポチりました!届くのが楽しみです!
2024/04/16(火) 07:03:30.09ID:???
>>276
イイの買ったよ
同じくらいの腕ですがG425は優しいんだろうけど、どこに当たってるかわかりずらいので練習しても萎えたよ
その点i210は打感が良いし気持ちよく練習出来るよ
2024/04/16(火) 07:15:23.39ID:???
i210は本当に易しいよね
ちょっと噛んだかなと思ってもあまり距離落ちないのが良い
2024/04/16(火) 07:19:05.70ID:???
緩衝材がすぐ取れるから中古は絶対ダメな
俺ある時は結構接着剤入れたから

他の番手にも隙間から入れといた
クレーム来るとめんどいので
2024/04/16(火) 08:12:29.98ID:???
またお前か
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 10:28:40.19ID:SnCYZuZA
PINGのピッチングにWって刻印があるのがカッコ悪いと思わない?
あれって、評判いいのかな?
2024/04/16(火) 13:56:39.49ID:???
Uもね
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 14:54:30.10ID:LEVZpk6R
W、Uだと慣れるまで分かりにくいというのはあるけど、P、Aと比べて別に格好悪いとは思わないな
2024/04/16(火) 15:32:11.36ID:???
俺なんか10番と11番入ってるぜ
2024/04/16(火) 15:34:16.99ID:???
>>284
本間は数字なんだよね
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 17:26:22.20ID:LEVZpk6R
ウェッジはロフト角とバウンス角の表記に各メーカー統一すればいいのにと思うのですが
2024/04/18(木) 20:08:23.99ID:???
>>286
全部のクラブロフト表記にしたほうが分かりやすいのにと個人的には思う
2024/04/18(木) 20:23:33.02ID:???
>>287
ドライバーのリアルロフトとかあるからな
どこまで信用できるのかね
2024/04/19(金) 02:46:10.32ID:???
>>288
少なくともモデルによってロフトバラバラのアイアンの番手数よりはわかりやすくなるかと
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 15:32:26.24ID:glBsE+Jz
ロフトなんて製造誤差で平気で1°くらいズレるぞ
ヘッド自体の誤差もそうだし、シャフトの挿し方でも変わるんだから
ロフト表記なんて意味ないって
2024/04/19(金) 15:43:02.29ID:???
じゃあ公差も考慮してロフト表記±1°で表記すれば良い
2024/04/20(土) 12:07:50.05ID:???
ゴルフ初心者がドライバー買う場合G430ノーマルと10Kどっちを薦める?
2024/04/20(土) 12:37:37.62ID:???
ノーマル
2024/04/20(土) 12:38:45.29ID:???
なんならG400,410
他メーカーならエピックMAXは安くて良い
2024/04/20(土) 13:17:41.88ID:???
え?10kのがやさしいんじゃないの?
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 13:51:15.81ID:56Vr1GrV
>>292
初心者だと細かな違いは分からないだろうし、飛距離も変わらないと思われるので価格的にもノーマルで十分だと思うよ。
2024/04/20(土) 16:38:03.61ID:???
>>295
劇薬的なもんだから10k
これで覚えるのはよくない
2024/04/20(土) 16:52:25.56ID:???
上下の慣性モーメントなんぞ何の意味もないからノーマルで良いよ
2024/04/21(日) 07:13:18.22ID:???
>>295
スイング軌道が一定しない人には大慣性モーメントのメリットが活かせない 多少打点がブレるって人にはメチャ易しい
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 19:24:53.99ID:YGuayPMu?PLT(15000)

10K 購入しました
G430と比べると 飛距離性能はそれほどでもないが
芯の広さが大幅にUpしてるのでミスった当たりでもボール初速が落ちずある程度飛んでくれる
曲がりも少なくなっている印象
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 10:39:15.79ID:ZDmbvETR
今年はもう新製品は出ないよね
2024/04/24(水) 12:43:07.26ID:???
わからんね。i240の商標登録が結構前に出てた気がするけど。
2024/04/24(水) 20:26:08.27ID:???
>>301
逆にあと何がほしいの?
ちなみにG430が出て今秋で2年経つからな
2024/04/24(水) 21:28:53.36ID:???
ミニドラが出るよ
2024/04/24(水) 21:40:13.26ID:???
あーそういう話もあるな
2024/04/24(水) 22:59:43.77ID:???
G430の後継が秋に出るんじゃねーの
2024/04/25(木) 05:42:11.07ID:???
10kは油断してヘッド返しちゃうとドチーピンが出て怖いから即売った。後ろの重いのが悪さしてるな。
lstに戻してからは全く出なくなって安堵
2024/04/25(木) 07:50:04.00ID:???
G430の後継はロフトがさらに立って7Iが25度、PWが37度とかになってそう。
2024/04/25(木) 13:36:27.64ID:???
アイアンのGシリーズなんてまったく興味ないからどうでもいいわ
2024/04/25(木) 15:03:11.03ID:???
それってあなたの感想ですよね?
2024/04/25(木) 19:15:19.20ID:???
430ハイブリッドがマークダウンしてくれればなんでも良い
2024/04/26(金) 13:51:24.31ID:???
10k出したばっかだから今年の秋にウッド類の新モデルは出ないんだろうな
2024/04/26(金) 18:28:06.39ID:???
>>308
G4xxは飛び系にはしない
特に次は同ロフトのままだろうな、データ元にしたロフト体系にしたばかりだからな
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 08:46:10.67ID:6i/6BfNE
GOODデザイン ゴルフクラブ

⚫︎ピン
<ドライバー>
G425 2020年 (PING)
G410 2019年 (PING)
<アイアン>
ブループリントS 2024年 (PING)
i530 2024年 (PING)
i525 2022年 (PING)
i59 2021年 (PING)
i500 2018年 (PING)
G700 2018年 (PING)
2024/04/28(日) 14:13:14.10ID:???
納得
2024/04/28(日) 17:31:22.99ID:???
アイアンずっと変えなかったキャントレーがsに変えたなー
やっぱいいのかな
2024/04/28(日) 17:49:53.11ID:???
キャントレーはタイトリスト契約かと思ってたわ
2024/04/30(火) 21:26:18.48ID:???
430LST⇛430MAX10Kに変更したんですが半年ぶりに30台出ました。
あまり飛ばないけど曲がらんのは正義ですね😊
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 22:24:53.76ID:2IFh7QmF
iシリーズのウッドってもう出ないんかな
320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 22:41:00.09ID:1pe+W9jM
19度の3Uにスチールシャフト挿れてる人いますか?
2024/05/01(水) 03:27:31.22ID:???
いまへん
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 08:20:46.02ID:FVar7tJ5
red type golf club setting
dr / 2w / fw / ut / ui /ir / wg / pt

Ping
https://imgur.com/a/MzBbOO9
https://imgur.com/a/RJmrvrU

Taylormade
https://imgur.com/a/WNPoNDF
https://imgur.com/a/pAYlXZp

Callaway
https://imgur.com/a/eIRRdUa
https://imgur.com/a/NYVlcDZ

Titleist
https://imgur.com/a/39k6Jj6
https://imgur.com/a/Rj7atAk
2024/05/01(水) 11:25:39.18ID:???
>>322
渋野日向子が全英優勝したのを思い出す
2024/05/01(水) 12:56:16.37ID:???
G425アイアンシャフトMD115からI230へ変えようかと思っていますがどんな感じでしょう?平均90前後(80~100)です。
昨日は48/39でした。
本当はブループリント欲しいけど難し過ぎますよね。。。
2024/05/01(水) 15:09:30.78ID:???
試打して自分で決めろアホ
2024/05/01(水) 15:33:47.05ID:???
勢いででも30台がでることあるようだしi230は難しくもないな、ブループリントSもそう変わらんだろ、知らんけど
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 15:50:33.54ID:cL/dFlak
>>324
人の意見よりも自分の感覚を大事にした方がいいですよ。
自分で決められないなら、ヘッドだけじゃなくシャフトやライ角も含めピンのフィッティング受けたらどうですか?
2024/05/01(水) 16:39:47.01ID:???
>>324
全然イケるで
ワイi210愛用前回のラウンド103だったで
今日たまたまピンのフィッティング行って来たけどヘッドは基本プレーヤーの好みでライ角とシャフトのみのフィッティングやったで

シャフトも結果より感覚重視の感じだった
フィッティングって言っても改めて本人の意志と感覚が大事なんだなあと思ったわ
2024/05/02(木) 10:57:37.01ID:???
2024/05/02(木) 17:21:27.46ID:???
324です。
試打してきました!
i230は操作も打感も合わずで、違った印象でした。逆にブループリントSは即決で欲しくなりました。
今G425のモーダス115で170ヤード前後打ってるんですが、ボールが上がり過ぎるんですが、ブループリントSで105で平均180ヤードでした。
シャフト悩みますねー!105は柔らかい感じがします。
4番からいれるの検討ですが総額25 万は高い💦
2024/05/02(木) 17:24:00.64ID:???
7番アイアンって書くの忘れてました。
G425からブループリントSだと飛距離が10ヤード落ちるかなと思っていたんですが、逆に伸びてびっくりです。
打感が本当最高でした。
2024/05/02(木) 20:12:55.48ID:???
ちゃんとしたキャリーの数字?
ありえへんて
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 21:03:06.41ID:h3XqgCWc
フェアウェイウッドもユーティリティもフェイスに磁石くっつくんだな、初知った
2024/05/02(木) 21:21:33.29ID:???
逆になんで磁石つかないと思うんだろ?
2024/05/02(木) 22:28:59.95ID:???
7番で平均180って凄いね
わしは150🥲
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 11:14:47.89ID:1QiJXJos
blue type golf club setting
dr / 2w / fw / ut / ui /ir / wg / pt

Ping
https://imgur.com/a/LxC926J
https://imgur.com/a/yZkpaSr

Taylormade
https://imgur.com/a/vCTpzG3
https://imgur.com/a/DCU2AD8

Callaway
https://imgur.com/a/7MAqTsT
https://imgur.com/a/8LLXPxm

Dunlop(Xxio)
https://imgur.com/a/ufFPXLD
https://imgur.com/a/sKBdkCe

Mizuno
https://imgur.com/a/mJdcGuu
https://imgur.com/a/q96Gm7J
2024/05/03(金) 18:57:48.92ID:???
>>332
うん普通あり得ん
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 18:59:18.94ID:4aACnswZ
>>264だけどようやくG425LSTで初ラウンドしたわ


……打音以外G400LSTとなにも変わんなくね?
シャフトは両方173-65S
2024/05/04(土) 17:50:43.96ID:???
>>331
まずブルSのが飛ぶのがあり得んわ
売りたい店側に騙されてるんじゃない?
2024/05/04(土) 18:47:17.33ID:???
クラブ新調してマックスの飛距離が伸びてきても、その分飛ばすのではなく今までの飛距離をコントロール重視で打てるようになったと捉えていきたい
2024/05/05(日) 07:22:41.57ID:???
>>338
せやな
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 14:18:45.77ID:PAPbiXoy
yellow type golf club setting
dr / 2w / fw / ut / ui /ir / wg / pt

Ping
https://imgur.com/a/o486dDP
https://imgur.com/a/BQHm9Vn

Taylormade
https://imgur.com/a/Rpq0AUW
https://imgur.com/a/52os8cr
2024/05/05(日) 18:08:18.19ID:???
>>342
ウザいよ
2024/05/05(日) 20:09:41.18ID:???
>>342
断然PINGの方が良いセットで嬉しいね
2024/05/06(月) 01:20:06.64ID:???
>>338
g430LSTも変わらんから心配すんなw
2024/05/06(月) 09:42:51.42ID:???
>>342
この比較面白いね
2024/05/08(水) 23:15:12.16ID:???
テスト
348
垢版 |
2024/05/11(土) 12:38:40.87ID:???
ブループリント使う意味ってなんなんPINGやったら簡単なの使った方が良くない?
難しいのやったら他メーカーで良い気がするんだが
?「被ってない」っていうあれ?
2024/05/23(木) 05:20:37.43ID:???
キャディバッグのHOOFER TOURって古いのと新しいのあるみたいだけど違いわかる人いる?
値段が3万違うんだが
350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 19:34:22.08ID:ghGS1Br2
質問なのですが
i500アイアンのウェイトネジってG410とは互換性がないのでしょうか?
互換性がない場合、ピンゴルフジャパンでバランス調整してもらえるのでしょうか?
よろしくお願いします
2024/06/07(金) 16:28:25.82ID:???
g400lstから何に変えたらいいですか?
2024/06/07(金) 17:05:31.96ID:???
i25かな?
ガラクタコーナーで3000円くらいで売ってるんじゃない?
知らんけど
2024/06/07(金) 18:18:10.46ID:???
初代ラプチャーおすすめ
2024/06/08(土) 18:26:54.90ID:???
>>351
ぶっちゃけ変える必要ない…
2024/06/09(日) 05:47:30.05ID:???
G440いつ出るのかねぇ
2年周期とすると、秋には出るのかな
356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 17:54:35.57ID:WFpbs117
G400MAXとLSTをカチャカチャだけ変えて新品で売ってくれたら満足
357
垢版 |
2024/06/09(日) 19:03:27.75ID:???
古き名器達を悪く言うのはいけないな
実際打った所EYE2が1番良いデータ出てた
21.5度222ヤード
32度188ヤード
45度146ヤード
ピピピ...!
358
垢版 |
2024/06/09(日) 19:04:58.09ID:???
50歳になったらEYE2をN.S.PRO1050GHのSフレックスにリシャフトして使いたい
尚SwとLwはXGでDGS200
359
垢版 |
2024/06/09(日) 19:06:21.02ID:???
PINGのアイアンに変えてから
アイアンが苦手から得意に迄なった
パターは使った事ないけど良いのかなぁ
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 19:23:22.35ID:RLfNrHeG
>>359
何のアイアンからPINGの何のアイアンに変えたんや?
PINGのアイアンだからって特別凄い効果は無いと思うけどな
パターも同じ事
361
垢版 |
2024/06/09(日) 19:24:52.43ID:???
>>360
キャロウェイのレガシー2008
362
垢版 |
2024/06/09(日) 19:25:25.39ID:???
>>360
キャロウェイのレガシー2008からPINGのi15
2024/06/11(火) 04:34:12.42ID:???
直営店の武蔵浦和でパターフィッティング受けた事ある方に質問させて下さい。
受けた後オーダーするよう圧かけられたりするのでしょうか?
2024/06/11(火) 16:51:39.91ID:???
タダより高いものは無いって言うしねー
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 17:13:29.15ID:ZaROpDKI
>>363予約してG43max4kのフィッティング受けたけど逆にハナから買わせるつもりなさそうだったよ?
どこでもこのフィッティング結果持ってけばできますよ〜みたいな感じだった。
2024/06/11(火) 18:23:21.74ID:???
>>364
そうなのよ
手持ちのパターが合ってるかもしれないし…

>>365
薦められたのが苦手な形だったら即決出来ないなと考えたりして
とりあえず受けてみます
どうもありがとう
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 19:45:35.52ID:d5HWq2Bd
pingは押し売りしないから安心しろ!そこらへんの吊るしより精度が高いのでとりあえず100万は用意しておけ!プロ仕様のギアが手に入るかもな
2024/06/13(木) 12:01:10.48ID:???
カラーコード・オレンジでもフックするんだけど、スイングが横振り過ぎるんですかね?
2024/06/13(木) 22:07:35.57ID:???
https://i.imgur.com/b2p5J9t.jpg
もうすぐ終了です
2024/06/13(木) 22:49:09.85ID:???
>>369
これならポイントが溜まるのも楽しい
2024/06/17(月) 14:25:00.49ID:???
昨日何年振りかでi210を使った
当時好き過ぎたんだけど歳のせいか飛距離が落ちてきて
P790やTB-5など色々優しい飛び系を使ってみたけど
やっぱり210は良いわ
4鉄で170しか飛ばないけど全然打てるし、浅重心なのになぜか球が上がる
さらに飛距離の階段の安定感が半端ない
手放さなくて本当に良かった
372371
垢版 |
2024/06/17(月) 16:00:26.16ID:???
ふと思い出したんだけど、210のシャフトだけ950ghのRなんだよね
その後のアイアンは全部850neoのSでした
これが球が上がる原因かも、、しれない...
2024/06/17(月) 16:25:12.51ID:???
以上、ジジイの日記帳でした
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 17:31:49.12ID:uCXFx9Ar
210は100叩きにはちょうど良いクラブ。あまりにも簡単過ぎたので、俺はブループリントsに変えた。
2024/06/17(月) 17:48:08.08ID:???
日記くらい書かせてやれゴルフ人生ももうすぐ終わるんだから
2024/06/17(月) 19:09:29.26ID:???
つか4鉄で170って意味分からん
そんなに非力ならUTにすればいいのに
2024/06/17(月) 19:25:54.82ID:???
いや打てるだけ大したもんだよ
33度の平均飛距離なんて平均150ぐらいだぜ
2024/06/17(月) 19:42:58.20ID:???
「打てる」って意味は人それぞれ
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 20:28:23.20ID:9n5JIeKR
これを使わないとPING民じゃないって聞いたので今日買いました

https://i.imgur.com/TRnad1s.jpeg
2024/06/17(月) 21:32:19.54ID:???
>>374
だからお前は頭悪いっていつも言われるんだぞ
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 22:42:32.18ID:FhvuJ9rV
G430 10kはどうでしょう??
全然話題にあがらないね…
2024/06/18(火) 06:18:54.22ID:???
>>371
浅重心の意味が分からんな
ソール厚くて低重心だからボールが上がるんだが
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/18(火) 14:02:07.94ID:WDfb/DpR
G430MAX10Kいいぞ 感動した。
どんなに「あ、終わったわ」みたいなフェースの位置にあたっても
キャリー230yは飛ぶしなんとか枠に収まってくれる。
(G425LST VENTUS TR BK6X と比較)
いつも同じコース行くが縦距離と曲がりの寛容性はすごい感じる。
ネオマレットとピンタイプくらい違う感じかな
ただ曲げようとしても逆に難しいので木を避けるとき上から超えるしかなくなり
打ち出し角上げる意識しすぎてのミスが増えた。
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/18(火) 14:08:52.41ID:WDfb/DpR
それよりi530そろそろ人柱出てこないかな?
iそろそろアイアンくらい楽したいと思ってるんだが
ラウンド後半になってくるとi230にモーダス125Xだと重いんだわ
i530に115xで組んでみたいが試すには高すぎるよな。
2024/06/18(火) 18:16:39.51ID:???
以上、アホの日記帳でした
2024/06/18(火) 19:11:20.03ID:???
なんなんコイツ?
2024/06/18(火) 20:11:29.67ID:???
ワロタ
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/18(火) 22:21:54.86ID:itJna8qQ
>>383
ありがとう
すごいよさそうやね
買っちゃうか
2024/06/19(水) 12:36:07.77ID:???
>>384
i530はロフトピッチ見りゃある程度振れる人には合わないの分かるだろ
楽したきゃG430買え
つか230のままシャフト軽くしろ
2024/06/19(水) 13:03:48.06ID:???
125x使ってて
重いんです楽したいんですとかあほとしか。
391
垢版 |
2024/06/19(水) 19:28:31.96ID:???
i15の黒ドットのAWTsフレックスの3番アイアン誰かメルカリに出して
9999円迄出す
2024/06/19(水) 20:55:20.45ID:????PLT(15000)

>>388
つかまりめっちゃ悪い
飛距離もむしろG430の方が飛ぶ
正直ハズレの部類と思う
2024/06/19(水) 21:11:35.43ID:???
最新が最良ってやっぱり無理があると思う
自分も結局i210に戻ってる
スコアを重視したら他の選択肢は無いわ
2024/06/20(木) 01:46:17.37ID:???
なんしか10Kは飛ばへんからな
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 09:22:03.76ID:TmJztw8h
>>392
まじで
いろんなこと言う人がいるよね
一旦レンタルするのが1番か
ありがとう
2024/06/20(木) 09:50:22.91ID:???
新しいモノが常に良いわけじゃなく、バリエーションが増えて合う合わないの選択肢が増えるだけだからね
自分はスピン過多で飛距離ロスしてたタイプだったからここで不評なi530買ってから番手×900くらいのスピン量で飛距離も安定したし
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 13:26:05.23ID:A/H5WjoL
425のハイブリッドを愛用しとるが重いカーボン使うほうが更に安定するかね?
因みにアイアンは80g台です
2024/06/20(木) 22:25:36.86ID:???
スリーブについてご存知の方いらっしゃいましたら教えてください
10K10.5度でボールが上がりすぎたので◯の位置から−大(-1.5度)にしてから激チーピン野郎になってしまい不調なんですが、ロフト減らす調整するとフェース被るんですか? それ嫌がってハンドファーストに構えているみたいで。。。 思いっきりハンドレートにアドレスすると引っ掛けでるし、いつも通り打つと右ラフから左OBゾーンくらいまでフックします。。。
2024/06/20(木) 23:44:55.47ID:???
>>398
逆だよ
ロフトを立てるとフェースは開く
だいたい1度立てれば1度オープンになる
これはどこのメーカーでも同じ
チーピンになるのは上がらないと思って煽ってるんじゃないの?
先入観でアドレスやスイングが変わるのはよくある事
2024/06/21(金) 08:46:29.95ID:???
10Kみたいな特殊構造のヘッドはその特性に則したスイングができないと逆にとんでもない暴れ馬になってティーショットめちゃくちゃになるぞう
2024/06/21(金) 10:35:15.79ID:???
398です
いったんニュートラルに戻してみます
430LST気にいってはいたんですが、購入前に何度か打ってまったく曲がらない棒球だったので購入したんですが、最初は良かったんですがダックフック系は凄くかかって大怪我しますね。。。
逆にスライス打とうとしても打てずに左に真っ直ぐか引っ掛けドロー
最近は嘘みたいに暴れ馬化してます(笑)
2024/06/21(金) 11:18:02.82ID:???
ロフト立てるとフェース開く仕組みになってる
ただしフェースの見た目(特にフェース上部のライン)で構えると開いた分以上に閉じて構えてしまう事がある
ロフトを標準位置に戻して構えたときにシャフトの真上に来る位置に目印つけてから再度ロフトを立てて、目印の位置がちゃんと真上に来るように構えてみてください
たぶん錯覚して普通に構えると目印が左に行ってると思います
2024/06/21(金) 11:26:09.91ID:???
チーピンとか出るのはクラブのせいじゃなくて自分のせいだから
しかもフックの原因はインサイドアウトじゃなくてアウトサイドインでフェース閉じて引っ掛けてるだけ
というパターンが多い
一度思いっきりボールを右足寄りに置いてみな
アウトサイドインの人はまず打てずにプッシュアウトするから
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 11:39:18.68ID:m/omyvox
それなチーもスライスも結局はアウトサイドインよな
2024/06/21(金) 16:07:59.86ID:???
>>400
ワイ初心者、初めてのドライバーが10Kで曲がらず満足してんだけど、特殊なスイングに育ってんのかな
2024/06/21(金) 17:06:19.11ID:???
スリーブをフラットポジにしたら解決しました
右いっぱいから左いっぱいまで曲がるボールはアウト・インでは出ないかと思うんですがまーいっか
2024/06/22(土) 01:22:35.90ID:???
まあほとんどのプロは10Kなんか使わないからな
2024/06/22(土) 14:09:38.91ID:???
>>406
右向いてアウトサイドインの引っ掛け打てばそうなる
2024/06/22(土) 16:04:22.97ID:???
ミスショット=アウトサイドイン教の原理主義者が多すぎだろ
2024/06/22(土) 21:10:39.57ID:???
>>397
750GHオススメ
2024/06/23(日) 06:35:15.43ID:???
G430maxで十分助けられてるわ
他に変える気が全くしない
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/23(日) 08:07:26.63ID:tMU/sy11
ブループリントsなんてもんがあったのか
欲しくなってきた
zx7 mk2かブループリントか
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/23(日) 09:22:08.35ID:9euLalUC
ヘッドが軽くて長さでバランスを出してる
ピンのアイアンに慣れると他のメーカーが使えなくなるよね
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/23(日) 09:51:15.07ID:1aFb3P3V
G430maxからmax10kにしての恩恵はほとんど無いと言われてるしな。
打ち出し角上げてスピン下げる設計になってるだけなんじゃ無いかと思ってる。
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/23(日) 10:37:19.75ID:8xnSXwQ3
打ち出し角上がってスピン落とせるなら文句ないだろ
2024/06/23(日) 11:11:35.51ID:???
>>413
他メーカーのアイアン使うとどのように感じるのでしょうか?
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/25(火) 04:33:52.70ID:g0ZxYTlb
ブループリントs にプロジェクトx 5.5で注文しようとしてるんだがバランス調整込み(D2)で注文するか迷う...
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/25(火) 09:51:39.06ID:dmFq/yXJ
>>415
430maxでスピン過多の人は球は上がるだろうからLSTで良いし
LSTでは打点ブレでスコアにならないような若いアマチュアには10kいいんじゃないかね。
俺は8°のmax 10kあったら欲しいかも。
9°から-1°にするのとも違うんだよな。
2024/06/25(火) 19:03:30.70ID:???
今週のゴルフ侍、侍のドラG400MAXだったな
さすがわかってるな
420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/25(火) 20:25:10.52ID:d+/WJrGN
ツアークローム2.0 85サイコー
2024/06/26(水) 19:44:33.59ID:???
>>417
G425アイアンのモーダス115からの買い替えでフィッティング受けてブループリントSでツアーイシューs200で購入しました!
ロフト一番手違うらしいですが飛距離変わらなくてバッチリです。
ダウンブローハンドファーストに打てているみたいでボールが今までは上がり過ぎていたみたい。
届くのめっちゃ楽しみです。
2024/06/26(水) 20:12:31.68ID:???
>>419
この珍しいシャフトを入れてたな
https://item.rakuten.co.jp/htcgolf/imbrshafts/
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/27(木) 02:06:26.84ID:XlXnpLKH
>>421
良いですねぇ!購入意欲がわきます。115sで試打してめちゃくちゃ良かったんですけど、今使ってるシャフト(pjx5.5)が凄く好きすぎて...ただバランスが少し出ないみたいで調整入れるか否か。d2以下は不安で
2024/06/27(木) 05:00:58.66ID:???
長めに組めばいいだけだろ
2024/06/27(木) 16:40:30.89ID:???
ネックに一点集中で加重される調整なら
されない方がマシだな
2024/06/27(木) 16:59:50.78ID:???
>>425
詰めるのがせいぜい8gならなんの問題もないよ
ぞれくらいホーゼルに重り詰めても重心位置は1mmも変わらないからね
それよりもヘッド自体の個体差による重心の誤差の方が大きい
どんなメーカーだろうとね
427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/27(木) 21:27:29.84ID:Cc/qXksh
シャフトへの影響は考えないんだなw
2024/06/27(木) 21:57:21.26ID:???
シャフトの影響を無くすための調整では…
2024/06/27(木) 22:21:14.78ID:???
>>427
ヘッドが重くなるほどしなりやすくはなるが、8g程度ならどこに加重しようが関係ない
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/27(木) 23:21:55.75ID:ePCEAEui
よっぽど鈍感なんだな ネックに8g付いてなにも感じない奴もいるのか・・
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/27(木) 23:43:55.24ID:6PT+A0Uh
【悲報】G430MAX 10K HLドライバー、10Kじゃなかった

https://i.imgur.com/rSkd9MU.jpeg
https://i.imgur.com/eXci25b.jpeg
2024/06/28(金) 00:00:22.91ID:???
>>430
それは君がバイアスによって何かを感じた気になってるだけだな
ネック側に加重しても、バックフェースに加重しても8g程度ではそもそものヘッド自体の重心の個体差以上に重心位置は変わらない
感じ取れるというのはまずABXテストをして有意差を出してから言ってくれ
2024/06/28(金) 00:12:21.42ID:???
バランスに関して言うとプロですらブラインドテストさせると2ポイント程度は判別できないというからな
鉛がヘッドのどこに付いてるかなんて尚更わからないだろう
自分はプロよりも感覚が優れているのでわかる?そうか、じゃあまずはABXテストから始めてくれ
2024/06/28(金) 07:11:54.65ID:???
G430 MAX 10K HLドライバー無償交換プログラムのお知らせ
https://x.com/pinggolfjapan/status/1806272309411643629?s=46&t=SJMxALpLD0oBMOdJW692gQ

HLは10Kではないという事をどこにも謳ってなかったのなら仕方ないね
景品表示法に引っ掛かるんだろう
テーラーも軽量版のQi10 MAX LITEは同じく10K無いけどこちらは商品説明で9Kだと謳ってたからセーフ
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/28(金) 14:04:26.66ID:8XeAtJZH
>>430
自分のアイアンのヘッドはずしてみな
シャフトの先端に鉛詰まってるから
2024/06/29(土) 07:22:16.54ID:???
i59アイアン安くなったなぁ
欲しい...
i230と迷うが
2024/06/29(土) 21:16:10.31ID:???
辞めた方がいいよ
打感悪いし230の方が絶対い
2024/06/29(土) 22:12:54.91ID:???
比べるならBLUEPRINT Sだろ
i59なんて欲しがってる時点で意味分からんからそういうやつなんだろうけど
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 12:01:20.82ID:zktqGqme
ワイはメインにi210とサブにG25持ってるけどさすがにそろそろG25は手放そうかと思ってきたわ
G25/MCI110Sの4-W黒ドットって売ったらそこそこ行く?
もうG25人気終わった?
2024/06/30(日) 12:54:17.69ID:???
そんな粗大ゴミ高く売れるわけねえだろ
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 14:02:37.89ID:Tqkn3vSP
ゴミ欲しい人もいるから1-2万くらいで売れるんじゃね
2024/06/30(日) 14:30:11.73ID:???
>>438
i59打ちやすいやろ
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 15:36:18.48ID:6Yv7I0YO
>>440-441
まぁ現実はそんなもんよね…
2024/06/30(日) 16:54:29.07ID:???
>>439
メルカリの相場(販売済み)で4万くらいやな
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 16:56:14.81ID:Tqkn3vSP
そりゃそうだろ 自分が10年以上前のゴミに3万も4万も出すか考えてみればいい
446
垢版 |
2024/06/30(日) 17:47:12.35ID:???
i200からかな
デザインが洗礼されてきたのは
iとか今のi230となんら性能変わらんだろうがデザイン糞ダサいからな

そんな俺はi15が手放せない
デザイン以外なんら性能に不満がないからな
i200〜i230の世代買った人は15年は使ってあげないとな
447
垢版 |
2024/06/30(日) 17:49:26.87ID:???
そう考えるとEYE2は凄い
性能もさることながらデザインも一生飽きない
448
垢版 |
2024/06/30(日) 17:50:20.76ID:???
50歳になったらEYE2をリシャフトして定年迄使う予定
おっさんになった時の楽しみである
449
垢版 |
2024/06/30(日) 17:54:12.06ID:???
と言いつつi200を今にもポチりそうだ
https://item.rakuten.co.jp/golf-kace02/2024012100732981/?ultra_crid=202401210073298
これのドットが判断できないんだが黒なら買う
誰か教えて
450
垢版 |
2024/06/30(日) 18:03:57.88ID:???
もし黒ならこいつ15年使うわ
誰か教えて
451
垢版 |
2024/06/30(日) 18:04:35.86ID:???
7月迄6時間切ってる
なぁ
はよはよせいや
なぁ
はよはよせいや
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 18:06:44.76ID:HeKa4izR
>>438
i59はめっちゃ評価低くてBLUEPRINT Sはめっちゃ評価高いのなんでかね?
実質的な後継モデルだけど何がどう違うのかまったく分からん
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 18:35:46.94ID:bKmj9rXN
こんなん急に一括で支払ってもらっても利益出て法人税かかるし、法人税分も上乗せして払ってほしいやろうなPING公式からG430MAX 10K HL消えてるな
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 18:36:28.04ID:bKmj9rXN
上2行は忘れてくれw
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 21:26:38.41ID:Tqkn3vSP
軟鉄鍛造1枚ものと複合素材の中空構造なのになんで後継とか思ってんだ?
明らかに別物なのに違いわからないなら何使っても同じだろ
2024/07/02(火) 13:57:52.67ID:???
>>449
i200が一番易しさがあるからな。あれこそピンらしいアイアンだわ
しかしそれヘッドが汚ねえなあwまあピンのあの疎水性重視のパールクロームは傷やら擦れやら付きやすいからなあ。カート乗せてガチャガチャ揺れたらもうおしまいw
まあ焦らず奇跡的に綺麗な個体が出るのをじっくり待った方がええよ
2024/07/02(火) 15:26:31.99ID:???
i210の方が易しいんじゃないの?
2024/07/02(火) 16:00:04.40ID:???
5ちゃんでは珍しく「易しい」と正しく書ける人がいた
2024/07/02(火) 18:12:09.34ID:???
>>457
せやで
2024/07/02(火) 18:44:40.78ID:???
>>457
必死で打ち比べたけど200の方が易しいで。まあキャビティ深いしな
2024/07/02(火) 19:40:38.48ID:???
就職するほうが易しいよ
2024/07/02(火) 22:42:35.82ID:???
>>459
>>460

どっちなの?
463
垢版 |
2024/07/02(火) 22:43:52.36ID:???
https://imgur.com/HSx3dYS
お前らやったよww(;o;)/
i200アイアン入手✨
15年使う💪😤
2024/07/03(水) 01:15:19.63ID:???
>>462
i200に決まってんだろ
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/03(水) 07:00:20.89ID:X3TeLGrA
>463
あんな汚くて値段なりの3年使えてやっと
2024/07/03(水) 09:10:23.25ID:???
またゴミ買ってる
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/03(水) 10:00:50.15ID:WsC0FYzT
年に何回ラウンドするか、マメに手入れ、メンテナンスするかにもよるけど、新品で買っても15年使うのは難しいんじゃない?
2024/07/03(水) 10:10:11.99ID:???
ちょっと待って。
i200と210は変わらないでFA?

今G400アイアン使用中なんだけど、
コンスタントに100切り出来てきてるからi210探してるんだよ。
200も変わらないなら検討したい。
2024/07/03(水) 10:26:42.29ID:???
そのスコアならG400もi210もi200も変わらん
2024/07/03(水) 10:52:41.06ID:???
>>463
汚ねえな、もっと綺麗なの探せよ
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/03(水) 20:44:21.07ID:jmBfST4M
フツーにi230買えよ
2024/07/04(木) 10:05:46.42ID:???
i230は高過ぎて手が出ん。
家新築したばっかり。
473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/05(金) 13:37:26.04ID:bivxP51s
次に買うとしたらi230の予定だけど、難しいとかどうこうよりg430アイアンだと15本になってまうわ
2024/07/06(土) 13:59:37.10ID:???
>>469
その辺の並レベルのプロでもほとんど変わらんよw
475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/07(日) 12:57:06.99ID:spKaCc3v
フジサンケイグループは統一壺会が作ったとしか言えないよな
悔しい悔しい
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/07(日) 13:04:19.61ID:RO1E/n1q
>>300
やっぱり藍上は
https://i.imgur.com/XoOkEky.png
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/07(日) 13:05:34.45ID:Dxp5iZN6
つまりこのアンケートは単なる自問自答w
https://i.imgur.com/GZHxPix.png
2024/07/07(日) 13:08:07.32ID:???
>HYDE「声は出せば
ボウズは無さそうなんだよな
散弾銃じゃなかったんだが
https://i.imgur.com/yXUimVx.png
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/07(日) 13:25:49.93ID:9Td+dDeb
コラン写真追加でインスタ投稿してても藤浪出てこない
480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/07(日) 13:44:09.89ID:7HlkoqIu
>>408
すげえ課金しても暗号資産の詐欺繋がりがかなり表に出てほしなぁ
https://i.imgur.com/13EyuLE.jpeg
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/07(日) 14:07:10.13ID:Oh4flxFi
どんな汚職よりも被害受けてる
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/07(日) 14:10:40.81ID:7Z6Pxcjc
ヘブバンもゲーム自体はあるはずだけどな
それをやる乗用車に乗っていて脱出したようなもの
俺だけ?
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/07(日) 14:27:49.43ID:12Ui7gZq
>>122
1.雰囲気
2.勢い
484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/07(日) 15:14:36.57ID:6ijnDawn
g430マークダウンいつ?FWとUT買いたいが決心がつかない。。
485
垢版 |
2024/07/07(日) 17:40:55.19ID:???
>>474
いや流石に全然違うだろwww
俺レベルでも違い分かるわ
486
垢版 |
2024/07/07(日) 17:43:38.37ID:???
正確には
G15とi15の違いが分かるだけで
i200とi210の違いは知らんがな
487
垢版 |
2024/07/07(日) 18:34:36.35ID:???
https://imgur.com/rJxeY42
何時かリシャフトして使いたいEYE2アイアン(プロトセット)
因みにゴルフごっこはPINGに因んで2059年(70歳)迄やるのが目標だ
筋肉貯金がものを言う
よく筋肉トレーニングはゴルフにとって邪魔になるだの無駄とか言う輩がいるが
ゴルフはスポーツなのでフィジカルがものを言うという事が何一つ分かってない
老害の戯言ではっきり言って運動部入った事の無いもやしの断末魔である
488
垢版 |
2024/07/07(日) 19:33:00.26ID:???
トラックマンレンジでも良い数値が出ている
古くても良い物は良い
デザインも一生飽きないしな
489
垢版 |
2024/07/07(日) 19:36:33.81ID:???
溝規制は食らってるが
コンペ出ねぇし
( ´_ゝ`)
490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/07(日) 19:50:16.39ID:Pe0JSVxJ
コンペ出ないってショートだけで本コースすらまわらないだろオメーは
491
垢版 |
2024/07/07(日) 21:15:02.63ID:???
ショートコースにもコンペあるよ
2024/07/08(月) 00:13:13.99ID:???
少人数で言うならともかくスレタイオタが言うなら
2024/07/08(月) 17:35:06.27ID:???
>>485
スコアが変わらんってことやろ
494
垢版 |
2024/07/08(月) 21:01:06.05ID:???
変わるんじゃない?
俺の場合i15で慣れるとG15は全部左に行く
495
垢版 |
2024/07/08(月) 21:02:55.11ID:???
ただGシリーズの凄い所はトップさえしなければ
それなりに打ててしまうんだよな
ただ捕まりすぎる
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 06:30:40.01ID:6BAkPUEF
過疎っぷりが酷いね。。
2024/07/09(火) 07:11:54.55ID:???
秋にはG440出るのかな
全く情報ないね
2024/07/09(火) 10:31:52.47ID:???
>>473
ロフト的に5番入れなきゃいいだろ
499
垢版 |
2024/07/09(火) 17:09:27.41ID:???
i15とi200性能なんの進化もなくてワロタ
むしろ長くなって劣化した迄ある
デザインとロフト違うだけ
wwwwwww
500
垢版 |
2024/07/09(火) 17:16:21.90ID:???
予想はしていたけど・・・
”僕の腕”では
i15とi200性能なんの進化もなくてワロタ
むしろ長くなって劣化した迄ある
デザインとロフト違うだけ
wwwwwww
あと打感?

まぁEYE2の時点で凄いアイアンだったので
進化しようが無いのかも
501
垢版 |
2024/07/09(火) 17:45:55.83ID:???
iとGのようにシリーズでは差を感じるが
"世代的"性能には?

ここまで来ると完全にデザインで選ぶわ
502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 18:21:51.19ID:UBL2Qq6T
>>497
出ると思ってG430のUT買えずにいる。
2024/07/10(水) 01:43:30.90ID:???
全日本アマに出るレベルなら進化感じるんじゃね?
504
垢版 |
2024/07/10(水) 13:26:46.98ID:???
G430蛍光色みたいなデザインがダサすぎ
G400のデザインが1番良かった
505
垢版 |
2024/07/10(水) 13:27:25.34ID:???
G430蛍光色みたいなデザインがダサすぎ
G400のデザインが1番良かった
506
垢版 |
2024/07/10(水) 13:30:49.06ID:???
G425もまだまし
G410はくコ:彡に見える
2024/07/10(水) 13:45:52.38ID:???
G440の発表は9月と予想
9月以降試打会の予定が入ってないのでそのタイミングじゃないかという理由
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 18:57:29.75ID:7rXD44U8
ピンG425のヘッドカバーの方が嫌だったかな
2024/07/10(水) 22:38:24.28ID:???
とりあえずG430売った
人気のようで、高値で売れてよかった
G440が出るまでじっと待つ
2024/07/14(日) 11:58:23.52ID:???
全然動きがなかった430の値段がここ最近下がり始めてるな
そろそろ新作出るね
2024/07/14(日) 12:37:42.80ID:???
>>510
ネットをざっと見た感じ下がってなさそうだけどどこで下がってる?
2024/07/14(日) 14:43:43.69ID:???
>>511
よく見てるとタイムセールとかでクーポンが配られてるよ
見た中で最安だと実質55000円切る
2024/07/14(日) 16:25:06.15ID:???
だからどこのショップかと聞いているのですがw
2024/07/14(日) 16:52:25.10ID:???
そういう企画だったから
ネタ動画VSほか動画は全然興味ないけどアイスショー来て沼だな
515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 17:12:09.27ID:qJNjUqVj
大きくなるやつやめて良いのにな
516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 17:38:39.84ID:hVe8x8kY
>>346
あれだけ走ってシーズン前にやってない)
https://i.imgur.com/Fl61KNX.jpeg
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 18:12:26.92ID:2M0HrQl8
バイクでもないから
アイドル程度突っ込んだだけでなんか申し訳ない
ここ最近っていうかずーーーとジェイクは特に人格で売ってたんだが
https://i.imgur.com/n2mnj0Q.png
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 19:10:24.39ID:55t08btz
無課金だから淡々と続けて流されて死亡した
そんで
これからボヤッとするだろうな
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 19:11:46.63ID:8y/cm+/Z
アンチってヒマなのよ
そんなこと言ってるからな
本国人気ないしジェイクペンなんて4、5人でしょ
これは資源少ない
https://i.imgur.com/CYRTz3f.jpeg
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 19:24:21.96ID:5oYCltpJ
>>24
寝てないせいかちょっときつかったな
つーかあいつは引退まで同じような感じがするな
終わってる
だから信者もガーシーやさしいとガーシー持ち上げてたよ
https://i.imgur.com/8SvJ8GX.jpg
2024/07/16(火) 22:13:41.91ID:???
負けが混んでる球団の試合入ってない世代は
駄目な自動車部品メーカーに怒られた理由は彼女が居て
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/16(火) 22:42:49.17ID:j8mkZUaH
外国語の中がパサパサしそうだわ
気持ち悪いんだよ
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/17(水) 11:05:04.54ID:AQu7VZAI
なんでこんなにスクリプトあらしに合うの?
2024/07/17(水) 12:07:15.30ID:???
ベスト89の憤怒だよ
ゴルフ板荒れてる
525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/18(木) 04:43:35.27ID:9RMCxU4l
10k曲がらんわー
俺のスイングだと思いっきりひっぱたける
ただ、腰と左足首に限界が来たようだ
間違えなくジジイの寿命縮める腰痛製造機だな
2024/07/18(木) 12:27:01.31ID:???
>>525
おじちゃん、運動不足よりは使いすぎでちょっと筋肉を傷めるくらいのほうが健康的ですよ
左右差で傷めないようにウォーミングアップで逆打ちの素振りとかすると良いですよ
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/22(月) 08:27:36.39ID:0LzexTDv
>>510
blueprintS買った時にフィッターの人が次の新作は年明けにしか出ないって言ってたよ
パターまでで今年分は終わりって言ってた
USGA適合リストにもまだ載ってないよね?
2024/07/22(月) 10:42:09.78ID:???
>>527
特許の名称だけかもね
リストに載ればプロがテストし始めるがまだ話聞かないよね
前のモデルを確実に上回らないと出さないってやつかね
2024/07/28(日) 19:39:35.32ID:???
新しいp770はこの前のprotoみたいな形なんだな
2024/08/01(木) 09:31:29.41ID:???
i230を買ったんですけど全然飛びません

自分が非力で下手なのは百も承知ですが、以前使ってたRMX VD/Mアイアンより15Y程度落ちました、、

下手くそは買い替えたほうがいいですよね?
2024/08/01(木) 09:40:25.23ID:???
5y以内なら分かるけど15y落ちるなら、買い替える前に原因を突き詰めたほうが今後のために良いと思うけどね
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/01(木) 12:06:27.39ID:CNZf65c3
その二つだと、i230の方が各番手で2度程ロフトが寝てるから、単純に同番手同士で比較してもね。
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 07:53:38.21ID:huwjHLWR
>>530
買い替え前後で打感はどうですか?
自分もP770(中空)からi230に変えた口で、最初は結構シビアに感じましたが、慣れれば思った球が出てくれる様になって来ました。
VD/Mに比べてi230はストロングロフトでもなくミスヒットに強いと言っても中級以上の話で無駄に寛容なタイプでは無いので難しく感じるかもしれないですね。飛び過ぎて欲しく無い、スピンコントロールをしたい人向け。

でも調べてるうちにVD/Mずいぶん評価が良いのでちょっと興味湧いてきたな、中古で買おうかな。
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 08:14:16.59ID:lL2KNkFp
i230ってP770より難しいのか
俺には無理そう
2024/08/02(金) 13:20:55.73ID:???
>>533
打感はi230のほうがいいですね
ただ、飛距離と寛容性とカッコ良さはVD/Mアイアンだと思います
2024/08/02(金) 20:19:08.61ID:???
てか230買うなら210でじゅうぶんだとおもうわ
そんなに変わってない
2024/08/02(金) 20:25:02.15ID:???
210の方が寛容性がある
2024/08/02(金) 20:37:29.56ID:???
i200と210はなぜか結構飛ぶんだよな
コースで何度もZX5と打ち比べてもほぼ飛距離変わらんかったわ
2024/08/03(土) 10:09:02.01ID:???
G430ドライバーを買ったけどシャフト選びに失敗したとかだと買い直しでしょうか?

カタログに載ってるのだったら修理扱いとかで実費でシャフト交換とか出来ますか?
540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/03(土) 15:07:18.57ID:kVJHnzaj
メルカリで買ってもいいかも
2024/08/03(土) 15:17:26.11ID:???
>>539
メーカーはカスタム自体が返品交換を受け付けてないから、自分で合うシャウトを用意して刺し直すしか出来ない。
販売店の対応はそれぞれだからわからん。
今のシャフトをメルカリで売るのは有りだけど、ヘッドを中古店で売るときはカスタムシャフトのシールがあったほうが高くは売れる。
2024/08/03(土) 17:49:23.15ID:???
>>539
G30の時だけど純正シャフトならシャフト交換修理って名目で1万円ちょっとで買えた。
ゴルフ5に持ち込んで1~2週間ぐらいかかったような気がする
2024/08/03(土) 19:54:03.33ID:???
>>537
i200はさらに寛容性がある
2024/08/04(日) 12:56:51.44ID:???
539です。
買ったのは吊るしのモデルでした。
慣れの問題もあるかもですが、ダメそうなら販売店に聞いてみます。ありがとう。
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/04(日) 15:42:42.59ID:3r5HnCrL
ピンのスリーブついた中古のシャフト買うのも面白いよ
そしてシャフト沼に嵌まろう
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 22:12:55.18ID:GZIOWcuD
おすすめは24ベンタスブルー
hs42-44ならSでドンピシャ
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 22:13:28.68ID:GZIOWcuD
5Sね!
2024/08/05(月) 22:15:59.74ID:???
ブループリントSでベスト更新したで!
念願の70台(41/37)さすがスコアのSや!
ありがとうPING
2024/08/05(月) 22:17:49.01ID:???
ほんで10kはフック地獄で売って現在トリプル♦にしとるがまたフック強くなってきたわ。LSTに戻そうかな。。。
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/06(火) 12:07:25.87ID:sejvBdcq
クラブのせいにしてる時点で
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/06(火) 16:27:11.23ID:63LghQch
次は
「インサイドアウトが強過ぎて」
とか言いそう
2024/08/06(火) 19:12:48.75ID:???
60台でまわる人がクラブにスイング合わせるよりスイングにクラブ合わせたほうが楽やと教えてくれたんや
楽しみ方は人それぞれ
いちいち揚げ足とるなや
2024/08/06(火) 19:29:30.67ID:???
トリプルダイヤでフックになる奴に合わせられるクラブなんてねえよwww
2024/08/06(火) 19:59:57.61ID:???
その通りすぎる
クラブ買う金で計測しながらあれこれ言ってくれるとこでレッスン受けろ
555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/08(木) 11:01:24.01ID:bt8nPRqw
強いて道具に原因があるとすればシャフトだろうな。チーピン治るといいね。
2024/08/12(月) 10:15:51.50ID:???
210もう6年近くなるんだな
ここ3年は出番が無くなったけど手放す気が全く起きない
かなり傷んではいるけどこか愛着が湧くんだよね
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/13(火) 13:55:46.52ID:rd60xXet
https://clubping.jp/fittingcaravan2024/

フィッティングキャラバンが始まったので年内のG440の発表とG430のマークダウンは無いと見てよさそう
2024/08/13(火) 19:58:10.09ID:???
new p7mcてピンのi200にそっくりでワロタ
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/13(火) 20:03:13.31ID:OGq3C58u
NEW P7MC?
2024/08/13(火) 22:12:06.84ID:???
>>557
ということは、来春の発売が濃厚な感じかな
よし、お金貯めておこう
2024/08/13(火) 23:07:10.69ID:???
i200もRAC LTに似てるんだけどね
2024/08/16(金) 00:57:53.08ID:???
ヒロキは
https://i.imgur.com/jG8Vea7.jpg
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/16(金) 01:14:55.46ID:X/1LZemE
この人は消防が到着したところで何らまともなサイトでは手だしNG(˘・_・˘)
https://twitter.com/M9IrK/status/047714255730773
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/08/16(金) 01:50:53.67ID:???
あとは既にやってるけど
565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/16(金) 01:53:45.82ID:Z/5NchEP
裏が本当ならきっかけが自分語りして燃えた高校生が美味しい役あったっけ?
普通に優良企業だわ
https://i.imgur.com/yjGB5qZ.jpeg
2024/08/16(金) 23:44:12.76ID:???
>>558
マジで似てるわ。
それだけi200の完成度が異常に高かったってことだ
2024/08/17(土) 10:20:19.48ID:???
フォージドキャビティアイアンなんて
・トウとヒールを盛り上げる
・真ん中下寄り盛り上げる
くらいしかないんだから、もう意匠ネタ切れ
2024/08/17(土) 10:30:22.75ID:???
バックフェースのデザインなんてアイアンの特性のほんの一部のことなのに
それだけ見て似てるとか完成度がどうとか言う奴ってクラブのこと何も知らないんだろう
2024/08/17(土) 13:07:30.72ID:???
ピンがまねするほどrac LTが素晴らしかったってことで
2024/08/18(日) 17:28:07.90ID:???
時代はポケキャビ
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/18(日) 18:39:13.68ID:s/HkNVyE
G4◯◯シリーズのドライバーってなんか新しいほど劣化してへん?
結局G400LSTがいちばん飛ぶし曲がらんのやが
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/18(日) 18:43:59.03ID:iMzgPlWa
なんで自分にはそれが合ってるだけってことがわからないんだろう?
2024/08/18(日) 18:46:02.00ID:???
>>571 なんでプロがわざわざ劣化したクラブ使ってると思うの?
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/18(日) 18:54:16.24ID:JwJF6pZf
G400、410、425、430とMAXを使ってきたが、劣化はしてないけど、アマチュアレベルだと特に大きな進化も感じないな。ヘッドよりもシャフトの合う合わないで飛距離は変わる。
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/18(日) 21:17:59.30ID:oWUx8tYE
425後ろ重かったろ
410以降シャフトは同じ
ドライバーと4uはカスタムシャフト使い続ける
2024/08/19(月) 12:49:27.95ID:???
>>571
そういう人がPINGを使い続けようと思ってることが間違い
PINGは振りやすい方向には行かない
さっさと他メーカー行った方がいい
2024/08/21(水) 01:41:10.86ID:???
もし430がマークダウンされたらいくらくらいまで下がるんだろうか
2024/08/21(水) 21:46:21.99ID:???
p790が飛びすぎるのでiblade引っ張り出してみたが、これやっぱ最高だなぁ。
ラフからの抜けもいいし、ミスにもそこそこ強いし、なにより飛びすぎるミスがないのがデカい。
p790は引っ掛けのミスはほとんどOBになるから、怖い
2024/08/21(水) 22:32:34.38ID:???
>>577
マジレスすると、あまり下がらない
最近のpingは新製品発表前にできるだけ在庫を減らしていって、マークダウンしなくていいようにしてる
吊るしの店頭在庫を若干値下げするくらいだよ
それもすぐに売り切れちゃう
2024/08/22(木) 12:01:08.89ID:???
>>578
BLUEPRINT Sは打ったか?
いうてそれの状態悪くないなら替えなくていいだろうけど
581
垢版 |
2024/08/24(土) 19:28:46.50ID:???
練習1回/月にしようと思う(オフでラウンドの無い夏は練習2回/月)
練習量があまりにも少ないのでiシリーズからGシリーズへスイッチ
https://imgur.com/YN20adB
4番を手に入れた
グリップが15年前のID8のアクアはもう売られていないので使わないLwのグリップを再利用する予定
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/24(土) 22:19:17.78ID:voucu8xu
おでも釣りたいよ
https://i.imgur.com/IznRQGk.jpeg
2024/08/24(土) 22:26:41.68ID:???
>>262
未来が見えるのは無視しろとか
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/24(土) 22:31:04.02ID:p4FTEZ9A
>>82
よなあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(発狂)」
これ何?
なんだよ
2024/08/24(土) 22:32:18.40ID:???
パヨクは選挙結果が出なくなってしまったシリーズやな
今年も!
いつから総理が働いてたら…
これは何なんだよ
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/24(土) 23:10:49.61ID:+qUE269v
その負けるべくして負けてるって言う奴はむしろブサ顔だったしな
587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/24(土) 23:16:24.07ID:Qt+7KZwz
かなり気を付けてくれよ
2024/08/24(土) 23:37:25.37ID:???
追い越しの時は、他の選手見てると思うぞ
https://i.imgur.com/h402jNZ.png
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/24(土) 23:37:43.23ID:Qt+7KZwz
一応まだ山下の世代からとにかく連続ジャンプ
あれを抱き抱えて盗むのか
2024/08/24(土) 23:37:55.26ID:???
そろそろ出始めてる気がする
https://i.imgur.com/xQt8WRS.jpg
https://nd.f2bn/l7hbKH/blFL3C
591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/25(日) 00:31:08.92ID:RZttiUPk
深夜に戻ったやんけ
今週中にはなる!
2024/08/25(日) 00:52:16.34ID:???
病院いけ
手帳貰えるかもしれません
不法に支給している模様
大多数が反対だから
https://i.imgur.com/jIgl1UY.jpeg
2024/08/25(日) 00:55:59.97ID:???
そんな悪い宗教今までほっといた
普通にしてるよ
暑すぎて家でも先発が不安だわ
とりあえずホテルが
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/25(日) 01:08:47.67ID:kJJCPw8c
しかし
冷静だから「アベノミクスで給料も上がってるな
むしろやってるからな
咎人は良かったけど
2024/08/25(日) 01:27:40.82ID:???
に見えて来たなんて作るとき名前すら登録したが
面白いのよ
入れてたし数字も改変してるし
596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/25(日) 02:04:28.61ID:tJ7lZnzF
一つ賢くなったよ
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/25(日) 02:05:29.06ID:ok5OHYIT
えっぐ...えっぐ!
デマだったらキレるわあんなのに
俺だったら無意味なこと言ってもサガそのもの)
「逃げも隠れもしません!」(金)
https://i.imgur.com/DZqJRkC.png
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/25(日) 02:14:14.39ID:tJ7lZnzF
試験段階でクレカ登録はヤバすぎる
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/25(日) 02:18:07.73ID:lNahLsx3
>>519
違うよ
共演への脅迫もリベンジポルノも利用規約を設けることは絶対いくど
糖質とっても
それが絶滅したからな
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/25(日) 02:21:58.71ID:KV23LwTp
>>278
普通じゃないか
https://i.imgur.com/FTZ6Mgr.jpeg
https://i.imgur.com/DYkT1MR.jpeg
2024/08/25(日) 02:32:50.08ID:???
負けが混んでるぞすでに
2024/08/25(日) 02:43:06.68ID:???
チョコラBBを買えばよかったなこどおじ」
2024/08/26(月) 17:37:36.68ID:???
Lydia Koの使ってるアイアン(5,6,7)がi230らしいね。
604あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/08/27(火) 19:19:18.18ID:???
>>604
試してみるわ
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/29(木) 00:00:56.06ID:BHU9qlii
というか
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/29(木) 00:06:22.70ID:QKMfl9CK
糖質は勝手にやられちゃうもんな
https://i.imgur.com/5OcWZ3x.jpeg
https://i.imgur.com/2dL5TCV.png
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/29(木) 00:27:14.93ID:x2U01rOA
改憲看板は馬鹿だから
2024/08/29(木) 00:37:33.79ID:???
こういうスレマジで訴えられるぞ
夏なら毎日汗だくだろ
会社的にも早く対処した奴いるから止めとけ
https://i.imgur.com/xiWa8gY.jpg
https://i.imgur.com/7AQWArt.jpeg
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/29(木) 01:17:56.27ID:lQBqPW71
他のスポンサー予定かな?
よかった(:_;)
家事手伝いという正式な女性専用職業がある
このペースだとは思うんだけど
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/29(木) 01:39:55.62ID:SDW9KyvL
鉄道模型はやめなさいお婆ちゃん濁点小さすぎて見えないんだけど
612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/29(木) 01:40:15.54ID:IdozIOpm
最近あまり壺がパヨパヨ喚いても全く言いすぎではない…
サガフロ1のリメイクのミンサガと
一カ月で12キロ痩せるペースてことは陽キャと変わらんな
2024/08/29(木) 01:56:02.66ID:???
お前もアンテナ埋没してんぞ
まだスカイダイビングがあるんだし
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/29(木) 02:21:05.48ID:Z+qJ+AE2
7日にしたがるのはやはり鼻がネックなんだろね
https://8my.pn/XcwSkWPr
2024/08/29(木) 02:37:08.70ID:???
ガチ宣戦布告されたから
後は14時半から見ればいいか
ノートレで終わりそう
2024/09/04(水) 14:57:54.43ID:???
G430ドライバーは2022年の秋発売だったよな
二年経つから後継ドライバーはもうじきスクープされるのかな
2024/09/04(水) 19:18:42.90ID:???
https://www.masa-golf.jp/ping-g440
公式では無いが情報出たぞ
1月発売とのこと
2024/09/05(木) 09:58:28.97ID:???
>>617
サンキュー来年1月か
テーラーやキャロと同じタイミングになるのか
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/09(月) 12:35:49.74ID:35VALm38
G430アイアン シャフト950neo S

ハイブリッドのシャフトはtourだとS?R?
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/09(月) 20:34:37.31ID:ofjLuc//
440って430より飛距離出るアップデートなんだろうな
2024/09/09(月) 20:35:23.25ID:???
飛距離伸びる要素なんかある?
622
垢版 |
2024/09/09(月) 22:32:35.92ID:???
4万円で買ったi200より3千円で買ったEYE2の方が良いデータが出てなんだかな〜↑↓↑↓
アイアンは1982年で完成されていたと思う
623
垢版 |
2024/09/09(月) 22:36:58.92ID:???
ピンのアイアンは好きだがどうもピン型のパターは苦手
フェース長い(これはタイトリストだがもっと前のアクシネットも長い)
2024/09/09(月) 23:22:31.72ID:???
>>622
一生ゴミクラブ使ってればええよ
625
垢版 |
2024/09/09(月) 23:32:06.77ID:???
クラブをゴミと侮辱し発狂する老害
626
垢版 |
2024/09/09(月) 23:33:10.23ID:???
https://www.youtube.com/watch?v=KC60aRO0sjk
因みに老害の実力ってこんなん↑
2024/09/16(月) 14:18:36.22ID:???
G430 Hybridがマークダウンしたら狙ってる
628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/16(月) 20:09:00.63ID:cZN0t3Y7
>>627
マークダウン待ちなんて、どのくらい安くなるのかを考えた
結果、その分高くても早く買った方が幸せになれそうだ
2024/09/17(火) 08:56:50.52ID:???
>>628
Pingは安くならない?
CallawayやTaylorMadeは4割引くらいになるけど。
2024/09/17(火) 12:32:32.34ID:???
これまでの傾向でウッド系は安くなる
アイアンはi210みたいにマークダウンせずにフェードアウトするのもある
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/17(火) 23:59:16.01ID:Krq9+ksn
もし噂通りの年明け発売だとしたらいつ頃マークダウンされる?
2024/09/18(水) 15:42:01.01ID:???
PINGってアイアンも単体で値段がついてるけど、店頭だとセット価格なのね…
2024/09/18(水) 16:12:32.86ID:???
>>632
店頭でも好きな本数で買えるよ
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/18(水) 17:57:19.31ID:EFnQJHMN
>>631
キャラバン試打会を12月1日までやるから少なくともそれまでのマークダウンは無い
試打会後のマークダウンも考えにくいから年明けと同時のマークダウンじゃないかな
2024/09/19(木) 12:39:25.52ID:???
>>633
そか店員さんに聞いてみるわ!
636
垢版 |
2024/09/19(木) 23:35:58.70ID:???
131ヤードパー3
i200アイアンのWwで見事パーオン!
パー取れました☆良いアイアンだなぁ〜↑↓↑↓
2024/09/20(金) 14:55:12.84ID:???
>>633
MizunoとPINGの良いところ。TaylorMadeもP7CBとP770を単品注文できるようになった。

TitleistとCallawayもそうして欲しい。
638 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/09/23(月) 20:00:34.83ID:ZVSCZtqC
G425の5W使ってるけど、430に変えると幸せになれる?

ハイブリッドは425と430で結構変化あったんだけど
2024/09/23(月) 20:09:20.12ID:???
なんで試打しないの?
640 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/09/23(月) 20:15:28.55ID:ZVSCZtqC
試打かー
行ってみよか
641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/30(月) 11:29:50.28ID:GJfSUVUz
10年ぐらいゴルフやってなくて最近の情報に疎いんだけど再開するならアイアンって買い直した方が良いのかな?
i20アイアンは持ってる
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/30(月) 12:26:08.16ID:SJJs5cZi
またやらなくなるかもしれないならグリップ交換ぐらいでいいんじゃない?
シャフトの種類は増えたけど性能的にはアイアンって20年ぐらい前から根本は変わってないよ
2024/09/30(月) 13:32:11.92ID:???
そう思うね。変わったのはドライバーとFWの性能とHybridの登場。
2024/09/30(月) 17:10:38.76ID:???
現行のi230とi20の違いってグースの度合いくらいでそれ以外はそんなに変わってないと思う
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/30(月) 18:43:35.37ID:8DYVfyoZ
>>642
>>644
その程度ならグリップ交換してみるわありがと
今のアイアンセットの値段見たらビビった…

ちなみに今のiアイアンはグース度合いは小さくなってる?大きくなってる?
2024/09/30(月) 20:33:37.20ID:???
小さくなってる
647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/01(火) 12:27:01.30ID:wnsI3VYU
このスレこわいわ

「◯◯のクラブってどうなの?(雑談、話題提供)」
に対して
「なんで試打しないの?」
ってなんなんだ

その返しが正解ならこのスレいらんだろ
2024/10/01(火) 12:35:50.74ID:???
1週間以上前のレスにそこまで熱くなる方が怖いよ
2024/10/01(火) 12:40:10.63ID:???
おまえがいらんわ
650厄年
垢版 |
2024/10/02(水) 03:20:10.40ID:up2Q+M78
皆さん いつも勉強になります ありがとうございます
ところで パター PLDのオスロ3が 気になってます
ピンオカムラで注文しようか考えてます
シャフト カーボンの黒(標準) or ずーっと前からあるスチールシャフト 皆さんは どっちが好きとか意見聞きたいです
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/02(水) 06:20:09.01ID:J8yAWYqX
>>650
君が好き
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/02(水) 15:18:06.60ID:vu81OIIn
カラーコードって昔と変わってんだな…
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/02(水) 23:52:19.19ID:59Hk0KUi
G425フェアウェイウッドを売ろうと思ってるんだけどトルクレンチって付属してたっけ?

G430ハイブリッドに付属してたのかどっちか忘れた😅

1個しかないからどっちかに付属しててどっちかにはついてないっぽい
654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/02(水) 23:56:51.09ID:59Hk0KUi
自己解決
フェアウェイウッドについててハイブリッドは別売りって、club pingに書いてあった
2024/10/06(日) 09:16:59.13ID:???
G400シリーズを今のスリーブ仕様にして復刻してくれ
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 15:08:15.25ID:3BPhFgzg
それ、売れるかもなwww
2024/10/06(日) 16:03:25.74ID:???
久しぶりにG400打つと音がうるさいわ
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 19:16:53.12ID:CLPWZ/Z/
>>657
うせやろ?
425LSTと400LST持ってるけど400のほうがよっぽど静かやわ
430は静かなんか?
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 20:14:21.79ID:d1199rGx
430LSTはめっちゃ静かだよ
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/09(水) 23:20:27.64ID:Had+Wc7p
オンラインショップでG425アイアンとi525アイアン安くなってたから購入悩んでます。見た目はi525なのですがG425と比べると結構難しいのでしょうか?100叩きでたまに100きる腕だと厳しいですかね?
2024/10/09(水) 23:59:34.17ID:???
試打して決めろアホ
2024/10/10(木) 00:36:02.86ID:???
>>660
両方ダサいからやめとけ
2024/10/10(木) 22:56:20.94ID:???
https://imgur.com/V0sHOY7
i15アイアン最高〜♪
2024/10/11(金) 07:30:10.67ID:???
>>660
同じくらいの腕前でi500使ってたけど、難しいっていうか、ちゃんと当たってないのかロフト通りに全然飛ばなくて売った。
2024/10/11(金) 12:32:19.75ID:???
すみません
EYE2ソールがグースネックの理由わかる方いらっしゃいますか?
2024/10/11(金) 12:50:04.51ID:???
>>660
もっとレベル下の頃からi525使ってるけど何の問題も感じなかった
見た目気に入ったの買わないとすぐ違うの欲しくなるぞ
2024/10/12(土) 21:45:51.46ID:???
もうピンは高級品で中々買えないわ
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/13(日) 08:17:07.65ID:GIhzNqE8
アイアンはeggみたいな極端なやつじゃなければそこまで大差無い
構えて引っ掛けそうとか捕まらなさそうとか感じるものじゃなかったら何でもいい
2024/10/13(日) 21:20:02.04ID:???
ユーティリティむちゃ飛ぶな。おい
670
垢版 |
2024/10/20(日) 15:09:03.74ID:???
https://imgur.com/itCkznE
i200アイアン
ドットは黒でシャフトはモーダス105のSフレックス
3番アイアンを手に入れた✨
21.5度のEYE2で初速61m/s222ヤード飛んでたっけな
i200は19度だ(`∵`)22.5度の4番アイアンでは最高到達点30ヤードを超えていた
2024/10/24(木) 08:13:23.83ID:???
g400lst買おうかと思ってるけどシャフトおすすめはある?
ヘッドスピード43くらい。スピーダーエボ4あたり考えてる
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/24(木) 09:17:27.02ID:CV4UL9SK
ツアー173系がフィット感高いんとちゃうかな
どのくらい流通してるか分からんけど

まぁピンはG400、410あたりが1番良かったと思う
2024/10/24(木) 20:44:11.31ID:???
ツアーは硬いよ
altaとかでええやん
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/25(金) 00:04:04.60ID:9pFph7SL
曲がらないよねツアー
400はスリーブがなぁ
675
垢版 |
2024/10/25(金) 12:01:53.62ID:???
現在の本コース換算PHC11.9(16回回って)
i200のWwで131ヤードパー3の15番ホールを制する
ピピピ...!
2024/10/27(日) 14:15:38.38ID:???
久しぶりにi210引っ張り出した
なんでこれを引退させたのか実に謎
きっと飽きちゃったんだろな
バカだね
飛び系から回帰しよう
2024/10/27(日) 16:04:35.94ID:???
210まだまだ中古高いもんなー
完成されとるよね
678 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/27(日) 17:07:54.29ID:Ik7piCx4
やっぱりG440は年明けなんかなー
アイアン期待してるんだけど、、、
2024/10/27(日) 23:06:41.76ID:???
i25使ってるけど別に買い替える気にはならんわ
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/29(火) 09:31:01.47ID:70nBVL4f
初心者の時買った飛び系を卒業しようとi230を中古で買った
打感が良いってのがイマイチ分からない
2024/10/29(火) 17:37:24.94ID:???
あくまでステンレスアイアンの中ではって前置きの上だからね
軟鉄には程遠い
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/29(火) 18:03:06.38ID:70nBVL4f
軟鉄を打ったことないから分からないけどそんな違うのか
でも下手くそには無理なんだろうな
2024/10/29(火) 19:01:46.83ID:???
素材の違いよりも構造の違いの方が打感に与える影響は大きい
ポケキャビみたいにフェース厚が薄いとどうしても弾き感の強い高い音になるから硬く感じる
一方マッスルバックみたいな一枚物で厚く作られてると音が低く柔らかく感じる
2024/10/29(火) 19:48:26.35ID:???
まあ打感って材質の違いはほとんど関係なく、ほとんど構造の違いに起因するんだけどな
ステンレスでもピュアな1枚物のマッスルバック構造であれば打感は良くなる

>>683
一瞬、あれ俺書き込んだっけ?と思った
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/02(土) 09:37:27.99ID:p7/EBjty
打感がいいと何か良い事あるん?
2024/11/02(土) 09:49:22.75ID:???
より楽しくゴルフ出来るやろ
687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/02(土) 11:29:23.56ID:1TgNtdHA
綺麗にミートした時の打感の気持ち良さはゴルフの楽しさの一つでしょ?
2024/11/02(土) 15:28:55.51ID:???
打感なんて音でほぼ決まるのに
2024/11/02(土) 16:59:58.79ID:???
>>688
だから何?
2024/11/02(土) 18:27:17.97ID:???
音が悪いと楽しくない
2024/11/02(土) 19:02:41.08ID:???
良い音を出すためにゴルフをやっていると言っても過言では無い
スコアは二の次
2024/11/03(日) 04:08:55.73ID:???
皆がそうとは思わんが打感は気持ち良くないとそもそもそのクラブ使わなくなるからな
良い事あるとかそんな話ではないな
2024/11/03(日) 08:20:25.48ID:???
>>685はゴルフやった事もないのにこんなとこに来る変態さんなのか?
694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/03(日) 10:17:10.76ID:tnFQF5CV
i230をシャフトPING TOUR 2.0で使ってる方いますか?
今度試打はしようと思ってますが、どんな感じかなと
ドライバーG430で試打した時は結構しっかり目で好印象でした
2024/11/03(日) 10:40:40.89ID:???
>>693
自分も打感が良いこと自体に魅力は感じないけどな
打感が良かったときに「良いスイング出来た」と言う快感はあるけど、「良いスイング出来た」事への快感であって打感が良いことへの快感じゃないなあ
2024/11/03(日) 10:52:58.77ID:???
>>694
ドライバーに使って好感触ならアイアンだとグニャグニャだろ そもそもアイアンに入れるならだいぶ加工必要だろうし、、
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/03(日) 11:03:33.58ID:tnFQF5CV
>>696
i230の純正シャフトのラインナップであるのにグニャグニャなんですか?
アイアン用にセッティングされていると思ってました
2024/11/03(日) 13:27:37.38ID:???
>>693
【悲報】片山晋呉、ゴルフやったことがなかった
2024/11/03(日) 13:56:49.08ID:???
>>697
シャフトラインナップ
純正alta 74g 中 トルク3.7
純正chrome 77g 中元トルク2.7
nspro neo 98g 中 トルク1.7
以外略

純正altaよりはしっかりしてるけど
軽くて柔らかいのは確かよね

ドライバーのは60g台のカスタムシャフトとしては少し柔らかめ~普通なスペック

同じ名前シャフトだが同時に使ってるのほぼいない気がする
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/03(日) 15:02:17.24ID:tnFQF5CV
>>699
詳しく教えていただきありがとうございます
いまi210をシャフトMODUS105で使ってるのですが、年齢とともにラウンド後半重く感じる事が増えてきたので、もう少し軽いシャフトにしようかと思い、カーボンも選択肢に入れて検討しているところです
最終判断は試打してになりますが、ヘッドi230でお勧めのシャフトありますか?
2024/11/03(日) 15:48:29.18ID:???
>>698
何言ってんだこの阿呆は?
2024/11/03(日) 15:52:47.02ID:???
プロが打感でメシは食えないっていうのとアマチュアがゴルフ楽しむために打感良いの使うのを同じだと思うアホ
2024/11/03(日) 16:05:58.66ID:???
まあ、あれだ
ぺちぺちやってるヘボが「やっぱアイアンは打感が良くないと」なんてほざいてるのは滑稽でしかないけどな
2024/11/03(日) 16:53:39.68ID:???
ペチペチやってるやつが打感とかいう訳ないだろ?アホなのか?
2024/11/03(日) 18:00:23.30ID:???
G440の情報まだかな?
2024/11/03(日) 19:52:31.49ID:???
>>702
一々説明しないと理解できないアホか
男子ツアーの永久シード保持者が結果に対して打感の意義を見出せないと言ってるんだから、「打感がよくて何かいいことあるの?」という質問に「ゴルフやったこともないのか?」という回答は滑稽だということだよ
2024/11/03(日) 20:41:47.66ID:???
ゴルフまともにやってれば打感がよければ楽しくゴルフ出来るって事くらいわかるしなんも間違ってない
片山の言ってる意味わかってないのは>>706だわw
2024/11/03(日) 21:17:01.02ID:???
G440のリーク画像出てきたぞ
2024/11/03(日) 21:49:59.97ID:???
>>707
そんなもん人によりけりで草
ゴルファーにとって普遍の価値はスコアという結果のみだよ
だから、なにか良いことあるの?という質問にはスコアという結果にどう影響があるかということを説明しなければならない
2024/11/03(日) 22:06:30.23ID:???
G430 MAX フェアウェイウッドええなあ。
G400から買い替えてええか?
2024/11/03(日) 23:16:09.03ID:???
プロは打感でメシ食えないからな
俺は気持ちいい打感とナイスショットを追求する
プロは極端な話しナイスショットはいらないと言う
2024/11/03(日) 23:31:26.85ID:???
打感とpingスレはイマイチ関連なさそうだけどpingは伝統的に打感は良く無い
アイアンは長い間ステンレスだったしウッドは論外
blueprintは素晴らしい打感だけど激ムズランクのモデル
まぁ、pingユーザーは打感なんか気にしてない人多いはず
2024/11/03(日) 23:59:40.24ID:???
>>710
ええんやで
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/04(月) 02:51:43.76ID:lwbOalKa
PINGのウッド系で打感良かったのはワイが打った中ではi25の1WとANSERのFWやな
特にANSERのFWが好きやった
2024/11/04(月) 09:29:30.17ID:???
片山晋呉の「打感じゃ飯は食えない」はナイキ契約時代に打感の悪さを指摘されたことに対する反論なんじゃない?
四角いサスクワッチはじめ他のドライバーも打感悪かったからな
2024/11/04(月) 11:20:03.59ID:???
そもそもカーステンさんが合理主義者で打感なんて気にせずに設計していたと思う
PINGという名前の由来のパターの音もたまたまみたいだしな
2024/11/04(月) 12:24:58.18ID:???
>>711
打感にこだわるあまりマッスルバックのアイアンしか使わなくて、全く本人の技術体力レベルにあってない人は結構身近にもいるよ。ま、趣味だからいいんじゃないのとは思うが。
2024/11/04(月) 13:29:47.75ID:???
G440のリーク画像来たのにスルーとか…
2024/11/04(月) 13:54:03.47ID:???
嘘?もうリークきた?こりゃ、年明け2月だね
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/04(月) 14:18:40.13ID:mg3o4E8V
g400のアップデート版みたいなデザインね440
2024/11/04(月) 17:00:03.46ID:???
いつも通り大して変わっちゃいないよ
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/04(月) 17:03:52.19ID:EUkz7/28
ゴテゴテメカメカ感は無くなったじゃん
タイトリストにしろスリクソンにしろシンプルがトレンドなんだろ
2024/11/04(月) 17:09:28.40ID:???
見てきた。少し他社デザインっぽくなりピンらしさをやめただけっぽいな。性能はもう変わりようがないもんなあ。10Kが振りやすい設計になっなら考えたい。
2024/11/04(月) 17:16:28.32ID:???
ソールは光沢のある仕上げだけど
クラウンもマット仕上げやめるのかな?
2024/11/04(月) 18:57:26.79ID:???
ソールはG30とSIM MAX足して割ったような感じやな
2024/11/04(月) 19:18:03.80ID:???
よほど安心欲しいとかなければ買う気にならん。やっぱピンは値段の割には安っぽい感が否ないまま値上げしたのが気に入らない。デザイン以外は悪くは無い。
2024/11/06(水) 00:47:30.31ID:???
g400がえらい高評価で想定外に売れて続いてg410まで売れてしまって調子ぶっこいてどんどん値上げしてきたからな
中身はほとんど変わらねえのにw
2024/11/06(水) 22:07:39.75ID:???
新しいクラブってほとんど意味ない時代だわ。進化なんてないもん。見かけが新しくなるだけ。
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/07(木) 06:52:37.05ID:vA7Vu6Cg
そういう人は昔の使ってれば?
俺は430がいい曲がらん
440も良さそう
2024/11/07(木) 07:04:55.94ID:???
まあ変化感じられる腕がないか金がないかでしょw
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/07(木) 10:50:32.87ID:q9F7uDyx
金かけたくないから古いの使ってるがスコアは問題なく出るんよな
常に新作買える金持ちはいいねぇ
2024/11/07(木) 10:50:48.58ID:???
ほんの少しは変化はあるぞ。ほんの少しオフセンターでのブレには強くなってるだろ。ごくごくほんの少しなw
トッププロ以外にはわからんだろうが
あと10kとかは明らかに別物だろ。万人に振りやすいもんじゃないけどなw
2024/11/07(木) 12:47:18.45ID:???
>>730
変化はあってもそれがいい変化とは限らんね。
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/07(木) 21:37:33.81ID:vA7Vu6Cg
g410ドライバー使っててもうこのラウンド最後に430に買い替えようって時に限ってドライバーが絶好調ってどういうことよ?
2024/11/07(木) 21:45:16.11ID:???
>>734
それじゃ愛着増したろ
大事に使うのもイイと思うけどね

ワイはSIM2MAX-Dと酸いも甘いも共存しとるんで、なかなか替えられんわ
モチロン愛着もあるでぇ
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 06:29:25.48ID:RR+eB8Dx
多分年明けと同時にマークダウンするからそれまで待った方がいい
2024/11/08(金) 09:34:58.17ID:???
410と430ってそんなに違うのかな
試打したら410の方が飛んでた
738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 10:54:01.77ID:Fpam/qfH
>>737
G410PLUSからG430MAX変えたので、その2モデルでの比較になるけど飛距離はそんなに変わらない、410の方が若干高弾道かなという感じ
人によると思いますが私の場合、左右のブレ幅は430の方が少ない印象
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 12:47:25.81ID:WP/s9Dit
430SFTをドローポジション(ドロープラスじゃないほう)で使うのと430HL MAXとで迷ってる
ステルスグローレプラスがめっちゃ良かったから
2024/11/08(金) 16:11:19.33ID:???
>>737
ドライバーの進化は飛びじゃなくて寛容性の進化だっていい加減覚えような
2024/11/08(金) 16:29:14.89ID:???
>>740
確かに
飛ばしたいなら身体鍛えて出力上げたほうが簡単だよね
2024/11/08(金) 17:11:42.37ID:???
つるや楽天市場、10%引のうえ、
ポイントが16%もつくんやが、
これもうカタログ落ちまたなくてええか?
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 17:14:29.57ID:mcwfyUV2
ご自由にどうぞとしか
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 21:57:51.21ID:gLhBVbb4?PLT(15000)

G430の安定感が一番いいな 10Kは慣性モーメントぶっこみすぎてつかまりが悪い
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 22:37:58.75ID:2M96DFw7
>>744
そこでアッタスキングですよ
めちゃつかまる
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/09(土) 08:25:53.98ID:vqtWMBiJ
HLにカスタムシャフトがアベレージにとって最適解じゃない?
2024/11/09(土) 10:20:03.33ID:???
g400LSTみたいな捕まらないヘッドにアッタスキングみたいな捕まるシャフト使ったらどうなるの?
2024/11/09(土) 11:00:33.30ID:???
>>746
どのメーカーも今はHLの出来がよいね。キャロウェイの方がより完成度高いと思います。ピンはあまりに慣性モーメントにこだわり過ぎてるとは思う。
2024/11/09(土) 11:11:23.96ID:???
G400LSTは普通につかまるやろ アッタスキングとじゃつかまりすぎそう
2024/11/10(日) 17:29:08.80ID:???
その通りg400lstはちゃんとしっかり捕まるヘッド
2024/11/10(日) 20:41:50.68ID:???
G430のヘッド割れやすくない?発売日に買って今回で2回目だぞ
2024/11/10(日) 21:12:15.08ID:???
ヘッドスピード50後半?プロとかはヘッドスピード早くて練習量あるから割れるらしいね。普通アマはよほどヘッドスピードないと割れないね
2024/11/12(火) 10:15:21.87ID:???
G440リークされてますね
差し色は青
相変わらずデザインはダサめだけどどんな進化してるのかな
2024/11/12(火) 13:04:57.74ID:???
もはや進化を求めるのは難しいよな。それより見た目の高級感や打感を追い求めて欲しい。
2024/11/12(火) 14:45:43.62ID:???
後ろの出っ張りがテーラーメードみたいね。
2024/11/12(火) 14:57:21.49ID:???
SIM MAXじゃんと思ったのは俺だけじゃないはず
2024/11/12(火) 15:29:48.26ID:???
飛距離は反発係数の規定があるからこれ以上の伸びは難しい
寛容性も慣性モーメントをギリギリまで伸ばしてきて伸びしろも少ない
進化の余地は本当に少ないね
2024/11/12(火) 16:08:12.45ID:???
結局最後は顔の構えやすさとブランドの好みになるよ。ま、打感だ音も変だと敬遠されるね。
2024/11/12(火) 16:41:34.36ID:???
新製品が出るたびにダサいって言ってるよなお前らw
2024/11/12(火) 16:51:49.15ID:???
そもそもロゴがダサいからどう足掻いてもダサくなる
2024/11/12(火) 18:41:14.53ID:???
実際最初見た時になにこれダッサってなったからな
胸にデカデカとブランドロゴの入ったTシャツみたいなもん
762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/12(火) 21:03:13.21ID:pLraPxv6
とはいえスコアには変えられないだろうに
ピン選ぶしかないのだ
2024/11/12(火) 21:59:48.82ID:???
逆にピンのロゴが一番好きだわ
人の好みって様々だなー。
2024/11/13(水) 13:23:36.28ID:???
pingは文字数が少なくてロゴがデカくなりがちだからダサく見える
と聞いて同意した
2024/11/13(水) 14:17:46.12ID:???
幼稚園児っぽい雰囲気だもんね。
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/15(金) 17:06:02.07ID:WqawpX8e
BlueprintのSとi230って似たようなもの?
2024/11/15(金) 18:25:20.07ID:???
軟鉄鍛造とステンレスな時点で全く違うやろ
2024/11/15(金) 18:39:24.79ID:???
何が全くなのか
アイアンは素材の違いなんかより構造の違い、重心の違いの方が大きい
2024/11/15(金) 19:50:51.79ID:???
ステンレスと軟鉄鍛造の違いもわからんアホがいるとはw
2024/11/15(金) 20:06:27.23ID:???
『ちなみに、軟鉄アイアンは、「打感がいい」ということで、アイアン素材がステンレス主流に変わった現代でも、長年愛用しているゴルファーは多い。

ただし、このフィーリングの違い(軟鉄とステンレス)は、実際はとても微妙なもので、仮に目隠ししてテストした場合、トッププロでもほとんど区別がつかないともいわれている。』

https://my-golfdigest.jp/gear/p143898/
2024/11/15(金) 20:10:13.37ID:???
『軟鉄とステンレスで同じヘッドを作って、目隠しテストをした場合、素材が明確にわかるという科学的な根拠はないのです。

軟鉄は柔らかい打感とかいうのは、都市伝説と暗示の世界に過ぎません。』
https://gridge.info/article/club/detail.php?id=13687
772
垢版 |
2024/11/15(金) 20:12:28.65ID:???
慣性モーメントG15≒i200って知ってた〜?
773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/15(金) 20:22:41.08ID:0Jq4SiGX
まぁステンレスってざっくり7割は鉄やしな
774
垢版 |
2024/11/15(金) 20:45:42.56ID:???
https://imgur.com/I9AOCA9
i200アイアン黒ドット29.5度モーダス105S
775
垢版 |
2024/11/15(金) 20:48:50.08ID:???
i200アイアンでのセット
1w280(キャリー255) 3w240 3u220 4i200
5i190 6i180 7i170 8i160 9i150
Ww135 Pw120 Gw105 Lw90
Putter 飛衛門

G15アイアンでのセット
1w280(キャリー255) 4+240 7#220 9#205
5i190 6i180 7i170 8i160 9i150
Ww135 Uw120 Sw105 Hw90
Putter 飛衛門
2024/11/15(金) 21:15:12.52ID:???
スチールユーズドステンレス
わかりやすくいうとステンレスは錆びた鉄の事だ
2024/11/15(金) 22:31:40.26ID:???
ステンレスは強度が高く、軟鉄はネックを曲げやすい
フェースを薄くしやすいというのも強度の高さがあるから(最近はクロモリを採用するメーカーも多い)
ステンレスのアイアンはポケキャビが多く、そういう構造上の差で打感の違いを感じているだけで、素材が柔らかいから打感や球質が柔らかいなんてのは連想ゲームのバカの考え
778 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/16(土) 22:14:43.75ID:cxaPbEc3
G440のサンドウェッジは何度かなー
2024/11/16(土) 23:52:44.29ID:???
好きなロフトのウェッジ買えばええやろ バカなのか下手くそなのか・・
780 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/17(日) 02:26:04.27ID:icdGT5+V
アイアンのモデルと同じウェッジを使いたいだけなんだよ。んなこと想像しろバカ。
781 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/17(日) 02:28:29.27ID:icdGT5+V
バカなのか下手くそなのかって、下手くそなら成立する話ならお前のツッコミは論理的におかしいだろ
頭悪いんか
2024/11/17(日) 02:52:32.77ID:???
長らく52-56だから58はなんかちょっと怖い感じしちゃうんだよな
2024/11/17(日) 15:32:45.44ID:???
440は来月?年越すの?
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/17(日) 21:16:45.26ID:dT6nB5zO
急にブループリントSが欲しくなって動画見てたらスピン量が少ないといわれてるのが複数あるんだが、持っている人どんな感じ?
2024/11/18(月) 06:38:49.60ID:???
>>784
素人に毛が生えたようなレッスンプロや底辺プロじゃなくてちゃんとしたツアープロの意見を聞いたほうがいい
あいつら日々の調子でスイング変わるし調子の波も激しいし。もちろん素人のレビューなんてもってのほか、超適当だからw
2024/11/18(月) 10:54:08.57ID:???
なんか1月って意見が優勢ですね
2024/11/18(月) 17:04:40.36ID:???
blueprintS使ってるけど俺素人なんで
788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/19(火) 09:08:46.72ID:8DbVLLvD
重心が高いヘッドのほうがスピンがかけやすいというだけだよ
逆に重心が低いと球を上げやすいからどっちが欲しいかで考えたほうがいいんじゃない?
ブループリントはお助けがある系なのにロフトが寝ててヘッドが小さめなのが利点だと思う
MBを使いたいだけなら中古で2万ぐらいのやつを買うほうがいい
2024/11/19(火) 09:36:38.84ID:???
アイアンだと重心高とスピンはあまり関係ない
なぜならアイアンは重心深度が浅く、ヘッドとボールのギア比も小さくなり、ギア効果を発揮しにくくなるから
これは理論的にも実証的にもわかってる
このようにヘッドとボールのギア比が小さい関係にあるとスピン量に関しては重心の高低より重心の深浅の方が関係する
これはギア比ではなくインパクト時点におけるシャフトの前しなり量によるもの
同じスタティックロフトでも重心の深いヘッドほど前しなりが多くなり、ダイナミックロフトが大きくなるので、球が上がりやすくスピン量も多くなる
2024/11/19(火) 09:48:58.62ID:???
Xギア比ではなく
Oギア効果ではなく ね
2024/11/19(火) 09:50:32.00ID:???
>>789
それはロボットに打たせた時の話だな
実際は重心が高ければ芯に当てるためはにより入射角を強くするダウンブローが求められる事になる
そうなれば結果的にマッスルバックなどの「高重心のアイアンのスピン量は多い」という事になる
2024/11/19(火) 10:26:17.86ID:???
>>791
それではApple to Appleの比較にならない
打つ人間の技術の問題に過ぎない
上手い人間ならダウンブローで打つからスピン量が増えるというだけのことで、その人が同じく低重心のアイアンで同じだけダウンブローに打てばさらにスピン量は増える(ギア効果ではなくスピンロフトによって)
2024/11/19(火) 10:37:18.20ID:???
>>792
ゴルフは人間がやるものだからそんな話をするのは机上の空論でしかない
そもそも芯を外して打てば飛ばないしコントロールも出来ない
2024/11/19(火) 10:45:10.10ID:???
>>793
机上の空論ではなく、トラックマンのデータ上もプロはHYやFWでもダウンブロー(シャフト長におけるスイングアークなりに)に打っている
2024/11/19(火) 10:47:31.65ID:???
は?論点ズレてる
2024/11/19(火) 10:50:58.89ID:???
それにトラックマンのPGAデータによると
3IとHYの比較ではヘッドスピードとアタックアングルはほぼ同じだがHYの方がわずかにスピンレートが多くでている
これが何よりもの証左だろう
2024/11/19(火) 10:56:03.51ID:???
>>795
論点はずれていない
重心の高さによる違いの話なのだから
2024/11/19(火) 11:02:59.07ID:???
>>797
じゃあどうしてツアープロはポケキャビ使わないの?
君の言うとおりスピンがしっかり掛かって尚且つ距離も出せるならこれ以上の武器は無いじゃん
2024/11/19(火) 11:03:32.64ID:???
人間がヘッドの重心の高さによって打ち方を変えるのなら明確にアタックアングル(シャフト長、スイングアークに対する)が変わるはずだが、そうはなっていない
PGAトッププロのデータ上もHY、FWと3Iではアタックアングルはほぼ変わりない
しかもほとんどの場合、HYや5Wの方が3Iシャフトが長くスイングアークが大きくなり、より緩やかな入射角になるはずだが、3Iと変わりないアタックアングルだ。
2024/11/19(火) 11:09:08.64ID:???
>>798
それは前しなり量によって説明している
理由は重心の高さではなく、重心の深さ
深重心ヘッドほど前しなりが大きくなるため、スピン量も高さも出る
下の番手ではスピン量が増えすぎたり打ち出し角が大きくなりすぎて、高さのコントロールがしにくくなる
なので、ヘッドスピードの速いトッププロはミドル、ショートアイアンではポケキャビのような深重心のヘッドは使わない
逆にロングアイアンでは中空やアイアン型、ウッド型のハイブリッドのミドルーショート重心の深いを使ったりしている
2024/11/19(火) 11:12:05.83ID:???
>>800
途中で送信してしまったので修正

>>798
それは前しなり量によって説明している
理由は重心の高さではなく、重心の深さにある
深重心ヘッドほど前しなりが大きくなるため、スピン量も高さも出る
下の番手ではスピン量が増えすぎたり打ち出し角が大きくなりすぎて、高さのコントロールがしにくくなる
なので、ヘッドスピードの速いトッププロはミドル、ショートアイアンではポケキャビのような深重心のヘッドは使わない
逆にロングアイアンでは中空やアイアン型、ウッド型ハイブリッドといった、ミドル、ショートアイアンより重心の深いクラブを使ったりしている
2024/11/19(火) 11:27:34.76ID:???
芯で打つという必然性は無視か
2024/11/19(火) 11:39:52.71ID:???
>>802
何も無視してない
重心の高低がアタックアングルの変化の要因の一つになるのであれば、HY,FWと3Iでアタックアングルが変わるはずだが、実際にPGAツアープロのデータとしてこれらのクラブのアタックアングルはほぼ変わらない
2024/11/19(火) 12:00:16.16ID:???
だからキャビティとマッスルの話してるんだから話を飛躍させるなよ
2024/11/19(火) 12:03:28.37ID:???
>>804
何も飛躍していない
「重心が高いヘッドのほうがスピンがかけやすいというだけだよ」
という誤りについて指摘している

これが成り立つのはドライバー同士での比較においてのみ
2024/11/19(火) 12:05:47.11ID:???
>>805
訂正
FWも重心が深い(ボールとのギア比が大きくなる)ので、もちろんFW同士でも成り立つ
2024/11/19(火) 12:05:57.60ID:???
>>805
飛躍してる
アイアンは重心が高いほどダウンブローです打つ事になる
従ってスピンも多くなる
これは必然で変えようのない事実
2024/11/19(火) 12:23:48.65ID:???
>>807
全く飛躍していない
重心の高低でアタックアングルを変え、重心の高いクラブでは芯で打つためによりダウンブローにするのであれば、重心の低いHYやFWよりも重心の高い3Iの方がアタックアングルがダウンブローになるはず
しかしPGAツアープロのデータではそうはなっておらず、どちらも同じだけのアタックアングルだ
つまり、この説は偽となる
こっちには最新のトラックマンのデータがある
必然で変えようのない事実だと豪語するのであれば、まず、エビデンスをだしたらどうだ。
2024/11/19(火) 12:35:59.48ID:???
レスバ審判です

この議論は、より具体的で論拠も示していますので>>808の勝利とします
2024/11/19(火) 12:48:53.77ID:???
>>808
だからアイアンの話しろよ
2024/11/19(火) 12:52:20.07ID:???
クラブの仕様においてアタックアングルを変える要因としては、シャフトの長さがそうだ
スイングアークが大きくなるほど軌道が平行に近づきアタックアングルは緩やかになり、小さくなるほど垂直に近づき急になる
また、ボール位置にも違いが出てくる
プレイヤーは長い番手ほどボール位置を飛球線よりに置くので、アタックアングルがレベル~アッパーに近づく
もちろん、これはロフトの違いも影響している

また、アタックアングルの計測はインパクトにおけるボールの最大圧縮時だ。
ロフトが寝ているクラブほどインパクト時の球離れが遅く、かつ、ボールとのインパクトの衝撃で下向きの力が発生する
つまり、インパクトではロフトが寝ているクラブほど下にうごき、ダウンブローになる
2024/11/19(火) 12:56:24.53ID:???
>>810
重心の高低によるアタックアングルノ変化を理由とするなら、HY,FWと3Iの比較も成り立つ
むしろ、こちらの方が条件としてわかりやすい
この比較が成立しないというのであれば、君がその理由を論理的に説明しなければならない
2024/11/19(火) 13:04:27.14ID:???
前に長いクラブほどアタックアングルがレベルに近づく要因が多くなると説明した
実際、トラックマンのデータではPWから3Iまで明確にダウンブローは弱くなっていき、アタックアングルはレベルに近づいていっている

にも関わらず、HY,FWと3Iのアタックアングルは殆ど変わらないわけだ
つまり打ち方としてむしろ重心の低いHYやFWの方がよりダウンブローであるとも言える(まあ、誤差の範囲だとは思うが)
2024/11/19(火) 13:09:29.51ID:???
論より証拠
現にポケキャビをダウンブローで打っても球は飛ばないし上がらない
2024/11/19(火) 13:15:57.75ID:???
>>814
飛ばないのは、ポケキャビのほうがスピンロフトが大きくなり、スピンが増えて吹けるからだね。当たり前体操
もちろんスタティックロフトやスイングスピードの条件にもよるがね。
2024/11/19(火) 13:27:50.93ID:???
>>815
アホか
スピンが増えるなら球は上がるはずだろ
2024/11/19(火) 13:46:27.84ID:???
>>816
上がるから何?
吹け上がりで球が飛ばなくなるって自分で説明したいの?
スピンロフトが増え、スピンが多ければ吹け上がってが球は飛ばなくなるのは自明だね
また、別の要因としてスピンロフトが増えればボールスピードも落ちる
ダウンブロー大、ダイナミックロフト大は最も球に力が伝わらない状態だからね

まあ、ポケキャビはフェースを薄くして単純に反発性を高めこれを相殺する場合もあるけど

で、論より証拠と言いながら、一つも証拠を出さないのはなんのお笑いかな?
2024/11/19(火) 14:09:02.07ID:???
一向に証拠を出せないようなので、こちらから「重心高とスピン量は関係ない(ウッド同士の比較以外において)」という論より証拠(笑)を出しますね

条件としてはスタティックロフトが同じアイアン同士で比較
全てロボットではなく人(エリートプレイヤー)が打ったデータです

Hcw7C8pRBgU
yohkWQ5jVTc
UL9G80FIdwY

URL貼れないからつべで入力して見てね
他にもたくさんあるよw
2024/11/19(火) 14:10:19.96ID:???
あとこれにも答えてね↓

>重心の高低によるアタックアングルの変化を理由とするなら、HY,FWと3Iの比較も成り立つ
むしろ、こちらの方が条件としてわかりやすい
この比較が成立しないというのであれば、君がその理由を論理的に説明しなければならない
2024/11/19(火) 14:12:50.42ID:???
>>817
変な宗教でも入ってるのか?
2024/11/19(火) 14:21:15.36ID:???
>>820
お、もう投了かい?
「必然で変えようのない事実」「論より証拠」だの言っておきながら一つもエビデンス出せないそこのあなた
2024/11/19(火) 14:24:56.67ID:???
エアゴルファーだってことは分かった
2024/11/19(火) 14:29:38.78ID:???
「スピンが増えれば球は上がる」を「飛ばなくなる」への反論としている時点で、まだ球がちゃんと上がらないレベルの初心者かヘッドスピードが出ないプレーヤーだと分かるでしょ
まともなプレーヤーなら、スピンが増えると飛ばないし減れば飛ぶ(フライヤーする)のは分かるわけで
2024/11/19(火) 14:40:08.50ID:???
>>822
はい、反論できずに投了ね
了解
2024/11/19(火) 14:44:58.60ID:???
エアゴルフ楽しい?
2024/11/19(火) 14:56:41.17ID:???
現実的に、重心が深いほど前しなりでダイナミックロフトが増えるんだから、ダウンブローで打ったらポケキャビが「上がらない」は嘘になる
同じだけのダウンブローのアタックアングルならダイナミックロフトが大きい方が球は上がる

>>818の検証動画のデータでも現れてることだね
明確にポケキャビのほうが球が上がってるね


>>825
うんうん、それしか言えなくなっちゃったね
適当吹いてる奴を論理的に詰めると最終的にこうなるのワンパターンなんだよね
2024/11/19(火) 15:22:32.55ID:???
エアゴルファーらしい意見だこと
2024/11/19(火) 15:37:52.55ID:???
>>827
そうかそうか、トラックマンのデータの母集団となっているPGAツアープロも>>818の検証動画で打っているエリートアマも皆エアゴルファーだね^^
2024/11/19(火) 16:05:09.12ID:???
自分の経験をもとにした見解は皆無
2024/11/19(火) 16:09:07.77ID:???
>>829
アマチュアゴルファーの個人的な経験なんてエビデンスにならないことをわざわざ書き込む意味はないからね
それも明確に定量的なデータが求められる主張に
2024/11/19(火) 16:16:49.00ID:???
ちなみに個人的な経験で言えば、同じスタティックロフトで比較して、マッスルバックやハーフキャビティの方がスピンが入るということは無いな

こんなこと書き込んだところでなんのエビデンスにもならず意味もないけどね
論より証拠(笑)と言うなら、エリートゴルファーたちが打ったデータに勝るものはない
2024/11/19(火) 16:36:06.27ID:???
100叩きらしい意見
2024/11/19(火) 16:51:25.72ID:???
>>832
そういうレッテルを貼って論争相手の人格を貶めようとする試みも、君のような人間のお得意のパターンなんだよね
エビデンスにはエビデンスで対応しないと何の効果もないよ?
で、論より証拠どうした?
2024/11/19(火) 17:22:17.33ID:???
100叩きの体験談なんて誰も聞きたくないわな
2024/11/19(火) 17:34:07.87ID:???
>>834
ほらね、君のような人種のそういうレッテル貼りに終始するのがわかるってるのだから、こっちは最初からエリートプレイヤーによる定量的なエビデンスを貼ってるじゃないか(笑)
で、論より証拠の証拠はまだですか?出せないんですか?
2024/11/19(火) 17:38:08.25ID:???
100叩きはマッスルよりポケキャビの方がスピンかかるっていう意見なんだね
了解!
2024/11/19(火) 17:41:23.41ID:???
>>836
「100叩きの意見」ではなくて、理論上も実証上(エリートプレイヤーによる)も明らかになってる事実ですが…
こっちはソースも示してるんですよね
で、論より証拠の証拠はどこですか?
2024/11/19(火) 17:45:39.58ID:???
で、そのエリートプレイヤーはどうしてマッスル使うの?
2024/11/19(火) 17:52:35.73ID:???
>>838
まーた堂々巡りか
もう>>801で説明してるんだけども
根本的に人の話を聞かない、理解できないみたいだな
2024/11/19(火) 17:55:00.34ID:???
ケプカはエリートプレイヤーじゃないからキャビティ使うんだな

「今年の全米プロで5度目のメジャー制覇を果たしたブルックス・ケプカ。アイアンは操作性を重視してブレードタイプのマッスルバックを使っていると思いきや、スリクソンのキャビティタイプ「ZX7 MkⅡ」を使用中。ケプカだけでなく、国内男子ツアーでもキャビティに移行する選手が増えているという。

PGAツアー選手並みの飛距離を誇る幡地隆寛は「昨年の秋からキャビティタイプに替えました。もともと上から入れるタイプということもあって、マッスルだとスピン量が増えてうまくいかなかった。そんなときにキャビティを試したら、球の高さもスピン量も安定したんです」という。」
2024/11/19(火) 17:55:18.06ID:???
つか、前に自分でほぼ同じ質問してこっちは回答済みなのに、また繰り返すってなんかもうどうしようもないな
おじいちゃんもうご飯食べましたよレベルだわ
2024/11/19(火) 17:59:19.85ID:???
>>840
ZX7mkIIはポケキャビではなくハーフキャビティだからね
重心深度は浅く、ポケキャビと比較して前しなり量は抑えられる

https://sports.dunlop.co.jp/golf/updates/detail/20221107144534.html
2024/11/19(火) 18:00:14.93ID:???
https://youtu.be/5KDuXr_drRE?si=oIwRuyRlrzE5cBlL

同ロフトのマッスルとポケキャビの比較
3:28のデータで一目瞭然
ポケキャビ 高打ち出し角 低スピン
マッスル 低打ち出し角 高スピン
2024/11/19(火) 18:00:44.40ID:???
>>842
全然言い訳になってない
2024/11/19(火) 18:04:58.27ID:???
幡地の「マッスルだとスピンが増える」という主張も、同じ番手で比較しているから
同じ番手のマッスルとキャビティではメーカーは前者の方をスタティックロフトを寝た設定にしている
違うロフトのヘッドを比較すればもはやヘッド構造による重心の高低は関係ない
同じロフトの同条件で比較したら>>818の比較動画のようになる
ちなみにこれ以外にもエビデンスはあるよ
2024/11/19(火) 18:10:09.42ID:???
>>843
たけちゃんのダウンブロー量って知ってる?
プロのそれには遠く及ばないけど、マッスルはダウンブローで打つからスピン量が入るって主張はどこにいった?

ちなみにエリートゴルファーが打ってるこの動画→yohkWQ5jVTcにはアタックアングルもちゃんと表示されていて
ハーフキャビティもポケットキャビティも-6強のダウンブローね
2024/11/19(火) 18:10:48.75ID:???
IDないから誰が誰なのか良く分かんないけど、>>789の人があってるとおもうよ
2024/11/19(火) 18:11:46.56ID:???
>>844
言い訳ではなく、ヘッド構造による重心とボールデータに関する本質だからね
2024/11/19(火) 18:14:10.60ID:???
>>848
は?
そもそもはブループリントS(セミキャビ)とT(マッスル)のどちらがスピン入るか?って話だろ
お前は他人の言うことは都合よく全否定して自分の妄言を押し付けてるだけだろ
2024/11/19(火) 18:16:18.50ID:???
今まで散々ゴルファーの力量バカにしておきながら、ソースがたけちゃんは笑える
こっちのソースは海外のエリートアマやPGAツアープロのトラックマンのデータだけどw
2024/11/19(火) 18:17:23.83ID:???
>>850
先ずケプカさんに謝れよw
2024/11/19(火) 18:19:01.14ID:???
それと1人でもいいから
ツアープロ、クラブ設計家、クラブフィッターのコメントで「キャビティの方がマッスルよりもスピンがかかる」といソースを持ってこい
2024/11/19(火) 18:19:26.04ID:???
>>849
じゃあ、同じスタティックロフトのマッスルとハーフキャビティのデータも貼っておきますね

https://youtu.be/FgtHUIPxVgA
やはり、いくらか重心の深いハーフキャビティの方がスピンが入ってますね
2024/11/19(火) 18:20:51.85ID:???
>>851
ケプカに謝るって何が?
プロが別にハーフキャビティを使うことはなんにも珍しくないけど…
特に現代においてはそっちが主流でしょ
2024/11/19(火) 18:22:33.17ID:???
話逸らすなバカ
2024/11/19(火) 18:25:10.38ID:???
>>852
実証的に示されたデータがあるのにそんなソース必要あるの?
むしろ、あなたがその人たちがきちんとスタティックロフトを揃えて同一条件で計測した結果を元に「高重心ヘッドの方がスピンが入る(ウッド同士の比較以外で)」と言ってるソースを示してくれよ
2024/11/19(火) 18:25:22.90ID:???
>>855
何も話逸らしてないね
2024/11/19(火) 18:25:44.79ID:???
>>856
必要だから出して
2024/11/19(火) 18:30:35.05ID:???
マッスルの方がスピンが入るという言説は得てして同じ番手の異なるロフト同士で比較した結果から生まれてるんだよなあ

>>858
そんなソースあるか知らないのに出せるわけないじゃん
あなたの方が、実際のデータを無視してそういう人たちの権威性に殊更こだわっているに過ぎないのだから、こっちはそれに付き合う理由はない
2024/11/19(火) 18:32:40.55ID:???
>>859
お前の言うことが真実ならどこか探せばすぐにソースが転がってるはずだが?
2024/11/19(火) 18:39:18.06ID:???
>>860
だから、普通に検証動画によるデータ貼ってるでしょ
それに加えて、トラックマンのPGAツアーのデータも貼り、重心の高いクラブ(3I)が重心の低いクラブ(FW,HY)に比べてよりダウンブローで打っているわけではないというエビデンスも示している
2024/11/19(火) 18:40:57.49ID:???
>>861
いいからコメントを出せよ
2024/11/19(火) 18:42:48.38ID:???
あ、すまんトラックマンのデータはまだだったな

https://i.imgur.com/QIw2Mmn.jpeg
2024/11/19(火) 18:48:16.09ID:???
>>862
だから、こっちには「プロや設計者やフィッターのコメント」といった権威性に付き合う義理はないと言ってるでしょ
だってすでに実証的かつ定量的なデータを貼ってるんだから、それでエビデンスとして十分なわけだ
現象を説明するのに「誰々がこう言ってる」なんて最も低次なソースでしかないというか、ソースにすらならない(笑)
2024/11/19(火) 18:51:21.49ID:???
>>864
なるほど
一般論になってないんだな
それじゃあお前があちこちに教宣活動しなくちゃなw
頑張れよ
2024/11/19(火) 18:53:09.60ID:???
カルト宗教みたいw
2024/11/19(火) 18:56:00.88ID:???
>>865
ゴルフ議論で白熱するのはゴルファーとしてある意味正しいけど、端から見てて片方がデータを示す中で「オレはこう思うからそれは違う」だけじゃ議論の体をなしてないじゃん
お互いにエビデンス出し合ったうえで「いやその解釈は限定的で~…」みたいなレベルの高いゴルフ議論をしてくれよ
そしたらまわりも参考になるからさ
2024/11/19(火) 18:58:07.87ID:???
ウェッジでもスピン量を増やすためにバックフェースの上部を肉厚にして高重心にしてるモデルが沢山あるのに
クラブデザイナーさん全否定されちゃって可哀想
2024/11/19(火) 18:58:34.05ID:???
>>865
誰々が言ってるなんて低次の権威主義よりもデータから得られる結論の方が真実に近いに決まってるでしょ
むしろ、「重心高が高いほうがスピンが入る(ウッド同士の比較以外において)」というのがまさに"Myth"であり、実証的なデータによって否定される信仰なんだよね
2024/11/19(火) 19:01:21.26ID:???
>>867
そういうのやってるのが海外フォーラム(newton golfやgolf wrxといった)なんだよね
5chはとは住民の質が桁違いだよ
2024/11/19(火) 19:03:10.70ID:???
>>869
で?そのデータとやらは(見てないけど)どれだけ普遍的な価値があるの?
どうしてクラブデザイナーはいつまでも間違った事しちゃうの?w
2024/11/19(火) 19:06:23.03ID:???
まあ草生やしてる時点で人間性のレベル低いわ
2024/11/19(火) 19:06:41.05ID:???
ここまで行くともう本気なのかワザとピエロを演じてるのか分かんないな
>>871
2024/11/19(火) 19:14:30.61ID:???
ほらねカルト宗教
一般論を否定するだけで自説を補強する意見を提示することは全く出来ない
2024/11/19(火) 19:15:44.33ID:???
>>872
(笑)ならいいんか?w
2024/11/19(火) 19:21:25.49ID:???
>>871
クラブデザイナーが間違ったことをしてるかは知らんが、メーカーの文言は事実の提示よりマーケティング的な意味合いが大きいからね。
同じ番手でロフトを立てて低スピン、寝かせて高スピンなんて、重心云々関係なしにそりゃそうでしょとしかならない
同じ口で「この飛び系アイアンはロフトが立ってるのに、番手なりのスピンが入る」なんて言うんだよ
それってクラシカルなアイアンと同じロフトなら更にスピン入るってことでしょ(笑)
2024/11/19(火) 19:24:36.66ID:???
都合が悪くなるとマーケティングか
カルトって怖い
2024/11/19(火) 19:29:03.44ID:???
>>877
データも出さずにカルト認定して否定するだけのほうがよっぽどカルトじみてるぞ
真っ当なクラブ談義なら見てて楽しいんだからもう少し説得力だして頑張ってくれ
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/19(火) 19:29:39.32ID:UTBAjYik
>>875
(藁)の方がええな
2024/11/19(火) 19:29:42.95ID:???
>>877
カルトって実際のデータをみもしないで「~様がこうおっしゃられている」という権威性を重視する人の方がかなり近いと思うけど(笑)
2024/11/19(火) 19:31:19.73ID:???
>>878
一般論を否定してるのはお前だろ
カルトと言われたくなければ他者のコメント出すなりして少しでも自分の意見に普遍性を持たせろよ
2024/11/19(火) 19:37:16.33ID:???
>>881
その書き込みは自分ではないけど

まあ、その一般論(とあなたが主張するもの)とやらが実際のデータと食い違うのであれば、それこそがまさに"Myth"であったというだけの話なんだよ
2024/11/19(火) 19:45:46.86ID:???
神話でマッスルを使うツアープロ
アホかw
2024/11/19(火) 19:47:10.33ID:???
神話で高重心のウェッジをつくるクラブデザイナーw
バカにすんのも大概にしろよw
2024/11/19(火) 19:54:05.24ID:???
>>868
横から口を挟んで申し訳ないんだけどさ
いつどこの誰さんがどの立場であなたがいう理屈でクラブ作ってますって意見を述べたのか
それをはっきり明示できないのであれば説得力皆無なんだけど大丈夫?
沢山あると言い切ったからには一つくらい根拠あるよね?
2024/11/19(火) 20:11:57.81ID:???
>>884
まあ、実際ウェッジくらいロフトが寝てると、バックフェース上部を肉厚にして重心を高くするほどシャフト軸に対する深度方向の重心も離れるわけで、実質的に深重心となる
そうするとウッド型のようにギア効果の影響が大きくなってもおかしくない
データは無いのであくまで仮説だが、ウェッジはウッドと同ように高重心化とそれに伴う深重心化でスピン量が増える可能性がある
あなたの大好きな「クラブ設計者のコメント」も引用させてもらうと、ウェッジにはアイアンの重心理論は当てはまらないみたいだしね(笑)
2024/11/19(火) 21:29:06.48ID:???
アイアン 重心 スピン
でもググるとすぐに上からこの二つの記事が出てくる
https://www.golfdigest-minna.jp/_ct/17353933
https://

www.zunoutekigolf.com/entry/2017/02/23/224810

どちらにも「重心の下で打つと縦のギア効果でスピンが増える」と書かれている
その下に出てくるいくつもの記事にも同じような記述がある

つまりマッスルバックのような高重心のアイアンは縦のギア効果によりスピン量が多くなる
これが世の中の常識でこの常識をもとにクラブ設計家はアイアンを設計しゴルファーはクラブを選びフィッターはフィッティングする

それに対して1人で逆説を唱えているカルト信者がいるからそれなら頑張って布教活動をするなり同じような説を唱えている仲間を探せ
という話をしているだけ

アホくさ
2024/11/19(火) 21:32:48.03ID:???
>>887
それらのソース、何ら定量的なデータが示されてませんけど、そんなのソースになると思ってるんですか?
「重心」と「スピン量」の関係を明らかにするにはまず定量的なデータが必要なんですけど理解してます?
2024/11/19(火) 21:37:02.35ID:???
>>887
結局それらのソースとされるものも誰々がこう言ってたという伝聞でしかないのよね
その大元には定量的なデータがないと意味ないわけだけど、それを出して?

あと、これが自分の経験で述べていたとしても、同じスタティックロフト、同じ条件で比較してないから「高重心のマッスルバックはスピン量が多い」という短絡的な結論に陥りやすい
2024/11/19(火) 21:39:20.36ID:???
振り出しに戻ってるぞ
縦のギア効果が無いなんて誰も言ってないんだから
「縦のギア効果による影響は限定的で重心深度の影響の方が大きい」への反論が求められてるんだぞ
あと、ソースを出そうという気持ちが出たのは進歩だけどそのソース内にもデータが無いとなるとちょっと弱いぞ
2024/11/19(火) 21:42:37.10ID:???
>>887
勘違いしないで欲しいんだけど君の持論を否定してるんじゃなくて、相手の間違いを指摘して議論するうえでは持論の根拠を出し合わないとねっていう話だから
現時点で自分はアナタが間違ってるとは言ってないから
2024/11/19(火) 21:43:44.33ID:???
>>888
分かったからクラブメーカーに片っ端から電話して自説を唱えてこいよ
頑張れば一つくらいは話を聞いてくれるとこがあるかもしれないぞ
頑張れカルト!
2024/11/19(火) 21:46:25.02ID:???
>>890
というか、この人ってそもそもアイアンにギア効果が現れにくいことには同意(ロボットテストではそうだと)していて、
高重心のアイアンが高スピンなのは芯で打つためによりダウンブローにするからって設定だったよね

今更ギア効果云々のソースもどき貼り出して何がしたいんだ(笑)
2024/11/19(火) 21:46:29.83ID:???
ところで俺の相手何人いるの?
カルトの仲間が増えてるみたいで良かったじゃんw
2024/11/19(火) 21:47:42.94ID:???
>>893
何がしたいもクソもポケキャビの方がスピンが多いとか言ってるアホを否定してるだけだが?
2024/11/19(火) 21:58:52.62ID:???
>>892
そんなことするメリットが双方にないけど…
メーカーがどんなことを謳おうと、マッスルもハーフキャビティもポケットキャビティも作ってるわけで、
ユーザー側は上がりにくい番手では深重心のヘッドを使って、上がったり吹けすぎる番手では浅重心のヘッドを使えばいいだけのこと
2024/11/19(火) 21:59:53.57ID:???
>>895
実際に数値として現れてるデータは否定できないと思うが…
2024/11/19(火) 22:06:22.65ID:???
>>897
だからそのデータが信頼性があって普遍的ならクラブメーカーが話聞いてくれるはずだから頑張って布教活動してこいよカルト君
2024/11/19(火) 22:14:01.75ID:???
>>898
逆にこれらのデータが信頼性がないとするならば、あなたにはその理由を述べる責任が生じ、信頼性があるとされる別のデータをもって否定する必要がある
それが「カルト」ではなく「科学的」なやり方ですよ?
2024/11/19(火) 22:15:30.27ID:???
>>899
布教活動がんばれ!
2024/11/19(火) 22:16:57.64ID:???
>>899
とりあえずコヤマカズヒロあたりに議論ふっかけてみたら?
ムキになって対応してくれるかもよ
2024/11/19(火) 22:21:36.21ID:???
MBの方がキャビティよりもスピンが多くなるという主張→分かる
データは無い、お前のデータは間違ってる、理由は俺がそう思うから→分からない
2024/11/19(火) 22:22:30.15ID:???
レッテル貼りして議論から逃げるのはクソダサいな
2024/11/19(火) 22:32:07.75ID:???
>>902
お前のデータは間違ってるなんて言ってないぞ
そのデータの信頼性と普遍性を問うてる
一つのデータだけで世の中の常識に反したことを言うならそれは単なるカルトだと言ってる
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/19(火) 22:43:24.92ID:Ju+kUJmj
いつまで粘着の基地外の相手してるんだよw
イチャモン付けたいだけだから何言っても無駄だよ
2024/11/19(火) 22:50:05.83ID:???
https://youtu.be/k2EgXBP10ls
https://youtu.be/Hcw7C8pRBgU
https://youtu.be/yohkWQ5jVTc
https://youtu.be/UL9G80FIdwY
https://youtu.be/1PbkkH0-EjI

>>904
こちらは一つのデータではなく複数のエビデンスを紹介しています
どれもスタティックロフトが同じという条件です

これらのエビデンスの信頼性に疑問を抱くのであれば、あなたにはその理由を述べる責任が生じ、あなたの方からあなたの主張を裏付ける別の定量的なデータに基づいた信頼性があるとするエビデンスを出すべきです
2024/11/19(火) 22:58:52.00ID:???
>>906
だから頑張って世の中の常識を覆しにいけよカルト君
IDすら出ないスレでコソコソやってないでゴルフYouTuberにでも議論をふっかけに行けば?
2024/11/19(火) 23:06:27.57ID:???
あとケプカ君にもマッスルの方がスピン多いというのは勘違いだって教えてやれw
2024/11/19(火) 23:28:06.42ID:???
>>907-908
残念ながら、あなたがいくらそのような冷笑を目的とした書き込みをしたところでエビデンスを否定できるわけではないんだな
定量的データを否定したいのであれば、あなたも定量的なデータを出さなければ対抗はできないのだよ
2024/11/20(水) 00:05:37.34ID:???
ちなみに、アイアンヘッドの重心の違いが打ち出し条件に与える影響を検証した論文も存在する
これらはロボットテストによってブレードアイアン(ハーフマッスルのような形状)と伝統的なキャビティアイアン形状の違いを比較している

https://journals.sagepub.com/doi/full/10.1177/1754337120969357


要約すると
「ブレードヘッドではギア効果が観察されず、キャビティヘッドではギア効果が現れることが示される。一方で、前しなり量の増加に伴うダイナミックロフトの増大によって、キャビティヘッドの方が打ち出しが高くなり、スピン量が増える結果になった。これらの違いは重心の深浅によるものである。」

やはり、こちらの主張である↓

「ギア効果というのは重心深度がある程度深くなければ生じにくい(ボール重心軸、ヘッド重心軸、ボールとフェースの接触点で出来るギア構造のギア比が関係するため)。アイアンのスピン量の比較ではギア効果よりも重心深度による前しなりによる影響のほうが影響を与える。なので重心の深いキャビティヘッドのほうがスピン量が増える」

この通りの結果となっている
2024/11/20(水) 00:13:20.32ID:???
そしてこちらが、パート2の実際の人間による検証を行った論文
 https://pure.ulster.ac.uk/files/89268921/Final_Accepted_Version_JSET_19_0098R4.pdf

結果としては
キャビティヘッドで確認されたダイナミックロフト増大とその結果生じるブレードヘッドよりも高い打ち出し角およびスピン量の多さは人間による検証でも一致するとのこと

つまり、ロボットだろうが人間だろうが結果は同じということだ
もちろんこの結果は私がすでに挙げた人間のゴルファーによる検証動画のデータとも一致する
ここまでエビデンスがあればもはや再現性があるとしか認めようがないだろう(笑)
2024/11/20(水) 00:31:21.72ID:???
論文まであるんか
今日は勉強になったわ、>>911の知識とその共有に感謝
あんまり考えたことなかったけど、同条件でどっちがスピン入るかって聞かれたらイメージでMBって答えてたと思うわ

逆に言うと同条件じゃなくて、MBでバランス変えるかシャフトを柔らかくして先端をよりしならせたり、シャフト長めでロフト寝かせたりすれば同等以上のスピンも望めるということなんだろうな、しないけど
2024/11/20(水) 07:20:22.19ID:???
ID無しだとやりたい放題だな
2024/11/20(水) 08:14:37.09ID:???
ID無いからって論文捏造できるわけじゃないだろ
2024/11/20(水) 09:31:14.64ID:???
https://i.imgur.com/T4cmzUW.png
2024/11/25(月) 09:15:34.61ID:???
i210使って3年
飽きてきたので飛び系にしようと
デザイン的に気になってるP790
試打しようと思ったけど練習場に無くて
pingで近いと言われるi530と
並んで置いてあったi230を借りて試打
結果i230を気に入った
写真で見た時気に入らなかったVのレリーフも大して目立たないしi210よりスッキリしていて良い
P790の件は忘れよう
でもまだ高いね
モデルチェンジはそろそろ?
2024/11/26(火) 22:42:08.31ID:???
YouTube見てたらなんかこの前みたような話がタイムリーにアップされてたわ
同じ素材で同じロフト、同じシャフトのアイアン打ち比べ
結果はプロが打ってもアマチュアが打っても明確にキャビティの方がバックスピン多かったとのこと

https://youtu.be/7GgDmPQkycI?si=1Pr0rO-LH6gvdeq5

https://i.imgur.com/REVLrBL.png
2024/11/26(火) 23:12:16.17ID:???
>>917
またエビデンスが増えてしまったか
ちなみに、自分は300ヤードヒッターとかいう奴のマッスルとキャビティの比較動画観て、巷で言われてることと違う結果じゃないか!って、色々調べだしたんだよね
そしたら海外の試打動画とかや論文とかでてきたってわけ
やっぱ、通説を鵜呑みにするんじゃなくてちゃんと調べることが大事だね
2024/11/26(火) 23:31:27.67ID:???
>>917
マッスルって言ってもむしろキャビティより低重心っぽいデザインだな
2024/11/26(火) 23:44:50.70ID:???
>>919
アキラのKS-701はゴルクラの重心ハンドブックに重心高載ってるけど、7番で20.7mmで普通のマッスルなりに重心高いよ
むしろ、近年のミズノのマッスルとかより高いからね
ちなみに、ブループリントTは19.5mm
初代ブループリントは18.8mm

残念だったね、こっちは色々資料持ってるから言いがかりつけようと思っても無駄だよ
2024/11/26(火) 23:53:45.59ID:???
キモいなコイツ
2024/11/27(水) 00:00:40.61ID:???
比較対象のキャビティのKS-301は5番しかハンドブックに載ってないけど、こっちの重心高は18.2mm
そして、KS-701の5番の重心高は19.4mm
うん、同じ番手でKS-701の方が重心が高く設計されているね(笑)
2024/11/27(水) 00:02:17.89ID:???
>>921
https://i.imgur.com/T4cmzUW.png
反論するなら、せめて上3段目指そう?
君のそれ一番下だよ?
2024/11/27(水) 00:21:38.72ID:???
キモさの自覚がないってヤバいな
2024/11/27(水) 00:33:58.42ID:???
>>924
反論する能がないのなら黙ってる方がマシなのに、なんでわざわざヒエラルキーの底辺に向かうかな(笑)
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/27(水) 07:21:24.47ID:K3gIm3fV
マッスルは芯の位置が高いし練習場のマットは硬くてはじくからこの結果は意味ない
ゴルフは練習場じゃなくてゴルフ場でするんだからな
誰かこれとまったく同じ実験を芝の上でやってきてほしいな
2024/11/27(水) 07:25:37.96ID:???
動画内でも言ってたけど「そりゃマッスルバックの方がスピン多いでしょ」となんとなく思ってる人が過半数だろうなあ
常識が置き換わっていく潮目を感じる
2024/11/27(水) 07:35:42.99ID:???
コヤマみたいな奴がいるな
2024/11/27(水) 09:10:28.03ID:???
>>926
>>910のテストではティーアップして検証を行っていてマットの影響も受けないし、何かを弾くこともない
それでも数多くの検証動画と同じ結果だから、その変数の影響は無視していいな
2024/11/27(水) 09:25:49.41ID:???
あと、打点位置による違いの検証も行われていて、ブレードでは重心深度の浅さゆえにギア効果が確認できないことがわかっている
2024/11/27(水) 14:19:15.90ID:???
なかなか他で見ないくらいレスバが完全決着しとるな
2024/11/27(水) 16:22:08.79ID:???
片方がバトルのレベルに達してないけどな
2024/11/27(水) 17:01:02.27ID:???
そのバカのお陰で詳しく知れて、しかも自分も間違いに気づけたので感謝している
2024/11/27(水) 17:28:45.94ID:???
他人から得た知見でこれだけドヤれるって中々のキモさだな
2024/11/27(水) 17:42:45.39ID:???
よく調べもせずにドヤってる方がヤバいでしょ
しかも書き込みがほぼ人身攻撃って…
2024/11/28(木) 21:03:20.51ID:???
ながれ折ってすんません
G425アイアンとG430アイアン両方打った事ある方に伺います

打感良くなってますか?
2024/11/28(木) 23:22:11.47ID:???
打感で選ぶクラブじゃないけど別に悪くないと思うよ。よくなったかは好みかなと。
2024/11/29(金) 06:20:48.20ID:???
>>937
ご返答ありがとうございます
デザインと性能的に425アイアンを気に入り購入しました
毎回芯付近で当てられるなら良いのですが、腕が悪く打点がまちまちなので打感が苦手です 


あきらめきれずにシャフト違いで3度購入しましたがダメで、打感が向上したと見聞きしたので気になっている次第です
2024/11/29(金) 10:09:16.62ID:???
>>938
個人的には230の打感は好き
ゴルフパートナーの練習場店でいくらでも試打できるから
打感気になるならそっちで試打するのおすすめ
2024/11/29(金) 10:37:26.86ID:???
>>939
ありがとう
実はI210 を愛用してるのですが分不相応なのでソコソコの打感で優しめの物に買い替え検討中です。
試打すればよいのですが買わないといけない雰囲気苦手で
2024/11/29(金) 10:55:19.33ID:???
>>940
自分も425アイアン使用中です。430は数回試打してみたけど、そんなに変わらない印象でした。
Gアイアンと略同等レベルで打感も求めるならmizunoのJPX921ホットメタルがオススメかなと思います。
2024/11/29(金) 12:01:15.08ID:???
ぶっちゃけ425や430で球がまとまらないとなると明らかに練習不足なので打感を求めるのは諦めてはどうですか?打感ってそこまで大切ですかね、、、。私片手ですが打感なんて感じたり拘るのも最近かなと。それでも二の次ですよ。
2024/11/29(金) 12:29:16.25ID:???
>>941
参考になります
ありがとうございます
>>942
芯付近で打てる人は良いですね
変な音しても結果は悪くない
だけど打ちっぱなしで楽しくないんです
2024/11/29(金) 12:56:46.91ID:???
あともう大丈夫です
941さんから参考になる助言頂いたので
ありがとうございました
945
垢版 |
2024/11/30(土) 14:21:57.85ID:???
i15アイアンの5番の上のみG15の4番入れる予定
108gのAWTのSフレックスのシャフトに
ID8のホワイトのグリップで統一
2024/11/30(土) 18:17:12.82ID:???
シャフト違いで3度買い替えるってすげぇよ
947
垢版 |
2024/11/30(土) 19:06:46.10ID:???
100ヤード何度で打つ?
ぶっちゃけ56度じゃしんどくなってきたから今53度
これだとi15じゃ合わないしG15アイアンは捕まり過ぎるから来年売る事にした
948
垢版 |
2024/11/30(土) 19:07:22.28ID:???
100ヤード何度で打つ?
ぶっちゃけ56度じゃしんどくなってきたから今53度
これだとi15じゃ合わないしG15アイアンは捕まり過ぎるから来年売る事にした
2024/11/30(土) 19:35:19.27ID:???
100は58フルショット
2024/11/30(土) 19:59:22.30ID:???
56で飛ばそうとせずにスルッとフルスイングすると100
フルスイングしたくないときは52使うことも稀にある
951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/01(日) 13:37:50.69ID:v7C/Nmyb
一般的な男性なら100ヤードは50度。

52なら、やや飛ぶ方。
48なら、やや非力。
952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/01(日) 18:19:41.98ID:EDdxwfy6
クソに構うな馬鹿共
2024/12/02(月) 15:02:32.02ID:???
実際ここに書いてる人なんてそんなもん
2024/12/03(火) 11:31:57.74ID:???
G440の全貌
https://www.instagram.com/p/DDE_rPmRFqq/?img_index=1&igsh=djdpa3Z1eXk5YzNi
タービュレーターは意地でもやめないんだな
俺は気にならないけど
955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/03(火) 12:47:17.67ID:ryhFPjuw
MAXもカーボンクラウンになったが
LSTはデザイン以外何か変わっているように見えないな
2024/12/03(火) 12:53:14.19ID:???
打点が変わってもスピン量が一定になるようにフェースに仕掛けがあるらしい
ツイストフェースやAIフェースの後追いかな
957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/03(火) 20:18:18.46ID:ZBXHIucl
今日ゴルフ5いったらマークダウン来週12日からって言われた
2024/12/03(火) 23:10:05.32ID:???
あんま変化無さそうだな
2024/12/04(水) 01:19:26.10ID:???
頭打ち感あるな
2024/12/04(水) 02:06:25.40ID:???
「ソールのデザインを変えてみました」
2024/12/04(水) 03:48:17.14ID:???
94アイアンはスッキリしていてシンプルなのにウッドは何故こんなダサいのか?
962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/04(水) 06:47:45.12ID:xZzJFaiM
今更ながら430HL MAX買いましたー
963
垢版 |
2024/12/04(水) 21:02:15.98ID:???
https://imgur.com/0BpgYxO
https://imgur.com/1qC4Nvv
PINGのG15のアイアン型ユーティリティーが面白い
禿げてる所はマッキーで塗り潰した
964
垢版 |
2024/12/04(水) 21:06:05.38ID:???
こいつで205ヤード1ピンや(^-^)
ピピピ...。(`∵`)
965
垢版 |
2024/12/04(水) 21:09:28.54ID:???
ウッドはG400シリーズのデザインが一番好きやった
966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/05(木) 06:55:38.17ID:tOIQPRG/
ピンのシャフトって公式で有償交換してくれるんやな
知らんかったわ
2024/12/05(木) 10:23:49.71ID:???
g430のマークダウンまだ~?
2024/12/05(木) 13:02:11.42ID:???
来月発売ならぼちぼちよね。ただ、細かく見てないけど実質値下がり初めてない?ピンって上手いし人気もあるから生産調整で割と売り切っていくから目立った割引しないんじゃないかな。
2024/12/05(木) 14:20:46.17ID:???
下げ幅がメーカーによって違うから下がってる?って価格でもあるよね
ピンとかタイトリストは下げ幅少ない感じがする、コブラも暫く下げなくて在庫不良になりそうになったらガッツリ下げる
こんなイメージ
2024/12/05(木) 15:51:15.64ID:???
425のときは結構値段下がってたけど430はどうだろか?
971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/05(木) 16:00:06.49ID:RoRCJfc2
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4670c946aadbb0319f15c93c4feb4aad9c7a553
2024/12/05(木) 16:07:20.63ID:???
PINGのドライバーは飛ばん。
フェアウェイウッドとハイブリッドは素晴らしい。
2024/12/05(木) 17:07:51.12ID:???
425はやっぱドラハズレだったからね。コブラは少なくとも下げる時はむしろ凄まじい。今は既に型落ちだけど七割引だからむしろお買い得かも。ピンは割と売れ続けちゃうから極端な値下げは期待できないよ。むしろ在庫あるうちに430自体は出来が良いから買ったがいいね。次の評判は未知数だし別にグッと飛距離が伸びたり特別何か良くなるとは思えないし。新製品が良い人はこんな話すらしないし。
2024/12/05(木) 17:24:03.75ID:???
G440は440ccだったら最高
2024/12/05(木) 18:57:01.70ID:???
あるわけないよ。LSTとかなら多少小降りにするかもしれないけど。
976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/05(木) 21:20:44.48ID:dPs9IFuU
>>972
最大級の同意
世界一素晴らしい
977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/05(木) 22:22:09.55ID:WxOQF2hw
12日から値下げ
6万いくらって言うてた
在庫次第で順次値段変えるとさ
MAXは瞬殺じゃないかな次LST売れ残りSFTじゃね
2024/12/05(木) 22:51:11.23ID:???
結局今は10kしか安定しては売れてないだろうし、生産ストップかけてあんまり在庫もないからサラッと無くなるだろうね
979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/06(金) 00:04:22.97ID:pTIyCc5L
次の新アイアンはi240かな?
980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/06(金) 06:59:05.31ID:5divqeZm
425のマークダウン時にFwとUt新調したけど人気スペックは瞬殺だった売れ残りはフレックスRだったアルペンが一番安かった気がする
2024/12/06(金) 08:12:10.66ID:???
>>977
6万いくらなら大した事ないな
テーラーなんかは4万台だからなぁ
2024/12/06(金) 08:18:14.64ID:???
10年くらい前ならマークダウンでも売れ残ったキャロウェイのカスタムシャフト付きのドライバーが2万円で店頭で売ってたな
今はそこまで値崩れする前にメーカーが在庫を回収してしまうんだろう
そんなに安かったら新製品もまともな値段で売れなくなってしまうからね
2024/12/06(金) 11:10:59.52ID:???
テーラーとかそこから数年経ってもオフィャルサイトで旧型を売ってたりしない?
2024/12/06(金) 12:16:12.29ID:???
ピンは売り切れるしゴミスペックが数本残るか何かだからそのまま値崩れしない
2024/12/06(金) 15:40:21.90ID:???
キャロウェイのエリート?との比較記事が
早速出てたけど、G440は世界3位が変えたってのが
売りなんか?
キャロは最長不倒と書かれてたのに。。。
2024/12/06(金) 20:53:58.58ID:???
なんだかんだで新しいの出たらそっち欲しくなるからね。それを堪えて古いの買うのもやっぱ微妙。FWやUTならともかくドラは特に。
987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/07(土) 08:05:13.28ID:ONzZgBLT
古いクラブで打ってたら、貧乏くさい
2024/12/07(土) 08:22:19.53ID:???
こういう人、結構いるんだろうな
古くてもいいクラブはあるだろうに
989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/07(土) 09:21:12.48ID:mGYO930c
アマチュアで道具を新製品にコロコロ変える人ってゴルフ下手なイメージ
半分は僻み入ってますがw
2024/12/07(土) 10:09:05.60ID:???
i210のソケットが浮いて来たので230に買い替えたいな
2024/12/07(土) 10:37:35.28ID:???
最近G25のFW買ったがめちゃくちゃ良いぞ
2024/12/07(土) 14:17:40.61ID:???
もち古くてもいいクラブはあるに決まってるし大して変わらないけど古いの使ってたら貧乏臭いのも確かよ。それは道具である以上否定できない。プロならともかく新しいのを買わずにいるのは予算ないだけなのも確か。それからコロコロ変えるのは上手くないってのもよく言う人いるけど俺の周りはみな片手とかだけど全員新しいクラブ買ってるし古いのが入っててもせいぜいここ何年かのクラブだよ。ただ漏れなく新しいものは買ってるしシャフトも取っ替え引っ替えはしてる。
2024/12/07(土) 14:47:01.42ID:???
>>991
さすがに飛距離では今時のクラブに劣るがあれはあれで良いクラブだった
2024/12/07(土) 16:11:30.66ID:???
FW UT パターはプロでも10年以上前のモデルを使い続けてる人は結構いるな
ピンだとアンサーのハイブリッドなんか本当に名器だと思う
2024/12/07(土) 19:49:01.79ID:???
ピンの過去クラブっていいと思うけど
使い込んでる人が多いからか状態いいの少ないんだよね
410とか400買おうかと何度か思ったけど、あんまり良くなくて買うのやめたことある
996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/07(土) 22:25:48.21ID:yvcUHJOr
アイアンは古くなっても買い替え躊躇するわ
思いどおりの縦距離合わせられるまで時間かかるし
997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/07(土) 23:48:21.97ID:ONzZgBLT
アンアンは5年周期で買い換えるユーザーが多いらしいね
2024/12/08(日) 08:27:13.15ID:???
んなこたあねえ
999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/08(日) 11:31:14.95ID:Byyy8J2Y
んなことある
2024/12/08(日) 17:13:59.41ID:???
とにかく予算あれば買うさ。それが趣味ってもん。釣れる釣れない別にしても金がある人は釣り道具買うもんね。同じこと。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 285日 15時間 3分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況