!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512
前スレ
ゴルフ場でのマナーについて真剣に語ろう Part.43
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1698876544/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
探検
ゴルフ場でのマナーについて真剣に語ろう Part.44
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/12/03(日) 07:55:35.93ID:Jjm7KXG0
2024/01/13(土) 18:11:58.73ID:EPKf2ZU1
>>963
つまりメンバーからビジターへのマナー指導も当然あるって事だよw仲間内のマナーってのを認めたならそういう事になるがw
つまりメンバーからビジターへのマナー指導も当然あるって事だよw仲間内のマナーってのを認めたならそういう事になるがw
2024/01/13(土) 18:14:33.59ID:1kr8SCMM
2024/01/13(土) 18:27:08.03ID:IcXiM5kq
2024/01/14(日) 08:45:31.90ID:ReboOhyE
>>965,966
権限はあるよ?そのコースの会員なんだから、そのコースにそぐわないとすれば注意し排除できる
ちょっと前ににもパーカーでそういう話あったじゃん?別にパーカー禁止と謳ってないゴルフ場、そこにパーカー着て行ったらメンバーから注意された
そりゃおかしいんじゃないか?と受付に文句言いに言ったらメンバーの肩を持たれてメンバーの見てるクラブハウス内ではそのパーカー脱げと言われたと
これメンバーの個があなた方の多数意見に勝ったと言うことですよね?ビジター100人集めてもメンバー一人には勝てませんよw残念w
権限はあるよ?そのコースの会員なんだから、そのコースにそぐわないとすれば注意し排除できる
ちょっと前ににもパーカーでそういう話あったじゃん?別にパーカー禁止と謳ってないゴルフ場、そこにパーカー着て行ったらメンバーから注意された
そりゃおかしいんじゃないか?と受付に文句言いに言ったらメンバーの肩を持たれてメンバーの見てるクラブハウス内ではそのパーカー脱げと言われたと
これメンバーの個があなた方の多数意見に勝ったと言うことですよね?ビジター100人集めてもメンバー一人には勝てませんよw残念w
2024/01/14(日) 09:09:52.11ID:7amu3bA+
メンバーかビジターかと言う話ではないだろうね
時代ととともに服装も変わっていくんだけど、ゴルフにおいては過去を守ろうとする保守的な人たち(主に年寄り)と時代に合わせて服装も変えていっていいと考える人たち(主に若者)の間のせめぎあいだろ
ゴルフの服装も時代とともに常に変化していくもの
ゴルフ場によってその考え方はまちまちでそれぞれポリシーがあるわけだからそれはドレスコードなんかにきちんと盛り込んで単発でプレーしに来てくれるビジターたちにもわかるようにしておかないとトラブルになる
時代ととともに服装も変わっていくんだけど、ゴルフにおいては過去を守ろうとする保守的な人たち(主に年寄り)と時代に合わせて服装も変えていっていいと考える人たち(主に若者)の間のせめぎあいだろ
ゴルフの服装も時代とともに常に変化していくもの
ゴルフ場によってその考え方はまちまちでそれぞれポリシーがあるわけだからそれはドレスコードなんかにきちんと盛り込んで単発でプレーしに来てくれるビジターたちにもわかるようにしておかないとトラブルになる
2024/01/14(日) 09:15:41.86ID:NOljog8O
>>967
どうしてメンバーvsビジターの話になるの?
メンバーvsメンバーもしくはメンバーvsゲストだとするとどうですか?
メンバーの中であなたの「俺様マナー」が共通認識になってると考えてるならそれは思い上がりもいいところです
共通認識とはあくまでも明文化されたドレスコードでありそれ以上でもそれ以下でもありません
どうしてメンバーvsビジターの話になるの?
メンバーvsメンバーもしくはメンバーvsゲストだとするとどうですか?
メンバーの中であなたの「俺様マナー」が共通認識になってると考えてるならそれは思い上がりもいいところです
共通認識とはあくまでも明文化されたドレスコードでありそれ以上でもそれ以下でもありません
2024/01/14(日) 10:02:51.27ID:i4ing5Dc
2024/01/14(日) 11:52:38.82ID:BOtqCNBK
2024/01/14(日) 14:29:35.35ID:ReboOhyE
>>969
とりあえずパーカーを注意されたのはメンバーが連れて来たゲストの話です、そのパーカーは良いんじゃね?と言うメンバーの友人と一緒に受付に文句をこんなことをゆわれたって行って脱げと
メンバー間では共通認識ではないですよ?その一人のメンバーのご機嫌を損ねたんです、そしてゴルフ場はそのメンバーの味方をしたんです、つまりメンバー > ゲスト > ビジターで
あなたの言うことは全く的を射てません
とりあえずパーカーを注意されたのはメンバーが連れて来たゲストの話です、そのパーカーは良いんじゃね?と言うメンバーの友人と一緒に受付に文句をこんなことをゆわれたって行って脱げと
メンバー間では共通認識ではないですよ?その一人のメンバーのご機嫌を損ねたんです、そしてゴルフ場はそのメンバーの味方をしたんです、つまりメンバー > ゲスト > ビジターで
あなたの言うことは全く的を射てません
2024/01/14(日) 14:55:29.94ID:NOljog8O
2024/01/14(日) 15:44:50.53ID:7amu3bA+
パーカー着ているから脱げなんていうメンバーは相手するのがややこしいタイプの人なんだろ
ゴルフ場のフロントもどうすれば一番丸く収まるかを判断して、パーカーを着ている人にクラブハウスでは脱いでもらうという妥協策を出しただけ
ゴルフ場のその場しのぎだよ
本当にだめならすぐエチケット委員会に問題提起してドレスコードにパーカー禁止を盛り込むべきだけどゴルフ場はそういう動きをしていないんだろ
ゴルフ場のフロントもどうすれば一番丸く収まるかを判断して、パーカーを着ている人にクラブハウスでは脱いでもらうという妥協策を出しただけ
ゴルフ場のその場しのぎだよ
本当にだめならすぐエチケット委員会に問題提起してドレスコードにパーカー禁止を盛り込むべきだけどゴルフ場はそういう動きをしていないんだろ
2024/01/14(日) 16:38:59.43ID:lIuVAioZ
スタッフが「当ゴルフ場ではご遠慮下さい」って言わない時点でお察し
2024/01/14(日) 17:55:07.41ID:YTQMcDIa
嫌なら行かなきゃいいのに
許してくれるところに好きなだけ好きな服着ていけよ
許してくれるところに好きなだけ好きな服着ていけよ
2024/01/14(日) 18:14:52.93ID:ReboOhyE
>>973
わからないかな?あなたの言うメンバーvsビジターではなく、メンバーvsゲストでその結果ですよ?メンバー同伴のゲストでさえ明文化されてないことで脱げと強要されたわけです
逆にこれがゲストよりも格下のビジターだったら?あなたに答えられますか?ザ・エンドになってた可能性も否定できませんよね、つまりマナーとは共通認識ではないのです
であるならばメンバーシップコースにお邪魔するにあたってどういう心構えが必要ですか?100人のメンバーに対して100人が納得できるような格好で望め、です
わからないかな?あなたの言うメンバーvsビジターではなく、メンバーvsゲストでその結果ですよ?メンバー同伴のゲストでさえ明文化されてないことで脱げと強要されたわけです
逆にこれがゲストよりも格下のビジターだったら?あなたに答えられますか?ザ・エンドになってた可能性も否定できませんよね、つまりマナーとは共通認識ではないのです
であるならばメンバーシップコースにお邪魔するにあたってどういう心構えが必要ですか?100人のメンバーに対して100人が納得できるような格好で望め、です
2024/01/14(日) 18:30:01.58ID:7amu3bA+
明文化されていないことを強要するようなコースは時代遅れと言わざるを得ない
ゲストはもちろんビジターも高いプレーフィーを払ってプレーしに来てくれる大事なお客さんなんだけどね
メンバーオンリーのゴルフ場にできないというのはそれでは経営が成り立たないからだろ
トーナメントやっているコースでビジターを積極的に入れるのでメンバーが予約が取れにくいというところがあるけどその分経営状況は良好でコースメンテとかにしっかりお金をかけている
ゲストはもちろんビジターも高いプレーフィーを払ってプレーしに来てくれる大事なお客さんなんだけどね
メンバーオンリーのゴルフ場にできないというのはそれでは経営が成り立たないからだろ
トーナメントやっているコースでビジターを積極的に入れるのでメンバーが予約が取れにくいというところがあるけどその分経営状況は良好でコースメンテとかにしっかりお金をかけている
2024/01/14(日) 18:32:29.77ID:zJE6YVaA
要するに
メンバーかメンバーの紹介がないと行けないようなゴルフ場意外では気にしなくていいと
了解です
メンバーかメンバーの紹介がないと行けないようなゴルフ場意外では気にしなくていいと
了解です
2024/01/14(日) 18:43:09.15ID:NOljog8O
>>977
「ドレスコードで禁止されてないパーカー着用の是非」についてあなたとその仲間のメンバーはNGだと言う
一方私とその仲間のメンバーはOKと言う
もしも私が連れてきたゲストがパーカーを着用していてあなたかあなたの仲間がそれに対してクレームを言ってきたら私はあなた達とやり合いますよ
年齢がどうとか関係ありません
俺様ルールの押し付けは断固として拒否します
「ドレスコードで禁止されてないパーカー着用の是非」についてあなたとその仲間のメンバーはNGだと言う
一方私とその仲間のメンバーはOKと言う
もしも私が連れてきたゲストがパーカーを着用していてあなたかあなたの仲間がそれに対してクレームを言ってきたら私はあなた達とやり合いますよ
年齢がどうとか関係ありません
俺様ルールの押し付けは断固として拒否します
2024/01/14(日) 18:49:02.56ID:ReboOhyE
2024/01/14(日) 18:52:35.96ID:NOljog8O
2024/01/14(日) 18:59:25.02ID:fJ1F2k3G
紹介必要ゴルフ場にゲストで行くときに普通パーカーは着ていかないわ
2024/01/14(日) 19:15:16.80ID:ReboOhyE
2024/01/14(日) 19:20:42.29ID:7amu3bA+
2024/01/14(日) 19:23:20.53ID:fJ1F2k3G
2024/01/14(日) 19:50:14.80ID:7amu3bA+
2024/01/14(日) 20:54:51.83ID:fJ1F2k3G
2024/01/14(日) 21:09:43.38ID:NtvRFKFa
プロを見習えだの
プロは無関係だの
ほんとご都合主義だな
プロは無関係だの
ほんとご都合主義だな
2024/01/14(日) 21:20:08.76ID:fJ1F2k3G
2024/01/14(日) 21:21:30.10ID:7amu3bA+
2024/01/14(日) 21:26:43.90ID:NtvRFKFa
2024/01/14(日) 21:28:08.26ID:ReboOhyE
https://www.golfpartner.co.jp/gpcom/golfnews/albanews159740.html
> 「びっくりするぐらいたくさんの反対意見が出ている」とハットンは驚いている。
びっくりするぐらいの反対なら駄目でしょ?プロの良いところを真似して、悪いところは真似しない、似たような事をお父さんお母さんに教わりませんでしたか?ほんと親の顔が見たい
> 「びっくりするぐらいたくさんの反対意見が出ている」とハットンは驚いている。
びっくりするぐらいの反対なら駄目でしょ?プロの良いところを真似して、悪いところは真似しない、似たような事をお父さんお母さんに教わりませんでしたか?ほんと親の顔が見たい
2024/01/14(日) 21:33:04.45ID:7amu3bA+
>>993
最後までちゃんと読んだら?
>ツアーで着用するゴルフウェアにはそもそも襟付きのシャツと古くから規定があったが、タートルネックからスタンドカラー、あるいはヘンリーネックなど少しずつ緩和されているのが現状。女子にいたってはまったくの襟なしのTシャツのようなウエアを着用するプロも少なくない。実際には暑さのためにショートパンツも認めるべきという動きもあるなかで、なんとも不思議な論争。パーカーにはどんなイメージがあるのか分からないが、英国の人々がまだまだ保守的なのか。いずれにしても“論争”が起きることは悪いことではない。パーカー騒ぎの行方には興味津々だ。
最後までちゃんと読んだら?
>ツアーで着用するゴルフウェアにはそもそも襟付きのシャツと古くから規定があったが、タートルネックからスタンドカラー、あるいはヘンリーネックなど少しずつ緩和されているのが現状。女子にいたってはまったくの襟なしのTシャツのようなウエアを着用するプロも少なくない。実際には暑さのためにショートパンツも認めるべきという動きもあるなかで、なんとも不思議な論争。パーカーにはどんなイメージがあるのか分からないが、英国の人々がまだまだ保守的なのか。いずれにしても“論争”が起きることは悪いことではない。パーカー騒ぎの行方には興味津々だ。
2024/01/14(日) 21:35:37.29ID:fJ1F2k3G
2024/01/14(日) 21:35:58.73ID:lIuVAioZ
あるいはヘンリーネックなど少しずつ緩和されているのが現状。女子にいたってはまったくの襟なしのTシャツのようなウエアを着用するプロも少なくない。
実際には暑さのためにショートパンツも認めるべきという動きもあるなかで、なんとも不思議な論争
こっちが本筋だろ
自分の都合良いとこだけ切り抜いてて草
実際には暑さのためにショートパンツも認めるべきという動きもあるなかで、なんとも不思議な論争
こっちが本筋だろ
自分の都合良いとこだけ切り抜いてて草
2024/01/14(日) 21:36:13.24ID:ReboOhyE
>>994
えっ?!論争されてる時点で駄目でしょwあんたの格好が論争されちゃうのよ?w笑えるわw
えっ?!論争されてる時点で駄目でしょwあんたの格好が論争されちゃうのよ?w笑えるわw
2024/01/14(日) 21:36:24.10ID:fJ1F2k3G
2024/01/14(日) 21:38:10.31ID:i4ing5Dc
今どきそんな爺臭い格好でゴルフするとか古臭いにもほどがあるわ
って不快に思ったり、論争起きたらその格好をやめるのか?
そんな前提だったら誰も何も着れんくなるわ
って不快に思ったり、論争起きたらその格好をやめるのか?
そんな前提だったら誰も何も着れんくなるわ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/14(日) 21:40:30.95ID:NOljog8O ドレスコードで禁止されてないのに駄目なわけないじゃん
アホなの?
アホなの?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 13時間 44分 56秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 13時間 44分 56秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」 ★2 [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★40 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 増える単身世帯、自宅で白骨化、引き取り手もなく…孤立死2万人時代に問われる最期の迎え方… [BFU★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 米国「中国が譲歩しなければ145%の追加関税は引き下げない」 [お断り★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」今も闘い続けるPTSD、SNS中傷 ★2 [muffin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪 ★4
- 【悲報】大阪万博、オージービーフの切れ端を無料配布したところ、日本人が群がってしまう😭 [616817505]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪 ★5
- ネカマを暴く一言を教えてくれ
- 【急募】母親が喜ぶプレゼント
- ▶なぜぺこらは金ダツラから逃げてファイアレッドやってるのか