X



■cobra好き集まれ!Round24■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/18(月) 09:33:19.06ID:lQ50qrFHM
cobra日本サイト
http://www.cobragolf.co.jp/
本家USサイト
http://www.cobragolf.com/

前スレ

■cobra好き集まれ!Round23■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1629281698/

次スレ立ては>>950
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/14(土) 20:52:55.40ID:4bJi7ufe0
>>610
普通にコブラのページに新しいユーティアイアン載ってるだろ
2023/01/14(土) 22:05:54.25ID:L813cY6x0
PINGもカチャカチャできるアイアン型UT出してきてるしな
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd0b-G55J)
垢版 |
2023/01/15(日) 22:16:30.92ID:8T0HygTM0
ステルス2、パラダイム、
すごく気になってるが今回は見送りしようと
その代わり自身のLTDxのシャフト交換で我慢かな
エアロジェットとLTDxのカチャカチャは互換性あるんかな?
2023/01/17(火) 11:34:14.72ID:QANVE4b1r
スリーブは互換性あるけど、ウエイトがね…
2023/01/17(火) 20:18:37.48ID:8Vw5M0oE0
まったくだ。ウェイトはF7の丸いのあたりで継続すべきだったろうに。
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd0b-G55J)
垢版 |
2023/01/17(火) 20:47:54.99ID:ACma2Ovo0
>>613
あまり変わり映えしないように感じるけど
新製品=前モデルより飛ぶ
メーカーの術中にはまるだけ
2023/01/17(火) 21:58:54.02ID:PDNJ+H6h0
RADXBはストレート~フェード
LTDxはストレート~ドロー
新作はどうなるかしら
2023/01/18(水) 19:40:58.00ID:E1CIOhTjd
リックはコブラのサポートが切れた途端、ディスり専門になったのか?
F9の頃に戻って一種類にしろとかご丁寧に進言までしている。

http://deai.mokuren.ne.jp/up/src/up7934.jpg
http://deai.mokuren.ne.jp/up/src/up7935.jpg
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c60e-xnJI)
垢版 |
2023/01/18(水) 19:50:55.70ID:fmIwvnVV0
新しいアイアンカッコいいなー!
去年mimアイアン買ったけど失敗だったか?
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 219e-Crgh)
垢版 |
2023/01/19(木) 07:35:33.39ID:OsM0+LEA0
リッキーがオデッセイのへんてこなパター選んでるな
2023/01/19(木) 10:41:27.63ID:xw0aQF72d
ここのガチコブラーに聞きたいんだけど、
ampのノーマルや餡子って今現在のLTDXなんかと比べるとどんな感じ?

初コブラがampだったけど、当時はクラブの差がわかる腕前じゃなかったんだよね
そして当時憧れてた餡子も同様に気になってきたので中古で買おうか迷ってふ
2023/01/19(木) 10:42:27.60ID:xw0aQF72d
>>620
去年はスパイダー使ってスティングレーに替えてたよね
また迷走かな
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e81-9v8O)
垢版 |
2023/01/19(木) 14:10:51.64ID:uRlFb+j80
10年前と比べれば、飛ぶし曲がらないよ
カーボン使ってるから進化してる
2023/01/19(木) 16:55:56.80ID:i87iekTu0
無印ZL使ってるが、そろそろ変え頃か?
2023/01/19(木) 20:13:58.85ID:QIgOgHSr0
>>623
最近またamp出して来てシャフト入れ替えて使ってる。球は上に上がりやすいが伸びがあって着弾点は今のクラブと遜色ないと思う。
よっぽど変な打ち方しない限り
何処に上げようがフェイス開こうが打った後はひたすら真っ直ぐな不思議なドライバー。
2023/01/19(木) 20:57:12.44ID:6TuH2kPGM
>>625
そんな感じなんだ、打ってみたいな
初めて買ったドライバーでグレーのクラウンが好きだったけど、機能が分かるような腕してなかったからな

餡子もf9が出る前くらいまで今だにエースだとか名機だとかいわれてて気になります
2023/01/20(金) 02:53:03.60ID:IlIBKYqh0
>>626
LTDxは旧LTDの後継じゃなくF9に拘ってた海外ゴルフインフルエンサーが乗り換えた感じだからマークダウン始まってるし打感めちゃめちゃ良いから安く買うチャンスやで

ちなアイアンも King Forged Tec めちゃ良くて
自分のインストラクターな複数回優勝してるツアープレイヤー且つカムバックが難しいゴルフというスポーツで直近2~3年の間で彼ら彼女らを復活させた
ツアープロコーチに試打して貰ったら、合う合わないは確実にあるから先ず試打してほしいけど、彼が30年ゴルフやっててこのアイアンがベストって言うくらいの逸品
2023/01/20(金) 03:09:22.54ID:cL40vsqLd
>>627
説明不足ですみません
今LTD X使ってます
amp→F8→SZ→LTDXときて最近ようやくドライバーやシャフトが何たるかをわかってきたので、思い出のampや餡子ってどうだったのかなと思って質問しました

ampが不思議なドライバーって言われて、当時は何も知らなかったからその不思議さを知りたいみたいな感じかな
餡子も気になります、今から振り返るとどんな特徴のドライバーなんでしょうか

forgedTEC4めちゃくちゃかっこいいですよね
2023/01/20(金) 03:13:44.24ID:IlIBKYqh0
>>628
こちらこそ理解不足でごめんなさい

マジKFT4見た目だけじゃなく普通に振ったら曲がらないのにインテンショナルには曲げられて且つ打感良いからゼビオ系の店で試打できるお店あったら是非試打してみて!
2023/01/20(金) 08:20:29.52ID:AqdRhmVed
KING Forged tec 4関連の書き込みが多くなってきて有難いです。
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd0b-G55J)
垢版 |
2023/01/20(金) 20:22:58.76ID:OQSWKC/t0
ミタならコータローでエアロジェットのレビューしてたわ
前作より慣性モーメントが低下したんだな
見た目も艶ありでLTDXみたいなマットじゃない
俺は買い替えしないわ
2023/01/20(金) 21:23:25.84ID:xy8fdHU00
動画見た感じだと飛距離↑寛容性↓打感は弾き感MAXって感じなのかな
2023/01/20(金) 22:31:10.52ID:8eafLdM3a
LTDx10.5使ってるんだがドローが出ない、黒ベンの5sなんだけどシャフトの問題かな?
USモデルなんだけど日本仕様とヘッドは同じよね?元々刺さってたハドラスグリーンの6Sは1インチカットしたらバランス悪なったので使ってない。
2023/01/21(土) 12:55:57.33ID:L6I83zvzd
青ベン6sだけどやや捕まる感じ
黒ベンは打ったことないから分からないや
2023/01/21(土) 14:43:32.66ID:RTCxID7Qd
LTDx スピーダーNX40,000円ちょいで買った
なにこれめっちゃいいシャフト動きすぎてどうなるか心配だったけどすげー打ちやすく打感最高で中強弾道で直進性高くてなにしろ安い
今までのドラの中でもマジ最高
もっと売れるべき
2023/01/21(土) 17:31:05.00ID:ZzelZnBs0
エアロ様子見だったのにGDOから5千円クーポン付き予約通知が来てしまった
心が揺れ動く
2023/01/21(土) 17:40:54.43ID:R8VTIvLHr
黒ベンはフェード寄りってYouTubeのなんかしらの動画で見たような。

Q:RAD+黒ベンで高めのスライスが出ます
A:RADも黒ベンも捕まらない特性があるのでヘッドだけLTDxにしたらドストレートになると思います

みたいな、フィッティング系の動画だったっけな
2023/01/21(土) 18:47:59.81ID:SUwDCZ4O0
近くゴルパにエアロ試打クラブ入ったので打ってきましたよー。
無印とLS打ってきましたがLSのほうが打感いい感じがしましたね。LTDxから乗り換えるかと言われると即決はしないかなーという感じでしたかね。
何回か打ってみて考えよーっと。
2023/01/23(月) 07:28:05.29ID:WMsSkUOU0
売ってる側からすると、エアロは明らかにLTDXより難しいよ。
飛ぶけど、LTDXの柔らかい打感が気に入って買ってくれる人が多かったから、あの強く弾く感じを固く感じて好まない人もいるかも。

LSの安定感の無さは極めつけだから、スタンダードとMAXしか勧め辛い。
2023/01/23(月) 07:33:18.63ID:WMsSkUOU0
>>633
ベンタスブラックなんて全然捕まらないから、5Sでもドローなんて基本出ないよ。
ベンタス使いたくてドロー打ちたいなら、レッドかTRレッドにした方が良いよ。

レッド系列だけはドローバイアスになるけど、あんまりスピン量が多いヘッドとは合わない。
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d39e-1iU6)
垢版 |
2023/01/24(火) 00:30:05.00ID:40n4QhoJ0
今更だけどフォージドテックXって良かったのだろうか
使ってる人いるのかな
2023/01/24(火) 08:12:34.81ID:4rxsSrqf0
>>641
使ってますよ!
私は好き
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d39e-1iU6)
垢版 |
2023/01/24(火) 21:37:24.93ID:40n4QhoJ0
>>642
そうなんですね
ウェッジ増やしたセッティングなんですか?
2023/01/24(火) 22:19:27.88ID:4rxsSrqf0
>>643
私はフォージドテックXのGW入れました。
ウェッジは52と58入れてます。
最初は単品の48入れてましたが、GWが思いの外良くて、そちらに変えました!
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d39e-1iU6)
垢版 |
2023/01/25(水) 06:30:08.07ID:z2N4JbLX0
>>644
上の番手はどのようにしてますの?
2023/01/25(水) 11:56:49.73ID:n/VvZ4G90
>>645
1w ltdx
5w radspeed
4u ltdx
5u ltdx
5i~gw ForgedTecX
2023/01/25(水) 23:13:26.96ID:+Isq4BYC0
>>644
自分はXじゃなく無印使ってるけど、セットのGWいいよね
なんならSW作って欲しいくらい
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d39e-1iU6)
垢版 |
2023/01/26(木) 06:54:57.19ID:yMV62rWM0
そういえばフォージドテックとXの黒ヘッドが出るんだね
2023/01/26(木) 09:28:51.66ID:qkR5zteK0
>>647
無印いいですよねー。
私はビビって、手をだせなかったです。
簡単そうな方に逃げましたw
2023/01/26(木) 12:15:27.88ID:d6K66FVCd
フォージドテック良いけどKING MIMツアーアイアンも気になってる
良い顔してるんだよなあ
2023/01/27(金) 18:34:58.07ID:XzeuUPTAd
>>648
かっこよさそう、欲しいけどアイアン変えたばかりなんだよな‥‥

あとTECユーティリティも新作出るのね
ヘッド大きめなら流行りのUWみたいに使えるのかな?
2023/01/29(日) 01:08:11.08ID:QyYNNktHa
素朴な疑問なんだけど、キングmimアイアンの銅メッキ使ってるんだけどスコアに伸び悩んでる、ミスはだいたいショートかひっかけて左に外すかとが多いゴルフ暦10年のハンデ16程度の、中年ゴルファーです。
一般的に優しいと言われてるモデルのアイアン使ったらハンデ縮まるかな。
2023/01/29(日) 08:52:59.86ID:W1VJCxHg0
>>652
シャフトが何挿さってるかにもよるかな。
硬すぎるシャフトだと左に引っ掛けが多くでるので。
2023/01/29(日) 15:46:18.58ID:pYYFVt2rM
LTDXヘッドカバー小さくて出し入れにイライラする
なんかオススメあります?
2023/01/29(日) 18:11:19.49ID:03H2ptFFr
クラブ売ることも多いから純正カバー使ったことないや
気に入ったデザインの社外品をAmazonなり楽天なりで探すしかない
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b30b-CL4T)
垢版 |
2023/01/29(日) 19:18:08.80ID:O5UuEERG0
>>654
確かに小さく感じるな
自分はカバー掛ける時にグリップエンドを地に付けてやってる
あとダワキンさんとこの動画で新旧の比較やってたけど、あれ見るとエアロジェット欲しくなるな
初速が出るね
販売促進の忖度もあるんかな
2023/01/29(日) 23:48:56.34ID:OB2A3scjd
コブラのサイト見たけど知らん間に使用プロ増えてるね、ほとんど知らん人やけど日本の女子プロも使って欲しいけど日本ではサポート体制がなかなか出来んのやろうな
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9e-KPIb)
垢版 |
2023/01/30(月) 10:05:18.27ID:iklQJQv70
試打したツアーアイアン買おうかと思ってるが悩む
打感もマッスルバックぽくて良いんだが、顔はMIMツアーの方が良いんだよな
悩むなー
2023/01/31(火) 12:52:00.39ID:1SWz1Z0Pa
LTDxドライバーを型落ちセール狙ってるけど、そんなに値段下がりませんねー
2023/01/31(火) 13:08:07.67ID:GZkIQUjH0
LTDxとエアロジェット別物みたいだから下がらなさそう
2023/01/31(火) 15:55:15.92ID:1+vrQLvsr
つーかすでにマークダウン価格だが
2023/01/31(火) 16:28:28.64ID:6oRK7ljor
マークダウンより安くなるってよっぽど売れ残りくらいしか無さそうなイメージだけど
某店の週末10%OFFくらいか
2023/01/31(火) 16:39:29.58ID:QvzlGOaH0
過去の例からみるとエアロジェット出たらもう少し安くなるやろうし5月あたりには30000~35000ぐらいになりそう
でも売れ残るのはLSの純正RとかMAXの純正Rみたいな不人気なスペックばかりやから新品にこだわるなら早目に決断した方がええ
2023/01/31(火) 16:43:24.18ID:QvzlGOaH0
最安値になる頃にはノーマルLTDXは無くなってるぞきっと
RADもそうやった
2023/01/31(火) 16:45:00.43ID:nW0aE+9b0
radspeedは結構すぐに在庫なくなって中古しか選択肢なくなってたイメージだな
2023/01/31(火) 17:04:05.70ID:Y23Res/6d
中古で買ったradspeedのレッド、ウェイトが6gと16gで重い。
2gと10g位で合わせたいんだけど中々市場に出てこないんだよなあ
2023/01/31(火) 17:51:50.17ID:ivjEZRYJr
ヘッドだけでいい人はもう少し待ってもいいし
シャフトも欲しい人は既に在庫が枯渇気味
下手したら現時点でSシャフト刺さってる新品とかヤフオクくらいしか無くない?
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7681-ZeKu)
垢版 |
2023/02/01(水) 11:17:42.33ID:J9pb30yF0
>>666
おそらくツアーレングスのヘッドだったんじゃないかな?
2023/02/01(水) 13:48:54.55ID:4EwB8bcna
LTDxのMAX10.5買ったけど、丁度良い
つかまり過ぎることも無いし、260は安定して飛ぶ
2023/02/01(水) 15:00:31.69ID:zzUpLrFOd
無印買ったけどMAX気になる、ツアーレングスも気になる、追加で買うのどうだろうか
2023/02/01(水) 16:04:17.51ID:/YDK/lr9r
MAXってヒール側のウェイト外すなり軽いのにしたら無印に近くなるのかな?
完全に別物?
2023/02/01(水) 18:33:48.89ID:4aRweOJvd
>>668
シャフト長44.5インチだったからそうかも
振れるけど違和感有ったからリシャフトしちゃった
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9e-c6d9)
垢版 |
2023/02/02(木) 10:47:49.28ID:nvPbCVZL0
デシャンボーがコブラとの契約終わったな
2023/02/02(木) 12:09:44.40ID:6L1M66D00
LIVだと露出減って広告塔の役目を果たせないからね。
2023/02/02(木) 14:57:07.11ID:B6Mph0Zxr
>>673
そういう嘘ついて何がしたいの?
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7681-ZeKu)
垢版 |
2023/02/02(木) 16:49:04.26ID:5QhvcR9Y0
デシャンボーはステルス2+を使ってるみたい
https://twitter.com/EOizumi/status/1620967743716749312?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/02(木) 17:01:08.72ID:1wZkSfkrr
https://www.alba.co.jp/articles/category/gear/post/sa2ykltov/

いい値段するね
2023/02/02(木) 18:24:52.82ID:lTNue9LGM
パターはそろそろ新作来ないのかな?
2023/02/02(木) 19:27:24.65ID:lTNue9LGM
ジーパーズのツアーレングス値上げしやがった何でやねん😭
2023/02/02(木) 21:33:28.34ID:pMpsCLo30
>>676
ウェア周りはコブラ&プーマのままだし契約終了じゃなく契約本数変えたか元々本数少なかったのかね?
681名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-n1MN)
垢版 |
2023/02/04(土) 15:09:09.70ID:IyCXfwWga
数年前からコブラの新作とか選手が何使ってるみたいだの色んな情報をここに書いてきたけど、嘘つき呼ばわりされてしまえば悲しいかな

デシャンボーは2022でコブラとの用具契約は終了しています
2023/02/04(土) 15:38:53.10ID:B1OobmnPr
>>681
詳しくないから何がホントか分からんけど
https://www.mygolfspy.jp/cobra-aerojet-drivers-standard-ls-max/
その件どこも取り上げてないから、編集部に教えてあげたら?
2023/02/04(土) 16:15:14.31ID:EZoI4Vdhd
GDOニュースに出てるね
ワンレングス無くなるなら買っとかないとだな
2023/02/04(土) 16:26:12.00ID:XHRQcDyS0
>>682
いや、WRXで取り上げてるでしょ
2023/02/04(土) 16:48:48.00ID:nGMxG07Y0
わざわざ海外ニュースまで追いかけてる人がどれほどいるのか…
2023/02/04(土) 21:46:11.45ID:rUoWOFCu0
何か他より安いイメージだったが最近他メーカーと同じで高いよな。
2023/02/05(日) 01:16:50.75ID:AcxYHsGr0
Ltdx 499ドル
F9 449ドル
F8 399ドル
ドライバーの定価間違ってるかもしれんけど、50ドルずつ上がってるのと円安で余計に高く見えるね
2023/02/05(日) 09:01:07.07ID:cWtxVfmwa
エアロジェットがジーパーズに入荷してたから、思わず注文してしまった…
今年はドライバー買わないって決めていたはずなのに!
2023/02/06(月) 00:56:28.93ID:XIe3ybega
デシャンボーおらんくなったらコブラ終わるような、ファウラーでは力不足感じるわ
2023/02/06(月) 06:09:34.85ID:FEvIPFWd0
3流メーカーに戻るな。ウェッジとDR.3Wは使ってるが。まぁだから他より格安になってたんだからむしろ好都合なんじゃないか?
2023/02/06(月) 08:21:11.80ID:veclx/HM0
コブラユーザーってデシャンボーがいるから買ってる層が厚かったの?
2023/02/06(月) 08:33:42.70ID:uCbLxt8Kd
リッキー入りが多いだろうけど最近だとデシャンボー、カイルの功績もあるだろうな
特にドライバーは
リッキーZOZO勝って勢いついて復活して欲しかったな
2023/02/06(月) 11:37:02.72ID:hgJhZXU0r
ブライソンがまた乳母車からおもちゃを投げたなんて言われてて笑った
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-gpJN)
垢版 |
2023/02/06(月) 11:45:06.64ID:KLJo6LxB0
新しいkingtourアイアンはやっぱり難しいですかね?forged tecとどっちにするか迷っています。
2023/02/08(水) 08:42:27.10ID:Wep4b+VQ0
ローズもコブラのアイアンに変えたとたんに優勝したし、密かにコブラの時代が来てるね。
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf0b-CDRv)
垢版 |
2023/02/08(水) 20:59:02.36ID:qBZunxyv0
>>695
jRは前にホンマ使ってなかったか?!
2023/02/09(木) 00:21:32.66ID:HO89Q7QOa
ツアー前日にアイアンを新調って書いてあるね。
このままコブラ使い続けて欲しいな
2023/02/09(木) 09:07:26.88ID:yrMpdfp4M
昨日ヴィクトリアゴルフで試打してきた。
シャフトは持ち込みの青ハザーダスで現在使用のltdx maxと比べながら
私はHS46-48でフェース開閉大きく引っ張って左打ち出しのスライス打つタイプ
ロフトは全部9度-1.5
自分のltdx スピン量2300程度、上記通りの球
MAX 右に出るスライス。左打ち出して真っすぐ両方出た。ミスばかり。参考ならず。
無印 スピン量1800ぐらい。ターゲットより右に出て真っすぐ。
LS スライスでもドローでもスピン量1800ぐらい。真っ直ぐ弾道低い。左打ち出しスライス打つとめっちゃ飛ぶ。MAXより何故かドローも打ちやすい。
LSは相変わらずヘッドの存在感強くてヘッドスピード2ぐらい落ちた。ライナー性の分計測上は距離は一番でた。
無印が振り抜きいい。
2023/02/09(木) 12:53:49.35ID:fG52XSBDr
>>698
ltdx とどっちが好きでした?打感とか振り抜き感とかそういうの
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-Pv2s)
垢版 |
2023/02/09(木) 14:32:55.39ID:/PQxd6YeM
>>699
新作かなぁ
打感は固くなったかも。
初速出そうな感じに捉えたから私は気になんない。
2023/02/09(木) 23:33:30.44ID:4czjF3I/r
>>700
ありがとうございます
打感固めなの好きだからめっちゃ気になる
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fc7-zLlH)
垢版 |
2023/02/10(金) 15:57:40.13ID:t5+RJR0L0
LTDxのLSのUSモデルに入ってるTENSEI WHITEて65Xて日本より硬いですか?
元々ツアーADのUBの6XとDリミテッド60TXが結構好みだったんですけど全然違いますか?
あとこれ試打できるとことかありますか?
HSはスカイトラックで平均47くらいです
2023/02/11(土) 01:53:58.17ID:eTX0NWZ0a
>>702
ltdxかlsかどっちでしょ?
試打できるとしたら中古ショップで在庫あればできるとは思いますが、新品ではおそらく皆無でしょうね。
2023/02/11(土) 07:31:49.16ID:SLYKznbMa
>>702
usモデルの振動数が65sで276とかだったはずなので、xはさらに高いんちゃう?
2023/02/11(土) 08:45:02.15ID:w+CTa93Ar
>>702

以前dリミの6x使ってました(初代m1)
現在はav raw white6s使ってます(ltdx)
感覚的にはdリミの方がだいぶ硬かったです。
ヘッド重量もフレックスも違いますが。
dリミの前はクロカゲシルバー使ってましたが、それと似てる気がします。
その3つではdリミが1番打ち出しが低くて重い球って感じでした。
2023/02/11(土) 09:44:55.26ID:FrmYA95e0
>>702
リシャフトスレの前々スレで詳しい人がテンセイAV RAWホワイトの振動数出してたよ
ざっくり言うと65Xが振動数約276でホワイト1Kの70Xと同じぐらい
2023/02/13(月) 20:00:51.95ID:uDa7DkBf0
Ltdxドライバーのヘッドカバーがきついのでデサントの460cc対応マグネットカバーを買ったんだけどキツキツ。

アマゾンのtry before buyで購入したので返品します。

純正のほうがましでした。
2023/02/13(月) 20:05:56.67ID:aUDobE000
今回のエアロジェットは面白いねぇ(無印)
振りやすさは最高だね
初速はイマイチだけど、低スピン度合いは他社のロースピンモデルより低スピン
2023/02/14(火) 03:38:20.75ID:at7l5mhUr
>>707
ジーパーズの楽天ショップで買ったまるで本皮ってやつ使ってるけど、そんなにキツさ感じないよ
アマゾンみたいにお手軽返品無いから自己責任で
2023/02/14(火) 09:20:03.11ID:e4xrWE5xr
MGSのBEST DRIVERSでAEROJET LSが準優勝
飛距離部門で一位を獲得
最もスピン量が低いとのこと
ちなみ総合優勝はデシャンボーが鞍替えしたSTEALTH2 PULS
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況