X

Pathos Hail Adventurerスレ part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 13:07:03.59ID:bEWpphVv
"パトス" -Nethackのソウルを受け継ぐダンジョン探索型アドベンチャーゲーム。

公式サイト
https://pathos.azurewebsites.net/
iOS,Android,Windows対応。無料。日本語対応。
スマホでできるお手軽roguelike。

Pathos Hail Adventurer攻略メモ
https://pathos.playing.wiki/d/

とりあえず立ててみた
攻略メモは誰か書いてあったから貼っておく
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 15:31:52.51ID:jE3eagW9
Tooが壊れますって出て食事出来ないんですけど誰か原因教えて下さい
2020/08/05(水) 16:41:46.08ID:AnzN3Tuk
独り言ですまんけど
食事できないくらい力が不足してるんでは?
2020/08/05(水) 16:42:49.94ID:AnzN3Tuk
力がマイナスになってるのが原因なら能力回復の薬や聖廟で何とかなるかも(多分)
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 21:33:06.93ID:5dGa1Dpm
スレあったのかーーーー!!嬉しい
気の弾みで翻訳してみようとしてる者なんだけど
日本人に聞きたいことがいっぱい出てきてた頃だったから重ねてうれしい
1、アイテム名、とくにアーティファクトなんだけど、例えばCreeping sproutって矢があります、
これ
クリーピングスプラウト
這いまわる若芽
若芽の這いまわる矢
どれがいいですか?
他にも聞きたい事あるけどとりあえず風呂入ってくるね
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 21:41:43.04ID:5dGa1Dpm
クリーピングスプラウト(這いまわる若芽)
もありかな?長くなっちゃうけど
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 21:53:07.99ID:5dGa1Dpm
あと例えば新クラスのreaver、
破壊者
虐殺と混乱にしか意味を見いだせない退廃しきった憎悪の塊。抑えの効かない怒りにまかせ敵も味方もなく破滅と破壊を撒き散らす。
みたいな感じでやってるんだけどどーも堅苦しいというかやりずらい。いやこっちが良ければやるんだけど
例えば(極端&適当だけど)
暴れん坊
憎しみでいっぱいのクズ野郎、殺しまくって周りをめちゃめちゃにして回ることにしか興味がない。
いつもブチギレで敵味方なくぶち壊しまくる奴。

まーさすがにもうちょっと頑張るけどこんなんでよければやりやすいし身近な言葉でやれる分伝わりやすいのかな?とも思うのよ。
ご意見求む
2020/08/05(水) 22:47:49.89ID:5dGa1Dpm
>>67
レベルが戻ることを防ぐ
これチェックすると亡霊とそいつらがいるフロアがでてこなくなるよ
なおしときまーす
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 23:29:24.49ID:5dGa1Dpm
Creeping sproutだけどいっそ効果(例の無限矢です)から
矢筒の中の(生きている)森
みたいなのは、、しんどいかw でもこういう意訳もアリ?
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 23:40:30.35ID:5dGa1Dpm
>>68
翻訳ファイルに”壊れます”って文字列がないから何とも、、
でも誤訳なんかの類はどんどん教えてくださいねー
文章ならまだいいけど単語は実際どこで使われるのかわからないんで
そもそもおかしいかどうかがプレイして出くわさないとわからんので状況込みで教えてくれるとありがたいです

ちょっと書き込みすぎかな?うざかったらごめんなさいね
2020/08/06(木) 03:01:22.48ID:Q56qjPEw
ローグライクはゲームの性質上、何か書こうとすると長文になるのは仕方ないよ

灯りの距離2以上の反撃効果阻止、前からなのかアップデート以後なのか普通に反撃喰らって武器分解された、注意されたし
+修正がどんどん下げられていくのは以前は灯りで阻止できてた気もするが、よくわからんな
まだやり始めて2ヶ月ほどだし違いが断定できるほど試行回数がないわ

なお魔力が倍々で増えていってオーバフローでマイナス値になるバグに遭遇中・・・
原因がよくわからないけど、タイミングとしては全魔法チャンピオンにして以後か、もしくは教養がチャンピオンになったあたりから起こってる様に思う
最初からやり直してみて再現できたら挙動を見てみようと思うけど任意セーブじゃないのがこういう時不便だな
2020/08/06(木) 03:06:41.07ID:Q56qjPEw
>>77
追記
あと一つ思い当たるのはエチオピアの目入手以後だわ
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 20:35:14.23ID:S1aOezQQ
>>77
>前段
Help読んだ限りは目つぶしと反撃は関係なさそうかな?反撃に射程とか見当たらないし。目隠しして殴りかかったり投げつけたり普通にできるゲームだしねw
自分がやりこんでたころは長柄でつつくなんてのは無かったからいまいちよくわかんない。最近ちょこちょこやってるけどそんな奴らお目にかかれないw
>後段
これはCallan(開発者)に報告してもよろしい?

あんま興味ないかもだけど翻訳に関してええよ、死ねでいいからリアクションくだしあ。
翻訳スキル-1000の全くの初心者だからどういう感じでやったらいいのか方向性がほしい
2020/08/07(金) 02:14:59.64ID:IfNw1cqy
77のバグはもう少し具体例として明示出来てから自分で報告するつもりだったんだけど、
報告数が多いに越したことはないから先行して言っておいてくれるのもそれはそれでありがたい、よろしく。

翻訳関連は確かに反応が無いと良いのか気に入らないのか気になるよな。
Creeping sproutなんかは無闇に日本語化するより、カナ表記でクリーピングスプラウトがスマートに感じる。
あと未訳のままの
Aurigage
アウリゲージ、オーリゲージ
Rosenthral
ローゼンスレールとか。
thralはスペリングがthrallなら現代英語ではスロールだと思うけど、Lが一個ならアーかエーじゃないかな。一応どっちのスペルも実際にある。
古いゲルマン読みやラテン読みもありそうな雰囲気だけどCallanはなんて読んでるんだろうな。
thralは直訳だと「虜、虜囚、奴隷」
薔薇の虜とか訳すのもアリだけど、自分としてはアイテム名はカナ読みするのが一番しっくり来る。
んで思うんだけど、未訳分は一度全部カナ版を提出してみてはどうだろう、まず埋める事を目標に。
どうしても日本語訳した方が雰囲気が出るって場合はその後で改めて、という感じで。
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 20:32:24.34ID:1E5miyhR
>>80
いやーすごいなー。ラテンゲルマン辺りは英語の流れの知識としてはあるけどありそうとかいうのは出てこないわ
アイテム名、日本語にして雰囲気出るとは正直思わないんだけど
カタカナポン、だとそれは訳なのか!?お役に立ってるのか?日本語の情報ないやん!みたいなジレンマもあるのが今の気持ち
でもまあとりあえず助言通りカナでいきますわ
埋めることで言えばとりあえずは画面見ずにバーッとで終わらせてはいるんだけどついでに
ん?と思ったとこもいじったりとかしてて統一性がなくなっちゃってるとこもあるかも知れないんであらかじめ陳謝しときます。
覚えてるとこは戻しといたけどたぶんもっとやらかしてるなあ
改変(改善のつもりだけど)の類はエリアごとにまとめてやらんとダメね。一つ反省。
長くなってるんで一旦区切り。
2020/08/07(金) 20:35:02.13ID:U56p0U3h
ゲームの翻訳において固有名詞は英語のままにするべきであると思う
固有名詞を翻訳してしまったせいで海外のコミュニティから孤立したゲームがたくさんある
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 20:59:57.31ID:1E5miyhR
で、さっき埋めたと抜かしたばっかりだけどクラス名/説明はまだ残ってます
>>73でも言ったけどここの塩梅が本当に掴めなくて
Callanとしては日本のRPGの一般的な表現で、って言われてるんだけど
正直自分が日本語でRPGってのを長年やってなくて、、、
なんとなく昔のFFとかやたら画数の多い漢字を詰め込んで文語的なイメージ
(これは是非ともお尋ねしたい、これただの偏見?元知らないくせにコピペとか読んでるせい?)があったから
上の例みたいになっちゃうんだけど自分でもクソ読みにくいと思うし書いてる内に中二の暗黒に精神を苛まれて体温が少し上がるみたいな、、w
下みたいな(ここまではないだろうし本番はもうちょい頑張るけど)
もっと口語的なRPGとかも実はいっぱいあるのかな?だったらこっちならそれなりの文章にできそうだし堂々と日本のRPG風に仕上げましたーって言えるんだけどw
日本のRPGの文章の実態、上の訳と下のどっちがマシ? 辺りをお聞きしたいです
具体例になりそうなのあったら教えてくれるとなお有り難し

あ、あと>>77の件、伝えたらAndroidでは修正済み、iOSは未だとのことでした
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 21:12:06.92ID:1E5miyhR
>>82
それは自分でもDiablo2あたりで思ったし自分のゲーム言語としての日本語離れ?の一因にもなったと思う
ググるのすんげーめんどくさくなっちゃうよね
だけどまあ自分の知り合いだとアルファベットの羅列見ただけで興味なくなる、みたいなのも居るし、、
これはいろんな意見がありそうなんでちょっと様子見させてください
既に意見出てても同じく、だけでもいいんでなるべく多くの人の意見がほしいです
2020/08/07(金) 21:54:33.96ID:IfNw1cqy
>>82
その辺は俺もよくわかる。
GEARHEADとかもやってたけど、ストレスなく遊べたのは名詞関連が英字のままだったのが大きかった。まあそれでもギアへの日本ユーザーは独自路線なんだが。
しかしpathosの場合は既に大多数に手が入ってて、ここで残りを放置してしまうとチグハグ感だけがずっと続いてしまうからな。

ときに、サファイのアゴーレムは次回更新で今度こそサファイアのゴーレムになれるんだろうか。
2020/08/07(金) 22:00:38.86ID:IfNw1cqy
>>83
報告感謝す。じゃ次回更新を待とう。
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 23:40:13.17ID:1E5miyhR
>>85
日本語担当が今自分しかいないくて好きにする許可は貰ってる(というかwikipediaみたいなノリなんだと思う)
からやろうと思えば名詞全部英語そのままにもできるんだけどねえ
しっかりした意見とはいえ頭数でいうと今のところ二人だから思い切ったことはやりにくいというのが現状です
サイドバーはじめUIの手直しもちょこちょこ初めてて反映されたら人増えないかなーとかいう淡い希望
報告ありがとう!ちょっとかわいいけど直しちゃいました
2020/08/08(土) 01:59:19.42ID:QBMVUNK8
翻訳の方?がいらしてたのか!
サファイのアゴーレム可愛いよなー
レベルアップが○階に上がっただったりペットへのステイが待てじゃなくそのまま滞在だったり
あと敵を倒した時は殺害したとド直球で出てきたりと可笑しいのももうご愛嬌という感じなんだけど、自然な日本語になるのは嬉しいので楽しみにしとります
ただ個人的に一番気になる点はヘルプがヘルプとして機能していない…と感じるところがあることかな
例えば罰の断交を科せられた時はまさかカルマが貯まらなくなるとは思わなくて焦った。まあよく読まなかった自分も悪いが…
多分聖廟でも治してもらえないし未だに対処が分からない罰なんだよな
それ以外にもちょっと余りにも不親切ではというヘルプが少なくない笑
なにぶん始めて日が浅いし英語版?の方は見てないんだけど向こうもそんなに詳しくは書いてないんだろう
とにかく触って覚えろってこったね
2020/08/09(日) 00:37:44.58ID:hj91A1iZ
>>87
お疲れ様す。サファイア修正感謝。

他の言語に切り替えても、ゲーム中のメッセージログとか各種インフォメーションは日本語のままで原文が分からんのが難点だなぁ、とずっと思ってる。
機械翻訳の日本語だと意味不明でも原文を読めば大抵解決するわけだし、全部切り替えられたら良いのにな。
2020/08/09(日) 15:50:54.93ID:ZfRhz5eL
断交含む罰は解呪の巻物か解呪の魔法でも治せるよ
基本的に祈ることで大抵のアクシデント(罰とか苦悩)は何とかなるし、瀕死でもカルマが十分あれば祈りで全回復できるのでとにかくカルマは溜めておいた方がいい
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 17:45:59.83ID:Py4GYqKW
>>88
殺害、ダメ?思いっきり死体残るし貴重な食糧だし命ぶちこんだりするしで
いわゆる倒したとかだと他と合わなそうな、、気にしすぎかなあ?
ヘルプに関しては物生き物周りは充実してる、っていうか昔聞いた話だとコードから自動生成してるらしいので
完璧なはず。ただ自動生成なんで英語版でも文になってなくて読みにくい。
この辺の翻訳はあんまり期待しないで、、まだ手を着けてないけどおそらく英語版と同じく単語の羅列で統一するぐらいが精々かなあ
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 21:55:24.72ID:zx/ufHPG
iOS版JslashEMからの難民です、こんないいゲームがあったなんて知らなかったよ
細かい仕様がよくわからないんだが、どこかに書いてあったりするのかな?アーティファクトの入手手段とかポリパイル出来るのかとか知りたいです
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 00:16:48.48ID:MHGWeeUr
>>92
情報源になりそうなのはhelpぐらいかなー あとはここ含めコミュニティ漁りとか
肝心のhelpも状態やら神罰やらはぼやっとしたことしか書いてない上に訳がところどころ、、なんでこっち急いだほうがいいのかな?
アーティファクトはランダム入手か確定配置(どれかなのかはランダム)しかない、と思う。泉で遊んでエクスカリバー、みたいなのはない
ポリパイルは出来るけど一度に20個まで?とかどっかで聞いたような
Nethackしか知らないのでそもそもの言葉が違ったらごめんね
2020/08/10(月) 00:36:45.11ID:4A+pc3tY
ポリパイルといえば変化の魔法はガイドを見てもアイテムの変化に使えるということには一切触れられてなかったりするな。
まあ魔法の効果説明に書いてあるからよく読めばわかるんだけど。
魔法やアイテム、キャラなど個別の説明と、ヘルプのガイドを合わせて読んで初めて、何ができるか、どう対処すれば良いかがわかる構造。
その意味では確かに不親切。
ローグライクなんてそもそも不親切なもんだけどな!pathosはむしろマイルドな部類。
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 03:09:05.15ID:0RnTDjnB
>>93
見てみたらミュルニールがそもそも存在してないんだな、神様はアーティファクトくれないのか。JslashEMでは序盤泉祈りから鱗鎧とミュルニールで無双してたからかなりしんどいな…序盤で韋駄天拾ってわっほいしてたけど17階付近で火力も耐久も不足してきたよ
ポリパイルは数に制限があるのか、矢玉とかはポリパイルしづらいんだね
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 13:05:38.85ID:0RnTDjnB
このゲームって聖水は作れないのかな?
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 21:51:02.67ID:MHGWeeUr
>>96
特別な名前にならないだけで作れますよー。
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 01:37:37.16ID:tog6VB4e
>>97
祭壇に水置いて祈っても祝福されなかったんですが、他に作り方あるんでしょうか?カルマは高貴なとかだったので十分だと思ったのですが…
細かい仕様がなかなかわからないし巻物とかも足りないしで全然進めないです…
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 02:24:26.26ID:s6V4iDM7
あー。そんなのもあったなあ。完全に忘れてた。
要はどうやってもいいから水を祝福すればOK。ボトルを水に浸して祝福泉の水塗るとか。
これNethack(SlashEM)だと聖水になってくれなかったっけ?
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 11:06:56.13ID:aRZiQXC6
序盤で飛行の魔除けと反射の魔除け、韋駄天の靴まで拾ってウキウキで進めてたけど武器防具強化の巻物が全く出ないまま25階まで進んでしまいドラゴンにボコボコにされた…
みんなはどうやってアイテム確保してるんだ?店の商品買い占めてもまるで足りない…
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 19:16:21.36ID:JQlDhUhJ
>>100
倉庫番辺りに要らないもの積み上げて変化ポン
倉庫番といえばあれ大昔のものとはいえ一応日本語は倉○番とかにしといたほうがいいんだろうか
2020/08/12(水) 19:35:33.43ID:08Iv8bWG
>祝福された水
祭壇の「祈る」とキャラの「祈る」は別物、水の祝福は前者
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 20:41:04.04ID:aRZiQXC6
>>102
そうだったのか、ありがとう 今思ったけど寺院?でカルマ払って水祝福してもらってもいいね
>>101
そういえば倉庫番途中でミスってツルハシも無かったから投げてたわ…E'Mみたいにドッペルゲンガーとブラックマーケットあったら楽なんだけどな()
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 02:49:20.71ID:mJl6VW05
基本的な部分はネットハックと同じみたいだけど、祭壇に捧げものをしてもアーティファクトは手に入らないのかな?アーティファクト欲しいぜ
2020/08/13(木) 21:55:44.08ID:jkR/I7a7
ものすごく浅い層にヴォルテックが落ちてるのを見たことがある
完全にランダムなのかな
あとアーティファクトの当たり外れが大きすぎる
2020/08/14(金) 00:40:57.06ID:YMavVwmJ
運だと思ってる
一桁階でキャラペイス賢者の石タラリアと拾った上に度重なるドッペルゲンガーで複数個複製も手に入れてギャハハしてたら倉庫番でムマックに潰され無念の退場という時があった
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 12:21:45.64ID:3w766h9/
倉庫番で拾ったんだけど偏向のマントってなんだろうか?
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 14:54:24.40ID:3Y/Hc6p6
・祝福された魔法のランプを擦るとジンが仲間になるが願いは叶わない
・魔法のペンで白紙の巻物に書き込める魔法はランダム
2020/08/14(金) 15:15:01.21ID:UcvtLibm
黒の聖廟で仲間にしたナイトメアには経験値入んなかったんだけど鎮守の森のブラックユニコーン(灰と白は忘れた)はレベルアップしてた
この辺の見分け方もありますか?
レベルアップ上限とかこいつは強いから特別な方法でしかレベルあげられませんとか

あと107は普通に装備すると偏向の特性が手に入るマントだと思う…
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 16:06:02.69ID:D7D6uqMm
偏向ってなんなのかわからなくてさ nethackの魔法を防ぐクロークとは違うっぽいし
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 13:06:41.11ID:YEMK+jNY
40階まで来たんだけど下り階段が見つからない、ここまで来たら何すればいいんだろうか?
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 04:31:26.48ID:mYMlU1m/
36回ほど死んでようやくクリア?出来た…死んだのにクリアと言えるかは微妙だが 後半でレベル底上げしたマリス出すのは卑怯でしょ
次は強いモンスターに変化してやりたいな、オススメとかある?
2020/08/16(日) 09:50:33.38ID:IwrlY9n4
調子良かったのにつまらないことで死んでしまった
一箇所に大量に集まったアイテムを拾ってたら
アイテム名がずらっと並んでて周りの様子が見えないから敵に攻撃されてることに気づかなかった
バカすぎる…
2020/08/16(日) 11:46:49.81ID:zBgh7Doe
アーティファクト、ラスト1個がザ・ヒーローだった時の脱力感よ・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 18:04:34.84ID:mYMlU1m/
名前忘れたけどふらつき付与できる槍がメチャ強いな
てかこのゲーム恐怖とふらつきがポンポン飛んでくる割に致命的すぎる、防御手段ある?
2020/08/16(日) 18:26:31.56ID:7QMO4xWh
自由行動
2020/08/16(日) 18:26:48.32ID:7QMO4xWh

が抜けた
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 18:43:06.30ID:mYMlU1m/
なるほど
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 20:53:56.83ID:2AFLs2Q8
>>104
ランダム生成または寄り道のご褒美のみ、中身は完全ランダム
>>110
飛び道具やビームが何割かの確率で外れる
>>111
もっと探す
>>112
久々に潜ったらレベル底上げ(による攻撃値とダメージのボーナス)+多段がえげつないことになってたw
水薬で最大HPMPも増えなくなってるし地獄のお城でlifesavingのお世話になってもうた
満足したので翻訳に戻ります(小声)
>>115
恐怖はスペクタクルでも。1t使うけどユニコーンの角は回数制限もないから頑張ってでも早めに確保しとくのおすすめ
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 20:55:03.74ID:2AFLs2Q8
自由行動はふらつき、スペクタクル(明快)が恐れでした
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 21:21:01.56ID:mYMlU1m/
>>119
くわしくありがとうございます マリスはステータス低いから許されてた6回攻撃(うち武器攻撃2回)だったのにどうしてこんなことを…
自分で変化して無変化つけてやりたいけどマリスは鎧着れないんだったかな
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 22:10:41.33ID:2AFLs2Q8
>>121
昔はボーナスなかったから各種抵抗と防御値たんまりあれば大抵の敵がただの障害物になってて、
それが気に入らなかったらしいけどこれはヤバいw殴り合いは無理w
ガイド見る限り着れそうかな?いつもお食事以外は人間でやるからよくわかんないけど。
2020/08/17(月) 02:54:02.65ID:D4h49+UG
ところでよ、諸氏は
知性の兜を-2我慢して被って速さ9.8派?
速さ10は死守する派?
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 17:33:11.04ID:17KjwBLQ
ヴァルキリー派なのでテレパシーの兜を見つけたい派
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 17:39:14.74ID:i7maRkUn
魔法の罠や記憶喪失の罠で呪文忘れるとモチベーション下がるな
明快の才能で防げるみたいだが
2020/08/17(月) 18:27:46.61ID:+2isHgJ/
魔法使いで変化の指輪つけて強いキャラクターになるまで低層徘徊してるのですが最強のキャラクターって何ですか?
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 20:28:06.88ID:1oNTZTF2
>>123
被る被る MPの心配が減るのはありがたい
>>126
わかんない ガイド眺めてもいいけど明らかにやばいのはラスボス扱いで変化できないはず
ドラコリッチとかが当たりかな? 殿堂がどうでもよければマスターモードでやったほうが楽だと思うよ
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 20:47:16.22ID:wKbCCQwU
クトゥルフとかはslashEMにもいた気がするけどあっちと同じでマスターモード以外で見れないやつかな?
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 21:05:11.24ID:wKbCCQwU
マスターモードにしたら突然低階層低レベルでも深層の敵が湧きまくったんだけど仕様?
マリスの装備部位とか試そうとしたらヒドラだの巨大なショゴスだの出てきて試すどころじゃなくなったんだけど…
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 21:28:35.17ID:1oNTZTF2
>>129
今のテスト用のキャラがそういう状態だけどラスボス格を殺しちゃったから脱出モードに入ったもんだと理解してる
たぶんやりなおすしかないかな?ワープっていう項目でonにはできるんだけどoffにはできてない、、はず
実験したいなら守りの指輪+99とかレベルの薬x40とか、まあ手間はかかるけど何でも手に入るから頑張れとしか
2020/08/17(月) 23:31:12.98ID:EcnmVASH
自分も魔法使いで起死回生狙って変化の杖使用したらバルログってのになったのでそのまま進めてる
飛べるし硬いし強い…
速度2+αくらいと激しく鈍足なことを除けば今のところ文句はない
これから危うくなるかなぁ
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 23:36:12.47ID:wKbCCQwU
>>130
冒険初めて少し経ったくらいでモード変えただけなのにおかしいなぁ…
とりあえず最初からにしてみます
2020/08/18(火) 00:07:51.78ID:h9JfyE/U
>>119 翻訳お疲れ様です。
ずっと英語でやってたけど日本語訳進んでてびっくり。
取り急ぎ意味が通じないものだけ列挙。意訳あり。数字はAssets\ja.Dictionary の行番号。
2286 ItemName,cram ration,詰め込み → クラムレーション
3536 LiteralText,trapped,罠にかかった → 罠のかかった or 罠付きの
3543 LiteralText,trove,所有者不明の財宝 → 宝物庫 or 財宝部屋 (3078行目も同じ)
3898 RecruitmentName,Brief stint,簡単なスティント → 短期間 or 短い間
4002 ShopName,quality apparel and accessories,服とアクセサリー店 → 高級装飾品店 or 貴金属店
4018 SkillCategoryName,mystical,神秘的な → 魔法
4020 SkillCategoryName,utility,効用 → 技能 or 技量 ※Skillが技能そのものだけど、他に浮かばず
4060 SkillName,unarmed combat,武装していない戦闘 → 徒手格闘 or 素手
2020/08/18(火) 00:09:05.00ID:h9JfyE/U
固有名詞を訳すかどうかの他に、口調や用語をどう合わせていくかと、文章のスクリプトにどう当てはめていくかが難しそう。
試しに「(キャラ名)は(空腹度)」を「(キャラ名)は(空腹度)になった」に変えようとすると、
「空腹になった」は良くても「満足になった」「飢餓になった」がしっくり来なかったり。
かと言って「弱っている」(weak) みたいな動詞・助動詞付きに合わせるのは変な感じ。
バニラにあるモンスター・アイテム名はJNetHackに合わせるのが近道っぽいが、権利関係が分からず。
あと本家discord捕捉したので、よければ作業用シート共有できます。
言うても殿堂確認したら25階までしか行ったことなかったヘタレですがw
2020/08/18(火) 00:56:21.60ID:h9JfyE/U
>>133 です。追加。数字は同じく行番号。
1970 GenderName,non-binary,アナログ → 未分類
2850 LiteralText,About Pathos,パトスについて → Pathosについて
2963 LiteralText,Coding on Medium,中程度のコーディング → Medium ※サイト名
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 01:12:26.90ID:HSu0Yghn
詰め込み(クラム)は、あえて日本語名にするなら確か指輪物語で「たらふく」と訳されてたのでそれでもいいかも?
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 01:19:44.87ID:HSu0Yghn
他のnethackのヴァリアントの日本語訳に合わせて構わないなら私からもある程度翻訳案・修正案出せるかもです。
とりあえずイェノグーはググっても何も出てこなかったのでイーノグにしたほうがいいかも?
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 01:46:52.15ID:GxstSgXl
>>133
ぼろくそ有り難い!作業用シートを共有の意味がまったくわかんないんだけど(翻訳とかオンライン共同作業とか初挑戦)
とりあえずどういうことになるのか教えてくださいな
アナログがあるってことはdiscordから取ってきたのかな?もうちょい進めたやつがあるので向こうで連絡くれたら渡します
アナログは、、うん、苦肉の絞り汁というかw男女の極に属しない性別を一言で、ってどういえばいいんだろう
言っちゃあれだけど未分類も違うと思うし。こういうのは下手こいちゃうと誰かに嫌な思いさせかねんしねえ
cramは圧縮なんちゃら(rationは未だ訳してない)とか?ていうかたぶんググる羽目になるな
Jnethack辺りの知識はありがたい。敵名もほぼ手つかずなんでつづりのおかしいやつ(マリスとか)並べてくれるとうれしい。
これどっかにアップとかしたらさすがにまずいよなあ
139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 02:06:50.47ID:HSu0Yghn
>>138
クラムはたしか指輪物語が元ネタで、九つ国の人やドワーフが好む保存食だったはずです。なので単にクラムで良いかと。
http://nethack.go5.jp/?クラム

Jslash'EMすこしかじってたので、よろしければそちらと一致してると思われるアイテム・キャラクターを覚えてる範囲で纏めてみましょうか? 昔はスポイラーWikiあったんですが無くなっちゃったんですよね…
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 02:08:03.82ID:HSu0Yghn
http://nethack.go5.jp/?%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%A0
リンク貼れてなかった…
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 10:07:46.06ID:ozGy0lEu
Jnethackにある範囲の日本語訳は墓掘見たほうが分かりやすいかな
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 18:29:19.48ID:Hqy8Et3I
メデューサは稲妻と酸の嵐の魔法が結構効く感じがする
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 20:32:18.13ID:HSu0Yghn
敵のレベルが高いからなのか分からんけどやたらと攻撃が外れる気がするな
硬いならまだしも外しまくるのはストレス溜まるからどうにかならんかね
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 23:52:36.47ID:HSu0Yghn
個人的にちょっと気になったアイテム名を

ウルフズベーンの小枝→トリカブト、トリカブトの小枝
ダンスキャップ→低能帽、ばか帽子(間違っていないけどdanceと混同しそうな気がする)
聖なるウェハ→聖餅
錫→缶詰め、缶
アンバー→琥珀(めのうとか翡翠が日本語なので)
アクリス→アキリス(アクリスではググっても出なかった)

上の方で権利とかについて言ってたので、Jnethack準拠にするのは「表記揺れを加味しても分かりづらいor間違っていると思われる」ものだけに留めたほうがいいですかね。
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 00:37:15.98ID:/2LHKw9f
>>133との共同作業になりました!だいぶスピード上がるはず!
>>139
ドワーフが好むと聞いてググらずにはいられなかったが思いっきりまずいものなのねw
単にクラムだと指輪知らない人は???になっちゃうのでどーにかします
下手したら貝みたいに思われかねないし どーしたらいいのかはまだ出てこない
レンバスは説明文があるから大丈夫なんだけどねえ
ガイド流し読みしてん?と思ったとこだけでも並べてくれるとありがたいです
特に数の多いモンスター名とか。
>>144
こういうの助かる!JNethackとかEMとかはわからないとき、数が多いとき(モンスターとか)に参考にする程度で
極力ご新規さんがググったりすることにならないような訳を心がけるつもりなんで準拠しようとかいう意図は今のところないです
146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 00:54:06.12ID:SXjWZraP
>>145
了解です。モンスター名にもいくつか気になるのがあったので、とりあえず「元ネタがある場合、ググっても該当する情報が出てこないもの」「nethack以外のroguelikeでも共通の訳が為されている様子のもの」あたりを中心に見てみようと思います
翻訳頑張ってください!
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 01:07:38.27ID:SXjWZraP
クラムは日本語訳だと「たらふく」だけど指輪知らない人がわからないってのはイマイチ改善されないですね、なんか穀粉を押し固めて作ったケーキと説明されてるらしいので「クラムケーキ」とかどうかなと思ったらそういう食べ物が既に実在している様子。
指輪物語知らないと分からないようなものはアイテムだとクラムとレンバスくらいなのはちょっと意外ですね
2020/08/19(水) 19:23:01.98ID:zENXkfED
〇〇の泥棒ってアイテム盗まれてもその辺にいるうちに倒せば物取り戻せるもんだと思ってたら
3ターンもしないうちにマップからいなくなってて悲しい
盗まれた袋に6万程度と有用な巻物飲み物お守り鍵アーティファクト等詰めてたのに…
149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 21:50:36.20ID:SXjWZraP
重箱の隅つつくような内容ですが、少しヒマだったんで翻訳案

スタッドレザーアーマー→鋲付きの革鎧(studded=(鋲などが)散りばめられた)
フリント→火打ち石
ワックスキャンドル→ろうそく(waxは恐らく元々nethackで獣脂の蝋燭と区別されていた名残。Jnethackでは蜜蝋のろうそく)
灯籠→ランタン
剣→大太刀(剣だと直剣と混同しそう。Jnethackでは大刀。墓掘該当ページが結構くわしい)
ロケット→ロケット弾
散弾銃のシェル→ショットシェル、散弾銃の弾、散弾銃の弾薬
配給食料→食料、携帯食料(最初から持ってる職業の方が少ないし、配給は不自然な気がする)

もう少し時間取れる時にモンスターも見てみます
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 22:12:10.85ID:/2LHKw9f
>>146
助かります!励ましありがたいですけど相方さんはともかく自分は道楽と割り切ってがんばらないことにしてますw
>>148
ガイド見ても特に怪しいことは書いてなかったし自分はそういう経験ないから妙な巻物とか薬とか使われたのかな?
あと階層テレポートの罠とかもありうるかも
>>149
またまたありがとうございます!剣はTsurugiかな?これはまずいやつですねー
rationは携帯食料、携帯食、携行食あたりが落としどころになるのかなあ?
2020/08/19(水) 22:22:57.12ID:zENXkfED
>>150
なるほどありがとうございます!
階層移動しただけならいつかまた会えることを願って…
今更ですが翻訳楽しみにしてます
152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 22:26:42.75ID:SXjWZraP
>>150
墓掘によると「大刀・・・中国式特徴を持つ大型の直刀。平安時代以前から存在し、当時は「つるぎ」と訓まれていた。」だそうで。
ただ、元のnethackで村正の刀のベースアイテムになっていることを考えてもこれは中国式ではなく日本式の反りがあるタイプの刀だと思うので、大太刀あるいは野太刀が適切な気がします。大刀だと中国のナギナタみたいな武器とも被っちゃうし。
153133
垢版 |
2020/08/19(水) 23:02:56.57ID:27SruCuR
軽い気持ちでやってますが、このゲーム頻繁に更新されるのを忘れてました。
昨日は新たに新武器が3つ追加!! (@@
か、カタール・・??
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 00:16:08.14ID:1ouK4vUn
>>151
細かいけどもしかしたらついでに変化とかもしてるかも。。
>>152
イメージ頂きました!改めてアイコンみてみたら刀のでかい版って感じでした
あとはググってより一般的なほうを探してみます

で、ご新規さんのため&しっくりくる日本語のためその他の都合で用語周りも変えてみようとしてるんですが、
ここは定着しちゃってる部分もありそうでご相談したく、、長いのでいったん切ります
15571
垢版 |
2020/08/20(木) 00:43:50.05ID:1ouK4vUn
一応自分も番号名乗りますね
ご新規さんのためっていうのは例えば
無力化したのに殴り殺された!何このクソゲーってなったら嫌だなあ、みたいな雰囲気です
Cancellation 無力化→魔法除去 前述の理由でこんな感じにしてますけど
魔法関連は被りが多くてちょっとくどい言い方かも 
Dexterity 器用→技巧 器用だと”さ”を付けないといけないのが不便でこうしたけどもっといい言い方もありそう
Blink 明滅→転位 明滅だと短距離テレポート感がないのでこうしたけどどうでしょう 
Enchant 魔力付与(だったっけ?)→未決 魔力付与、それはそうなんだけどこれも伝わりにくいかと 一応強化の魔法とか考えてるけど
Health,Mana 体力、魔力(確か)→HP,MP これも伝わりやすさ優先と他との被り防止で。あんまりにも雰囲気なさすぎ?
Potion 薬→小瓶?  これはなんとなく考えてただけだけど薬だと水や油、インクなんかが統一性なくなるな、と。 
小瓶だったら統一できるしありかなーと思ってるところです。回復の薬の小瓶とするか回復の小瓶でいいのかも悩み中
魔法のジャンル名 攻撃魔法→具現魔法(evocation)、補助魔法→心霊魔法(enchantment)、物質魔法→変性魔法(transmutation)
原文寄りにそれっぽく、と思ってやったけど日本語ファンタジーの知識があんまりないからもっと雰囲気あるのありそう(71の事ですよ!)
Afflicitons 苦悩→災難 いい感じの言葉が見つからなくて、、実際に起こることを見て「これは災難やなー」と思ったので当てた次第です
Shrine 神社→??? 神社ではないけれど、神殿っていう感じでもなく・・・あそこにいるNPCに一貫性ないのでむつかしいですね。祭壇はAlterで使用済。庵?建物じゃないけど変な人がポツンと居る感で
transient 一時的な症状→??? 良いこともあるので、一時的な状態または効果でどうでしょう。 主にヘルプで見る単語なんで効果のほうがしっくりくるかな?

今のところはこんな感じで、用語変えられるのは困る!とか、ま、ええやろ みたいな意見が欲しいです
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 01:39:10.97ID:HZuCkYP6
>>155
偏向とかもちょっと分かりづらかったのでそういうところを新規でもわかりやすいように変えるのは凄くいいと思います!
ただpathosの攻略情報がほとんどない現状はnethack準拠の点をhackaholicを参考にしてプレイするのもかなり有効だと思うので、「nethackにも存在している単語は、妙に分かりづらいもの以外は見比べたら対応する単語がわかる程度の改変に留める」くらいがちょうどいいのかなと。
pathosはnethackのヴァリアントと言えると思いますし。
2020/08/21(金) 02:18:29.36ID:0RAKnkvq
もしかして読んだ魔法書が手元からなくならないバグってある?
二回くらい読めちゃったってことが、個数の見間違いじゃなければ何度かあるんだけど
バグだとしても助かるから良いけどさ
2020/08/21(金) 22:23:24.67ID:y2qOvryf
>>157
自分はスキル「教養」が上がってくると魔法書や巻物なんかを使ってもなくならない事が増えるんじゃないかと思ってた
※違うかもしれない
2020/08/21(金) 22:57:40.62ID:du1eYrwj
>>157 一説によるとliteracy (教養) が高いと複数回読めるとか・・・
2020/08/21(金) 22:59:11.31ID:du1eYrwj
かぶりスマソ おみくじクッキーの中身的な話しかと思ってたけど、本当かもね
161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 23:30:42.99ID:x5LD3l/r
melonがイラストだけスイカなの気になる 英語ではWater melonって書かなくてもmelonだけでスイカを指したりするんだろうか?
日本語訳はスイカにしといた方がいいかも知れないですね
2020/08/22(土) 00:18:29.77ID:byn71NHG
>>158
>>159
ありがとう!
なるほど仕様かもしれないのか
バグとか言っちゃってすみません

カブトムシって名前ついてて画像がカナブンとかてんとう虫なのもちょっと気にならない?笑
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 01:20:16.46ID:jG3RSqF4
>>162
多分元の文だとbeetleだからカブトムシってより単に甲虫ってニュアンスなんだろうね
うまい訳し方は思いつかないなぁ
2020/08/22(土) 02:01:03.67ID:AX+IZDQE
40階より下あるの?
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 18:51:22.09ID:XtSKEgNP
>>164
ないはず
マップの未解明領域無くなるくらい虱潰しに探してみよう
2020/08/25(火) 20:48:56.81ID:WbtkH+1G
mod対応きたぽい
2020/08/25(火) 21:05:38.79ID:WbtkH+1G
更新情報にも書かれてた。Windows版のみC#によるmodに対応。discordによると、vc2019が最適で、vscodeでも開発可らしい。
Nethack Codex、Dhak Legacy、Sandbox、Template Adventure のC#ソースがmoduleフォルダにあるとのこと。
従来のSTUDIOと何が違うかは理解できてないけど、頑張ればイベントやサブクエ、新しい属性やクラスみたいなのを増やすこともできそう。
これですぐ何かできるようになるというより、有志の神modが生まれたりすることを期待。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況