X

Pathos Hail Adventurerスレ part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 13:07:03.59ID:bEWpphVv
"パトス" -Nethackのソウルを受け継ぐダンジョン探索型アドベンチャーゲーム。

公式サイト
https://pathos.azurewebsites.net/
iOS,Android,Windows対応。無料。日本語対応。
スマホでできるお手軽roguelike。

Pathos Hail Adventurer攻略メモ
https://pathos.playing.wiki/d/

とりあえず立ててみた
攻略メモは誰か書いてあったから貼っておく
2020/01/22(水) 13:58:21.18ID:G9Sc00W+
>>1
祝呪判定目当てにもっぱら司祭で潜ってるが他にお勧めの職あるかな
2020/01/22(水) 15:01:29.88ID:bEWpphVv
俺は野蛮人でしてる
なんでも死体がだいたい食えるから安定するよ腐ってるのは無理だけど
祝呪は祭壇でしてるかな
あと水をそこに置いて祈って祝福させて武器防具道具に塗りつけてる
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 15:37:33.24ID:jB84jLkS
pathos nethack codexでイェンダーの魔除けがある座標教えろ
ressurectを20回くらいして40階に着いたぞ
2020/01/22(水) 19:46:29.56ID:caCFbDJ5
これおもろいん?
2020/01/23(木) 01:28:47.53ID:CutGxbrQ
不思議のダンジョンとか好きなら好きになれるやつ
慣れるまで死にまくるといいぞ
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 12:36:09.33ID:BaIX5KuJ
マイナーローグライク総合スレ 6
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/9358/1413365954/
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 12:39:48.12ID:BaIX5KuJ
NetHack 地下:63
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1559449535/
2020/01/25(土) 19:56:58.04ID:Tcuqs4ih
面白いんだけど死ぬの前提で復活無制限だと緊張感ねーな
かといってノーデスは全く見えないけど
2020/01/26(日) 01:11:21.18ID:g1yg+AE3
慣れるまで死んで繰り返すのが良い
アイテム覚えたりとか大事だしこのゲーム
野蛮人でまだ35階だわ
死んだの80超えそう
2020/01/26(日) 03:54:57.71ID:g1yg+AE3
野蛮人クリアできたわ
1階に戻るのに透過と不可視あれば楽ちんだな
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 12:18:24.09ID:tyK8G735
Frost giantとかGargoyleとか強いモンスターに変化したらヌルゲー化してむしろつまらなくなった
2020/01/31(金) 11:24:27.21ID:gS1u0Rpx
死の杖やばいよな…即死だもんなぁ
魔力防御早く見つけたいのにマントも出ないという
いや魔法使いやればいいんだけどな
2020/02/03(月) 02:51:55.12ID:+qD27N4T
スコア稼ぎを頑張ってもクリア時のスコアが5〜6Mくらいにしかならない
まだ知らない稼ぎ方があるのだろうか
2020/02/22(土) 20:39:31.00ID:v93XaI4U
誰もおらんのか?
2020/03/04(水) 01:18:40.39ID:Oj35MJzd
ペットの飯の心配いらないの楽だなあ
2020/03/04(水) 20:21:29.22ID:66FJfq6c
良くも悪くもそのまんまnethackすぎて語ることがないな
2020/03/05(木) 22:42:01.48ID:IJ4IG+Hl
そこを語ろうぜ
2020/03/06(金) 13:16:16.01ID:xxTm7ESq
big bookの説明が一言「小さい」だった
bigじゃないのかよ!
2020/04/06(月) 02:47:46.97ID:bSkzRXdX
変化の杖溜まってきたから延々ポリモーフしてしまった
ミスリルゴーレムだけダンチで強いな
2020/04/16(木) 23:20:57.93ID:Mt+KbNHO
安定してくるとやる気なくなってしまう
妖精+囚人+ペット鳥はなかなかマゾくてよい
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 09:51:19.39ID:eD+jgjtC
質問です。
宝石の用途がわからないのですが、何か高値で売れるほかに使い道はないのでしょうか。
2020/04/21(火) 16:38:40.06ID:sBlVwYaT
>>22
・「スリング」の弾にする(もったいないからやらない)
・アイテム「魔法の置物」でゴーレムの素材にする(これを試したことはない)
・お店で売るのも限界があるからスコアを高めるために持ったままクリアする
(できれば「魔力付与の巻物」で+5にする)
他にもあるのかな…
2020/04/21(火) 17:16:05.79ID:X6L/vKvV
食べる
その辺に転がしといてノームが拾っている間にぶん殴る
まあでも一番のテクニックはアレとアレからガラスを……
やっぱり教えたげない
2020/04/21(火) 18:02:45.39ID:sBlVwYaT
ガラスを変化の魔法で宝石にするのは基本だろう
2020/04/21(火) 18:14:54.22ID:kGFKbAc8
急にスレに活気が
皆パトってんのか?
2020/04/21(火) 18:28:20.84ID:CYxRJWFT
Eの字も書けないしなあ
結局雑貨屋以外で金回収する用
2020/04/21(火) 19:07:47.00ID:X6L/vKvV
変化で宝石になるんかアレ
いやガラスは未鑑定なら高値で売り付けられるから
噴水やラビリンス最下層の岩から出てくる奴から未鑑定で売るってせこい話
2020/04/22(水) 22:08:46.03ID:zGErZSUk
初クリアなるかと思ったら42階で瞬殺されてしまった
2020/04/23(木) 06:27:28.12ID:szVNgHMN
町にある噴水調べてたら精霊?が出てきて殺されちゃった
このゲームあんまり余計なことしない方がいいのかな
王座とかオブジェクトなんでも調べたくなる
2020/04/23(木) 10:40:24.19ID:87HBaFmU
>>30
いいイベントも悪いイベントも起きる可能性があるから
強くなるまで調べないようにするか、なんらかの方法で対処するか…
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 22:49:22.34ID:TgsLqtX5
王座なー、あれは確かに座りたくなるw
イベントMAPクリア時に置いてあるからご褒美かと思いきや、基本的に人を陥れるための罠だよなww
2020/04/24(金) 08:06:55.27ID:YQTTSR7C
願いを叶えるが無いから旨味がない
煙の出ている薬も魔法のランプもだけど
2020/04/25(土) 00:05:19.81ID:4dFHYYId
職業は囚人が間違いなく最大難度だろうけど
種族はどれが一番難しいんだろ
実は意外なとこで草食オンリーでステが後ろに寄った天使かしらん
2020/04/26(日) 17:06:19.42ID:kWU4XWFa
王座は天使やフェアリーなら
迷わず序盤から座ってくわ
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 19:35:52.93ID:m64guWUr
大きな猫育ててみたら初期値7の魅力が20まで上がって草
2020/04/28(火) 23:00:21.73ID:iwjZ8xLc
複製の巻物使ったら訓練の巻物がストック数だけモリモリ増えた
これレベルアップの薬とかも巻物1枚で一気に5個とか10個とか増えるのかね
2020/04/29(水) 04:18:07.52ID:UDQOoeYO
>>37
そう、だからレベルアップの薬は貯めておいてレイスの肉(確率でレベルアップ)を先に食っちゃう
仮にレベルアップの薬を増やしすぎて余ってもペットのレベル上げに使えばいいし
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 19:13:38.78ID:m/FZRcTS
そういやこのゲーム普通にビホルダーとか出てくるけど、大丈夫なんかね?
ほらあの鈴木土下座右衛門的にさw
2020/05/03(日) 02:19:33.31ID:9jkwQ0fu
急募
ペットのスライムまみれをミダスを消さずに取り除く方法
41名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 19:26:45.35ID:agMAlvUA
>>40
スライムまみれは病気だから治癒でおk
ミダスは呪いだから解呪じゃん
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 21:02:33.54ID:V8J181PD
苦悩の「しらみの卵」の治し方が分かる人は居るかい?
少なくとも未熟者の治癒では治らないみたいで困ってるんだ
2020/05/03(日) 21:14:36.78ID:1voKJ8a2
祈ってなんとかしちゃう事多いな
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 21:51:59.60ID:V8J181PD
>>43
ありがとう!
聖廟の恩恵で「浄化する」を選択したら何とかなったよ!
柔らか魔法使いには過酷な旅だった……
lost chambersまで聖廟が見付からないとかマジ
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 12:39:37.80ID:llAcN4Kg
戯れに受け継がれできたインドの高木?でオーバーランド?の方行ってみたがレプラコーンの魔法使いのやらしい攻撃にやられまくりで○意が湧くわ湧くわ(なお倒せない)。
2020/05/23(土) 16:01:22.85ID:/uURnmvq
>>45
インドの高木もオーバーランドも何のことかわからない
何だろう…
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 03:37:03.40ID:z2dW864+
>>46
自分もわからないことだらけなのでアレなんだけど、
スタート画面の Pathos の下にある「:: nethack codex ::」(ピンク色)をタップすると選択画面があらわれる。件の インド? を選択してから新規で始めるとなんか木々に囲まれたところから始まる。
受け継がれてきたインドの高木についてはなんの翻訳ミスだかさっぱり。
しかし難しいゲームだ……
2020/05/24(日) 07:46:36.50ID:zet24PXO
>>47
dhak legacyをそう訳してるんですね
dhakでググると「非常に濃い朱色のビロードのような手触りの花が多数咲き、黄色の染料を産する東インドの高木」と出てくる
nethack:codexはクリアできてもそっちは苦手で全然進めない…
特に序盤がキツい
2020/06/18(木) 02:16:43.68ID:kTJHJDV0
nethack系初プレイの俺が数週間プレイしての感想やら疑問を書きなぐる
・生命付与を防ぐすべはないのかな?
・魔力耐性はヘルプ通り死と無力化と魅了への耐性なのね変化の罠ふんで悲しいことになった
・フォートローディオスは争い等を使わない場合かなりきついね
手榴弾とかロケットのベースダメージが高いからかここまで余裕で来た場合でも1ターンキルされる場合もあり
固定マップはテレポート無効らしいけど明滅での壁越えも無効なのね妖精で余裕こいてたら詰んだ
・店主はサービス利用しまくって宝石等売って現金回収して殴って略奪して魅了すると再利用できていいね
・罰の指名手配は天使プレイの時は有用かもしれないクリームパイ食べ放題
・複製の巻物を複製はできなかったそりゃそうか
・千里眼と可視と不可視は祝福ポーションで才能ゲットできるぞ
・アーティファクトは+10まで強化できるぞ
・リザードマン+長柄武器プレイが好き
跳躍と長柄の相性最高じゃね
ローグライクの接敵殴り職嫌いいつの間にか装備とステータスとアイテムボロボロでした大杉内
このゲームだとノミかとおもったら錆の怪物でしたってことがありました!
でも火とか雷とか衝撃とかでアイテム壊れない(多分)遊びやすい設計になってていいね
・妖精って他ゲーだと玄人向けな種族のイメージだけどpathosだとかなり使いやすいね
お菓子類で高速回復、飛行、速度高い、明滅便利、器用高いから防御稼げて低HP補えるし
2020/06/19(金) 12:18:40.28ID:NHgMW11u
フォートローディアスでは手榴弾を食らわないように1対1で近接戦ができる位置に敵を誘導してる
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 10:38:10.58ID:yi9OSIwT
薬や巻物の名前と効果の対応はプレイ毎に違うのでしょうか
2020/06/29(月) 19:30:09.41ID:DRmcYVcH
はいだから鑑定しましょう
>>1のwikiの祝呪判別と鑑定を参考にするといいよ
ただ「売値300G以外の薬を全部泉に漬けてただの水にします」はやめておいたほうがいいと思う有用な薬は他にもいっぱいあるので
すぐに倉庫番と鉱山でお金は増えるのでとりあえず未鑑定品は売って鑑定代にするか装備品代にでも
あとで買い戻して500Gで鑑定しても使えきれないほどの所持金になる
2020/07/04(土) 19:05:23.85ID:SWUsBytp
ポリパイルに制限回数あるんだな
2020/07/28(火) 19:06:50.44ID:BJOxg1Ut
アプデ大きく変わったところしかわからん
英語のお勉強か…
2020/07/29(水) 14:06:19.09ID:Mc0BesUe
アップデートしたら一度に一枚ずつしか複製できなくなったのじゃ。
多分スタック出来る系のアイテムは変化とか複製は全部そうなったっぽい。

・新規アーティファクト追加、減らない矢(らしい、現物は未確認)
・明滅やら透過やらの効果付き上位鍵追加
・片手持ちの二刀流可能な手鎌(武器種は軽刃
・キャラチップ一部変更
・アイテムチップ追加
・UIが色々見やすくなった
・アイコンとかのピクトグラムが変わった
etc
思ったより変更点多いのう
2020/07/30(木) 04:50:25.03ID:Z7OeMJfx
>>55
複製の件はありがたいような面倒なような

箇条書きの上2つもしかしたら出たかも
mysticで早々に死んだから見られないが…
セットで矢筒∞になったが打ってない
鍵の方はどの時点からか突然明滅出来るようになったのに明滅手に入れた表示はなく不思議に思ってたが手に入れたことのない水色っぽい鍵を手に入れた後だったのでそれかなと

あと施錠された扉って前から鍵マークあったっけ?
開発さん頑張ってるんだなぁ…
2020/07/30(木) 04:51:55.97ID:Z7OeMJfx
めちゃくちゃ頭悪い文章になった
2020/07/30(木) 07:06:28.13ID:xqFigGtu
>>56
矢、早速手に入れてたのか。
アーティファクト運の良い事よ。

新規鍵はどれもドア解錠しようとすると
自動的に明滅とか付与される。
極短時間だけど。4ターンだったか。
アイテム説明にある通り、
振っても付与される。
ただ代わりに普通のドア解錠が
できなくなる場合がある模様。
そういえば木ドアのチップも
こっそり変わってるな。

変化繰り返してるんだけど
新しい毒ダートだけ中々出ない。
良いけど。投擲は色々めんどいし。
2020/07/31(金) 01:24:31.59ID:fk0TBBSs
ガス胞子ほんと嫌い
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 17:37:37.56ID:geR3kO1U
今日始めたんだけどオススメの種族と職業なに?
2020/07/31(金) 22:11:56.38ID:AfZK/JOf
魔法使いオススメ。
魔法が極めて重要なこのゲームでは
熟練度で苦労しない魔法使いは
最初から安パイを約束されてる。

次点でドルイド。
快速のローブや有用な指輪、杖を
最初から持っている場合があって
序盤が立ち回りやすい。
ただ攻撃面では初期武装の鎌系の
命中率にやや不安要素があるので
罠を使いこなして戦うことになる。

種族は、最終的には人間最強。
ステータス値的に全く弱点が無い。
作成可能種族の中では5.0と最速。
タレント(パッシブスキル)の大半を
食べ物の巻物でアイテムから
キャラ本体に移せるので
自前タレントが無いことは弱点にならない。
序盤を切り抜ければ後は悠々。

序盤重視ならエルフが使いやすい。
速度は人間と並んで5.0
暗視と睡眠耐性持ち。
ただしステは人間より一回り落ちる。
2020/07/31(金) 22:55:19.39ID:KmTU6btN
魔法使いで始めて序盤であっさりやられることn回…で今はいつもヴァルキリー(人間)でやってる
比較できるほど他職を触ってないんだけど丈夫だし早いうちから速さ手に入れられるし動きやすいと思う
魔法重要になってくるのか
参考になりました
2020/08/01(土) 06:43:31.92ID:+pXt95vI
個人的に最重要魔法は
灯り(脱出魔法)
このゲーム最強魔法の一つ。
専門家キャスト以上での
失明効果が強力で、
敵が各種耐性完備でも
問答無用で失明は通る。
失明状態だと敵は他のキャラと
隣接していない時は行動しなくなり
距離2以上から一方的に始末できる。
武器をダメにする一部の反撃効果も
距離2以上だと発動を防げる。
失明を無視して行動してくる敵は
暗視とかテレパシー持ちの一部だけ。
アンデッドや悪魔系に恐怖効果の
おまけ付き。極おすすめ。
たとえ未熟練からでも無理してでも
専門家以上にする価値がある。
(覚えられれば)

他に4つほど重要魔法があるんだけど
長くなりすぎたので灯りだけにした。
まあ灯りがあれば大体なんとかなるんよ。
戦うにしても逃げるにしても。
2020/08/02(日) 12:18:11.10ID:az4W29bE
【灯り】の魔法にそんな効果あったの知らなかった…
魔法といえば
・序盤で【鑑定】や【解呪】が手に入ると助かる。序盤に消費MP25は正直かなりキツいが。
・攻撃はコストを2まで下げた【衝撃】が一番無難。敵の耐性に関わらずダメージが通りやすい。
・【冷気】は水を凍らせて上を歩くのに必要。
・回復も緊急時以外はコストを2まで下げた【回復】でなんとかなる(事が多い)
・物質魔法マスター以上の【開錠】を壁に放つと壁がドアになる。【Walling】と組み合わせればどこにでもドア〜!
2020/08/03(月) 07:56:21.48ID:r42qQk1O
解錠&施錠おもしろいよな。
俺も大好きだわ。
解錠は低コスト穴掘りみたいに使えて
ツルハシみたいに時間かからないし。
帰り道のダミー階段に備えて
本物階段のすぐ側にwall、解錠、施錠で
ランドマークにしたりとか。
ぶっ続けで魔法修練するときに
肉の塊を安全に食う用の
密室を作る為の三種の神器だったり。
wallと穴掘りでもいいんだけど
穴掘りは余計なとこまで掘るからなぁ。

攻撃は氷の嵐が大好物です。
フォートルディオス攻略前に
手に入ったら小躍りする。
2020/08/05(水) 00:05:21.79ID:y1PdUmMn
灯りも氷もそんな使い方できるの知らなかった
ほんと参考になる…
マジでめちゃくちゃ序盤で連続でやられるとしばらく触るもんかくそー!となるんだけど消す気なら全くならないゲームだわ
ここ見てると尚更潜りたくなる
2020/08/05(水) 00:09:54.03ID:y1PdUmMn
文章ミスは見逃して
ガス胞子にやられるのはまあ運なんだけど前データの亡霊達が3体くらい溜まっちゃってて同じ所で詰まってるぽい
いつ連動切れるんだ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況