ここは「こんなゲームありませんか?」という風に
希望のフリーゲームを紹介してもらうスレです。
前スレ
フリーゲーム紹介依頼スレ Part51 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1444223111/
・「○○のジャンルの○○のようなゲームを探しています!○○、△△はプレー済みです」
といった感じで書き込んで頂けると幸いです。
・マターリと紹介していきましょう。聞くほうも一応態度は改めて。
・タイトル不明な作品についてのゲームタイトル捜索依頼も受け付けてます。
できれば紹介者・捜索者へのお礼も忘れずに。
・Google:http://www.google.co.jp/
・ベクターゲームズ:ttp://www.vector.co.jp/games/lib/win/game/
・フリーソフトで面白いゲーム 旧まとめページ保存版:ttp://miyoshiza.s59.xrea.com/frgmorg/
・フリーソフトで面白いゲーム 新まとめサイト:ttp://frgm.jp/
「フリーゲーム紹介依頼スレッド」のまとめサイト
ttp://sky.geocities.jp/kanakoi_heart/
■スレ立て時のお約束■
・次スレは980の人が建ててください。その際は最終テンプレ案を必ず確認してください。
(!ninjaの導入により、スレ立てが厳しくなっているようです。スレ立て時lv確認推奨)
・!ninja=忍法帖については下記URLを参照
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA
・旧スレを使い切ってから新スレに移動して下さい。
■その他お約束■
・なるべく客観的な紹介を心がけてください。
・URL張り捨てや宣伝、作者叩きは完全放置でおねがいします。
・基本はGIVE AND TAKE。
GIVEの少ないこのスレで安易な紹介者叩きは避けましょう。
・議論が起きたらこのスレに移動してから行いましょう。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1263883901
フリーゲーム紹介依頼スレ Part52 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/09/12(月) 18:58:06.71ID:JCO2J4ES
98名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/26(月) 19:07:33.93ID:pjr0Eto0 >>97
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1361068246/
キャラメイク、転職、装備収取、ハクスラ、潜るだけ
スマートホンで出来るのがいい
よくある無限系で敵、武器、階層が延々とある
シンプルだがロールプレイできる人にはお勧め
シンプルだからストレスやメンドクサイ要素はゼロ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1361068246/
キャラメイク、転職、装備収取、ハクスラ、潜るだけ
スマートホンで出来るのがいい
よくある無限系で敵、武器、階層が延々とある
シンプルだがロールプレイできる人にはお勧め
シンプルだからストレスやメンドクサイ要素はゼロ
2016/09/27(火) 00:23:59.33ID:Znic26dc
気軽にできるパズルゲームありませんかね落ち物系だと嬉しいです
2016/09/27(火) 09:25:44.81ID:oqM0HqDv
101名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/27(火) 20:49:09.09ID:UmRUEb9/ アストロソスに似てる物があれば教えてください
2016/09/27(火) 20:54:49.62ID:s6o/OjHa
>>101
アストロティーモ
アストロティーモ
2016/09/28(水) 00:09:56.84ID:tmUWHr78
2016/09/28(水) 07:29:41.55ID:x0rv1PlO
2016/09/28(水) 11:51:32.33ID:95Wrl88f
ゲームタイトル捜索依頼です。
RPGツクール2000で作られたRPGだったと思います。
ストーリーは、
主人公は小さな村の出身で、召喚士になるため、村のはずれにある神殿で数日間飲まず食わずの儀式をする。
儀式を終え、報告に戻ると、謎の男(こいつも召喚士)によって村は滅ぼされていた。
村で途方に暮れていた主人公のもとに大男が現れ、その男とともに旅を始める。
みたいな始まり方だったと記憶しています。
仲間は、
大剣使いの大男。剣に酒を吹きかけて攻撃力UPみたいな技が使えた気がします。
剣と弓使いのエルフの男。
剣士と魔術師の双子姉妹。
他にもいたと思いますが、忘れました。
4人以上仲間になって、その中から戦闘に参加する4人を選ぶシステムがありました。
戦闘はデフォルトでした。
必殺技の戦闘アニメに、キャラクターのドット絵を使っていて、キャラクターが動いていたのが印象的でした。
ゲームタイトルを知っている方がいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
RPGツクール2000で作られたRPGだったと思います。
ストーリーは、
主人公は小さな村の出身で、召喚士になるため、村のはずれにある神殿で数日間飲まず食わずの儀式をする。
儀式を終え、報告に戻ると、謎の男(こいつも召喚士)によって村は滅ぼされていた。
村で途方に暮れていた主人公のもとに大男が現れ、その男とともに旅を始める。
みたいな始まり方だったと記憶しています。
仲間は、
大剣使いの大男。剣に酒を吹きかけて攻撃力UPみたいな技が使えた気がします。
剣と弓使いのエルフの男。
剣士と魔術師の双子姉妹。
他にもいたと思いますが、忘れました。
4人以上仲間になって、その中から戦闘に参加する4人を選ぶシステムがありました。
戦闘はデフォルトでした。
必殺技の戦闘アニメに、キャラクターのドット絵を使っていて、キャラクターが動いていたのが印象的でした。
ゲームタイトルを知っている方がいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
106名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/29(木) 20:17:41.78ID:1YfysP+E 情報を伏せられた地図を少しずつ開拓していく要素のあるゲーム
ないですかね
たとえばCivilizationやネオアトラス等の探索要素のような
ないですかね
たとえばCivilizationやネオアトラス等の探索要素のような
2016/09/29(木) 20:55:14.53ID:0VN9ZGlQ
2016/09/29(木) 21:12:26.95ID:6CalnTgU
>>106
ネオアトラスオマージュのNEOGOMES
ネオアトラスオマージュのNEOGOMES
2016/09/29(木) 21:44:06.71ID:1YfysP+E
2016/09/29(木) 21:45:41.67ID:OAaSY2Xm
>>106
ブラッディドレスとかどうかな
ブラッディドレスとかどうかな
2016/10/01(土) 09:36:27.20ID:LZGoMnHy
こうなんか心の底から幸せ感じちゃうような作品ってないですか?
プレーしてて思わず「にこー」とか「ふにー」と叫びたくなってきてしまうようなの
よろしくお願いします
プレーしてて思わず「にこー」とか「ふにー」と叫びたくなってきてしまうようなの
よろしくお願いします
2016/10/01(土) 10:07:01.09ID:EYZgFJlp
>>105
シクザール
シクザール
2016/10/01(土) 16:39:27.44ID:qGthhCbw
>>111
悠遠物語はそうなった
悠遠物語はそうなった
2016/10/01(土) 16:45:13.02ID:DmyY+zQr
2016/10/01(土) 20:06:25.14ID:c0qLYyEO
picnic!
2016/10/01(土) 21:42:16.63ID:GwTus2+x
ツクール95製
ゲームバランスとして魔法が強め、魔法は主に道具を使って覚えさせる
4人PT(ヴァルキリーみたいな見た目、黒髪女魔術師、銀髪男、あと一人が思い出せない)
キリダチだったかキリタチだったかって武器がある、霧を払えるが偽物が大量に売られていて本物は桁一つ高い
最強の魔法はグラビトロンだったかそんな感じの
隠しダンジョン最奥に管理人っぽいのがいる
4ボスを倒すことでラストダンジョンに行ける
強い盾よりもさらに強い水辺の敵のドロップ品
これのタイトルが何だったかが思い出せない
ゲームバランスとして魔法が強め、魔法は主に道具を使って覚えさせる
4人PT(ヴァルキリーみたいな見た目、黒髪女魔術師、銀髪男、あと一人が思い出せない)
キリダチだったかキリタチだったかって武器がある、霧を払えるが偽物が大量に売られていて本物は桁一つ高い
最強の魔法はグラビトロンだったかそんな感じの
隠しダンジョン最奥に管理人っぽいのがいる
4ボスを倒すことでラストダンジョンに行ける
強い盾よりもさらに強い水辺の敵のドロップ品
これのタイトルが何だったかが思い出せない
2016/10/02(日) 18:08:20.61ID:hp9wn6WZ
モブに話しかけたりオブジェクト調べたりするのが楽しいゲーム教えてください
ジャンルはなんでもいいですがドットが荒くないのが好み
そこらじゅう調べ回るのが好きです
ジャンルはなんでもいいですがドットが荒くないのが好み
そこらじゅう調べ回るのが好きです
2016/10/02(日) 20:18:12.65ID:0bkgGjyx
2016/10/03(月) 19:10:17.21ID:1fL+w6UK
>>111 箱庭セレナータ 体験版
2016/10/03(月) 21:11:20.63ID:+GPG1dqR
SFCのソウル&ソードみたいなゲームありませんか
2016/10/04(火) 21:37:29.24ID:YFwCc6oM
短編ADVかノベルゲーで
文章が幻想的or耽美or不条理系のものがあったら教えてください
文章が幻想的or耽美or不条理系のものがあったら教えてください
2016/10/04(火) 22:47:25.27ID:Zp+ler3g
2016/10/05(水) 12:18:12.62ID:dNURj/fH
何がノベルゲーだバーカ
小説でも読んでろ
小説でも読んでろ
2016/10/05(水) 17:07:37.85ID:/hv10aby
ふにっ
2016/10/05(水) 19:32:34.96ID:1RcJGx67
ツクールVX・MVの名作を教えてください最近のがいいです
2016/10/06(木) 08:30:33.32ID:5trdZvOf
2016/10/06(木) 15:58:20.72ID:Wvi+/8J7
じゃあもうちょっと落としてツクールVX・MVで面白いと思った作品でお願いします
2016/10/06(木) 17:47:33.49ID:jZD8CRhP
ジャンルの指定くらいしろよ
2016/10/06(木) 23:05:01.88ID:389DMLhn
ヒトビトの黒き回帰
2016/10/06(木) 23:35:46.93ID:3Cjp+bed
>>127
詩歌を嗜むRe
詩歌を嗜むRe
2016/10/07(金) 11:59:11.20ID:uoBhn9QJ
下記のゲームと同くらいの難易度で、戦闘がターン制のRPGをご紹介ください
マップ移動型でもダンジョンでも構いません
ちなみにRPGツクールのランタイムパッケージは、2000とVXがインストール済みです
よろしくお願いします
ドラクエT
ファンタシースターU
ハイドライド3
破邪の封印
シャイニング&ザ・ダークネス
# 普段は滅多にRPGをやらないので、記憶にあるものが古すぎますが、勘弁してください
マップ移動型でもダンジョンでも構いません
ちなみにRPGツクールのランタイムパッケージは、2000とVXがインストール済みです
よろしくお願いします
ドラクエT
ファンタシースターU
ハイドライド3
破邪の封印
シャイニング&ザ・ダークネス
# 普段は滅多にRPGをやらないので、記憶にあるものが古すぎますが、勘弁してください
2016/10/07(金) 20:13:46.83ID:YgfydZwP
うたやましいな
過去スレに該当作品は星の数ほどあるだろうな
過去スレに該当作品は星の数ほどあるだろうな
2016/10/07(金) 21:06:46.78ID:3R3INWmv
2016/10/07(金) 21:14:03.78ID:uoBhn9QJ
2016/10/07(金) 21:47:07.00ID:fxM7qvID
ツクールのRPGは「難しい」ってのは基本ないよ。
難しくて詰まることはない。途中でやめるのはストーリーがつまらないか、レベル上げがたるくて投げ出すかのどっちか。
今のRPGは親切すぎる。
とりあえず難しいのがいいのか、簡単なのがいいのか。やりこみ型がいいのか、ストーリー追うのがいいのか、
オーソドックスなシステムがいいのか、奇抜なシステムがいいのか、その辺を書け。
難しくて詰まることはない。途中でやめるのはストーリーがつまらないか、レベル上げがたるくて投げ出すかのどっちか。
今のRPGは親切すぎる。
とりあえず難しいのがいいのか、簡単なのがいいのか。やりこみ型がいいのか、ストーリー追うのがいいのか、
オーソドックスなシステムがいいのか、奇抜なシステムがいいのか、その辺を書け。
2016/10/07(金) 21:56:56.74ID:laK/n3DX
その辺のレトロな雰囲気を持ったのがいいとかなら
ユトレピアの伝説とかクラシックレジェンドかな
ユトレピアの伝説とかクラシックレジェンドかな
2016/10/07(金) 22:14:55.39ID:fxM7qvID
レトロじゃなくて難易度の話だろ。
オーソドックスなドラクエと、付属の布マップがないとクリアがおぼつかない覇邪の封印じゃ全然難易度が違うから
同じくらいの難易度、とかじゃ全然わかんないんだよ。
オーソドックスなドラクエと、付属の布マップがないとクリアがおぼつかない覇邪の封印じゃ全然難易度が違うから
同じくらいの難易度、とかじゃ全然わかんないんだよ。
2016/10/07(金) 23:14:21.24ID:YgfydZwP
すまんな
てっきり最近来てるやり込めるから流れてくるふにふに荒らしかと思ってた
てっきり最近来てるやり込めるから流れてくるふにふに荒らしかと思ってた
2016/10/07(金) 23:53:07.17ID:3R3INWmv
2016/10/08(土) 07:30:59.73ID:VKPH270g
メタルマックスみたいにボスのレアドロップを楽しめるRPGありませんか
2016/10/08(土) 07:52:49.76ID:R07mMq8x
やりこみ系でボスが1/100でしかレアアイテムを落とさないのなんて山ほどあるだろ。
2016/10/08(土) 10:34:02.00ID:JSyYoiz9
ゲームの捜索願いです
・女の子主人公でイケメンが出てた、多分女性向け寄り
・ノベルゲーム
・ファンタジーというか中世ヨーロッパ系の世界観
・現実世界とリアルタイムなのをウリにしていた(朝7時に起動すると物語の中も朝7時みたいな)
確かかなり前のゲームだったと思います
よろしくお願いします
・女の子主人公でイケメンが出てた、多分女性向け寄り
・ノベルゲーム
・ファンタジーというか中世ヨーロッパ系の世界観
・現実世界とリアルタイムなのをウリにしていた(朝7時に起動すると物語の中も朝7時みたいな)
確かかなり前のゲームだったと思います
よろしくお願いします
2016/10/08(土) 10:35:42.44ID:t6e7k8Sk
>>141
だったらその中でいいなと思ったやつを教えてあげればいいじゃん
だったらその中でいいなと思ったやつを教えてあげればいいじゃん
2016/10/08(土) 18:34:06.92ID:bMwe8vyg
ゲーム内で敵の情報収集がちゃんとできるRPGありませんか?具体的には、NPCなどから情報を得られる。とりあえず戦闘して逃げることができる。でお願いします。
もちろん逃げられないイベントはあっていいです。逃げてる途中追い詰められたとか。
よろしくお願いします。
もちろん逃げられないイベントはあっていいです。逃げてる途中追い詰められたとか。
よろしくお願いします。
2016/10/08(土) 19:27:27.69ID:qUxwvFr/
>>144
東方彩幻想
戦闘中に敵のステータス・耐性・特殊効果をスキルやアイテムで確認できる
1回倒せば図鑑にドロップ・盗めるアイテムまで表示される
こんな感じでもいいのかな?
原作を知らないのでキャラはよくわからないけど、システムがやさしいのでとっつきやすい
東方彩幻想
戦闘中に敵のステータス・耐性・特殊効果をスキルやアイテムで確認できる
1回倒せば図鑑にドロップ・盗めるアイテムまで表示される
こんな感じでもいいのかな?
原作を知らないのでキャラはよくわからないけど、システムがやさしいのでとっつきやすい
2016/10/08(土) 19:52:16.67ID:bMwe8vyg
>>145ありがとう。さっそくやってみます。世界観とかどうなってるのかしら。東方の知識はにわかですけど、システムやさしいのは素直にうれしい。
147名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/08(土) 20:58:05.19ID:W3I1KN1p >>131
未開の島の調査録
難易度は挙がってるゲームよりもちょいキツめかもしれない
http://mister-g.seesaa.net/
1ヶ月程前、別スレに作者がテストプレーしてくれないかってURL貼ってった
ダンジョン探索ゲーのシステムが完成したから、それにちょっとしたストーリーを加えてゲームにしたものらしい
本当はこのシステムを基にして、国盗りとかダンジョン運営とかのゲームにしたかったらしいがアイディアに行き詰ってるみたい
何か思いついたらブログに書き込んでやれよ
未開の島の調査録
難易度は挙がってるゲームよりもちょいキツめかもしれない
http://mister-g.seesaa.net/
1ヶ月程前、別スレに作者がテストプレーしてくれないかってURL貼ってった
ダンジョン探索ゲーのシステムが完成したから、それにちょっとしたストーリーを加えてゲームにしたものらしい
本当はこのシステムを基にして、国盗りとかダンジョン運営とかのゲームにしたかったらしいがアイディアに行き詰ってるみたい
何か思いついたらブログに書き込んでやれよ
2016/10/09(日) 02:04:46.12ID:LuOz6di8
2016/10/09(日) 09:57:39.44ID:Sg6Lxbb/
>142
イケメンがいるか確認できないし違うかもしれないけど
黒ノブラン〜魔女と使いの懐中神話〜
時間の概念が似ているかと
イケメンがいるか確認できないし違うかもしれないけど
黒ノブラン〜魔女と使いの懐中神話〜
時間の概念が似ているかと
2016/10/09(日) 12:35:34.13ID:1L6kMcpH
黒ノブランは人物が消えるバグあるんだよな
2016/10/09(日) 14:58:44.69ID:lDGAacYE
一回のプレイ時間そんなに長くない、かつ、何週もする楽しみもある。
こんなゲームってありませんか?できればRPGがいいです。
こんなゲームってありませんか?できればRPGがいいです。
2016/10/09(日) 19:24:40.85ID:lDGAacYE
あ、もしくはDQ4のシステムみたいなのもいいかも。でかいパーティーがあってそこからそれぞれに行動して、ばらけたキャラを操作するシナリオを順番にやって、最後に合流してラスボスへ!みたいな。
2016/10/09(日) 19:32:28.76ID:bIMnHzuL
>>148
あれ、そうなのか
倒した回数で詳細解放とか、ドロップしたら図鑑に載るとか、
今までやったゲームはそういうのが多かったんで・・・
元の質問だと、情報屋とか敵のデータアイテムとかのあるゲームを探してたのかな
あれ、そうなのか
倒した回数で詳細解放とか、ドロップしたら図鑑に載るとか、
今までやったゲームはそういうのが多かったんで・・・
元の質問だと、情報屋とか敵のデータアイテムとかのあるゲームを探してたのかな
2016/10/09(日) 20:25:36.24ID:woi1ODgm
>>151
三十秒勇者、六面体勇者、魔王の最期
三十秒勇者、六面体勇者、魔王の最期
2016/10/09(日) 20:35:39.12ID:1L6kMcpH
>>152 ALLive_netは数人の作者がそれぞれ作ったの章と合流する章が有る
miRion souLs〜Dreams to Dreams〜 はまだβだけど、ドロップしてないアイテムも魔物図鑑に表示されてる
戦闘中に敵の情報を表示するための消費アイテムも有る
戦闘中は敵のアイテム調べられないが
AngelWing 戦闘中に怪獣図鑑で敵のドロップアイテムを調べられるが、敵のアイテムはボスでさえ変わるのでボス戦ではリセットを何回もしないといけない
miRion souLs〜Dreams to Dreams〜 はまだβだけど、ドロップしてないアイテムも魔物図鑑に表示されてる
戦闘中に敵の情報を表示するための消費アイテムも有る
戦闘中は敵のアイテム調べられないが
AngelWing 戦闘中に怪獣図鑑で敵のドロップアイテムを調べられるが、敵のアイテムはボスでさえ変わるのでボス戦ではリセットを何回もしないといけない
2016/10/09(日) 20:46:53.31ID:1L6kMcpH
>>152 VIPRPG紅白2014のアレックスと最終戦争と9人の少女
2016/10/09(日) 20:57:55.37ID:auCYDD5o
スターオーシャンみたいな戦闘システムのフリーゲームありませんか
2016/10/09(日) 21:17:51.46ID:1L6kMcpH
SELECTION [セレクション]
https://freegame-mugen.jp/roleplaying/game_1140.html
https://freegame-mugen.jp/roleplaying/game_1140.html
2016/10/09(日) 22:22:51.19ID:kg6Z4qFl
2016/10/10(月) 00:43:25.59ID:C4jNUIUU
SMITE
2016/10/10(月) 00:50:10.25ID:C4jNUIUU
Dota 2
2016/10/10(月) 06:59:55.63ID:JRHWGZ+/
2016/10/10(月) 11:51:24.39ID:hekBFyii
思い出補正込でもいいけど今までやった中で一番面白かったフリゲって何?
おれはらんだむダンジョン。アイテム集め、耐性パズル、オート戦闘で雑魚戦楽々と夢中になってやったよ。クリア後の裏ボスに1,2回挑んだところでやめちゃったけど。
おれはらんだむダンジョン。アイテム集め、耐性パズル、オート戦闘で雑魚戦楽々と夢中になってやったよ。クリア後の裏ボスに1,2回挑んだところでやめちゃったけど。
2016/10/10(月) 12:54:43.08ID:b11yMzPL
2016/10/10(月) 13:12:04.80ID:hekBFyii
>>164
すまん、知らなかったんだ。
すまん、知らなかったんだ。
2016/10/10(月) 19:55:38.11ID:Gb040sNI
芋とかマーチンとかふにーとか言ってるのは隔離スレだからまだ見逃されてるのを
持ち出してる屑なので気にしなくていい
思い出補正はあるだろうけどやっぱTheater of Fortuneかなぁ
持ち出してる屑なので気にしなくていい
思い出補正はあるだろうけどやっぱTheater of Fortuneかなぁ
2016/10/10(月) 23:57:17.94ID:l3oVNlVG
2016/10/11(火) 11:47:50.27ID:7PdVti9A
2016/10/11(火) 11:53:42.09ID:8ZqhZpxV
2016/10/11(火) 16:53:56.71ID:oz/ufo2T
プレスターンバトルシステム(女神転生やペルソナシリーズのアレです)を採用したフリーゲームを
探しているのですが、どうも見当たらなくご存知の方がいらっしゃいましたら教えてもらえると嬉しいです
(できればツクール製でお願いしたいです)
探しているのですが、どうも見当たらなくご存知の方がいらっしゃいましたら教えてもらえると嬉しいです
(できればツクール製でお願いしたいです)
2016/10/11(火) 18:30:10.28ID:jzkO/Hcp
VIPRPG「もしも転生if...だったら」
2016/10/11(火) 19:50:06.93ID:P4Fsc0Ya
2016/10/12(水) 00:11:50.55ID:D1wI/0Gg
ペルソナだったらRaptureがあるけど、その条件で探してるなら知ってそうだな
2016/10/12(水) 09:26:10.81ID:pw8NqNUf
2016/10/12(水) 20:50:31.79ID:9KOv0bnR
Skyrimおねがいします
2016/10/12(水) 21:09:23.08ID:gMFhkHdy
戦闘がシンプルな作りなんだけどカスタム性や戦略性に幅のあるRPGってないですか?
スキルがゴテゴテ多かったりしないようなので、できればパーティの仲間がいるものがいいです
雰囲気の近い物を挙げるとすると「一本道迷宮」や、主人公一人ですが「影明かし」です
次点で「帽子世界」あたりでしょうか
スキルがゴテゴテ多かったりしないようなので、できればパーティの仲間がいるものがいいです
雰囲気の近い物を挙げるとすると「一本道迷宮」や、主人公一人ですが「影明かし」です
次点で「帽子世界」あたりでしょうか
2016/10/12(水) 22:29:17.96ID:5QdV1v5c
2016/10/13(木) 02:00:48.01ID:U9mWBmVi
FF5やFFTみたいにジョブチェンジしながら
覚えたアビリティを集めて、他のジョブでセットしていくRPGないですか?
覚えたアビリティを集めて、他のジョブでセットしていくRPGないですか?
2016/10/13(木) 07:13:45.49ID:Z6nPbGgc
スキルビルドと転職の必要性、差別化まで要求するならはにょう7が近いかな
転職することでスキルをかき集められて他職で自在に使えるってだけならばTHE・マゾゲーで要求は満たされると思う
転職することでスキルをかき集められて他職で自在に使えるってだけならばTHE・マゾゲーで要求は満たされると思う
2016/10/13(木) 18:08:01.19ID:YbqwJyT+
2,3年以内に出た推理ゲームで面白い物ありませんか
ホラー色の強いものは無しでお願いします
ホラー色の強いものは無しでお願いします
2016/10/13(木) 20:00:25.24ID:ZBSb49Kr
2016/10/14(金) 06:51:06.61ID:oZQjyteh
2016/10/14(金) 15:33:44.83ID:gRg76quz
どうにも飽きっぽいんですが一気にクリアまで駆け抜けられるようなゲームありませんか?
2016/10/14(金) 16:43:24.80ID:i3UZ2c/Y
最速ファンタジー
2016/10/14(金) 16:59:16.25ID:gRg76quz
どんなゲームかなぁって検索したんだが…これはゲームと呼んでいいのか?
2016/10/14(金) 17:34:30.17ID:1iIof4ap
絹代ちゃんのお裁縫屋さん
飽きっぽい絹代ちゃんを飽きないようにする
飽きっぽい絹代ちゃんを飽きないようにする
2016/10/15(土) 07:18:43.87ID:FazhKYB4
2016/10/15(土) 08:49:31.87ID:SHzhaLLD
感動系のノベルゲーム教えてください
今まで感動できたのはナナコイ、ナルキッソス、あの丘の上までなどです
前に勧められた送電塔のミメイはいまいちでした
今まで感動できたのはナナコイ、ナルキッソス、あの丘の上までなどです
前に勧められた送電塔のミメイはいまいちでした
2016/10/15(土) 09:24:34.35ID:y22LcWU7
わたじゅう
2016/10/15(土) 11:36:37.47ID:0ZIHVQD2
>>188
詩歌を嗜むRe
詩歌を嗜むRe
2016/10/15(土) 20:17:29.92ID:sJM9/M/g
>>188
虹色ゴーストダンス、Aくんと祭のむこう、妹のろい、
オレンジアワーグラス、鬼逢瀬、神さまのいうとおり、
水平線のファントム
未プレイだから内容はわからないけれど
あの丘の上までは2も公開されてる
虹色ゴーストダンス、Aくんと祭のむこう、妹のろい、
オレンジアワーグラス、鬼逢瀬、神さまのいうとおり、
水平線のファントム
未プレイだから内容はわからないけれど
あの丘の上までは2も公開されてる
2016/10/16(日) 00:46:05.71ID:1eMK2PKU
ポケモンのような雰囲気のRPGありませんか?
改造やクローンゲーではなくM○THERの場合のゆめに○きやund○rtaleのようなオマージュ系で
視覚的に楽しめる牧歌的な世界を複数の仲間とゆるっと旅する合間に事件に巻き込まれる感じです
システムもDQFFでなくポケモンに似ていると助かります
改造やクローンゲーではなくM○THERの場合のゆめに○きやund○rtaleのようなオマージュ系で
視覚的に楽しめる牧歌的な世界を複数の仲間とゆるっと旅する合間に事件に巻き込まれる感じです
システムもDQFFでなくポケモンに似ていると助かります
2016/10/16(日) 04:32:10.96ID:5XFN5xRG
>>192
ディスクリーチャーズ
ディスクリーチャーズ
2016/10/16(日) 16:41:26.07ID:ZxflFL6Q
侍道みたいに悪人プレイや行動次第でルート分岐するRPGのおすすめありませんか
2016/10/16(日) 23:35:47.47ID:iGHjDfmN
妖刀伝
2016/10/17(月) 06:13:40.00ID:XMkzrx3i
マッドプリンセスってゲームがおもしろかったんだが、装備やステータス強化してひたすら戦うRPGでおすすめありませんか?
2016/10/17(月) 11:00:56.22ID:tHaSif2/
>>196
ダブルプリンセス
ダブルプリンセス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 2000万円貯めた63歳男性の後悔「老後は500万円で足りた。もっと夢に使えばよかった」 [パンナ・コッタ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★31 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 教員の叫び声、教室に机でバリケード…男性2人侵入の小学校で何が ★2 [蚤の市★]
- パキスタンの中国製戦闘機「殲10」がインドの仏製「ラファール」を撃墜 米当局者 [夜のけいちゃん★]
- 実質賃金、3カ月連続で減少 3月、マイナス2.1% [蚤の市★]
- 政府・自民、消費税減税を見送り方針 代替の財源困難・「財源論置き去り」の経済対策と一線 ★2 [蚤の市★]
- 大阪万博+64000 [931948549]
- でもおまえら最初は石破に期待してたよね?安倍の系列とは違うのだよとか言ってwいつ見限ったの? [252835186]
- 戸田奈津子「タイタニックの”I’m the king of the world!”という台詞、直訳したら”王”だけど日本人には馴染みがないから意訳した」 [738130642]
- 専門家「日本人はまだ停滞しか経験していない。没落はこれから始まる。日本はアルゼンチンになる」 [819729701]
- 【緊急】政府、消費税減税見送りWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【悲報】加藤財務相「国民が利する消費税率の引き下げは適当でない」 [733893279]