3D一人称視点無人島サバイバルゲームです。
英語ですが、ほとんどの操作は直感的に理解できるのでさほど不自由は感じません。
視界に入るオブジェクトのほぼ全てが何かに利用できる。
林立する木を叩けば枝や葉っぱが手に入るし、駆け回る動物を叩き殺せば肉が手に入る。
勿論それら素材を組み合わせて道具や建物を作ることも可能だ。
昼夜の概念があるので時間が経てば夜になってしまい、明かりがなければ本当に何も見えず活動は出来ない。
暗闇で猛獣に襲われたりもするので夜の活動は注意しなければならない。
生存すら困難な猛獣だらけの島に挑むもよし、自分好みの楽園を作るもよし。
エディットによる島の作成やスクリプトによる改造、配布されているMODなど、遊び方は様々だ。
(まとめwikiより)
[リンク]
UnrealSoftware 公式サイト
http://www.unrealsoftware.de/game_stranded2.php
紹介ムービー
http://www.youtube.com/watch?v=TFE9s-psT40Play Video
Stranded II まとめwiki
http://www28.atwiki.jp/stranded2/
[過去スレ]
無人島3Dサバイバル Stranded II Part2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1271249719/
無人島3Dサバイバル Stranded II
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1252735717/
探検
無人島3Dサバイバル Stranded II Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 16:19:53.76ID:IXcfe5MZ2015/01/21(水) 01:53:40.74ID:ePv6i8va
2015/01/21(水) 10:22:46.99ID:gFzed18v
成長スクリプトが砂漠には入ってないんじゃね?
ランダム砂漠のスクリプト確認してみ
ランダム砂漠のスクリプト確認してみ
2015/01/22(木) 22:08:55.97ID:VA+ciig0
砂漠でも最初から小麦生えてることもあったのか
小麦生えてる島でやり直して無事育てることできたよ
小麦生えてる島でやり直して無事育てることできたよ
2015/01/23(金) 03:42:33.54ID:abniRjae
777だけど、やりなおしたら砂漠でも小麦を植えて採れた
やっぱり、何かバグを起こしてたんだな
やっぱり、何かバグを起こしてたんだな
788名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/23(金) 22:41:08.09ID:GNtyLUiU リュックを整頓する方法無かったっけ?
2015/01/23(金) 23:05:02.57ID:laBRzD1L
軽いものは下に、重いものほど上に詰めるんだ
2015/01/24(土) 12:18:41.25ID:tysMKAyG
これめっちゃ面白そうだなー
Steamの早期アクセスが配信開始になったみたいだけど、スレがPart3ってことは前からプレイは出来たの?
Steamの早期アクセスが配信開始になったみたいだけど、スレがPart3ってことは前からプレイは出来たの?
2015/01/24(土) 12:47:34.97ID:m1C8sBIN
そうだね
6年前くらいから出来たよ
6年前くらいから出来たよ
2015/01/24(土) 13:39:09.62ID:kykw0iEp
Steamで配信してんの?
2015/01/24(土) 13:40:44.64ID:sSwcq4dh
2015/01/24(土) 13:44:34.87ID:tysMKAyG
2015/01/24(土) 13:45:32.90ID:tysMKAyG
796名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/24(土) 21:12:05.90ID:7DDrhdpX 美少女ゲームランキング(1/24付け)
http://girlgame-ranking.com
http://girlgame-ranking.com
2015/01/24(土) 21:21:42.53ID:7XiLnupI
現状ではフリーのこっちのが遊べるのが泣ける
798名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/24(土) 22:51:26.40ID:H4KZuU2Y 価格はゲームの面白さに関係ないからね
2015/01/24(土) 23:43:15.80ID:sSwcq4dh
アーリーアクセスだからねぇ
2015/01/27(火) 12:24:52.31ID:ubqDUpSZ
Deepは開発してる人が違うのかな
ウィルソンネタとかまんまだから同じかと思った
ウィルソンネタとかまんまだから同じかと思った
2015/01/27(火) 12:36:26.77ID:4Rp4cxfj
無人島サバイバルでウィルソンは鉄板ネタだし、元ネタは映画な
まぁ古くてそこそこ有名なフリーゲームだしリスペクトされててもおかしくは無いんじゃね
まぁ古くてそこそこ有名なフリーゲームだしリスペクトされててもおかしくは無いんじゃね
802名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/31(土) 13:37:17.81ID:ACas5cAb2015/02/03(火) 08:41:22.64ID:9gYVSzX9
Stranded2昔やったことあるし復帰するか。
2015/02/03(火) 21:30:06.04ID:mgM5j47G
Deep見て懐かしくなったんで色々ダウンロードしてたら
Extension MODのS2Ext-0.3.3がリリースされてた
Extension MODのS2Ext-0.3.3がリリースされてた
2015/02/03(火) 22:22:51.33ID:ttgsu5GE
出てたのか
何が変わってるんだろう
何が変わってるんだろう
2015/02/04(水) 12:39:13.76ID:0GPTaRM9
>>804
情報よろ
情報よろ
2015/02/06(金) 22:20:32.61ID:ddfJwsoX
ext3.3の鉄製品の作り方わかんねー
2015/02/07(土) 18:26:00.82ID:LKhENjKf
ext3.3、やっぱり普通にダウンロードしただけだと遊べないんだな
ファイル名の独文字で止まったし、それを書き換えて動かしてもランダムアイランドでまた止まってしまったわ
ファイル名の独文字で止まったし、それを書き換えて動かしてもランダムアイランドでまた止まってしまったわ
2015/02/07(土) 19:20:38.55ID:c8zecFgp
2みたいに英訳版ないの?
2015/02/08(日) 00:11:19.23ID:AZobK/jM
うーん…ext3.3
鉄を加工するための建物作るのにバケツが必要でバケツにはノコギリが必要でノコギリには加工された鉄が必要で・・・
てな感じで詰まってる
何か見落としてんのかなぁ
鉄を加工するための建物作るのにバケツが必要でバケツにはノコギリが必要でノコギリには加工された鉄が必要で・・・
てな感じで詰まってる
何か見落としてんのかなぁ
2015/02/08(日) 10:21:04.98ID:pqWLmHgi
銅製品で代用できないんか
2015/02/22(日) 19:59:26.43ID:3iUw0wV/
もしかして鉱山の中で掘り掘りすれば島に影響与えずに土系入手できる・・・?
2015/02/22(日) 23:06:32.74ID:4Z+moZoY
>>812
前スレの840みたいな報告もあるけど俺はわからんちん
前スレの840みたいな報告もあるけど俺はわからんちん
2015/02/23(月) 00:51:44.36ID:gKJcy4Rs
>>813
鉱山の初期位置で地図を確認したところマップ中央に自機表示
嫌な予感がしつつもとりあえず掘れなくなるまで掘ってから先ほど地図で表示された島中央の地点へ直行した
そこで我々が目にしたものは・・・・・・
大穴
まあ、そういうことらしいです
鉱山の初期位置で地図を確認したところマップ中央に自機表示
嫌な予感がしつつもとりあえず掘れなくなるまで掘ってから先ほど地図で表示された島中央の地点へ直行した
そこで我々が目にしたものは・・・・・・
大穴
まあ、そういうことらしいです
2015/02/23(月) 05:00:52.83ID:FqwDd6qC
隕石でも落ちたんだろ(棒)
2015/02/23(月) 16:28:03.03ID:W+aOntYm
なんかふと、急にStranded2を遊びたくなった
そこでちょっと思い出せないんで質問なんだけど
エクステンションMODと漢字+MODって両立できたっけ?できるんならせっかくだし両方入れて遊びたい
そこでちょっと思い出せないんで質問なんだけど
エクステンションMODと漢字+MODって両立できたっけ?できるんならせっかくだし両方入れて遊びたい
2015/02/23(月) 17:09:06.96ID:CP9J7/0J
ext用の翻訳ファイルはあるけどアプデに追いついてないんじゃね
2015/02/23(月) 19:24:58.89ID:W+aOntYm
訊いといてなんだが、結局導入してみた
ああこれって、そういえばMODごとにフォルダが分かれるんだったね…一応動くからいいか
>>817
ダイアリーは翻訳されてなかったね。ドイツ語
まぁでも、ストーリーはバニラと変わらないんでしょ?じゃあ有る程度覚えてるからいいやw
ああこれって、そういえばMODごとにフォルダが分かれるんだったね…一応動くからいいか
>>817
ダイアリーは翻訳されてなかったね。ドイツ語
まぁでも、ストーリーはバニラと変わらないんでしょ?じゃあ有る程度覚えてるからいいやw
819名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/26(木) 22:31:42.24ID:2gfteYY6 日本語MODに入ってる恐竜島みたいなマップが一日中暗いんだけどバグ?
2015/02/27(金) 00:49:53.78ID:knJg/cpC
元から一日中くらいはずよ。
2015/03/02(月) 06:32:22.22ID:fGzSnTwi
見にくくなるだけなのになんでだろ
意図が分からん・・・
意図が分からん・・・
2015/03/02(月) 11:21:17.46ID:DH1T08zJ
雰囲気が怖いからじゃないの?
初見で恐竜島はビクビクしながらやったけど。
好戦的なMOBだし、暗いし怖いし
初見で恐竜島はビクビクしながらやったけど。
好戦的なMOBだし、暗いし怖いし
2015/03/02(月) 16:16:56.12ID:fGzSnTwi
お化け屋敷じゃないんだからさすがにそんな思考回路じゃないんじゃ・・・
2015/03/02(月) 17:18:27.06ID:DH1T08zJ
謎ワープあるし、アナザー的な雰囲気ってのもあると思うけど、そんなに暗かった?
テクスチャが暗色系なだけで、見通しは悪く無いと思うのだけど…
テクスチャが暗色系なだけで、見通しは悪く無いと思うのだけど…
2015/03/02(月) 19:04:25.07ID:4+e4v2iJ
キーアイテムが光ってるからわかるように暗いんじゃね?
2015/03/09(月) 10:07:48.48ID:TWZKAH3Y
漢字+のベリーハードは原住民夫婦は来ないのかな?
地図が買えなくて困るわ
地図が買えなくて困るわ
2015/03/09(月) 10:39:40.49ID:x/CVPN1L
来るよ
2015/03/09(月) 18:31:49.71ID:TWZKAH3Y
さんくす。来るかー
地道に待つわ
地道に待つわ
2015/03/21(土) 20:23:24.72ID:4s/PubL7
Ext3.3でノコギリ作れずに詰み
830名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/22(日) 15:59:00.97ID:9SNm+uYS なぜか公式サイトに飛べねえええorz
2015/03/22(日) 16:16:42.33ID:+WVPTU1L
普通に見れるが
つーかStranded3のページが出来てて驚いた
つーかStranded3のページが出来てて驚いた
832名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/22(日) 16:54:53.13ID:9SNm+uYS 面白そうなゲームだな。
どこでDLできるんだ?
どこでDLできるんだ?
2015/03/23(月) 20:53:05.85ID:V4NXhWnn
普通に>>1の公式サイトの右にあるDownloadリンクから。
2015/03/31(火) 00:47:48.36ID:tMMSkvNA
こりゃー楽しいな。こんなワクワクしながらゲームするの久々で嬉しい
漢字+α遊ばせてもらってるんだが日付変更時に建築物の耐久が回復するようにしたいのだが
\Stranded II KANJI+α\sysの
objects_buildings.infてやつのhealthchangeを書き換えたらよいのだろうか
こういうのよくわからん。助言願えないだろうか
漢字+α遊ばせてもらってるんだが日付変更時に建築物の耐久が回復するようにしたいのだが
\Stranded II KANJI+α\sysの
objects_buildings.infてやつのhealthchangeを書き換えたらよいのだろうか
こういうのよくわからん。助言願えないだろうか
2015/04/03(金) 10:24:59.22ID:dilTn0xQ
楽しいよね。これが無料だとアーリーアクセス買い渋るわよね。
3が待ち遠しい。
建物壊れたらまた作ればエエんやで。諸行無常。
3が待ち遠しい。
建物壊れたらまた作ればエエんやで。諸行無常。
2015/04/03(金) 14:12:08.56ID:VrkpSbKN
漢字+αのクモ恐すぎ
こんなにドキドキを味わったのは久しぶりだ
こんなにドキドキを味わったのは久しぶりだ
2015/04/03(金) 19:43:50.86ID:JAJGRK5E
大量に植えた大麻の収穫がめんどくなって火付けたら勢い良く燃え移ったうえ麻も全部地面に残ってワロタ
まさかと思って木に火付けてもちゃんと丸太になるし、しかも木こりスキルも上がるのな
まさかと思って木に火付けてもちゃんと丸太になるし、しかも木こりスキルも上がるのな
2015/04/05(日) 19:56:13.53ID:C16I29ph
+αで骨が山のように余ってるんだけどこれ使い道無いのかね
Extやってた時はボルトに加工したりして重宝してたんだけど
Extやってた時はボルトに加工したりして重宝してたんだけど
2015/04/06(月) 03:16:12.60ID:YCDY7LkJ
+αの骨ってカカシぐらいにしか使い道ないんだっけか
2015/04/06(月) 03:21:05.43ID:ebey+OoE
ini書き換えて自分で用途作っちゃえ
2015/04/06(月) 18:49:45.31ID:2lk8ip4i
2015/04/12(日) 15:32:03.22ID:xOG97R6N
シングルアイランドの追加マップの50Daysをプレイしているんだけど…
50日経過したところ、岩の上に泉があるところの周りに植物(?)を植えれば
面白いことが起きる、みたいなことがDiaryに記されたので、さっそく南西の
小島に行って泉のある岩の周りに小麦や大麻なんかを植えてみたんだけど、
それらしい変化が見当たらない…
Diaryの最後の"some secret that has been kept away for a long time"
(長年触れられなかった秘密?)というのも何の事だかよくわからないし…
どなたかご存知の方がいらっしゃったら、ヒントだけでもご教示していただけませんかm(_ _)m
50日経過したところ、岩の上に泉があるところの周りに植物(?)を植えれば
面白いことが起きる、みたいなことがDiaryに記されたので、さっそく南西の
小島に行って泉のある岩の周りに小麦や大麻なんかを植えてみたんだけど、
それらしい変化が見当たらない…
Diaryの最後の"some secret that has been kept away for a long time"
(長年触れられなかった秘密?)というのも何の事だかよくわからないし…
どなたかご存知の方がいらっしゃったら、ヒントだけでもご教示していただけませんかm(_ _)m
2015/04/13(月) 17:52:00.23ID:GnhtheJ7
>>842
惜しい。もうちょっと。
小島をよく観察してみてくれ。
泉のある岩の周りに"だけ"生えていない植物が無いか? それを植えるんだ。
いくつかそれを植えれば、長年触れられなかった秘密を教えてもらえるはずだ。
惜しい。もうちょっと。
小島をよく観察してみてくれ。
泉のある岩の周りに"だけ"生えていない植物が無いか? それを植えるんだ。
いくつかそれを植えれば、長年触れられなかった秘密を教えてもらえるはずだ。
844842
2015/04/14(火) 01:53:33.03ID:2oDicuzT >>843さん
さっそくのお答えありがとうございます。
「泉のある岩の周りに"だけ"生えていない植物」ですね。
花・うにみたいなツンツンした草・同じくツンツンの木、のうちのどれか
だとあたりをつけました…
花は植えようがない(ですよね?)ので除外。
ツンツンの木も、植樹しても出てこないので除外。
なので、うにみたいなツンツンした草をいくつか岩の周りに植えてみました。
…が、やっぱりそれらしい変化が見当たりません。
草の数が足りないのか、もっと時間が経たないといけないのか…
そもそもうにみたいなツンツンした草で正解なのか…
よくわからないです(>_<)
さっそくのお答えありがとうございます。
「泉のある岩の周りに"だけ"生えていない植物」ですね。
花・うにみたいなツンツンした草・同じくツンツンの木、のうちのどれか
だとあたりをつけました…
花は植えようがない(ですよね?)ので除外。
ツンツンの木も、植樹しても出てこないので除外。
なので、うにみたいなツンツンした草をいくつか岩の周りに植えてみました。
…が、やっぱりそれらしい変化が見当たりません。
草の数が足りないのか、もっと時間が経たないといけないのか…
そもそもうにみたいなツンツンした草で正解なのか…
よくわからないです(>_<)
2015/04/14(火) 06:24:16.36ID:+mq2Qf/O
それで合ってるよ。
紫に光る泉の岩の周りに、うにみたいなツンツンした草を5つ植えてみて。
スペースが足りなかったら、他の草を刈り取るんだ。
紫に光る泉の岩の周りに、うにみたいなツンツンした草を5つ植えてみて。
スペースが足りなかったら、他の草を刈り取るんだ。
2015/04/14(火) 15:22:04.96ID:pBWyINXj
横からだけど、そんな秘密があったのか。ツンツンした草…。なんだろう。やってこようwww
847842
2015/04/14(火) 22:01:31.56ID:MG1UTcmy2015/04/17(金) 18:01:33.45ID:4gDdSlLp
バニラ→ext→+α→extとやってるけど、威力や弾の手に入りやすさから
+αは金弓、extはアルバレストがメインになるな
+αは金弓、extはアルバレストがメインになるな
2015/04/18(土) 05:30:39.71ID:lr7vWmN3
ホオジロザメ相手だとアルバレストじゃ威力に不安があるし水の中じゃ銃は使えないからほぼ金弓一択みたいなものだよね
850名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/08(水) 09:52:40.15ID:a9g8kVoU 救済age
2015/07/15(水) 12:09:31.38ID:AykLm6bU
まだ人がいるのかわからんがextの質問
皮の服や大袋を作ったのだけどこれは持ってるだけで効果があるのですかね?
あと関係ないけど水中に馬が大量発生して気持ち悪いことになってて笑える
皮の服や大袋を作ったのだけどこれは持ってるだけで効果があるのですかね?
あと関係ないけど水中に馬が大量発生して気持ち悪いことになってて笑える
2015/07/15(水) 18:49:06.08ID:FIsRdpJm
水中に馬わろた
2015/07/15(水) 22:41:07.90ID:AykLm6bU
2015/07/17(金) 11:54:04.57ID:WemzFZP2
>>853
逆に考えれば生肉供給の極みやん
逆に考えれば生肉供給の極みやん
2015/07/20(月) 01:11:22.16ID:/Y3dszMn
地図の書き方もわからんしキノコ汁も作れんw
水中でくるくる回る馬な、あるある
水中でくるくる回る馬な、あるある
2015/07/27(月) 21:45:10.94ID:W9OHqAgk
Ext0.3.2のキノコスープなら焼きキノコ、チャイブ、塩、水、甲羅ボウルを合成じゃないかな
塩は蒸留器、チャイブは苗床だかハーブ園でたまに生えたはず
塩は蒸留器、チャイブは苗床だかハーブ園でたまに生えたはず
2015/07/28(火) 09:28:34.31ID:/qUF8xRl
蒸留器なんてのがあるのか探してみよう
ボトルに海水汲んでどうしようもなくなって8本我慢で飲んだのはいい思い出
チャイブはこの前生えたな、いけそうだ、ありがとう
おっしゃる通りext0.3.2に日本語入れたやつです
アドベンチャーも一応最後まで出来ました
ボトルに海水汲んでどうしようもなくなって8本我慢で飲んだのはいい思い出
チャイブはこの前生えたな、いけそうだ、ありがとう
おっしゃる通りext0.3.2に日本語入れたやつです
アドベンチャーも一応最後まで出来ました
2015/07/29(水) 00:50:17.24ID:SKvmNo32
ext3.3で鍛冶ってどうやるんだろう
作業台でペンチとハサミは作れたけど他のものでは反応がない
作業台でペンチとハサミは作れたけど他のものでは反応がない
2015/07/29(水) 21:56:21.36ID:SKvmNo32
ext3.3の鍛冶の件、牛も羊もいなかったからやり直して自己解決
フォーラムに設定ミスっぽいことが書いてあったし
乳絞りで入手じないとバケツ手に入らないのか
フォーラムに設定ミスっぽいことが書いてあったし
乳絞りで入手じないとバケツ手に入らないのか
2015/09/28(月) 19:51:08.83ID:8qzeZgUQ
なにわろてんねん
861名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/06(日) 02:28:16.89ID:2367/T93 The Long Darkに飽きてきたからそろそろ新作出てほしい
862名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 10:26:36.06ID:q5DuEbFl 斧なんか後でパッチ当ててグラ向上すればいいだろ・・・
このペースじゃいつになったら終わるんだか・・・
このペースじゃいつになったら終わるんだか・・・
2016/02/04(木) 10:11:48.45ID:R7k/W+Tt
バーチャルチャレンジやってる人居ますかね?
waxの入手で悩んでます
蜂蜜が必要かと思って巣を見に行ったら蜂の大群でワラタ
飛行は後回しにして潜水を伸ばした方がいいのかな
waxの入手で悩んでます
蜂蜜が必要かと思って巣を見に行ったら蜂の大群でワラタ
飛行は後回しにして潜水を伸ばした方がいいのかな
2016/02/05(金) 19:10:58.27ID:VdRkd3j/
>>863
ワックスは蜂の巣をブン殴れば、蜂蜜と共に採れる。
蜂の大群は煙爆弾で追い払えるけど、作るのが手間なので殲滅した方が早い。
VC MODの蜂は、漢字+αMODの蜂と全く逆なので注意。
地上ユニット扱いで、打撃が当たらずに、飛び道具が当たる。
(※漢字+αMODの蜂は、飛行ユニットで、飛び道具が当たらず、打撃が当たる)
当たり判定が縦に伸びてるので、蜂の真下を狙ってパチンコを撃つといい感じだぞ。
潜水を伸ばすのは、なかなか大変だ。
先に栽培を伸ばして、スピードポーションを量産するのが近道だろう。
倍速水泳なら、潜水スキルが育ちやすいし、海中洞窟の攻略も可能。
ワックスは蜂の巣をブン殴れば、蜂蜜と共に採れる。
蜂の大群は煙爆弾で追い払えるけど、作るのが手間なので殲滅した方が早い。
VC MODの蜂は、漢字+αMODの蜂と全く逆なので注意。
地上ユニット扱いで、打撃が当たらずに、飛び道具が当たる。
(※漢字+αMODの蜂は、飛行ユニットで、飛び道具が当たらず、打撃が当たる)
当たり判定が縦に伸びてるので、蜂の真下を狙ってパチンコを撃つといい感じだぞ。
潜水を伸ばすのは、なかなか大変だ。
先に栽培を伸ばして、スピードポーションを量産するのが近道だろう。
倍速水泳なら、潜水スキルが育ちやすいし、海中洞窟の攻略も可能。
2016/02/05(金) 20:03:50.57ID:Pf4zTzfm
2016/02/07(日) 19:09:23.68ID:AjA3ZuNd
翼を作ればワックスは余り気味になるね
蜂の死骸はエアポの交換材になると
死骸だけほしくなる頃には大群も残滅出来るようになる
いいバランスですな
蜂の死骸はエアポの交換材になると
死骸だけほしくなる頃には大群も残滅出来るようになる
いいバランスですな
2016/06/06(月) 14:25:24.66ID:GSksoPxb
未だに毎日やってます
+αのランダムで「大きい」「通常」「難しい」でスタート
最初の10日間ぐらいがメチャメチャ面白くて、何回やっても飽きない
大抵は海中スタートなので、岩と木と泉が隣接してるような
良さげな海岸を探して泳ぐ、サメに見つかったらアウト
いきなり陸地スタートだと、とにかく岩と木が合体してる場所を
探して、とにかく必死で走り回る(大抵見つかる前に殺される)
うまく見つかったら、岩の上で木を叩き何とかヤリを作る
これがもう脳みそシビれるぐらい緊張して楽しい
貯蔵庫3つ完成する頃には暮らしが安定して来て、とたんに飽きちゃう
そしてまた最初から・・・もう2年ぐらいやってるのに飽きないw
+αのランダムで「大きい」「通常」「難しい」でスタート
最初の10日間ぐらいがメチャメチャ面白くて、何回やっても飽きない
大抵は海中スタートなので、岩と木と泉が隣接してるような
良さげな海岸を探して泳ぐ、サメに見つかったらアウト
いきなり陸地スタートだと、とにかく岩と木が合体してる場所を
探して、とにかく必死で走り回る(大抵見つかる前に殺される)
うまく見つかったら、岩の上で木を叩き何とかヤリを作る
これがもう脳みそシビれるぐらい緊張して楽しい
貯蔵庫3つ完成する頃には暮らしが安定して来て、とたんに飽きちゃう
そしてまた最初から・・・もう2年ぐらいやってるのに飽きないw
2016/06/06(月) 19:25:55.01ID:46uM1b3I
マゾいな…
2016/06/08(水) 00:32:26.19ID:AYdbCHvB
わかる。最初の緊張感は異常だよね。
ナナメ向こうあたりから恐竜の声がしたら鳥肌出る。
ナナメ向こうあたりから恐竜の声がしたら鳥肌出る。
2016/06/15(水) 11:47:35.04ID:7ByUjMF/
+αの恐竜やキングライオンの声にビクンッて驚いて画面が明後日の方向向いちゃうとかよくある
その隙に噛みつかれて死んじゃう事もあるビビリ遭難者だけどやっぱり面白い
その隙に噛みつかれて死んじゃう事もあるビビリ遭難者だけどやっぱり面白い
87120
2016/06/16(木) 00:33:24.66ID:LgMQsxAN おお! まだ+αMODで遊んでくれてる人がいるのか。嬉しいなぁ。
……実は、ボツにした幻のVerがあるんだ。
このままお蔵入りするのは勿体無いから公開するね。
(・ω・)丿 『漢字MOD勝手にまとめ1211+α (第15版)』
http://ux.getuploader.com/stranded2/download/118/%E6%BC%A2%E5%AD%97MOD%E5%8B%9D%E6%89%8B%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%811211%EF%BC%8B%CE%B1%2815%29.zip
Stranded3の開発日記は、今も更新されてるね。
遅くてもいい。途中で頓挫せずに完成して欲しい……。
首を長くして待ってます。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
……実は、ボツにした幻のVerがあるんだ。
このままお蔵入りするのは勿体無いから公開するね。
(・ω・)丿 『漢字MOD勝手にまとめ1211+α (第15版)』
http://ux.getuploader.com/stranded2/download/118/%E6%BC%A2%E5%AD%97MOD%E5%8B%9D%E6%89%8B%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%811211%EF%BC%8B%CE%B1%2815%29.zip
Stranded3の開発日記は、今も更新されてるね。
遅くてもいい。途中で頓挫せずに完成して欲しい……。
首を長くして待ってます。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
2016/06/16(木) 05:45:09.58ID:HFoNVFlm
まさかの+α新verだと・・・!?
2016/06/16(木) 11:24:31.64ID:q3mpq6fX
お蔵入りのままにならなくてよかった…
2016/06/17(金) 14:37:23.13ID:Ga2d4vox
>>871
あなたの持つスキルで、3年以上も毎日楽しませてもらってます。
多分、人生で一番遊んだゲームです。もちろん元の作者をはじめ
たくさんの有志のおかげですけど、やっぱり2016年になっても
こうして新バージョンを遊べるのは、本当に嬉しい限り。ありがとう。
さっそく遊んでます。面白すぎる〜。まだ10日ぐらいしか経ってないけど
バグのようなものは今のところ一切ないね。
かつてのプレイヤー達なかなか来ないね、スレ覗くのサボってるのかなぁ。
あなたの持つスキルで、3年以上も毎日楽しませてもらってます。
多分、人生で一番遊んだゲームです。もちろん元の作者をはじめ
たくさんの有志のおかげですけど、やっぱり2016年になっても
こうして新バージョンを遊べるのは、本当に嬉しい限り。ありがとう。
さっそく遊んでます。面白すぎる〜。まだ10日ぐらいしか経ってないけど
バグのようなものは今のところ一切ないね。
かつてのプレイヤー達なかなか来ないね、スレ覗くのサボってるのかなぁ。
2016/06/17(金) 15:23:49.96ID:y/tZkjWo
肥溜めMODとかいうクソザコパッチリリースした俺なら居るぞ
87620
2016/06/18(土) 23:49:21.38ID:pGCYSlJb >>874
どういたしまして!
646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 12:27:57.87 ID:VTuhuNnS
ここまで感動したフリーゲームは久しぶりだよ!
英語が読めないから、日本語MODがとても役に立った。
有志の方々アリガトウ!!
私が初めて、ここのBBSに書き込んだ時の文章です。
当時は自分がMODを作るなんて思いもしなかった。
有志の方々が居なければ、私もここまで楽しくMOD作りは出来ませんでした。
この場を借りて、改めて感謝……。
>>875
>>240さん! お元気そうでなにより。
いやいや、あの時は助かりました。
トイレ追加は、私では思いつかなかったアイデアですよ。
おかげで、火薬作成の難易度調整もうまく行きました。
どういたしまして!
646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 12:27:57.87 ID:VTuhuNnS
ここまで感動したフリーゲームは久しぶりだよ!
英語が読めないから、日本語MODがとても役に立った。
有志の方々アリガトウ!!
私が初めて、ここのBBSに書き込んだ時の文章です。
当時は自分がMODを作るなんて思いもしなかった。
有志の方々が居なければ、私もここまで楽しくMOD作りは出来ませんでした。
この場を借りて、改めて感謝……。
>>875
>>240さん! お元気そうでなにより。
いやいや、あの時は助かりました。
トイレ追加は、私では思いつかなかったアイデアですよ。
おかげで、火薬作成の難易度調整もうまく行きました。
2016/06/19(日) 21:04:20.81ID:dN5bi6Zw
火薬はあるだけでほとんど作れなかったしな
ありそうでなかったトイレは役に立ってる
+αのVHは個人的にちょうど良い難易度になった気がする
前から朝起きたらワシがピーピー2、3羽降ってきてうぜえ!って思ってたから尚更良い更新だ
ありそうでなかったトイレは役に立ってる
+αのVHは個人的にちょうど良い難易度になった気がする
前から朝起きたらワシがピーピー2、3羽降ってきてうぜえ!って思ってたから尚更良い更新だ
2016/06/20(月) 02:31:03.14ID:R23RBc19
Stranded3が出なさ過ぎて自分たちでStranded deep作ってしまう兄弟が出るぐらい時間かかりすぎ
こんなに時間かかったら、また途中で
画質とかもろもろ時代遅れになっちゃったから、やっぱりゲームエンジン最新のやつにして作り直します!
って流れになりそう・・・
こんなに時間かかったら、また途中で
画質とかもろもろ時代遅れになっちゃったから、やっぱりゲームエンジン最新のやつにして作り直します!
って流れになりそう・・・
2016/06/20(月) 06:23:03.25ID:+LjF3BPd
Unreal WorldとかCataclysmDDAとかWaywardとかみたいにサバイバルゲーに必要なのはグラよりもリアリティと豊富な作業量と頻繁なアップデートだよな
2016/06/20(月) 10:17:27.96ID:9RzmZhlQ
大抵のサバイバルゲームは、生活安定後のコンテンツが不足しがちだよね
Waywardにはゲームクリアの概念があったと思うし、CataclysmDDAは多彩なロケーションやアイテム、脅威などで飽きさせない作りだし
Stranded3もそういった部分を視野に入れて欲しいところ
ただ、無人島という舞台に限定されると、具体的にこうしたらいいってのは思いつかないんだよね
Waywardにはゲームクリアの概念があったと思うし、CataclysmDDAは多彩なロケーションやアイテム、脅威などで飽きさせない作りだし
Stranded3もそういった部分を視野に入れて欲しいところ
ただ、無人島という舞台に限定されると、具体的にこうしたらいいってのは思いつかないんだよね
2016/06/20(月) 12:41:06.42ID:87rvEOVR
ハンマー装備して右クリックで建築モードになるけど、
そこで例えばシェルターを見ると、木の枝のアイコンと
葉っぱのアイコンが出るよね。でアイコンにカーソルを当てると
それぞれ「木の枝」「葉っぱ」とアイテム名が出るのが普通と思うんだけど、
実際はどこに当てても「シェルターを建築」としか出ない仕様になってる。
これって直せない?些細なことだけど、結構後半になると
似たアイコンが多くて紛らわしいんだよね。
どこかちょっといじるだけで直るなら、ぜひ教えて頂きたいのです。
そこで例えばシェルターを見ると、木の枝のアイコンと
葉っぱのアイコンが出るよね。でアイコンにカーソルを当てると
それぞれ「木の枝」「葉っぱ」とアイテム名が出るのが普通と思うんだけど、
実際はどこに当てても「シェルターを建築」としか出ない仕様になってる。
これって直せない?些細なことだけど、結構後半になると
似たアイコンが多くて紛らわしいんだよね。
どこかちょっといじるだけで直るなら、ぜひ教えて頂きたいのです。
88220
2016/06/20(月) 16:24:59.98ID:lJbFL/GC グラフィックの質は、どう頑張っても市販品には勝てないわけだし。
PS2黎明期レベルで十分だと思うなぁ。
それより、個人制作ならではの強みを活かして欲しい。
昨日の開発ブログで、スキルに関して意見を募ってるね。
ポイント振り分け方式にするとか、武器ごとに上がる狩猟スキルが違うとか……。
>>881
ゲーム本体のソースコードを書き換えるしか無いと思われる。
素直に諦めるか、分かりやすいアイコンを自作して置き換えるか。
PS2黎明期レベルで十分だと思うなぁ。
それより、個人制作ならではの強みを活かして欲しい。
昨日の開発ブログで、スキルに関して意見を募ってるね。
ポイント振り分け方式にするとか、武器ごとに上がる狩猟スキルが違うとか……。
>>881
ゲーム本体のソースコードを書き換えるしか無いと思われる。
素直に諦めるか、分かりやすいアイコンを自作して置き換えるか。
2016/06/24(金) 10:02:51.10ID:ftRNEkKY
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★3 [蚤の市★]
- 約700頭のコアラを狙撃し殺処分 森林火災が影響 オーストラリア [少考さん★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- 【芸能】永野芽郁「彼氏いたらダメでしょ」 ラジオで語っていた“恋愛観” 好きな人に恋人がいる場合、仲良くなってはならないと持論 [jinjin★]
- GACKT、永野芽郁と田中圭の不倫疑惑で「事務所が謝るのが全く理解できない」「日本の世論に謝罪を強要されているならマジでキモい」 [muffin★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 ★2 [ぐれ★]
- ▶一番マンコ舐めたいホロメンは?
- 【暇空茜】堀口くん、元暇アノンに1400万円の和解金を請求wwwwwwwwwwww [599152272]
- 太平洋戦争における日本兵の死因、7割が餓死・病死👈おかしくないか?軍の指導部は何してたの? [812874503]
- 「はげ、はげ、はげは嫌い」と歌っていた小学生6年生にラリアットを食らわせた55歳無職ケンモメンを逮捕、尼崎 [963243619]
- ANAの国内線って古い機材多くないか? [943688309]
- 政府「2030年、日本の高齢化、異次元です。いいアイデアないと本気で終わります。助けてください。」 [677076729]