※前スレ
ふるさと納税質問雑談総合スレ13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1640911593/
ふるさと納税質問雑談総合スレ14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1669934873/
!extend:on:vvvvvv:1000:512
探検
ふるさと納税質問雑談総合スレ15
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/01/05(木) 01:17:07.85ID:GxNVGyXy
952うさぎ追いし名無しさん
2023/06/22(木) 00:17:48.20ID:8FlKiATc 所得税率が20%なんだろ
953うさぎ追いし名無しさん
2023/06/22(木) 00:26:07.91ID:Bm6MOkLa >>951
確定申告書に書いてある「課税される所得金額」を見ると、約325万でした。
国税庁HPの「所得税の税率」という表を見ると、325万なら所得税率は10%のはずですよね?
仮に20%で計算したら
64,000×0.2×1.021=13,068円となり、
それに住民税からの控除である約50,000円を出すとほぼぴったり64,000円になりました。
私が見るべき表が間違っているのでしょうか?
確定申告書に書いてある「課税される所得金額」を見ると、約325万でした。
国税庁HPの「所得税の税率」という表を見ると、325万なら所得税率は10%のはずですよね?
仮に20%で計算したら
64,000×0.2×1.021=13,068円となり、
それに住民税からの控除である約50,000円を出すとほぼぴったり64,000円になりました。
私が見るべき表が間違っているのでしょうか?
954うさぎ追いし名無しさん
2023/06/22(木) 07:13:03.16ID:8FlKiATc ふるさと納税の枠の計算式にある所得税率は住民税の課税所得で決めることになっていて、住民税の方がなにかと控除が少ないから、330万を越えてるんじゃないの?そうなると枠が少なくなる。
955うさぎ追いし名無しさん
2023/06/22(木) 07:20:06.51ID:8FlKiATc あれ、式をよく見ると逆に多くなるみたいだな。
956うさぎ追いし名無しさん
2023/06/22(木) 07:41:05.50ID:8FlKiATc 見間違いだった。やっぱり20%になると住民税からの控除額が少なくなる。
64000✕0.1+64000✕(0.9ー0.2)=51200
64000✕0.1+64000✕(0.9ー0.2)=51200
957うさぎ追いし名無しさん
2023/06/22(木) 10:06:28.11ID:Bm6MOkLa >>954
確かに、住民税通知書の「課税標準」の「総所得3」という項目を見ると330万を超えています。
そのため20%で計算するのが正しいのですね。
しかし、なぜ確定申告書と差が出るのでしょうか?
基礎的な質問ですみません。
確かに、住民税通知書の「課税標準」の「総所得3」という項目を見ると330万を超えています。
そのため20%で計算するのが正しいのですね。
しかし、なぜ確定申告書と差が出るのでしょうか?
基礎的な質問ですみません。
958うさぎ追いし名無しさん
2023/06/22(木) 10:15:51.15ID:ZJQJvgRL 基礎控除とかが違うんじゃないの
959うさぎ追いし名無しさん
2023/06/22(木) 11:12:40.78ID:Bm6MOkLa960うさぎ追いし名無しさん
2023/06/22(木) 11:20:35.54ID:k8dpiJss 実際には所得税率を使ってないのに所得税率って書いて説明してる所が多すぎる問題だな
住民税の徴収機関たる役所ですら適当に書いてある自治体があったりするし
住民税の徴収機関たる役所ですら適当に書いてある自治体があったりするし
961うさぎ追いし名無しさん
2023/06/22(木) 11:42:14.96ID:YJt/XDZh 住民税と所得税での控除の差分としては
@人的控除(基礎控除とか配偶者控除とか)
→住民税の方が少ないものがある
ただ、ふるさと納税の限度額の税率を求める計算では同じになるように調整される
➁生命保険料・地震保険料
→住民税の方が少なくなる
けど生命保険めっちゃ掛けてるとかじゃなきゃ大した差にはならない
B寄付金控除
→所得税は所得控除で住民税は税額控除なので、課税所得を求める段階では住民税では控除されない
6万寄付してたらそのまま6万円分住民税の方が少なくなる
税制マジ複雑すぎるわ
@人的控除(基礎控除とか配偶者控除とか)
→住民税の方が少ないものがある
ただ、ふるさと納税の限度額の税率を求める計算では同じになるように調整される
➁生命保険料・地震保険料
→住民税の方が少なくなる
けど生命保険めっちゃ掛けてるとかじゃなきゃ大した差にはならない
B寄付金控除
→所得税は所得控除で住民税は税額控除なので、課税所得を求める段階では住民税では控除されない
6万寄付してたらそのまま6万円分住民税の方が少なくなる
税制マジ複雑すぎるわ
962うさぎ追いし名無しさん
2023/06/22(木) 14:32:36.86ID:F1fsMcSz963うさぎ追いし名無しさん
2023/06/22(木) 17:13:25.68ID:8FlKiATc >>962
住民税でも控除される
住民税でも控除される
964うさぎ追いし名無しさん
2023/06/23(金) 00:59:46.50ID:j5j3RSvx965うさぎ追いし名無しさん
2023/06/23(金) 07:59:51.96ID:QnlqMAE8 間違ってる。住民税では所得控除と税額控除。
>>956の式の最初の項が所得控除による効果(基本分)で後の項が税額控除(特例分)。
>>956の式の最初の項が所得控除による効果(基本分)で後の項が税額控除(特例分)。
966うさぎ追いし名無しさん
2023/06/23(金) 09:49:38.42ID:SfvVvWYL >>965
ちゃんと住民税の計算方法を見直してみて
基本分も「税額から寄付金の10%を控除」する税額控除だから
こういう細かい違い、最終的な金額はどっちも変わらんけど
ふるさと納税みたいに途中の数字を使うときに地味に効いてくるのよね
ちゃんと住民税の計算方法を見直してみて
基本分も「税額から寄付金の10%を控除」する税額控除だから
こういう細かい違い、最終的な金額はどっちも変わらんけど
ふるさと納税みたいに途中の数字を使うときに地味に効いてくるのよね
967うさぎ追いし名無しさん
2023/06/23(金) 13:44:41.66ID:sap5HU/N >>960
それな
特例分計算に使われる「所得税率」は実際の所得税率よりひとつ上の層になってたりする
>個人住民税の課税所得金額から人的控除差調整額を差し引いた金額により求めた所得税の税率であり、上記(1)の所得税の税率と異なる場合があります。
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/furusato/mechanism/deduction.html
それな
特例分計算に使われる「所得税率」は実際の所得税率よりひとつ上の層になってたりする
>個人住民税の課税所得金額から人的控除差調整額を差し引いた金額により求めた所得税の税率であり、上記(1)の所得税の税率と異なる場合があります。
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/furusato/mechanism/deduction.html
968うさぎ追いし名無しさん
2023/06/23(金) 13:52:45.87ID:QnlqMAE8 >>966
所得控除と誤解していた
所得控除と誤解していた
969うさぎ追いし名無しさん
2023/06/23(金) 19:11:09.14ID:wJqrYIQr 志布志ふるさと納税サイトに不正アクセス クレジットカード情報910件漏洩おそれ
https://news.yahoo.co.jp/articles/476d4968ae09aa2be4f017ce39f2fe21da3e02cd
https://news.yahoo.co.jp/articles/476d4968ae09aa2be4f017ce39f2fe21da3e02cd
970うさぎ追いし名無しさん
2023/06/23(金) 20:31:39.42ID:WK0L5aFf さのちょくみたいなサイト持ってたの?
971うさぎ追いし名無しさん
2023/06/25(日) 13:30:07.41ID:Cp2QJlIB 複数のサイトで寄付上限金額計算しててだいたい同じような金額が出てくるけど楽天のシミュレーションだけ何度やっても1万円ほど低い金額が出てくるのはなぜ?
972うさぎ追いし名無しさん
2023/06/25(日) 13:37:21.94ID:g+ctSB8q >>971
楽天に聞け
正確な値が知りたいなら自治体の住民税計算フォームを使え
たとえば
大阪市の個人住民税試算サイト
https://zeisim.e-civion.net/tax-project/tax/osaka_top.html
楽天に聞け
正確な値が知りたいなら自治体の住民税計算フォームを使え
たとえば
大阪市の個人住民税試算サイト
https://zeisim.e-civion.net/tax-project/tax/osaka_top.html
973うさぎ追いし名無しさん
2023/06/27(火) 15:17:00.44ID:bLi+fGvu 【ふるさと納税】返礼品の地場産品基準や経費内容を見直し 総務省 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687845882/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687845882/
974うさぎ追いし名無しさん
2023/06/27(火) 16:29:17.22ID:hZsbRoe1975うさぎ追いし名無しさん
2023/06/27(火) 17:47:29.69ID:2GmlFOWJ ふるさと納税、返礼品の地場産品基準や経費内容を見直し 総務省
https://news.yahoo.co.jp/articles/43c5be4ad3a25938da28e85fdc52b266987e38a6
https://news.yahoo.co.jp/articles/43c5be4ad3a25938da28e85fdc52b266987e38a6
976うさぎ追いし名無しさん
2023/06/27(火) 18:34:01.68ID:Dn5rhbuO 【兵庫】洲本市、ふるさと納税で牛一頭買い 精肉業者「ありえない伝票」「肉屋がこういうのは書かない。よっぽど圧力をかけたのか」 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687857823/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687857823/
977うさぎ追いし名無しさん
2023/06/27(火) 19:47:59.29ID:0PrteEcV 海産物系死ぬの?
978うさぎ追いし名無しさん
2023/06/27(火) 19:51:23.59ID:0PrteEcV よかった
海産物はセーフか
海産物はセーフか
979うさぎ追いし名無しさん
2023/06/29(木) 16:51:26.52ID:vDq1Rcqz980うさぎ追いし名無しさん
2023/06/30(金) 12:29:09.30ID:+nYOhIdD 6万円ぶっ込めるなら東大阪のジールオプティクスのステルスってサングラスがお勧め。
釣してる奴なら喉から手が出るほどの一品で車の運転やスポーツ観戦でも最高の性能だよ。
メルカリでも15000~20000で売れる
釣してる奴なら喉から手が出るほどの一品で車の運転やスポーツ観戦でも最高の性能だよ。
メルカリでも15000~20000で売れる
981うさぎ追いし名無しさん
2023/06/30(金) 18:56:27.51ID:4eDAU2wE 去年のふるさと納税額が53000円で今年の市民税の控除額が45800円くらいなんだけど、これってふるさと納税が多すぎたってこと?
ふるさと納税額と翌年の控除額は同じくらいにはならないってことなの?
ふるさと納税額と翌年の控除額は同じくらいにはならないってことなの?
982うさぎ追いし名無しさん
2023/06/30(金) 19:37:36.72ID:1CbJsvdh >>981
所得税の分と合わせたらようど?
所得税の分と合わせたらようど?
983うさぎ追いし名無しさん
2023/06/30(金) 20:40:58.53ID:hAuvMqkD984うさぎ追いし名無しさん
2023/06/30(金) 21:33:14.39ID:6GBEgNz7985うさぎ追いし名無しさん
2023/07/01(土) 11:19:56.27ID:G1hgBubI986うさぎ追いし名無しさん
2023/07/01(土) 15:13:16.86ID:x96ChlEf ワンストップは還付がないだけで、最終的には確定申告と変わらないって話だけど
987うさぎ追いし名無しさん
2023/07/01(土) 15:34:16.05ID:wcFUgOMe オーバーしなければ金額だけ見れば一緒
988うさぎ追いし名無しさん
2023/07/01(土) 16:14:44.51ID:CRMmAC+Z 元々はオーバーしたっていう話だろ
989うさぎ追いし名無しさん
2023/07/01(土) 19:20:38.22ID:zzVCBJpy ぱーぷるタウンって何やねんと思ってた
990うさぎ追いし名無しさん
2023/07/01(土) 19:28:23.90ID:IdR+b34V 素晴らしい朝にウッフッフ
991うさぎ追いし名無しさん
2023/07/09(日) 11:16:57.97ID:iMTz/Bx+ 世田谷区、ふるさと納税で97億円流出 23年度速報値で過去最大 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688868186/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688868186/
992うさぎ追いし名無しさん
2023/07/11(火) 10:55:57.94ID:6b1mCQRK 世田谷は努力が足りん
世田谷なんとかっていう商品が有っただろ
それを返礼品にすればよろしい
世田谷なんとかっていう商品が有っただろ
それを返礼品にすればよろしい
993うさぎ追いし名無しさん
2023/07/11(火) 19:59:20.55ID:36UyV12T 世田谷なんだから世田谷食品の奴を返礼品にすればいいと思いませんか?
994うさぎ追いし名無しさん
2023/07/13(木) 19:49:35.51ID:JAC93ZZR 書き込めるかテスト
995うさぎ追いし名無しさん
2023/07/14(金) 03:43:34.97ID:L9aWmziR ぐるぐるぐるぐるグルコサミン
996うさぎ追いし名無しさん
2023/07/14(金) 19:02:16.76ID:yM1wgJgO 9月以降値上げするなら
それぞれ予告して欲しいな
生物じゃなければ早めに納税するわ
それぞれ予告して欲しいな
生物じゃなければ早めに納税するわ
997うさぎ追いし名無しさん
2023/07/14(金) 20:19:35.20ID:2B9fi29j 【ネット】掲示板・トーク×ジェーン・山下遼太×ランサーズによる5ch強奪騒動、最終兵器『chmate』からの3種アプデ(Google、DeployGate/β版、Uptodown/APK版)で終戦。規制解除→ピンク復活→爆速&5ch/Talk(外部板追加)の二刀流可能★39 [ぐれ★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689332016/
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689332016/
998うさぎ追いし名無しさん
2023/07/16(日) 00:35:57.97ID:4iYLtG03 遅くとも8月中には
想定する上限の8割は頼んでおこうかな
想定する上限の8割は頼んでおこうかな
999うさぎ追いし名無しさん
2023/07/16(日) 07:26:51.97ID:VXW+3G9F ふるさと納税って住民税だけ寄付した自治体に全額いくの?
所得税は関係なし?
所得税は関係なし?
1000うさぎ追いし名無しさん
2023/07/16(日) 07:37:24.48ID:f01KfwQd >>999
寄付した金は当然寄付した自治体に全額行く。税の控除は自分の自治体の住民税から。確定申告するなら一部は所得税から控除される。
寄付した金は当然寄付した自治体に全額行く。税の控除は自分の自治体の住民税から。確定申告するなら一部は所得税から控除される。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 192日 6時間 20分 17秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 192日 6時間 20分 17秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 [首都圏の虎★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★2 [首都圏の虎★]
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★3 [少考さん★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 麻生泰医師、老後いくらあればいい?問題で持論 「1億円貯金がない人は悲惨。普通以下です」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX3🧪
- 🏡
- 【悲報】東京都民の正社員の50%、「年収400万円」WWWWWWWWWWW [796594164]
- 「EDが素晴らしかったアニメ」と聞いてモメンらはどのアニメを思い浮かべる? [562983582]
- 氷河期世代に今更なにかしてももう手遅れだよな
- シューティングスター⇦何思い浮かべた? [244219136]