X



【F2】宮田莉朋を応援するスレ P7

1音速の名無しさん (ワッチョイ bf60-vFt/)
垢版 |
2025/02/24(月) 21:04:51.02ID:kpA88ogz0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレを立てる時に3行以上重ねてコピペ
※次スレは >>950 もしくは >>970 が立てること。
 できない場合は理由を明記の上、他のスレ民に代行を依頼してください。

※前スレ
【F2】宮田莉朋を応援するスレ P6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1725106780/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
436音速の名無しさん (ワッチョイW 3586-LrzF)
垢版 |
2025/04/25(金) 17:00:55.25ID:ZzhDc9Pr0
中村仁は今週あったFRECAテストでも毎セッションいい感じだし、
結構期待できそう
437音速の名無しさん (ワッチョイ f9f8-pFs9)
垢版 |
2025/04/25(金) 19:39:21.28ID:VkqHbvUu0
スレイターみたいにF3とFRECA並行でやってもいいのにね
2025/04/25(金) 19:41:55.39ID:n4CsB4XF0
中山がレクサスでWEC代走みたいだ
本来なら乗ってるよなぁ
439音速の名無しさん (ワッチョイ b6ee-8qoW)
垢版 |
2025/04/25(金) 22:15:28.95ID:9GMBKQx10
トヨタのモータースポーツの本質を体現してるのが宮田だよね
440音速の名無しさん (ワッチョイW 1e48-cUDo)
垢版 |
2025/04/26(土) 13:35:49.15ID:47MtZulS0
宮田はまぐれ当たりがあったにしても去年の方が良かったよね
特に序盤って期待できそうだった
今年はもうやる気なくなったのかな
2025/04/27(日) 01:35:14.63ID:atqeNc1cM
ホントに凄い奴って、井上隆智穂みたいに、誰にも注目されてないうちに、いつの間にかF1まで到達してるんだよな
2025/04/27(日) 02:04:03.20ID:PmvF5I9lM
違う意味で誰にも注目されなかった奴を出してくるな
2025/04/27(日) 08:42:47.77ID:VoAF7ZAP0
何かの偶然で良いから目立てないかな?
今シーズンは空気過ぎる。
表彰台とかじゃ無くても良いから。
2025/04/27(日) 08:50:42.48ID:FV5jjCmM0
タキは自力でF1に上がったのは凄いけど現在のSLPルールだと無理だね
当時は国際F3000フル参戦で成績関係なく上がれたから
1994年のタキの国際F3000成績は最高位9位でランキング21位
445音速の名無しさん (ワッチョイW 9ff3-enbd)
垢版 |
2025/04/27(日) 13:59:58.64ID:XVQDSQmY0
>>443
一番走っているコースですら最下位付近だからダメだね。3年目のマルタンスなんて岩佐の足元にも及ばないゴミカスだろ
ハウガーと同じ
446音速の名無しさん (ニククエ MM7f-qWWG)
垢版 |
2025/04/29(火) 15:18:03.91ID:46vCP/KPMNIKU
今後ハジャーが活躍したら
去年のモナコの映像が出てきて
「あの遅いの誰?」って話題になるね
447音速の名無しさん (ワッチョイ b745-8SS3)
垢版 |
2025/04/30(水) 19:24:41.82ID:mnw++lYO0
今日の水曜DAZNは宮田君がサムネだね
何を語るのかワクワク
2025/04/30(水) 20:03:21.10ID:zNTO9gGeM
バンドーンってF1初レースで同僚バトンの予選順位を上回って、決勝でもポイント獲得したんだよな

バンドーンってハジャよりも、よっぽど格上だったよな
2025/04/30(水) 20:10:50.69ID:QS8G8ASd0
良い車に乗れないとな
ダメな人も居るけど

次のイモラの時間出てるな公式
2025/04/30(水) 20:33:10.93ID:nXbK18EZM
バンドーンはアロンソと組んだのが最大の癌
今でも多分すごいと思ってるよ
アストンかどこかのリザーブやってなかったっけ?
451音速の名無しさん (ワッチョイ 3792-J0yd)
垢版 |
2025/04/30(水) 22:44:55.05ID:gcgo3qqp0
トヨタは別のドライバー乗せないの?この成績じゃ次SFから挑戦できるドライバーが出てくる可能性どんどん減っていくじゃん
2025/05/01(木) 03:21:15.49ID:qLjCmVHAM
>>451
坪井は英語やる気ないし
山下も

トヨタの国内ドライバーって海外志向いないよね

ホンダは太田格之進とかいるけど
453音速の名無しさん (ワッチョイW 7f35-VIz9)
垢版 |
2025/05/01(木) 05:44:17.99ID:ryVdKT4U0
てかトヨタもホンダもスクールで英会話の勉強くらいさせてるんじゃないの?
2025/05/01(木) 09:20:56.79ID:ISJqwyKw0
>>452
海外狙うならトヨタ育成を選ばないような気がする
2025/05/01(木) 10:23:40.51ID:9EpPMLp30
そこが変わって来たからトヨタの育成の方に行く子が増えてホンダは減ったんじゃなかった?
渡辺社長もインタビューで語ってる通り
モリゾウが元気なうちに有望な若手人材が育つかどうか
456音速の名無しさん (ワッチョイW 7f35-VIz9)
垢版 |
2025/05/01(木) 11:48:27.57ID:ryVdKT4U0
>>454
だから平川をF1チームのリザーブに据えたりハイテックとTGRが提携したりしたんだろうよ
トヨタ育成でもF1の目がありますよ、と
457音速の名無しさん (ワッチョイW bfdd-UjYL)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:46:46.84ID:OmS5GWXU0
道だけあっても人材がいないとな
カートから欧州放り込むくらいしないと
458音速の名無しさん (ワッチョイW 1789-enbd)
垢版 |
2025/05/01(木) 14:11:01.22ID:ZfxtTFp40
SFって何で存続可能なのかわからない
観客動員の少なさはフォーミュラ・ニッポン時代から変わらず少なくね?
2025/05/01(木) 16:38:16.38ID:yLyHzLARM
>>456
平川はただ34歳とかじゃね?
オールドルーキーすぎるんだよ

どこも重宝してるのは安定したラップを出せるからシュミレート要員なんだと思う
460音速の名無しさん (ワッチョイ 7fee-lfb6)
垢版 |
2025/05/01(木) 17:54:08.71ID:OaKuPpiy0
ホンダでなくトヨタを志向するのは心のどこかに「人生の安定」を求めていそうだから
そういうのがトヨタ系ドライバーのドライビングから滲み出てくるんだろうね
2025/05/01(木) 21:21:49.14ID:EBEvprgP0
ホンダに行く人は世界を視野に入れてるから応援しちゃうよね
462音速の名無しさん (ワッチョイW 176e-O84R)
垢版 |
2025/05/02(金) 03:09:04.82ID:bl77yTa90
>>459
平川がレギュラーデビューできるかどうかというより、
トヨタ系でもF1への道筋はあるよってことを示すことが大事なんだよ
463音速の名無しさん (ワッチョイ 7fee-lfb6)
垢版 |
2025/05/02(金) 07:47:49.15ID:YHPbui5+0
トヨタはホンダと違ってモータースポーツ、とりわけF1に命かけていない感じがね
そういう所を本気でF1を目指してる若者は敏感に感じ取るんだよ
464音速の名無しさん (ワッチョイW 1789-enbd)
垢版 |
2025/05/02(金) 07:58:33.35ID:96EQPSKu0
じゃあ、メルセデスの育成入りすればいいだろ
ホンダ、トヨタ幼稚園に入園してないで
465音速の名無しさん (スッップ Sdbf-NhZj)
垢版 |
2025/05/02(金) 10:40:06.84ID:0uPKqtoOd
>>463
だからそれを去年辺りから変えようとしてるんでしょうよ
それはモリゾーの発言からも見て取れる

>>464
主なベンツ育成ドライバー

◎ウェーレイン=DTMベンツワークス→マルシャ→ザウバー
◎オコン=フォースインディア→シート喪失→アルピーヌ→ハース
◎ラッセル=ウィリアムズで3年辛酸をなめる→ベンツ
◎ヴェスティ=2年リザーブで塩漬け

アントネリが例外なだけです

こんなマニアックなスレに書き込むのだから少しは調べようや
2025/05/02(金) 12:11:01.05ID:Wl0D7+1S0
結局思い出つくりでしかないんだろw
2025/05/02(金) 13:37:43.91ID:e8BCWFYXp
インタビューで去年より成績が悪くて苦戦してるって言ってたけどセンスないから辞めろ!
2025/05/02(金) 14:22:55.28ID:FcCx8joP0
まあトヨタ育成じゃ無理だよ
F1で0勝ル・マンもライバルが居なくなるまで勝てなかったメーカーなんだから
469音速の名無しさん (ワッチョイW 77d0-enbd)
垢版 |
2025/05/02(金) 15:10:22.61ID:a1GzXGJm0
>>465
シューマッハーやベンドリンガーやフレンツェンとか違うんか?
2025/05/03(土) 19:40:41.69ID:Feyzh4MWd
良くも悪くもSFとGTでタイトルとったことで立場的にF2参戦しかできなかったのが痛すぎる。ノンタイトルならF3なりFRECAから順番にステップアップもできたかもしれない。
471音速の名無しさん (ワッチョイW 7f35-NhZj)
垢版 |
2025/05/03(土) 20:42:33.66ID:Hj31Wcbw0
DAZNがDTMとドイツのGT4の配信始めたと思ったら他にもフォーミュラリージョナルも配信始めるのな。あとイタリアF4か
472音速の名無しさん (ワッチョイ b7ef-8SS3)
垢版 |
2025/05/03(土) 20:49:45.45ID:zlphNZIK0
FRECAは日本人多いし実況つけてほしいね
今の宮田F2よりは需要あるだろう
2025/05/03(土) 22:22:54.79ID:eU0pzDVr0
宮田の慣れの遅さから見るとF3なりの下位カテゴリーからでも無理な気がする
474音速の名無しさん (スプッッ Sd32-KlYB)
垢版 |
2025/05/04(日) 06:51:30.21ID:+Xny9PYbd
F3なんてF2以上にカオスになるレースだからバトル苦手の宮田にはキツいだろうな
そう考えると角田ってよくこのカテゴリーで評価されて上に行けたなぁと思う
日本のF4なんてそれほどカオスにならないのに
2025/05/04(日) 07:06:58.54ID:VLGUC7fwM
昔から先行逃げ切りしか出来ないんだよ
追い抜きができない

F4もSFもそうだった
476音速の名無しさん (ワッチョイW 1e53-H8+7)
垢版 |
2025/05/04(日) 13:19:00.64ID:IXkBh6r10
角田や宮田見てると悲しくなってくるな
タッペンアントネリ級の日本人はいつ出てくるのか
2025/05/04(日) 16:11:10.74ID:/geiWaFY0
宮田と一緒にされちゃ流石に角田が可哀想
2025/05/04(日) 17:45:42.62ID:xXAvl+75M
>>476
こいつが節穴
479音速の名無しさん (ワッチョイ c6ee-2bUG)
垢版 |
2025/05/04(日) 18:18:22.06ID:AxJroydl0
角田は19位スタートで6位までリザルト上の順位上げたのに宮田はなぁ
480音速の名無しさん (ワッチョイW 9f76-VpBN)
垢版 |
2025/05/04(日) 19:04:31.59ID:jzgECcZ10
本人はインタビューないの?
雲隠れしてるのかな
481音速の名無しさん (ワッチョイW 9f76-VpBN)
垢版 |
2025/05/04(日) 19:07:00.08ID:jzgECcZ10
夏休み以降も乗り続けたら凄いな
トヨタアホすぎて爆笑
2025/05/04(日) 23:26:51.33ID:miH1fG2K0
急遽F2に乗せての惨状が宮田なんだから、ここで降ろして別の人間入れるほうがアホ
ただSFからF2→F1って道はほぼ無理って結果は出つつあるからしばらくはトヨタ系F2ドライバーは出ないかも
2025/05/05(月) 14:11:37.93ID:jxpOFtLGM0505
KCMGあたりでチャンピオンになる人なら世界に通用すると思うけどね
2025/05/05(月) 16:55:35.13ID:oVc7fsaB00505
>>482
2年目だから急遽とかありえんわな
アキヲやTGRの上層部がぬるま湯JAPAN脳ってことなのよw
485音速の名無しさん (コードモ Sd32-KlYB)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:17:37.98ID:ODX0X86zd0505
アントネリはF2時代、言われるほどでもなかった印象だけど
純粋な速さは持っててF2で起こるようなカオス状態にならないから上手く行ってるのだろうな
そう考えるとF3でめちゃくちゃ速かったハウガーはF2で良いチームに行けてたら今とは違う未来だったかも
2025/05/05(月) 21:26:10.14ID:fE7qoMGoa0505
>>485
ハウガーはF3初年度なハイテックで17位
ゴミドラじゃん
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況