X



●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 481●

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/11/20(水) 13:30:49.24ID:Ega3IO8caHAPPY
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
MotoGPを始め、2輪ロードレースについて語ってください
録画で見る人もいますので、実況行為はご遠慮下さい

 【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

MotoGP公式
https://www.motogp.com/ja

前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 480●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1730194630/
関連スレ(バイク板)
【2024】MotoGP総合583周目【マレーシアGP】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1730020189/
【2024】スーパーバイク世界選手権47【SBK】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1722748927/

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
無理なら速やかに無理宣言して他の人にお願いすること
踏み逃げされたら有志が宣言して立てましょう
※スレ立ての際にスレ本文の文頭に
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=2/1
(ワッチョイ有り・警備員レベル2以上・大砲有効)
を本文1行目に入れてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
2024/11/20(水) 14:03:36.90ID:6PHZWY1faHAPPY
>>1
3音速の名無しさん 警備員[Lv.7][芽] (HappyBirthday! df07-yj3j)
垢版 |
2024/11/20(水) 14:16:58.97ID:eLIWBvXj0HAPPY
チャントラも小椋も同僚から約1.5秒遅れか
小椋はここからどこまで合わせられるか
今年中にラウルの上を行くレースが出てくるようになればいいなぁ
2024/11/20(水) 14:59:10.22ID:W1etxIgj0HAPPY
チャントラと小椋は常に比較されるよな。
マシンの違いはあるけどさ。

ただ、小椋の成績とチャントラの成績て、結構違うよね。
5音速の名無しさん 警備員[Lv.40][苗] (HappyBirthday! cf92-GiXI)
垢版 |
2024/11/20(水) 15:30:48.06ID:jHmPqAOX0HAPPY
ホンダ同様に苦戦したヤマハが新シャシーと新エンジンをトライしたのに対し、
ミルによるとホンダがテストしたパーツは新しいものではなく、既に以前のレースやプライベートテストで試していたものばかりだったという。
そのためミルは、ホンダがこのテストに参加することに疑問を呈するほど、憤りを感じているようだ。彼は次のように語る。
「現実としては、テストすることがあまりなかった。今日やったのは、既にテストしたものばかりだった」
「シーズン終了後に行なわれるこのテストは非常に重要だから、もっと多くを期待するものだ。でもそれ以上のものはなかった」
「どうやって怒らずにいろと言うんだ? 色々なものが届くべき時なのに、ここにはアレもコレも届いていない」
2024/11/20(水) 15:45:13.45ID:U7TYfsUr0HAPPY
いちおつ
2024/11/20(水) 15:46:50.04ID:U7TYfsUr0HAPPY
Oguの3から2への乗り換えの方がむずいって感想が興味深かった
車高上げ下げの方が違和感バリバリだと思ったのに違うんだな
2024/11/20(水) 15:58:53.68ID:6PHZWY1faHAPPY
でもホンダヤマハはアップデート制限緩いから実戦中に試しまくっててテストとかの区切りにわざわざ勿体つけて投入とかしないだけなんじゃないかね〜
まあ2年ずっと成績か転倒かの一か八かばっかりのミルの招聘を決めて今回も契約延長を決めたホンダの上役の自業自得とも言えるか・・・
9音速の名無しさん 警備員[Lv.40][苗] (HappyBirthday! cf92-GiXI)
垢版 |
2024/11/20(水) 16:17:28.72ID:jHmPqAOX0HAPPY
クアルタラロ
「多くの新しいパーツをテストしましたが、とても良い感触でした。ヤマハが選んだ方向性は正しいと感じています。
特にシャーシとエンジンが大きな進歩でした。
セパンではさらに大きな進展が期待できますが、今日はすでにポジティブな一日でしたし、新しいバイクを楽しむことができました。
タイムアタックを特に意識しなくても、良いラップタイムを出すことができました。」
2024/11/20(水) 16:21:30.21ID:JXZPpv0g0HAPPY
コロナ前はドゥカティは外注だからパーツが来るのが遅いとかいう話だったのに
今じゃ日本からパーツ持ってくるホンダの話になってるんだな
11音速の名無しさん 警備員[Lv.14] (HappyBirthday!W 173a-wxQF)
垢版 |
2024/11/20(水) 16:26:15.54ID:aEjCa1pV0HAPPY
ライダーの悲喜交々はあるんだけど
実績見るとヤマハよりホンダの方が上向いてるんだよな
ザルコとナカガミさんだけ
2024/11/20(水) 16:41:05.90ID:BhJWC/z0dHAPPY
いちおつ
2024/11/20(水) 17:17:04.19ID:ZxHr9l5W0HAPPY
>>9
喜ばしい 一方リンス次の契約更改はないな
2024/11/20(水) 18:37:05.52ID:2PqXNtiq0HAPPY
https://i.imgur.com/a6U4Md7.jpg
https://i.imgur.com/X0WvAKL.jpg
https://i.imgur.com/42es1V5.jpg
新しい壁紙用素材
2024/11/20(水) 18:44:36.14ID:tIcFPFFH0HAPPY
>>13
これだとまたクアルタラロしか使えないバイクになるけど
16音速の名無しさん 警備員[Lv.15] (HappyBirthday!W 1733-wxQF)
垢版 |
2024/11/20(水) 18:58:38.29ID:aEjCa1pV0HAPPY
クアルタラロとマルケスは似ていて
前輪一輪車でコーナー突入が好き
似た乗り方のライダーじゃないとペアにならない
17音速の名無しさん 警備員[Lv.27] (HappyBirthday!W 0638-WGAW)
垢版 |
2024/11/20(水) 19:10:06.42ID:XbjcYZ4a0HAPPY
マルクマルケスさんの要求で何もかもゴチャゴチャにし過ぎて本人もまともに扱えなくなって見切りを付けられたホンダ
次のマルクさんのターゲットはドゥカティワークスですね
シーズン終盤まで何台のドゥカティがトップ10圏内に残ってるか乞うご期待
2024/11/20(水) 19:17:50.33ID:uOjyLI/u0HAPPY
2022年にポルの要求で大幅に変わったマシンに初めて乗ったとき
マルケスは自分の乗り方には合わないと話してたけども
2024/11/20(水) 19:32:35.77ID:tIcFPFFH0HAPPY
>>17
そのへんはジジがいる限りは大丈夫じゃね
GP23だって結局自分でどうにかしたから、マルケスの言う事聞かないで何もしなくても本当は大丈夫なんだよ
ジジがマルケスがGP23で速い理由は説明出来ない
だって俺も分からないからw
こんなライダーの言う事聞いたら駄目だよな
2024/11/20(水) 19:47:54.91ID:ZxHr9l5W0HAPPY
>>16
というかその乗り方が空力でブレーキング時 前輪のグリップ爆上がりの結果トレンドになったのdと思うよ だからKTMだかどっかが1文字ハンドルみたいなのをテストしてるが当然の成り行きだと見てる
2024/11/20(水) 19:50:47.99ID:ZxHr9l5W0HAPPY
>>17
俺はそうは思わない ミシュランのタイヤ 特性と空力 トレンドに乗り遅れたホンダは一方でテストデータを現状では解析,応用など不可能な定量化に腐心した結果じゃないか
22音速の名無しさん 警備員[Lv.19] (HappyBirthday! 1747-KrXD)
垢版 |
2024/11/20(水) 20:05:01.85ID:saGwPTCB0HAPPY
結局話題はHYと言う
2024/11/20(水) 20:12:34.91ID:OP+5mDuE0HAPPY
お箸の国の人だもの
24音速の名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (HappyBirthday! 8eb2-BZ2z)
垢版 |
2024/11/20(水) 20:17:43.65ID:0MDHWgt60HAPPY
小椋
MotoGPマシンに初めて乗った印象については「特に何も(予断や余計な思い込みなどを)考えていなかったので、
『こんな感じなんだ』って思いました」と、それまで同様に淡々とした調子で話した。
25音速の名無しさん 警備員[Lv.27] (HappyBirthday!W 0638-WGAW)
垢版 |
2024/11/20(水) 20:23:09.03ID:XbjcYZ4a0HAPPY
ドゥカのカウルは効いてるんだろうけど空力って一定速度以下は効果無くなるから時々低速コーナーでコーナリング中にフロントがスッと浮く様に滑って吹っ飛んでるよね
少数派のアプリリアとヤマハみたいなフォーミュラーカー的な多段ウィングのカウルとの特性が台数増える事によって得られたデータからどう変わって行くか楽しみだね
2024/11/20(水) 20:33:01.76ID:ZxHr9l5W0HAPPY
>>25
同じ視点持ってる人がいて嬉しい
ところで アプリリアのアンダーカウル明確にグランドエフェクト 狙ってるけど ついにリプが付加されたね
でもこれってマシンを点灯させる方向に フォースは働くわけで フロントウィングのダウンフォースとベクトル合成したら結果が見えてくる
27音速の名無しさん 警備員[Lv.41][苗] (HappyBirthday! cf92-GiXI)
垢版 |
2024/11/20(水) 20:33:08.24ID:jHmPqAOX0HAPPY
ヤマハはシックかジレットをスポンサーに迎えてフロントウイングを4枚羽5枚羽と増やしていってほしい
28音速の名無しさん 警備員[Lv.11][芽] (HappyBirthday!W 7b34-MiKa)
垢版 |
2024/11/20(水) 20:43:47.98ID:UbUwEqrE0HAPPY
そういえばドカティは開幕戦に出てくるエンジンが1000cc最終型エンジンになるのか
これ開発失敗したらえらいことだな
バニャイアは非常に良いと言ってるみたいだけど
29音速の名無しさん 警備員[Lv.41][苗] (HappyBirthday! cf92-GiXI)
垢版 |
2024/11/20(水) 20:45:45.39ID:jHmPqAOX0HAPPY
ペコちゃん
「すでに24年型と25年型の差はかなり大きい。
マレーシア(2月のテスト)では大きなステップを踏むことはないと思う。というのも、(前進の)ステップはすでにここであったからだ」
「ハンドリングという点では、まだGP24のほうがブレーキングで優れている」
「ブレーキングに関しては、一年を通してかなり改善した。GP25でも同じ方向性を追求しなければならないだろう」
「でもGP25は高速コーナーでの安定性がとても良くて気に入っている。これは素晴らしい。エンジンはとても強力で速い」
30音速の名無しさん 警備員[Lv.16] (HappyBirthday!W 4270-N3hU)
垢版 |
2024/11/20(水) 20:47:02.14ID:QRd4gliR0HAPPY
>>7
テスト映像観てたけど
他のライダーと変わらない感じでデバイス扱えてたもんなあ
31音速の名無しさん 警備員[Lv.16] (HappyBirthday!W 4270-N3hU)
垢版 |
2024/11/20(水) 21:00:27.67ID:QRd4gliR0HAPPY
>>15
オリベイラが悪くない感じだったから
次のワークス入りはオリベイラあるかもね
ミラーは今のところ全然合わないね
32音速の名無しさん 警備員[Lv.41][苗] (HappyBirthday! cf92-GiXI)
垢版 |
2024/11/20(水) 21:52:31.90ID:jHmPqAOX0HAPPY
「わく君はワシが育てた」3人目
https://pbs.twimg.com/media/GcqgBZ0XgAEkmHo.jpg
33音速の名無しさん 警備員[Lv.19] (HappyBirthday!W b295-oSTH)
垢版 |
2024/11/20(水) 21:55:10.80ID:wxpr5Alm0HAPPY
>>17
アホほどのド安定こそ武器だったドカもピーキーさが出て来てるしなぁ…
ペッコだってあんなに転倒とか繰り返さなければチャンプだったのに
攻めないと速くならなくなって来てるとかハンパにゃい
34音速の名無しさん 警備員[Lv.12][芽] (HappyBirthday!W 7b34-MiKa)
垢版 |
2024/11/20(水) 22:06:54.69ID:UbUwEqrE0HAPPY
今のマシンはエアロ類の進化で攻め込める限界域が高くなりすぎてミス即転倒になっているとKCは語っていたなあ
2024/11/20(水) 22:14:11.33ID:NMtWLHwm0HAPPY
>>30
姿勢変化させるデバイスってライダーにとっては押したくなるボタンなのかもね
ここでリア沈んでくれたらなあ…って希望を叶えてくれるボタン
だから初乗りでも無理なく押せる
2024/11/20(水) 22:52:22.63ID:m5g7rydJ0HAPPY
>>34
沈黙の戦艦の方ですか?
2024/11/20(水) 23:08:52.24ID:+llx6Ypk0HAPPY
ヤマハはともかくホンダは問題解決の道筋が見えていないから技術者側が解決策を持っていないってことだろうな
既に丸2年以上糞バイクなんだし
2024/11/20(水) 23:21:06.80ID:OP+5mDuE0HAPPY
「乗りこなせるライダーがいないのが悪いのぉぉぉ!ぎゃおおおおおん!!」
39音速の名無しさん 警備員[Lv.20] (HappyBirthday! 0e0b-KrXD)
垢版 |
2024/11/20(水) 23:22:44.68ID:tGewPPAc0HAPPY
ドゥカもずっと糞バイクだった
ちょっとした事で変わるかもよ?
2024/11/20(水) 23:32:46.73ID:ZxHr9l5W0HAPPY
>>37
二輪の空力なんて解析不可能に近いのに 未だに定量化に勤しんでんだからバカだよ
41音速の名無しさん 警備員[Lv.50] (ワッチョイW 57b8-vx3A)
垢版 |
2024/11/21(木) 05:16:53.60ID:474fJ76p0
ジジさんみたいな有能なリーダーが居れば変わるんだろうけど誰も全然責任取らずにプライドだけは高い企業だからムリっぽだろ
2024/11/21(木) 06:27:37.35ID:qXBdl/iq0
ジジの眉毛きらい
2024/11/21(木) 06:36:38.08ID:W6wRGq2xd
>>33
触ってもいないGP24の開発出来るマルケス
時空を越える能力を身につけたか
2024/11/21(木) 06:40:11.39ID:YJ2dCifU0
>>37
ドカが成功したんじゃないよ
たまたま当たりを引いただけだぞ

4輪みたいにある程度姿勢が理解でき制御も出来るわけじゃないからな
2024/11/21(木) 06:46:43.73ID:RRBTVFF60
その内可変ウィングまで行きそうだな
2024/11/21(木) 06:49:07.04ID:8sNkGRCg0
アスラーダ搭載はまだですか?
2024/11/21(木) 06:58:10.14ID:xEtKMMth0
フレキシブルは規制されて無きゃやってんじゃない?
48音速の名無しさん 警備員[Lv.50] (ワッチョイW 57b8-vx3A)
垢版 |
2024/11/21(木) 07:22:13.57ID:474fJ76p0
ヤマハは直4に未練タラタラだとまず失敗する
ホンダとは別の意味で無能としか言いようがない
2024/11/21(木) 07:36:40.61ID:W6wRGq2xd
>>37
そのヤマハも結局クアルタラロ頼みなのは変わらんしな
今回も初日は路面が悪いとクアルタラロでも駄目だし
寒さとラバーが乗ってからは良くなったが
50 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 5fc2-p/QZ)
垢版 |
2024/11/21(木) 08:40:35.44ID:CkWNSo8J0
>>37
車体開発トップ RR-RのLPL コレで察しろ
2024/11/21(木) 10:15:16.15ID:W6wRGq2xd
各国でチャンピオン争いしてるし、BSBでもユーザー増えてるしな
2024/11/21(木) 10:32:42.64ID:GbffgI5J0
>>14
目がチカチカしそう、特に3枚目
2024/11/21(木) 11:06:17.34ID:1i26Qc8W0
F1だと可変ウイングはDRS以外は禁止だけど
バイクの場合はどうなんだろ?
フロントフォークからロッド伸ばして
サスが縮んでる時はハイダウンフォース
伸びてる時はローダウンフォースにするとか
フロント周りならやってきそうな気がするんだけど
2024/11/21(木) 11:08:28.12ID:Ef7/zqEPa
CBRもトプラックが乗れば王者になれるわ BMWであの成績だからな 重量規定でバウが苦労したみたいだからヤマハに残留してても王者だったろう
2024/11/21(木) 11:18:20.47ID:zqsEHR1M0
>>53
だから 禁止だって
56音速の名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW eff0-2jBS)
垢版 |
2024/11/21(木) 11:28:40.37ID:jvXCz9Vs0
>>53
普通にブレーキングで車体全体が前のめりになるんだから
ウィングレットの角度が立ってダウンフォースが増すだろ
57音速の名無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイW b295-oSTH)
垢版 |
2024/11/21(木) 12:08:11.10ID:nFaPMf0F0
>>43
チャウチャウ
ドカですらそういう方向に来てるのにマルケス風味を加えたら大変だろうなって
2024/11/21(木) 12:18:56.46ID:W6wRGq2xd
>>57
むしろGP24は扱いやすくなっただろ
2024/11/21(木) 12:30:27.60ID:kMUo2MPH0
なぜかホールショットデバイスはOk
2024/11/21(木) 12:39:36.76ID:+9SCjMOU0
>>56
確かにドカはフロント沈んでないときはフラットに見える
2024/11/21(木) 14:05:56.05ID:l1GIv+EH0
>>60
そう つまりウィリー抑制ってドカティ辺りが言い出した煙幕 何度もそれ 指摘してるのに…
それとあのフロントウイグって一定以上のリーン角だとタイヤのグリップ失わせる方向に働くの理解してる? それと旋回性の攻防が今たくり広げられてるわけ 個人的にはどこかでいい頭一つ抜けてるし アプリ リアは理解してないなと思う ホンダは工業高校レベル
2024/11/21(木) 15:10:26.63ID:W6wRGq2xd
違いのわかる男
2024/11/21(木) 15:10:59.86ID:+9SCjMOU0
>>61
ベクトルがバンク角で変わるってことかな?
まあだからドカは後輪で曲がるのが大事なんだろうか
2024/11/21(木) 15:28:53.73ID:pRC/+srW0
♪ダバダ~(既視感)
65音速の名無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイW b295-oSTH)
垢版 |
2024/11/21(木) 15:58:19.58ID:nFaPMf0F0
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRA-XZpnFGAYB8bl1VKgcM3SStRdQxJLNCdyEHygkJO_LQEDCTT9aJcfrE&s=10
2024/11/21(木) 17:43:18.85ID:T/jDmNMe0
https://www.instagram.com/p/DCoIXUAt8sT/
相変わらず仲良いな
シチュー引き回しでボッチになる事は無い
2024/11/21(木) 18:33:01.08ID:xEtKMMth0
>>66
https://pbs.twimg.com/amplify_video_thumb/1859529590714269697/img/c1vcfWHc4XaECmCU.jpg
https://video.twimg.com/amplify_video/1859529590714269697/vid/avc1/1080x1920/gYG4hyuO3SElPz6W.mp4
68音速の名無しさん 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ cf92-GiXI)
垢版 |
2024/11/21(木) 18:40:52.15ID:6yskLcSy0
KTM990RC Rデビュー
https://mc-web.jp/motorcycle/153681/
947cc並列2気筒LC8cエンジン
2024/11/21(木) 19:38:25.49ID:TZL1Zxn50
>>68
そういやCFモトがv4発表してたな
あれの開発はKTMじゃないのかね
2024/11/21(木) 20:01:06.81ID:T/jDmNMe0
https://i.imgur.com/D4A3NBV.jpg
HJCゲット
2024/11/21(木) 20:50:04.77ID:T/jDmNMe0
https://x.com/SdgMSOfficial/status/1859563613360361542
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1859561250763558912/pu/img/A5pXLoQG_msrPAAF.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1859561250763558912/pu/vid/avc1/1280x720/HOZCnU-yzsFGlumY.mp4
Ogu
2024/11/21(木) 21:02:08.79ID:T/jDmNMe0
Moto2世界選手権 2025年シーズンは、Pramac Yamaha Moto2 Teamが参戦
https://global.yamaha-motor.com/jp/race/release/2024/027/
73 警備員[Lv.40] (ワッチョイW c66f-DTC5)
垢版 |
2024/11/21(木) 21:23:29.99ID:/CMAFFje0
オグ一気に老けたなw
2024/11/21(木) 21:25:25.99ID:T/jDmNMe0
>>71
https://x.com/SdgMSOfficial/status/1859571978559955087
おまけ
75 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 5fc2-p/QZ)
垢版 |
2024/11/21(木) 21:26:04.10ID:CkWNSo8J0
>>73
チームアジア時代はバルセロナでチームアジアの連中と共同生活していたから、マドリードでの一人暮らしは寂しいってシーズン中もライスポのコラムで言ってた気がする
76音速の名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 4e77-R6ip)
垢版 |
2024/11/21(木) 21:45:10.48ID:fRa4bQdP0
タツキはもう1年インタクトで継続できるっぽいな。
2024/11/21(木) 22:13:31.54ID:pRC/+srW0
oguとsasのコメント撮影してたの遠藤さんだったんですか
2024/11/21(木) 22:24:09.09ID:RRBTVFF60
もう肘擦りすら生ぬるい。
これからは耳スリ
2024/11/21(木) 22:40:29.65ID:8sNkGRCg0
オレサ時代からやん
https://i.imgur.com/Hyzxkzr.jpeg 
 
80音速の名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW eff0-2jBS)
垢版 |
2024/11/21(木) 23:40:15.98ID:jvXCz9Vs0
>>61
せやな
バイクの真下に向けてダウンフォースを作るから
リーンが45度で地面に押し付ける力とアウトに押し出す力が1:1
60度になると1:1.73となってアウト側に押し出す力の方が上回る

最高速付近での空気抵抗によるフロントリフトを抑える機能と
ストレートエンドでのブレーキング時にFタイヤを地面に押し付ける機能はあるが
必要以上にダウンフォースを生むと
コーナーリングスピードの低下とタイヤの余計な消耗を来たす

ドカのウィングレットがあまり大型ではないのは、そういう理由やろな
利いて欲しい速度域と利いて欲しくない速度域のバランスの
丁度良い位置を上手く取れているようだ
2024/11/21(木) 23:57:46.21ID:4Fs6RYp20
イン側にはライダーの体があるから、ウィングの効果はアウト側より小さくなる

リーンしにくくなりそうだが、外に押し出す力が上回るとは思えない
2024/11/22(金) 00:03:16.10ID:5m+cS/bV0
ちゃんと計算してるだろ
角度とか
2024/11/22(金) 00:36:55.39ID:IM3Gz1G50
隙あればガンダムネタ
84音速の名無しさん 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイW df87-9rht)
垢版 |
2024/11/22(金) 00:58:37.37ID:f8BMYHf80
偉い人にはわからんのですよ
2024/11/22(金) 02:44:17.87ID:tJ6Vr+g00
>>82
あのね 42 F 1 だとさ懐石は相当のレベルまで進んでるけど 2輪 はね 貨幣 要素が多すぎて無理なんだよ 計算できるだろでそんな単純なもんじゃない
さらにはここで何度か言ったけど アンダーカウルがディフューザーとして もう今 使い出してる時代なの一昨年からね それとのベクトルの合算 ただし 作用点が違うから それぞれ 前後のタイヤの特性が各社で全然違ってくるわけ もう無限地獄だよ
2024/11/22(金) 03:34:57.19ID:tJ6Vr+g00
>>85
ごめんね 例によって音声入力 なので 変な変換になっちゃった 42行ってのは4輪だね 懐石はもちろん解析。ま適当に読んでくだされ
2024/11/22(金) 07:07:51.02ID:hxh5S4SH0
ベクトルは合算じゃなく合成って言わん?
88音速の名無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 4b0b-nasw)
垢版 |
2024/11/22(金) 08:11:04.27ID:kXLWg8Ok0
ベクトルの合算
ベクトルの足し算
ベクトルの和
どうでもいいわな
2024/11/22(金) 08:13:35.61ID:GbZRtMKh0
合体
90音速の名無しさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイW b295-oSTH)
垢版 |
2024/11/22(金) 09:41:51.07ID:C9d3aPXG0
分離
2024/11/22(金) 13:27:35.93ID:MDv7NMNL0
ホンダ車、何やっても遅いし、トラクション感じないし
リアブレーキ効かないという話がライダーから未だに出てるけど

未だに重心が高いとかそういう特徴が残ってるんちゃうか
2024/11/22(金) 13:54:35.27ID:tJ6Vr+g00
>>91
そんなもん 60年代のレーサーのように後ろに乗ったらええねん
2024/11/22(金) 13:57:25.90ID:tJ6Vr+g00
>>91
マジレスするがその対策で あの乱流の中に小さなウイング立てるってどこまで幼稚なんだよ呆れる
同じ効果もっと安定した 解決策あるのに本当にバカ
エンジニアがいかに クリエイティビティがないかの証明 だね
94音速の名無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 7b79-MiKa)
垢版 |
2024/11/22(金) 14:30:39.66ID:guX8BqgF0
テムさん
ジャンク屋に帰ろう
95音速の名無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW eff0-2jBS)
垢版 |
2024/11/22(金) 14:34:18.69ID:fX1ep89X0
>>93
あれは、アプさんだかKTMさんだかがやってたのを
ただ真似しただけのような…
2024/11/22(金) 14:45:34.02ID:2xekT1Uo0
>>95
もちろん それは理解してるけどKTM の それはダメ元で ちょっとでも効果あればいいよね レベルの考えであってホンダはあれにすがりついてんの その証拠にどんどん 高はせり上がり 恥 本当にそれしか答えが見つからない 困ったちゃんならそれはそれで ライダーの下半身に ディンプルつけて整流するなど 試すことは多々あるはずだけどね だから 幼稚園 レベル という
2024/11/22(金) 14:52:35.93ID:2xekT1Uo0
>>96
ホンダのバカさ言い出したら止まらなくなってきた これでやめにするね。
あそこまで 後部で高い位置にウイングを立てるっていう事は相対的にフロントを持ち上げる作用が発生するのは中学生でもわかる。
あれ?ウィリー 防止でトラコン入れてたはずなんだけど 加速とトレードオフだ~ とまぁ そういうレベルの集団です
98音速の名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 67c5-N3hU)
垢版 |
2024/11/22(金) 16:26:26.98ID:zCu4l1+f0
>>94
ほんと、彼が喋ってるのが思い浮かぶよねw
2024/11/22(金) 16:47:38.73ID:tJ6Vr+g00
>>98
もし俺を揶揄ってるんだったら 論理で返してくれないかな
2024/11/22(金) 17:24:51.06ID:TedAen3o0
便所の落書きに論理で返せとか
2024/11/22(金) 17:25:42.01ID:iVQqzTp/0
>>100
あたっま悪いレスw
2024/11/22(金) 17:26:45.05ID:TedAen3o0
あたっまww
103 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 5fc2-p/QZ)
垢版 |
2024/11/22(金) 17:29:22.03ID:FLaxjnG+0
>>91
RR-Rはやっと改善し始めたのにね。来年から213Vも欧州開発。金は出さないくせにスペインに拠点置けだのスペイン人起用しないと文句言う癌細胞スポンサー排除にも成功したけど、朝霞の人間はBSの悪魔タイヤ前提で開発しているのがね、、、
104音速の名無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW eff0-2jBS)
垢版 |
2024/11/22(金) 17:37:28.97ID:fX1ep89X0
>>99
ふわっとした感覚しか書いてない文章で
全然具体性が無いのに
どうやって理論で返せと…
2024/11/22(金) 20:34:07.67ID:tJ6Vr+g00
>>102
馬鹿は馬鹿なりにもう少し ひねり効かせろ 零点
2024/11/22(金) 20:46:29.32ID:tJ6Vr+g00
>>103
タイヤ 特性以前に基本的にエンジニアの質が低いとしか思えないな まあカラクリ以外の創意工夫のレベルの低さってホンダの DNAだね
107音速の名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 437b-54pM)
垢版 |
2024/11/22(金) 20:48:30.16ID:xB3QKcRa0
ここでテクニカルなことでホンダにダメ出ししてる人って本気でホンダの技術陣より知識があると思ってるの?
マジで怖すぎるんだけど
108音速の名無しさん 警備員[Lv.51] (ワッチョイW 57b8-vx3A)
垢版 |
2024/11/22(金) 20:57:26.80ID:jr2dEpkq0
二輪出身で唯一の社長だった福井氏
学生時代にNSRに乗っていて、自分でもこんなバイクを作ってみたいとホンダに入社し、今はRC30に乗っている
そう言う子たちがRC211Vを作っている
これがホンダDNAでウチの強みだ!
2024/11/22(金) 21:06:04.03ID:FB1T+xuR0
八代さんのYouTubeとか見てると、机上の論理主義なのは当時から脈々と受け継がれてるような気がする
2024/11/22(金) 21:49:36.16ID:tJ6Vr+g00
>>109
こんにちは 全くその通りだと思うんだ この辺 理解できない 変なのが揶揄してるけどさ
ただ唯一の希望が HRCの社長がなんと外様なんだよね しかも文系で この人事は大したもんだと思う 危機感 しっかり把握している
111音速の名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 42d2-lia8)
垢版 |
2024/11/22(金) 22:46:25.24ID:y7RUFyDp0
なんで音声入力なの?
112音速の名無しさん 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイW 2f26-u6Or)
垢版 |
2024/11/22(金) 23:17:57.39ID:EOJBL2wN0
>>107
本田の技術者?雑魚集団がどうした?
2024/11/22(金) 23:20:17.71ID:bdRsTsDK0
お前はどこで開発やってんの?w
2024/11/22(金) 23:22:49.33ID:2R6C6/ue0
床屋談義令和最新版だから
星の王子ニューヨークへ行くで床屋にたむろしてるおっさんたちがなんやかんや偉そうに言ってたろ
あれだ
2024/11/22(金) 23:51:51.55ID:HM6H+aZk0
実践実証のない空論より実際やってみてダメなホンダの技術者のほうがまだマシ

あくまでマシなだけ
116音速の名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 360b-wxQF)
垢版 |
2024/11/23(土) 00:01:15.89ID:4xEax7Ih0
本間のオッサンが
motogpは各メーカーがリアアームをどんどん短くした結果、
コーナーでサスが戻る時にリアからプッシュされてフロントが転ける
という話をしてたやつ


ドカ車がその通りに転けるらしく、25年式は対策してあると
ライダーがコメントしてる

あながちヨタ話では無かった
117音速の名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2362-yj3j)
垢版 |
2024/11/23(土) 00:21:40.15ID:hyhtPxrX0
>>99
リアル世界では誰も話を聞いてくれないんだろ?
118音速の名無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 7b1d-MiKa)
垢版 |
2024/11/23(土) 00:23:48.38ID:OcpkHOlm0
>>116
じゃあ24年型も長くしてやれよと思う
リアサスくらい
119音速の名無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 7b1d-MiKa)
垢版 |
2024/11/23(土) 00:25:14.22ID:OcpkHOlm0
何を以て24年型というのだろうね
例えば今年、マルケスは23に乗っていたが
エンジンはもちろんのことサスペンションもシーズン中に交換したらあかんかったんかな
120音速の名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 360b-wxQF)
垢版 |
2024/11/23(土) 00:44:15.35ID:4xEax7Ih0
サスは交換できるけどアームの変更は出来ない(ドカは作らないと)でしょ
121 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 5fc2-p/QZ)
垢版 |
2024/11/23(土) 08:21:55.28ID:tLhyjdPl0
>>110
MotoGP立て直しは三部社長自ら管轄の直轄事業
122音速の名無しさん 警備員[Lv.51] (ワッチョイW 57b8-vx3A)
垢版 |
2024/11/23(土) 09:25:12.73ID:JkYF4qsd0
ホンダってスター(天才)エンジニアが単発でその時代時代にたまたま出現したから上手くいってただけ
な気がする
123音速の名無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 4354-oSTH)
垢版 |
2024/11/23(土) 12:03:26.12ID:bxM8qx5q0
>>119
互換性あるなら24パーツと入れ替えアップグレード出来るだろうけど
GP23とGP24ってどこまで共通してるかも分からんしなぁ…
2024/11/23(土) 13:53:55.44ID:xLjGsEhWr
それを言ったら他社も同じで、ホンダはその期間が長いので結局何も言ってないと同じでは
2024/11/23(土) 14:31:05.54ID:eGEfg38n0
>>122
今のドカの天下もまさにそれじゃないか
2024/11/23(土) 16:30:21.03ID:CZgHQ1AQ0
この凄い上からの書き込みが音声入力なのか
姿を想像してみよう
2024/11/23(土) 17:36:43.89ID:U5avhzYJ0
音声入力でも足指入力でも思考入力でも書き込む前に推敲さえすればなんでもいい
128 警備員[Lv.41] (ワッチョイW c6ae-DTC5)
垢版 |
2024/11/23(土) 18:42:45.39ID:hOAsgiP60
この人開き直ってるから気づいたらNG入れてる
2024/11/23(土) 19:14:07.82ID:4ZCWpv890
ドカが今みたいに勝てるようになるのに10年以上掛かってるのにね
130音速の名無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2316-yj3j)
垢版 |
2024/11/23(土) 19:24:24.46ID:hyhtPxrX0
>>128
物凄い技術者のようだから、ぜひともコテつけてもらいたいよな?
2024/11/23(土) 20:27:16.65ID:oxtzih560
テレビでビール飲みながら野球中継見てる自称名監督なジジイみたいなもんだろ
2024/11/23(土) 20:41:08.42ID:KeRF/TLE0
マルクは誰に中指立てているんですか?
(インスタのコメント読んでもわからず)www.instagram.com/reel/DCjz78Tt1Nc/?igsh=NnRnZjhyeXRxMTQ5
2024/11/23(土) 20:41:52.06ID:x8E3ZgJ8d
ホンダは全ての分野を自社で自由に製作出来き、
そして望むテクニカルパートナーと組みさえすれば鎧袖一触天下無双。
空力要素なぞ全くもって無用。

ブリヂストン…立ち上がれよ!
ホンダも全部門で総力で挑め!!
F1とバイクのこの違い…本当に同じ企業なのか?
2024/11/23(土) 20:51:07.90ID:x8E3ZgJ8d
F1は本当にドン底だったのだぞ!?
糞味噌に罵られ馬鹿にされ見下され、
ボロボロという表現は可愛らしい位に最低最悪かつ悪夢だったのだ。
ホンダの人間もホンダを応援するファンも…。
だが素晴らしい技術を示し結果を示した!

お前等バイク部門は情けなくないのか?
お前等バイク部門は恥ずかしくないのか?
お前等バイク部門は悔しくないのか?
F1の部門の連中と比べられて。
2024/11/23(土) 20:58:03.49ID:3I7dsyZS0
>>132
確かグレシーニのスタッフだったかな
2024/11/23(土) 21:42:21.87ID:nsI1OKIt0
>>134
でも二輪部門は稼ぎ頭だからキツイこと言えない
2024/11/23(土) 23:35:08.87ID:TG4pimWT0
>>130
というかお前ら空気の粘性 ぐらい理解してから書き込めよ  マジでお前たちの基礎知識すらなく何一つ見えてないくせにマニアぶってることにはびっくりした
これだけ 低レベルの世界にいると自分がガリレオになったよな 気持ちになるわ ワロタ
138 警備員[Lv.41] (ワッチョイW c6ae-DTC5)
垢版 |
2024/11/23(土) 23:45:37.72ID:hOAsgiP60
オタw
139音速の名無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ b716-lJYL)
垢版 |
2024/11/24(日) 03:10:23.84ID:yL0quyoN0
>>137
ごもっともで、ぜひともコテ付きでご高説をお願いします。
140音速の名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 5717-krqx)
垢版 |
2024/11/24(日) 04:33:11.72ID:5sAaYzD+0
空力の専門家がいて草
しかも常識レベルの話らしいし日本の未来は明るいな
2024/11/24(日) 07:06:03.73ID:QJybfn8n0
HRCに就職しろよw
2024/11/24(日) 08:51:25.69ID:aUFNq4/o0
JAXAにいけ
2024/11/24(日) 09:18:40.04ID:8Of26hw/0
大昔ボス缶コーヒーのCMで
言っちゃうよ、ガツンと言っちゃうよw俺そういうタイプだからww
ってのあったよね
2024/11/24(日) 10:01:24.23ID:yL0quyoN0
>>140-143

オマエラからも先生にコテつけるようお願いしてくれ
2024/11/24(日) 11:00:44.36ID:8Of26hw/0
コテハン叩きは禁止というのが2ch時代から長く変わらぬルールなのでコテつけりゃいいのにと思うが
>>137のようにあえて叩かれるような煽り書き込みをしてるしコテもつけないことからつまりは意識的な荒らしなんだと思うよ
2024/11/24(日) 11:02:38.64ID:jnMQ3uns0
https://x.com/SdgMSOfficial/status/1860436943902822502
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1860434879252512768/pu/img/Auo37bjZaZiMhOM2.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1860434879252512768/pu/vid/avc1/1280x720/tkDJ8D9C_Tw7_tCh.mp4
Sas

https://x.com/SdgMSOfficial/status/1860450253016621481
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1860449616900063232/pu/img/MgQGrCwW8vLs_yz6.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1860449616900063232/pu/vid/avc1/1280x720/QHh3jg00c1Nwj-TE.mp4
メルちゃんと遠藤さん
2024/11/24(日) 11:04:50.01ID:1IxNnHRi0
>>93
>同じ効果もっと安定した 解決策あるのに本当にバカ

御高説賜りたい
2024/11/24(日) 11:37:20.64ID:+uxnkFCk0
音声入力先生愛され始めてるじゃねえかw
149 警備員[Lv.42] (ワッチョイW ffae-S3rH)
垢版 |
2024/11/24(日) 12:29:37.64ID:OGybwGSG0
昔から天才は何言ってるか分からんからな
本当にできる人は天狗にならず万人に分かりやすく説明できる人
ガリレオなオタは部屋ん中で電話に向かって匿名掲示板で講釈垂れていてばいいと思う
2024/11/24(日) 18:48:17.76ID:v9YTN6n30
音声入力してる奴はカタワ
マトモな奴じゃないのは確か
2024/11/25(月) 08:30:21.36ID:NZZ6ZkIt0
Bow.さんこと、イラストレーターの池田和弘さんが亡くなりました。

https://bybow.jp/images/obituary.jpg

https://bybow.jp/
2024/11/25(月) 17:59:10.12ID:srIFveRF0
経営悪化のKTM、レッドブルによる『救済』のウワサは否定。MotoGPへの影響懸念も「全ての参戦シリーズに残る」
//jp.motorsport.com/motogp/news/ktm-denies-red-bull-rescue-rumours-reiterates-commitment-to-motogp/10675946/
153音速の名無しさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ f7ec-zwOW)
垢版 |
2024/11/25(月) 18:39:09.96ID:kRcQVSHq0
なんかヤバそうだな…
2024/11/25(月) 18:49:10.06ID:srIFveRF0
ダカールもうすぐ始まるけどKTMファクトリーマシン何台なんだろう
一時はHRCより多かったよな
数の暴力的な
ざまぁとしか思わないけど
155音速の名無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 5747-krqx)
垢版 |
2024/11/25(月) 19:07:39.31ID:C6xh9drc0
KTMは四輪事業とか始めたのが効いてるだろ
クロスボウは魅力はあるがあの値段込みで買いたいか?と言われると…
156音速の名無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 17c6-LFLp)
垢版 |
2024/11/25(月) 19:56:05.48ID:6vK9dlh80
KTMはmotogpに参戦してるのにSSのバイクもミドルクラスのスポーツバイクもネイキットバイクもないのがな・・・
ロードはヘンテコなバイクばかり
オフはカッコいいが
2024/11/25(月) 20:17:57.73ID:s7Fe+o4W0
ストファイ系は充実してるけどな。
4輪でいうところのD1的な競技を流行らせないとアカンかもな。
2024/11/25(月) 20:18:49.66ID:s7Fe+o4W0
昔流行った、オン・オフ走るスーパーバイカーズ的なのが、一番KTMの量産車をアピール出来る?
159音速の名無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 5747-krqx)
垢版 |
2024/11/25(月) 20:23:38.62ID:C6xh9drc0
>>158
寧ろノーマルでそういう遊びが出来るのがKTMの良いところ
とりあえずなんでもデュークだからそれが刺さらない人には全く見向きもされん気がする
2024/11/25(月) 20:33:42.10ID:s7Fe+o4W0
国産勢ではKLX230SM(再販)、DR-Z4SM(新規)とモタード来てるし、
ドウカティのハイパーモタードとかあるし、排気量がバラバラだけど。
2024/11/25(月) 21:50:25.26ID:NmSkJ/ar0
>>154
来年のダカールはたった3台だけ
GASGASとハスクバーナは参戦止めるらしい
2024/11/25(月) 21:56:24.02ID:srIFveRF0
そんな事になってるのか
ヒーローとか増えてるのかな
2024/11/25(月) 22:21:07.51ID:XdnrBB2T0
2025年MotoGP暫定エントリーリストが発表。ヤマハは3年ぶりの4台体制、國井がMoto2へ参戦
https://www.as-web.jp/bike/1157039?all
164音速の名無しさん 警備員[Lv.44] (ワッチョイ f749-lJYL)
垢版 |
2024/11/25(月) 22:26:33.52ID:x2j8xx+v0
>>163
バニャイアが63に変更って1を付けられなくなったから以前の番号選んだだけだろ
165音速の名無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 17c6-LFLp)
垢版 |
2024/11/25(月) 22:45:25.39ID:6vK9dlh80
マルティン1番付けないのか?
2024/11/25(月) 23:17:24.73ID:JF7h544U0
>>165
暫定だし、どうするか決めるのにまだ猶予があるんだろ
2024/11/25(月) 23:26:13.50ID:fJvuSLyx0
KTMってリアにノコギリ歯みたいなパーツ付けてるけど効果あるの?
ああいう突飛な発想、日本メーカーはやらんのかなぁ
168音速の名無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイW f74f-fTgC)
垢版 |
2024/11/25(月) 23:27:43.99ID:quo7zjdG0
>>167
ヤマハが似たようなの着けたり外したりしてるような
169音速の名無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイW f7c4-yPNW)
垢版 |
2024/11/25(月) 23:31:35.41ID:DEJ1L09Z0
>>165
付けるだろ
マルティンのアイテムってそんなに売れないだろうしアプリリアは付けることでボーナス出すかもだし
2024/11/25(月) 23:32:12.55ID:5SBB1LO30
>>164
それを変更といいます
171 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 7fee-S3rH)
垢版 |
2024/11/26(火) 00:37:26.24ID:HIkO1EUb0
>>163
このライダーのカタカナ表記は日テレ由来なのかな
172 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 7fee-S3rH)
垢版 |
2024/11/26(火) 00:38:47.67ID:HIkO1EUb0
マルティンはペコの後追い#1はやらない気がする
まあ連覇も無いだろうし
173音速の名無しさん 警備員[Lv.44] (ワッチョイ f749-qT9X)
垢版 |
2024/11/26(火) 00:50:43.14ID:NHMmtDbd0
>>170
変更じゃないなんて書いてないのに馬鹿なの?
174音速の名無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイW f7c4-yPNW)
垢版 |
2024/11/26(火) 00:50:55.24ID:wom1HKkZ0
ミルなんかは1付けなかったことを後悔してんじゃないかな
写真や映像で一番をつけて走っているのはチャンプの証
ゼッケンビジネスより価値があることに気づくのは辞めた後
2024/11/26(火) 00:54:33.15ID:+EDWyjTg0
1を付けれるチャンスは少ないからな。
二度とチャンピオン取れない可能性だってあるわけだし。
176音速の名無しさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 9f44-AMUe)
垢版 |
2024/11/26(火) 01:39:37.04ID:Euelh0+t0
ストーナーなんかは1にこだわってたよな
ペッコが1つけてくれて嬉しかったって言ってたし
177音速の名無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 9fd1-UxlS)
垢版 |
2024/11/26(火) 06:52:33.12ID:mqxfu6WD0
>>163
Moto2のプラマックってボスコスクーロなのか
バルタスは佐々木に押し出されたと思ったら
ファンテックに栄転か
2024/11/26(火) 08:18:40.09ID:9IFz39nT0
>>173
変更という言葉遣いに疑問を持っている文だったのでツッコミを入れた次第であります
179 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 57c2-Uu0V)
垢版 |
2024/11/26(火) 08:34:27.56ID:q2MV3abO0
KTMの場合 アグスタ以外の買収したブランドがオフ車メインのブランドだったから、すぐに売れなくなるのを分かっていたのに見る目なさすぎだろ
180音速の名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 574a-fTgC)
垢版 |
2024/11/26(火) 09:51:46.67ID:bqY+g1ns0
伝説さんはグランプリではずっと46番?
2024/11/26(火) 11:40:49.78ID:XrsYF7D20
KTMに限らず自動車関連はEV需要のアテがハズレて景気が悪そうな話ばかりだな
あまりレース業界に波及しなきゃいいけど
182音速の名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Srcb-Wetj)
垢版 |
2024/11/26(火) 12:48:24.45ID:0QGmPA0gr
ランキング5位の人は5番つけて走れば良いのに
183音速の名無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 9f4e-UxlS)
垢版 |
2024/11/26(火) 13:40:04.16ID:mqxfu6WD0
>>180
んだね
125から46番だったよ
184音速の名無しさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 770b-k4Bp)
垢版 |
2024/11/26(火) 14:51:38.97ID:n9e9nsqQ0
ホンダに1番つけろって言われてロッシが拒否し続けてもめ事になってたな。
結局ホンダが折れて46番
2024/11/26(火) 16:33:45.90ID:W53hAHpx0
今はマイナンバーのグッズ収益が大きいでしょうから
2024/11/26(火) 17:23:47.06ID:1aJ2oG5/0
昔はヘルメットのカラーリングデザインがシンプルで個性的だったからナンバーが変わっても誰だか分かったけど
今時のゴチャゴチャしたデザインだとナンバーが変わったら誰が誰やら分からなくなりそうなのでやめて欲しい
187音速の名無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 5747-krqx)
垢版 |
2024/11/26(火) 17:26:51.13ID:ms4CwnAC0
>>186
特別なグランプリに変えたりもするしな
2024/11/26(火) 17:31:29.91ID:G1nN2mum0
クラス問わずGPに3年以上参戦してて同じナンバーしか使わなかったライダーってロッシの他に誰がいる?
ジャック19 中野56 大治郎74(大治郎はワイルドカードでは違うナンバー) シモンチェリ58 ガードナー87
他に誰が居たっけ?
189音速の名無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 9f82-FFMj)
垢版 |
2024/11/26(火) 17:46:13.35ID:DrQwsNM80
>>188
宇井陽一も多分。
2024/11/26(火) 17:54:17.24ID:loJ2Z52A0
同じナンバーしかって訳じゃないけど印象が強いのはバリーシーン7とケビンシュワンツ34と原田哲也31
2024/11/26(火) 19:09:48.83ID:JRP7FmBQ0
巨摩郡の56
2024/11/26(火) 19:30:33.38ID:vScZ8py60
シト・ポンスの息子のアクセル・ポンス、スピリチュアル世捨て人になってスペインからパキスタンまで徒歩で放浪…

Ex-grand prix rider walks barefoot for six years to Pakistan to find God
https://www.crash.net/motogp/news/1060755/1/ex-grand-prix-rider-walks-barefoot-six-years-pakistan-find-god
2024/11/26(火) 20:11:48.74ID:6iI6onYvd
中上は?
194音速の名無しさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイW f7c4-yPNW)
垢版 |
2024/11/26(火) 21:03:32.06ID:wom1HKkZ0
勝田さんは最終試練に生き残ってシートを守ったが
中上さんは無念だったな
2024/11/27(水) 01:49:21.27ID:my1CSrEe0
ヘイデンの69は永久欠番になってたな
2024/11/27(水) 01:57:36.34ID:IP+CbwKI0
Hなのは
2024/11/27(水) 02:18:13.01ID:IO+QmEyA0
前年チャンピオンが#1つけなかったら、ほかのライダーが#1使えるんだろうか・・
2024/11/27(水) 08:25:26.73ID:celi6kNc0
KTM to enter self-administration
これってヤバいの?
199 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 57c2-Uu0V)
垢版 |
2024/11/27(水) 08:28:15.34ID:ncAK86Ta0
>>198
KTMが破産
200 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 57c2-Uu0V)
垢版 |
2024/11/27(水) 08:38:41.91ID:ncAK86Ta0
KTM潰れたらパンクルが巻き添えでヤバくなるからビモータや我が国のSUPER GT、F1やWRCなどありとあらゆるレースに影響あるぞ
2024/11/27(水) 09:17:42.66ID:n58B7XOI0
>>200
あそこは買われるだろ
wpもだけど
2024/11/27(水) 09:22:00.05ID:CiI8ZGju0
>>190
始まりはバリーだったね
そのバリーが34は大事にした方が良いというアドバイスでシュワンツが34で通し
そのシュワンツを見て育ったロッシが46で通した
203音速の名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイW f74c-yPNW)
垢版 |
2024/11/27(水) 09:22:41.67ID:irpbD/fG0
motogp撤退に追い込まれる前に手広くやりすぎている現体制を縮小したほうがいいな
204音速の名無しさん 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW f7cc-fTgC)
垢版 |
2024/11/27(水) 09:49:48.86ID:BaQX6qF60
>>203
縮小どころか一足飛びで倒産(民事再生)になった
2024/11/27(水) 09:54:10.54ID:yx8UUpet0
ヤマハはMVアグスタ買い取っちゃえよ
SBKはビモータ×カワサキみたいにアグスタ×ヤマハで
206音速の名無しさん 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW f7cc-fTgC)
垢版 |
2024/11/27(水) 09:57:36.39ID:BaQX6qF60
R1売れてないし、値段が上げられなくてSBKで勝てなくなってるんで
高級車()ブランドマジで買うかも

アグスタがそんな高級路線で売れてんのか
ちょっとわからんけどw
207音速の名無しさん 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW f7cc-fTgC)
垢版 |
2024/11/27(水) 10:12:17.53ID:BaQX6qF60
SBK向けのSS開発競争自体が縮小するかもねえ
現状、高価格化してるパニガーレ選手権になりつつあるし
2024/11/27(水) 10:17:16.01ID:3mQFYw0S0
KTMどうなるのだろうか?
2024/11/27(水) 10:23:30.61ID:rXQ7f/uz0
レッドブルが助けるから2025プレミアムクラスだけは続けるだろ
それでも開発とか厳しいよな
下のクラスやオフ車は駄目なんじゃないの
2024/11/27(水) 10:26:35.31ID:Zd3bWoSSH
藍くんがKTMじゃなくて良かった・・・
211音速の名無しさん 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW f7cc-fTgC)
垢版 |
2024/11/27(水) 10:28:30.34ID:BaQX6qF60
>>209
むしろオフ車が本業でしょ

二輪マーケット的にもオフはまだ人気
(ちな日本国内でも競技人口が唯一微増なのがオフ車)
2024/11/27(水) 11:53:36.29ID:CIAC99AS0
ホンダから撤退したレプソルがトヨタのスポンサーになってるじゃん、パリダカだけど
まあ32年前までカルロス・サインツのスポンサーとしてWRCのトヨタについてたけど
2024/11/27(水) 11:58:49.90ID:mrvsY/7L0
エコ燃料云々とリリース出てるからWRCの方にも絡むのかもしれない
HRCは何処の燃料使うんだ?
2024/11/27(水) 11:59:25.06ID:mrvsY/7L0
KTM、経営難で自主管理による再建プロセスを開始
https://jp.motorsport.com/motogp/news/ktm-to-enter-self-administration-amid-financial-struggles/10676799/
2024/11/27(水) 12:04:08.76ID:3mQFYw0S0
結構昔に、Buelが無くなった時より、大騒動になるわな。
無事に再建されて、継続されれば良いが。
2024/11/27(水) 12:04:40.44ID:CIAC99AS0
中国とかインドの会社が買ったりしてKTM
217音速の名無しさん 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW f7cc-fTgC)
垢版 |
2024/11/27(水) 12:05:57.67ID:BaQX6qF60
>>216
提携している中国メーカー(CFモトだっけ?)が
一部株式も保有してるそうで、実際にオーナーになる可能性がある
2024/11/27(水) 12:12:20.75ID:gyjiKIOc0
レプソルは長い間ホンダを支えてくれて感謝しかない
近年のホンダのあまりにも不甲斐ない戦いでも良く支援してくれていた
レプソルのカラーリングは好きだからトヨタのラリーでも嬉しいからWRCもやって欲しい
219音速の名無しさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 5737-UxlS)
垢版 |
2024/11/27(水) 13:09:39.40ID:wFohiwyY0
>>192
パパの金で放浪か
いい身分だなぁ
マジで羨ましい
2024/11/27(水) 13:10:34.58ID:n5gyA5Zu0
KTM倒産手続きで、motogpには残るだろうけど
複数ブランド参戦みたいな無理は出来なさそう


こういう背景があってSUZUKIの復帰なのか?
2024/11/27(水) 13:42:32.19ID:CD2MpFIQ0
あっこさん 無職なの?
222音速の名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 9f44-6m00)
垢版 |
2024/11/27(水) 13:43:12.47ID:pZ6Dqz890
レッドブルがホンダに戻ってこないかなぁ
223音速の名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ff9a-k4Bp)
垢版 |
2024/11/27(水) 13:46:24.95ID:pJ2I71RR0
日本で言う民事再生法を申請した様な事かな
結構な大事だけど、会社がヤバイのに金食い虫のモータースポーツ事業なんて継続出来るのかね
2024/11/27(水) 13:56:14.65ID:CD2MpFIQ0
レースとかむりだろw
2024/11/27(水) 13:58:48.35ID:n5gyA5Zu0
コミューター主体の会社がレースに参加してるんじゃなくて
レース由来の車両を市販する会社なんだから
レースブランド無くしたら終わりでしょ
2024/11/27(水) 14:22:08.08ID:31T+Bqsy0
でもレース参戦規模大幅縮小はあるだろうな、現にダカールのワークス参戦台数は大幅に減ってるそうだし
モトクロス集中でロードレースは撤退くらいはありそう
2024/11/27(水) 14:25:24.31ID:OpDly2vs0
アコスタはまぁ…moto3参戦以前からKTMが面倒みてたし
転籍しづらいだろうが、希少な才能がお家事情で潰されるのは忍びない…
さすがに再来季は別メーカーに移籍した方が良いんじゃなかろうか?
2024/11/27(水) 14:58:45.00ID:8m1sVI0j0
たすけてぇ~赤ベコぉ
自社ブランドのバカ高い電動自転車とか腐らせた挙げ句、社員に配ってたらしい
2024/11/27(水) 15:04:31.80ID:SFn0EYRl0
ダビデ・アロンソもKTMに唾を付けられているらしいが、マルティンみたく抜けられる条件を用意したほうがいいかもな
2024/11/27(水) 15:12:42.83ID:2tCmefYf0
KTMのMotoGP撤退
スズキのMotoGP復帰

どっちが先に起きるだろうか?
2024/11/27(水) 15:20:46.69ID:CIAC99AS0
F1みたいにレッドブル本体が参入せんかな、KTMがマシン供給して
レッドブルのオーナーはタイ人らしいからチャントラあげるよ
2024/11/27(水) 15:22:49.80ID:n5gyA5Zu0
>>231
というかそれが既定路線と言われとるらしい

F1に準じてレギュレーション変更されて、車両メーカーがファクトリー参戦しなくても良くなるんだと
2024/11/27(水) 15:46:49.04ID:n58B7XOI0
>>231
タイ人の共同経営者はレースあまり好きではない

Red Bullって今レースやるぐらいなら他の事やろうって人だらけなんだとよ F1もこれ以上金かかるならやらないって言ってるぐらいだよ
2024/11/27(水) 15:47:35.78ID:gp2QlqWe0
市販レーサー復活?
無理か
2024/11/27(水) 17:39:42.84ID:2tCmefYf0
>>233
デートリヒ・マテシッツが亡くなった影響はデカいよね
彼は儲けた金の全てを好きなレース活動に注ぎ込んでも誰も文句を言えなかったからな
2024/11/27(水) 18:39:40.63ID:gybX68N40
KTMの空力エンジニアは優秀そうだから、エアロ苦手なホンダはここから雇ったら良いんじゃね?
237音速の名無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9727-zwOW)
垢版 |
2024/11/27(水) 18:42:24.40ID:QjwL3S0B0
それ良いね
ついでにアコスタもね
2024/11/27(水) 18:52:20.27ID:b6iKqTFv0
再来年にモジャ公か弟マルを追い出してドゥカティ入りしそう
2024/11/27(水) 19:51:37.11ID:3xkarCOUM
>>236
どこらへんが?

開発が止まってたKTMなんかより、アコスタを獲得するのにみんな走ると思うけど
240音速の名無しさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 9f9e-ksDR)
垢版 |
2024/11/27(水) 21:30:45.95ID:DhVvWHQB0
今日CEV最終戦やっとるよ
洪水の関係で平日開催
2024/11/27(水) 21:55:40.85ID:IO+QmEyA0
>>217
鉢巻巻いたり日の丸掲げたらクビになるのか・・
242音速の名無しさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイW f7f8-yPNW)
垢版 |
2024/11/27(水) 23:48:28.36ID:irpbD/fG0
中野さんは63をバニャーヤと呼ぶんだな
2024/11/28(木) 00:22:32.39ID:BiV5OUCl0
2025: the full MotoGP test calendar!
https://www.motogp.com/en/news/2024/11/27/2025-the-full-motogp-test-calendar/514345
244音速の名無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 9ff7-0QK3)
垢版 |
2024/11/28(木) 00:27:59.80ID:nyRsEOLw0
>>205
コイツ知的障害ありそう
2024/11/28(木) 02:12:46.67ID:nr84oR1k0
KTMダメそうだな
2024/11/28(木) 02:35:54.34ID:NtdzmshqM
まぁKTMはダカールにとりあえず出てくるのかが見極めどころかな?
2024/11/28(木) 04:24:47.06ID:Iegp3lx3a
スズキは契約途中の不義理な急撤退を強いるような強力な外圧が排除された状況が提示されないとMotoGP復帰は真に受けられないな〜
ああいうのは単なるメディアの釣り記事やろ
2024/11/28(木) 06:08:22.27ID:cRmLkJbY0
しっかし情けないなーKTM
そもそもレースとかやってる場合か?
2024/11/28(木) 06:27:31.66ID:nr84oR1k0
損失が数億ユーロってさぁ
債権者motogpなんてやってる場合かってブチ切れるだろ
250音速の名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW f751-fTgC)
垢版 |
2024/11/28(木) 07:39:29.63ID:uvxHtxP/0
実際ホンダはアコスタに声はかけてるらしいよ


とはいえジュニア時代からKTMが育成してる選手だから
チームの撤退までは残るだろ
251音速の名無しさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイW f7a3-yPNW)
垢版 |
2024/11/28(木) 07:45:32.75ID:/enj+WJ90
今のホンダに来てくれるのなんてシート確保の見込みのない選手だけだろうな
252音速の名無しさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 770b-k4Bp)
垢版 |
2024/11/28(木) 07:49:38.35ID:tTDH8DMZ0
アコスタはドカに載せていち早く王者にしてしまえ。その後アプリリアで連覇の偉業達成で。
253 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 57c2-Uu0V)
垢版 |
2024/11/28(木) 08:10:52.66ID:eW9zWT2Q0
>>252
本人が乗りたくてもドゥカも親会社がコスト削減しろって言ってたからお金ないよ。
2024/11/28(木) 08:22:35.54ID:cRmLkJbY0
実際ドカも危ないよな
ヨーロッパの企業って経営下手かよ
255 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 57c2-Uu0V)
垢版 |
2024/11/28(木) 08:26:31.53ID:eW9zWT2Q0
>>254
アプリリアの親会社のピアッジオは大丈夫かな?
2024/11/28(木) 08:36:33.02ID:oMM4Vidq0
>>247
社長自身が言った話だからな
社長という立場なら記者が誤解するような発言はしないだろう
社長自身は社長室にMotoGP関連のチームウエア等飾ったりミーティングにバイクで乗り付ける程のバイク好きだから、復帰を推す考えは持ち続けているんじゃないか?
それに環境技術の開発って目的ならレース活動ができるってのも今年の8耐で前列として作られたので、27年から100%CN燃料採用のMotoGPに復帰する為の社内の空気感やハードルは下がってるかもしれない
現状は全く影も形も無い状況だから、今後の景気や二輪事業の業績で無かったことになる可能性もあるけどね
257音速の名無しさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイW f7a3-yPNW)
垢版 |
2024/11/28(木) 08:36:41.33ID:/enj+WJ90
3社が撤退すればまた日本車の時代がやってくるな
258音速の名無しさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイW f7a3-yPNW)
垢版 |
2024/11/28(木) 08:37:45.87ID:/enj+WJ90
今スズキって何か売れてるものあるんかな
259音速の名無しさん 警備員[Lv.3] (ワッチョイW d76c-S3rH)
垢版 |
2024/11/28(木) 08:38:48.09ID:jih0j+mJ0
近年のGPマシンのカラーリングはなんであんなにロゴ塗れでグチャグチャなんだろ 大きなメインスポンサーがいないってことなのかもしれんけど、昔みたいに遠目にも「白赤のマルボロカラー」「白紺のロスマンズカラー」みたいにはっきりとわかる方がよかった
2024/11/28(木) 08:44:52.71ID:o58Ue2u40
>>256
前回の撤退とは違い
もうレース部門も閉鎖して配置転換してしまった
プロダクションクラスならまだしも、レーサー開発は無理だろう
2024/11/28(木) 08:46:59.66ID:o58Ue2u40
>>255
アプリリアは予算の上限をかなり低い値にしてるらしく堅実に参戦してる
アプリリアが撤退する状況になれば、ホンダとヤマハだけになる
2024/11/28(木) 09:20:38.14ID:3EOiXTic0
>>258
スズキ一転最高益 25年3月期最終、配当も上積み スズキは8日、2025年3月期の連結純利益(国際会計基準)が前期比10%増の3500億円になりそうだと発表した。 従来予想(2%減の3100億円)から400億円引き上げ、一転増益となる。 主力のインド市場で販売が足踏みするものの、国内で好採算車種の販売が伸びる。
263 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MMab-S3rH)
垢版 |
2024/11/28(木) 09:54:16.38ID:EsK0IAbwM
何年か前にこの間のミルみたく新パーツねぇと兄は怒ってたね
264音速の名無しさん 警備員[Lv.5] (ワッチョイW d76c-S3rH)
垢版 |
2024/11/28(木) 10:02:14.00ID:jih0j+mJ0
>>258
スズキは4輪が好調 本音で言えば将来性のないバイクなんてやめたい 逆にホンダは利益の主力が2輪で4輪は売れても売れても利益が出ない だから2輪をやめるわけにはいかない
2024/11/28(木) 10:18:15.37ID:vP1MgSyP0
>>264
バイクも利益率改善した
ホンダも4輪の利益率は改善してる
車は売り上げ大きいから撤退なんてない
スズキが車で好調なのは中国で売れなくて撤退したのが今となっては吉と出た
ホンダも中国をもっと縮小するみたい
というか他のメーカーも中国の無理な投資は止めていくみたいだな
2024/11/28(木) 10:21:40.38ID:sVGVOV2l0
ファクトリーKTMはレッドブルがなんとか助けるとしてもポンちゃん処はヤバいか
どうすんの
2024/11/28(木) 11:15:35.54ID:8wcxwciV0
>>264
利益率だけ見ればそうだけど利益では四輪が上の様です

https://global.honda/jp/investors/library/financialresult/main/00/teaserItems1/0111/linkList/00/link/FYE202503_1Q_financial_presentation_j.pdf
2024/11/28(木) 11:16:44.13ID:j5US12x50
ドカはレースで儲かってる(と言ってる)から
辞める理由がないでしょ

どっちかって言うと親会社が死にそう
2024/11/28(木) 11:17:54.74ID:j5US12x50
SUZUKIは2輪が足引っ張ってる
ここ数年回復してきてるんで、Vスト戦略は成功したんちゃうか

逆に言うとスポーツモデルが売れない
2024/11/28(木) 11:28:32.64ID:UNgQgFRU0
レースで儲けるって可能なのか…
2024/11/28(木) 11:38:48.60ID:h2FH2i4Fd
>>259
黄色地に黒ゼッケン復活だな。
2024/11/28(木) 12:35:24.47ID:vP1MgSyP0
ドカなら買いたいって企業もあるだろうけど、KTM欲しいって企業あるのかな
中国も景気がいい頃ならあっただろうけど
2024/11/28(木) 12:49:01.48ID:aAK06McW0
>>270
F1だけどメルセデスなんかはチャンピオン取りまくってた時は、シリーズからの分配金とスポンサー収入で回せた上に儲かってたらしい
2024/11/28(木) 14:25:29.85ID:j5US12x50
KTM、オンロード向けエンジンだけに絞っても
125ccから1300ccまで100cc刻みでラインナップあるらしく採算取れんわな

しかも量販するコミューターではないという
275音速の名無しさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイW d76c-S3rH)
垢版 |
2024/11/28(木) 14:45:55.10ID:jih0j+mJ0
>>272
motogpでの活躍でブランド力爆上げ中だから欲しがる中国企業はあるでしょ 2輪なんて日本じゃもはや需要もないけど東南アジアやインドではまだまだこれからで大きな市場が残ってるわけだし
2024/11/28(木) 15:52:01.16ID:fdsHN0bpr
motogpの活躍でブランド力爆上げ??何の話だ
ドゥカティのことならいざ知らず。
277音速の名無しさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイW d76c-S3rH)
垢版 |
2024/11/28(木) 16:18:04.88ID:jih0j+mJ0
>>276
アコスタが十分すぎるほど活躍してんじゃん 少なくともその他大勢枠に堕ちたゴミホンダや一向に冴えないヤマハなんかよりも今じゃ上 メーカーランキングも2位だし
2024/11/28(木) 16:53:51.39ID:BiV5OUCl0
KTMが自己管財による法的再建を開始。レッドブルオーナーの関与の噂は否定/MotoGP
https://www.as-web.jp/bike/1157942?all
2024/11/28(木) 16:55:55.92ID:rudpuZFA0
ブランド力爆上げなのに倒産て
280音速の名無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイW d76c-S3rH)
垢版 |
2024/11/28(木) 17:05:08.99ID:jih0j+mJ0
>>279
そんなの海外メーカーじゃよくある話じゃん DUCATIだって何回親会社が変わってるんだって話だしブランドネームだけで言えば最強クラスのMVアグスタなんか何回倒産してんだよって
281音速の名無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 57b1-krqx)
垢版 |
2024/11/28(木) 17:16:26.59ID:in6KMSE80
ブランド力とは一体…
282音速の名無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイW d76c-S3rH)
垢版 |
2024/11/28(木) 17:33:43.84ID:jih0j+mJ0
ブランド力と商売とは別の話でしょ 商売だけでいえば今や世界のトップメーカーは台数ベースではホンダの次はヤマハやスズキではなくインドのヒーローモトだけどヒーローにブランド力なんてないし
2024/11/28(木) 17:34:33.52ID:dSFbWBFo0
>>281
雰囲気
284音速の名無しさん 警備員[Lv.53] (ワッチョイW 97b8-R+Qn)
垢版 |
2024/11/28(木) 18:05:10.65ID:kcx/b2Xx0
ブランド力とは、商品やサービスのブランドがもつ影響力や認知度の高さをあらわします。
2024/11/28(木) 18:45:10.98ID:oMM4Vidq0
KTMが倒産しても誰かが買うだろう
その時にレース活動は維持されるのか?止めるのか?縮小するのか?は」分からんが
2024/11/28(木) 19:50:09.66ID:kcUO+I090
破産宣告ってことは債権デフォルトしたわけでしょ
改善案出すんで借金もうちょっとだけ待ってくださいって相談が民事再生なわけで削れるところは全部削って誠意見せないと債権者も納得しないわな レースなんて真っ先に削られるとこだろ
2024/11/28(木) 19:59:36.69ID:sVGVOV2l0
テック3は助からないな
ホンダヤマハがマシン出すとか出来ないのかな
288音速の名無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW f73c-fTgC)
垢版 |
2024/11/28(木) 20:03:47.10ID:uvxHtxP/0
KTMのmoto3も新車投入してなかったか?
2024/11/28(木) 20:21:27.82ID:o58Ue2u40
>>286
普通ならそうなんだけど、KTMレース部門の企業位置のぶら下がり方が特殊で影響外って話もある

道義的にはやめないと銀行も納得いかないわ
290音速の名無しさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイW f790-yPNW)
垢版 |
2024/11/28(木) 20:45:11.10ID:/enj+WJ90
26年のグレシーニはアコスタとアルデゲルになるのか…
2024/11/28(木) 21:20:29.92ID:NQGF6cj80
>>276
ホンダを超えた!ってだけで、十分上がってるんじゃね?

実際はホンダが勝手に沈んでいってるだけだろうけど
2024/11/28(木) 22:07:05.39ID:fdsHN0bpr
>>277
それで爆あげはナイナイ
アコスタって決勝かったことあったっけ?
だいたいそうやって日本メーカーを腐してもktmのブランド力は上がらんぞ
293音速の名無しさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイW f709-yPNW)
垢版 |
2024/11/28(木) 22:48:44.36ID:/enj+WJ90
アコスタは天才の下馬評+序盤の鮮烈な走りで評価爆上げしたが途中から転倒が増えて結局ビンダーより下のランキングで終わってしまった
ランキング6位くらいの新人って過去にも結構いたんだよな
まあ上4台が最強ドカティなのでそこは差っ引いてやらないといけないかも
だがロレンソマルケスレベルではないな
2024/11/29(金) 00:34:50.18ID:eirxxRAF0
>>289
レース参加が企業アイデンティティそのものって感じなのかな?
にしても出るレースは極力減らせって話にはなりそう
アコスタはぶっちゃけドカに解放してあげて欲しいわ
2024/11/29(金) 05:04:33.26ID:VlIzwdsq0
中華以外で
296音速の名無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 57b1-krqx)
垢版 |
2024/11/29(金) 06:41:09.01ID:5TeITkr40
中華資本も今となっては馬鹿にできない面はあるからなぁ…
ただモタスポへの理解が低いのはネックだけど
297音速の名無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW f73c-fTgC)
垢版 |
2024/11/29(金) 07:37:27.58ID:5WU01rnb0
ビモータKawasakiのSSはレース車ありきで開発して
後から公道仕様を作る方針だそうで、既に速い模様
298音速の名無しさん 警備員[Lv.53] (ワッチョイW 97b8-R+Qn)
垢版 |
2024/11/29(金) 07:57:13.35ID:vsOo6uF90
>>297
れそは昔ホンダがRC45とVTR1000SPでやった手法だけどホンダはそれで失敗した
299 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 57c2-Uu0V)
垢版 |
2024/11/29(金) 08:14:44.00ID:oIAbNQYA0
>>298
ヤマハのR7も
300音速の名無しさん 警備員[Lv.53] (ワッチョイW 97b8-R+Qn)
垢版 |
2024/11/29(金) 08:23:47.85ID:vsOo6uF90
>>299
そうだね
最初にレーサーを完成させてから市販車に落としていくとレーサーと市販車とは全く別物になってしまう
301音速の名無しさん ころころ (ワッチョイW 97b8-R+Qn)
垢版 |
2024/11/29(金) 08:37:39.18ID:vsOo6uF90
RC45はワークススライド
ワークスマシンを完成させる。そしてそれを元に市販車(RVF/RC45)を造る形

当時HRC契約ライダーだった辻やん
「RC45を初めて見た時はなんてデカイんだと思った
HRCもこんなでっかいエンジンを作っちゃってどうすんだみたいな感じで
市販車要件とか色々あって出来上がったら全然違うモノになっちゃったんじゃないかな」

VTRもワークスマシンが先
しかしVTRは8耐で使うプライベーターはホンダ系のチーム以外の参加は皆無だった
ワークスとはかけ離れ過ぎて速くするにもお金がかかり過ぎて現実的じゃなかった
2024/11/29(金) 08:59:36.04ID:NvtnwSUN0
レッドブルがKTM買い取って
正真正銘の車体メーカーになればいいのに
そうすりゃF1とかで、ジュース屋如きとか
揶揄されずに済む
303 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 57c2-Uu0V)
垢版 |
2024/11/29(金) 09:20:16.46ID:oIAbNQYA0
>>301
ヤマハ社員 R7はレースで使うこと前提にアレやこれや盛り込みすぎたら高額過ぎて誰も買ってくれなかった(涙)
2024/11/29(金) 09:35:51.77ID:s5DPuaq40
KTMの親会社の株49.9%持ってるインドのBajajは
どうするんだろう?
KTM改めてBajajになったりしないのか?
305音速の名無しさん 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ d792-cdGy)
垢版 |
2024/11/29(金) 09:47:06.05ID:qj3g0Wj70
レプソル+レッドブル+トヨタ
https://cdn-image.as-web.jp/2024/11/26181112/asimg_download_01_33674590afbf8d1.jpg
306音速の名無しさん 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ d792-cdGy)
垢版 |
2024/11/29(金) 09:55:44.31ID:qj3g0Wj70
オークリーコラボはおk出たんだね〜レッドブルあたりはどんだけふっかけてんだか
https://news.bikebros.co.jp/goods/news20241126-04/
2024/11/29(金) 11:31:25.81ID:bK+hzoD70
>>304
それじゃ売れないから
308音速の名無しさん 警備員[Lv.7] (ニククエW 17c6-LFLp)
垢版 |
2024/11/29(金) 12:40:51.39ID:itTngbl00NIKU
トヨタかスズキが買っちゃえば良いのに
2024/11/29(金) 12:49:35.70ID:9e53lMN00NIKU
>>308
GSX8SとかもろKTMぽいの狙ってるしな
「壊れないKTM」として売りたいの見え見えだった
310音速の名無しさん 警備員[Lv.17] (ニククエW 9ff7-FFMj)
垢版 |
2024/11/29(金) 13:36:50.41ID:uDXQNeIv0NIKU
スズキのインパルスってKTMみたいな見た目だったよな
2024/11/29(金) 16:11:14.52ID:erMNsxeW0NIKU
>>302
ムリムリ
2026年のF1自社PU開発でヤバイのにそんな余裕はない
2024/11/29(金) 16:32:25.66ID:BSg3Jdcp0NIKU
レッドブルってどうやってエンジン開発してんの?
ホンダと別れたんでしょ
2024/11/29(金) 16:37:11.63ID:QdmHIfRD0NIKU
RBパワートレインズというのを立ち上げた。
エンジニアもあちこちから、集めてる。
2024/11/29(金) 16:37:54.10ID:QdmHIfRD0NIKU
内燃機はRBパワートレインズで、バッテリー・モーターなどはフォードの分担らしいよ。
315 警備員[Lv.64] (ニククエ 57c2-Uu0V)
垢版 |
2024/11/29(金) 17:49:20.99ID:oIAbNQYA0NIKU
>>311 >>314
KTMを買収すればF1の内部の部品を製造しているパンクルで作れるから大丈夫だとは思う
316音速の名無しさん 警備員[Lv.11][芽] (ニククエW f73e-fTgC)
垢版 |
2024/11/29(金) 18:43:10.52ID:5WU01rnb0NIKU
>>313

>>314

組み立て製品じゃないんだから
いきなりエンジン製造なんてできるんかいな
2024/11/29(金) 19:07:14.40ID:nfQSxWFk0NIKU
>>309
「壊れないKTM」では魅力がない
2024/11/29(金) 19:12:18.37ID:hqJ5y0O00NIKU
KTMというと今でも8耐参戦でフロントアクスルが抜けなくて長時間ピットインしてたのを思い出す(´・ω・`)
2024/11/29(金) 19:31:37.67ID:9XZsmgpFMNIKU
>>318
あれは耐久仕様になってないって最初から言ってたよね
やってみないとんからないと

あれ以来みてないとおもうけど
320音速の名無しさん 警備員[Lv.5][芽] (ニククエW bf0b-fTgC)
垢版 |
2024/11/29(金) 19:32:03.33ID:n8CwjqXb0NIKU
>>316
イギリス舐めすぎ
日本のメーカーが自社技術でレーシングエンジン作るより
イギリスでリクルートかけた方が安く早く出来る
321音速の名無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ニククエ ff9a-k4Bp)
垢版 |
2024/11/29(金) 20:43:07.53ID:kJ/yMLzi0NIKU
ブラドルは来シーズンはワイルドカードでの参戦無しか
恐らく基本はアレイシで、日本GPだけは中上かな
2024/11/29(金) 20:47:30.84ID:MfDj+chLMNIKU
>>321
アレイシもワイルドカードで出る予定ないとかこの前聞いたけど
323音速の名無しさん 警備員[Lv.16] (ニククエW d76c-S3rH)
垢版 |
2024/11/29(金) 20:47:47.03ID:qLcJzFoD0NIKU
>>321
ブラドルなんか走らせたって何の意味もないことがこの数シーズンではっきりしてるしな
324音速の名無しさん 警備員[Lv.27] (ニククエW f770-yPNW)
垢版 |
2024/11/29(金) 20:49:45.89ID:ySUfWn/Y0NIKU
アレイシはもう全然決勝走る気無いで言ってたな
クラッチもそうだし日本メーカー舐められてないか?
会社に走れと言われたら走るのが仕事だろう
2024/11/29(金) 20:51:14.75ID:alfhm3CAMNIKU
ワイルドカードは中上だけでええやん

アレイシは本気で開発する気があれば
あとブラドルとか残ってもあの無能をどう使うのか謎だよ
2024/11/29(金) 21:06:15.71ID:PE5nKS+L0NIKU
>>319
今で言うとSSTクラスは前後アクスルは変更禁止だけどああいうトラブルは起きてないんだよな。
それを考えるとなんだかなあって気分になる。
2024/11/29(金) 22:00:11.95ID:cR+yRW+70NIKU
AI OGURA Moto2-Champion T-Shirts 明日発表されるようです
https://x.com/okegawa/status/1862423391149727956?t=8R9qlu8DByQe_jx4J7rdsw&s=19
2024/11/30(土) 04:27:38.05ID:FAlCFD830
>>327
えー!?もうスペインから個人輸入しちまったぜ...
2024/11/30(土) 06:45:47.78ID:AUYtx1j30
KTMは30億ユーロの負債だそうな
日本円で4850億円くらい
330 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MMab-S3rH)
垢版 |
2024/11/30(土) 06:50:50.58ID:+uas+u7aM
すげぇ〜借りてみてぇ〜
331音速の名無しさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 9f9e-ksDR)
垢版 |
2024/11/30(土) 08:13:37.59ID:926z2WxB0
>>328
それとは別のデザインのはず
332 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 57c2-Uu0V)
垢版 |
2024/11/30(土) 08:27:42.40ID:MkVkvoxU0
>>325
来年まで飼っておいて、再来年からは金のないKTMに渡せばいい
333音速の名無しさん 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ d792-cdGy)
垢版 |
2024/11/30(土) 09:02:36.52ID:LNhX0N580
本日予選
https://pbs.twimg.com/media/GdYecNZbcAAUAIq.jpg
2024/11/30(土) 09:39:43.13ID:nyvMR0qE0
>>331
ほんとだ!ありがとう!こっちも買わな!

https://i.imgur.com/WkDpX79.jpeg
335音速の名無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ bf00-5Qoq)
垢版 |
2024/11/30(土) 09:51:38.16ID:xxH81jKP0
リンスはヤマハが謝罪したことを明らかにした
2024/11/30(土) 14:44:58.90ID:5X2+7M5e0
>>335
同じ静岡なのにさわやかに連れて行ってあがなかったこととか?
2024/11/30(土) 14:59:57.79ID:9V6049ws0
ヤマハケチだな、それくらい連れて行ってやれよ
2024/11/30(土) 15:08:10.73ID:AUYtx1j30
さわやかってそんなに美味いのか?
339音速の名無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 17c6-LFLp)
垢版 |
2024/11/30(土) 15:15:53.59ID:Yu74WlJF0
美味いが俺はデミグラスの煮込みハンバーグの方がが好き
340音速の名無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 17c6-LFLp)
垢版 |
2024/11/30(土) 15:16:19.60ID:Yu74WlJF0
で 何を謝罪したの?
341音速の名無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 17c6-LFLp)
垢版 |
2024/11/30(土) 15:18:32.77ID:Yu74WlJF0
>>334
桶川のTシャツめちゃくちゃ安いイメージだったがこれは高いな
あと一昨年の小椋のTシャツも安かった

まあ注文したけど
342音速の名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW b7fe-fTgC)
垢版 |
2024/11/30(土) 16:15:27.49ID:6Pkdxw220
V4って嘘でした
2024/11/30(土) 16:36:56.91ID:AUYtx1j30
>>340
競争力のあるバイクを作れなくて謝罪
クアルタラロと組んでいたモルビデリ状態
2024/11/30(土) 18:42:50.33ID:tq4ONBH+0
桑田と同じレベルで走ってからだと
師匠が言ってた気がする
345音速の名無しさん 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ d792-cdGy)
垢版 |
2024/11/30(土) 19:09:10.29ID:LNhX0N580
ニャマハと高杉さん
https://pbs.twimg.com/media/GdlEuURWcAECdSM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GdlEv1UXwAAMUYX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GdlEw23XkAAiWOV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GdlEx_cXIAAjF_N.jpg
2024/11/30(土) 20:39:38.51ID:rfZRkToOM
>>345
1枚目凄いな
臆病なネコが完全に主役になっとる
2024/11/30(土) 21:18:49.61ID:g78aeF2s0
https://pbs.twimg.com/media/Gdoaf--XAAImJLw.jpg:orig
2024/11/30(土) 21:32:06.01ID:muIeL+Dn0
KTMはスズキが買い取って新型990rcrを安く日本で販売してほしい
349 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW fff7-S3rH)
垢版 |
2024/11/30(土) 23:43:22.88ID:u/mVfr6h0
>>347
一人だけスポンサーロゴ多いなw
350音速の名無しさん 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ d792-cdGy)
垢版 |
2024/11/30(土) 23:45:49.64ID:LNhX0N580
イギリスのチューナーである「TTS PERFOMANCE」は、様々なバイクにロータックスの遠心式スーパーチャージャーを組み込んで、
様々なバイクに約2倍のパワーを与え続けている。
そんなTTS PERFOMANCEはハヤブサにもスーパーチャージャーを組み込み、
370bhp(275.9kW、約375PS)、190 lb/ft(257.64N・m/26.22kgm)というH2Rを超えるパワーとトルクを与えている。
そして、このパッケージを組み込んだハヤブサには、「SuperBusa」という名前が与えられている。
https://news.webike.net/motorcycle/426189/
2024/11/30(土) 23:47:07.35ID:quDzC+sNM
>>350
で、このスレタイ理解できる?
2024/12/01(日) 00:15:49.30ID:ltl4kReN0
VRさんはヤマハのアンバサダーは続けるの?
353音速の名無しさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 360b-fW9x)
垢版 |
2024/12/01(日) 03:57:43.07ID:GxK9GB7j0
>>351
バカのレスは即NGで
2024/12/01(日) 06:38:03.39ID:QcZ4uqkp0
>>350
コイツ、毎度〃何しに来てんの?
ブス女のトビック貼ったり、市販車の記事上げたりよぉ
オナニーしたいんなら専スレ立ててソコに引きこもってろよ。
2024/12/01(日) 07:07:46.17ID:2bfQgb070
カラスコちゃん、来季ホンダフランスよりWSSに参戦
MIEは来季どうなるんだろう

https://pbs.twimg.com/media/GdjlBwJXUAAIiWn?format=jpg&name=large
2024/12/01(日) 07:20:02.00ID:UsBNeXPQ0
>>355
カラスコちゃんは自国スペインやフランス、イタリアで無茶苦茶人気あるからな

金も集まるし、大怪我から復帰してチャンピオン取ったしプロモーションとしては最高だよね

4輪も速いんだな
357 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW da33-Yb2F)
垢版 |
2024/12/01(日) 07:27:35.33ID:j0/T9h8Z0
アワードに出席してたけど正装すると結構イイ女だったw
358音速の名無しさん ハンター[Lv.514][UR武限][SSR防][木] (ワッチョイ a84d-V+Jp)
垢版 |
2024/12/01(日) 09:20:53.48ID:fUlt1U130
>>355
鳥羽とパウィがテストにMIEで参加してたからWSSも来年はあるんじゃね
2024/12/01(日) 10:05:12.06ID:ZlYW1erX0
全日本でR6に勝てないCBR600じゃ勝ち目ないよね、エンジンのカムとかかえていいんだっけ?
2024/12/01(日) 11:29:49.46ID:UsBNeXPQ0
>>359
全日本を定規にしなくてもイギリス・フランス・スペインとCBR速いんだよ
WSSのパーツ開発してないからな
ちゃんとやれば速くなると思うが、なんせクラスがいつまで持つかわからんからな
361 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 5cc2-Invq)
垢版 |
2024/12/01(日) 11:49:22.01ID:Ez9U+NUl0
鳥羽がコラムでシーズン中の段階で自身の600RRはHRCから開発部品と専任スタッフが派遣されて、開発に関わっているってバラしてたぞ
2024/12/01(日) 14:00:00.90ID:UsBNeXPQ0
>>361
言葉足らずですまん
今、開発中なのよ
8年ぐらいSST向けの開発してなかったからな
2024/12/01(日) 14:00:34.92ID:UsBNeXPQ0
>>362
WSSだつた
2024/12/01(日) 14:26:11.33ID:7liJhXgI0
>>359
SSPは元々カムシャフト変更可能。
加えて今のSSPは性能調整で車両毎に改造範囲の拡大も認められてる。
2024/12/01(日) 17:59:08.31ID:jDiMcrNB0
https://x.com/TrackhouseMoto/status/1863141195628868027
https://pbs.twimg.com/amplify_video_thumb/1863141015164477440/img/_MuoBQzHH017deR7.jpg
https://video.twimg.com/amplify_video/1863141015164477440/vid/avc1/1080x1920/m340oGIhTw8M1WAx.mp4

MTもMoto2の中ではSNSのポスト多かったけどこれから沢山出るんだろうな
366 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW a492-Yb2F)
垢版 |
2024/12/01(日) 18:22:04.35ID:CKd4UgPB0
そうだね。逆にポストされなくなったら契約延長はないと思わないといけないね。出光LCRじゃないからねw
2024/12/01(日) 19:38:25.81ID:hjNhmY+/0
>>352
というか、もはや益はないだろうにヤマハはロッシさんにアンバサダーを続けさせるのっていう
2024/12/01(日) 21:06:45.08ID:38q8pX6D0
VRがヤマハとの関係を絶ってドカのセカンドチームになったので、ロッシもヤマハのアンバサダーをやめてドカに乗り換えたいところではあるが
マルケスがいる間は無理なので、今はまだヤマハでやっている
という風に見える
369音速の名無しさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイW f625-nAAE)
垢版 |
2024/12/01(日) 22:16:10.53ID:N2f+jz6+0
元々ヤマハのマシン使って欲しいという申し出を断ってたのはロッシの方だったじゃん
マシンはクソだから採用はしてやらないけど広告塔にはなってやるよというだけで
ヤマハアンバサダーなんて結構な金額もらえてるだろうしやめるわけがない
2024/12/01(日) 22:29:50.55ID:Bk06eOppM
アンバサダーは2027年くらいまで契約あるぞ
371音速の名無しさん 警備員[Lv.5] (ワッチョイW d96c-gAXR)
垢版 |
2024/12/01(日) 22:31:05.24ID:dnZ4xtnI0
いいようにナメられてるよね かつてはヤマハの恩人みたいなものだったかもしれないけど今じゃ自身のチームはDUCATIで競合車 昔ケニーロバーツがプロトンKRで戦ったのとは訳が違う もう関係終えてもいいんじゃないのかと思うわ
2024/12/01(日) 23:08:14.39ID:Lrb8qAVer
市販車の広告塔に出来るだけで十分でしょ。人気は根強いって分かったし。
そしてクルマのレースはbmw。
子供で来たんで自分のレースもほどほどにしたいそうでより上のクラスで活躍する図もなくなったかな。
2024/12/01(日) 23:12:24.33ID:B8yW8S7sM
でもこないだ日本で4輪レース出でた時も凄い人気だったしな
やはり広告塔は人気あってナンボだから
374音速の名無しさん ころころ (ワッチョイW d96c-gAXR)
垢版 |
2024/12/02(月) 00:45:58.37ID:Ev2k4H/b0
>>373
でもいくらロッシが人気でも今のヤマハ車のラインナップで「ロッシがいるから」売れるような車種が果たしてあるのやら
2024/12/02(月) 02:41:35.32ID:wG/ALZ+n0
売れるのは46グッズだけだよ
376音速の名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW ceb8-X/yg)
垢版 |
2024/12/02(月) 05:03:54.01ID:AnSr6d+D0
ヤマハには何のメリットもないな
そしてドカティと契約して
パニガーレロッシモデルとか出そう
377音速の名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 3cc3-ZfKc)
垢版 |
2024/12/02(月) 12:50:11.63ID:9+Dr+VU/0
>>218
とにかくカッコよかったRothmansブルーカラーとロゴに比べたら、ダサくてゴミだわレプソンル
378音速の名無しさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 360b-fW9x)
垢版 |
2024/12/02(月) 14:49:59.64ID:zfB8G2dt0
>>376
ドカティ時代=ロッシ0勝黒歴史
2024/12/02(月) 15:14:48.45ID:g9PtXjKu0
今のドカの礎を築いたのはドヴィだと思っている
2024/12/02(月) 18:45:32.56ID:RHzr0FGp0
ロッシのドカでの功績は普通のフレームに変えさせたことだな
2024/12/02(月) 18:50:36.72ID:DFFkOykE0
>>379
それとジジとピロだな
ドヴィはホンダ時代も重宝されてたみたいだけど、自分ではチャンピオンになれなかったな
382音速の名無しさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイW f670-nAAE)
垢版 |
2024/12/02(月) 20:17:29.43ID:RYkq+5FN0
ストーナーはドカティにいた4年間はずっと速さだけは頭抜けていたのに
骨折や病気のせいでなんとも勿体無いことだったな
健康体であれば3連覇しててもおかしくなかった
383 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 5cc2-Invq)
垢版 |
2024/12/02(月) 22:19:01.73ID:yifFR3RV0
現状欧州メーカーが堅実予算のアプリリア以外 アップアップだからコスト下げる方向で動きはありそう
384音速の名無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイW f4c6-/QdK)
垢版 |
2024/12/02(月) 23:01:13.29ID:U6GHPAhY0
KTM破産してやーめたとかにはならないよな
motogpもだけどmoto2.3も大変な事になる
385 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW da2c-Yb2F)
垢版 |
2024/12/03(火) 00:29:15.98ID:7AAOZyu70
m2はアヨさん家が困るだけでしょw
386音速の名無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 84fd-0CkY)
垢版 |
2024/12/03(火) 03:18:15.01ID:8U1i9ifP0
ダニさん、どうなってしまうん…?
すごい気になる
387音速の名無しさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイW f62f-nAAE)
垢版 |
2024/12/03(火) 08:01:58.27ID:Q9pOlt+q0
>>383
開発競争に歯止めがかかっていない現状で
27年からの緩い規制が見直されれば良いな。
羽がついたり車体が沈んだりしてタイムは縮んでもそれは観客の熱狂にはなにも寄与していないし、むしろコスト増加や乱気流の発生、マシン間の格差拡大とネガな影響しか与えていない
2024/12/03(火) 08:52:52.39ID:X4mDqkf/0
羽と車高調整デバイスは禁止がいいな
かっこ悪いし過剰だ
2024/12/03(火) 09:43:28.53ID:S3qXDBqG0
KTM破産はエアロのせいだな
390音速の名無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 93c9-0CkY)
垢版 |
2024/12/03(火) 10:28:48.91ID:iSF8jglp0
開発費に金がかかってるの
タイヤのワンメイクのせいじゃないんか
毎年仕様変更あるし、それに合わせるのに金使ってる
2024/12/03(火) 10:41:10.23ID:3JGpORLYd
>>382
病気してた時にははっきり判明するまでメチャクチャ叩かれてたなあ。
2024/12/03(火) 10:50:07.50ID:jBW+kRgW0
>>384
外注企業からしたらレースする金があるなら未払金を払えってことだからな
27年に向けての開発は凍結したって話が出てるからチーム運営はスポンサーフィーで賄って26年の契約満了で撤退だろ
プロジェクトをどこかに売り払ってそこがKTM枠を引き継ぐとかあるかもしれないが・・・
2024/12/03(火) 12:05:00.38ID:P4lNWVYf0
KTM開発停止とか
2024/12/03(火) 12:13:20.11ID:s9byImsH0
まぁどう考えてもシーズン中の開発は滞るだろうな
2024/12/03(火) 12:17:06.78ID:wWD7lfb80
KTMに移籍した奴~!
2024/12/03(火) 12:19:30.50ID:s9byImsH0
ポンコツでも大金貰ってホンダヤマハに乗ってるのが正解か
VWAUDIもストライキ喰らってるとかドカもどうなるやら
2024/12/03(火) 12:22:35.56ID:YJKGxZWG0
自主再建進めるKTM、MotoGPプロジェクトへの影響必至。来季バイクの開発が一時停止に
https://jp.motorsport.com/motogp/news/ktm-to-pause-motogp-bike-development-amid-huge-financial-crisis/10678812/
2024/12/03(火) 12:25:15.04ID:s9byImsH0
>またKTMは以前から実施しているコスト抑制方針を強調するとともに、ファクトリーチームのペドロ・アコスタとブラッド・ビンダー、テック3のマーベリック・ビニャーレスとエネア・バスティアニーニが来年乗るバイクの開発休止についても話し合われた。
>2月初旬にセパンで開催されるプレシーズンテストまで、バイクの開発は一時中断されるようだ。
>その数週間前にテストライダーの契約を更新したダニ・ペドロサも、ポル・エスパルガロもこのテストには参加しなかった。
お侍さんが素浪人に・・・
2024/12/03(火) 12:25:48.29ID:s9byImsH0
マジで来年何台か居ないかもなー
2024/12/03(火) 12:32:33.00ID:XgOR9z8C0
>>397
別部門にして債権者たちが納得するのかね
スズキも独立させたけど撤退したからな
本社の状況が厳しければどうなるか
開発停止だと、完全な新車を開幕に持ち込むのは無理かな
またはテック3は旧型とかになりそう
401音速の名無しさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 8c9a-fW9x)
垢版 |
2024/12/03(火) 12:55:37.81ID:GLvUG7340
KTMは自業自得だな
会社としては小さいのに、何故かホンダと張り合おうとしてきたからな
Moto3からMotoGPまでジャブジャブ金使ってたもんな
そらバイクの売り上げが落ちたら即経営困難になるわな
耕運機から飛行機まで作るホンダとは会社のレベルが違うって事をこれで理解しただろうね
2024/12/03(火) 12:57:41.94ID:sD232cf+0
KTM「お金無いんでアッパーカウル小さくして材料費抑えました」
2024/12/03(火) 12:58:04.37ID:s9byImsH0
アホな開発競争無けりゃMoto3も違ってたんだろうなぁ
2024/12/03(火) 12:58:41.22ID:tLXn7v5B0
レースってブランディングのためにやってるわけだから
本業が転けてたら広告費削るのは当然だし
来年はハヤテみたいになる可能性あるよね
405音速の名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW d96c-0CkY)
垢版 |
2024/12/03(火) 13:00:53.28ID:gJGUwAGt0
>>401
その何倍もデカい巨大企業のホンダ車がゴミカス性能でブッチギリの最下位争いしてるってんだから諸行無常感はあるがな
2024/12/03(火) 13:06:25.02ID:qCsOhwUhH
Moto2とMoto3は4st125tと250ccでいいと思うの
2024/12/03(火) 13:13:05.19ID:yCZKHj1q0
MotoGPは500cc4サイクルで!
2024/12/03(火) 13:18:54.17ID:DHRr3yqA0
WSBのが速そう
2024/12/03(火) 13:23:26.41ID:o16huhZQ0
KTM「エアロパーツ止めませんか?」
2024/12/03(火) 13:38:30.98ID:yCZKHj1q0
>>408
4ST500ccにして、エンジン開発はゆるゆるに。
GP500時代みたいに、競技用な特殊なマシン(車でのF1的な)での競技にする。

WSBは1000ccのままで、市販車ベースは継続すれば、棲み分け出来て良さげに思える。(個人的感想)
車でいうところの、箱車かWEC的なスポーツプロトタイプ。
411音速の名無しさん 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 8c9a-fW9x)
垢版 |
2024/12/03(火) 13:50:14.16ID:GLvUG7340
負債額4700億円らしいからな
今まで通りのレース活動は出来ないだろうから
Moto3やMoto2からの撤退は十分に有り得るやろな
MotoGPだけは規模を縮小してもなんとか参戦し続ける気だろうけど、それもどうなる事やら
412音速の名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 4677-dT8p)
垢版 |
2024/12/03(火) 16:24:49.77ID:TTzaOzA00
アホが以上に持ち上げてるドカだのktmだのの中身なんかそんなもんだしな
2024/12/03(火) 16:30:10.72ID:prDj5ZtK0
ベイヤー、可哀想…
オンジュ? ザマァ!!
2024/12/03(火) 16:39:13.07ID:s9byImsH0
参戦出来てもエンジンガチャの回数減るかやれなくなるよなMoto2は
2024/12/03(火) 16:57:01.56ID:NLXnEG8nr
ペドロサさんとアコスタがホンダに来てくれんかな?
ビニャはいらん
416音速の名無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイW f4c6-/QdK)
垢版 |
2024/12/03(火) 17:06:59.18ID:fBokWi6K0
>>413
オンジュは将来motogpに上がると思っているのに・・・
417音速の名無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイW f4c6-/QdK)
垢版 |
2024/12/03(火) 17:08:24.19ID:fBokWi6K0
>>415
ニーニとアコスタのホンダワークスがいいな
2024/12/03(火) 17:16:30.38ID:YJKGxZWG0
https://x.com/TrackhouseMoto/status/1863858713280253988
https://pbs.twimg.com/media/Gd3BnWfbIAAnIK0.jpg
来年はカッコいいリバリーにしてくれよん
2024/12/03(火) 17:19:12.11ID:REj8J6sg0
一番上やべーな
一番下は小椋のメットのカラーとよく合うよね
2024/12/03(火) 18:33:20.91ID:jBW+kRgW0
>>403
Moto3でコストが掛かるきっかけを作ったのはKTMだからな
そこに関して金が掛かるとか言ってもKTM自身の自業自得だろう
2024/12/03(火) 18:53:24.54ID:l+9bF6Nwd
>>416
仮に昇格出来たとしてもAフェルナンデスコースなのでは?
2024/12/03(火) 18:59:05.41ID:pN/YmSke0
ダビド・アロンソはKTMから逃げられそうでホッとしているかもな
2024/12/03(火) 19:16:19.20ID:wotB0tB/0
>>415
MV「えっ…!?(´;ω;`)」
424音速の名無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 2432-0CkY)
垢版 |
2024/12/03(火) 19:29:22.42ID:PICGPQNd0
>>412
メーカーとしてはそうかもだけどレースのコンストラクターとしては今のホンダやヤマハよりははるかに上だけどな
勝利どころか表彰台に登ることすらできずホンダに至ってはポイント圏内フィニッシュすら怪しいという
425音速の名無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイW f4c6-/QdK)
垢版 |
2024/12/03(火) 19:50:13.70ID:fBokWi6K0
>>421
いやもっと暴れてくれると思う
良い意味かは別にして
2024/12/03(火) 20:06:30.77ID:zMo9cRSL0
>>417
勝てるチームなら分かるがドベ争いのチームに才能ある若者を呼ぶのは可哀想だ
2024/12/03(火) 20:08:38.50ID:jXve/R0A0
>>381
ドカでもチャンピオンは取れなかった…
428音速の名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ f0fe-Dngz)
垢版 |
2024/12/03(火) 20:09:36.41ID:VqcNS/9/0
破産するようなメーカーよりよっぽどマシ
2024/12/03(火) 20:12:01.96ID:jXve/R0A0
>>413
実際に会うとオンジュめちゃくちゃいい奴だぜ
2024/12/03(火) 20:22:43.77ID:OClaZTuY0
>>424
なに言ってるんだよ
ホンダの方が上に決まってるだろ?
歴史が違う 最近だけ見ていってるんじゃないよ
431音速の名無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイW f4c6-/QdK)
垢版 |
2024/12/03(火) 20:29:59.24ID:fBokWi6K0
>>426
未来のある若者がホンダの未来をつくるんだ
432音速の名無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW d96c-0CkY)
垢版 |
2024/12/03(火) 20:41:11.75ID:gJGUwAGt0
>>430
過去の栄光なんかクソの役にも立たんけどな
433 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW da2c-Yb2F)
垢版 |
2024/12/03(火) 20:51:23.71ID:7AAOZyu70
ホンダがKTM買えば良いんだよ
んでKTMにウイングマーク付けてさ
434音速の名無しさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイW f69e-nAAE)
垢版 |
2024/12/03(火) 20:56:23.54ID:Q9pOlt+q0
KTMは4台とも最新型になると信じて移籍した2人は気の毒に
サテライトだけじゃなくて4人とも
事実上の型落ちか良くて24.5年型か
これでは来年ドカと争うどころじゃないな
2024/12/03(火) 21:02:24.74ID:Y7hDQMcyd
名前もRCとかあるしちょうど良いなw
2024/12/03(火) 21:07:41.37ID:lvz1KGD+0
>>434
ドルナがKTM救済で他メーカーの開発も凍結しようぜ?
とか言い出さないことを願うばかりだ・・。

ペドロさんはホンダに戻って来てくれれば、V字回復もあり得るだろうけど
437音速の名無しさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイW f69e-nAAE)
垢版 |
2024/12/03(火) 21:14:58.36ID:Q9pOlt+q0
>>436
いやもうやるんじゃないの?
KTM離脱だけは絶対に避けたいだろうし
正直俺に決定権があるなら今日からもう開発一切禁止にする
850マシンの開発コストも大幅に見直すだろうな
ていうかしなきゃダメだろう
438音速の名無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイW f4c6-/QdK)
垢版 |
2024/12/03(火) 21:20:37.38ID:fBokWi6K0
ドカだけ凍結で良いよ
2024/12/03(火) 21:36:18.47ID:rTSa7csU0
今月ダニとポルがテストするらしい
ただ今までのようにお金は使えないから、効率的にやらないと駄目だと
エンジン凍結とはいえ850の開発もあるしシーズン中の開発は厳しそうだ
2024/12/03(火) 21:37:32.73ID:rTSa7csU0
>>438
最近の記事見るとミシュランの特殊な特性理解出来てるのがドカだけだからな
ミシュラン禁止が一番いいかも
441音速の名無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイW f4c6-/QdK)
垢版 |
2024/12/03(火) 21:39:04.87ID:fBokWi6K0
ブリヂストンにしようよ
442 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 5cc2-Invq)
垢版 |
2024/12/03(火) 22:12:41.49ID:y0yU0SqX0
>>441
BSならホンダが復活する。ミシュランやピレリの3流どもは相手にせず、BSで速いことだけが評価されるから駄作が出来るわけで
443音速の名無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイW f4c6-/QdK)
垢版 |
2024/12/03(火) 23:12:28.78ID:fBokWi6K0
小椋がタイトル取ったのはピレリのすぐ減るタイヤの恩恵も大きいな
444音速の名無しさん 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ a8a9-V+Jp)
垢版 |
2024/12/03(火) 23:26:20.60ID:DH8sev9o0
>>441
手っ取り早いのはピレリだろ
2024/12/04(水) 00:19:04.36ID:GjkXPJ310
タイヤ禁止にしよう
2024/12/04(水) 00:28:02.96ID:Q3gZhGcd0
ホバーバイクか!
447音速の名無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイW f4c6-/QdK)
垢版 |
2024/12/04(水) 00:40:46.94ID:2layemZR0
ブリヂストンのパンクしないタイヤでレースやろう
表面張り替えれば再利用できるからエコだし空気圧問題も解決する
448音速の名無しさん 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW 5f1a-ZfKc)
垢版 |
2024/12/04(水) 01:29:16.15ID:egzUmwqb0
>>418
さすがは 「欧州のスズキ」 との異名を欲しいままにするアプリリアさんだw
2024/12/04(水) 07:06:00.06ID:cB0j+IMI0
KTMは1月2月は工場停止で3月から2交代制から1交代制にする
2交代で在庫作ってたのかよ
2024/12/04(水) 07:37:06.79ID:cB0j+IMI0
レース部門の総予算が1億ユーロらしいけど、確か去年の純利益が1億ユーロだったような
451音速の名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 5246-Qlj2)
垢版 |
2024/12/04(水) 08:11:28.62ID:V7I/M2qr0
>>413
個人的にはベイヤーは歩夢の件で嫌い
オンジュは意外と可愛いんだわ
走りは荒いけど狡くはないからな
452音速の名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 5246-Qlj2)
垢版 |
2024/12/04(水) 08:13:12.13ID:V7I/M2qr0
>>414
アジョMoto2の来季は沈むかもな
Moto2はエンジンガチャできる資金があるかどうかで
上位争い出来るかどうかが決まるから
小椋がタイトル取れたのは
MTの資金力もあるもんな
ほんと持ってるやっちゃで
453音速の名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 5246-Qlj2)
垢版 |
2024/12/04(水) 08:17:31.07ID:V7I/M2qr0
>>443
MotoGPもピレリにしたら小椋いけるな
454 警備員[Lv.15] (ワッチョイW da2c-Yb2F)
垢版 |
2024/12/04(水) 09:07:50.79ID:F9yr24cE0
そのm2のエンジンガチャって本当なのか?
それならそれで公式記録ありそうなもんだが
2024/12/04(水) 09:30:58.31ID:JjTpnA1N0
資金力によるガチャの件はそう思った。
ソースがあれば教えて欲しい。
2024/12/04(水) 10:30:55.36ID:jgAIVJPma
>>454
>>455
本当だよ
このエンジンおかしいって申告するとお金と引き換えで交換してくれる
多分当たりエンジンの番号控えてるんだと思う

今年か去年のAS.webにエンジン抽選の記事がある
その中に記述がある
2024/12/04(水) 10:45:58.21ID:ljoFaARh0
抽選の様子の動画も何処かで見たな
布袋の中に番号入ってて引くやつ
MTのSNSだったかな?記憶が曖昧
2024/12/04(水) 10:48:13.35ID:Uh+wJlxs0
>>437
KTMがやらかしたことで他メーカーがこれまでの投資をドブに捨てることを容認する分けは無いな
既存のメーカーがバイクを用意するか参戦台数減は仕方無しだろう
459 警備員[Lv.15] (ワッチョイW da2c-Yb2F)
垢版 |
2024/12/04(水) 11:34:03.32ID:F9yr24cE0
>>456
そのルールはあるかも知れないけど、じゃあ実際にどのチームがいつ何度交換したかの記録があるはずだよな、と思ってな。
FIMのサイトでも漁れば出てくるかな
460音速の名無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイW e9f0-ZfKc)
垢版 |
2024/12/04(水) 11:52:51.01ID:asQ0Z91w0
KTMはレースは止めない…というか止められないだろ

レースで頑張ってるスポーツイメージがあるから市販車も売れてるが
そのイメージを失ったら、やたらと壊れるゴミ市販車が残るだけ

ブランドイメージを失ったら、そもそもの企業としての運営が無理になる
2024/12/04(水) 12:05:47.81ID:HvNnieE10
MotoGPと繋がるイメージの市販車ある?
Moto3とかならRC390とかがあるけど、売れ線には見えないな。
2024/12/04(水) 12:06:38.36ID:xlAr6Nsq0
いや、売れてないから大量の不良在庫を抱えているんだろうよ
実際のところKTMオーナーのうちどれほどがMotoGPがきっかけで買ったのかどうか怪しい
2024/12/04(水) 12:09:03.05ID:ihtBTEb10
>>460
ロードは撤退
オフを継続だろ
アメリカ市場はオフで持ってる
464 警備員[Lv.15] (ワッチョイW da2c-Yb2F)
垢版 |
2024/12/04(水) 12:15:28.57ID:F9yr24cE0
やはり色々変えてBMWさんに来ていただくしか穴は埋められませんよカリメロさん
2024/12/04(水) 12:17:17.76ID:cB0j+IMI0
ロードレース部門をBMWに売ればいいのに
2024/12/04(水) 12:25:34.11ID:HvNnieE10
KTMのready to raceだっけ?
そのイメージなら、WSS,WSBの市販車頑張るイメージだよな。
RC8シリーズ(中小型のRCシリーズ含む)て、印象に薄いんだけどな。
467音速の名無しさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 0e18-/QdK)
垢版 |
2024/12/04(水) 12:36:36.68ID:WXCE8Av50
>>450
それはレース費用引いての利益でしょ?
468音速の名無しさん 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 9fb8-X/yg)
垢版 |
2024/12/04(水) 13:06:31.44ID:hXHoQhov0
オーストリアのお隣ドイツ
モトラッド読者人気投票
年代別最高のスーパースポーツランキング
モトラッド読者の3,000人以上が投票に参加

1983〜1992
1. ホンダRC30 (29%)
2. ドカティ851/888 (12.6%)
3. スズキGSX-R750 (11.9%)
4. カワサキZXR750 (7.5%)

1993〜2002
1. ドカティ916
2. ヤマハYZF-R1
3. ホンダCBRファイヤーブレイド
4. MVアグスタF4

2003〜2012
1. BMW S1000RR
2. ドカティ1199パニガーレ
3. KTM RC8

https://www.motorradonline.de/supersportler/suzuki-gsx-r-750-honda-cbr-900-rr-fireblade-yamaha-yzf-r1-ducati-1098-bmw-hp4-die-besten-supersportler-der-letzten-30-jahre/amp/

国産SSを抑えてKTM RC8がランクインしている
469 警備員[Lv.16] (ワッチョイW da2c-Yb2F)
垢版 |
2024/12/04(水) 13:13:23.80ID:F9yr24cE0
ここ10年のデータがない
470音速の名無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイW e9f0-ZfKc)
垢版 |
2024/12/04(水) 13:27:47.60ID:asQ0Z91w0
>>461
>>462
ロードレースイメージでは、レーサーレプリカみたいなSSしか売れないと考えるのは、ちょっと違う

MotoGPに来るまでは、一部のオフマニアにしか興味を持たれなかったメーカーだったのを考えれば判ると思うが…
471音速の名無しさん 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 9fb8-X/yg)
垢版 |
2024/12/04(水) 13:49:56.06ID:hXHoQhov0
>>469
人の心配している場合じゃなかった日本車人気な過ぎ問題
ドイツモトラッド誌、約5万人の読者が投票に参加した2024年人気ランキング
貴方にとって憧れのバイクは何ですか?
読者の選択は夢を見ることであり購入する事ではありません
https://www.motorradonline.de/motorraeder/leserwahl-motorrad-des-jahres-2024/amp/

スポーツツァラ
1. BMW R 1250 RS
2. Moto Guzzi V 100 Mandello/S
3. KTM 1290 Super Duke GT
4. BMW R 1250 RT
6. Ducati Supersport 950/S

スーパースポーツ
1. BMW M 1000 RR
2. Ducati Panigale V4/S/SP 2 30th Anniversary 916
3. Ducati Panigale V4 R
4. Triumph Speed Triple 1200 RR
5. BMW S 1000 RR

憧れのSSバイクに国産一台も無し

ネイキッドバイク
1. KTM 990 Duke
2. Triumph Street Triple 765
3. Ducati Streetfighter V2
4. Yamaha MT-09
5. Kawasaki Z 900

憧れでKTMに負けてるし
472音速の名無しさん 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 9fb8-X/yg)
垢版 |
2024/12/04(水) 13:59:45.20ID:hXHoQhov0
エントリーバイク
1. KTM 390 Duke
2. Honda CB 500 Hornet/CBR 500 R
3. Aprilia RS 457
4. Triumph Scrambler/Speed 400
5. Honda NX 500

125
1. KTM 125 Duke
2. Aprilia RS 125/GP Replica
3. Honda Monkey 125
4. Honda CB 125 R
5. Fantic Caballero 125 Rally

ブランド力って何だろうね
前にヤマハは欧州ではフェラーリとかこのスレで言ってた人いたけど
ドイツでは憧れてる人は皆無だった
473音速の名無しさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイW f685-nAAE)
垢版 |
2024/12/04(水) 14:00:31.33ID:lLsSnmRB0
実際金や免許ののある無しで
このバイクかっこいい欲しいと思わせるような日本車って今無いもんな
2024/12/04(水) 14:08:53.33ID:sZlDmQOBd
>>462
KTMオーナーワイは完全にオフからの流れや
ぶっちゃけGPのKTMにはそれほど興味無い
それよりもMXGPやAMAダカールにリソース割いてほしいわ
2024/12/04(水) 14:10:34.07ID:sZlDmQOBd
>>466
その標語もどっちかというと元はオフからのだからねぇ
インターナショナルシックスデイズエンデューロっていうレースに、買ってそのまま出れますよっていうのにシックスデイズってモデルがある
2024/12/04(水) 14:14:26.59ID:cB0j+IMI0
>>467
せやった
わいアホ過ぎ
2024/12/04(水) 14:18:34.31ID:cB0j+IMI0
外国人も外車買って後悔するんだろうな
478音速の名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 960f-0CkY)
垢版 |
2024/12/04(水) 14:20:18.43ID:JAmoV1V60
>>477
実際、向こうの趣味誌にもそういうことが書いてあるらしい

ヨーロッパ車もいいけど後悔したくないならホンダ買っとけ的な
479音速の名無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイW e9f0-ZfKc)
垢版 |
2024/12/04(水) 14:57:26.81ID:asQ0Z91w0
憧れと現実は違うのよ…
480音速の名無しさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 0e18-/QdK)
垢版 |
2024/12/04(水) 15:17:45.88ID:WXCE8Av50
憧れだとやはり外車になるわ・・・
大型取ってドカ乗り継いでるし
でもたまに国産四発のると乗りやすくて良いバイクだなーと思うw
CB1300とかスーパーブラックバードとかめちゃ乗りやすかった
481音速の名無しさん 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 9fb8-X/yg)
垢版 |
2024/12/04(水) 15:23:13.14ID:hXHoQhov0
>>473
イタリア人が欲しいバイク調べたった
2015年掲載モトイタリア
宝くじに当たったら、ガレージに持っていたい5台のオートバイ+1台
私たちはあなたに私たちの仮想ガレージを提供することを考えました
ライターの模範解答 アルファベット順
BMW R80GS
DUCATI 916
HONDA RC30
KAWASAKI GPZ900R
YAMAHA R1
SUZUKI GSX1100Sカタナ
https://www.moto.it///news/le-5-moto-piu-una-che-non-potete-non-avere-in-garage-se-vincete-la-lotteria.html

コメント欄による投票
投稿79件 トップ8

1.RC30 12票
2.アグスタF4シリーズ 11票
3.RD500LC(RZV500R) 9票
4.916シリーズ 8票
5.R7 OW02 7票
5.NR 7票
7. RG 500 6票
8.YZF R1シリーズ 5票
8. BMW R 80GS 5票

イタリアなのに日本車大健闘
それなのに今はジャパンに憧れる者少なし
どうしてこうなった?
2024/12/04(水) 15:44:07.31ID:lASBVNGv0
>>465
BMWもドイツの景気減速の煽りを受けて業績が悪化しているからな
本当にMotoGPに参戦するのか怪しい感じがする
2024/12/04(水) 15:48:52.72ID:9hwh5qzS0
乗りこなすわけじゃないけど貧乏人が買えない高い車がほしいって需要は常にあって
日本のHYはそこの製品がどんどん弱くなってる

V4気筒1300cc過給付きアドベンチャーとかクルーザーが求められてる
2024/12/04(水) 15:51:27.33ID:HvNnieE10
どこに、そんなバイクが市販されてるの?
妄想?
2024/12/04(水) 17:36:54.24ID:Uh+wJlxs0
KTMの2stオフ車が事業再生の煽りで消えなきゃ良いけど・・・
2024/12/04(水) 17:51:39.89ID:1F2p49fh0
https://www.instagram.com/p/DDJmvDEOIhp/
https://i.imgur.com/HdHsGlw.jpg
https://i.imgur.com/ZxLAXsA.jpg

2025はどうなるのか
Yamがんばれよ
2024/12/04(水) 18:28:20.99ID:FjT/LUsk0
>>485
それやったらKTM最大のアイデンティティ捨てることになるし、EDだと2stのが主流だから無いと思うけどな
488音速の名無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ a6ff-ODz4)
垢版 |
2024/12/04(水) 18:31:10.97ID:53UPA7mR0
ID:hXHoQhov0
RC30がどれほど人気とか
メーカー車種人気ランキングとか もうええでしょ
489音速の名無しさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイW f4c6-/QdK)
垢版 |
2024/12/04(水) 19:40:13.19ID:2layemZR0
>>485
ナンバー取れる2st250あるの?
2024/12/04(水) 19:47:14.05ID:FjT/LUsk0
>>489
24モデル迄ならナンバー取れたが25から出来なくなった
2024/12/04(水) 20:07:04.87ID:ihtBTEb10
>>489
取る気になれば250まではなんとかなるよ
492音速の名無しさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイW f6ac-nAAE)
垢版 |
2024/12/04(水) 20:45:27.38ID:lLsSnmRB0
2st250の消失がバイク文化の衰退を招いたと思っている
493 警備員[Lv.17] (ワッチョイW dab8-Yb2F)
垢版 |
2024/12/04(水) 20:52:30.88ID:F9yr24cE0
若い頃NSR250Rに乗ってたけど今あってもさすがに白煙撒き散らしでは乗れないSSフクシマ
494音速の名無しさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイW f6ac-nAAE)
垢版 |
2024/12/04(水) 21:07:07.51ID:lLsSnmRB0
アイドリングしているだけで高揚感があったのが2st250
495音速の名無しさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 360b-fW9x)
垢版 |
2024/12/04(水) 22:35:47.34ID:jeIa67oY0
>>488
この長文バカは即NGにしたほうがイイよ。
2024/12/04(水) 22:44:14.08ID:lv3mirM/0
何かあればすぐにコピペリストを貼り付けて知識があるように見せたい重度の承認欲求と自己顕示欲
やめろと言われても聞きやしない 心の病だよ
497音速の名無しさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 360b-fW9x)
垢版 |
2024/12/04(水) 23:03:54.02ID:jeIa67oY0
そりゃ人間のクズだな。
まぁVFR(RC30)スレで袋叩きにあってこのスレに逃げて住み着いたゴミなんだけどな。
498音速の名無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイW f4c6-/QdK)
垢版 |
2024/12/05(木) 01:24:53.44ID:SclWYtOZ0
でもオイルポンプ付いてないよね?
給油の時混合するの面倒だなー
最近は携行缶で買うの面倒だしなー
499音速の名無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイW f4c6-/QdK)
垢版 |
2024/12/05(木) 01:29:05.94ID:SclWYtOZ0
免許取ってMVX、RZ250、DT125、KDX250、SDRと乗り継いだから今でも2st乗りたい
初バイクがMVXだったから衝撃だった
回しすぎでリッター8しか走らなかったけど
500音速の名無しさん 警備員[Lv.34] (ワッチョイW f683-nAAE)
垢版 |
2024/12/05(木) 07:13:50.33ID:oUD5llVD0
BSBって一つのサーキットで3回もレースするのか
WSBKの方ばかり注目されるから知らんかったけどヤマハとホンダのチャンピオン争いになってるんだな
2024/12/05(木) 08:06:20.78ID:RehwMayS0
>>498
KTMの話ならついてるぞ
TPI、TBIって2stインジェクションの分離給油だ
2024/12/05(木) 08:19:23.61ID:AadtjnA70
BMWが参戦って話はどうなるかな?
ドイツ経済の低迷で業績が悪化しているようだし
もし参戦するならKTMが抜けても最低2台分は埋めることができるんだが•••
残ったテック3の方は既存メーカーとドルナがサポートするだろう
2024/12/05(木) 08:24:27.41ID:2/xTdnHs0
>>502
BMWも業績急下降中だよ
4輪のWECも撤退か?って話が出てるぐらい厳しい

MotoGPやるほどのお金が無いし取締役会が認めるとは思わない
504音速の名無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイW f4c6-/QdK)
垢版 |
2024/12/05(木) 08:25:02.47ID:SclWYtOZ0
今年かなりのチームが2年契約しちゃったからアコスタニーニビンダービニャは失業したらチーム選び大変だな
505音速の名無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイW f4c6-/QdK)
垢版 |
2024/12/05(木) 08:26:05.90ID:SclWYtOZ0
やはりスズキカワサキの復帰しかないか(笑)
2024/12/05(木) 08:26:23.40ID:5yDnevfD0
pramacのスポンサーにルノーアルピーヌ
お金無くてF1エンジン作るの止めたのに...
507 警備員[Lv.17] (ワッチョイW da4f-Yb2F)
垢版 |
2024/12/05(木) 08:27:16.80ID:pHul/3Zm0
tech3 yamahaをリボーンしてそこにはやはりザル子を添えてですね、
2024/12/05(木) 08:30:18.38ID:6NH6hwk/0
BEVばっかりやってたドイツメーカーは瀕死だな
中国に媚びた豚鼻グリルなんて他の国で売れるわけない
ジャーナリスト連中が慣れたら云々言ってたのが笑うわ

>>506
PU造るのに比べたら糞安いでしょう
2024/12/05(木) 08:43:03.45ID:RehwMayS0
>>508
PU製造開発に比べたら桁が1つ2つ違いそうだよね
2024/12/05(木) 12:05:33.81ID:k6FFHhOf0
ヤマハ陣営プラマック、来季チームスポンサーにF1参戦アルピーヌ獲得か
https://jp.motorsport.com/motogp/news/alpine-to-sponsor-pramac-motogp-team-from-2025/10679321/
2024/12/05(木) 12:27:45.57ID:P6ZNldpp0
>>493
昔自分が乗ってた頃は2ストの排ガスなんか気にもしてなかったけど
今、触媒レスの4ストバイクが臭くてたまらん
2024/12/05(木) 13:09:02.85ID:bREwUjgy0
明後日ヤマハのフォーミュラEデビュー戦らしいけどこのタイミングは関係ありますか
513音速の名無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイW f4c6-/QdK)
垢版 |
2024/12/05(木) 13:31:46.65ID:SclWYtOZ0
イニシャルDの続きの番組でアルピーヌがスーパーカーと互角以上に戦っているのがすごい無理がある
2024/12/05(木) 13:35:18.83ID:BSpVXqry0
86のが無理がある。
515音速の名無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイW f4c6-/QdK)
垢版 |
2024/12/05(木) 13:41:21.87ID:SclWYtOZ0
86は・・・
しゃーない
2024/12/05(木) 13:42:28.40ID:rriTSFfWH
すべてグリップウエイトレシオで説明出来ますっ!(謎理論
2024/12/05(木) 13:58:37.32ID:LQfpRnTa0
そもそもMFGが成り立っている部隊や背景の設定から無理がありすぎる
2024/12/05(木) 13:59:42.57ID:LQfpRnTa0
>>517
正 舞台
誤 部隊
2024/12/05(木) 14:49:15.11ID:k6FFHhOf0
[LIVE] Idemitsu FIM Asia Road Racing Championship Round 6 - PRESS CONFERENCE
https://www.youtube.com/watch?v=rg-NszmHQPU
2024/12/05(木) 15:18:42.17ID:6NH6hwk/0
國井と長島解説員はこれからかな
2024/12/05(木) 15:32:44.70ID:p7Cr4Z680
>>505
カワサキは傘下のビモータを参戦させたりとSBKに投資した方が良いと考えてそう
スズキは復帰する気があるけど出入りの激しさをドルナは嫌ってるだろうな
KTMの先行きが不透明で新規参戦するメーカーがあるのかも分からない
運営がリバティメディアに変わる
スズキが復帰しやすい環境が変わってきてる感じもするけどね
2024/12/05(木) 15:39:51.84ID:k6FFHhOf0
國井きた
523音速の名無しさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイW e9f0-ZfKc)
垢版 |
2024/12/05(木) 15:55:29.67ID:UZCW7/wY0
>>521
カワサキは、Z1の大ヒットがなかったら消えてた
重工という大会社の自動車部門という日陰セクションなのよ

売り上げで勝っても、飛行機や造船、鉄道の方が花形で力が強く
レース活動とか圧力かかりまくり

市販車改造クラスは販売に直結するという名目で
レースをやらせて “もらってる” って感じなのよ…
2024/12/05(木) 16:03:45.56ID:k6FFHhOf0
Nag解説員タイヤ的な不利は無いのが良いなw
2024/12/05(木) 16:17:23.17ID:vlPP1nAD0
>>521
アレって欧州ラウンドばっかのシリーズでカワサキ宣伝しても何にもならないからとビモータに切り替えた形じゃないの?
526音速の名無しさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイW be10-0CkY)
垢版 |
2024/12/05(木) 16:47:52.05ID:mhTx8XwG0
川崎重工も大して儲かる仕事があるわけじゃ無いんで
二輪事業はけっこう大黒柱扱いだと思うけど

レースの地位が低いのは同意
市販車部門の地位がとても高い
2024/12/05(木) 16:56:21.59ID:2/xTdnHs0
>>525
ヨーロッパのカワサキブランドは凄いからな
ビモータはカワサキが直でモデルチェンジするより安上がり
レギュレーションの上限までお金かけれる

>>526
重工舐めすぎよ
二輪なんて売上の数%だろ?
2024/12/05(木) 16:59:01.14ID:6NH6hwk/0
https://www.instagram.com/p/DDMD1y2IyLz/
https://i.imgur.com/UaBc9uG.jpg
529音速の名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (スプッッ Sdda-c7nM)
垢版 |
2024/12/05(木) 17:40:28.61ID:qGwovr29d
カワサキ
SBKはビモータ
MotoGPはメグロで
2024/12/05(木) 18:27:56.76ID:p7Cr4Z680
メグロはオートレースイメージ
2024/12/05(木) 18:44:27.81ID:I/7nbmPS0
>>523
ロ○ソン「おいおい、鉄道車両を作ってる会社だぞ?撤退なんて御冗談を()」
2024/12/05(木) 19:48:42.67ID:fUXEB8Aj0
>>506
レッドブルで1000万から1500万ユーロぐらいだから、PU作るよりは安いかと
アルピーヌは新しいレギュレーションのエンジン開発費が浮くし
2024/12/05(木) 19:57:03.72ID:k6FFHhOf0
https://www.instagram.com/stories/f1/3516301855231955226/
がんばれよ
2024/12/05(木) 21:15:07.88ID:k6FFHhOf0
https://x.com/AyumuSasaki1/status/1864643675793576392
https://pbs.twimg.com/media/GeCLiKOa0AYokee.jpg
2024/12/05(木) 21:31:21.17ID:LKzTi+Oh0
>>523
いまは別会社になったんじゃなかった?
2024/12/05(木) 23:52:18.80ID:k6FFHhOf0
https://www.instagram.com/p/DDMmbmpt3Ii/
https://i.imgur.com/OquR972.jpg
https://i.imgur.com/XkTtViF.mp4
プレゼント GROはあなたに素晴らしいものをもたらしています!
小椋藍さん本人サイン入りMoto2ワールドチャンピオンシャツ2枚プレゼント
2024/12/05(木) 23:55:01.37ID:q31UKE6/M
>>526
あの会社バイクの売上、確か10%前後たぜ
538音速の名無しさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 84ce-0CkY)
垢版 |
2024/12/06(金) 00:20:37.42ID:BnyWZmYT0
レース向けBSのタイヤは高剛性フレームと相性が良くて
BSが標準だった初代RRRはフレームカチカチだった模様

たぶんmotogpのマシンも同じ特徴があって
マルケスがいた時期のフレームはかなり剛性が高いセッティングと思われる
539音速の名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW d96c-0CkY)
垢版 |
2024/12/06(金) 00:26:16.63ID:7jsqNTPB0
>>537
売上比率が10%もあってしかも高収益であれば超大黒柱じゃん
540音速の名無しさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 84ce-0CkY)
垢版 |
2024/12/06(金) 00:28:07.36ID:BnyWZmYT0
ユーザー向け製品が少ない会社だし
バイクは普通に稼ぎ頭でしょ
2024/12/06(金) 00:33:46.57ID:eKv/8m7/0
川崎重工業のメインは結局単価高くとも数売るものじゃないからな
バイクは数売れるから
542音速の名無しさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイW e9f0-ZfKc)
垢版 |
2024/12/06(金) 01:10:19.92ID:nB6NZ+IX0
>>535
100%子会社
川崎重工業のサイトを見ると
別会社って感じが全く無いw

HRCが本田技研とは別会社だ
ってのと同程度の別会社じゃネ?
2024/12/06(金) 01:23:36.87ID:uT2OB0OY0
本社は経営に口を挟まないけど金銭的なサポートも期待しないでねって感じじゃないか?
2024/12/06(金) 02:31:16.11ID:2w0f9g260
なんでビモータ買収できたの?
2024/12/06(金) 02:46:30.41ID:TAEZmcQW0
>>533
https://pbs.twimg.com/amplify_video_thumb/1864706993119690754/img/oC1qLN3GSe3lyKlw.jpg
https://video.twimg.com/amplify_video/1864706993119690754/vid/avc1/720x720/cswhyXmzFJWl1hrz.mp4
2024/12/06(金) 02:52:33.75ID:lsNcmY/M0
>>542
一生懸命検索して調べたんだ・・
2024/12/06(金) 07:41:00.07ID:eKv/8m7/0
>>544
一度潰れてその後ブランド再建中だったから
548 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 5cc2-Invq)
垢版 |
2024/12/06(金) 07:47:15.73ID:QpkInBVs0
>>538
それよりも剛性が高かったのがストーナー
549音速の名無しさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイW e9f0-ZfKc)
垢版 |
2024/12/06(金) 08:15:12.13ID:nB6NZ+IX0
>>548
あのお方は、滑らせて曲がって行くので、ガッチガチでも無問題

というか、むしろガッチガチの方が安全w
2024/12/06(金) 10:21:24.76ID:UtZ7Hb5s0
>>548
ストーナーが骨太か何かに聞こえる
551音速の名無しさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 8400-0CkY)
垢版 |
2024/12/06(金) 10:55:46.02ID:BnyWZmYT0
ビモータカワサキ2025年のSBKに参戦するモデル、
レース仕様車ありきで開発して、市販品は英国価格で750万円前後

イカれてんのかw
2024/12/06(金) 11:09:19.75ID:RIjGPBjqH
カワサキだからw
2024/12/06(金) 11:58:35.68ID:TAEZmcQW0
https://www.youtube.com/watch?v=LQ3Mk48P3Ek
がんばれNag解説員
2024/12/06(金) 12:50:46.52ID:44qgQ9ydF
ビモータ自体が昔からエンジンは輸入してフレームを自作してお高いマシンとして売り出すスタイルだからな
早い話が光岡みたいなメーカー
2024/12/06(金) 13:12:10.41ID:dlA1KE5F0
せめてロータスと言おうよ
556音速の名無しさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイW f4c6-/QdK)
垢版 |
2024/12/06(金) 13:16:00.32ID:Z1Q8Omn30
ビモータカワサキなら750万はするだろ?
昔一度本気でビモータ買おうと思ったdb
でもアフター考えてやめた
2024/12/06(金) 13:32:26.48ID:UtZ7Hb5s0
>>554
あんなフロントで力尽きるメーカーと一緒にするな
2024/12/06(金) 13:35:38.61ID:4Y3qib5w0
ビモータも自社エンジン造ろうとして、会社転けました。
500Vdue
2024/12/06(金) 13:40:13.28ID:44qgQ9ydF
>>557
中華EVに魂売り渡したロータスよりはまともだろ
560音速の名無しさん 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW d96c-0CkY)
垢版 |
2024/12/06(金) 13:46:33.87ID:7jsqNTPB0
言うてもアプリリアだってひと昔前はエンジンがロータックスだったりしたしな 市販の250はスズキエンジンだったし なんならBMWだって一部の市販車はロータックスエンジンだったし
2024/12/06(金) 14:03:17.73ID:nYJzVXNb0
ロータックスと言えばJJコバス
2024/12/06(金) 14:20:43.19ID:FrYe6Q1/M
>>544
その他にもSBKで販売台数誤魔化したりしてたよね
2024/12/06(金) 14:31:12.89ID:yYORoO2Q0
ロータックスってカワサキのコピー?
564音速の名無しさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 9fb8-X/yg)
垢版 |
2024/12/06(金) 14:58:40.05ID:7uY6dSVA0
>>551
SBKは上限価格が決まっている
€44,000 英国だとだいたい£36,600
V4Rが€43,990とほぼ上限いっぱい
https://www.motorcyclenews.com/news/new-bikes/2024/november/bimota-kb998-rimini/
2024/12/06(金) 19:03:45.64ID:TAEZmcQW0
Ai Ogura's Best Moments from 2024! | Moto2 World Champion
https://www.youtube.com/watch?v=c2vjedn0Rdk
2024/12/06(金) 19:05:51.08ID:TAEZmcQW0
https://www.instagram.com/p/DDO45bdP5-l/
https://i.imgur.com/UiEwctj.mp4
2024/12/07(土) 11:19:16.39ID:M1DkGBCX0
>>559
ベースが無ければ車売れない改造屋がメーカー名乗らなければな
2024/12/07(土) 15:01:14.30ID:PlXXyjJ90
https://pbs.twimg.com/media/GeLJMw3akAEhDcY.jpg:orig
オメ
2024/12/07(土) 17:37:46.36ID:sSk/Nxte0
國井、長島まもなくRACE1
570 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 7694-BM2m)
垢版 |
2024/12/07(土) 18:15:07.60ID:QcyYLlWa0
國井がんばった
2024/12/07(土) 18:15:17.87ID:m96KRi87H
宣伝しても実況スレに人集まらず
2024/12/07(土) 20:46:05.68ID:t37nQbKr0
何かやってたんだ
宣伝するならもっと詳しく書いたら良かったんじゃないかな
2024/12/07(土) 22:37:08.33ID:PlXXyjJ90
アジアロードレース選手権の最終戦タイだよ
公式ツベでフルセッション生中継してる
://www.youtube.com/@AsiaRoadRacingChampionship/streams
ASB1000クラスに長島が参戦
國井のチャンピオンが掛かってる※現在ランキング二位7ポイント差で明日のRACE2へ
全日本とダブルタイトルでMoto2へと行けるのかどうか
2024/12/08(日) 09:52:54.65ID:QmIzrv7p0
https://pbs.twimg.com/media/GePFwbAWoAAjrdb.jpg:orig
Oguを探せ
2024/12/08(日) 10:00:49.14ID:QmIzrv7p0
>>573
https://www.youtube.com/watch?v=Bh3O69pbExA
ASB1000 ウォームアップ 12:25~
ASB1000 決勝レース2 18:00~

2輪レース何でも実況 Lap3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1730005309/
2024/12/08(日) 10:01:38.63ID:0wS//CqPd
おぐの事だから端っこから探したらいきなり居た
おぐらしい
2024/12/08(日) 10:22:25.33ID:zJtffDPA0
一番目立つネーちゃんの傍 w
2024/12/08(日) 10:29:16.57ID:Ma0nJ7NN0
アロンソの後ろ辺りにポジション取り出来なかったのか
端っこ過ぎる
2024/12/08(日) 11:03:17.92ID:qi8z9ExP0
加藤陽平さんいるね
2024/12/08(日) 11:14:32.47ID:QmIzrv7p0
>>574
https://i.imgur.com/8QgvGHR.jpg
https://i.imgur.com/2MLimw2.jpg
2024/12/08(日) 11:18:41.04ID:0wS//CqPd
どこまでもおぐで心強い
582音速の名無しさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイW df96-rqUR)
垢版 |
2024/12/08(日) 13:31:02.26ID:jiZmsBoe0
マジで、今年の世界で2番目か3番目の位置付けのチャンピオン様なのに
なんでこんなぽじちょんにいるんや
常考、マルティンの横やろがい
来年勝ちまくって全員黙らせたれマジで
2024/12/08(日) 14:19:02.98ID:QmIzrv7p0
>>575
https://www.youtube.com/watch?v=Lo8XAKUgjvs
2024/12/08(日) 14:51:40.05ID:eBwqDIbR0
>>582
確かにmoto2チャンプなのにな
みんな蝶ネクタイなのに、oguだけシャツみたいの着てるし
なんなの
2024/12/08(日) 15:04:19.78ID:QmIzrv7p0
G+
https://www.gtasu.com/motorsports/motogptalk/
毎年恒例MotoGPトークバラエティ。日テレジータスが誇る解説陣が、見どころの多かった2024年をふり返り、さらに新シーズンの展望を語り尽くします。
芸能界一のMotoGP?マニア、チュートリアル福田充徳がMCとして、2024年シーズンの振り返りと2025年シーズンの展望をネタに現役ライダーと解説陣がトークを繰り広げるMotoGファン必見の座談会。
前編&後編の2回にわたって語り尽くします!

MotoGP座談会 2025
前編
1月19日(日) 16:00 ~ 17:30
2024/12/08(日) 18:29:24.28ID:/OMq6VGZ0
>>580
めちゃくちゃ陰キャやんけ
587 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 7fa0-SCHj)
垢版 |
2024/12/08(日) 18:30:52.01ID:2MRrvTpU0
誇ってるのねw
2024/12/08(日) 18:43:43.47ID:QmIzrv7p0
國井おめでとう
2024/12/08(日) 18:43:54.16ID:LnpoyHhY0
あとはMoto2の適性がどれだけあるか
590音速の名無しさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイW e799-+nkV)
垢版 |
2024/12/08(日) 18:44:52.03ID:n2tpEGKd0
ogu「やべぇみんな正装やんけwww奥の方に隠れてとこ」
591音速の名無しさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 27c6-xXI/)
垢版 |
2024/12/08(日) 18:59:35.57ID:NwYmAoNF0
國井チャンピオン取った?
2024/12/08(日) 19:00:20.21ID:QmIzrv7p0
Nag解説員のサポートで2024ASB1000チャンピオン獲得
593音速の名無しさん ころころ (ワッチョイW 27c6-xXI/)
垢版 |
2024/12/08(日) 19:01:48.04ID:NwYmAoNF0
おお!それは良かった
2024/12/08(日) 19:37:06.88ID:QmIzrv7p0
https://x.com/SdgMSOfficial/status/1865706605079343529
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1865706577447297024/pu/img/6HbwaZXsPX63qGZ3.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1865706577447297024/pu/vid/avc1/1280x720/6z29U_iNWmTePOiH.mp4
2024/12/08(日) 20:04:11.89ID:QmIzrv7p0
https://pbs.twimg.com/media/GeRYxK7bYAAv-gk.jpg:orig
2024/12/08(日) 20:11:14.26ID:cpEtFGu20
長嶋は全日本でもアステモのマシンにダンロップ履かせたほうがいいんじゃないの?
2024/12/08(日) 20:26:04.47ID:QmIzrv7p0
https://www.instagram.com/stories/motogp/3518492062397275281/
https://i.imgur.com/kEJH1cL.jpg
2024/12/08(日) 20:31:49.87ID:zJtffDPA0
Oguはあれ一着なんだろ

二着、三着より、一着が良いってこと
2024/12/08(日) 20:48:59.85ID:qSVhj88h0
集合写真で後列や端に追いやられたのは、黒系のシャツがあかんかったのかも
600音速の名無しさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 8731-FXWh)
垢版 |
2024/12/08(日) 21:04:06.84ID:XAqAstHq0
>>596
確かに7cって小排気量クラスのイメージだから
1000ccは経験値少ないのかもね。

来年は良くなるでしょ
2024/12/08(日) 21:29:51.47ID:/OMq6VGZ0
>>599
893ファッションだもんな
2024/12/08(日) 23:54:18.70ID:tFMZO2T50
>>464
BMWもVW同様本体が死んでるんですが
603音速の名無しさん ころころ (ワッチョイW 874f-Iohm)
垢版 |
2024/12/09(月) 00:22:22.57ID:AAsQ/i720
oguさんドレスコードくらいはしっかりしましょう。と思った
ダークスーツは平服
式典だからフォーマルを着ないと
誰か指摘するマネージャーとか居ないのかな?
2024/12/09(月) 00:28:07.89ID:5dCIVqiM0
紋付袴でよかったんでは
2024/12/09(月) 00:44:17.39ID:06z1yLtS0
それが一番注目集めてたろうね
2024/12/09(月) 10:29:03.21ID:aFZarV5K0
結婚式に黒シャツ黒ネクタイで行くようなものだからな
2024/12/09(月) 12:03:01.67ID:06z1yLtS0
https://pbs.twimg.com/media/GeUxYHHbAAABlcJ.jpg:orig
2024/12/09(月) 12:04:42.50ID:06z1yLtS0
>>607
https://x.com/YukiKunii921man/status/1865954925777441192
https://pbs.twimg.com/media/GeU0G4PagAADLS-.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/GeU0G4QbsAAf7mg.jpg:orig
2024/12/09(月) 12:39:54.28ID:HMs47+q50
>>590
それくさい
誰も言ってあげなかったのか
2024/12/09(月) 12:42:31.24ID:sq+63o9G0
>>603
誰か注意しなかったんだろうか?
同じような衣装のカラスコちゃんは女性だけどドレス着ると背中の傷痕が出ちゃうから仕方がないとは思う
2024/12/09(月) 12:43:37.22ID:EdItj8PZd
吉良上野介に嵌められたか
612音速の名無しさん 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW 67f0-EIbt)
垢版 |
2024/12/09(月) 14:37:25.28ID:USXAAt/I0
>>603
まあ、昔からGPに来たばかりの若人は
あちらのシキタリを知らなくて浮いちゃうってのが恒例なんだよね…w

よく見るのは
表彰台で国家が流れる時に帽子を取らないでいて
外人選手に指摘されて慌てて取るって映像が世界中に流れるってヤツ

最近見かけなくなったなぁ…
2024/12/09(月) 15:26:49.36ID:fh84Ksp6r
ねーちゃんに怒られるパターン
2024/12/10(火) 08:40:58.53ID:adUCT0850
案の定というべきか、鈴木竜生にシート喪失の噂
https://www.gpone.com/it/2024/12/09/moto3/tatsu-suzuki-a-rischio-la-sua-presenza-al-via-della-moto3-nel-2025.html-0

インタクトGPはルーキーズカップ出身のライダーを乗せたがってるらしい。
615音速の名無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ e75a-qaTs)
垢版 |
2024/12/10(火) 09:12:38.57ID:zQ+ySExF0
鈴木か
いいときもあったんだけどな
マクフィーとかそこそこの実力があるのに
花咲かなかった選手はせつないね
2024/12/10(火) 09:14:24.57ID:LgxTGLla0
チームとしては将来有望な16歳を取れるなら、28歳の思い出作りに付き合う義理はないよな
2024/12/10(火) 09:27:56.67ID:VQtbeuGY0
名前負けの感しかない…
618音速の名無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 676c-+nkV)
垢版 |
2024/12/10(火) 10:21:35.00ID:cIgy/gyq0
28歳でMOTO3じゃ今後上位クラスに上がる可能性もないしもはや将来性皆無だもんな 昔と違って軽量級のスペシャリストってのもないし、そもそもMOTO3クラスって今は若手のための登竜門クラスって位置付けなんじゃなかったっけ?
2024/12/10(火) 11:53:59.30ID:9p5Ulf0X0
Moto3の年齢制限(上限)が28才じゃなかった?
2024/12/10(火) 12:05:30.87ID:ImksPX/h0
上限年齢は、選手権が行われる年の1月1日時において28歳(初めてMoto3選手権に参戦する新規契約選手やワイルドカードについては25歳)とする。

ってあるから後2年は走れるんじゃないかな
2024/12/10(火) 12:12:54.55ID:MtG6iBZd0
スズキ、MotoGP復帰の可能性は消えていない? 鈴木俊宏社長が海外紙に対して言及……ただし「全てが上手く行けば」
//jp.motorsport.com/motogp/news/suzuki-president-shows-interest-in-returning-to-motogp/10681163/
2024/12/10(火) 12:43:08.15ID:8wTri61r0
竜生はsic58でmoto2に上がれなかったのが痛かったな
2024/12/10(火) 12:45:41.70ID:MtG6iBZd0
Moto3は3年ぐらいで卒業しないとあかんよな
ダメならさっさと他へ移った方が良くないか
2024/12/10(火) 13:21:48.77ID:LgxTGLla0
最終的にMotoGPクラスに上がりたいなら、Moto3は20歳か21歳、Moto2で25歳か26歳までに結果を出して卒業しないとだめよね
2024/12/10(火) 14:15:01.84ID:hYhc5Jm80
10年走ってんだね
今の選手は若くから参戦してるから息が長いね
坂田さんはWGPだけだと9年
626音速の名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW df97-H3AX)
垢版 |
2024/12/10(火) 14:42:32.53ID:mEUv/3bS0
KTMのドタバタで●アウト
アコスタインになったら面白いんだが
627音速の名無しさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 4751-+nkV)
垢版 |
2024/12/10(火) 14:50:44.12ID:4WwDjHPC0
国内ロードレース、RRRとBSの組み合わせで走ってるライダーは
少なからず成績悪化
RRRがピレリタイヤ仕様に変わってきたので合わないそうな

この辺、ホンダの開発の方向性がガラッと変わった感
628音速の名無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 676c-+nkV)
垢版 |
2024/12/10(火) 14:57:15.36ID:cIgy/gyq0
>>625
厳しいかもだけど10年もやってたいした結果を残せなかったんなら今後どれだけやっても無理だよね 中上もそうだったけど タイトルを取れるような選手ってなんだかんだ言って初年度から活躍して数年のうちにはタイトル争いしてるし
2024/12/10(火) 15:11:11.16ID:Ql5faAEF0
TNTが言ってたWSSPが無難かね
この時期にシート有るのか知らないが
2024/12/10(火) 15:12:43.82ID:Ql5faAEF0
ピレリ化したフォーミュラの世界と一緒だな
下のカテゴリから経験していないと不利だね
2024/12/10(火) 15:38:25.42ID:vuG/sJw/d
>>623
3で5年頑張って、やっと2に上がったけど2年でまた3に落とされるフランス人ライダーもいるのですよ?
2024/12/10(火) 16:23:28.86ID:NFWLMIDR0
そういえばフェナティっていなくなったなー
Moto2で走行中に並んだやつのブレーキレバー握ろうとして追放になったと思ったらなんか復帰してた気がするけど
2024/12/10(火) 16:41:06.50ID:xKiPhR8x0
まぁ竜生は今シーズン枠貰えたことが奇跡みたいなもんで、結局チャンスを活かせず就活失敗って感じだし、本人も諦めついたでしょ
どんなスポーツでもそうだけど、同じ失敗を繰り返す頭悪いやつはやっぱり大成できないってことだね
2024/12/10(火) 18:23:52.82ID:Ql5faAEF0
https://x.com/TrackhouseMoto/status/1866402334382923994
https://pbs.twimg.com/media/GebLBkhagAAhwBv.jpg:orig
79 days until the season starts.
2024/12/10(火) 18:26:48.51ID:uuntGS6Od
tech 21みたいな色だな
2024/12/10(火) 18:46:06.64ID:NFWLMIDR0
まあデスノートのニアもデスノートでジェパンニが操られてるかもって認識もあったし
2024/12/10(火) 19:27:35.16ID:adUCT0850
>>627
ピレリワンメイクのSBKでも成績悪化してるぞ。
旧型に比べて剛性を落としているらしいが、何かツボを間違えてる感。

>>629
SSPで空いてるのってカワサキぐらいかねえ。
今の所アルコバ一人で相方が決まってなかったはず。
2024/12/10(火) 19:30:42.42ID:hyKFJkvj0
ホンダは今年のWSBK最後の方ちょっといい感じになってなかった?
2024/12/10(火) 20:56:48.48ID:IA03II340
>>638
ホンダが嫌いなだけだろ
BSB以外でもフランス、ドイツでもランキング上位なんだから
2024/12/10(火) 21:33:55.43ID:7arLlwbH0
>>628
NAKさんのmoto2初年度はそこそこで、二年目は勝ちこそなかったけど、4連続2位とかで期待値高かったじゃん?
3年目はチーアジ移って・・・。だったけどw
2024/12/10(火) 21:34:48.13ID:adUCT0850
>>638
なってたな。むしろ終盤だけを比較するとカワサキやヤマハより良かった印象。
というか、前半が悪すぎた。
2024/12/10(火) 21:35:41.36ID:nAMon4lT0
>>637
もう普通だよ
過度のホンダ嫌いだね

スペシャルライダーがいたら勝てるレベル
643音速の名無しさん 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 4753-+nkV)
垢版 |
2024/12/10(火) 22:12:52.09ID:4WwDjHPC0
23-24前半のホンダはGPとSBK両方バタつきすぎた感じ
夏までに結果が出せると大風呂敷広げちゃったからかもね


後半戦で上向いたし1〜2年で上位に戻れるんじゃないの
2024/12/10(火) 22:25:12.43ID:aFWMI/IrM
>>638
良くなってきたけどまだまだ
やっと中継たまに映る程度

八代さんって最近出てこないな
2024/12/10(火) 23:00:14.88ID:hyKFJkvj0
>>644
ハッチさんは今年一回もJspoのSBKの解説出てなかったと思う

自伝の内容が各方面に触れて降ろされたのかもしれないけどw、実況の人がとにかくいい加減な事言うからうんざりしたのかもしれない(木幡さんじゃない人)
2024/12/11(水) 02:23:57.64ID:GMWfOgBV0
>>645
>実況の人がとにかくいい加減な事言うからうんざりしたのかもしれない

時々出てくる解説の人がいい加減なことばかり言ってるG+はどうすればいいんだろう・・・
2024/12/11(水) 02:25:16.25ID:ZeiOeiW4M
宮城光とか平気でウソ言ってるしね
あとライダーの代弁(笑)
648 警備員[Lv.66] (ワッチョイ e7c2-k9sd)
垢版 |
2024/12/11(水) 08:44:20.04ID:EwotNp2W0
>>642
もうこれ以上速くなる要素がないヤマハよりは速いと思う
2024/12/11(水) 09:29:54.60ID:oOJWocQ50
BS11のモトライズ、ホンダヤマハとコレクションホール巡ったのにスズキカワサキはやらないんだね
スポンサーとしてやったのは分かるが、スズキカワサキとやって来年からスポンサードされる方向に向かうって手もあると思うんだが…
650音速の名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 676c-+nkV)
垢版 |
2024/12/11(水) 09:48:25.76ID:7bG2LPdR0
>>649
一般公開されてるコレクションホールがあるかないかってだけじゃね?スズキのは完全予約制で本社の付帯施設みたいなもんだしカワサキのはバイクなんてほんの一部で新幹線とかがメインだし
2024/12/11(水) 10:04:49.75ID:9tgIcJLB0
ホンダとヤマハの番組でやるわけないだろよ
2024/12/11(水) 10:10:51.08ID:oOJWocQ50
>>651
だーかーらー、来年からスポンサードしてもらう為にも放送したら?って話だろハゲ
653音速の名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 67f0-EIbt)
垢版 |
2024/12/11(水) 10:23:36.58ID:UVAZDBOD0
いや、番組内で普通にスズキやカワサキのバイクのインプレもしてるけどね…

ホンダ、ヤマハが多いのは、そりゃそうだだけどw
2024/12/11(水) 10:46:39.75ID:9tgIcJLB0
アジタレ2025
https://pbs.twimg.com/media/GebMvQFXkAAqgCF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GebSATLWQAArmRW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GebSATNXQAAecwC.jpg
2024/12/11(水) 10:47:46.41ID:9tgIcJLB0
>>652
今時TV番組にスポンサードするメリット有るかね
ユーチューバーと組んだ方が良くないか
656音速の名無しさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 87e5-xXI/)
垢版 |
2024/12/11(水) 12:02:30.48ID:Caxz5gU80
今年のアジタレのチャンピオンは来年どうなった?
2024/12/11(水) 12:11:14.66ID:9tgIcJLB0
三谷君か
何処で走るんだろう
2024/12/11(水) 13:16:36.85ID:oOJWocQ50
>>655
ならなんでその「メリットがないテレビ」にホンダとヤマハは金出してるんだよクソ企業認定かよw
2024/12/11(水) 14:04:06.53ID:5gP4TjA10
ホンダスズキ「スポンサーやってんのに金払ってないスズキカワサキも取り扱われてんのって俺ら無駄な事してね?」
スズキカワサキ「スポンサーじゃないのに番組で取り上げてもらえたわ、今後もこのままで取り上げてもらえばラッキーだね」
2024/12/11(水) 14:07:06.92ID:zBYLittM0
言うてもモトライズもツベで即流してるしな
もう暫くレース見る以外でTV観てないわ
2024/12/11(水) 14:13:07.82ID:RVlKCJqh0
>>655
情報ツールがTVじゃなくネットの時代だからTV番組に金出すなら登録者数持ってるYouTuberに金払った方が安くて宣伝効果も高そうだしね
TVより個人YouTuberの方が金銭交渉でも安く叩けそうだからな
2024/12/11(水) 14:14:50.78ID:zBYLittM0
新車のインプレもツベがメインだわなぁ
2024/12/11(水) 15:07:23.06ID:RQExFc6M0
>>645
八代さん、レギュレーション把握してなかったりしたけど
GPなんとかがXでいつも喚き散らしてたよ
664音速の名無しさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイW df96-rqUR)
垢版 |
2024/12/11(水) 21:20:47.45ID:wB00WPxe0
>>657
既定路線ならアジアタレントチームで
Jr.GPやね
2024/12/11(水) 21:22:51.71ID:GMWfOgBV0
>>663
ゲリピーなんとかw
2024/12/11(水) 22:47:08.69ID:9tgIcJLB0
>>664
へー
thx
2024/12/12(木) 07:40:55.88ID:w/V2m0tC0
>>661
レブルが売れたのもそれだしな
おっさんに相談すると鬱陶しいってのもあるみたいだが
2024/12/12(木) 07:48:54.04ID:Ls6VO4b10
>>661
YouTuberも動画ネタ欲しいし、メーカーとの繋がり持てるのも大きいよね。
669音速の名無しさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 27c6-xXI/)
垢版 |
2024/12/12(木) 08:05:15.76ID:Wl3sqhcR0
https://news.yahoo.co.jp/articles/6044063fb383e186aa0e01fc4b8eee4a38d2f08b

マルティンダルマも関係あるのかな?
2024/12/12(木) 08:19:21.62ID:Ls6VO4b10
元々欧州でダルマ流行ってて、マルティンが乗っかったという方じゃないかな?
2024/12/12(木) 08:43:02.53ID:SDO6dZMs0
F1ですら日本メディアは取材してない、現地にいない、スポーツニュースで取り扱われない
日本の主要メディアはモータースポーツに関心ゼロ、リソースゼロ、人員ゼロ、記事ゼロの状態

だから参戦している日本メーカーは、まずは主要メディアが使える素材の提供をやるべきですわ
自社のレース結果がどうの以前に、野球やサッカーのように、そもそもレース結果の報道をしてもらうためにさ
主要メディアは自ら手に入れる努力ゼロの状態なわけだから、報道に使えるソース提供でお膳立てしてやらないと報道ゼロが続く

日本にもモータースポーツにもジャーナリストいるだろ?、主要メディアに出てこないわけで存在してないのと同じですわ
672音速の名無しさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 676c-+nkV)
垢版 |
2024/12/12(木) 09:04:43.99ID:Feurculk0
>>671
キミの言ってる主要メディアって要はTVと新聞でしょ もはやいらないよそんなの 誰も求めてない
673音速の名無しさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 67f0-EIbt)
垢版 |
2024/12/12(木) 09:07:59.44ID:poPq1fpe0
>>667
そりゃあ、公道で操って楽しいのは地味な普通のスポーツバイクだからなw

オッサンはそういうの薦めて来る上に
レブルなんぞ流行に乗ってるだけで面白くもなんともないヤメトケ
とか言い出すから
流行と見た目が命の若人はガッカリだわなw
674 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MM9f-SCHj)
垢版 |
2024/12/12(木) 09:23:14.52ID:EfsCx7t2M
>>672
Gたす無くなると困る人がここにはたくさんいます!
675音速の名無しさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイW a7b8-ayrU)
垢版 |
2024/12/12(木) 09:31:31.14ID:qSgfjMRV0
国民が全く興味ないから仕方が無いしもし興味を持ったとしても一貫性のブームで終わる
イギリスなんかはオリンピックの開会式にトラックを車が走り回ったりエリザベス女王が自分で運転してドライブを楽しんだり
そもそも欧州とは文化レベルで違う
日本 バイク=危ない、暴走族
676音速の名無しさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 67f0-EIbt)
垢版 |
2024/12/12(木) 09:34:08.02ID:poPq1fpe0
>>674
ペイチャンネルは、たとえ地上波キー局が運営元でも
所謂 『主要メディア』 ではないでしょうね
677音速の名無しさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 676c-+nkV)
垢版 |
2024/12/12(木) 09:38:59.14ID:Feurculk0
>>675
日本のバイクは70年代80年代の珍走、80年代90年代のローリング族でイメージは地に堕ちて、その後は世代交代に失敗して今やクソハゲデブジジイの趣味になった 枠としてはゲートボールと大差ない さらに大問題なのはそのクソジジイどもの大半が文化とは程遠いクソダサさだということ
678音速の名無しさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 676c-+nkV)
垢版 |
2024/12/12(木) 09:40:56.84ID:Feurculk0
>>676
そもそもTVや新聞を「主要」メディアと思ってるってのがもうね
679 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MM9f-SCHj)
垢版 |
2024/12/12(木) 09:41:03.14ID:EfsCx7t2M
未だに珍走は居るしなー
680音速の名無しさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイW a7b8-ayrU)
垢版 |
2024/12/12(木) 09:59:59.06ID:qSgfjMRV0
>>677
ウイリアム皇太子もヘンリー王子も子供の頃からバイク大好き
https://people.com/thmb/VPqLCdsXryBKXAvAE1nhqrtDEeI=/4000x0/filters:no_upscale():max_bytes(150000):strip_icc():focal(999x0:1001x2):format(webp)/gettyimages-53507445-ed995ffc81cf4f1bbffcbd32138c539a.jpg

キャサリン妃
2015年
バイクは危ないから乗らないで
子供達を近ずけないからね

2018年マン島TT公式訪問でウイリアム王子「妻が怖がるしバイク乗るのやめますた」
うぉぉぉ!でもバイク最高!
https://people.com/thmb/VPqLCdsXryBKXAvAE1nhqrtDEeI=/4000x0/filters:no_upscale():max_bytes(150000):strip_icc():focal(999x0:1001x2):format(webp)/gettyimages-53507445-ed995ffc81cf4f1bbffcbd32138c539a.jpg

そして現在
ウィリアム皇太子、家族のため諦めたバイクにまたがり上機嫌「乗れるならどんな言い訳でもするよ!」
https://news.nifty.com/amp/entame/showbizw/12239-3568891/
681音速の名無しさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイW a7b8-ayrU)
垢版 |
2024/12/12(木) 10:02:09.69ID:qSgfjMRV0
マン島の写真間違えた

https://people.com/thmb/HFM8q4t-IZjT43yTRy57MCQ1Hq4=/4000x0/filters:no_upscale():max_bytes(150000):strip_icc():focal(999x0:1001x2):format(webp)/prince-william-11-2-0faf1af5f855488097fdfb6e3b1815d9.jpg
682音速の名無しさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 8734-xXI/)
垢版 |
2024/12/12(木) 11:05:18.02ID:LsvfrwBI0
>>673
ドカのSS乗ってる時に弟のW650ちょっと乗った事あるがつまらんバイクだった
全く曲がらん
2024/12/12(木) 11:08:06.36ID:yxPnll/j0
背景が集中線みたいになってるの草
2024/12/12(木) 11:17:13.83ID:vDJ1Jux40
gpで現地取材してる日本人って遠藤さんだけ?
f1だと米家さんだけ?しかも不定期?

取材される側、f1よりもgpのが日本メーカーが全面的に参戦してるだけにスタッフも多いね。もちろん選手も
685音速の名無しさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 676c-+nkV)
垢版 |
2024/12/12(木) 11:46:08.52ID:Feurculk0
>>679
日本でも珍走前の時代は同じ不良でも金持ちのボンボンとかだったんでイカしてる感はあったんだよな それがカッコいい方向に洗練されていくことがなく珍走化しちゃったのが致命的 平忠彦氏が2輪界だけじゃなく一般人気も博してスポーツ選手として長者番付に載った頃が最大のチャンスだったのにあとが続かなかった
2024/12/12(木) 12:14:12.85ID:Ls6VO4b101212
>>681
ヘルメット被ってるやん!
2024/12/12(木) 12:15:27.25ID:Ls6VO4b101212
>>685
その前段階のカミノリ族なんて、裕福じゃなければ出来なかったもんな。
2024/12/12(木) 12:21:08.96ID:w/V2m0tC01212
>>682
こんな感じがまさに
2024/12/12(木) 14:53:47.23ID:5//hmip801212
>>684
西村さんも現地に入ってるよ
2024/12/12(木) 14:59:25.34ID:jXACkY2d01212
>>677
偉そうに嘆いてるけどお前は日本のバイク界になにか貢献したのか
691音速の名無しさん 警備員[Lv.40] (デーンチッW 47de-5ZBM)
垢版 |
2024/12/12(木) 15:02:17.53ID:/lGm8hU/01212
250ガンマ〜スーパーブラックバード〜最後の侍GSX1200SSの頃までが日本のバイクが最も輝いていた時代
今は正直、悲惨すぎるラインナップ
サーキットを走ればものすごいタイムが出るだろうがそれだけ
692音速の名無しさん 警備員[Lv.26] (デーンチッW 676c-+nkV)
垢版 |
2024/12/12(木) 15:14:31.61ID:Feurculk01212
>>690
クソダサハゲデブの道の駅ソフトクリームジジイ乙 いい歳こいてナンシーマウントしたり女ライダーにセクハラしたりなりきりキリンの北斗の拳コスプレやめた方がいいよ
693音速の名無しさん 警備員[Lv.26] (デーンチッW a7b8-ayrU)
垢版 |
2024/12/12(木) 15:46:34.62ID:qSgfjMRV01212
GS1200SSってそんなに大そうな物だったけ?
超絶不人気車だったイメージしかんしけど
2024/12/12(木) 15:58:03.49ID:R82CefGI01212
当時は超絶不人気車だったよ。(20年出るのが早過ぎた)
レッドバロンで乗り出し65万とかだったもの。

今の評価は過大評価だわな。
ばくおんでもネタにされたりと、GS1200SSの話題が続いて、コロナ禍で高騰し、まだ余韻で高値だし。
2024/12/12(木) 16:44:49.49ID:SQ/qO6/VH1212
>>693
10〜20年したら暴走族に珍重されそうだなぁと思った記憶しかないな
2024/12/12(木) 16:46:01.04ID:TiNeeE7x01212
アレックス・リンス、2023年に負傷の右足を再び手術。万全の状態で2025年シーズンへ
https://jp.motorsport.com/motogp/news/motogp-rins-compleanno-con-intervento-si-e-operato-alla-gamba/10681807/
697音速の名無しさん 警備員[Lv.26] (デーンチッW 67f0-EIbt)
垢版 |
2024/12/12(木) 17:06:49.48ID:poPq1fpe01212
>>693
レーサーレプリカブーム極初期の頃の
初期型ガンマとかGSX-Rのような 「なんちゃって」 感が
すごくよく再現されてたw

いやいや、どうせやるなら、ブーム終焉間近の頃くらいに、
もう少しレーサーに寄せようよ…とオモタよw

ヨシムラが出してた8耐GS1000Rレプリカのカウルを付けると
かなりカッコいい
2024/12/12(木) 18:10:51.72ID:1JwLeVqod1212
>>692
めっちゃ効いてて草
699音速の名無しさん 警備員[Lv.40] (デーンチッW 4701-5ZBM)
垢版 |
2024/12/12(木) 20:11:00.52ID:/lGm8hU/01212
>>697
なぜ最初からあのデザインで出さないのかな
ヤマハのXSR900GPもそうだけど
メーカーがあんまり過激な純正を出したら
怒られるんかな
700音速の名無しさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 27c6-xXI/)
垢版 |
2024/12/12(木) 22:08:51.95ID:Wl3sqhcR0
>>693
230kgも有る時点で購入リストから外れてた
701音速の名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6770-tkPp)
垢版 |
2024/12/13(金) 03:43:32.90ID:SqWvtrZ10
>>696
マルケスに続いてリンスまでもホンダに殺されてたんだな
702音速の名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 4747-H3AX)
垢版 |
2024/12/13(金) 05:25:38.37ID:4A8H8rZX0
嘘のフィードバッグを返してた●はただの自業自得
2024/12/13(金) 07:04:32.96ID:iXn+6nBd0
KTMの債権者の中にパン屋さんもあるんだな
社員のランチか何かなんだろうけど、そんなのも払えなかったのかよ
ほとんど金は返って来ないだろうし、中には取引止めるとこも出てくるんじゃ
704 警備員[Lv.67] (ワッチョイ e7c2-k9sd)
垢版 |
2024/12/13(金) 08:15:37.45ID:YAdxsuVC0
>>702
自ら呪われたチームに移籍し、何かが起きそう
705 警備員[Lv.67] (ワッチョイ e7c2-k9sd)
垢版 |
2024/12/13(金) 08:25:17.44ID:YAdxsuVC0
>>703
アコスタは逃げるかもね。そうなったらホンダの犠牲者がまた増えちまうのか
706音速の名無しさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイW a7b8-ayrU)
垢版 |
2024/12/13(金) 08:38:20.71ID:p2j1q7xK0
ホンダはベンチマークになれるライダーがいない
ザルコとミル合わせて2勝ではマシンが仕上がっても分からない可能性がある
707音速の名無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ e733-qaTs)
垢版 |
2024/12/13(金) 08:39:48.91ID:3Ulkd/hk0
アレイシもいるから・・・
708音速の名無しさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイW a7b8-ayrU)
垢版 |
2024/12/13(金) 08:41:35.90ID:p2j1q7xK0
>>707
アレイシが良いマシンに仕上げたとしても結果を出せるライダーがいない
アレイシがレギュラーライダーだったら良かったのにね
709音速の名無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ e733-qaTs)
垢版 |
2024/12/13(金) 08:50:32.02ID:3Ulkd/hk0
明けない夜はない
ホンダもそのうち復活するよ
北極圏だとずっと夜の日もあるらしいけどw
2024/12/13(金) 11:27:00.90ID:RyEO6MtA0
MotoGP、ブラジルGPが2026年から復活へ。ゴイアニア舞台に5年契約締結が発表
https://jp.motorsport.com/motogp/news/motogp-signs-new-five-year-deal-with-brazilian-gp/10682058/
2024/12/13(金) 11:48:25.32ID:iXn+6nBd0
>>710
バロス以来南米のライダーってどうなんだろ
2024/12/13(金) 11:58:02.99ID:+Irc0SSY0
バロスって未だにブラジル国内選手権で走ってるってほんと?、ってかインテルラゴスでよくバイクのレースなんかやってるな
713音速の名無しさん 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 8712-FXWh)
垢版 |
2024/12/13(金) 12:00:13.30ID:9FVn/p/g0
>>711
モレイラ(ブラジル)
モルビデリ(イタリアとブラジルのハーフ)
ダビドアロンソ(コロンビア国籍スペイン育ち)

現役なら。
2024/12/13(金) 12:05:15.97ID:Zzep/Tpv0
ダビド・アロンソはコロンビア国籍でエントリーしてるが生まれや育ちはマドリードだからな
南米の観客が熱心に応援する対象かどうかは微妙
2024/12/13(金) 12:25:15.29ID:+a3WfcNY0
KTMのレース部門は別会社だから問題ないってインタビューまた来た

負債は30億ユーロ以上あるけど目先は5万ユーロあれば破産を回避できるんで
問題は少ないらしい(そんなわけ無いやろ)


開発部門のリストラが多い、という新情報があった
たぶん市販車のラインナップはかなり減る
2024/12/13(金) 12:49:25.76ID:RyEO6MtA0
シーズン中いつまで開発続けられるやら
2024/12/13(金) 13:54:12.82ID:hRrLiQvx0
>>710
右コーナーばかり
左は2つだけで、その1つ目で転倒多発するだろうな
2024/12/13(金) 14:11:44.50ID:iXn+6nBd0
>>716
今の時点で開発止まってるからね
2024/12/13(金) 14:23:11.26ID:kmVtRBBG0
>>715
影響無い分け無いだろうに、強気で言ってないとライダーやスタッフ、協力会社に逃げられるからだろうな
2024/12/13(金) 17:04:54.46ID:RyEO6MtA0
https://x.com/araihelmetjapan/status/1867480209177653626
https://pbs.twimg.com/media/GeqfWk6agAA2Sn-.jpg:orig
2024/12/13(金) 17:42:23.76ID:iq4g3X/Z0
ヤマハMotoGP、ロッシとの関係に変化? 公式ウェアのパートナーシップVR46と更新せずマクロンと契約
https://jp.motorsport.com/motogp/news/yamaha-no-renueva-su-acuerdo-con-la-marca-de-ropa-de-valentino-rossi/10682067/
722音速の名無しさん 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 6792-xJXv)
垢版 |
2024/12/13(金) 18:08:04.28ID:rB8GR+7f0
マクロンならテンケイトAraiに自信が持てます
2024/12/13(金) 18:25:48.99ID:XDt1d1Jz0
>>720
日本人っぽさが滲み出ちゃってる
2024/12/13(金) 18:39:53.60ID:hZcHpeXHd
>>720
なんだか面白い
2024/12/13(金) 19:24:06.88ID:RyEO6MtA0
>>720
https://pbs.twimg.com/media/Geq-eh_XsAASCqB.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/Geq-eiBXUAAneqf.jpg:orig
蕎麦!
2024/12/13(金) 19:45:30.71ID:RyEO6MtA0
https://www.instagram.com/stories/hrc_motogp/3522085245407266096/
727音速の名無しさん 警備員[Lv.41] (ワッチョイW 4749-5ZBM)
垢版 |
2024/12/13(金) 21:07:28.46ID:KSCWu6NC0
ヤマハもいよいよロッシを切るのか
2024/12/13(金) 21:10:20.64ID:RyEO6MtA0
https://pbs.twimg.com/media/GerXp89bsAQOvmi.jpg:orig
2024/12/13(金) 21:11:13.21ID:RyEO6MtA0
>>727
現状BMWの宣伝してる人は要らんでしょ
やはりハイパーカー乗せないか
730音速の名無しさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 676c-+nkV)
垢版 |
2024/12/13(金) 21:45:48.65ID:kcKdjiFq0
>>727
もはやVR46と組んでて得られる利益よりもかかるコストの方が高いってことなんじゃね?いくらロッシ=ヤマハのイメージを推そうとしても当のロッシはDUCATIにBMWなわけでヤマハにメリットなんか何もないし 若手育成チームたって育った若手はヤマハには乗らないし
2024/12/13(金) 22:12:12.96ID:GQcG/bvo0
>>720
右二人が、解体屋っぽいなw

NAKさんもアライに行ったようだけど、別行動なんだろうか・・
2024/12/13(金) 22:13:29.63ID:Zzep/Tpv0
ロッシさんが趣味で乗るバイクもR1からV4Rに変わったりするかもな
733音速の名無しさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイW df5d-rqUR)
垢版 |
2024/12/13(金) 22:17:24.90ID:dPfS1Y4T0
マスキャンはマジで無能の集まりだったな
2024/12/13(金) 23:02:49.17ID:XDt1d1Jz0
無駄金となったマスターキャンプ
2024/12/13(金) 23:28:23.56ID:wTuaZUSI0
>>733
>>734
日本の本隊はほとんど金出してないからセーフにしてやろうよ
2024/12/14(土) 01:20:04.99ID:4/j9nhJ30
>>735
逆だと思ってた
単なるVRの名義貸しで集金
ゴンザレス、アルコバ、佐々木と、ライダーは奮闘していた印象
737音速の名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 47ed-+nkV)
垢版 |
2024/12/14(土) 01:32:48.96ID:hI1bB1VF0
ヤマハというか日本企業、
興行とかブランド商売にとことん弱い感

ロッシに自社バイク使わせてただけで
アパレルも若手育成もなんかようわからん結果しか出なかった
2024/12/14(土) 06:10:00.09ID:HBZwGfUR0
スズキの今後について
739音速の名無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 478e-EIbt)
垢版 |
2024/12/14(土) 06:58:31.57ID:OqIbgV2T0
まずは全日本モトクロス頑張れよ。本気になれば1番穫れるタイトルだろう…イエローマジック。4輪販売好調で強くなると仕方ないか?!
740 警備員[Lv.67] (ワッチョイ e7c2-k9sd)
垢版 |
2024/12/14(土) 08:39:39.46ID:IlyETZo30
>>733
岡田時代のチームアジアと宇川時代の8耐という永遠のライバル
741 警備員[Lv.67] (ワッチョイ e7c2-k9sd)
垢版 |
2024/12/14(土) 08:44:04.51ID:IlyETZo30
>>736
ケミンと野左根もましたね。あの2人起用したのはノリックパパの要望とか?
2024/12/14(土) 09:00:39.24ID:8sKOqq/I0
職場にフィリピンインドネシアネパールの子たち合計5人に聞いたけどみんなヤマハが一番で次にホンダだった
スズキは微妙みたいに言うのでしっかり叱りつけておいた
2024/12/14(土) 09:20:44.85ID:RBVEPcID0
>>736
ある一定割合を分割して予算を出すって話だよ
日本が一番割合少ないはず
じっくりライダー育てるって意味での2年契約だったのに、親チームが代わってある程度スキルが必要となり佐々木さん首
2024/12/14(土) 09:38:17.26ID:Iv4jArOe0
>>738
どのスズキだろうか
2024/12/14(土) 09:49:33.97ID:hChzkL8sM
>>739
モトクロスってワークス参戦撤退してもう何年だよスズキ
そんなに甘くないぜ?
2024/12/14(土) 09:59:50.01ID:UkNePZne0
ライダーのほうのスズキはどうするんだろうな
カテゴリーを問わなければまだ滑り込めるところあるのだろうか
2024/12/14(土) 10:07:02.58ID:Z7vbFkph0
ttps://itatwagp.com/2024/12/14/moto3-1077/

竜生の後任が決定 来年どーすんの?
17歳のグイド・ピーニが特例で竜生の枠から参戦
moto3参戦は18歳以上としたのに特例ってなんなんだ…
2024/12/14(土) 10:13:25.87ID:Ho+Pi7q00
https://www.youtube.com/watch?v=nFGF8GC8ZYo
今日は二輪メインか
2024/12/14(土) 10:15:04.12ID:h0LQOpFa0
>>744
木曽スズキかな
2024/12/14(土) 10:40:13.98ID:Ho+Pi7q00
レプソルカラーも見納めか
751音速の名無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイW dff7-5kZE)
垢版 |
2024/12/14(土) 10:42:34.64ID:1WdpA1j60
いつもおなじ通訳のおばちゃんだな
2024/12/14(土) 11:05:47.00ID:Ho+Pi7q00
師匠はまた8耐出る気はあるんだな
レプソル組は無いか
753 警備員[Lv.3] (ワッチョイ e7c2-k9sd)
垢版 |
2024/12/14(土) 11:28:44.45ID:IlyETZo30
>>747
CEVでタイトル取れば出場可
754音速の名無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 478e-EIbt)
垢版 |
2024/12/14(土) 11:28:49.68ID:OqIbgV2T0
そもそも!CBRのポテンシャルは?
755 警備員[Lv.3] (ワッチョイ e7c2-k9sd)
垢版 |
2024/12/14(土) 11:33:11.68ID:IlyETZo30
>>750
トライアルも含めて?
2024/12/14(土) 11:34:13.11ID:Ho+Pi7q00
トライアルは継続でしょ
757音速の名無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 478e-EIbt)
垢版 |
2024/12/14(土) 11:34:58.26ID:OqIbgV2T0
名越!全日本で終わるんだろうな
2024/12/14(土) 17:46:36.89ID:4WTvhYOm0
アレイシさん、今度はチャリダーになるんか…
2024/12/14(土) 18:18:58.72ID:D7qFVugt0
https://www.youtube.com/watch?v=zBsrz_Yvvg4
2024/12/14(土) 18:40:22.23ID:JOc6kORc0
>>756
ボウという伝説がいるからな
18連覇とかどういう事だってばよ
2024/12/14(土) 18:45:20.19ID:Nr0x74WJ0
その前はドギーが絶対王者みたいな感じだったが、その後にとんでもない化け物が出て来たから
今思うと藤波は一度でもチャンピオンになれてラッキーだったよな
762音速の名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW dfc9-l/jt)
垢版 |
2024/12/14(土) 19:59:42.52ID:WmQHs/7X0
KTM破産
2024/12/14(土) 21:16:57.88ID:xEbWHveP0
>>761
坊さんが、あと2~3年遅く芽吹いたなら、何度かはタイトル取れていただろうな・・・
2024/12/14(土) 22:09:21.38ID:EK7TcEXm0
>>728
なんか並んでる順番が良く分からんね
適当に並んで撮影したのか?
2024/12/14(土) 22:10:54.60ID:D7qFVugt0
https://pbs.twimg.com/media/GewtqPfXIAAhOd7.jpg:orig
これって今年のダカール用のリバリーか?

ホンダは今度のテスト辺りで新しいスポンサーの話とか出るんだろうか
766音速の名無しさん 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 5392-Vy5I)
垢版 |
2024/12/15(日) 01:54:22.45ID:QrRh+DRm0
藤原儀彦のスーツのイメージ

カドヤが15年ぶりの新作となるレーシングスーツを発売! 私も作ってもらいます【葉月美優のバイク用品レポート】
https://www.autoby.jp/_ct/17737612
2024/12/15(日) 04:07:54.96ID:bSsVV0And
>>766
カドヤはAKIRAの金田が着てた赤いジャケットのイメージだw
2024/12/15(日) 06:41:35.28ID:WhejehTl0
>>766
水谷勝ウォルターウルフのイメージ
769音速の名無しさん 警備員[Lv.43] (ワッチョイW 8f6b-E19O)
垢版 |
2024/12/15(日) 08:44:13.31ID:fkw2zciL0
ごま油のイメージ
2024/12/15(日) 08:57:52.76ID:3mzfooVA0
>>766
バトルスーツも忘れないでください
2024/12/15(日) 11:02:43.28ID:uxho/i+C0
お菓子メーカーがツナギを作ってたとは
772音速の名無しさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイW f36c-wAQj)
垢版 |
2024/12/15(日) 11:10:08.08ID:7sZOTPOK0
>>770
それよねwwカドヤといえば北斗の拳雑魚キャラコスプレことバトルスーツ
2024/12/15(日) 11:27:35.28ID:bA5LexVZM
北斗の拳とバトルスーツどっちが先なのかな?
どちらもマッドMAXにインスパイアされてるけど
2024/12/15(日) 11:58:18.74ID:FHXyICNd0
F1オーナーのリバティによるMotoGP買収、『待った』かかる? EU反トラスト当局による調査が第2段階に進むと海外報道
https://jp.motorsport.com/motogp/news/liberty-medias-4bn-motogp-deal-facing-eu-probe/10682522/

DJは止めろ
775音速の名無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ a60c-iztn)
垢版 |
2024/12/15(日) 12:41:52.99ID:wTTbIBM80
KADOYA NEW CONCEPTER
2024/12/15(日) 12:45:56.78ID:EtiBT8VaH
カドヤといえばシンヤレプリカじゃろ
足に短いオッサンにも似合うんやで
777音速の名無しさん 警備員[Lv.38] (ワッチョイW 8f6a-wAQj)
垢版 |
2024/12/15(日) 12:49:19.56ID:38y0WMbt0
ドカは自社マシンが走ってる全レースで
コースデータ収集して電制の調整やってくれるそうで

市販車レースでどのサーキット走っても強い状態になっとる模様


motogpのインドサーキットで遅かったのはデータが無かったからか
778音速の名無しさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 4bc6-9W3D)
垢版 |
2024/12/15(日) 15:11:06.04ID:3U3iA6gS0
>>774
買収されたらG+で見れなくなるかも?
779 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 7e38-SS5n)
垢版 |
2024/12/15(日) 15:17:29.89ID:4w7XB5We0
しっかり日テレに金払ってあげて!
780音速の名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (オイコラミネオ MM8f-MshJ)
垢版 |
2024/12/15(日) 15:36:12.83ID:9jMDa1p1M
>>777
LenovoってMotoGPにどの程度関わってんの?
データの収集分析までLenovoがやってるのかな?
2024/12/15(日) 16:27:32.10ID:wUyYftd90
>>780
Lenovo自らのPR記事だからいくらか盛っているのだろうとは思う
https://www.lenovo.com/jp/ja/smarter/sports/technology-makes-ducati-winning-team/
2024/12/15(日) 16:47:52.97ID:FHXyICNd0
財政難にあえぐKTM、”新星”アコスタが抱く不安。マネージャーは他ファクトリーへの移籍もありうると示唆
https://jp.motorsport.com/motogp/news/acosta-worries-about-ktms-financial-situation-ahead-of-motogp-factory-move/10682389/

こんなのが出る時点で終わってるなKTM
2024/12/15(日) 17:13:04.53ID:2YkczfNv0
>>778
そもそもリバティメディア日本でメディアもってないし
そもそも昔からmotoGP日本じゃ不人気過ぎで日テレ以外買い手ないじょうたいでしょ
784 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 7e38-SS5n)
垢版 |
2024/12/15(日) 17:16:46.71ID:4w7XB5We0
以前は高くて日テレが買えなくなるってネタだった
2024/12/15(日) 17:20:27.55ID:2YkczfNv0
>>782
会社の負債4800億円もあるから
レース継続できんだろこれ
ドカも本体のVW調子悪くてチーム増やせない
BMWは本体業績悪化やばくてmotoGP参入とか無理
ホンダ、ヤマハもチーム増やす余裕なんてないし
KTM飛んだら引受先マジでないんじゃね
2024/12/15(日) 17:29:29.86ID:IMFo0SAr0
なんというか借金たくさんあるのに「俺はパチスロが生きがいなんだからこれで生きていくんだ!」と言い張るダメ男みたいだな
2024/12/15(日) 17:56:11.23ID:zncZcWoK0
CRT復活かぁ
テック3はヤマハに戻ったほうが良かったんじゃないか?プラマック決まる前ならすごい好条件だったろ
788音速の名無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ a610-iztn)
垢版 |
2024/12/15(日) 18:44:20.17ID:wTTbIBM80
ビニャ
「ヤマハが僕の言うことを聞いてくれていたら、ワールドチャンピオンになっていただろう」
2024/12/15(日) 19:26:34.74ID:lHlOh8ZPM
>>747
俺はリバティ買収されたほうが良いと思ってるよ
主催が同一なら時間被りを調整してまでやるだろうし、両方観るからこそ向こうもスポンサーに配慮するために努力すると思ってる
2024/12/15(日) 19:26:58.49ID:lHlOh8ZPM
アンカーは何故か付いちゃったけどミス
791音速の名無しさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 4bc6-9W3D)
垢版 |
2024/12/15(日) 20:25:45.09ID:3U3iA6gS0
アプリリアも心配
2024/12/15(日) 20:56:14.17ID:7yE9Y4hm0
>>788
ムラッ気あり過ぎてチャンピオンは到底無理でしょ
793 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a3c2-VAC0)
垢版 |
2024/12/15(日) 21:19:25.38ID:DHyeCjbX0
>>791
アプリリアはKTMとドゥカが見たらビックリするほど低額の健全予算で運営しているのでそこら辺は意外と安泰
794音速の名無しさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 4bc6-9W3D)
垢版 |
2024/12/15(日) 21:26:35.18ID:3U3iA6gS0
ドカの車体の写真を撮ってたのはアプリリアだっけ?
795音速の名無しさん 警備員[Lv.43] (ワッチョイW 8feb-E19O)
垢版 |
2024/12/15(日) 21:36:23.48ID:fkw2zciL0
アコスタ、26年に移籍したくても
ドカティもアプリリアもワークスの席はないぞ…
あっ、ホンダとヤマハなら空くのか
2024/12/15(日) 21:45:41.99ID:ynkmvF/e0
>>776
ごま油じゃなくて?
2024/12/15(日) 21:49:13.07ID:ynkmvF/e0
>>782
>>795
ミルとマリーニ大ピンチ?
2024/12/15(日) 22:31:09.40ID:nGiMC7ah0
>>795
スズキがウォームアップを…
799音速の名無しさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 1f0b-c+O/)
垢版 |
2024/12/15(日) 23:14:46.34ID:vkJDlPWF0
>>798
始めません。
800音速の名無しさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 4bc6-9W3D)
垢版 |
2024/12/16(月) 00:37:03.43ID:n/mV5nUT0
>>795
アコスタ今年来年の2年契約だっけ?
2024/12/16(月) 04:08:06.93ID:0SJWwTjM0
>>795
メーカーやチームが契約を途中破棄することは向こうじゃあり得るからな
アコスタがフリーになるなら成績の悪いライダーを切って契約するだろう
802音速の名無しさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 1f0b-c+O/)
垢版 |
2024/12/16(月) 05:34:55.92ID:ou3cX4tF0
2025年アコスタ電撃移籍!あるかな?ドカに乗せてみたいよね。
803音速の名無しさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 4a3e-cUTS)
垢版 |
2024/12/16(月) 07:46:02.22ID:gONjlYsN0
いま誰かが切られて
アコスタ電撃移籍とかあり得るのかな
あるとしたら
切られる可能性高いの誰かな
アレマル?
804音速の名無しさん 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 8f8d-E19O)
垢版 |
2024/12/16(月) 08:42:36.75ID:WUP7hB260
マルティンはmotogpきっての武闘派である
ベッツとあまり仲良くないのか
マルティンも結構自由奔放派だからドカワークス共々面白いことになりそう
2024/12/16(月) 09:27:55.71ID:Nq2VOq58M
>>803
マルケス兄ってペッコと一緒になって、どれくらいやれるとこのスレの人達は予想してんの
ダメダメで契約解除とかは流石にない?
806 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 7e38-SS5n)
垢版 |
2024/12/16(月) 09:30:43.32ID:9/pLgknn0
今年観てればダメダメにはならないと思うんだが
2024/12/16(月) 09:35:38.24ID:Ikq7INqg0
予想なんて今年の延長線で考えるしかないんだからランキング2位以上にはなるんじゃないかなとしか
2024/12/16(月) 10:15:44.63ID:mHnKJirm0
ダメダメで契約解除になる例なんて最近gpであったか?f1とかはあるだろうが。
予想なんて誰も出来ないからねえ。
2024/12/16(月) 10:20:14.65ID:jax3qngf0
>>805
二人で1-2だろうな。
810 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 7e38-SS5n)
垢版 |
2024/12/16(月) 10:24:10.98ID:9/pLgknn0
むしろマルテン+アプリリアの適用具合とペコのやらかし癖完治が注目ポイントかなぁ
マルクは正常進化しそう
2024/12/16(月) 10:26:31.36ID:kxsERfBB0
タルマクシは高橋裕紀からスコットのシートを金で奪った印象
812音速の名無しさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 0bdb-FziO)
垢版 |
2024/12/16(月) 11:36:07.32ID:pR8eCM5Q0
ドカがmotoチャンプになろうが人気なんぞ
増えないし
ドカの売り上げもあの程度
2024/12/16(月) 11:38:17.09ID:Ikq7INqg0
>>808
潮目がいつ変わるかなんて、MotoGPで飯を食っているジャーナリストにも予想できないからな
圧勝の2019年があってHRCと4年契約したときは、マルクがロッシさんの記録を一気に更新するとみんな思っていた
814音速の名無しさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイW f3f0-QZSI)
垢版 |
2024/12/16(月) 12:02:31.85ID:8nBpotD80
>>813
クラッシュで骨折くらいなら誰もが想定内だったけど

無理して走って悪化させて、さらに再手術の失敗で2年間棒に振るとか
そんな事ある?wっていう、今でも信じられないレベルの想定外やし

あのホンダが最下位辺りをうろつくレベルにまで凋落するなんてのは
誰にも予想できなかったからなぁ…
2024/12/16(月) 12:33:15.05ID:Ikq7INqg0
ペッコだって、プラマック時代の成績からはこんな強いチャンピオンになるとは予想できなかったしな
2024/12/16(月) 16:17:32.25ID:GL+lE7EV0
いつになったらHYは浮上するのか!?というお話
エンジンの形状が変わるタイミングまで抜本的なディメンションも変更はできないんでしょうねえ


ヤマハのエンジン後ろ詰め実装の無理矢理感でなんとなく苦労がわかったわ
2024/12/16(月) 18:26:46.85ID:Qb9vRNAL0
KTMクライシス収まらず? 当初計画より賃金支払に遅れが発生……別子会社も更に破産申請
https://jp.motorsport.com/motogp/news/ktm-krise-keine-vorzeitigen-lohne-weitere-tochterfirma-meldet-konkurs-an/10682706/
2024/12/16(月) 18:27:38.50ID:Qb9vRNAL0
もうダメだな
どうするドルナ
819音速の名無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 0bdb-FziO)
垢版 |
2024/12/16(月) 19:46:59.70ID:pR8eCM5Q0
終わりだな 
2024/12/16(月) 19:57:05.86ID:iWIQyoQ80
こりゃアカンヤツやな.....
数合わせで
KTM版ハヤテ(ドルナ)レーシング2
爆誕かな?
テック3の明日はどっちだ!⁇
2024/12/16(月) 20:09:12.58ID:Mx9wedGW0
F1だとタイヤがワンメイクになってタイヤメーカーからお金が入らなくなったって下位チームが言ってたがmotogpもそうなのかな?
2024/12/16(月) 20:29:04.39ID:yIhB9YSpM
○兄はダメダメでも2年乗るだろ
ダメなら2年で引退

アコスタは移籍先探してるみたいだね
そうするとヤマハかホンダが濃厚かな?
他ビンダーとかは移籍先あればよいけど今更は難しいよね
823 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 7ef4-SS5n)
垢版 |
2024/12/16(月) 21:39:41.13ID:9/pLgknn0
しかし一気に4枠減ることもあり得るのか
2024/12/16(月) 21:47:12.55ID:j+0n2hJA0
>>808
MOTO2/3だと頻繁にあるだろ?
目立たない下位のライダーだから、記憶にも残らんだけで

KTMの今までのライダー使い捨て経歴から、パコスタが逃げだすことに期待しているw
2024/12/16(月) 21:49:26.07ID:j+0n2hJA0
>>823
ホンダが6台準備して、パコスタ&NAKで出てきたりして・・
826音速の名無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ a678-iztn)
垢版 |
2024/12/16(月) 21:51:03.32ID:bOOOCYn50
オーストリア経済は2年越しの不況の中にあり、KTMの破産は製造業の不振の氷山の一角にすぎない。
ドイツの自動車部品大手シェフラーは11月27日、オーストリア東部のベルンドルフの工場を閉鎖し、
ルーマニアとスロベニアにある拠点が生産能力を引き継ぐと発表した。
2024/12/16(月) 22:01:25.89ID:Mx9wedGW0
アコスタは2年契約の長島を追い出してMoto2に昇格させたりしたのにな、まあ長島は2年分の給料貰えたみたいだからそこはよかったな
2024/12/16(月) 22:01:42.27ID:c5HEBbQ/0
開発が終わった状態のバイクでドルナとの契約が切れる26年いっぱいまでレッドブルが肩代わり参戦だな
新レギュレーションの27年以降は開発できそうもないから無理だろう
2024/12/16(月) 22:03:35.50ID:77vA+LRQ0
>>825
ホンダ6台、ヤマハ6台、ドゥカティ6台、アプリリア4台で。
2024/12/16(月) 22:03:36.18ID:Mx9wedGW0
テック3は昔、最新のブレーキ欲しかったらそこは自腹でとかやったチームだからニーニやビニャーレスもあんまり壊すと修理代自腹とか言われちゃうぞw
2024/12/16(月) 22:12:01.56ID:Qb9vRNAL0
レース数増加に要らんスプリント
コケりゃ高価なエアロが吹き飛ぶ
金掛かるし自業自得だわな
2024/12/16(月) 22:12:12.50ID:b378gxbV0
>>817
この状況でレースは今まで通り続けますって流石に社員も許さんだろ
2024/12/16(月) 22:25:29.41ID:77vA+LRQ0
>>831
年間14戦位で良いよな。
サマー休暇2ヶ月とか空けて、遅れた開発出来る期間とかを、昔みたいに欲しいな。
834 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 7ef4-SS5n)
垢版 |
2024/12/16(月) 22:28:35.40ID:9/pLgknn0
しかしシンドイから土日スプリントの2ヒート制で頼みます!
2024/12/16(月) 22:31:08.76ID:Qb9vRNAL0
https://x.com/MotoGP/status/1868649178894627045
https://pbs.twimg.com/media/Ge7GZfVWUAAjri8.jpg
https://video.twimg.com/amplify_video/1868649040365137920/vid/avc1/1920x1080/mG_l61anaG-z5ONS.mp4
836音速の名無しさん 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 8f8b-E19O)
垢版 |
2024/12/16(月) 23:18:51.46ID:WUP7hB260
ドルナもKTMの件で、コスト削減に大きく舵を切るんじゃないかな
あれこれマシンに装着してタイム削っても、ラップタイムなんてみんなあまり興味ないんだよ正直
燃えるバトルが見られればそれで良い
ボタン押して車高が変化してもそれはレースの興奮に全く寄与していない
2024/12/16(月) 23:25:22.69ID:x/IHT1Ch0
>>836
別にレースだけで傾いてるわけでは無いからな
全体的にやり過ぎ経営の結果だしな
2024/12/16(月) 23:34:22.26ID:77vA+LRQ0
市販車ラインナップも拡大しすぎたし、アメリカでの売り上げ三割減だっけ?
電動チャリが売れなかったのも致命傷なんだろ。
839音速の名無しさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ fb57-3k2I)
垢版 |
2024/12/16(月) 23:45:30.88ID:aLYK2FYo0
経営下手過ぎ
2024/12/17(火) 00:06:41.91ID:07Xt6w+X0
VWグループもやばいとは聞くけど、ドゥカティは大丈夫なの?
2024/12/17(火) 00:27:20.54ID:Uo8Nlyeo0
大丈夫かどうかで言うと大丈夫では無いはず
でも多分コストカットされる優先順位でいえばドゥカティは低めのはず
2024/12/17(火) 00:46:08.76ID:kSz/7NyX0
ってもドゥカティもコスト削減で来季からはファクトリーマシンが1台減るんだろ
VR46のライダー2人に最新マシンは1台とか、内部で凄いストレス溜まりそうな仕打ちよな
2024/12/17(火) 01:20:58.54ID:CVxJziGj0
VR46は棚ぼたでワークスマシン一台ゲットだぜ!
2024/12/17(火) 07:34:03.29ID:OWf4Xbhg0
VR46は現状を大変喜んでるインタビュー記事を見た
2024/12/17(火) 07:43:03.30ID:l0yKFml40
>>838
更に企業買収をかなりやってたし、アメリカに新社屋を作った
これだけ在庫あるなに最近まで二交替で生産するという

>>840
株価が下がって3兆円の減損処理しないとダメだとか
846音速の名無しさん 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 8f9f-E19O)
垢版 |
2024/12/17(火) 07:55:07.08ID:rxh7enO90
>>844
プラマックになり変わってドカティのトップサテライトになれたもんな
ウッチョもウハウハだろう
847音速の名無しさん 警備員[Lv.38] (ワッチョイW 8fae-wAQj)
垢版 |
2024/12/17(火) 07:58:02.38ID:vZMcPf6s0
ドカはレースで黒字が出ていると言ってるし
ドルナの社長と縁故だからレギュレーションは変わらんでしょ
848 警備員[Lv.10] (ワッチョイ a3c2-VAC0)
垢版 |
2024/12/17(火) 08:39:39.44ID:Pgyjpvrn0
>>830
ホンダからヤマハに切り替えたのも中野とセット売りだったから
849 警備員[Lv.10] (ワッチョイ a3c2-VAC0)
垢版 |
2024/12/17(火) 08:40:59.72ID:Pgyjpvrn0
>>845
在庫が10万台くらいあるんじゃなかったっけ?
2024/12/17(火) 08:41:39.65ID:8KQqwSsg0
>>830
ドヴィだったかな
2024/12/17(火) 10:28:19.75ID:l0yKFml40
>>849
在庫13万台あるのにガンガン生産してました
2024/12/17(火) 10:37:36.26ID:mRqQvw8dH
来期はKTMよりトラックハウスがテレビ中継に映れる位置を走れるかが心配事
853音速の名無しさん 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 8f69-E19O)
垢版 |
2024/12/17(火) 10:48:03.41ID:rxh7enO90
小椋の相方はよく来年もシート確保できたなあの実績で
2024/12/17(火) 11:19:34.73ID:bFjgoA4w0
>>853
誰だっけ?オリベイラ?
2024/12/17(火) 11:19:48.41ID:0filD8Yt0
レミーは何を思うだろうか
856音速の名無しさん 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 1f0b-c+O/)
垢版 |
2024/12/17(火) 11:22:53.03ID:Tv3cN1fc0
>>853
一瞬トップ走っただろ。転んだけど。
2024/12/17(火) 11:53:46.77ID:r6/fbQHR0
>>854
残ったのはフェルナンデスだな
オリベイラが切られたのはおそらく年齢が理由だろう
2024/12/17(火) 12:02:02.41ID:NKLaqaNpa
中国とインドの生産は打ち切りかなさすがに
859音速の名無しさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイW f3f0-QZSI)
垢版 |
2024/12/17(火) 12:43:23.70ID:gfK51YKp0
>>858
中国人が 「自国の労働者の為に…」 などと考えるとも思えんけど
一応、中国人がKTMの大株主じゃなかったか?
2024/12/17(火) 12:51:52.47ID:HGazJnDI0
https://x.com/takanakagami30/status/1868864230579224666
https://pbs.twimg.com/media/Ge-KGz5bwAErgdP.jpg:orig
来年用リバリーのデザイン案位は見せてもらえたんだろうか
861音速の名無しさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイW f36c-wAQj)
垢版 |
2024/12/17(火) 12:55:56.13ID:vS11zePA0
>>860
腕の筋肉すごいな
2024/12/17(火) 12:57:59.67ID:bFjgoA4w0
>>857
ややこしいから少し調べてしまった
アウグストフェルナンデスが小椋とmoto2争った奴
ラウルフェルナンデスはレミーガードナーに負けた方
今年小椋と組むのはラウルの方
2024/12/17(火) 14:19:24.87ID:bS7xsbl80
>>845とか>>851を見ると、PSをボロボロにして辞めていった
ジム・ライアンみたいなのがKTMにも潜り込んでるんじゃないのか?と思った
2024/12/17(火) 15:59:45.11ID:NTCQrLHF0
>>799
代わりにKawasakiが
865音速の名無しさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 1f0b-c+O/)
垢版 |
2024/12/17(火) 17:27:34.74ID:Tv3cN1fc0
>>864
SBKすらやる気無くなってるのにGPやるわけないだろ。
2024/12/17(火) 17:55:42.82ID:LxQQ6wd50
>>865
アレはやる気が無くなってるとは言えないと思うぞ?
本当にやる気が無ければ1台体制とは言えプセッティをワークスチームに格上げしてワークスサポートなんかしないだろ。
2024/12/17(火) 17:56:08.25ID:8O/H3Guc0
>>859
インド
バジャージ・オート
868音速の名無しさん 警備員[Lv.82][苗] (ワッチョイ 0bbe-Yxbv)
垢版 |
2024/12/17(火) 18:01:29.06ID:twTWH1WQ0
そもそも赤字垂れ流してるからアウディから捨てらそうに数年前になってたのがドカだしw
KTMと大差ない
そもそも売られてるんだからドイツにww
2024/12/17(火) 18:08:46.57ID:0YJSnYy/0
しかしVWもAUDIもめっきり道路で見なくなったなぁ
BMWミニはうじゃうじゃ居るのに
ほんと欧州市場しか売れて無いなんだな
2024/12/17(火) 18:11:17.98ID:0Hh9tNKE0
外車には日本の気候は厳しすぎる、外車に乗ったらクーラーの効きが悪くて嫌になるぞ、
特にイタ車、フィアットなんか夏に乗ったら熱中症になるぞw
2024/12/17(火) 18:14:09.94ID:0YJSnYy/0
Mitani and Ramadhipa promoted to Red Bull MotoGP Rookies Cup
https://www.asiatalentcup.com/mitani-and-ramadhipa-promoted-to-red-bull-motogp-rookies-cup/
https://pbs.twimg.com/media/Ge_U5UzWcAAKQCe.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ge_U6xzWwAAEqcO.jpg

三谷くんは名前出てたけどキアンドラもなんだな
872音速の名無しさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 3bb8-kB3R)
垢版 |
2024/12/17(火) 18:19:37.33ID:3j4DrtsD0
>>865
V4が作れないとMotoGPはムリっぽ
2024/12/17(火) 18:20:13.12ID:sY8VPufd0
>>860
前面投影面積が、カブ125ぐらいあるな
2024/12/17(火) 18:20:28.67ID:GkQr8oa60
ザルコ
ピット裏では相変わらずキレ散らかしてるようだが、メディア向けには冷静に受け答えできるなんて成長したな
2024/12/17(火) 18:25:34.66ID:0YJSnYy/0
AF正式に来たか
https://pbs.twimg.com/media/Ge_XQ8pWUAAWfsX.jpg
2024/12/17(火) 18:26:13.51ID:0YJSnYy/0
こうなるとテストライダーだろうが日本メーカーに加入する方がエエわな
2024/12/17(火) 18:30:12.83ID:0YJSnYy/0
Augusto Fernandez Joins Yamaha as Official MotoGP Test Rider in 2025
https://www.yamaha-racing.com/news/motogp/augusto-fernandez-joins-yamaha-as-official-motogp-test-rider-in-/
878音速の名無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ a654-iztn)
垢版 |
2024/12/17(火) 18:37:17.99ID:VNfia16h0
アコスタ
KTMの現在の状況は私たちにはまったく関係ありません。彼らはそれから抜け出すと確信しています

ファクトリーチームに参加できてうれしいです。それが私たちが最初から目指してきたことです
2024/12/17(火) 18:37:39.31ID:mKaR2FsS0
>>875
アナル…
2024/12/17(火) 19:11:57.73ID:emkuOu0P0
KTMドゥカが会社危ないという事はアプリリアのターン来る?
2024/12/17(火) 19:23:46.55ID:wOeTfWse0
債権者に金返せないのにMOTOGP続けられるとは思えないけどな。
本当に困るのはMOTO3だよ
レーサ車両販売続けられるんかな
2024/12/17(火) 19:42:42.33ID:mKaR2FsS0
>>881
テック3にフレーム届いたらしい
この手の話が出た頃にポンシャラルが言ってた
2024/12/17(火) 19:45:10.09ID:LxQQ6wd50
>>875
まさにけつなあな確定(´・ω・`)
884音速の名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW a628-T3R4)
垢版 |
2024/12/17(火) 19:46:39.26ID:KcHYlbeM0
KTMレーシングを分離設立してよろしくやる鹿ない
885音速の名無しさん 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 8f01-E19O)
垢版 |
2024/12/17(火) 20:04:55.36ID:rxh7enO90
>>876
条件は一番良いだろうし金もちゃんと貰えるしな
2024/12/17(火) 20:20:11.12ID:r6/fbQHR0
>>881
KTMとしては債権の8割とか9割とかを放棄してもらえる前提で今後を考えているらしい
2024/12/17(火) 20:22:34.18ID:HGazJnDI0
https://x.com/honda_team_asia/status/1868979508919123977
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1868979459170189312/pu/img/oD8zTQTsAO3RGvnW.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1868979459170189312/pu/vid/avc1/720x1272/XR_E8qPEApymdKxg.mp4

國井がんばれよ
2024/12/17(火) 20:31:17.88ID:0Hh9tNKE0
>>886
いやそれじゃ債権者はどうやって生活するんだ?
2024/12/17(火) 20:39:11.09ID:xVujB62r0
>>881
ホンダのワンメイクに
2024/12/17(火) 21:04:37.03ID:HGazJnDI0
https://x.com/TrackhouseMoto/status/1868990237294444793
https://pbs.twimg.com/media/Ge_8tiWbgAAJDPW.jpg:orig
ガルフカラー来るか?
2024/12/17(火) 21:08:55.67ID:xVujB62r0
格好良さそうやな。
2024/12/17(火) 21:18:48.08ID:LxQQ6wd50
こんな感じになるのか?
https://www.worldsbk.com/themes/responsive/static/img/bikes/2023/sbk/3974_2.png?version=2024-10-09.r01-1734423880-b30d85ad
(´・ω・`)
2024/12/17(火) 21:22:37.86ID:xVujB62r0
無難にこういう方向じゃない?
https://i.imgur.com/VlwnZDI.jpeg
2024/12/17(火) 21:23:55.10ID:0YJSnYy/0
ググればもっとカッコイイの出て来るじゃん
2024/12/17(火) 21:48:36.96ID:GyMm8LJO0
環境に配慮だの内燃機関禁止とか言いながら在庫13万台とか欧州人はホント馬鹿だなぁw
そして高級ディーゼル車の時と同じように韓国でバイクブームが来るのかなw
2024/12/17(火) 21:52:57.94ID:6cA4Qqaj0
仮面ライダーが乗ってそう
897音速の名無しさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイW f36c-wAQj)
垢版 |
2024/12/17(火) 22:14:08.48ID:vS11zePA0
こういう「なになにカラー」とはっきりわかりやすいカラーリングはいいと思う 昔なら白赤のマルボロカラーとか紺のロスマンズカラーとかあったように 今のGPマシンって単にロゴステッカーだらけのゴッチャゴチャでなんか汚い
2024/12/17(火) 22:17:39.44ID:Uo8Nlyeo0
>>897
そういう面だとレッドブルやモンスターってそういうカラーパターン無いよな
こいつらは他のスポンサーと同居するのが前提だからパターン設定してないのかもしれんが
2024/12/17(火) 22:35:42.39ID:r6/fbQHR0
>>888
それはわからないが、債務の免除は民事再生のプロセスとしては当たり前に行われている
2024/12/17(火) 22:52:35.05ID:HGazJnDI0
Trackhouse x Gulf Oil International
https://www.trackhousemotogp.com/newsroom?p=gulf-announcement

ガルフロゴが入ったツナギになるんかな
似合うか?Ogu
901音速の名無しさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 4bc6-9W3D)
垢版 |
2024/12/17(火) 23:52:23.88ID:tSin5qKu0
>>838
KTMのサイトのラインナップにヘンテコな4輪が何種類もあるがあんな売れそうも無い車売ってるの?
902音速の名無しさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 4bc6-9W3D)
垢版 |
2024/12/17(火) 23:54:39.94ID:tSin5qKu0
>>857
オリベイラ若手だと思っていたらチームメイトのミラーおじさんと同い年なんだな
903音速の名無しさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 4bc6-9W3D)
垢版 |
2024/12/18(水) 00:01:22.58ID:dA9Ny1uP0
何年か前に引っかかったお得意さんは民事再生で300万やられて10年かけて3万戻って来た

トランプ4回破産してるんだっけ?今数兆円資産持っているらしいが4回の破産の時の債権者には全く返してないだろうな?
904音速の名無しさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 4bc6-9W3D)
垢版 |
2024/12/18(水) 00:03:08.37ID:dA9Ny1uP0
中国企業買えば良い
していきなり中国人ワークスライダー爆誕
905音速の名無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 2331-TBFI)
垢版 |
2024/12/18(水) 01:37:45.85ID:Eq5QHDG60
>>904
ハチマキで応援しないとなw
906音速の名無しさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 8f8e-QZSI)
垢版 |
2024/12/18(水) 05:27:47.47ID:0Wc9OyJ40
23なんて面倒見るなよ。共倒れするぞ…
907音速の名無しさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 3bb8-kB3R)
垢版 |
2024/12/18(水) 05:37:00.66ID:3VC3c8Ow0
ホンダはバイクの利益を四輪に取られるだろうな
KTMの心配してる場合じゃ無いな
経営不振でMotoGP撤退になったらどうするの
908音速の名無しさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 1f0b-c+O/)
垢版 |
2024/12/18(水) 06:01:29.15ID:bmfK6HnV0
【速報】ホンダと日産が経営統合へ!
909音速の名無しさん 警備員[Lv.46] (ワッチョイW 8fda-E19O)
垢版 |
2024/12/18(水) 06:32:11.39ID:acCXvVZo0
ホンダの名前は将来的に変わるの?
ホッサンとか?
2024/12/18(水) 07:04:02.07ID:PUxdsKNj0
>>909
GMとかVWみたいにブランドとして名前は残るだろ
日産とルノーみたいな関係もあるし
911音速の名無しさん 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 8fbd-wAQj)
垢版 |
2024/12/18(水) 07:36:13.83ID:nZJF7N320
持ち株会社を作って統合するようなので
たぶん当面2社とも残るよ(ホールディングスが一個になる)
2024/12/18(水) 07:56:59.19ID:2TjW15E90
オーバル神の名前久々に見た


セバスティアン・ポルトはマルク・マルケスのより強い支配を期待していた
https://motorcyclesports.net/ja/sebastian-porto-expected-stronger-dominance-from-marc-marquez-i-didnt-think-hed-completely-sweep-the-competition-but-ja/
2024/12/18(水) 09:09:10.35ID:laGnsWn70
>>888
会社に投資したのが戻ってこないだけでしょ
株買って値落ちしてどうしてくれるんだ!って文句言ってるのと同じで、仕方無いことだよ、投資なんだから
2024/12/18(水) 09:12:56.97ID:jHVuXAxX0
まったく違っていて草
915音速の名無しさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイW b7e1-9W3D)
垢版 |
2024/12/18(水) 09:47:13.74ID:8eAErbVc0
違うわw
納品した部品のかねを払ってもらえない
貸した金を返してもらえない
働いた金もらえない
2024/12/18(水) 09:47:16.71ID:ErWbq1NL0
早めに言っておこう
913の人気に嫉妬
2024/12/18(水) 10:09:08.13ID:PUxdsKNj0
>>913
パン屋さんはパン代払ってもらってないんだぞ
2024/12/18(水) 10:38:09.62ID:okqlUKc00
どうなるかはわからないが、債権者としては債務の免除を請われたからといって必ずしも応じる義務はないからな
協議の結果、債権の放棄は絶対にしないと言われたらKTMは詰み
2024/12/18(水) 10:54:32.91ID:laGnsWn70
>>915
913です
そっちか、勘違いした
2024/12/18(水) 10:57:37.56ID:fR0i8HNUM
在庫バイク何万台もどーすんだろうなー
ほとんどがオレンジ色の昆虫みたいなデザインだし
故障も多いとなれば尚更、
売れないだろうし
921音速の名無しさん 警備員[Lv.3][苗] (ワッチョイ 5392-Vy5I)
垢版 |
2024/12/18(水) 11:37:44.03ID:zARF5rfN0
日産とくっつくとマレリとの距離縮まりますよホンダさん
2024/12/18(水) 12:00:13.00ID:DsmAhCwF0
ヤマハ、V4エンジンの開発を加速。ついにサーキットでの実走行テストを開始へ
https://jp.motorsport.com/motogp/news/yamahas-new-v4-motogp-engine-set-to-begin-track-testing/10683193/
2024/12/18(水) 12:16:51.75ID:eUPOxd4w0
KTM突然のクライシスでびっくり。予兆なし?
2024/12/18(水) 12:17:51.35ID:E/YsLibtd
アプリリアに対抗して作ったけど、結局お蔵入りしたロータリーディスクバルブエンジンみたいになったりして。
2024/12/18(水) 12:30:34.41ID:RnR7wpwU0
クロスプレーンの直4作るくらいなら最初から素直にV4にしとけばいいんだよ
月日が経つとYZFがRVFに惨敗した経験は無かったことになるんだな
2024/12/18(水) 13:04:30.72ID:CoPFKjqL0
ウッセー、5VALVEぶつけんぞ!
927音速の名無しさん 警備員[Lv.46] (ワッチョイW 8fc4-E19O)
垢版 |
2024/12/18(水) 13:06:06.30ID:acCXvVZo0
YPVSは搭載されますか?
928音速の名無しさん 警備員[Lv.82][苗] (ワッチョイ 0b40-Yxbv)
垢版 |
2024/12/18(水) 13:07:39.34ID:YdS62+Ru0
突然でもないでもないだろ
あれだけの赤字出してる時点でずーと経営はうまくいってない
929音速の名無しさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 3bb8-kB3R)
垢版 |
2024/12/18(水) 13:24:24.22ID:3VC3c8Ow0
>>925
RC30 VS OW01で勝負付いてた
観客動員数がピークを迎えた1990年8耐
プライベーター  
RC30 31台   
OW01 6台   
GSX-R 1台
ZXR750R 1台  

ワークスRVFならTT-F1時代の10年間で8耐ポールポジション8回
2回はケニーとレイニーでシュワンツなんて相手にみもならなかった
930 警備員[Lv.30] (ワッチョイW f3f0-QZSI)
垢版 |
2024/12/18(水) 13:31:02.44ID:07vxmZh40
>>902
ヤマハとかホンダ、スズキも
人間むき出しとか一人乗りとかバイクのエンジンとかの
変な試作車作ってたやろ

ああいう思いつきで作った珍車を本当に売り出しちゃったのがKTM

サーキットとかで乗ると面白いらしいが
実用性皆無やから…う〜ん
2024/12/18(水) 14:10:37.29ID:3NEHDRTD0
>>923
秋頃からそういう話はチラホラ…
932音速の名無しさん 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 5392-Vy5I)
垢版 |
2024/12/18(水) 15:44:04.23ID:zARF5rfN0
12月17日、ロードレース世界選手権のMotoGPクラスに参戦しているアプリリア・レーシングは、
ロレンツォ・サバドーリとのテストライダー契約を2年延長したと発表した。
2024/12/18(水) 15:54:10.70ID:MJilFfbO0
日本と文化が違うんだろうけど
日本で民事再生手続き(倒産手続き)にかかって社長が雲隠れしたり、
債権放棄受けるのが当たり前みたいな暴言吐いたら
翌日には破産に移行するよなw
2024/12/18(水) 16:07:00.29ID:P7njKiNrM
KTMはダカールラリーに出てこれるか

まずはこれをみてからだな
1月にまともな体制で来なかったら潰れる
2024/12/18(水) 16:40:36.90ID:DsmAhCwF0
>>900
トラックハウスMotoGPチーム、石油会社『ガルフ』とパートナーシップ締結を発表
https://www.as-web.jp/bike/1165474?all
2024/12/18(水) 16:54:08.80ID:okqlUKc00
ベースカラーがガルフブルーになるくらいの大口契約なのかな
2024/12/18(水) 17:05:31.95ID:qb8lK9MF0
>>934
4台エントリーって話だよ
938音速の名無しさん 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 5392-Vy5I)
垢版 |
2024/12/18(水) 17:24:29.18ID:zARF5rfN0
KTM名義は3台だけど例年通りならハスクバーナと他の有名ライダーへサポートもあるでしょう

レッドブルKTMファクトリーレーシングは12月17日、2025年のダカールラリーに向けて準備を整えたと発表した。
チームはケビン・ベナバイズ、ルシアーノ・ベナバイズ、ダニエル・サンダースの3選手で構成され、ラリーGPクラスに参戦する。
2024/12/18(水) 17:58:26.11ID:2O9O+3N00
昨日・今日と岡山でEWCチームがテストやってたみたいだな。
津田がヨシムラを走らせてたり、今年までTSRで走ってたディ・メリオがTSRのツナギのまんまKWTを走らせてたり。羽田がTSRを走らせていたり。
なんか色々移籍がありそう。
2024/12/18(水) 17:59:42.98ID:DsmAhCwF0
https://www.instagram.com/p/DDtrqFDOGNg/
https://i.imgur.com/aM1pC2K.jpg
2024/12/18(水) 18:06:10.97ID:DsmAhCwF0
ドカ二台にならんかな全日本
師匠はまた8耐出る言うてるし
HRC二台体制だろ
2024/12/18(水) 18:08:18.40ID:DsmAhCwF0
https://pbs.twimg.com/media/GfEaf6ibcAAHhg-.jpg:orig
ASBチャンプ國井の代わりは阿部か
2024/12/18(水) 18:36:30.12ID:mu+2sQP20
>>938
ハスクとガスガスのファクトリーはKTM統合でこの3人しかファクトリーエントリーしてないよ
ベナビデスは去年までハスク、サンダースがガスガスだった
2024/12/18(水) 19:53:10.20ID:WYZNBg680
ガルフカラー楽しみだ
2024/12/18(水) 20:36:22.22ID:DsmAhCwF0
WorldSBK will feature a competitive grid of 23 riders from 10 countries in 2025
https://www.fim-moto.com/en/news/news-detail/article/worldsbk-will-feature-a-competitive-grid-of-23-riders-from-10-countries-in-2025
2024/12/18(水) 20:38:07.73ID:DsmAhCwF0
>>945
WSSP
31 Yuki Okamoto JPN Yamaha YZF R9 Pata Yamaha Ten Kate Racing
27 Kaito Toba JPN Honda CBR600RR PETRONAS MIE Honda Racing
2024/12/18(水) 21:18:52.44ID:DsmAhCwF0
Suzはどうなるんだろうなぁ

HRCダカールプロモ映像来た
Honda DAKAR PRIDE 2025
https://www.youtube.com/watch?v=tYWDnZ6fiL0
2024/12/18(水) 21:53:44.21ID:hzC5bmdL0
社員の給料とボーナスも払えてないようじゃ
KTMはもう助からんな

中国と欧州不況は思ったよりヤバい見たいだし、ドカティとミシュランがギブしてBS復活
HONDAとヤマハがする夢もあるかも
2024/12/18(水) 21:57:17.70ID:1tsF95u40
ヤマハはともかくホンダも本社がお荷物背負わされるからどうだろうなあ
2024/12/18(水) 22:52:55.40ID:XOe5IsiN0
今日ホンダがマレーシアでテストしたらしいが何も情報ないのか?
2024/12/18(水) 23:46:16.20ID:Iv+1godv0
誰も興味ないとか
2024/12/19(木) 00:02:19.53ID:iO+gU2gB0
https://pbs.twimg.com/media/GfFsyYyWAAAoopZ.jpg
2024/12/19(木) 03:08:48.24ID:unKB1OzY0
>>952
チャトランの場違い感が半端ないw
2024/12/19(木) 03:12:42.02ID:F0gXthQxM
>>950
他のチームと合同とかじゃないと指針がないから全く参考にならん
単独テストは興味あっても判断が難しいのはわかるよね?
2024/12/19(木) 05:54:37.06ID:XTy0Dqda0
かっこいい
惚れてまう
2024/12/19(木) 09:58:38.57ID:aVvNaT1o0
>>952
ゆうべ寝る直前に画像見て
アレナスとバンコックなんか関係あるのかな…来期注目株はトラチャンとアレナスねああさよかさよか…
と眠りについて今見たらマルクに変わってた
2024/12/19(木) 13:51:58.41ID:H2BK/SUF0
あんま詳しくは知らんのだけど、MMGPの人ってちょっとあれな人?
2024/12/19(木) 14:49:17.03ID:UXtFnZhj0
>>957
あの手の人はあれの人
2024/12/19(木) 15:09:07.03ID:rPmFaksW0
このスレや他スレでやたら長文+URLのコピペ(>>468みたいな)で知ったかぶっている奴は同類だろうな
あの病的な承認欲求は鬱陶しすぎる
2024/12/19(木) 15:19:03.42ID:OFOJEadt0
コピペ、長文の中にRC30が入っていたるのを確認したらNGにぶっこむ
2024/12/19(木) 20:10:45.71ID:iO+gU2gB0
https://www.fim-moto.com/en/news/news-detail/article/galfer-joins-fim-quality-product-programme
https://pbs.twimg.com/media/GfKCiZ6XkAAB8g0.jpg:orig
2024/12/19(木) 21:34:35.27ID:iO+gU2gB0
https://x.com/takanakagami30/status/1869721373918236672
https://pbs.twimg.com/media/GfKVpNobIAAB4W4.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/GfKVpN3awAAAYcP.jpg:orig
何処が変わってる?
963 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 7e53-SS5n)
垢版 |
2024/12/19(木) 21:36:19.80ID:w4qiIxd40
ナックさんアルバイトか
2024/12/19(木) 21:41:33.36ID:cz07WloD0
>>962
フレームのテストって言われてる
2024/12/19(木) 21:42:22.48ID:iO+gU2gB0
フレームか
thx
966音速の名無しさん 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 4bc6-9W3D)
垢版 |
2024/12/19(木) 22:30:08.57ID:kCPkr1900
Red Bull Rookies Cupは開催大丈夫か?
2024/12/19(木) 22:47:03.89ID:vO2xoBEN0
KTM絡みは何が起きても驚かない
2024/12/19(木) 23:00:26.30ID:M6cYxWCv0
そういえばついでに疑問に思ってたんだけどジュニアGPってワンメイクのはずなのにコンストラクターが複数いるのどういう事なん?
969音速の名無しさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイW f36c-wAQj)
垢版 |
2024/12/20(金) 00:01:53.14ID:sFP0dFqQ0
>>962
車高調整機構のせいかもしれんけどなんでこんなウナギイヌみたいなブサイクマシンになっちゃってるんだろう
2024/12/20(金) 06:12:29.08ID:oRJY2d/R0
>>968
そんなルールは無いよ
タイヤの勘違いしてる?
2024/12/20(金) 09:38:28.51ID:mA8jRCpI0
>>969
カラーリングの影響もあるのでは?
黒を多用してあるのもあってのステルス効果とか…
2024/12/20(金) 09:51:35.84ID:0ZSDtOUC0
>>969
ホイールベース伸ばせってここでずっと言ってた人に聞け
2024/12/20(金) 10:12:46.81ID:Jlw++guS0
>>970
いやメーカー名付いてるチームが複数いるしWikipediaでも何故かコンストラクターの表現が使われてるから…
あれはどこの育成かってだけ?
974音速の名無しさん 警備員[Lv.34] (ワッチョイW f36c-wAQj)
垢版 |
2024/12/20(金) 10:55:34.17ID:sFP0dFqQ0
>>972
ホイールベースが伸びてるというかもはや転倒してシート部からガードレール支柱にぶつかってエビぞった事故車みたいになってんじゃん
2024/12/20(金) 12:13:22.21ID:FAfmGTY90
破産危機KTM、グループ企業MVアグスタの売却が決定。リストラもさらに拡大と問題終わらず
https://jp.motorsport.com/motogp/news/ktms-insolvency-administrator-puts-shares-of-mv-agusta-on-sale/10683741/
2024/12/20(金) 12:13:54.65ID:FAfmGTY90
まだまだ続きそうだね
2024/12/20(金) 12:19:42.32ID:sLaE8MGw0
>>975
ドカ買うかな?
2024/12/20(金) 12:21:56.15ID:sLaE8MGw0
そもそもこの状況でなんでMVアグスタ買ったんだろ?
979音速の名無しさん 警備員[Lv.34] (ワッチョイW f36c-wAQj)
垢版 |
2024/12/20(金) 12:29:56.46ID:sFP0dFqQ0
>>975
アグスタまたかよ カジバから売却されてから以降これで何度めの売却なのか
2024/12/20(金) 12:46:08.64ID:8Muw3Voz0
ホンダさん
ついでにアグスタもどうっすか
2024/12/20(金) 13:10:53.99ID:dtv6bLLiH
ホンダは日産とかいう不良債権押し付けられてそれどころではない。下手したら丁度良いタイミングと縮小しかねない
2024/12/20(金) 13:19:43.52ID:AnQGzhHQ0
イタリアデザインでグラディウス復活くるか
983音速の名無しさん 警備員[Lv.83][苗] (ワッチョイ 0b1e-Yxbv)
垢版 |
2024/12/20(金) 13:20:09.88ID:EzPjCkw30
マジであてなんで統合しようとしてるのかw
日産って黒字になった事ない所だろw
984音速の名無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイW fa1d-wAQj)
垢版 |
2024/12/20(金) 13:33:08.13ID:aV6G9X2x0
ルノーの過去の純利益の半分以上を支えてたのが日産な
日産のおかげで業績回復した歴史がある

ルノーに搾取され続けたのが日産の歴史
2024/12/20(金) 13:46:34.90ID:QfPJPhyp0
ゴーンが本性むき出しにしてルノー偏重しやがったからな
その負の遺産をやっと終わらせたとこ
986音速の名無しさん 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 8f64-wAQj)
垢版 |
2024/12/20(金) 14:15:43.72ID:K5XskgEy0
>>969

どのメーカーもクルーザーにセパハンとバックステップ付けたような
ディメンションに変わっていってるって指摘があって
ホンダもNC750みたいになってしまった

さらに言えばクルーザーからスクーターに近づいている
987音速の名無しさん 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 8f64-wAQj)
垢版 |
2024/12/20(金) 14:18:10.28ID:K5XskgEy0
KTMは決算書の粉飾(のような行為)も指摘されてしまっていて
経営陣はだいたい退任になりそうな雰囲気の模様

民事再生で新スポンサーが決まれば経営陣も入れ替えだろうから
ロードスポーツメーカーとして生き残るかどうかも謎
本業だったオフロードマシンの方に集中するかも
2024/12/20(金) 14:30:55.08ID:FAfmGTY90
F1所有リバティ・メディアによるMotoGP買収プロセスは延期へ。EUが調査開始「放送権の市場において深刻な競争上の懸念」
https://jp.motorsport.com/motogp/news/libertys-motogp-purchase-delayed-as-eu-opens-in-depth-investigations/10683738/
2024/12/20(金) 14:34:04.50ID:FAfmGTY90
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 482●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1734672806/
これで大丈夫け?
2024/12/20(金) 14:39:59.01ID:SZX9jFBL0
>>984
最初救ってもらった側のくせに偉そうな態度取ったままだから今こうなってるんじゃないですかね
2024/12/20(金) 14:40:50.67ID:5ejAym2J0
>>987
チャレンジしちゃったか

>>985
いや無理な生産計画たてて在庫増やしたのと、市場に合わない車ばかり作ったから
あと下請けイジメしてたけど、それを見越して下請けがふっかけてて、実はバカみたいな支払いしてた
2024/12/20(金) 15:32:33.06ID:QfPJPhyp0
>>991
ブルームバーグの先月末の「常態化する日産のずさんな販売計画、投資家や取引先からの信頼にひび」という記事がわりと分かりやすく総括してる
去年ようやくルノーとのいびつな資本提携を脱却したのに
2024/12/20(金) 15:56:37.72ID:SFv3A56UM
>>977
ドカもアウディ傘下で特に業績が良いとは言えないし、そんな余裕はないと思われるからないし、
MVアグスタは創業家が欲しいとか言ってるらしいが資金が怪しいのとなんか造りすぎた在庫がすごいらしいな

>>979
1回倒産しなかったっけ?
994音速の名無しさん 警備員[Lv.83][苗] (ワッチョイ 0bec-Yxbv)
垢版 |
2024/12/20(金) 16:07:01.49ID:EzPjCkw30
ゴミの日産が潰れかけの時にトヨタとホンダに国が話持ちかけて
断られたからルノーが助けたのに
7年程度黒字で調子乗ってるのがまぬけ日産なんではw
2024/12/20(金) 16:09:18.36ID:SZX9jFBL0
>>991
今車齢が古いのも東南アジアにリソースつぎ込むため開発縮小したからなのに、失敗して工場閉めてるのほんと草
ホンダなんか比較にならないぐらいバカ経営してる
996音速の名無しさん 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 5392-Vy5I)
垢版 |
2024/12/20(金) 16:14:57.91ID:Q/g747Mr0
ロシア人がウクライナ危機でアグスタ株売っちゃったけどまた買い戻しますって話なんでしょ?
997音速の名無しさん 警備員[Lv.40] (ワッチョイW 8f64-wAQj)
垢版 |
2024/12/20(金) 16:15:39.37ID:K5XskgEy0
ゴーン云々をあんま言いたくないくらい
日産の在庫管理は下手なんよ
売れてないのに生産調整しないでインセンティブかけて売ってる
これは前々からで社風だと思うw
2024/12/20(金) 16:19:08.49ID:dtv6bLLiH
労組が代々癌だからね
999音速の名無しさん 警備員[Lv.34] (ワッチョイW f36c-wAQj)
垢版 |
2024/12/20(金) 16:27:47.94ID:sFP0dFqQ0
>>993
アグスタの2005年時の売却額はなんと1ユーロwww
2024/12/20(金) 17:13:00.68ID:5ejAym2J0
>>993
何であの販売台数で作りすぎるんだ
受注生産でもいいくらいなのに
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 3時間 42分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況