X



□■2024 F1GP総合 LAP3489□■カナダ□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/06/05(水) 23:10:10.42ID:6E7yVFPF0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4:

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)
※モタスポ板では実況禁止。実況はスポーツchの実況スレで

スポーツch https://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】

ライブタイミング公式
https://www.formula1.com/en/f1-live.html
2024年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2024.html
グランプリ勝者一覧、ドライバーズランキング一覧
https://www.formula1.com/en/results.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2024 F1GP総合 LAP3487□■カナダ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1717541422/
□■2024 F1GP総合 LAP3488□■カナダ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1717567661/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/06/06(木) 12:54:32.60ID:u3FNhHam00606
>>692
国内不況の支那がBEVを輸出したいから、国連総長を使って工作か
2024/06/06(木) 12:56:16.21ID:27kzc8na00606
>>693
地球人口を増やす方向はそろそろ終わり
経済規模も物質面では増やさないでデジタルデータだけ
704音速の名無しさん (テトリス 414f-hMM5)
垢版 |
2024/06/06(木) 12:56:21.77ID:MIuKZhOT00606
ストロール、F4マシンに乗ってティムホートンズにドライブスルー
してピザピックアップしただけでDoor Dashに転職したと揶揄される
2024/06/06(木) 12:57:36.18ID:rwKkqNuF00606
環境を考えてと言う割には水素エネルギーは全く普及してない
もうこの時点で利権なのが見え隠れしてる
706音速の名無しさん (テトリス febd-GQRL)
垢版 |
2024/06/06(木) 12:57:42.25ID:CZ2EgQsf00606
gateの記事でローソンがレッドブルに最後通告とかあって草
gateだから元記事あるのかわからんけど真実ならマジで何様状態だな
2024/06/06(木) 12:58:16.41ID:FfCtt7MW00606
>>701
ハースが一番適してると思う
ハースはほぼファブレスのチームだし
ギュンターがジーンに工場作ろうって提案して却下されて喧嘩してクビになった
708音速の名無しさん (テトリスW 2db8-logM)
垢版 |
2024/06/06(木) 12:58:33.19ID:qrgXdvCJ00606
買うならイギリスのチームだな
イタリアとかフランスにあるチームは買わんだろうアンドレっティ
2024/06/06(木) 13:01:10.75ID:XOIdAnqN00606
>>698
上限あったっけ?新レギュの話か?

単にメーカーの負担量の話であって
現行でもメルセデスは
メルセデス、マクラーレン、アストンマーティン、ウィリアムズ
と4チームに供給してる
2024/06/06(木) 13:01:15.12ID:rwKkqNuF00606
>>706
記事見るとF1に乗れるチャンスがあればレッドブル系以外も考えてるという
シート目指してるドライバーなら当たり前の発言してるだけで
いちいち目くじら立てるような内容じゃない
2024/06/06(木) 13:02:00.33ID:Tn0ONN1700606
サインツはメルセデス行ってもマックスと入れ替えでレッドブルだろうからアウディかな
712音速の名無しさん (テトリス cac4-6Hk5)
垢版 |
2024/06/06(木) 13:02:14.55ID:4ygm5EzZ00606
ゲートや東スポソースで話し出す奴はNGしとけばええやろ
713音速の名無しさん (テトリスW 298b-dyvk)
垢版 |
2024/06/06(木) 13:04:37.87ID:ErauF8e200606
2026年のRBが、ドライバーはマックス角田
空力デザイナーはニューウェイ
エンジンはホンダ
相談役マルコ爺ちゃん

なんてなったら面白いのにね
妄想でしたゴメンなさい🙇‍🙇‍♀
2024/06/06(木) 13:07:02.21ID:tfeM681k00606
サインツは一度ヒュルケンに負けてる
アウディに行ってもう一度負けたらトップチーム返り咲きがいよいよ不可能になるから
アウディに行くリスクは取らないと思う
2024/06/06(木) 13:07:18.03ID:rwKkqNuF00606
>>713
ごめん全然面白くない
面白いのはホンダ信者、角田信者だけでしょ?
2024/06/06(木) 13:08:30.57ID:djbqVOfw00606
ゴブリン推しなんかチョンしかいない
ガスリーやアルボンより遅いの乗せても意味がない
2024/06/06(木) 13:08:53.06ID:rwKkqNuF00606
サインツはメルセデスのシート目指す感じかな
どんどん椅子取りゲームの椅子が無くなってるのは草だが
718音速の名無しさん (テトリス c641-GQRL)
垢版 |
2024/06/06(木) 13:09:47.30ID:y5dIK9Y800606
>>575
ngにしてスルーしとき
話通じないイカれポンチみたいだし
2024/06/06(木) 13:10:13.42ID:Tn0ONN1700606
>>714
メルセデスはマックス来たら残れないしハミルトンがやる気なくして25年で引退を期待か
2024/06/06(木) 13:12:32.74ID:f1IzJvRQ00606
ハースはボッタスになると思う
ベアマンの教育係にぴったり
フェラーリPU乗ってきたので習熟は早い
SNSでネタにできる
利点がいっぱい!
721音速の名無しさん (テトリスW 4aa2-logM)
垢版 |
2024/06/06(木) 13:12:37.06ID:CjZPAsaX00606
2026のガチャを引かずにやる気なくして辞めるドライバーがいるとは思えないんだが。
2024/06/06(木) 13:12:41.03ID:rwKkqNuF00606
>>719
ハミルトンの本質はアロンソと全く同じだからタイトル取るまでしがみ付くでしょ
今サインツの邪魔をしてるのは他のドライバーではなく無駄に高いプライド
2024/06/06(木) 13:12:52.32ID:fApF3npU00606
>>55
メキシコの選挙の結果で資金供給が不安定化したり?
あそこの政局ってどうなってるんだ…?
2024/06/06(木) 13:13:13.45ID:FfCtt7MW00606
>>709
冒頭で説明されてる

https://jp.motorsport.com/f1/news/williams-not-wedded-to-mercedes-for-2026-f1-engine-supply/10448893/
2024/06/06(木) 13:14:16.04ID:FfCtt7MW00606
>>723
お金の話じゃないと思うよ
2024/06/06(木) 13:15:29.97ID:iKXe1I0Qa0606
>>706
契約の当事者に何様っておかしくね
2024/06/06(木) 13:16:09.27ID:/rFWHShI00606
上位4チームのエースが盤石でまだ若いからな
サインツのような彼らに次ぐレベルのドライバーは奴隷にならないとポジションを確保できない
ボッタスやペレスを見習うべきだった
728音速の名無しさん (テトリス Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/06(木) 13:16:26.66ID:BvxooIT4d0606
問題はホーナーなりホーナー以外の判断者なりが「RBPTを諦めてバンザイするのはいつなのか?」という時期だと思う
2026年でようやく諦めるとしてもそれまで角田が生き残っていないと意味がないので余計に複数年契約がほしいところ
2024/06/06(木) 13:16:48.46ID:8VjgJ51p00606
>>638-639
アラムコやペトロナスみたいな新興はまだしも、シェルやBP、エクソンモービルとかの石油メジャー、それも旧7シスターズのスーパーメジャーにケンカ売ったら戦争になりそう
2024/06/06(木) 13:17:13.85ID:u3FNhHam00606
HAMがどんな考えでFerrariに行くか知らないが、少なくとも年間王者を狙っているでしょ
ニューウェイが加入する見込みもあるのだろうか?
731音速の名無しさん (テトリスW 4aab-PYdN)
垢版 |
2024/06/06(木) 13:17:14.22ID:M1dC5Ge200606
別にレッドブル側からしたらどーぞどーぞ案件でしかないからなあ
ヴィップスがNワード言ってなかったら今頃WECかインディで走ってただろうし
732音速の名無しさん (テトリス ddc5-Pd86)
垢版 |
2024/06/06(木) 13:18:03.01ID:mixT2nD/00606
>>713
ホーナーへの意趣返しという意味では最高の布陣ではあるw
2024/06/06(木) 13:18:39.73ID:AJn7f8rq00606
>>618
ヒュルケンは表彰台圏内だと必ずスピンするから…
2024/06/06(木) 13:20:16.49ID:aQNKYq0m00606
ICE乗り=喫煙者扱いの時代かよw
735音速の名無しさん (テトリスW 4aa2-logM)
垢版 |
2024/06/06(木) 13:20:27.57ID:CjZPAsaX00606
>>728
そんな早く諦めるわけないでしょ。
2024/06/06(木) 13:21:36.77ID:rwKkqNuF00606
>>729
グティーレスの発言はモータースポーツ全体にケンカ売ってるんだよなぁ
まぁ全会一致にならないとダメだから意味ないと思うが
737音速の名無しさん (テトリス Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/06(木) 13:22:15.16ID:BvxooIT4d0606
>>735
だよねえ
なので「ホンダに泣きつくわ絶対に」という妄想は楽しいけど楽しいだけではあるかな
2024/06/06(木) 13:22:30.67ID:tfeM681k00606
ハースはぼっさんかオコンかサインツか
サインツはフェラーリBチームのハースには死んでも行かないだろう、都落ちなイメージが悪すぎる
個人的には小松の暗黒面に堕ちてブラックボッタス化したぼっさんが見たい
オコンさんは引退してどうぞ
2024/06/06(木) 13:23:00.84ID:fApF3npU00606
>>158
>こんな信者のいるドライバーとチームメイトになりたくないわな

お前は友達いないけどな。
2024/06/06(木) 13:23:40.26ID:rwKkqNuF00606
市場で人気があるのはボッタスだろうな
2024/06/06(木) 13:24:04.50ID:mrxv075r00606
ヨーロッパはようわからんから広告なら禁止で良いかってなりそう
742音速の名無しさん (テトリス 2d94-4CLV)
垢版 |
2024/06/06(木) 13:24:29.75ID:ALNrmser00606
ホンダエンジンをお土産にウィリアムズ複数年加入くらいやれよツニダ
2024/06/06(木) 13:25:30.85ID:XOIdAnqN00606
>>724
情報ありがと
744音速の名無しさん (テトリスW 4aa2-logM)
垢版 |
2024/06/06(木) 13:26:32.07ID:CjZPAsaX00606
>>742
ボウルズがHONDAのこと信用してない。
2024/06/06(木) 13:26:52.98ID:TOAzhlgr00606
ウイリアムズ・レーシングは、1月8日、メルセデスとのパワーユニット(PU)供給契約を2026年以降まで延長することを発表した。F1のパワーユニット規則が大きく変更される2026年からも、ウイリアムズはメルセデスのパワーユニットを搭載して戦うことが決まった。

 現在の1.6リッターV6ハイブリッドターボのパワーユニットがF1に導入された2014年、ウイリアムズはメルセデスと契約、今年、両者のパートナーシップは11年目を迎える。そして、次世代パワーユニットの時代にも、そのパートナーシップが継続されることになった。新契約の期間は2030年までだということだ。


角田逝くwww
2024/06/06(木) 13:27:50.70ID:FfCtt7MW00606
アルピーヌがホンダに泣きつく可能性は結構あるみたいよ
ルノーの26年のPUの開発を断念するという噂が出てる
それ受けてアルピーヌがカスタマー供てくれるPUマニュファクチャラーを物色しているということらしい
もしルノーがPU開発を断念した場合は、ルール的にはホンダが供給をしないといけなくなる可能性が高い
2024/06/06(木) 13:28:15.56ID:Tn0ONN1700606
ウイリアムズは妥当だろう
2024/06/06(木) 13:28:26.07ID:gD0MR1/y00606
ホンダは1チーム供給で大変だったのにまたそこに戻るのか(´・ω・`)
2024/06/06(木) 13:29:05.83ID:TOAzhlgr00606
アルピーヌ無限ホンダで角田冷遇待ったなし!
2024/06/06(木) 13:29:23.35ID:Tn0ONN1700606
ホンダは逃げやすいから
2024/06/06(木) 13:29:50.24ID:u3FNhHam00606
>ルノーがPU開発を断念した場合

ワークスなのに断念するのはよほどの事と思うが、資金的な問題?
752音速の名無しさん (テトリスW ad68-acH4)
垢版 |
2024/06/06(木) 13:30:01.76ID:cNryKIRu00606
アルピーヌを買収してホンダワークスになるってこと?
やっと君が代が聴けるようになるのか
2024/06/06(木) 13:31:03.53ID:FfCtt7MW00606
>>751
数日前に噂が報道されてたよ
754 警備員[Lv.8][新] (テトリスW 15a3-FYcQ)
垢版 |
2024/06/06(木) 13:31:36.00ID:JVvHtkuz00606
>>701
BARみたいにだまくらかして参戦権だけ手に入れてあとはポイーみたいなことって許されんのかな今はw
2024/06/06(木) 13:32:34.73ID:AJn7f8rq00606
>>746
アルピーヌホンダで角田ガスリーは
かなり見てみたいなw
2024/06/06(木) 13:32:48.34ID:PgYmscwi00606
>>607
ピュア過ぎるんだよ
メディアに踊らされ空気に流され一度深く刺さったことはもう抜けない
そういう人は目の前の現実も見ようとしない
757音速の名無しさん (テトリスW a555-acH4)
垢版 |
2024/06/06(木) 13:35:19.47ID:N0MhQ/Sw00606
もし仮にだけど、アルピーヌが買収でホンダF1チームになって、
常勝チームに躍り出て何回も君が代が聴けるようになったら、どう思う?
やっぱり誇らしいよね?
758音速の名無しさん (テトリスW 1a4d-TAyG)
垢版 |
2024/06/06(木) 13:36:48.76ID:u4roEfqT00606
アルピーヌはメルセデスフェラーリでやってたエリックメニャンをTDにして26年に向けてPU開発してるっていうのに本当適当だなあ
2024/06/06(木) 13:36:51.91ID:rwKkqNuF00606
>>757
普通に誇らしいでしょ
完全に新規で参戦した自動車メーカーはトヨタ位だし
760音速の名無しさん (テトリス 6a2a-GQRL)
垢版 |
2024/06/06(木) 13:37:00.46ID:4TDO6DPQ00606
>>656

国連のトップは土人の持ち回りだからしゃーない
なんだかんだで、すぐに金で転ぶしwww
761音速の名無しさん (テトリス Sdea-tPQJ)
垢版 |
2024/06/06(木) 13:37:25.08ID:BvxooIT4d0606
>>757
元トールマンだから一応セナゆかりのチームか
2024/06/06(木) 13:37:40.24ID:FfCtt7MW00606
アルピーヌというかルノーがPUを物色してるという噂の1時ソース

https://joesaward.wordpress.com/2024/05/29/green-notebook-from-saint-doulchard/
763音速の名無しさん (テトリスW FFea-Hls+)
垢版 |
2024/06/06(木) 13:38:09.35ID:CqGRgpLvF0606
>>757
ホンダF1が買収されたチームが優勝すると誇らしいです
764 警備員[Lv.21] (テトリスW 8677-CN0V)
垢版 |
2024/06/06(木) 13:38:27.19ID:wVkacImc00606
>>303
podcastだけでなくてセッション中も角田褒めたりしてるよ

それを知らない、理解できてない人が「角田取り上げないのは人種差別だ」とか言ってたりするんよね
2024/06/06(木) 13:39:50.25ID:TOAzhlgr00606
以前報じられたように、アストンマーティンのパフォーマンスが急激に低下していることから、チームオーナーのローレンス・ストロールは警戒し、ひどく腹を立てている。なお、シルバーストンの数人のベテランによると、チーム内への影響もかなり深刻だという。

 ストロールは、レッドブル・レーシングのチーフテクニカルオフィサー エイドリアン・ニューウェイ、前フェラーリF1代表マッティア・ビノット、そしてフェラーリのテクニカルディレクター エンリコ・カルディレに高額オファーを出し、新しい技術リーダーを求めていると広く考えられている
2024/06/06(木) 13:40:51.31ID:v+Z1YaQod0606
>>757
ホンダ本体とHRCどっちが買うのよ?
767音速の名無しさん (テトリス ddc5-Pd86)
垢版 |
2024/06/06(木) 13:41:15.15ID:mixT2nD/00606
ホンダF1製作委員会
2024/06/06(木) 13:43:26.10ID:rwKkqNuF00606
F1ってコンビニのフランチャイズみたいなもんだからな
2024/06/06(木) 13:43:31.43ID:Pzc2QDbM00606
エンジン辞めたらただのカスタマー
770音速の名無しさん (テトリス 6a2a-GQRL)
垢版 |
2024/06/06(木) 13:44:24.04ID:4TDO6DPQ00606
>>720

BOT<ベアマン君、まずはパンツ脱いで!
2024/06/06(木) 13:45:49.19ID:u3FNhHam00606
>>762
参考になったよ、ありがとう
Alfa Romeo方式は確かに安いはな…
2024/06/06(木) 13:48:37.74ID:aQNKYq0m00606
アルピーヌってルノーのスポーツ部門だから
メルセデスでいうとAMGみたいなもんだよな?
それがホンダと組むってなんだかよくわからんな
しかもルノー自体が日産とガチの会社じゃん
2024/06/06(木) 13:49:11.84ID:mGwbGGcm00606
仮にアストンが最高のクルマ作ったところで今のドライバーの組み合わせじゃフェルスタッペンとペレスみたいな惨状になるだけじゃね
774 警備員[Lv.21] (テトリスW 8677-CN0V)
垢版 |
2024/06/06(木) 13:52:04.20ID:wVkacImc00606
>>773
それ惨状なのか?
775音速の名無しさん (テトリス c641-GQRL)
垢版 |
2024/06/06(木) 13:54:30.28ID:y5dIK9Y800606
>>611
ヒュルケン確保したからもう1人はとにかく速いドライバーが欲しいんじゃないか?だからサインツ大本命次点角田って話ご出てるんじゃない?
2024/06/06(木) 13:55:11.24ID:Ba8Nf9nV00606
序列はっきりする分には良いんじゃね
ただそうはならないのがまた難しいチーム
2024/06/06(木) 13:56:15.25ID:u3FNhHam00606
>>772
自動車に深く興味ある人達なら気になる話だが、大半の人々はPUの製造元を知らないし気にしない
商売はマニア相手よりライト層を取り込まないと
宣伝と割り切るならPU開発の費用は無い方が経営的には良いからな
限定車として、RenaultにVTECを載せた市販車を出してもいいかも
778音速の名無しさん (テトリス c641-GQRL)
垢版 |
2024/06/06(木) 13:57:06.08ID:y5dIK9Y800606
>>684
この前はもう治ってた
779音速の名無しさん (テトリス c641-GQRL)
垢版 |
2024/06/06(木) 13:57:47.90ID:y5dIK9Y800606
>>704
日本にもティムホートン出来ないかなぁ
2024/06/06(木) 13:59:01.83ID:tb1nSzrb00606
市販車だってダイハツの車なのにエンジンはどこかのOEMだとか普通だから分からんよね
2024/06/06(木) 13:59:39.28ID:rwKkqNuF00606
エンジンを自社開発してるメーカー自体少ないでしょ
多分ホンダとフェラーリ位
アルピーヌはメカクロームだっけか?
この話が事実ならアルピーヌは金が無いんだな
782音速の名無しさん (テトリス c641-GQRL)
垢版 |
2024/06/06(木) 14:00:15.31ID:y5dIK9Y800606
>>746
逆にそれならアルピーヌには選択肢無いからバーターになる必要も無いし、今すぐ行かなくてもいいんじゃない?
むしろ次の次のチーム探す時に保険になるし
783音速の名無しさん (テトリス 1ab3-gD/M)
垢版 |
2024/06/06(木) 14:01:03.69ID:OBaQ0Pp700606
アルピーヌには是非RBPTを積んでもらってかつての立場が逆転するのを見てみたいな
2024/06/06(木) 14:03:21.60ID:8VjgJ51p00606
>>765
チャンピオンエンジンにチャンピオン投術者に元チャンピオンドライバ一
の教師、側近は25名で有名トレーナーや元ハミルトンの広報などが2名もつくチームストロール
そしてシルバーストンに最新の設備と風洞
金に物を言わせて一流をそろえ、ハイ、息子をチャンピオンにしてね、と
2024/06/06(木) 14:04:55.05ID:JXFGeejF00606
ホンダエンジン詰んだらガスリーは大喜びだろう
2024/06/06(木) 14:05:21.71ID:yqqvmJAi00606
>>780
ダイハツのハツは発動機のハツなのにな
787音速の名無しさん (テトリスW 6a21-xpns)
垢版 |
2024/06/06(木) 14:05:30.25ID:1OBjCss300606
ストロールはステークホルダーから地元カナダでの1戦の結果を見てくれってくらい追い詰められているのかも
2024/06/06(木) 14:05:35.34ID:6o5wcJFr00606
ホンダが日産とEVの技術提携とかって
3月くらいにニュースがあったな。
2024/06/06(木) 14:06:22.42ID:u3FNhHam00606
>>784
そこまでして、STRはあの程度なんだ…
2024/06/06(木) 14:09:32.01ID:UKy8xRFb00606
>>765
こらってF1での戦闘力向上よりもネームバリューあるものを集めて高く売りつける手法に見えるな
791音速の名無しさん (テトリス 866c-GQRL)
垢版 |
2024/06/06(木) 14:17:14.05ID:e4UZyjRv00606
角田は契約怪しいと焦りとイライラで分かりやすいから今日のメディア対応の表情でなんとなく分かるでしょ
2024/06/06(木) 14:17:59.79ID:yqqvmJAi00606
>>787
無駄に雨はそこそこなんだよな
2024/06/06(木) 14:19:07.68ID:yqqvmJAi00606
>>784
広報w
794音速の名無しさん (テトリスW 2dee-logM)
垢版 |
2024/06/06(木) 14:19:23.61ID:Fobo+gsu00606
なんか現実逃避した妄想レスが増えたな
2024/06/06(木) 14:22:40.78ID:oKy82lbfH0606
リアム・ローソン!
レッドブルに堂々と最後通告!
2024/06/06(木) 14:25:15.79ID:rwKkqNuF00606
ホンダが撤退→復帰というしょーもない事をまたやったせいで
角田のキャリアに大きな障害になってる
797音速の名無しさん (テトリス ddc5-Pd86)
垢版 |
2024/06/06(木) 14:28:03.02ID:mixT2nD/00606
しかしホンダ無しでは角田もF1まで来ていない訳で
それにチャンピオンPUの前倒し投入も撤退表明の結果と考えると
なにがあったら(なかったら)上手く行ったのか全くわからん。
2024/06/06(木) 14:30:26.30ID:djbqVOfw00606
そもそも育成落ちこぼれのゴブリンなんか上げる必要もなかった
2024/06/06(木) 14:31:46.71ID:yqqvmJAi00606
しかも国内ではF1=ホンダのイメージが強すぎて他メーカーが参戦しにくい
トヨタが巨額ドブにしてからはなおさら
800音速の名無しさん (テトリス 414f-hMM5)
垢版 |
2024/06/06(木) 14:33:12.55ID:MIuKZhOT00606
>>779
カナダ仕事で何回か行ったけど、いつも金曜日だったか
従業員にティムホートンの甘いドーナツ配っていた
そういう習慣でもあるんだろうかと不思議に思ったわ
2024/06/06(木) 14:36:12.00ID:N2aCKa4k00606
現行EVはすでに失敗してるのを隠そうと必死すぎる。
そもそも論として、ガソリンエンジンで負けていたドイツ3バカメーカーがぶち上げた
クリーンディーゼルがそもそも詐欺だったのが発端だしな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況