X



SUPER GT GT300クラスを語るスレ 136 Lapdown

0001音速の名無しさん (ワッチョイ c7b8-LlvR [60.151.23.41])
垢版 |
2024/03/10(日) 22:34:05.17ID:f05C0SdX0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペ時に3行以上並んだ状態にしてください

SUPER GTのGT300クラスを中心にした話題を語るスレです。
※痛車ネタ・アニメネタはこのスレの話題では無いので自粛してください。
 (ただし、走行に関してなどレースに直結した内容ならOKかも)

公式サイト
http://supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/

関連スレ
SUPER GT 2024 Vol.335
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1710044424/
次スレは>>980が建てて下さい

SUPER GT GT300クラスを語るスレ 135 Lapdown
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1707993693/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0058音速の名無しさん (オーパイ e3eb-Wr5Z [240f:6e:aec:1:*])
垢版 |
2024/03/14(木) 20:22:36.16ID:glwlmwvX0Pi
GSRはヲタクの金に頼らずとも資金潤沢っぽいけどパシフィックなんかはどれくらい資金集めてるのかね
0068音速の名無しさん (スッップ Sd03-Wfy2 [49.98.225.109])
垢版 |
2024/03/15(金) 12:53:30.01ID:XBx4zCjgd
>>67
GT-Rじゃ許可降りない。
0071音速の名無しさん (ワッチョイ ab9c-UCxz [240a:61:5281:a1cd:*])
垢版 |
2024/03/15(金) 16:29:14.63ID:5XFo/YeQ0
>>70
出来るよ
JLOCの RG3 くらいしか実績ないけど
0074音速の名無しさん (アウアウウー Sa91-Wr5Z [106.128.74.163])
垢版 |
2024/03/15(金) 19:36:18.36ID:ZLu60otLa
Zの市販車って走ってるの全然見かけないけど売れてんの?
0078音速の名無しさん (ワッチョイW 9dc2-Wfy2 [126.249.150.241])
垢版 |
2024/03/15(金) 22:33:34.18ID:8jC0oHbw0
>>77
トランスミッション 市販車のマニュアル6速
0079音速の名無しさん (ワッチョイ ab6e-UCxz [240a:61:5281:a1cd:*])
垢版 |
2024/03/16(土) 04:36:07.68ID:NISprM540
JLOC レポート
http://www.jloc-net.com/teamjloc/report/index.html
RG3初登場
http://www.jloc-net.com/teamjloc/report/2007/news070404.html
計4台持ち込んで決勝出場1台
http://www.jloc-net.com/teamjloc/report/2007/news070906_5th.html
元々GT-3仕様のこのガイヤルドはもっと大きいリストリクターが許可されるという条件で参加を決定したものでしたが、
今年初めのGT-A の組織変更で、その参加条件は白紙とされてしまったのです。
そして参加条件はムルシエラゴ並の重量とリストリクター。
FiA GT-1仕様のムルシエラゴならこの条件で何とか戦うことができますが
FiA GT-3仕様のカイヤルドでは桁外れに不利な条件なのです。
http://www.jloc-net.com/teamjloc/report/2007/news071010_6th.html
0084音速の名無しさん (ワッチョイ 9db8-2V5c [126.81.213.143])
垢版 |
2024/03/16(土) 11:28:29.60ID:axxbiEiB0
GT3の痛いとこはそこだよな、参加権まではすっと手が届くけど勝負する権利となるとエースチームなるしかないよねっていう
昔はそれでもJAFやるよりはよっぽどチャンスあったんだろうけど、今はなぁ…
0087音速の名無しさん (ワッチョイW 9dc2-Wfy2 [126.249.150.249])
垢版 |
2024/03/16(土) 11:53:06.46ID:UvL1EZ5E0
>>86
マッハ
0089音速の名無しさん (ワッチョイW 9dc2-Wfy2 [126.249.150.249])
垢版 |
2024/03/16(土) 12:15:23.04ID:UvL1EZ5E0
>>88
テストでは塩津
0097音速の名無しさん (ワッチョイ 7d92-GAZ7 [14.13.193.161])
垢版 |
2024/03/16(土) 15:13:49.70ID:kFiBkkRB0
>>95
林みのるが坂東に企画持ち込んでMC規定立ち上げさせた、が正しい。坂東が頼んだ訳ではない
東レカーボンマジックが主体になって次世代MCやるって噂もあるが具体的に進んでるとは聞かないな
0100音速の名無しさん (ワッチョイW 8b09-Hvxa [2001:268:d73c:5769:*])
垢版 |
2024/03/16(土) 17:52:31.64ID:2DjCeONN0
Q1はグループA.BだとBの方がタイム出そうだから不公平感ある
0101音速の名無しさん (ワッチョイW bb04-gbbs [2001:268:9a55:3232:*])
垢版 |
2024/03/16(土) 19:09:44.57ID:u6PAyd8Y0
>>93
ないけど、エンジンメンテナンスにおいてニスモでやってるチームもあるというのはガイドブックで普通に公開されてた
0102音速の名無しさん (ワッチョイW bb04-gbbs [2001:268:9a55:3232:*])
垢版 |
2024/03/16(土) 19:10:50.46ID:u6PAyd8Y0
>>66
某K曽の政治で、、、おっとこれ以上はやめておこうか
0103音速の名無しさん (ワッチョイW 9dc2-Wfy2 [126.249.150.241])
垢版 |
2024/03/16(土) 19:19:27.29ID:aFqy19jb0
>>102
その人の政治力
16年プリウス 15年までに作ればフロントエンジンをミッドシップOKにさせる
19年の充電プリウス ホイールベースを5%+50mm延ばしてもOK
20年のスープラ ドアを切ってもOK
21年のGR86 燃料タンク120L化
22年のLC500h 下面フラットボトム面積緩和、トリックデュフェーザー禁止
0104音速の名無しさん (ワッチョイ 8b59-qwv+ [2001:ce8:130:b1f0:*])
垢版 |
2024/03/16(土) 19:36:36.44ID:9F90qzdg0
去年のマッハ号って予選Q1突破するぐらい速かろうが決勝でいっつもトラブってピット出たり入ったりしてるイメージしか無かったわ
藤波はブチギレずに耐えられるか
0106音速の名無しさん (ワッチョイ e344-+OJP [27.138.100.144])
垢版 |
2024/03/16(土) 20:05:11.48ID:8FNAFlSy0
NHKに武士でてるな
後ろに修復中のスープラ映ってた
0107音速の名無しさん (ワッチョイW 1ea6-thEN [175.41.122.196])
垢版 |
2024/03/17(日) 02:29:10.83ID:X1YBMhXA0
GAINER-Zはニスモのサポート無いんかね?
0109音速の名無しさん (ワッチョイW 5e12-BQFt [240a:61:1116:8324:*])
垢版 |
2024/03/17(日) 10:55:33.79ID:yO2EjoIY0
スバルはポイント獲得が目標って感じだな
0114音速の名無しさん (ワッチョイW c7c2-rwld [126.249.150.241])
垢版 |
2024/03/17(日) 23:53:56.54ID:Fy/F2kGt0
>>113
もう部品ないから、今年で最後みたいなことをオーナーがFacebookに載せてたけど
0115音速の名無しさん (ワッチョイ 5206-iAld [240f:6e:aec:1:*])
垢版 |
2024/03/18(月) 00:05:53.92ID:ewmufvNL0
SUBARUって毎年何か新しいことやってる?もう惰性じゃないの
0122音速の名無しさん (ワッチョイ 1623-A0KB [240a:61:5281:a1cd:*])
垢版 |
2024/03/19(火) 15:05:55.98ID:57zb1NAL0
富士でやるんじゃないの?
0124音速の名無しさん (ワッチョイW 0341-yAT3 [122.197.102.80])
垢版 |
2024/03/20(水) 14:52:48.26ID:YtWZrmGl0
>>113
設計自体はもう10年前の車だからな…
GT3みたいにアップデートはないし
つちややアップガレージとカーズ東海がMC使っていた自作で空力パーツとか作ったりしてたけどマッハはそこまでやってないかと
0127音速の名無しさん (ワッチョイ 4707-iAld [2001:268:9033:8807:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 17:35:09.64ID:e2I3abTU0
コストアップ対策とはなんだったのか
そもそもモタスポでそんなことやる意味はあるのか
0129音速の名無しさん (ワッチョイW 523d-yAT3 [2001:268:9a54:beab:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 19:48:15.41ID:0pkf8gFI0
>>103
文章にしたらJGTCの日産並、それ以上エゲツナイことやっててわろた(事務局が元ニスモ関係者だった頃)
0130音速の名無しさん (ワッチョイW 523d-yAT3 [2001:268:9a54:beab:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 19:50:11.72ID:0pkf8gFI0
>>124
Z33やRX7もそれに近い年数走らせ続けてたけど、あの頃とはスピードも段違いだからなぁ
Zは一応モノコック部分を途中全車入れ替えてたみたいだけど
0133音速の名無しさん (ワッチョイW c7c2-qYkU [126.249.150.241])
垢版 |
2024/03/21(木) 23:38:36.07ID:bq3ZHCAS0
>>129
レギュレーション決める関連のトップはK曽だから好き勝手出来る。なお、自分とこでタイトル獲ったのは07MR-Sが最後だけどな
0134音速の名無しさん (ワッチョイW c7c2-qYkU [126.249.150.241])
垢版 |
2024/03/21(木) 23:54:59.44ID:bq3ZHCAS0
>>130
Zは上三川からホワイトボディーを引っ張ってきて、ルーフ剥がして、ゲージ入れた程度のもの小規模改造だった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況