X



□■2024 F1GP総合 LAP3343□■プレシーズン□■

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1音速の名無しさん (ワッチョイ 8943-X+we)
垢版 |
2024/02/06(火) 23:56:32.79ID:5raLRiyR0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)
※モタスポ板では実況禁止。実況はスポーツchの実況スレで

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
2024年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2024.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2024 F1GP総合 LAP3342□■プレシーズン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1707171223/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/02/07(水) 23:56:53.12ID:XcYkn75U0
>>742
1年遅くねぇかって感じのデザイン
852音速の名無しさん (ワッチョイ 17ec-ZKK+)
垢版 |
2024/02/07(水) 23:57:29.22ID:Wv3EUHfA0
>>848
やめたげて><
2024/02/07(水) 23:58:45.45ID:Q/6lB+g20
フェラーリがバスタブ捨てようとしてるのにアルピーヌは積極採用してる謎
2024/02/07(水) 23:59:01.25ID:A0FvtOIR0
違和感ないCGですね
流行りのAIでしょうか?
855音速の名無しさん (スフッ Sdbf-1mQx)
垢版 |
2024/02/07(水) 23:59:05.03ID:q4OCRob9d
>>843
去年もリアサスは最初からレッドブル
シンガポールでリアもアップデートしたが、それよりフロアやディフーザーなどのエアロを大型アップデートで速くなった
何故か一部メディアがリアをRB19にしただけで改善された情報を撒き散らした
2024/02/07(水) 23:59:05.04ID:INZleMni0
>>848
年々空力が進化してるな()
…かわいそうだから髪の話はもうやめよう(´・ω・`)
2024/02/07(水) 23:59:38.91ID:/lCoHAZ70
どうせ何やっても現行レギュじゃエンジンがゴミカスで勝ち目ないんだから見た目のかっこよさだけ追求すりゃいいのに
858音速の名無しさん (ワッチョイW f70b-VoFb)
垢版 |
2024/02/08(木) 00:00:02.25ID:mPCEYqcn0
ノーズが野暮ったすぎて下位カテみたいだ
2024/02/08(木) 00:00:02.84ID:oUqA85Ak0
>>846
確かに
フェルスタッペンの担当エンジニアのランビアーズみたいに、
ガスリーはスキンヘッド似合いそう
2024/02/08(木) 00:02:54.25ID:5IyZ7MI+0
全然関係ないけど、GT7のルイス・ハミルトンの歴史項目が全然更新されてないからポリフォは更新してやれよ…
ハミルトンとはGTsportの頃っきり事実上関係切れてるのかな
2024/02/08(木) 00:03:32.54ID:KK/XfU4/0
無塗装はカッコ悪いから規制して欲しいわ
全面に塗膜が200ミクロン以上無いとダメとか色々やり方あるだろ
2024/02/08(木) 00:05:25.19ID:MDb/ErH4a
去年よりリアウイングのBWTのフォント大きくなったなその代わり背景ピンク無くしてピンク感薄めてる
2024/02/08(木) 00:06:07.53ID:s5IM/beh0
>>858
ノーズ幅広くする代わりに下を抉って無茶苦茶薄くして来てる
薄すぎてノーズコーンと言うかもはや板切れ状態
https://cdn-image.as-web.jp/2024/02/07232000/asimg_Formula-1-Alpine-A524-2024-season_3265c3918f884d0.jpg
2024/02/08(木) 00:06:19.05ID:vGovn2Oh0
なんかガスリーの帽子厚みが出たな
865音速の名無しさん (ワッチョイW f70b-VoFb)
垢版 |
2024/02/08(木) 00:06:33.64ID:mPCEYqcn0
もし大昔ならほぼ銀色一色だったのか
2024/02/08(木) 00:07:14.82ID:oUqA85Ak0
このカーボンむき出しの流れがエスカレートすると
ほとんどのチームが黒だらけでカラーリングは細いラインだけになるのかな…
それは勘弁
867音速の名無しさん (ワッチョイ 1743-7OSJ)
垢版 |
2024/02/08(木) 00:07:41.84ID:d6TxJMhC0
>>848
よく出来たコラ画像やな
2024/02/08(木) 00:08:16.96ID:3xNdk6Sj0
これまたBWTの社長がピンク少ないと言って怒り出すぞ
2024/02/08(木) 00:11:17.72ID:oUqA85Ak0
全チーム黒になったら
初心者にF1ワンメイクになったんだと勘違いされそう…
870音速の名無しさん (ワッチョイW 1fe4-denE)
垢版 |
2024/02/08(木) 00:12:03.68ID:Oy3wcZXT0
>>822
全チームがレッドブルの真似(笑)
レッドブルが〜フェルスタッペンがいなくなれば面白いのにとか言ってたくせに、レッドブルの真似はするんだ(笑)真似させてもらって感謝しろよ糞アンチ
2024/02/08(木) 00:12:11.75ID:MDb/ErH4a
フロントウイング、リアウイングはピンクはBWTの輪郭だけ
サイドポンツーンはピンクの面積減らしてかつ赤みが強めのピンクでアルピーヌのトリコロールカラーの赤に寄せてトリコロールカラーの一部ぽく見せているのかな?
デザイン頑張ったんだな
872音速の名無しさん (ワッチョイ f7e0-KLri)
垢版 |
2024/02/08(木) 00:12:35.63ID:BpCx/Olc0
ジャックは微妙に伊藤匠七段に似てんだよな
2024/02/08(木) 00:13:48.74ID:S30zL3FM0
やっぱF1マシンにピンクはきっついな
今年のは幾分かマシになった
2024/02/08(木) 00:14:48.05ID:wvoP5c890
>>863
薄いのに細くて短いRB
https://i.imgur.com/5E4Fn9A.jpg
2024/02/08(木) 00:16:16.64ID:XfsB8ljh0
>>864
冬毛かな
2024/02/08(木) 00:17:36.63ID:wvoP5c890
>>875
春に抜けるみたいで嫌だね
2024/02/08(木) 00:18:10.15ID:oUqA85Ak0
>>874
ノーズの先端を、
フロントウイングの下側のメインプレートまで伸ばさないのが最新のトレンドだわな
2024/02/08(木) 00:18:31.28ID:YmtDoJ8D0
黄色は復活しないかなー
2024/02/08(木) 00:19:22.26ID:j855Ir0q0
>>848
一応これコラだからなw


https://i.imgur.com/cXK1JU6.jpg
2024/02/08(木) 00:21:05.05ID:L9DZIsS20
角田がハンディブロアーでブワァってしてたやつは笑った
881音速の名無しさん (ワッチョイW 57bc-GzGU)
垢版 |
2024/02/08(木) 00:22:50.62ID:Cdq32Wjn0
去年も発表の時はどこも黒ばっかって言ってなかった?
2024/02/08(木) 00:25:00.94ID:dYRM2W290
カーボンむき出し結構嫌いな人多いのかな
俺は塗装、ラップ大嫌いだけどな
メッキのホイールも嫌いだ
チャラチャラしたもんは全部嫌いだ
カーナンバーだけ分かりゃそれでいい
2024/02/08(木) 00:28:17.72ID:N6txl5px0
チャンピオンチームは翌年全塗装ハンデでお願いします
884音速の名無しさん (ワッチョイW 9fd2-VoFb)
垢版 |
2024/02/08(木) 00:29:34.97ID:XGxmNqNe0
レッドブルパワハラ問題
メルセデストト寝耳に水のハミルトンのフェラーリ行き
ハース代表交代
ザウバーのステーキスイス未登録の会社でちとヤバい
今年はシーズン前から色々ありますな
2024/02/08(木) 00:29:47.80ID:5IyZ7MI+0
>>882
声だけでかいノイジーマイノリティでしょ
全車カーボンは興業の見栄えとしてどうかと思うけど、現状全然チームの見分けつくレベルだしそもそも速さを求めるレーシングマシンのカラーリングに黒が多いからダサいってよく分からない…速さこそ正義なのに
886音速の名無しさん (ワッチョイW 1792-i3PO)
垢版 |
2024/02/08(木) 00:30:22.40ID:lJ9oj0HU0
>>882
お前絶望的にF1観戦向いてないわ
2024/02/08(木) 00:31:41.74ID:oUqA85Ak0
>>882
F1の場合は外装全体がカーボンが当たり前だから
ロードカーと比べてむき出しがかっこいいかは
ちょっと違うと思う
2024/02/08(木) 00:32:36.39ID:uQnBMmaK0
スポンサーのロゴが渋滞してるぐらいのマシンこそF1ってイメージはある
2024/02/08(木) 00:33:44.25ID:WC66fobD0
>>882
カーボンすらいらないって言いそうだな、お前
2024/02/08(木) 00:34:55.11ID:dYRM2W290
>>886
ショーになってきてる今、そうかもなw
2024/02/08(木) 00:35:19.71ID:dYRM2W290
>>889
それはない
高機能なものならそれはカッコいい
2024/02/08(木) 00:35:26.54ID:vb2O1Ckd0
マジでカーボン剥き出しやめん?
893音速の名無しさん (ワッチョイW 9fda-sTKc)
垢版 |
2024/02/08(木) 00:35:55.86ID:A1m0TTQ/0
もうFRPで作れよいいよ強度なんか
2024/02/08(木) 00:36:12.30ID:dYRM2W290
>>885
> …速さこそ正義なのに

その通り
895音速の名無しさん (ワッチョイW d794-PSt+)
垢版 |
2024/02/08(木) 00:36:53.38ID:n15oPlr60
>>882
俺も闘志むき出しな感じで好きだな
「オレは速く走るためなら裸にでもなるぜ?」ってマッチョイズムさえ感じる
2024/02/08(木) 00:37:36.69ID:dYRM2W290
>>895
心の友よ
2024/02/08(木) 00:38:12.08ID:wvoP5c890
RB20はこのまま進化したら正面からはサイドの冷却口見えなかったりして
https://i.imgur.com/lYKuz9c.jpg
2024/02/08(木) 00:38:18.89ID:50sYuWH+0
F1の見た目がどうでもいいは新しいw
899音速の名無しさん (ワッチョイW d794-PSt+)
垢版 |
2024/02/08(木) 00:38:21.61ID:n15oPlr60
>>886
自分の車にステッカーチューンしてそうw
2024/02/08(木) 00:38:44.61ID:uQnBMmaK0
アルピーヌに関しては、青より黒のほうがピンクと相性いいから
黒でいいんじゃねとは
901音速の名無しさん (ワッチョイ b70b-bf2k)
垢版 |
2024/02/08(木) 00:39:32.91ID:s5MDJJkJ0
未だに軽量化出来てないって事?カーボンむき出し
902音速の名無しさん (ワッチョイW d794-PSt+)
垢版 |
2024/02/08(木) 00:41:02.25ID:n15oPlr60
>>896
つーかさ「速いヤツがカッコイイ」んだよな
こんだけむき出しにしても遅いとまあアレなんだがw
2024/02/08(木) 00:41:13.25ID:wvoP5c890
>>901
塗装のが重いのと連戦で塗装の修復が出来ないから出力シートを貼ってる
904音速の名無しさん (ワッチョイW 57c7-denE)
垢版 |
2024/02/08(木) 00:41:44.47ID:kVYDwCJU0
最低重量に達することができない技術的な未熟さ故にカーボンむき出しになってるだけなので、速さの象徴でも高機能でもなんでもない
2024/02/08(木) 00:42:52.84ID:wvoP5c890
剥き出しじゃない!
https://i.imgur.com/VURn6TQ.jpg
2024/02/08(木) 00:43:05.47ID:PRwv0Ucp0
>>897
ドラッグ低減に寄与するのかな
クーリングはどうしてるんだろ、正圧が避けられないところを活用してるのかな
2024/02/08(木) 00:43:07.54ID:LDX/Eh/T0
しかしガチガチのレギュレーションのおかげで昔ほどマシン発表に興奮しないな
2024/02/08(木) 00:45:20.87ID:oUqA85Ak0
昨年のレッドブルって紺色の塗装の範囲大きいな
RB19は軽量化しまくったし余裕あるんだろうな
2024/02/08(木) 00:46:09.04ID:wvoP5c890
>>906
出口が大きいなら負圧で吸い込むのでは?
2024/02/08(木) 00:46:28.02ID:hTMQIRXU0
各チームの車がどんどん黒くなるのは良くない
塗装分の重量は別枠で規定して足りない分はバラスト載せろ
2024/02/08(木) 00:47:47.33ID:dYRM2W290
>>904
それは当てはまらない
余計な重量の削減は、開発の自由さになり、バランスの自由さに直結する
912音速の名無しさん (ワッチョイW d794-PSt+)
垢版 |
2024/02/08(木) 00:47:56.19ID:n15oPlr60
>>904
塗装の分を他の強度や信頼性のアップに使うんやで
去年、最軽量といわれたザウバーが速かったか?
2024/02/08(木) 00:49:57.76ID:XfsB8ljh0
>>895
ボッタスの話かと思ったら違った
2024/02/08(木) 00:50:30.31ID:C+l1gGRv0
塗装塗装ってF1に塗装なんか既に使ってないだろ
2024/02/08(木) 00:53:32.27ID:oUqA85Ak0
>>912
一昨年のザウバーは、重量制限をバカ正直に守って信頼性不足に悩まされた

開幕直前にトップチームらが結託して重量上げるようにFIAに訴えて、
ある程度重量オーバー許されるレギュに変更されたし
2024/02/08(木) 00:55:15.62ID:oUqA85Ak0
>>914
広い範囲のベースは塗装、他は全てラッピング
2024/02/08(木) 00:55:34.47ID:wvoP5c890
>>914
少なくともレッドブルとフェラーリは去年までは塗装
今年からはどうか解らないけど
918音速の名無しさん (ワッチョイW 57c7-denE)
垢版 |
2024/02/08(木) 01:03:47.65ID:kVYDwCJU0
>>911
それならもっと前から全チーム真っ黒だわ
>>912
塗装の分を使う余地なんかないぞ、
2024/02/08(木) 01:06:50.56ID:N6txl5px0
いやほんとルールで縛らないとどんどん黒くなるわ
920音速の名無しさん (ワッチョイ f7ec-JT+5)
垢版 |
2024/02/08(木) 01:10:41.16ID:7to7LCT50
もう鈴鹿の準備しないとな
2024/02/08(木) 01:20:15.26ID:dYRM2W290
>>918
リザルトよりも運営のためにカネが重要だと判断したら
塗ったり貼ったりするかもな
いずれにしても、速さに質量は不要
2024/02/08(木) 01:21:55.34ID:DV/U1toN0
カーボン剥き出しは外人も不満なんだな

F1公式のリプ欄でも文句言ってる外人多い
923音速の名無しさん (ワッチョイW bf84-Hfzx)
垢版 |
2024/02/08(木) 01:22:45.53ID:228+EHX70
俺なら一戦走らせてペレスと契約解除ができるならそうする
924音速の名無しさん (ワッチョイW 37ea-YpAu)
垢版 |
2024/02/08(木) 01:23:46.24ID:aeD7YI9a0
塗装面積率に応じてチーム分配金を調整すればいいんじゃね?
塗装が一番多いチームが分配金を一番多く受け取れるとか
2024/02/08(木) 01:26:24.40ID:N6txl5px0
鈴鹿の1コーナーに飛び込んでくる黒いマシンの数々
2024/02/08(木) 01:28:24.89ID:dYRM2W290
勝つための努力が咎められるなら
こんな競技は即刻やめて、あたらしいドライビングショーでも企画したほうがいい
2024/02/08(木) 01:28:50.53ID:lkn5tYBb0
黒いボディも2チームぐらいならいいけどさ
それより黒ホイールが好きじゃないしホイールカバーは個人的には勘弁
2024/02/08(木) 01:28:52.47ID:1L0lbCRPr
カーボンむき出しでもいいけど工夫して黒がメインじゃないように見えるようにして欲しい
市販車でも黒い車はあんまり好きじゃない
形状よくわからんし
2024/02/08(木) 01:30:16.25ID:DV/U1toN0
>>927
ホイールカバーが黒いせいでボディ黒いと尚更全体が重く見えるんだよな
2024/02/08(木) 01:30:49.17ID:tjRJiwef0
一部じゃなくて全部ラッピングで規定の面積を使うでいいんじゃねぇかな
931音速の名無しさん (ワッチョイ f7ec-JT+5)
垢版 |
2024/02/08(木) 01:34:23.88ID:7to7LCT50
エスデージーズの時代 むしろカーボン推奨しろ
2024/02/08(木) 01:35:22.77ID:lkn5tYBb0
>>929
重く見えるってのがしっくりくるね
ホイールカバーも鉄チンを思い起こさせて、シルバーのホイールだったチームも黒くなって好きじゃない
2024/02/08(木) 01:39:01.97ID:1L0lbCRPr
きっと黒く出来ないフェラーリが抗議してルールが出来る
934音速の名無しさん (ワッチョイW 57c7-denE)
垢版 |
2024/02/08(木) 01:39:11.45ID:kVYDwCJU0
小手先の技を覚えたせいで重量制限緩和しても塗装削って他の部分強化することになるだろうし…
予算制限があるから仕方ないとはいえ、レギュで面積決めればいいだけだよなぁ
2024/02/08(木) 01:40:54.24ID:6v0XyX5X0
それこそリバリーの自由度で言ったらesportsが一番良いんだけどね
実車じゃないっていう最大の問題があるけど
2024/02/08(木) 01:48:35.78ID:0xwMQRNU0
>>905
後ろから髪持ってきてごまかしてる髪型だな
2024/02/08(木) 02:14:47.05ID:3xNdk6Sj0
俺のイメージとしてはバンダイのエコプラだな
廃プラをリサイクルして作られた真っ黒なキット
https://bandai-hobby.net/images/153_5000_s_0nq3tz1o6dmidxvjro3v1vplike0.jpg
938音速の名無しさん (ワッチョイW 9742-I0++)
垢版 |
2024/02/08(木) 02:37:46.50ID:mfORCfLd0
https://i.imgur.com/sDeyRqe.jpg

将来のF1はこうなるわけか
2024/02/08(木) 02:59:58.08ID:vsYan0CKr
全車真っ黒でもいいのかっちゅー話だな
2024/02/08(木) 03:08:02.02ID:8U8kir4Q0
カーボンむき出し、それがちゃんとデザインとして成立してれば気にならんけどな
941音速の名無しさん (ワッチョイ 7f01-rbqE)
垢版 |
2024/02/08(木) 03:15:21.51ID:Fhu0VZ8R0
1番の問題はスタート直後とかに見分けづらいのがある
2024/02/08(木) 03:28:49.70ID:GgOr8JWC0
別にええがな🦫
943音速の名無しさん (ワッチョイ 1fde-syIJ)
垢版 |
2024/02/08(木) 03:38:54.97ID:XZiK6XCP0
ドコモ重量制限に苦しんでいるってこったな
2024/02/08(木) 03:54:08.82ID:ezSCr/XB0
>>912
一昨年序盤は最軽量のザウバー速かったよ
ボッタスがハミの隣に並んで胸熱だったじゃん
2024/02/08(木) 04:07:37.91ID:GowQY38/0
妄想が事実のように語られて
勘違いしてしまいそうになるな
946音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-Iq47)
垢版 |
2024/02/08(木) 04:49:11.72ID:VUt7ztyXr
ホーナー解任まだか?
角田されたとかふざけたこと言うヤツは早く消えろ
2024/02/08(木) 05:36:37.07ID:cgp/8Y9K0
>>938
ホウ酸団子作らなきゃ!
948音速の名無しさん (ワッチョイW 9f7a-sNWe)
垢版 |
2024/02/08(木) 05:49:20.69ID:8fJCWLqZ0
>>941
スタート時は早戻しやコマ送り多用するから別にいいかな。ただDAZNだとそうは行かないのが難点
タブレットは10秒スキップ機能導入出来たのに何故火棒は未だに導入出来ないのかが謎
てか10秒スキップ導入して代わりに30秒スキップ廃止したのは馬鹿だと思う
スカパーみたいに両方使えるようにしろよと
2024/02/08(木) 06:39:14.76ID:CxD7TSWi0
やはり青か、、、

https://i.imgur.com/y0IvlWx.jpg
2024/02/08(木) 06:40:22.56ID:OtdPXEPP0
>>944
重量だけの問題じゃないぞ
2024/02/08(木) 06:42:33.73ID:OtdPXEPP0
次スレ

F1GP総合 LAP3344
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1707342122/
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況