X

全日本ロードレース 57LAP

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/12/15(金) 11:54:51.93ID:cZMS+oM00
全日本ロードレースについて語るスレです
2024年開催日程(暫定)
第1戦 3/9~3/10 鈴鹿サーキット JSB1000
第2戦 4/13~4/14 モビリティリゾートもてぎ
      ※JSB1000 ST1000 ST600
J-GP3 JP250
第3戦 5/25~5/26 スポーツランドSUGO
※ JSB1000 ST1000※ST600
  J-GP3 JP250
第4戦 6/16 筑波サーキット
      J-GP3 JP250
第5戦 8/24~8/25 モビリティリゾートもてぎ
       JSB1000
第6戦 9/7~9/8 オートポリス
       ※ JSB1000※ST1000 ST600
J-GP3 JP250
第7戦9/28~9/29 岡山国際サーキット
      JSB1000 ST1000 ST600
J-GP3 JP250
第8戦10/26~10/27 鈴鹿サーキットMFJGP    
   ※JSB1000 ST1000 ST600  
J-GP3 JP250
※は2レース開催 

関連スレ 鈴鹿8時間耐久ロードレース 13周目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1692114222/
前スレ
全日本ロードレース 56LAP
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1693908935/
719音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 09:08:34.04ID:jBWP3bo80
>>718
去年から国内に復帰してたやろ
2024/02/24(土) 10:24:22.06ID:6++FtQrm0
>>716は免許証を返納すべき
721音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 11:43:07.95ID:CmX+LIRO0
MFJから切り離さないとプロとしての興行は行えず、観客数を増やすのはサーキットが独自でやるだけになる。メーカーは開発ライダーが欲しいだけだから、興行どころかレースに参加したくない(現場にレース好きはいる)参加者はスポンサーが必要で露出度が上がって欲しい。露出が上がり、収入にならないと、メカもライダーも集まらない。さてどうする?

全てを調整する新しい立場の団体が必要でしょう。
722音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 19:40:00.30ID:7pzstQ9u0
AMA抜けて作ったMotoAmericaって成功してんのかな?
2024/02/24(土) 20:22:53.28ID:7l80feoz0
>>722
盛り上がってるよ

キングオブハガーなんて考えつかんよ
724音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 23:00:06.38ID:j0QgfCiZ0
>>723
そのクラスの参加台数と賞金はどうなってるの?
2024/02/24(土) 23:02:24.29ID:6++FtQrm0
とりあえず80年代みたいに峠を自由に走れるようにすべき
あの盛り上がり方を知ってる人なら同意するはずだ
2024/02/25(日) 00:09:38.42ID:0YjEnES+0
オレサ、とかアホや
筑波山もいまだに2輪通行禁止だし
2024/02/25(日) 00:18:52.84ID:qhxgIZJ40
風返峠で走ってる画像をXにあげてる香具師がいるけど?
2024/02/25(日) 00:47:30.86ID:CT0Kn3Td0
>>724
ハーレーやインディアンのワークスやらで20台以上は出てる
賞金は知らん
729音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 09:36:43.09ID:I27FDXmz0
>>728
まあ、盛り上がってるかどうかは、個人の感想ってとこじゃない?
730音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 09:40:39.64ID:dcNaQp9I0
年寄りの昔は良かった話と、野良犬の糞。
どちらが価値が高いだろうか?
2024/02/25(日) 10:15:54.84ID:C1UiPmwr0
明日明後日テストなんだね
気になって仕事が手につかなそう
2024/02/25(日) 10:36:41.94ID:0YjEnES+0
昔も今も全日本ロードはガラガラじゃない?
テイストとか8耐久とかのイベント系は盛り上がる
733音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 12:09:21.35ID:I27FDXmz0
国内選手権でお客さんが多いなんて、BSB以外どこの国でもないだろ
734音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 12:27:46.41ID:I27FDXmz0
>>730
クソ以下のジジイ達ばっかですが、思考停止した人間のサガだと思われます
放置しましょう
2024/02/25(日) 13:40:04.09ID:VV7jquiz0
>>692
たしか、マセラティにも乗ってたよね
実家が太いのか?
736音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 13:40:54.86ID:TgZXkZ+R0
興味の無い人から一番要らないと思われるのがモータースポーツかもね
2024/02/25(日) 13:48:01.40ID:0YjEnES+0
ゴールデンでやるプロ野球いらん。
延長したり
好きな人は有料契約して視るモータースポーツ
2024/02/25(日) 18:55:40.98ID:4ebTR1P30
そーどーなんかはエトワールから出てもいいように思うけど、なんで誘われなかったのかな?
739音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 19:56:27.41ID:TgZXkZ+R0
それだけ嫌われてるんでは
740音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 22:34:26.14ID:fJzSHwr00
正直言って体格がライダー向きではないよ
同じスキルなら普通の体格のライダー選ぶでしょ
741音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 23:41:00.31ID:/uyvkv370
そーどーはMotoAmerica向きじゃない?伸び伸びできそうだ
742音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 12:06:04.08ID:OB0z27/e0
JSBで年間ランキング2位になってたライダーなのに、シート無いんだからそういうことでしょう
2024/02/26(月) 12:31:21.84ID:wHGU0awV0
>>741
キングオブバガーズに出場したら面白そうだな
744音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 12:34:44.18ID:xgi48Xn80
>>743
フラットトラックも面白そう ハーレーとインディアンがバチバチにやり合ってるし
745音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 14:48:55.65ID:OB0z27/e0
何でそんな騒動の事心配してあげてるの?(笑)
746音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:53:01.24ID:hkuG9lF+0
愛してるんじゃ?
2024/02/26(月) 16:32:08.50ID:9NsXdtLk0
揉め事があったほうが楽しいからじゃね
748音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 17:37:12.97ID:OB0z27/e0
鈴鹿テスト、ノザネ遅くね。初ホンダだから?
2024/02/26(月) 17:43:42.74ID:JAFNfkPH0
>>725は免許返納すべき
750音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 17:59:59.38ID:qEEhewqs0
三味線引いてるんでないの?最終日までわからんよ。
751音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 18:13:01.55ID:wRViRrFx0
>>748
良いタイヤを出してもらえないんじゃね?
752音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 18:23:09.80ID:OB0z27/e0
そもそもブリヂストンのスペシャルをもらえるのが何処までだっけ?
2024/02/26(月) 19:17:55.39ID:cGX8syFY0
>>752
貰えるんやないで
買うんやで
スペシャル言うても性能差でABCランクあってAランクをタダで貰えるのはせいぜいトップ3-4位あたりまで
BランクCランクのチームは年間ウン百万円も出してスペシャルタイヤ買うてるんやで
754音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 19:59:53.35ID:OB0z27/e0
内部情報ありがとうw
2024/02/26(月) 20:04:18.78ID:wHGU0awV0
黒船と言う割には結構赤いな(´・ω・`)
2024/02/26(月) 20:07:24.32ID:a9W8Ghfw0
初日は赤旗6回。ホンダ勢とドゥカティが初乗りで、トップは中須賀/2&4 事前テスト
https://www.as-web.jp/bike/1046102?all
757音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 20:08:53.04ID:+P33Wwjx0
Apriliaはまたしてもオイル撒き散らし。
今年は誰が犠牲者になるだろうか。
758音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 20:13:15.79ID:trxjmCKV0
>>757
ST1000にもインチキ1100で出るとかおかしい。STの方はBSBも同様だけど
2024/02/26(月) 20:15:16.42ID:Tq7NdL/20
超久しぶりに現地観戦しようかと開催カレンダーを見たら
筑波はJ-GP3とJP250しか走らないんですか?
JSBとかST600とか事故でもあったのでしょうか?
2024/02/26(月) 22:46:24.33ID:9NsXdtLk0
筑波ロードレース選手権の方はJSBもST600も出るから禁止になったりしたわけではない
じゃあ全日本の方は無いのかというと理由はしらん。聞いてみてくれ
2024/02/26(月) 22:56:49.17ID:B5eV6ar50
2022年全日本ロード筑波大会でST1000、ST600が開催されない理由
https://www.as-web.jp/bike/768542?all
762音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 23:10:10.84ID:OB0z27/e0
>>757
え?現地情報?
2024/02/27(火) 11:36:58.31ID:FV3J6nTP0
中須賀サーンがバリアに突っ込むの見ちゃった
764音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 16:31:46.29ID:JtgAx2NJ0
そんでその後走ったの?

ナカスガさんだけ別次元やん。この時期6秒とは…
2024/02/27(火) 16:37:11.15ID:w7Pnt2WR0
https://pbs.twimg.com/media/GHUtI4TawAAUOYD.jpg
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1762380265144598529/pu/img/qh19S7Q71EPDmPCr.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1762380265144598529/pu/vid/avc1/1280x720/cryODgPuw2YxUKld.mp4
766759
垢版 |
2024/02/27(火) 20:09:21.91ID:WWfSKyx80
>>760-761


ST1000なんてクラスも出来たんですね
2024/02/27(火) 20:24:34.96ID:UQ6pHfoS0
水野
まずは、用意されたファクトリーと同じものを試し「何でこのポジションで
乗ってるのかを感じたかった」というが、印象は「タンクが小さい、シートが大きい、
バイクが軽い」だった。そのなかで、「ホンダとどれくらい違うか」を考えて
比較したという。

走行を通して「全部が違う」と感じというが、特徴は「初速が速いです。
低速と中速が速い感覚があります。リヤ旋回だなと感じました」とも語った。
電子制御もファクトリー仕様のため、「合わせ込みが無限にできるので、
早く詰めないといけません。可能性はすごく無限大にあって、面白いな」
https://www.as-web.jp/bike/1046529?all
2024/02/27(火) 20:55:08.29ID:6MXHfFXB0
ヤマハファクトリーだけ別次元だけど、水野が初テストでこのポジションならシーズンが進んでデータが揃ってくれば期待できるな
769音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 22:32:28.41ID:RWCGNEXE0
中須賀選手権飽きたから水野選手に頑張って欲しい
770音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 22:41:13.70ID:JtgAx2NJ0
燃料でどうなるかだろう…

ナカスガは速いよ…
2024/02/27(火) 23:36:29.28ID:WgT8B+xW0
ながしま選手のバイクに巧さんが乗ったらすごく速くなるかもしれん、
2024/02/27(火) 23:40:43.42ID:YjDMGQgR0
水野が乗ってるマシンと同じマフラーをこのまま合法化してほしいくらいだ
ナンバープレート?リアサスの手前あたりでテキトーに設置すれば良い。あんなのは飾りでしかないからいいのだ
773音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 01:33:59.14ID:JpVa/mhk0
アプリリア、初日にエンジンブローしたんだね....
2024/02/28(水) 07:02:09.76ID:jOfrqcdq0
ヤマハとドカがトップ争いで、ホンダ勢が下位を仲良くツーリング、てなる気がするぞw
775音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 08:11:00.84ID:b3iSuCc90
てった!ダメロップそこそこいいんでないの?ASBで覚醒してるんかね?
776音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 16:46:21.25ID:I5DMmytH0
冬に機能するタイヤを作って来いよ!
2024/02/28(水) 18:27:42.34ID:zn0lBqwy0
>>771
長島解説員のは初日朝イチのセッションで慣らし走行してたようなレベルだけど大丈夫かね?
778音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:37:15.82ID:6kfnh9Fe0
ホンダは渡辺一樹を囲えばよかったのに
779音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 11:23:49.25ID:chpph7nE0
EWC走った方が後々自分の肥やしになるんかね?
2024/02/29(木) 11:47:09.14ID:ktE7oQLK0
>>779
>EWC走った方が
全日本ロードレースと比較してんの?
781音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 16:09:36.00ID:lc74pqqq0
某JSBランカーを呼ぶチームが無い理由を色々聞くけど、
そこまで悪いやつとは思えないんだがなぁ。もったいない。
782音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 17:04:54.90ID:UVzz1zcA0
鈴鹿テストで、誰か大腿骨骨折したの?
2024/02/29(木) 17:37:50.80ID:QM60dfw60
130Rでハイサイドを起こした人を見ると心躍るものがありますね!!
思わずガッツポーズをしたくらいだ
784音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 17:41:51.11ID:2FcjumT+0
ハイサイドおじさん
2024/02/29(木) 18:51:00.36ID:8fTXAnui0
JSB1000は今年もヤマハ独走ですかね?
786音速の名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 20:26:59.35ID:5TERR5tP0
>>781
悪いやつとムカつく奴は別だろ
2024/03/01(金) 14:07:03.52ID:8ujMppb/0
充分な契約金出せるところが
ヤマハの2席くらいしかないからね
全日本ロードレース界
2024/03/01(金) 14:16:04.17ID:h5Kerbm80
貧乏になったものだねぇ
熱心なファンたちが毎年新車バイクを買ってメーカーに貢献すればいいと思うよ
家を処分してでも買う価値はあるでしょう
789音速の名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 15:38:18.44ID:8XFfwRgq0
そうなら日本のプロレーシングライダーは実質2人ってことだね
790音速の名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 17:38:30.02ID:OGIHnWRE0
ヤマハはMXもワークス2台だしてるしね。頑張ってるよね…
2024/03/01(金) 18:58:13.09ID:fOelA1LI0
MXもドカが殴り込みに来たりして
792音速の名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 19:20:25.44ID:/wRmbJln0
ホンダのライダーはみんなアマチュアって事です
2024/03/01(金) 22:57:19.30ID:h5Kerbm80
高杉奈緒子さんだって普段は会社員をしてるからね
会社案内のパンフレットに載ってた
2024/03/02(土) 01:05:43.07ID:bbT4kEmY0
たくみさんでもワークス乗らないと勝てないんじゃないかなぁ
2024/03/02(土) 01:19:35.17ID:bbT4kEmY0
ヤマハ、トライアルでも一人ファクトリーライダー
ホンダはファクトリーおらんのかね
2024/03/02(土) 01:25:51.70ID:tymvcoEj0
ヤマハからホンダへ移った野左根航汰でさえファクトリーじゃないからなあ
797音速の名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 03:50:27.72ID:bVx1iM7X0
本田にとっては人間も部品の一部
壊れたら新しいのを買ってくる
798音速の名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 08:37:10.67ID:7fmVTpxy0
黒船ガー
てったガー
身内だけで盛り上がってる感じ
799音速の名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 09:04:32.05ID:Drf68dos0
>>797
格安給与で使う倒す。そしてで4輪では他社に逃げられる
800音速の名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 09:39:07.10ID:fiY4QuKZ0
>>793
だって、は何に掛かってるのですか?
2024/03/02(土) 09:52:53.07ID:klANMwTV0
JSBはギャラもらってるライダー他にもいるね
ST1000だとカワサキプラザはギャラあるみたい
颯道さんがシートないのはギャラ関係で納得いかなかったのかなとゲスパー
2024/03/02(土) 10:17:50.67ID:6l4Qfe/G0
とりあえず茂木のチケット買った
2024/03/02(土) 10:32:31.65ID:bbT4kEmY0
ギャラで生活できるかがキモなのよ
SSサーキットさんのほうが稼いでる現実
2024/03/02(土) 11:01:21.84ID:klANMwTV0
昭和電機moto2ライダーのサポートも始めたんだね
全日本も4チームくらいサポートしてるしお金あるのかな
2024/03/02(土) 11:11:32.65ID:e7bQrm6U0
>>804
それだけ業績が良いんじゃね?
2024/03/02(土) 20:54:31.66ID:JfJycN7G0
今年の8耐はHRCは無しかな
SBK組は無理だし長島はダンロップに行ったし
代わりに日本郵便チームが出るとかあるのかな
2024/03/02(土) 21:00:46.20ID:6l4Qfe/G0
Team HRC with Japan Postはちゃうの?
808音速の名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 00:08:30.36ID:Ll/mOeNq0
tataraは毎回何かやらかしてるが、開幕戦は何をやってくれるだろうか。
809音速の名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 08:48:41.55ID:D7g/bjV90
>>808
上を向いて歩こうよー♫
2024/03/03(日) 12:44:32.06ID:lMTAuwOS0
九ちゃんはねぇ、ふこうなじこでした
2024/03/03(日) 18:50:25.36ID:IO4u8tae0
オートレースの方が稼げるか

2023/08/05 選手平均年収1350万円 君もオートレーサーに
https://f1express.cnc.ne.jp/suzuka8h/index.php?cat_id=351&teiko_id=311061
812音速の名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 20:04:00.87ID:SBPdyCbY0
>>811
稼げないからなんなの?
2024/03/03(日) 20:20:35.17ID:77FK+ZFe0
職業として稼げないならイベントレースと同じ趣味の世界
814音速の名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 21:11:39.23ID:T/GrRwx90
ブーム時に全日本に出れなかった世代が、今は簡単に出れるから復帰してるよ。予選落ちもグリット割れでほぼ無いし、国際ライセンスも簡単に取れるからさ。参加型のレース
2024/03/03(日) 22:39:53.65ID:lMTAuwOS0
いいこと思いついた
全日本ロードレースをオートレース化、
今のオートレースみたいにトラックをグルグル回るんじゃなくて
サーキットを走る
選手は賭けの対象で客は金を賭ける。
で選手はオートレーサーなんで年棒もすごいよ。
2024/03/03(日) 23:03:48.06ID:ZA1/m5V50
いいね
養成学校の卒業基準はST600で鈴鹿フルコースを2分12秒台切ること
いきなり全日本トップレベルのタイムを出すことを求めるようにしたら良い
2024/03/04(月) 00:14:48.71ID:BF6cV3Yc0
まぁシンプルに、ロードレースでの賭博合法化ってやつか。確かに一案。
2024/03/04(月) 01:03:28.11ID:KYpwWLPQ0
何がいいのかサパーリワカラソ
賭け事レースはなんでトラックグルグルなのかしらんのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況