全日本ロードレースについて語るスレです
2024年開催日程(暫定)
第1戦 3/9~3/10 鈴鹿サーキット JSB1000
第2戦 4/13~4/14 モビリティリゾートもてぎ
※JSB1000 ST1000 ST600
J-GP3 JP250
第3戦 5/25~5/26 スポーツランドSUGO
※ JSB1000 ST1000※ST600
J-GP3 JP250
第4戦 6/16 筑波サーキット
J-GP3 JP250
第5戦 8/24~8/25 モビリティリゾートもてぎ
JSB1000
第6戦 9/7~9/8 オートポリス
※ JSB1000※ST1000 ST600
J-GP3 JP250
第7戦9/28~9/29 岡山国際サーキット
JSB1000 ST1000 ST600
J-GP3 JP250
第8戦10/26~10/27 鈴鹿サーキットMFJGP
※JSB1000 ST1000 ST600
J-GP3 JP250
※は2レース開催
関連スレ 鈴鹿8時間耐久ロードレース 13周目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1692114222/
前スレ
全日本ロードレース 56LAP
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1693908935/
全日本ロードレース 57LAP
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/12/15(金) 11:54:51.93ID:cZMS+oM00
667音速の名無しさん
2024/02/19(月) 11:38:30.88ID:B9YLggxZ0 大谷なんてライダー居たっけ?
と、しばらく考えてしまったではないかw
と、しばらく考えてしまったではないかw
668音速の名無しさん
2024/02/19(月) 16:31:00.59ID:Qz/RmrdU0 >>665
コストが小さい時ミニバイクの虎の穴 みたいな特訓風景ツベに上がってたけどああいうの日本にないとダメだな
進入でフロントが逃げた場合の特訓 1日やるなんて経験 日本のA級にもほとんどないでしょう
コストが小さい時ミニバイクの虎の穴 みたいな特訓風景ツベに上がってたけどああいうの日本にないとダメだな
進入でフロントが逃げた場合の特訓 1日やるなんて経験 日本のA級にもほとんどないでしょう
669音速の名無しさん
2024/02/19(月) 16:34:29.99ID:xWuBYCSk0 スペインでやったみたいに崖のほっそい道を全力で走るとか命懸けの特訓が日本には無いよね笑
670音速の名無しさん
2024/02/19(月) 18:40:18.88ID:Qz/RmrdU0 ガキの時からそんなことばかり1日中やってんだからそりゃ強いよね
672音速の名無しさん
2024/02/19(月) 22:34:01.23ID:HHbt4UOu0 >>664
最上級の馬鹿だ。熱く語って盛り上げていけ!
最上級の馬鹿だ。熱く語って盛り上げていけ!
673音速の名無しさん
2024/02/20(火) 07:23:25.66ID:Ac4WuAJ20 DUCATIカッコイイが大きなスポンサーがついて無いのが寂しいな
674音速の名無しさん
2024/02/20(火) 16:53:38.11ID:BtwpQChF0 コメント聞いてると加賀山さんはマジで勝つ気だね。
「カワサキにだってヨーロッパのWorldSBKで走らせているファクトリー車があるから持ってくればいい。ホンダも埼玉に置いてある鈴鹿8耐で勝ったマシンを出せばいい。なんで出さないの、イタリアに獲られるよというのを現実にしたいというのが想いかな。メーカーが帰ってくれば必ず日本のレースが盛り上がるはずなので、そうすると、またファンがいっぱい振り向いてくれると思う」
「カワサキにだってヨーロッパのWorldSBKで走らせているファクトリー車があるから持ってくればいい。ホンダも埼玉に置いてある鈴鹿8耐で勝ったマシンを出せばいい。なんで出さないの、イタリアに獲られるよというのを現実にしたいというのが想いかな。メーカーが帰ってくれば必ず日本のレースが盛り上がるはずなので、そうすると、またファンがいっぱい振り向いてくれると思う」
675音速の名無しさん
2024/02/20(火) 17:37:56.17ID:pZqby76/0 振り向いてくれるためのファンが居るという考えはは新規ファンじゃなくて古参復帰しか考えてないかな。
676音速の名無しさん
2024/02/20(火) 18:05:33.64ID:iiuT5yS30 費用が青天井になってきりがなくなるからじゃね
過去を振り返ってみるとそれでTT-F1、F3が終了したり全日本のGP500が終わったりしてたじゃん
それよりも若手がいなさすぎなのが問題
過去を振り返ってみるとそれでTT-F1、F3が終了したり全日本のGP500が終わったりしてたじゃん
それよりも若手がいなさすぎなのが問題
677音速の名無しさん
2024/02/20(火) 19:22:26.10ID:9FLFKLgE0 >>674
絶対に無理だから諦めた方が良いよ。メーカーから金を引っ張るのは。ちゃんとした技術者も居ないからもうほんと色々無理。
絶対に無理だから諦めた方が良いよ。メーカーから金を引っ張るのは。ちゃんとした技術者も居ないからもうほんと色々無理。
678音速の名無しさん
2024/02/20(火) 19:52:36.66ID:MxoxTBmd0 加賀山さん!こんなお花畑だったのコケ過ぎて頭のネジゆるんでる?
バブル世代じゃないよな?長年お世話になったスズキに言ってるのかね…
バブル世代じゃないよな?長年お世話になったスズキに言ってるのかね…
679音速の名無しさん
2024/02/20(火) 20:01:15.97ID:0mqgp09m0 2022年春に引退を発表し、運営側に集中していくことになる。
その年末に、スズキがMotoGPをはじめとした主なレース活動から撤退し、
社内のレース部門まで解体
「レーシングライダーですからね。スズキの決断の重さは誰よりもよくわかる。
かといって自分はモータースポーツを続けたい。そんな思いで、2023年春に
ドゥカティコルセに企画書を出したんです」
その年末に、スズキがMotoGPをはじめとした主なレース活動から撤退し、
社内のレース部門まで解体
「レーシングライダーですからね。スズキの決断の重さは誰よりもよくわかる。
かといって自分はモータースポーツを続けたい。そんな思いで、2023年春に
ドゥカティコルセに企画書を出したんです」
680音速の名無しさん
2024/02/20(火) 20:12:47.47ID:vUfu+rTi0 >>674
カワサキはチームグリーン時代がSBKのワークス車に準じたものじゃなかったっけ?
ただ、タイヤが違うからだと思うがJSBのヤマハとSBKのヤマハは足回りが別物だし、エンジンの改造範囲もJSBの方が狭いから持ってきてそのまま使えるってものでもないと思う。
カワサキはチームグリーン時代がSBKのワークス車に準じたものじゃなかったっけ?
ただ、タイヤが違うからだと思うがJSBのヤマハとSBKのヤマハは足回りが別物だし、エンジンの改造範囲もJSBの方が狭いから持ってきてそのまま使えるってものでもないと思う。
681音速の名無しさん
2024/02/20(火) 22:03:49.94ID:kkXo+6qR0682音速の名無しさん
2024/02/20(火) 22:30:00.36ID:JVkwlLvK0 若手、 そーどーさん ハイッハイッ
684音速の名無しさん
2024/02/21(水) 00:39:14.79ID:pJ6RnSwb0685音速の名無しさん
2024/02/21(水) 02:17:37.59ID:wOiz1sU70 結局全日本には「ワークスマシンが走ってる」以外の価値はないと
686音速の名無しさん
2024/02/21(水) 06:04:25.38ID:zBJjq8bW0 またプロダクションレースからやればいい
687音速の名無しさん
2024/02/21(水) 06:36:23.99ID:f+p963F80 イタリア大使館で取材したことで舞い上がってしまうジャーナリストさんの庶民感が微笑ましいな
688音速の名無しさん
2024/02/21(水) 08:20:55.09ID:youn+N2u0 また変なおばさんか
689音速の名無しさん
2024/02/21(水) 08:51:16.00ID:nzdMcKNM0 >>683
社内のモータースポーツ部が無くなったってことは、GSX-Rの新型はもう出てこないってことなのかねえ。
仮に発売してもサポートする部門が無いんだからキットパーツすら作らなそうだし、それじゃレースで使おうってチームもいないだろうし。
ヨシムラもいつまで続けられるか・・・
社内のモータースポーツ部が無くなったってことは、GSX-Rの新型はもう出てこないってことなのかねえ。
仮に発売してもサポートする部門が無いんだからキットパーツすら作らなそうだし、それじゃレースで使おうってチームもいないだろうし。
ヨシムラもいつまで続けられるか・・・
690音速の名無しさん
2024/02/21(水) 09:01:23.33ID:8EuALmwX0691音速の名無しさん
2024/02/21(水) 09:28:24.65ID:8NaJOGJ60 >>690
ヨシムラは自社で何も作ってないだろ、昔は知らんけど
ヨシムラは自社で何も作ってないだろ、昔は知らんけど
692音速の名無しさん
2024/02/21(水) 15:18:31.21ID:flinCbno0 水野選手レンジローバー買ったんだ。前はポルシェ乗ってたし時計もロレックスだし夢があるね
693音速の名無しさん
2024/02/21(水) 21:02:16.15ID:youn+N2u0 レンジローバーよりはポルシェの方が壊れなそうW
695音速の名無しさん
2024/02/22(木) 00:18:23.16ID:JbHKQHj00 >>690
GSX-Rのワークス部品の開発は17年にFMCした際に電気系統を除いてヨシムラに全面移管
GSX-Rのワークス部品の開発は17年にFMCした際に電気系統を除いてヨシムラに全面移管
696音速の名無しさん
2024/02/22(木) 00:43:42.40ID:JbHKQHj00697音速の名無しさん
2024/02/22(木) 01:00:07.42ID:wzpJuAwt0 まとめると
・EURO5+への適合が困難(現モデルの販売猶予期間は2025年まで)
・インドでは既にR1の生産ラインは終了しているがリッターバイクの販売台数も減ってる→需要減
・800~900ccのセミリッタークラスの需要が高まっている
・排気規制の対象外であるレースベース車の販売は継続するかも?
ということかな
・EURO5+への適合が困難(現モデルの販売猶予期間は2025年まで)
・インドでは既にR1の生産ラインは終了しているがリッターバイクの販売台数も減ってる→需要減
・800~900ccのセミリッタークラスの需要が高まっている
・排気規制の対象外であるレースベース車の販売は継続するかも?
ということかな
698音速の名無しさん
2024/02/22(木) 01:00:59.18ID:wzpJuAwt0 やっぱり排気ガス規制はクソでしかないな。廃止すべき
699音速の名無しさん
2024/02/22(木) 08:33:04.94ID:snHAS0nr0 高◯ババ◯が頭悪すぎてきつい
700音速の名無しさん
2024/02/22(木) 09:31:08.64ID:Z8KBzS+b0 高田ババ駅?
701音速の名無しさん
2024/02/22(木) 10:52:17.96ID:QYHPRTIS0 2024 MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ 第1戦【土】
https://www.youtube.com/watch?v=fVJf7hlAf3Y
2024 MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ 第1戦【日】
https://www.youtube.com/watch?v=IKKzj_vixrM
https://www.youtube.com/watch?v=fVJf7hlAf3Y
2024 MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ 第1戦【日】
https://www.youtube.com/watch?v=IKKzj_vixrM
702音速の名無しさん
2024/02/22(木) 14:57:24.62ID:1sHLBq6d0 外車でレースやるとスペアパーツの確保が大変そうだけど加賀山はドカのフルサポートなのかな?
703音速の名無しさん
2024/02/22(木) 15:23:12.99ID:CQ72fZl30 全日本規模のレースにワークス車両使わせてもらってるってだけで
パワーバランスがメーカー側に偏って無きゃいいけどね
チャンピオン争いしてるのにアプリリアで抱きつきかけのピストン使いまわさなきゃならなかった殿の様に
苦労が絶えない運営だと大変すぎる
パワーバランスがメーカー側に偏って無きゃいいけどね
チャンピオン争いしてるのにアプリリアで抱きつきかけのピストン使いまわさなきゃならなかった殿の様に
苦労が絶えない運営だと大変すぎる
704音速の名無しさん
2024/02/22(木) 15:24:40.91ID:CMYlQwa00 >>702
フルって付けたら話が纏まらないな。多分通常の消耗品は買い、スイングアームぶっ壊したらケースバイケースじゃねーか?
フルって付けたら話が纏まらないな。多分通常の消耗品は買い、スイングアームぶっ壊したらケースバイケースじゃねーか?
705音速の名無しさん
2024/02/22(木) 16:12:03.63ID:TZHQjh730706音速の名無しさん
2024/02/22(木) 17:44:36.50ID:OcTnJhng0 中古トレーニング用ミニバイク売り!
10台単位で最高!在庫は日本にあるます!
10台単位で最高!在庫は日本にあるます!
707音速の名無しさん
2024/02/22(木) 18:16:15.62ID:kyuaxgVw0 NEXT PROJECT ですか
708音速の名無しさん
2024/02/22(木) 20:25:20.63ID:I5KNoq6B0 ミニバイクなんかトレーニングになんねーよます!
709音速の名無しさん
2024/02/22(木) 21:06:49.41ID:kyuaxgVw0 また資金難でバイク売ろうとしてんの?
710音速の名無しさん
2024/02/23(金) 10:53:35.07ID:NXnBzj4C0711音速の名無しさん
2024/02/23(金) 14:49:04.41ID:HYLcNOF70 やはりレースベース車は継続販売ね
クソみたいな排気ガス規制は廃止しろ。無視でいいぞあんなの
クソみたいな排気ガス規制は廃止しろ。無視でいいぞあんなの
712音速の名無しさん
2024/02/23(金) 14:49:28.10ID:I5WLVc+u0 昨日のスーパーフォーミュラのテストをJスポーツでやってたが2&4の2輪の方も加賀山ドカで盛り上がっててチケットも売れてるとか宣伝してくれたがMFJはなんかやってんの?
713音速の名無しさん
2024/02/23(金) 15:03:08.58ID:PABj4/R50 去年見に行ったときはイベント広場にバイクの要素を感じられなかったな
714音速の名無しさん
2024/02/23(金) 15:45:08.66ID:7KQ51yWu0 >>712
MFJはチケットを売る係じゃない
MFJはチケットを売る係じゃない
715音速の名無しさん
2024/02/23(金) 20:44:08.20ID:BcBi/h2S0 文部科学大臣杯は営利を目的とした興行を行ってはいけない
717音速の名無しさん
2024/02/24(土) 07:16:17.04ID:mvbL+2wn0 確かに遊びでバイクやクルマに乗る時代じゃないんだなと思う
718音速の名無しさん
2024/02/24(土) 08:07:36.31ID:uk6Gxd8i0 高橋巧、帰ってくるんか
で、結局戦績はどうやったん?
で、結局戦績はどうやったん?
719音速の名無しさん
2024/02/24(土) 09:08:34.04ID:jBWP3bo80 >>718
去年から国内に復帰してたやろ
去年から国内に復帰してたやろ
721音速の名無しさん
2024/02/24(土) 11:43:07.95ID:CmX+LIRO0 MFJから切り離さないとプロとしての興行は行えず、観客数を増やすのはサーキットが独自でやるだけになる。メーカーは開発ライダーが欲しいだけだから、興行どころかレースに参加したくない(現場にレース好きはいる)参加者はスポンサーが必要で露出度が上がって欲しい。露出が上がり、収入にならないと、メカもライダーも集まらない。さてどうする?
全てを調整する新しい立場の団体が必要でしょう。
全てを調整する新しい立場の団体が必要でしょう。
722音速の名無しさん
2024/02/24(土) 19:40:00.30ID:7pzstQ9u0 AMA抜けて作ったMotoAmericaって成功してんのかな?
724音速の名無しさん
2024/02/24(土) 23:00:06.38ID:j0QgfCiZ0 >>723
そのクラスの参加台数と賞金はどうなってるの?
そのクラスの参加台数と賞金はどうなってるの?
725音速の名無しさん
2024/02/24(土) 23:02:24.29ID:6++FtQrm0 とりあえず80年代みたいに峠を自由に走れるようにすべき
あの盛り上がり方を知ってる人なら同意するはずだ
あの盛り上がり方を知ってる人なら同意するはずだ
726音速の名無しさん
2024/02/25(日) 00:09:38.42ID:0YjEnES+0 オレサ、とかアホや
筑波山もいまだに2輪通行禁止だし
筑波山もいまだに2輪通行禁止だし
727音速の名無しさん
2024/02/25(日) 00:18:52.84ID:qhxgIZJ40 風返峠で走ってる画像をXにあげてる香具師がいるけど?
729音速の名無しさん
2024/02/25(日) 09:36:43.09ID:I27FDXmz0 >>728
まあ、盛り上がってるかどうかは、個人の感想ってとこじゃない?
まあ、盛り上がってるかどうかは、個人の感想ってとこじゃない?
730音速の名無しさん
2024/02/25(日) 09:40:39.64ID:dcNaQp9I0 年寄りの昔は良かった話と、野良犬の糞。
どちらが価値が高いだろうか?
どちらが価値が高いだろうか?
731音速の名無しさん
2024/02/25(日) 10:15:54.84ID:C1UiPmwr0 明日明後日テストなんだね
気になって仕事が手につかなそう
気になって仕事が手につかなそう
732音速の名無しさん
2024/02/25(日) 10:36:41.94ID:0YjEnES+0 昔も今も全日本ロードはガラガラじゃない?
テイストとか8耐久とかのイベント系は盛り上がる
テイストとか8耐久とかのイベント系は盛り上がる
733音速の名無しさん
2024/02/25(日) 12:09:21.35ID:I27FDXmz0 国内選手権でお客さんが多いなんて、BSB以外どこの国でもないだろ
734音速の名無しさん
2024/02/25(日) 12:27:46.41ID:I27FDXmz0736音速の名無しさん
2024/02/25(日) 13:40:54.86ID:TgZXkZ+R0 興味の無い人から一番要らないと思われるのがモータースポーツかもね
737音速の名無しさん
2024/02/25(日) 13:48:01.40ID:0YjEnES+0 ゴールデンでやるプロ野球いらん。
延長したり
好きな人は有料契約して視るモータースポーツ
延長したり
好きな人は有料契約して視るモータースポーツ
738音速の名無しさん
2024/02/25(日) 18:55:40.98ID:4ebTR1P30 そーどーなんかはエトワールから出てもいいように思うけど、なんで誘われなかったのかな?
739音速の名無しさん
2024/02/25(日) 19:56:27.41ID:TgZXkZ+R0 それだけ嫌われてるんでは
740音速の名無しさん
2024/02/25(日) 22:34:26.14ID:fJzSHwr00 正直言って体格がライダー向きではないよ
同じスキルなら普通の体格のライダー選ぶでしょ
同じスキルなら普通の体格のライダー選ぶでしょ
741音速の名無しさん
2024/02/25(日) 23:41:00.31ID:/uyvkv370 そーどーはMotoAmerica向きじゃない?伸び伸びできそうだ
742音速の名無しさん
2024/02/26(月) 12:06:04.08ID:OB0z27/e0 JSBで年間ランキング2位になってたライダーなのに、シート無いんだからそういうことでしょう
744音速の名無しさん
2024/02/26(月) 12:34:44.18ID:xgi48Xn80 >>743
フラットトラックも面白そう ハーレーとインディアンがバチバチにやり合ってるし
フラットトラックも面白そう ハーレーとインディアンがバチバチにやり合ってるし
745音速の名無しさん
2024/02/26(月) 14:48:55.65ID:OB0z27/e0 何でそんな騒動の事心配してあげてるの?(笑)
746音速の名無しさん
2024/02/26(月) 15:53:01.24ID:hkuG9lF+0 愛してるんじゃ?
747音速の名無しさん
2024/02/26(月) 16:32:08.50ID:9NsXdtLk0 揉め事があったほうが楽しいからじゃね
748音速の名無しさん
2024/02/26(月) 17:37:12.97ID:OB0z27/e0 鈴鹿テスト、ノザネ遅くね。初ホンダだから?
750音速の名無しさん
2024/02/26(月) 17:59:59.38ID:qEEhewqs0 三味線引いてるんでないの?最終日までわからんよ。
751音速の名無しさん
2024/02/26(月) 18:13:01.55ID:wRViRrFx0 >>748
良いタイヤを出してもらえないんじゃね?
良いタイヤを出してもらえないんじゃね?
752音速の名無しさん
2024/02/26(月) 18:23:09.80ID:OB0z27/e0 そもそもブリヂストンのスペシャルをもらえるのが何処までだっけ?
753音速の名無しさん
2024/02/26(月) 19:17:55.39ID:cGX8syFY0 >>752
貰えるんやないで
買うんやで
スペシャル言うても性能差でABCランクあってAランクをタダで貰えるのはせいぜいトップ3-4位あたりまで
BランクCランクのチームは年間ウン百万円も出してスペシャルタイヤ買うてるんやで
貰えるんやないで
買うんやで
スペシャル言うても性能差でABCランクあってAランクをタダで貰えるのはせいぜいトップ3-4位あたりまで
BランクCランクのチームは年間ウン百万円も出してスペシャルタイヤ買うてるんやで
754音速の名無しさん
2024/02/26(月) 19:59:53.35ID:OB0z27/e0 内部情報ありがとうw
755音速の名無しさん
2024/02/26(月) 20:04:18.78ID:wHGU0awV0 黒船と言う割には結構赤いな(´・ω・`)
756音速の名無しさん
2024/02/26(月) 20:07:24.32ID:a9W8Ghfw0 初日は赤旗6回。ホンダ勢とドゥカティが初乗りで、トップは中須賀/2&4 事前テスト
https://www.as-web.jp/bike/1046102?all
https://www.as-web.jp/bike/1046102?all
757音速の名無しさん
2024/02/26(月) 20:08:53.04ID:+P33Wwjx0 Apriliaはまたしてもオイル撒き散らし。
今年は誰が犠牲者になるだろうか。
今年は誰が犠牲者になるだろうか。
758音速の名無しさん
2024/02/26(月) 20:13:15.79ID:trxjmCKV0 >>757
ST1000にもインチキ1100で出るとかおかしい。STの方はBSBも同様だけど
ST1000にもインチキ1100で出るとかおかしい。STの方はBSBも同様だけど
759音速の名無しさん
2024/02/26(月) 20:15:16.42ID:Tq7NdL/20 超久しぶりに現地観戦しようかと開催カレンダーを見たら
筑波はJ-GP3とJP250しか走らないんですか?
JSBとかST600とか事故でもあったのでしょうか?
筑波はJ-GP3とJP250しか走らないんですか?
JSBとかST600とか事故でもあったのでしょうか?
760音速の名無しさん
2024/02/26(月) 22:46:24.33ID:9NsXdtLk0 筑波ロードレース選手権の方はJSBもST600も出るから禁止になったりしたわけではない
じゃあ全日本の方は無いのかというと理由はしらん。聞いてみてくれ
じゃあ全日本の方は無いのかというと理由はしらん。聞いてみてくれ
761音速の名無しさん
2024/02/26(月) 22:56:49.17ID:B5eV6ar50 2022年全日本ロード筑波大会でST1000、ST600が開催されない理由
https://www.as-web.jp/bike/768542?all
https://www.as-web.jp/bike/768542?all
762音速の名無しさん
2024/02/26(月) 23:10:10.84ID:OB0z27/e0 >>757
え?現地情報?
え?現地情報?
763音速の名無しさん
2024/02/27(火) 11:36:58.31ID:FV3J6nTP0 中須賀サーンがバリアに突っ込むの見ちゃった
764音速の名無しさん
2024/02/27(火) 16:31:46.29ID:JtgAx2NJ0 そんでその後走ったの?
ナカスガさんだけ別次元やん。この時期6秒とは…
ナカスガさんだけ別次元やん。この時期6秒とは…
765音速の名無しさん
2024/02/27(火) 16:37:11.15ID:w7Pnt2WR0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★8 [ぐれ★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★9 [ぐれ★]
- 【私が退職した本当の理由】取引先との接待で 「下着姿でロウソクを垂らされた」…新卒女性を追い込んだ上司の理不尽セクハラ 東海地方 [ぐれ★]
- 【ボクシング】井上尚弥、11連続KO勝利で77年ぶり世界新記録樹立 聖地ラスベガスでプロデビュー30連勝★3 [冬月記者★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★4 [ぐれ★]
- ▶宝鐘マリン登録者数400万人配信
- 「90年代までの日本人は皆が明るかった!」→これマジなの? [673214947]
- 「沖縄そば」こいつが日本人に軽んじられてる理由って何?もっと評価されていい食べ物だろ [562983582]
- アメリカが相互関税の撤廃拒否、日米交渉難航 [668970678]
- そろそろマジで書こうかな
- イラストAIさん、金ピカドスケベゴールデンウィークの女の子も出せる