!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
■ローカルルール
荒らしは放置。放置できないあなたも荒らしです。
特定メーカー・ドライバーの擁護and叩きはホドホドに。
自分で火つけて煽ってレッテル貼りするボケには触れないように。
本スレッドは「sage」推奨です。実況は御法度です。実況は実況板で。
隠語は時間の流れと雰囲気で作られるものです。そこまで理解してくるとWRCがもっと楽しくなると思いますよ。もし解らなければスレの流れを読み、それでも駄目なら質問して下さい。
・スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為もご遠慮下さい。
(ただし「world・rally・~」は過去の経緯から荒れる原因になりますのでおやめください。)
関連サイト
WRC
http://www.wrc.com/en/
FIA
http://www.fia.com/e...d-rally-championship
AUTOSPORT web
http://www.as-web.jp/rally
ラリープラス
http://www.rallyplus.net/
J SPORTS
http://www.jsports.co.jp/motor/wrc/
-
前スレ
WRCもあるんすよ! SS232
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1694101000/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
WRCもあるんすよ! SS233
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1音速の名無しさん (ワッチョイW 1f22-7hOM [2001:268:999e:593:*])
2023/11/19(日) 14:51:33.40ID:Zz4Rr64+02音速の名無しさん (ワッチョイW a515-KXhE [58.188.170.9])
2023/11/19(日) 15:14:18.76ID:HImNA0Mu0 乙カッレ
3音速の名無しさん (ワッチョイW a322-7hOM [2001:268:999e:593:*])
2023/11/19(日) 15:14:36.35ID:Zz4Rr64+0 2023シーズン終了~
4音速の名無しさん (ワッチョイW a515-KXhE [58.188.170.9])
2023/11/19(日) 15:15:34.81ID:HImNA0Mu0 ホームでトヨタ1-2-3おめでとうございます!
5音速の名無しさん (ワッチョイ 43c9-hO6y [133.209.4.32])
2023/11/19(日) 15:25:12.80ID:6iIeF8Tq0 ベッタベタになりそう
6音速の名無しさん (ワッチョイW cdae-4OO2 [240a:6b:1280:3256:*])
2023/11/19(日) 15:28:08.35ID:fay0ojPf0 終わってみればロバンペラ、エヴァンス、オジェ共に3勝づつの計9勝とかチームのバランス良すぎだな
特に昨年スランプだったエヴァンスが今年復調してくれたのが大きい
特に昨年スランプだったエヴァンスが今年復調してくれたのが大きい
7音速の名無しさん (ワッチョイW a322-7hOM [2001:268:999e:593:*])
2023/11/19(日) 15:34:08.81ID:Zz4Rr64+0 来年はタナックがヒュンダイに戻るから今年よりは接戦になるだろう
ヒュンダイの信頼性が上がればの話ではあるが
Mスポは2021年以上に消える予感しかしない
ヒュンダイの信頼性が上がればの話ではあるが
Mスポは2021年以上に消える予感しかしない
8音速の名無しさん (ワッチョイ 4dec-wJQt [180.47.47.184])
2023/11/19(日) 15:36:47.30ID:9fCRDuKN0 ゼロカーはコースチェックで客の排除は他のマーシャルが担当するのかな
よくわからんね
エバンスおめ、トヨタポディウム独占おめ
よくわからんね
エバンスおめ、トヨタポディウム独占おめ
9音速の名無しさん (ワッチョイW 7baa-eXni [2001:268:966b:31e3:*])
2023/11/19(日) 15:37:54.09ID:UAl99hWt0 >>1
WRC公式youtubeのインタビューの人の乙パイ
WRC公式youtubeのインタビューの人の乙パイ
10音速の名無しさん (ワッチョイ bdd2-hO6y [118.105.153.225])
2023/11/19(日) 15:39:13.55ID:r2SH0+gl0 今日人多かったねー
11音速の名無しさん (ワッチョイ f5eb-tE+F [240f:34:c9ce:1:*])
2023/11/19(日) 15:48:44.40ID:zuDrECVb0 去年は奴田原さんがゼロカーに乗ってたけど、今回は誰が乗ってた?
それなりの競技経験がある人だよね?
それなりの競技経験がある人だよね?
12音速の名無しさん (ワッチョイ 0d38-Oqke [14.14.51.169])
2023/11/19(日) 15:48:45.86ID:XkUtCWE60 エバンス&マーティンおめ
ようやっとる
ようやっとる
13音速の名無しさん (ワッチョイW eb2c-u96u [2001:240:242e:cf1b:*])
2023/11/19(日) 15:58:21.62ID:vSn56phH0 恵名から帰宅中。勝田も見せ場は作れたしまぁ満足かな
14音速の名無しさん (ワッチョイ 4dec-wJQt [180.47.47.184])
2023/11/19(日) 16:05:08.52ID:9fCRDuKN0 RallyTVの最後はブリーンで終了
今年もお疲れさまでした
RallyTV移行で色々問題あって今年で契約やめようと思ってたけど
補償で1年クーポン出してくれたので来年も継続
今年もお疲れさまでした
RallyTV移行で色々問題あって今年で契約やめようと思ってたけど
補償で1年クーポン出してくれたので来年も継続
15音速の名無しさん (ワッチョイW 358c-wH+g [2409:252:50c0:3f00:*])
2023/11/19(日) 16:43:31.21ID:M4xwryLr0 ゼロカー担当は星野博って人だった
ヌタさん今年は何してたんやろ
ヌタさん今年は何してたんやろ
16音速の名無しさん (ワッチョイW 7baa-eXni [2001:268:966b:31e3:*])
2023/11/19(日) 16:46:30.46ID:UAl99hWt0 >>15
クスコのサポート受けてるような人じゃないか
クスコのサポート受けてるような人じゃないか
17音速の名無しさん (ワンミングク MMe3-y8oj [153.250.12.133])
2023/11/19(日) 17:09:38.08ID:Hw6VPP1YM みそ汁の人か
やっちまったな
やっちまったな
18音速の名無しさん (ワッチョイ f5eb-tE+F [240f:34:c9ce:1:*])
2023/11/19(日) 17:33:16.51ID:zuDrECVb0 星野博さんってクスコカラーで全日本ラリー出てた人?
そんな人がそんなミスをするとは。
そんな人がそんなミスをするとは。
19音速の名無しさん (ワッチョイ f5eb-tE+F [240f:34:c9ce:1:*])
2023/11/19(日) 17:34:39.24ID:zuDrECVb0 そういやコバライネン、ミッション壊れてリタイアだけど、TOKスポーツから調達できなかったのか?
せっかくシュコダワークスが来てたのに。
せっかくシュコダワークスが来てたのに。
20音速の名無しさん (ワッチョイ 0d38-Oqke [14.14.51.169])
2023/11/19(日) 17:53:01.76ID:XkUtCWE60 シュコダ「新車買ってね」
21音速の名無しさん (ワッチョイW ebe3-KXhE [121.83.69.204])
2023/11/19(日) 18:06:27.94ID:mbNwi+C/0 GRヤリスrally2買います
22音速の名無しさん (ワッチョイW 7baa-eXni [2001:268:966b:31e3:*])
2023/11/19(日) 18:12:29.43ID:UAl99hWt0 マツダ2の競技ベースのやつ買うわ
ロールケージとフルバケだけ入れる
ロールケージとフルバケだけ入れる
23音速の名無しさん (スプッッ Sdc3-4OO2 [1.75.241.75])
2023/11/19(日) 18:13:36.63ID:pNQQpQWpd 結局FIAの考えてる無法者観客の対応方法ってよく分からんな
国際映像に危険な場所にいるアホがいることを捕えらえてもそのステージ赤旗とかにせず平気で続行させるし
あっちの国では事前のコース確認ではOKだった扱いならそれ以降で事件事故が起きても観客が悪い、自己責任で押し通すのかな
17年のモンテとかSS1でいきなり禁止場所にいた観客がクラッシュした車に巻き込まれて死んだけどラリーは平気で続行してたし
日本じゃその理論が通じないからゼロカーの人も無線通じないしこのままじゃマズいと対応しにいっちゃったんだろうなとは思う
国際映像に危険な場所にいるアホがいることを捕えらえてもそのステージ赤旗とかにせず平気で続行させるし
あっちの国では事前のコース確認ではOKだった扱いならそれ以降で事件事故が起きても観客が悪い、自己責任で押し通すのかな
17年のモンテとかSS1でいきなり禁止場所にいた観客がクラッシュした車に巻き込まれて死んだけどラリーは平気で続行してたし
日本じゃその理論が通じないからゼロカーの人も無線通じないしこのままじゃマズいと対応しにいっちゃったんだろうなとは思う
24音速の名無しさん (スップ Sd03-YMxC [49.97.14.17])
2023/11/19(日) 18:20:10.73ID:QxZR395Jd 流石に日本じゃ道端の石ころ扱いは出来ないからなぁ
いっそ不法侵入で刑事告訴、且つ民事で損害賠償してマスゴミにもアピールして社会的に抹殺するぐらい見せしめやらんとダメでは?
いっそ不法侵入で刑事告訴、且つ民事で損害賠償してマスゴミにもアピールして社会的に抹殺するぐらい見せしめやらんとダメでは?
25音速の名無しさん (ワッチョイW cdae-4OO2 [240a:6b:1280:3256:*])
2023/11/19(日) 18:24:28.36ID:fay0ojPf0 それをやったら逆にイメージ悪くなるのがこの国でしょ
あとそんなんでいちいち裁判沙汰起こしたらその対応で下手したら2年とか時間も金も取られるとか面倒すぎるでしょ
準備があるのに現地調査とか入られる訳だし
あとそんなんでいちいち裁判沙汰起こしたらその対応で下手したら2年とか時間も金も取られるとか面倒すぎるでしょ
準備があるのに現地調査とか入られる訳だし
26音速の名無しさん (スプッッ Sdc3-uqXa [1.75.211.248])
2023/11/19(日) 18:38:26.50ID:3No9EmHad ヌビ助はトヨタ乗りたいだろうなあ
27音速の名無しさん (ワッチョイW 358c-wH+g [2409:252:50c0:3f00:*])
2023/11/19(日) 18:47:12.88ID:M4xwryLr0 こないだのCERのラッピのクラッシュも観客のせいだったからなぁ
あれはあれでなんの処罰もなしだっけか
あれはあれでなんの処罰もなしだっけか
28音速の名無しさん (ワッチョイ 0d38-Oqke [14.14.51.169])
2023/11/19(日) 18:51:12.25ID:XkUtCWE60 ヌビ太はそうでもないんじゃないか
ヒョンデにいりゃエース待遇だし
ヒョンデにいりゃエース待遇だし
29音速の名無しさん (ワッチョイW 3539-bwcH [2001:268:c295:c0c:*])
2023/11/19(日) 19:35:59.67ID:z57jjXCB0 WRCスチュワード ゼロカーの停止を競技規則違反と判断したか
https://www.as-web.jp/rally/1016556?all
https://www.as-web.jp/rally/1016556?all
30音速の名無しさん (ワッチョイW 353f-YMxC [240d:1a:97e:6800:*])
2023/11/19(日) 19:46:37.06ID:cuuL7tfG031音速の名無しさん (ワッチョイ bd8e-1eGe [118.104.100.113])
2023/11/19(日) 20:01:20.85ID:qKi0ZqRU0 >>30
一番悪いのは変なとこに勝手に入り込んだ奴じゃね?
一番悪いのは変なとこに勝手に入り込んだ奴じゃね?
32音速の名無しさん (ワッチョイW 353f-YMxC [240d:1a:97e:6800:*])
2023/11/19(日) 20:07:51.81ID:cuuL7tfG033音速の名無しさん (ワッチョイ bd8e-1eGe [118.104.100.113])
2023/11/19(日) 20:12:04.69ID:qKi0ZqRU034音速の名無しさん (ワッチョイW cbf1-v7iq [2001:268:98e3:7320:*])
2023/11/19(日) 20:16:30.10ID:JfFX3v+t0 確認出来て無いのにok出してしまったんだからまごう事なき現場猫案件だと思うがなあ
35音速の名無しさん (ワッチョイW 7bd2-F30J [119.10.199.30])
2023/11/19(日) 20:33:11.07ID:PSTj9r9M0 この体たらく来年の開催返上で決まりだな
このまま続ければ死人出るの間違いない
このまま続ければ死人出るの間違いない
36音速の名無しさん (ワッチョイW 3dec-VNfx [182.169.104.179])
2023/11/19(日) 20:36:05.37ID:rHKRN0oM0 >>29
>>33
「ゼロカーはステージ上で停止してはならない」
と事前に確認されていた
ゼロカーのやるべき事は、ステージ上に障害がある事をコース管理者に伝える事
コース管理者のやるべき事は、連絡を受けて競技の一時中止をステージコマンダーに上申し、またセーフティマーシャルに当該観客の排除の指示を行い、結果をステージコマンダーに報告する事
今回はゼロカーが、
第一に明確に禁止されていたコース上での停止を行った
第ニに所掌外の役務を行なおうと試みた
第三にステージコマンダーが競技中止の判断を行うための情報を、すぐさまコース管理者に報告しなかった
大きく分けてこの3点が良くなかったのだが、ゼロカーのクルーの「善意で」との証言からは、クルーは今回の問題点を把握できていない可能性が高い
またコドライバーの女性の評判から考えると、ドライバーはコドライバーに逆らう事が許されず、状況に対し主導的な役割を果たす事は出来なかったと思われる
>>33
「ゼロカーはステージ上で停止してはならない」
と事前に確認されていた
ゼロカーのやるべき事は、ステージ上に障害がある事をコース管理者に伝える事
コース管理者のやるべき事は、連絡を受けて競技の一時中止をステージコマンダーに上申し、またセーフティマーシャルに当該観客の排除の指示を行い、結果をステージコマンダーに報告する事
今回はゼロカーが、
第一に明確に禁止されていたコース上での停止を行った
第ニに所掌外の役務を行なおうと試みた
第三にステージコマンダーが競技中止の判断を行うための情報を、すぐさまコース管理者に報告しなかった
大きく分けてこの3点が良くなかったのだが、ゼロカーのクルーの「善意で」との証言からは、クルーは今回の問題点を把握できていない可能性が高い
またコドライバーの女性の評判から考えると、ドライバーはコドライバーに逆らう事が許されず、状況に対し主導的な役割を果たす事は出来なかったと思われる
37音速の名無しさん (スッップ Sd03-926r [49.98.117.88])
2023/11/19(日) 21:02:36.38ID:HFbnQcGjd 他の例にならえば死人が出ようがFIAからやるなとは言われんとは思うけどな
38音速の名無しさん (ワッチョイW 7b31-nop4 [2405:6581:51e0:3700:*])
2023/11/19(日) 21:03:41.37ID:/XvqC5OK0 Tv消したわ
39音速の名無しさん (ワッチョイW 43b7-OZuz [133.203.95.95])
2023/11/19(日) 21:22:53.38ID:eek4VyhB0 個人的正義感から現場判断が上位判断を上回ってしまう日本人の悪癖が出たな
40音速の名無しさん (スフッ Sd03-zSDO [49.104.51.157])
2023/11/19(日) 21:25:47.88ID:cgs4vwu4d ここまで見に来るやつなら昨年の事知ってるはずなんだけどな…
馬鹿には通じないか
馬鹿には通じないか
41音速の名無しさん (ワッチョイW cdae-4OO2 [240a:6b:1280:3256:*])
2023/11/19(日) 21:30:38.01ID:fay0ojPf0 結構前のモンテで調子こいて走ってたゼロカーがクラッシュしてスタートがめちゃくちゃ遅延したのを思い出した
あの時はどうやってスタートOKにしたのかまでは忘れたけど
あの時はどうやってスタートOKにしたのかまでは忘れたけど
42音速の名無しさん (スフッ Sd03-T5ef [49.106.215.202])
2023/11/19(日) 21:40:14.14ID:k6oQGY5cd テレビ放送は嬉しいけどワケわからん芸能人いらないわ。モータージャーナリストやラリードライバー呼んで欲しいわ。
44音速の名無しさん (スフッ Sd03-zSDO [49.104.51.157])
2023/11/19(日) 22:34:57.30ID:cgs4vwu4d うちの母ちゃんがたまたまテレ朝の見てたらしいけど
サーキットのやつよりおもしれぇって言ってたw
サーキットのやつよりおもしれぇって言ってたw
45音速の名無しさん (ワッチョイW cdc3-eXni [2001:268:c28f:af4b:*])
2023/11/19(日) 22:36:30.28ID:ugWyPrjm046音速の名無しさん (ワッチョイW 358c-wH+g [2409:252:50c0:3f00:*])
2023/11/19(日) 22:36:42.78ID:M4xwryLr0 >>43
ちゃんとした解説者は呼んで欲しいけどなぁ
ちゃんとした解説者は呼んで欲しいけどなぁ
47音速の名無しさん (ワッチョイW 3539-bwcH [2001:268:c295:c0c:*])
2023/11/19(日) 22:41:36.74ID:z57jjXCB048音速の名無しさん (ワッチョイW 358c-wH+g [2409:252:50c0:3f00:*])
2023/11/19(日) 22:44:57.14ID:M4xwryLr0 去年は4連続赤旗と比べたらだいぶマシにはなったけどなぁ
難しいとこやね
それはそうとサンデースポーツでもWRC特集してくれたしNHKサマサマだな
侍ジャパンが裏でテレ朝は視聴率取れんのかあれ
難しいとこやね
それはそうとサンデースポーツでもWRC特集してくれたしNHKサマサマだな
侍ジャパンが裏でテレ朝は視聴率取れんのかあれ
49音速の名無しさん (HappyBirthday!W 1d83-XWvN [2400:4051:9a61:4200:*])
2023/11/20(月) 00:50:05.36ID:brimgsks0HAPPY タナックがヒョンデに戻るのか残念
というかあと1社でいいからなんとかならんのか
ゼロカーは何気にアクシデントの中でも結構重大なミス
というかあと1社でいいからなんとかならんのか
ゼロカーは何気にアクシデントの中でも結構重大なミス
50音速の名無しさん (HappyBirthday! Sd03-wUw8 [49.98.136.133])
2023/11/20(月) 01:06:40.38ID:ie1sLgShdHAPPY 日本のラリー運営というか関係者というか
主語を大きくすると国内ラリー界ってはたから見てて緩いというかなあなあだと思うことがあるから
色々と自覚を持つきっかけになってほしい
主語を大きくすると国内ラリー界ってはたから見てて緩いというかなあなあだと思うことがあるから
色々と自覚を持つきっかけになってほしい
51音速の名無しさん (HappyBirthday! Sdc3-EQcF [1.75.157.84])
2023/11/20(月) 04:42:35.86ID:g1cc2SGddHAPPY 本気になってるトヨタにガチで挑むバカは居ないだろ
WECみたいにレギュレーションや主催ののサポートを得られるなら判らんが
逆にVWやPSAが来るならその準備が出来たってことになるだろうな
WECみたいにレギュレーションや主催ののサポートを得られるなら判らんが
逆にVWやPSAが来るならその準備が出来たってことになるだろうな
52音速の名無しさん (HappyBirthday! SD93-Da2s [183.73.175.66])
2023/11/20(月) 04:56:46.64ID:h/kOQOwFDHAPPY テレ朝の特番見ちゃった。
タナクってもう36歳なんだな、もっと若いと思ってたのに。
タナクってもう36歳なんだな、もっと若いと思ってたのに。
53音速の名無しさん (HappyBirthday! Sd03-wH+g [49.104.20.100])
2023/11/20(月) 06:33:27.33ID:j4MT8kvKdHAPPY テレ朝は一応録画だけして飛ばし飛ばしで見たけど最後はあんな番組の終わらせ方でええんか…?とは思った
渡部のやってたヤツと比べたら格段にマシにはなってるんだけどね
渡部のやってたヤツと比べたら格段にマシにはなってるんだけどね
54sage (HappyBirthday! eb25-f5/H [240f:54:7dca:1:*])
2023/11/20(月) 07:05:33.22ID:cvazlH/O0HAPPY ラリー4規定車でも出来る総合入賞(新井息子)
地味に初めてじゃね?
今回みたいにエントリー少なかった+ラリー1、2組のデイ含むリタイヤもあるかもしれないけど
地味に初めてじゃね?
今回みたいにエントリー少なかった+ラリー1、2組のデイ含むリタイヤもあるかもしれないけど
55音速の名無しさん (HappyBirthday! MMe3-Z1cb [153.140.215.191])
2023/11/20(月) 07:12:10.90ID:XIUBPgszMHAPPY56音速の名無しさん (HappyBirthday!W 25c8-l7Xy [240b:11:dea1:4300:*])
2023/11/20(月) 08:35:40.28ID:/EwuysdH0HAPPY WRCで検索しても無いからTV放送ないと思ってた(^_^;)
57音速の名無しさん (HappyBirthday!W 7b31-nop4 [2405:6581:51e0:3700:*])
2023/11/20(月) 08:52:38.69ID:Hl8pPUlQ0HAPPY 国沢センセ完走できて良かったね
58音速の名無しさん (HappyBirthday! Sd03-wH+g [49.104.20.100])
2023/11/20(月) 09:02:50.92ID:j4MT8kvKdHAPPY 2017年のラリーオーストラリアはランエボが入賞してたぞ
ポイント対象外だから公式カウントはされてない
ポイント対象外だから公式カウントはされてない
59音速の名無しさん (HappyBirthday! MMe3-Z1cb [153.140.215.191])
2023/11/20(月) 09:56:26.64ID:XIUBPgszMHAPPY >>58
このとき実は
8位ランエボ、10位インプレッサだったけど
ポイント付かない代わりに
繰り上がりで11位のセルデルティスと12位のロバンベラがポイント対象という事実
ロバンベラは当時17歳だったのもあってこんなガキでもタナボタとはいえ入賞出来るほどなんだなと感じたけど
今じゃ2連覇とは
このとき実は
8位ランエボ、10位インプレッサだったけど
ポイント付かない代わりに
繰り上がりで11位のセルデルティスと12位のロバンベラがポイント対象という事実
ロバンベラは当時17歳だったのもあってこんなガキでもタナボタとはいえ入賞出来るほどなんだなと感じたけど
今じゃ2連覇とは
60音速の名無しさん (HappyBirthday! Sdc3-f89+ [1.75.4.44])
2023/11/20(月) 10:06:15.55ID:/4ogm8f7dHAPPY ロバンペラをこんなガキ扱いは草
昔から有名だったやん
昔から有名だったやん
61音速の名無しさん (HappyBirthday!W ebf1-zc8d [240a:6b:a60:11d8:*])
2023/11/20(月) 11:06:16.40ID:sFo39EPy0HAPPY62音速の名無しさん (HappyBirthday!W 258e-ZB8Y [240f:d2:995d:1:*])
2023/11/20(月) 11:36:59.20ID:dpqJ/RsK0HAPPY63音速の名無しさん (HappyBirthday!W e3ae-HxUf [2400:4153:2c00:f800:*])
2023/11/20(月) 12:03:01.96ID:9Hq9JYO50HAPPY64音速の名無しさん (HappyBirthday!W 7d71-u96u [150.31.154.35])
2023/11/20(月) 12:42:54.40ID:NjlRsjJM0HAPPY 前にオフィシャルやった時はメディア連中が何しようが自己責任だから放置でいいと聞いてたんだが、今は違うんかな
むしろ制止すると連中の仕事の邪魔だから構うなという感じだった
むしろ制止すると連中の仕事の邪魔だから構うなという感じだった
65音速の名無しさん (HappyBirthday! Sr99-9e6J [126.166.153.230])
2023/11/20(月) 12:49:33.91ID:t5CGuFMMrHAPPY ラリージャパン終わりで愛知をプラプラしている人が居るなら蒲郡までおいでよ
トヨタのキズナテストコースでWRCドライバー同士の対決を今年もやるからさ
あと2時間後くらいからスタートだよ
トヨタのキズナテストコースでWRCドライバー同士の対決を今年もやるからさ
あと2時間後くらいからスタートだよ
66音速の名無しさん (HappyBirthday!W ebf1-zc8d [240a:6b:a60:11d8:*])
2023/11/20(月) 12:55:42.51ID:sFo39EPy0HAPPY67音速の名無しさん (HappyBirthday! 6593-yvRK [218.40.76.151])
2023/11/20(月) 13:07:28.16ID:wWJuk+Qd0HAPPY68音速の名無しさん (HappyBirthday! Sd03-926r [49.98.117.88])
2023/11/20(月) 13:14:20.82ID:S66s+ZhndHAPPY ルール違反してその場で対応→批判
ルール通り厳格に対応→批判
運営も大変やで
ルール通り厳格に対応→批判
運営も大変やで
69音速の名無しさん (HappyBirthday! Sd03-wUw8 [49.98.136.133])
2023/11/20(月) 13:22:16.88ID:ie1sLgShdHAPPY モタスポの裁定でよくあるやつ
一貫性がないと言われ厳格化すると融通が効かないとか言われるやつ
ただ今回のゼロカーはその場で対応したこと自体がルール違反なのでそこは許されない
一貫性がないと言われ厳格化すると融通が効かないとか言われるやつ
ただ今回のゼロカーはその場で対応したこと自体がルール違反なのでそこは許されない
70音速の名無しさん (HappyBirthday! Sa8b-lkl4 [27.85.205.95])
2023/11/20(月) 14:15:24.11ID:zhLuUY8KaHAPPY >>42
まあ、豊田市でやってトヨタ自動車がついていて良かったのは「ラリージャパンが地デジで流されたこと」だろう。
例え録画とはいえ、ワケわからん芸能人が出ていても「カー・マニアじゃない不特定多数の人々に“ラリー”というものを知ってもらう」のに意味があるんだから。
まあ、豊田市でやってトヨタ自動車がついていて良かったのは「ラリージャパンが地デジで流されたこと」だろう。
例え録画とはいえ、ワケわからん芸能人が出ていても「カー・マニアじゃない不特定多数の人々に“ラリー”というものを知ってもらう」のに意味があるんだから。
71音速の名無しさん (HappyBirthday!W 7b92-L2zF [119.105.98.41])
2023/11/20(月) 14:17:13.18ID:5VxQ89Gm0HAPPY >>69
いくらルールブックそのものがおかしかったり穴だらけでもルールブックには一応従わないといけないからな
FIA直下カテは特にルールブックがおかしいことが多いけどそれでも従わなかった事で怒られるのは当然
いくらルールブックそのものがおかしかったり穴だらけでもルールブックには一応従わないといけないからな
FIA直下カテは特にルールブックがおかしいことが多いけどそれでも従わなかった事で怒られるのは当然
72音速の名無しさん (HappyBirthday!W 258e-ZB8Y [240f:d2:995d:1:*])
2023/11/20(月) 14:23:46.75ID:dpqJ/RsK0HAPPY >>66
海外だと上位陣が終わると観客がコースの反対側に渡り次の場所に移るのは今でも普通にやられていると思う
海外だと上位陣が終わると観客がコースの反対側に渡り次の場所に移るのは今でも普通にやられていると思う
73音速の名無しさん (HappyBirthday! MM19-7AcW [36.11.229.56])
2023/11/20(月) 15:47:28.81ID:k2sBUamYMHAPPY >>70
それでも今回へ後半、最終日のオンボードを長い時間流したのは進歩したと思ったわ。トヨタサイドからきつーくつよーく言われてたんやろね
結局スポーツを好きになるには競技そのものを見せるしかねえんだし
それでも今回へ後半、最終日のオンボードを長い時間流したのは進歩したと思ったわ。トヨタサイドからきつーくつよーく言われてたんやろね
結局スポーツを好きになるには競技そのものを見せるしかねえんだし
74音速の名無しさん (HappyBirthday! Sd03-wH+g [49.104.20.100])
2023/11/20(月) 15:57:03.59ID:j4MT8kvKdHAPPY 田舎道を爆走ってだけで食い付いてる人おるからな
初期の芸人がラリー開催地で騒いだりラリードライバーをアフレコして笑いを取ったりしてた頃のバカっぷりと比べたら進歩してる
ただBS日テレやNHKのハイライトと比べたらなんとなく劣ってしまうのは仕方なしかな
NHKも今回は同時翻訳とかやってたのはダメ
初期の芸人がラリー開催地で騒いだりラリードライバーをアフレコして笑いを取ったりしてた頃のバカっぷりと比べたら進歩してる
ただBS日テレやNHKのハイライトと比べたらなんとなく劣ってしまうのは仕方なしかな
NHKも今回は同時翻訳とかやってたのはダメ
75音速の名無しさん (HappyBirthday!W 3559-7hOM [2001:268:99b7:758e:*])
2023/11/20(月) 18:19:37.70ID:/h6h/5IB0HAPPY カッレTGRと複数年契約
76音速の名無しさん (HappyBirthday!W 43e6-8nWK [133.32.27.68])
2023/11/20(月) 18:21:38.05ID:wsVfuTwr0HAPPY コースアウトしたラリー車押しに行くのは当たり前とかトップ勢が行ったらコース横断するのは常識とかどんだけヨーロッパに夢見てるんだ
77音速の名無しさん (HappyBirthday!W 3559-7hOM [2001:268:99b7:758e:*])
2023/11/20(月) 18:21:59.99ID:/h6h/5IB0HAPPY なんか変な契約だけど半分出場って残りの半分は誰が乗るのか
78音速の名無しさん (HappyBirthday!W e3fb-7AcW [240a:61:2067:8bd4:*])
2023/11/20(月) 18:22:08.37ID:8PBAI+8H0HAPPY トヨタがカッレというスーパーチャンピオンを作っていけば良いんや。朗報やね。息抜きにドリフトグランプリもさせてやれ
79音速の名無しさん (HappyBirthday!W e3fb-7AcW [240a:61:2067:8bd4:*])
2023/11/20(月) 18:24:17.40ID:8PBAI+8H0HAPPY 昔からやってるとこは、既得権益ってことで規制が甘いのかもしれんけど、少なくとも日本の観戦エリアについてはコースから最低20mm離しなさいという規定があるからな。ルート沿いの民家の観戦者は除くけど
80音速の名無しさん (HappyBirthday!W 43e6-8nWK [133.32.27.68])
2023/11/20(月) 18:27:17.43ID:wsVfuTwr0HAPPY >>79
近すぎワラタ
近すぎワラタ
81音速の名無しさん (HappyBirthday!W 3d15-KXhE [182.167.227.50])
2023/11/20(月) 18:32:35.37ID:WUkS19iS0HAPPY え?こういうこと?
1エヴァンス
2勝田
3カッレ+オジェ
1エヴァンス
2勝田
3カッレ+オジェ
82音速の名無しさん (HappyBirthday!W 3559-7hOM [2001:268:99b7:758e:*])
2023/11/20(月) 18:32:47.67ID:/h6h/5IB0HAPPY まあこれでカッレの獲得ポイントは確実に減るから来年のドライバーチャンピオンシップはかなり接戦になるだろうな
TGRの一人勝ちも防げるしWRCにとっては良い事かも知れない
TGRの一人勝ちも防げるしWRCにとっては良い事かも知れない
83音速の名無しさん (HappyBirthday! 4dec-wJQt [180.47.47.184])
2023/11/20(月) 18:36:03.72ID:6CtQzdaM0HAPPY エバンスをファーストドライバーに昇格
勝田が全戦レギュラードライバーに昇格
カッレとオジェがマシンシェアのパートタイマー
4台目は出すのかな
勝田が全戦レギュラードライバーに昇格
カッレとオジェがマシンシェアのパートタイマー
4台目は出すのかな
84音速の名無しさん (HappyBirthday! Sd03-zSDO [49.98.53.65])
2023/11/20(月) 18:39:02.09ID:dSZRwqrddHAPPY カッレはフル参戦じゃないの?
85音速の名無しさん (HappyBirthday!W 7d71-s/0p [150.31.154.35])
2023/11/20(月) 18:40:51.71ID:NjlRsjJM0HAPPY そもそもソースが見つけられん
86音速の名無しさん (HappyBirthday!W 3559-7hOM [2001:268:99b7:758e:*])
2023/11/20(月) 18:41:27.49ID:/h6h/5IB0HAPPY 最終戦のラリージャパンが意味のあるイベントになってくれそうなのはかなりの朗報
87音速の名無しさん (HappyBirthday!W 3559-7hOM [2001:268:99b7:758e:*])
2023/11/20(月) 18:42:03.73ID:/h6h/5IB0HAPPY カッレのXにも公式YouTubeチャンネルにもネタは上がってんぞ
88音速の名無しさん (HappyBirthday!W 43e6-8nWK [133.32.27.68])
2023/11/20(月) 18:43:44.05ID:wsVfuTwr0HAPPY dirtfishにも来たね
89音速の名無しさん (HappyBirthday! Sa8b-lkl4 [27.85.205.95])
2023/11/20(月) 18:43:57.87ID:zhLuUY8KaHAPPY >>73
今の日本でのWRCは「まず、“世界ラリー選手権”が日本で開催されている」を知ってもらうのが先かと。
結局は「すべてのジャンルはマニアが潰す」というプロレス団体オーナーの木谷さんの言葉に集約される。
マニアなんて、本当に一握り。コメ粒程度。ジャンルとしてもビジネスとしても、成長させていくにはAudienceを増やしていく必要があるわけで、そうなると今は「観ていない」残り99.99パーセントにリーチしたい。
マニアを重視することはその逆にいく可能性が高いですもんね。
今の日本でのWRCは「まず、“世界ラリー選手権”が日本で開催されている」を知ってもらうのが先かと。
結局は「すべてのジャンルはマニアが潰す」というプロレス団体オーナーの木谷さんの言葉に集約される。
マニアなんて、本当に一握り。コメ粒程度。ジャンルとしてもビジネスとしても、成長させていくにはAudienceを増やしていく必要があるわけで、そうなると今は「観ていない」残り99.99パーセントにリーチしたい。
マニアを重視することはその逆にいく可能性が高いですもんね。
90音速の名無しさん (HappyBirthday! 4dec-wJQt [180.47.47.184])
2023/11/20(月) 18:44:28.43ID:6CtQzdaM0HAPPY91音速の名無しさん (HappyBirthday!W 43e6-8nWK [133.32.27.68])
2023/11/20(月) 18:46:06.64ID:wsVfuTwr0HAPPY92音速の名無しさん (HappyBirthday!W 3559-7hOM [2001:268:99b7:758e:*])
2023/11/20(月) 18:48:36.52ID:/h6h/5IB0HAPPY エヴァンスにとっては千載一遇のチャンスだなあ
バーンズ以来のイギリス人WRCチャンピオンになれるか
バーンズ以来のイギリス人WRCチャンピオンになれるか
93音速の名無しさん (HappyBirthday!W 3d15-KXhE [182.167.227.50])
2023/11/20(月) 18:51:09.87ID:WUkS19iS0HAPPY カッレのパートタイムも来年だけで
リフレッシュして2025シーズンはフルタイム復帰と
リフレッシュして2025シーズンはフルタイム復帰と
94音速の名無しさん (HappyBirthday!W 258e-ZB8Y [240f:d2:995d:1:*])
2023/11/20(月) 18:52:14.57ID:dpqJ/RsK0HAPPY ヌービルとタナクがアップ始めたな
95音速の名無しさん (HappyBirthday! Saa1-mHqJ [106.146.62.39])
2023/11/20(月) 18:56:07.88ID:cAUj5xfTaHAPPY これ実は1台減では?
96音速の名無しさん (HappyBirthday!W 3d15-KXhE [182.167.227.50])
2023/11/20(月) 19:05:36.67ID:WUkS19iS0HAPPY 4台目にオリバー確保したほうが良いかも
97音速の名無しさん (HappyBirthday! 6593-yvRK [218.40.76.151])
2023/11/20(月) 19:08:26.03ID:wWJuk+Qd0HAPPY カッレ、ドリフトの他にトヨタ車で何か出るとかじゃないの?
トヨタならフォーミュラ以外何でもやれるけど
トヨタならフォーミュラ以外何でもやれるけど
98音速の名無しさん (HappyBirthday!W e381-9F1x [240b:11:8f60:9200:*])
2023/11/20(月) 19:13:00.78ID:J5Au6h9i0HAPPY オジェも今のバランスが最高で環境を変える理由はないって言ってるし、パートタイムドライバーもそれはそれで魅力的なんだろうな
99音速の名無しさん (HappyBirthday! Sa8b-lkl4 [27.85.205.95])
2023/11/20(月) 19:18:47.12ID:zhLuUY8KaHAPPY >>91
アイルトン・セナがF1グランプリで活躍していた時代まではモータースポーツの人気は高かったよね。
放映権が急激に高騰してフジテレビが地上波中継を辞めた事で、気軽にF1レースを見られなくなった
結果として「モータースポーツを見る」という行為は、
地上波で放送されている事がある実写系邦画やアニメ作品と比べたら気軽に見ることが出来なくなってしまい
初心者、一見さん、ニワカにとってハードルが高い娯楽、敷居が高い娯楽になり、間口が狭くなった。
結果としてプロレスや格闘技にフットサルにテニスやボクシング、Jリーグ、Bリーグ、ラグビーと同じく
モータースポーツにはカネを出してでも見たいと思って見る層だけが残ったと言うことでしょう。
野球ならサンテレビが地上派で阪神タイガースの試合を
試合終了まで中継してくれるから、関西2府4県では安定して人気がある。
日本シリーズも十分に時間を取って地上派中継している。
大相撲や高校野球は天下のNHKが中継してくれるからね
アイルトン・セナがF1グランプリで活躍していた時代まではモータースポーツの人気は高かったよね。
放映権が急激に高騰してフジテレビが地上波中継を辞めた事で、気軽にF1レースを見られなくなった
結果として「モータースポーツを見る」という行為は、
地上波で放送されている事がある実写系邦画やアニメ作品と比べたら気軽に見ることが出来なくなってしまい
初心者、一見さん、ニワカにとってハードルが高い娯楽、敷居が高い娯楽になり、間口が狭くなった。
結果としてプロレスや格闘技にフットサルにテニスやボクシング、Jリーグ、Bリーグ、ラグビーと同じく
モータースポーツにはカネを出してでも見たいと思って見る層だけが残ったと言うことでしょう。
野球ならサンテレビが地上派で阪神タイガースの試合を
試合終了まで中継してくれるから、関西2府4県では安定して人気がある。
日本シリーズも十分に時間を取って地上派中継している。
大相撲や高校野球は天下のNHKが中継してくれるからね
100音速の名無しさん (HappyBirthday!W e327-K/BJ [2405:6581:17e0:f00:*])
2023/11/20(月) 19:19:28.70ID:erHFBUuf0HAPPY エバンスがタナク·ヌービルの圧に耐えれば戴冠できる
来年ウェールズに凱旋してくれ
来年ウェールズに凱旋してくれ
101音速の名無しさん (HappyBirthday!W 25cd-uqXa [2400:4050:87e0:5900:*])
2023/11/20(月) 19:20:31.93ID:bpCD3BsN0HAPPY カッレはもう強すぎてモチベーション保てないのかな
102音速の名無しさん (HappyBirthday! 23e7-x6NJ [131.213.192.254])
2023/11/20(月) 19:21:39.48ID:vaxCkWC80HAPPY ヒュンダイ引き止めとエバンスにチャンスをでしょうか。
エバンスの生真面目さが好きなので来年はチャンピオン目指して頑張ってもらいたいな。
エバンスの生真面目さが好きなので来年はチャンピオン目指して頑張ってもらいたいな。
103音速の名無しさん (HappyBirthday!W 1db5-ZiWk [2001:268:c293:e2cf:*])
2023/11/20(月) 19:23:31.24ID:4kC1T2l30HAPPY ロバンペラはこれから記録塗替えだって出来そうなのにパートタイムってそういうのは興味無いんか?
104音速の名無しさん (HappyBirthday! Sa8b-lkl4 [27.85.205.95])
2023/11/20(月) 19:23:35.36ID:zhLuUY8KaHAPPY 放映権が急激に高騰してフジテレビが地上波中継を辞めた事で、気軽にモータースポーツを見られなくなった
そのツケとして、日本でのモータースポーツ鑑賞は実写系邦画やアニメ作品の鑑賞と比べたら
初心者、一見さん、ニワカにとって敷居が高い娯楽、ハードルが高い娯楽になり、間口が狭くなった。
特に10代には致命傷になっている。
10代なんてマトモな親だったら学習塾・予備校に行かせていたり学校の部活動をやらせたりしているから
可処分時間を大きく奪われているし、小遣いも限られてるし、それすらスマホの課金に食われてる状況だしな
DAZNだの、ディズニー+だのネトフリだのHulu、アマプラだのとあちこちに時間や金をかけられる状況じゃないんだろう
だから、「ラリージャパンが地デジで流すこと」は正しい。例え録画とはいえ、ワケわからん芸能人が出ていてもだ
そのツケとして、日本でのモータースポーツ鑑賞は実写系邦画やアニメ作品の鑑賞と比べたら
初心者、一見さん、ニワカにとって敷居が高い娯楽、ハードルが高い娯楽になり、間口が狭くなった。
特に10代には致命傷になっている。
10代なんてマトモな親だったら学習塾・予備校に行かせていたり学校の部活動をやらせたりしているから
可処分時間を大きく奪われているし、小遣いも限られてるし、それすらスマホの課金に食われてる状況だしな
DAZNだの、ディズニー+だのネトフリだのHulu、アマプラだのとあちこちに時間や金をかけられる状況じゃないんだろう
だから、「ラリージャパンが地デジで流すこと」は正しい。例え録画とはいえ、ワケわからん芸能人が出ていてもだ
105音速の名無しさん (HappyBirthday!W bdeb-goo/ [2404:7a87:d080:ce00:*])
2023/11/20(月) 19:25:28.08ID:xNHVGfRF0HAPPY ヌービルとエヴァンスは来年取らなきゃいつ取るんだってシーズンだな
106音速の名無しさん (HappyBirthday!W 7b5e-SFD+ [183.76.122.141])
2023/11/20(月) 19:25:29.65ID:/9HlaZcY0HAPPY ちょっと単語変えただけの内容同じ長文何回書くんだよ
107音速の名無しさん (HappyBirthday!W e381-9F1x [240b:11:8f60:9200:*])
2023/11/20(月) 19:28:31.50ID:J5Au6h9i0HAPPY カッレに関しては本人がDirtFishで語ってる
このタイミングで少し休みを入れてまた来年以降戦うための気力をリチャージする事に決めたんだと。本人は全然前向きよ
このタイミングで少し休みを入れてまた来年以降戦うための気力をリチャージする事に決めたんだと。本人は全然前向きよ
108音速の名無しさん (HappyBirthday! bd8e-HrfX [118.104.116.29])
2023/11/20(月) 19:28:47.01ID:hyXa45170HAPPY これ、カッレからエバンスへの最大の援護でもあるよなぁ
プレッシャーも凄いだろうけど、パートタイムの2人がヒュンダイの得点をゴリゴリ毎回削ってくれるだろう
プレッシャーも凄いだろうけど、パートタイムの2人がヒュンダイの得点をゴリゴリ毎回削ってくれるだろう
109音速の名無しさん (HappyBirthday! Sa8b-lkl4 [27.85.205.95])
2023/11/20(月) 19:31:02.18ID:zhLuUY8KaHAPPY >>91,106
ぶっちゃけ日本ではWRCを始めとしたモータースポーツなんてマニアだけしか見てないわけ。だけど、今のままでは先細りになるから商売にならんから終わっちゃうよ。まあそういうこと
それにしても、WRCなんてマニアックなジャンルなんて、よく地上波で放送してもらったもんだ。行間を読めば、親方自動車産業のトヨタにしても現状の日本のモータースポーツの惨状には強い危機意識があるはずだ
ぶっちゃけ日本ではWRCを始めとしたモータースポーツなんてマニアだけしか見てないわけ。だけど、今のままでは先細りになるから商売にならんから終わっちゃうよ。まあそういうこと
それにしても、WRCなんてマニアックなジャンルなんて、よく地上波で放送してもらったもんだ。行間を読めば、親方自動車産業のトヨタにしても現状の日本のモータースポーツの惨状には強い危機意識があるはずだ
110音速の名無しさん (HappyBirthday! 6593-yvRK [218.40.76.151])
2023/11/20(月) 19:32:26.59ID:wWJuk+Qd0HAPPY 育成はヤリスラリー2使うんだな
言っても良かったのかな
言っても良かったのかな
111音速の名無しさん (HappyBirthday!W 258e-ZB8Y [240f:d2:995d:1:*])
2023/11/20(月) 19:34:08.37ID:dpqJ/RsK0HAPPY112音速の名無しさん (HappyBirthday!W 258e-ZB8Y [240f:d2:995d:1:*])
2023/11/20(月) 19:37:22.02ID:dpqJ/RsK0HAPPY113音速の名無しさん (HappyBirthday! Sd03-zSDO [49.98.53.65])
2023/11/20(月) 19:41:49.07ID:dSZRwqrddHAPPY 23歳なのになんかベテランみたいな歩みだな…
まぁチャンピオン取るためにここまでやったから若いなりに他のこともやりたいのか
まぁチャンピオン取るためにここまでやったから若いなりに他のこともやりたいのか
114音速の名無しさん (HappyBirthday! f56e-94xQ [2400:4053:32a3:4000:*])
2023/11/20(月) 19:47:49.89ID:oQinDDs10HAPPY とりあえずEXITはいらんな
115音速の名無しさん (HappyBirthday!W 2db8-4OO2 [126.88.185.237])
2023/11/20(月) 19:48:03.22ID:sJUPbmdT0HAPPY 若手のエースにやりたい事優先でパート参加OKとかTGRの懐広すぎて草
まぁチーム代表にラリー走らせて代役をトヨタ会長が引き受けるようなチームだしなw
でもこれ毎戦走行順ハンデを負わずにオジェとロバンペラが来るていうライバルには嫌がらせでしかない
まぁチーム代表にラリー走らせて代役をトヨタ会長が引き受けるようなチームだしなw
でもこれ毎戦走行順ハンデを負わずにオジェとロバンペラが来るていうライバルには嫌がらせでしかない
116音速の名無しさん (HappyBirthday! 6593-yvRK [218.40.76.151])
2023/11/20(月) 19:49:58.80ID:wWJuk+Qd0HAPPY そら一貴が宮田F2乗せたいって相談してOK出す位だからなぁ
可夢偉もドリフトやりたいみたいだし
トヨタファミリーなんでも有りだな
可夢偉もドリフトやりたいみたいだし
トヨタファミリーなんでも有りだな
117音速の名無しさん (HappyBirthday! Sa8b-lkl4 [27.85.205.95])
2023/11/20(月) 19:50:25.02ID:zhLuUY8KaHAPPY >>111
そうだね。
過激なモータースポーツファンは『つまらないバラエティー番組よりもモータースポーツ中継の方が視聴率は取れる』という意見があったそうだが、これぞ洋画関係者が陥りやすい罠だ。
『バラエティー番組よりもモータースポーツ中継の方が面白い』と考えるのは、コアなカーマニアだけ。こういうのが、新日本プロレスの木谷高明オーナーが語る『マニアがジャンルを潰す』の典型である。『バラエティー番組よりもモータースポーツ中継の方が面白い』なんて、一般論に当てはめても通用しないのだ。普通の視聴者は、モータースポーツ中継よりもバラエティー番組を観る。
とはいえ、一般人にモータースポーツ中継を見てもらわなければ、モータースポーツの良さなど伝わらないので、『地上波ではモータースポーツをなかなか放送してくれないから、人気が盛り上がらない』と恨み節の一つも言いたくなるだろう。
しかしテレビ局側からすれば、モータースポーツ中継でスポンサーを集める事や視聴率を稼ぐことに疑問を持っているのだから、そう簡単にモータースポーツ中継拡大に踏み切るわけにはいかない。リスクが大き過ぎるのだ。
そうだね。
過激なモータースポーツファンは『つまらないバラエティー番組よりもモータースポーツ中継の方が視聴率は取れる』という意見があったそうだが、これぞ洋画関係者が陥りやすい罠だ。
『バラエティー番組よりもモータースポーツ中継の方が面白い』と考えるのは、コアなカーマニアだけ。こういうのが、新日本プロレスの木谷高明オーナーが語る『マニアがジャンルを潰す』の典型である。『バラエティー番組よりもモータースポーツ中継の方が面白い』なんて、一般論に当てはめても通用しないのだ。普通の視聴者は、モータースポーツ中継よりもバラエティー番組を観る。
とはいえ、一般人にモータースポーツ中継を見てもらわなければ、モータースポーツの良さなど伝わらないので、『地上波ではモータースポーツをなかなか放送してくれないから、人気が盛り上がらない』と恨み節の一つも言いたくなるだろう。
しかしテレビ局側からすれば、モータースポーツ中継でスポンサーを集める事や視聴率を稼ぐことに疑問を持っているのだから、そう簡単にモータースポーツ中継拡大に踏み切るわけにはいかない。リスクが大き過ぎるのだ。
118音速の名無しさん (HappyBirthday!W 2520-bwcH [2001:268:c286:424d:*])
2023/11/20(月) 19:54:18.05ID:I/3y6kmX0HAPPY 勝田2024年フル参戦おめ!
https://www.as-web.jp/rally/1017178
https://www.as-web.jp/rally/1017178
119音速の名無しさん (HappyBirthday!W 0d92-l8lH [14.12.39.224])
2023/11/20(月) 19:55:49.60ID:wFYgmeT00HAPPY ロバンペラの15年間ラリー続けてきて疲れたから
来年ちょっと休養取るはちょっとわらえた
来年ちょっと休養取るはちょっとわらえた
120音速の名無しさん (HappyBirthday!W e358-29nu [2400:4151:e62:4500:*])
2023/11/20(月) 19:58:09.89ID:7aRyRrmp0HAPPY >>119
20代の若手が言う言葉やないぞ
20代の若手が言う言葉やないぞ
121音速の名無しさん (HappyBirthday!W 2db8-4OO2 [126.88.185.237])
2023/11/20(月) 19:58:38.22ID:sJUPbmdT0HAPPY ロバンペラとオジェがシェアでってことはトヨタの4台体制は無くなってラリー1が1台減るってことになっちゃうのか
そのリソースと人員はラリー2活動の方に回されるんだろうけど
そのリソースと人員はラリー2活動の方に回されるんだろうけど
122音速の名無しさん (HappyBirthday!W 258e-ZB8Y [240f:d2:995d:1:*])
2023/11/20(月) 20:02:22.23ID:dpqJ/RsK0HAPPY 長文は頭悪いな
参戦企業にとっては視聴率関係ない
参戦企業にとっては視聴率関係ない
123音速の名無しさん (HappyBirthday! Sd03-wUw8 [49.98.173.193])
2023/11/20(月) 20:05:30.67ID:u2+yV7U1dHAPPY 今年もオジェ不在の4台目はプライベーター用レンタル枠だったろ
ベルテッリしか乗ってないけど
ベルテッリしか乗ってないけど
124音速の名無しさん (HappyBirthday! f5c1-tE+F [240f:34:c9ce:1:*])
2023/11/20(月) 20:07:28.08ID:ARj/+WCO0HAPPY モンテでオジェ、スウェーデンはカッレが出ればいいのか。
カッレはグラベルで先頭スタートを避けられるし、カッレが勝てる可能性は高くなるか。
カッレはグラベルで先頭スタートを避けられるし、カッレが勝てる可能性は高くなるか。
125音速の名無しさん (HappyBirthday! Sr99-xgBE [126.253.221.30])
2023/11/20(月) 20:09:56.54ID:GCYUW0AurHAPPY 再来年にはトヨタで3人のチャンピオンが走るなんてこともあるのか
それはそれで楽しみだな
それはそれで楽しみだな
126音速の名無しさん (HappyBirthday! 0d38-Oqke [14.14.51.169])
2023/11/20(月) 20:22:40.39ID:B/fFteSP0HAPPY 代走「代表、オレ」
127音速の名無しさん (HappyBirthday! a399-tE+F [240b:11:87c0:1500:*])
2023/11/20(月) 20:24:36.06ID:XPIcdgaR0HAPPY ホンデーで初めてドライバータイトル来そうだな
128音速の名無しさん (HappyBirthday!W cb00-kIWU [2400:4053:ce1:c700:*])
2023/11/20(月) 20:25:36.20ID:Aw2u98lS0HAPPY 勝田にとっては望外のチャンスと思える
ぜひとも活かしてほしい
ぜひとも活かしてほしい
129音速の名無しさん (HappyBirthday!W cd13-WN9d [240b:12:6a41:3b00:*])
2023/11/20(月) 20:26:56.14ID:2ott47j10HAPPY パート参戦は走行順有利だからカッレとオジェでほとんど優勝したりして
130音速の名無しさん (HappyBirthday!W 2db8-4OO2 [126.88.185.237])
2023/11/20(月) 20:28:12.50ID:sJUPbmdT0HAPPY ヌービルからしたらこのタイミングでタナック出戻りとか今はどう思ってるんだろうw
アビデブールは確実に争うであろうこの2人をちゃんとコントロールできるかどうかだが
アビデブールは確実に争うであろうこの2人をちゃんとコントロールできるかどうかだが
131音速の名無しさん (HappyBirthday! 23e7-x6NJ [131.213.192.254])
2023/11/20(月) 20:33:17.42ID:vaxCkWC80HAPPY ヒュンダイも二人でポイント分け合って、エバンスと出走順で有利なカッレが割り込んで
混戦になり最終戦エバンス優勝でエバンス年間チャンピオンになったり。
混戦になり最終戦エバンス優勝でエバンス年間チャンピオンになったり。
132音速の名無しさん (HappyBirthday!W 257c-K/BJ [240b:13:c20:9f00:*])
2023/11/20(月) 20:34:56.37ID:6Sj69GDf0HAPPY 勝田は日本人枠なだけ優勝なんてムリポ。
133音速の名無しさん (HappyBirthday! 8383-f5/H [2400:4051:1760:200:*])
2023/11/20(月) 20:35:44.67ID:QfOio4Rq0HAPPY エバンスとヌービルにしたら千載一遇のチャンス到来だけど
そういったチャンスをことごとく逃したのがこの2人だからなあ
そういったチャンスをことごとく逃したのがこの2人だからなあ
134音速の名無しさん (HappyBirthday! a3dd-OrVO [211.14.248.120])
2023/11/20(月) 20:39:10.29ID:WRGAc43Q0HAPPY もしかすると移籍への布石かもしれない。
135音速の名無しさん (HappyBirthday! MM19-lkl4 [36.11.229.241])
2023/11/20(月) 20:46:03.26ID:Mt1QkKuvMHAPPY >>122
日本でのモータースポーツ人気にはテレビ中継は大きく関係するだろ。日本サッカーの人気が急降下したのはテレビ中継が減ったからだし
あとテレビ朝日に限った話じゃないけど、もうテレビ局は「スポーツ中継を辞めたい」「スポーツ中継は動画配信でどうぞ」みたいだからね。
だって、オタクしか見ないスポーツ中継よりも、自社でバラエティやドラマ作って地上波で流したほうが儲かるんだもん。
日本でのモータースポーツ人気にはテレビ中継は大きく関係するだろ。日本サッカーの人気が急降下したのはテレビ中継が減ったからだし
あとテレビ朝日に限った話じゃないけど、もうテレビ局は「スポーツ中継を辞めたい」「スポーツ中継は動画配信でどうぞ」みたいだからね。
だって、オタクしか見ないスポーツ中継よりも、自社でバラエティやドラマ作って地上波で流したほうが儲かるんだもん。
136音速の名無しさん (HappyBirthday!W 9d44-E/p/ [60.59.0.29])
2023/11/20(月) 20:46:47.27ID:Orb927sB0HAPPY あまり圧倒的な選手が長年君臨するのは興行的には冷え込むからな。
トヨタ的には記録よりも競技が存続してくれる方を優先したんじゃろ。
トヨタ的には記録よりも競技が存続してくれる方を優先したんじゃろ。
137音速の名無しさん (HappyBirthday!W e3fb-7AcW [240a:61:2067:8bd4:*])
2023/11/20(月) 21:00:02.49ID:8PBAI+8H0HAPPY >>103
人生は一回やし、もうカッレは若くしてやり遂げたわけだし、若い時に何かやりたいってのは分からんでもない。なかなかやる人はいないけど、リフレッシュにはなりそう
人生は一回やし、もうカッレは若くしてやり遂げたわけだし、若い時に何かやりたいってのは分からんでもない。なかなかやる人はいないけど、リフレッシュにはなりそう
138音速の名無しさん (HappyBirthday! cd1d-f5/H [2400:4050:c6a3:b00:*])
2023/11/20(月) 21:03:43.74ID:7Dp30idf0HAPPY Mスポはどうなるんだ?ついに辞め時かな?
139音速の名無しさん (HappyBirthday!W 0d38-D+qJ [14.14.51.169])
2023/11/20(月) 21:04:55.83ID:B/fFteSP0HAPPY また若手育成路線になるだけでは
140音速の名無しさん (HappyBirthday!W 3d15-KXhE [182.167.227.50])
2023/11/20(月) 21:05:06.98ID:WUkS19iS0HAPPY カッレはモンテ出ないならダカール出よう
141音速の名無しさん (HappyBirthday!W f5e9-K/BJ [240f:cf:b215:1:*])
2023/11/20(月) 21:09:33.78ID:HY3tpVDJ0HAPPY >>132
大丈夫、最初の頃はステージwinもポディウムも無理と思われてたから
大丈夫、最初の頃はステージwinもポディウムも無理と思われてたから
142音速の名無しさん (HappyBirthday!W f5e9-K/BJ [240f:cf:b215:1:*])
2023/11/20(月) 21:12:56.65ID:HY3tpVDJ0HAPPY エバンスかヌービルの初チャンピオンを!と、思ったところでタナックが2回目のチャンピオンを決める流れしか想像できん…
143音速の名無しさん (HappyBirthday!W 4d29-N5Jg [180.147.99.192])
2023/11/20(月) 21:20:55.19ID:4GDdND740HAPPY タナックエバンスヌービルの三つ巴になるのか
是非ナイスファイトを期待したいね
是非ナイスファイトを期待したいね
144音速の名無しさん (HappyBirthday!W e3fb-7AcW [240a:61:2067:8bd4:*])
2023/11/20(月) 21:25:07.45ID:8PBAI+8H0HAPPY 頼むからプーマは三頭揃えてくれ。ラリージャパン寂しかったわ
145音速の名無しさん (HappyBirthday! f5c1-tE+F [240f:34:c9ce:1:*])
2023/11/20(月) 21:35:14.37ID:ARj/+WCO0HAPPY カッレにすれば、今年ほとんどのラリーで先頭スタートをやって、必死に走ってもタイムが出なくて凹んだのかも。
それをしなくていい方を選んだか。
それをしなくていい方を選んだか。
146音速の名無しさん (HappyBirthday! 4dec-wJQt [180.47.47.184])
2023/11/20(月) 21:38:25.81ID:6CtQzdaM0HAPPY Mスポーツはどうすんだろうね
フルモーを最終戦で昇格したんでほぼ決まってるとは思うが
オリバーくんでも引っ張ってくるか
セルデリディスおじいちゃんは今年でRally1終了でサポートしてるマンスターがまた乗ることはあるだろう
フルモーを最終戦で昇格したんでほぼ決まってるとは思うが
オリバーくんでも引っ張ってくるか
セルデリディスおじいちゃんは今年でRally1終了でサポートしてるマンスターがまた乗ることはあるだろう
147音速の名無しさん (HappyBirthday! f5c1-tE+F [240f:34:c9ce:1:*])
2023/11/20(月) 22:22:20.83ID:ARj/+WCO0HAPPY ラリージャパン前にオリバーのMスポーツ入りの噂が立ったが、まだ発表されてないな。
オリバーも来日後のインタビューで来年はRally1カーに絶対乗れるとコメントしてたから、Mスポーツ入りの件は細部の調整次第なのか。
オリバーが入ればモンスターエナジーのスポンサーが付くだろうし、それに支障が出ないドライバーと組むことになる。
フルモーはレッドブルだし、オリバーとのコンビは無いな。
オリバーも来日後のインタビューで来年はRally1カーに絶対乗れるとコメントしてたから、Mスポーツ入りの件は細部の調整次第なのか。
オリバーが入ればモンスターエナジーのスポンサーが付くだろうし、それに支障が出ないドライバーと組むことになる。
フルモーはレッドブルだし、オリバーとのコンビは無いな。
148音速の名無しさん (HappyBirthday! 6593-yvRK [218.40.76.151])
2023/11/20(月) 22:39:05.23ID:wWJuk+Qd0HAPPY トヨタイムズ舞台裏アップされたけどタカ車の破損した部分にボカシかけてたな
流石に見られるの不味い部分でも有ったか?
流石に見られるの不味い部分でも有ったか?
149音速の名無しさん (HappyBirthday! Sd03-zSDO [49.98.53.65])
2023/11/20(月) 22:44:48.85ID:dSZRwqrddHAPPY >>148
グロ注意
グロ注意
150音速の名無しさん (HappyBirthday!W 258e-ZB8Y [240f:d2:995d:1:*])
2023/11/20(月) 22:45:19.96ID:dpqJ/RsK0HAPPY 仲良くライフガードスポンサーでお願いしたい
151音速の名無しさん (HappyBirthday! 359c-rrr/ [2404:7a85:41c0:a800:*])
2023/11/20(月) 22:51:03.52ID:lGHesAOp0HAPPY ワークスチームからフル参戦したいって思ってるドライバーはいくらでもいるのにね
152音速の名無しさん (HappyBirthday!W cdae-4OO2 [240a:6b:1280:3256:*])
2023/11/20(月) 22:56:04.45ID:o1K/171F0HAPPY オリバーは持ち込み集めてトヨタの4台目でスポット参戦とかもありえるかもね
わざわざ日本に親子で来てたしその辺の話し合いしてた可能性もあるかも
お金集めて信頼性無いプーマよりヤリスの方が絶対良いだろうしな
わざわざ日本に親子で来てたしその辺の話し合いしてた可能性もあるかも
お金集めて信頼性無いプーマよりヤリスの方が絶対良いだろうしな
153音速の名無しさん (HappyBirthday! 3593-f5/H [210.173.154.51])
2023/11/20(月) 23:04:41.02ID:jEgqqwjO0HAPPY オリバーはラリー2でないの?トヨタの
154音速の名無しさん (HappyBirthday! 0d38-Oqke [14.14.51.169])
2023/11/20(月) 23:07:03.25ID:B/fFteSP0HAPPY >>149
ヤリスには生体パーツが使われていた…?
ヤリスには生体パーツが使われていた…?
155音速の名無しさん (HappyBirthday! a313-jMfl [2400:4052:7302:7000:*])
2023/11/20(月) 23:10:25.91ID:mEK5r+7u0HAPPY カッレのニュースにはビックリ
ていうか報ステでのWRCジャパンの報道が短くアッサリし過ぎだわ、WRC番組やってるテレ朝なのに
ていうか報ステでのWRCジャパンの報道が短くアッサリし過ぎだわ、WRC番組やってるテレ朝なのに
156音速の名無しさん (HappyBirthday! cd1d-f5/H [2400:4050:c6a3:b00:*])
2023/11/20(月) 23:19:04.48ID:7Dp30idf0HAPPY 正式にホモロゲ取ったGRヤリスrally2は来季から実戦デビュー?
コバライネンのファビアはもう寿命だからヤリスにスイッチしてほしいな
それともガズー以外には供給しないとかイジワルするのかね?
コバライネンのファビアはもう寿命だからヤリスにスイッチしてほしいな
それともガズー以外には供給しないとかイジワルするのかね?
157音速の名無しさん (HappyBirthday!W 3529-wH+g [2409:252:50c0:3f00:*])
2023/11/20(月) 23:19:21.51ID:xWaJARtZ0HAPPY ヌビ太とエバンスのチャンピオン不遇組にとってはラストチャンスが来たね
158音速の名無しさん (HappyBirthday! 2520-mitk [2400:4151:2d20:fa00:*])
2023/11/20(月) 23:20:14.53ID:NH+OXy+C0HAPPY 旭高原からトヨタスタジアムの帰り道
ラリーカーと一緒に渋滞の列に延々と並んだのは素晴らしい思い出w
ラリーカーと一緒に渋滞の列に延々と並んだのは素晴らしい思い出w
159音速の名無しさん (HappyBirthday! bdd2-hO6y [118.105.153.225])
2023/11/20(月) 23:58:04.82ID:I8AlGsKC0HAPPY 来年はともかく、25年はヌービルがトヨタに来るかもね
もしくはタナックが復帰とか
もしくはタナックが復帰とか
160音速の名無しさん (アウアウクー MM19-lkl4 [36.11.229.241])
2023/11/21(火) 01:34:18.32ID:BmvmMkP9M >>155
まあ、豊田市でやってトヨタ自動車がついていて一番良かったのは「ラリージャパンが地デジ放送、しかもゴールデンタイムで流されたこと」だろう。
例え録画とはいえ、ワケわからん芸能人が出ていても「この板にいるカー・マニアじゃない不特定多数の人々に“世界ラリー選手権”がこの世に存在していて、日本で開催されているという事を知ってもらう」のに意味がある
まあ、豊田市でやってトヨタ自動車がついていて一番良かったのは「ラリージャパンが地デジ放送、しかもゴールデンタイムで流されたこと」だろう。
例え録画とはいえ、ワケわからん芸能人が出ていても「この板にいるカー・マニアじゃない不特定多数の人々に“世界ラリー選手権”がこの世に存在していて、日本で開催されているという事を知ってもらう」のに意味がある
161音速の名無しさん (スフッ Sd03-wH+g [49.106.206.95])
2023/11/21(火) 05:50:35.46ID:1XracD/5d WRCを一番見に来て欲しいのは愛知県民やろうしなぁ
一応豊田市エリアの住民の心はつかめたんじゃねえ?
Jスポの伊勢神と熊野神社の切り抜きはバズってるし
一応豊田市エリアの住民の心はつかめたんじゃねえ?
Jスポの伊勢神と熊野神社の切り抜きはバズってるし
162音速の名無しさん (ワッチョイW 3577-0OMi [240b:11:4840:3900:*])
2023/11/21(火) 06:10:06.17ID:MeqsDIUv0 ラリチャレは誰がデモランしてくれるんだろ
163音速の名無しさん (ワッチョイW 6b9a-OZuz [217.178.142.222])
2023/11/21(火) 06:41:02.98ID:vWbkpDhx0 まさか半分参加の縛りプレイで優勝狙ってるんじゃなかろうな。
オジェと二人で出走順有利の1位を取りまくったら、あながち無くもないんじゃ…
オジェと二人で出走順有利の1位を取りまくったら、あながち無くもないんじゃ…
164音速の名無しさん (アウアウウー Saa1-SFD+ [106.128.194.46])
2023/11/21(火) 07:55:01.04ID:MC5abImxa 半分欠場しながらチャンプ取ったらいつぞやのローブくらい凄いな
165音速の名無しさん (ワッチョイW 9d44-E/p/ [60.59.0.29])
2023/11/21(火) 08:37:06.92ID:tIRPBv1g0 例の地上波、録画しといたらうちの五歳児が猛リピートで見まくっとる。
今度は見に行きたいね! とか言ってるし、一般層向けにはある程度効果あったんじゃない。
今度は見に行きたいね! とか言ってるし、一般層向けにはある程度効果あったんじゃない。
166音速の名無しさん (ワッチョイW f53a-OZuz [2001:268:98ee:6a52:*])
2023/11/21(火) 08:38:31.13ID:MqWGtjqV0 ないない
一切話題になってない
一切話題になってない
167音速の名無しさん (ワッチョイW e337-nop4 [2001:240:247b:5227:*])
2023/11/21(火) 08:47:38.99ID:kqwhvb9X0 カッレ年間参戦半分でもチャンピオンになりそうな予感
168音速の名無しさん (スフッ Sd03-wH+g [49.106.206.95])
2023/11/21(火) 08:51:26.48ID:1XracD/5d ラリーはテレ朝がむりやり持ち上げてるだけであれを見てWRCに興味を持った層なんてほんの僅かだろ
ちゃんと真面目にハイライト番組しろとしか言えん
WRCはバラエティーじゃなくてヒューマンドラマだからな
ちゃんと真面目にハイライト番組しろとしか言えん
WRCはバラエティーじゃなくてヒューマンドラマだからな
169音速の名無しさん (ワッチョイW cbee-Z1cb [113.41.162.66])
2023/11/21(火) 09:30:03.78ID:4KjRHISe0 ラリージャパンは1位から6位までトヨタに乗ってたことあるドライバーか
ロバンペラ以外は下積みでR5のフィエスタ乗ってた勝田も含めれば全員フォードにも乗ってたこともあるドライバーだし
ヒョンデに至っては元Mスポーツコレクションしてるのかな?ってぐらい近年のフォードドライバー多いし
(ヌービル、亡くなったブリーン、戻ってくるタナク、来年からスポットになっちゃったラッピ、スニネン、2012年にラトバラの代役でアルゼンチン戦に出たソルド)
こう見ると今はラリー1も3メーカーしかないから狭い世界だな
ロバンペラ以外は下積みでR5のフィエスタ乗ってた勝田も含めれば全員フォードにも乗ってたこともあるドライバーだし
ヒョンデに至っては元Mスポーツコレクションしてるのかな?ってぐらい近年のフォードドライバー多いし
(ヌービル、亡くなったブリーン、戻ってくるタナク、来年からスポットになっちゃったラッピ、スニネン、2012年にラトバラの代役でアルゼンチン戦に出たソルド)
こう見ると今はラリー1も3メーカーしかないから狭い世界だな
170音速の名無しさん (ワッチョイW 3586-EQcF [240a:6b:910:cbd9:*])
2023/11/21(火) 10:07:33.19ID:Ykl4RMqA0 >>156
単純に高過ぎてアイセロが出せるかどうか
単純に高過ぎてアイセロが出せるかどうか
171音速の名無しさん (ワッチョイW 258e-ZB8Y [240f:d2:995d:1:*])
2023/11/21(火) 10:35:31.96ID:Q3cGvpqN0 そもそもMスポしか若手育成が機能していない問題だろ
172音速の名無しさん (スフッ Sd03-wH+g [49.106.206.95])
2023/11/21(火) 11:09:20.56ID:1XracD/5d 全日本がGRヤリスRally2だらけになるのもそれはそれで嫌だわ
TCRジャパンにエラントラ派遣してるんだから全日本にもi20Rally2も派遣しねぇか?
TCRジャパンにエラントラ派遣してるんだから全日本にもi20Rally2も派遣しねぇか?
173音速の名無しさん (スッップ Sd03-926r [49.98.117.88])
2023/11/21(火) 11:43:10.57ID:aMOX878Nd 買うやつがいるかどうかやろ
174音速の名無しさん (アウアウアー Sa8b-lkl4 [27.85.207.101])
2023/11/21(火) 12:47:51.67ID:N1CcchEma >>168みたいなのはマズい。これこそ「全てのジャンルはマニアが潰す」だ
実のところ「すべてのジャンルはマニアが潰す」という言葉は、マニアを排除せよ、という意味ではなくて、運営側、供給側を批判していたんです。
「誰よりも詳しいからこそ供給サイドはマニア化しやすい」
> 商品やサービスを提供する側は、仕事として取り組むわけですから、その商品やサービスにずっと向き合っているわけです。
> だから必然的に誰よりも詳しくなります。「こうすればもっと便利になる」「こうしたほうが面白い」
> 「こうすれば使いやすくなる」といったアイデアも、すでにマニアの考え方になっている可能性があります。
> ユーザーからしてみたら、初めて見るサービスかもしれないわけです。それなのに過剰機能・過剰サービスが起こってしまうのは、
> 供給サイドがマニア化してしまうからです。商品やサービスを受ける側の気持ちを忘れて、提供する側が自己満足に陥っているのです。
> ですから常に大事なのは、商品やサービスを提供する側の人間が、商品やサービスを受ける側の立場に立って考えることです。
> 今は特に変化が激しい時代ですから、マニア化が致命傷になる可能性もあります。
> マニア化してしまったら、まったくズレたものを世に送り出してしまうかもしれない。
> 供給サイドのマニア化は、ユーザーのマニア化よりも怖い時代になりました。
https://president.jp/articles/-/57128?page=0
↑で指す「マニア」というのは運営が自分のことしか見えなくなって、独りよがりのサービスや商品を提供する状態のことを指すんです。
これはモータースポーツにも言えることだな。
実のところ「すべてのジャンルはマニアが潰す」という言葉は、マニアを排除せよ、という意味ではなくて、運営側、供給側を批判していたんです。
「誰よりも詳しいからこそ供給サイドはマニア化しやすい」
> 商品やサービスを提供する側は、仕事として取り組むわけですから、その商品やサービスにずっと向き合っているわけです。
> だから必然的に誰よりも詳しくなります。「こうすればもっと便利になる」「こうしたほうが面白い」
> 「こうすれば使いやすくなる」といったアイデアも、すでにマニアの考え方になっている可能性があります。
> ユーザーからしてみたら、初めて見るサービスかもしれないわけです。それなのに過剰機能・過剰サービスが起こってしまうのは、
> 供給サイドがマニア化してしまうからです。商品やサービスを受ける側の気持ちを忘れて、提供する側が自己満足に陥っているのです。
> ですから常に大事なのは、商品やサービスを提供する側の人間が、商品やサービスを受ける側の立場に立って考えることです。
> 今は特に変化が激しい時代ですから、マニア化が致命傷になる可能性もあります。
> マニア化してしまったら、まったくズレたものを世に送り出してしまうかもしれない。
> 供給サイドのマニア化は、ユーザーのマニア化よりも怖い時代になりました。
https://president.jp/articles/-/57128?page=0
↑で指す「マニア」というのは運営が自分のことしか見えなくなって、独りよがりのサービスや商品を提供する状態のことを指すんです。
これはモータースポーツにも言えることだな。
175音速の名無しさん (スッップ Sd03-ACIt [49.96.228.113])
2023/11/21(火) 12:53:23.15ID:JERm8L8Qd スバルがコンパクトカーを出せば良くない?トシアライのS4はデカすぎる。
176音速の名無しさん (アウアウアー Sa8b-lkl4 [27.85.207.101])
2023/11/21(火) 12:55:11.19ID:N1CcchEma まず、日本に限らず大抵の先進国には文化が成熟しすぎて娯楽がたくさんある。
その中でわざわざモータースポーツを選ぶとか、そりゃマニアだのオタクだのといわれても当然と言うことです。だが、このままだと運営側としては商売にならんからダメってことです。
「すべてのジャンルはマニアが潰す」これは木谷社長の言葉です。木谷社長は、「マニアは最初の常識にこだわり、時代の変化を受け入れない」
「マニアだけで巨大な市場があれば問題ないが、そうで無い場合、マニアのみを見ていると市場が縮小する」と言っておられます。
SF小説やプラモデル、ラジコンなどの市場を例に出しておられます。
マニアの「こんなものはSF小説ではない」「プラモデルは時間をかけて作るもの、自分で色を塗るものだ」といったこだわりが、新たな顧客を排除していったのです。
モータースポーツも同様に、マニアのこだわりがもとで、日本市場のニーズから乖離していったのです。
>>168みたいに「真面目にハイライト番組しなければならない」「ラリードライバーをゲストに呼ばなければならない」
「WRCはバラエティーじゃなくてヒューマンドラマ」と言っているのは、この板にいるようなカー・マニアだけだ。
その中でわざわざモータースポーツを選ぶとか、そりゃマニアだのオタクだのといわれても当然と言うことです。だが、このままだと運営側としては商売にならんからダメってことです。
「すべてのジャンルはマニアが潰す」これは木谷社長の言葉です。木谷社長は、「マニアは最初の常識にこだわり、時代の変化を受け入れない」
「マニアだけで巨大な市場があれば問題ないが、そうで無い場合、マニアのみを見ていると市場が縮小する」と言っておられます。
SF小説やプラモデル、ラジコンなどの市場を例に出しておられます。
マニアの「こんなものはSF小説ではない」「プラモデルは時間をかけて作るもの、自分で色を塗るものだ」といったこだわりが、新たな顧客を排除していったのです。
モータースポーツも同様に、マニアのこだわりがもとで、日本市場のニーズから乖離していったのです。
>>168みたいに「真面目にハイライト番組しなければならない」「ラリードライバーをゲストに呼ばなければならない」
「WRCはバラエティーじゃなくてヒューマンドラマ」と言っているのは、この板にいるようなカー・マニアだけだ。
177音速の名無しさん (ワッチョイW a302-CK9C [115.179.49.210])
2023/11/21(火) 13:42:30.56ID:yVUxlj9+0 そうだなラリーカーのプラモデルを作るようなやつは排除しなければいかんな!
178音速の名無しさん (ワッチョイ 2556-mitk [2400:4151:2d20:fa00:*])
2023/11/21(火) 15:03:40.67ID:/BKsBEQR0 >>172
日本にそんな金持ちのチームはいくつもないから大丈夫
日本にそんな金持ちのチームはいくつもないから大丈夫
179音速の名無しさん (アウアウアー Sa8b-lkl4 [27.85.207.101])
2023/11/21(火) 17:47:57.58ID:N1CcchEma モータースポーツに限らず、オタク向けの作品の多くは、熱狂的なファンによる口コミや同人誌などのファンコミュニティから火を付けることで大きなコンテンツに育つことが一般的です。
ファンの熱気が熱気を生んで、コンテンツがどんどん育っていく過程は、おそらくコンテンツを追いかける上で一番面白い時期だと言えるでしょう。
しかし、熱気は数年で冷めるものだし、コミュニティは徐々に衰退するもので、それを維持しようとして・・・
「マニアの要望を受けて展開します」
・・・というやり方は、ファンというものの気質が保守的な石頭が多い以上限界があるわけで、ブシロードの木谷さんが口癖のように言う「全てのジャンルはマニアが潰す」という言葉の通りの状況が出現します。
ともすれば平均年齢が毎年1つずつ上がるような状態がマニアにとっては一番いい心地けど、いつか破綻します。
これがここ20年で日本のモータースポーツの惨状の原因。今のカーマニアはマニアしかいない。
コンテンツをずっと維持成長していきたいのであれば、ファン主体からよりビジネスライクなトップダウン型の運営に切り替えていくしかない。
競馬やガンダムに高校野球のファンがJRAやバンダイに高野連のような「運営」に常に冷笑なのは、運営は数十年続けることを視野に施策を打っているし、JRAにいたっては日本の農政、高校野球についても教育機関や文部科学省という
ファン以上に大事なステークホルダーが抱えつつ運営しているのに、ファンとの間に齟齬が生じているように思います。
だから、今のラリージャパンでの日本側の運営は、正しい
ファンの熱気が熱気を生んで、コンテンツがどんどん育っていく過程は、おそらくコンテンツを追いかける上で一番面白い時期だと言えるでしょう。
しかし、熱気は数年で冷めるものだし、コミュニティは徐々に衰退するもので、それを維持しようとして・・・
「マニアの要望を受けて展開します」
・・・というやり方は、ファンというものの気質が保守的な石頭が多い以上限界があるわけで、ブシロードの木谷さんが口癖のように言う「全てのジャンルはマニアが潰す」という言葉の通りの状況が出現します。
ともすれば平均年齢が毎年1つずつ上がるような状態がマニアにとっては一番いい心地けど、いつか破綻します。
これがここ20年で日本のモータースポーツの惨状の原因。今のカーマニアはマニアしかいない。
コンテンツをずっと維持成長していきたいのであれば、ファン主体からよりビジネスライクなトップダウン型の運営に切り替えていくしかない。
競馬やガンダムに高校野球のファンがJRAやバンダイに高野連のような「運営」に常に冷笑なのは、運営は数十年続けることを視野に施策を打っているし、JRAにいたっては日本の農政、高校野球についても教育機関や文部科学省という
ファン以上に大事なステークホルダーが抱えつつ運営しているのに、ファンとの間に齟齬が生じているように思います。
だから、今のラリージャパンでの日本側の運営は、正しい
181音速の名無しさん (スップ Sd03-ZB8Y [49.96.238.164])
2023/11/21(火) 18:05:01.24ID:8NtTSo6hd 誰だよ
木谷って
それこそマニアの領域じゃんか
木谷って
それこそマニアの領域じゃんか
182音速の名無しさん (ワッチョイW 3590-wH+g [2409:252:50c0:3f00:*])
2023/11/21(火) 18:19:45.52ID:Ky+GvtXa0 テレ朝の話題はこれで最後にしたいが、当時これバカな日本人が現地で騒いで迷惑してたんだぞ
こんなことしてまでWRCの知名度を上げて欲しくなかった
https://twitter.com/OfficialWRC/status/873498684432031745
https://twitter.com/JariMattiWRC/status/964190030414696448
https://twitter.com/thejimwatkins
こんなことしてまでWRCの知名度を上げて欲しくなかった
https://twitter.com/OfficialWRC/status/873498684432031745
https://twitter.com/JariMattiWRC/status/964190030414696448
https://twitter.com/thejimwatkins
183音速の名無しさん (ワッチョイ 7d9c-x6NJ [150.246.81.107])
2023/11/21(火) 21:18:32.78ID:3g2KHbum0 トヨタがWRCの公正性と長期間維持に動いてくれたのは良いな。
Motogpのドカルールのような露骨な性能調整とか導入して欲しくないから。
Motogpのドカルールのような露骨な性能調整とか導入して欲しくないから。
184音速の名無しさん (ワッチョイ 43c9-wGTP [133.201.237.129])
2023/11/21(火) 22:54:26.49ID:RPcWoq1+0 >>183
その通り。まずは、モータースポーツの世界から「老害」と化したマニアを運営から追い出すことから先だ
これを怠ったのがここ20年の日本のモータースポーツ。だから20年で任期は失墜した
トヨタにしても「モータースポーツ人気低迷=若者のクルマ離れ」
「クルマ+田舎者の足クルマ=ダサい」の原因になってもおかしくないからトヨタ上層部は「このままではまずい」と感じているんだろう。
今のモタスポのファンはジジイのオタクしかいないからな
その通り。まずは、モータースポーツの世界から「老害」と化したマニアを運営から追い出すことから先だ
これを怠ったのがここ20年の日本のモータースポーツ。だから20年で任期は失墜した
トヨタにしても「モータースポーツ人気低迷=若者のクルマ離れ」
「クルマ+田舎者の足クルマ=ダサい」の原因になってもおかしくないからトヨタ上層部は「このままではまずい」と感じているんだろう。
今のモタスポのファンはジジイのオタクしかいないからな
185音速の名無しさん (ワッチョイ 43c9-wGTP [133.201.237.129])
2023/11/21(火) 23:03:46.28ID:RPcWoq1+0 今のモタスポのファンはジジイのオタクしかいないけど、
この板の住人というかモータースポーツが好きな人って、
モータースポーツが人気だろうが不人気だろうがあまり気にしない人が多い感じがする。
野球やサッカーのファンとは大違い。
以前このスレタイと似たようなスレを立てた事があるけど反応が鈍かったことがある。
ただ、不人気でテレビ中継がなくなっても
(公式配信ならまだしも)P2Pで見れば良いやって考え方には流石についていけない。
この板の住人というかモータースポーツが好きな人って、
モータースポーツが人気だろうが不人気だろうがあまり気にしない人が多い感じがする。
野球やサッカーのファンとは大違い。
以前このスレタイと似たようなスレを立てた事があるけど反応が鈍かったことがある。
ただ、不人気でテレビ中継がなくなっても
(公式配信ならまだしも)P2Pで見れば良いやって考え方には流石についていけない。
186音速の名無しさん (ワッチョイ 43c9-wGTP [133.201.237.129])
2023/11/21(火) 23:09:20.19ID:RPcWoq1+0 >>182
メディア露出は別の意味でも問題
日本の大手メディアは
海外で活躍する日本人選手をもてはやす一方、
モータースポーツで日本人の活躍が目立っても無視同然。
そのくせ、深刻な事故や日本企業の撤退といった
ネガティブな話題だけは積極的に報道。
他のスポーツと違い、日本人選手の活躍も人気に直結しにくい。
だからトヨタがWRCを地上波ゴールデンに放送してくれたのは本当にありがたい
現状では人気以前に「世界ラリー選手権」の存在を知ってる人がどれ程いるか。
メディア露出は別の意味でも問題
日本の大手メディアは
海外で活躍する日本人選手をもてはやす一方、
モータースポーツで日本人の活躍が目立っても無視同然。
そのくせ、深刻な事故や日本企業の撤退といった
ネガティブな話題だけは積極的に報道。
他のスポーツと違い、日本人選手の活躍も人気に直結しにくい。
だからトヨタがWRCを地上波ゴールデンに放送してくれたのは本当にありがたい
現状では人気以前に「世界ラリー選手権」の存在を知ってる人がどれ程いるか。
187音速の名無しさん (ワッチョイW 25ac-ZB8Y [240f:d2:995d:1:*])
2023/11/21(火) 23:13:01.88ID:Q3cGvpqN0 テレビというメディアがNHKという押し売りによりテレビを持たない選択肢を選ぶようになっているのに頭堅いのはどっちだ
若いF1ファンはNEXTよりDAZNだろ
若いF1ファンはNEXTよりDAZNだろ
188音速の名無しさん (ブーイモ MM03-b3oK [49.239.67.236])
2023/11/21(火) 23:17:31.94ID:DDMcyLCBM それでも一般人がラリーに抱いてるイメージ
砂塵が舞い上げて、ドリフトしたり、ジャンプしたり
そういうラリーからかけ離れたアスファルトを走るラリーを見せられても、あんまり宣伝にならないと思うよ
もう少し海外ラリーみたいなステージを用意しないと
砂塵が舞い上げて、ドリフトしたり、ジャンプしたり
そういうラリーからかけ離れたアスファルトを走るラリーを見せられても、あんまり宣伝にならないと思うよ
もう少し海外ラリーみたいなステージを用意しないと
189音速の名無しさん (ワッチョイ 43c9-wGTP [133.201.237.129])
2023/11/21(火) 23:27:43.22ID:RPcWoq1+0 >>187
ぶっちゃけ日本ではWRCを始めとしたモータースポーツなんてマニアだけしか見てないわけ。しかも中核の世代がスーパーカー世代のジジイ
だけど、今のままでは先細りになるから商売にならんから終わっちゃうよ。まあそういうこと
ぶっちゃけ日本ではWRCを始めとしたモータースポーツなんてマニアだけしか見てないわけ。しかも中核の世代がスーパーカー世代のジジイ
だけど、今のままでは先細りになるから商売にならんから終わっちゃうよ。まあそういうこと
190音速の名無しさん (ワッチョイ 43c9-wGTP [133.201.237.129])
2023/11/21(火) 23:45:35.68ID:RPcWoq1+0 >>182
そもそも、「なぜテレビ朝日のラリージャパンで芸能人が起用されたのか?」を考えたほうがいい
「世界ラリー選手権」に興味がない層にも、少しでも作品を認知してほしいという観点から、
お茶の間で活躍している芸能に協力いただいているということ
さらにもっと厳しい現実として「日本におけるモータースポーツをやっているドライバーの認知度は高校野球のアマチュア選手以下」というのがある
F1レーサーのフェルナンド・アロンソ選手が来日した際、普通に電車に乗っている写真をSNSに投稿し、海外の反応サイトで大きな話題となっていました。
なぜ話題になったかというと、海外では超有名人の彼が一般人に混ざって電車に乗っているのに、騒ぎになっていないことに海外の人は不思議に感じたそうです。
https://grandprix20.files.wordpress.com/2012/10/185269_430227507036445_1936226185_n.jpg
https://s3.glbimg.com/v1/AUTH_35862ca5c6ab48b992baf1f1b4f7062e/extra-globo-com/incoming/20238750-53c-20d/w448h673-PROP/fernando-alonso-1.jpg
だから芸能人の方だと、ギャラも安く抑えられるし、もともとの知名度があるので取り上げられやすいからね。
そもそも、「なぜテレビ朝日のラリージャパンで芸能人が起用されたのか?」を考えたほうがいい
「世界ラリー選手権」に興味がない層にも、少しでも作品を認知してほしいという観点から、
お茶の間で活躍している芸能に協力いただいているということ
さらにもっと厳しい現実として「日本におけるモータースポーツをやっているドライバーの認知度は高校野球のアマチュア選手以下」というのがある
F1レーサーのフェルナンド・アロンソ選手が来日した際、普通に電車に乗っている写真をSNSに投稿し、海外の反応サイトで大きな話題となっていました。
なぜ話題になったかというと、海外では超有名人の彼が一般人に混ざって電車に乗っているのに、騒ぎになっていないことに海外の人は不思議に感じたそうです。
https://grandprix20.files.wordpress.com/2012/10/185269_430227507036445_1936226185_n.jpg
https://s3.glbimg.com/v1/AUTH_35862ca5c6ab48b992baf1f1b4f7062e/extra-globo-com/incoming/20238750-53c-20d/w448h673-PROP/fernando-alonso-1.jpg
だから芸能人の方だと、ギャラも安く抑えられるし、もともとの知名度があるので取り上げられやすいからね。
191音速の名無しさん (ワッチョイW cdae-4OO2 [240a:6b:1280:3256:*])
2023/11/21(火) 23:55:34.98ID:iHoq3v840 ヤリスラリー2はモンテでいきなり5台出るのか
チャレンジプログラムの2台がそれに含まれてたらまた話は違うけど初ラリー2でいきなりモンテ走らせるとはあんま思えんしなぁ
チャレンジプログラムの2台がそれに含まれてたらまた話は違うけど初ラリー2でいきなりモンテ走らせるとはあんま思えんしなぁ
192音速の名無しさん (ワッチョイ 43c9-wGTP [133.201.237.129])
2023/11/22(水) 00:07:52.03ID:ajFDP/2q0 日本でのラリージャパン関係者の戦略は、以下の観客・視聴者を呼び込もうとしていることがわかります。
(1)日向坂46のファン
(2)りんたろーのファン
(3)兼近大樹のファン
(4)天野ひろゆきファン
(5)EXITファン
(6)ヒロミのファン
(7)哀川翔のファン
(8)佐倉綾音のファン
これすごいだろ。
この「ラリーファン以外に向けた戦略」は、「とにかくたくさんのお客を呼ぶこと」においては決して間違っていません。
なぜなら、この国では1年間で1回もサーキットに行かないやつもザラにいますしF1レーサーの顔も名前も知らない人がたくさんいます
大体DAZNを契約しているようなモータースポーツオタクはどうせ高額な入場料でもチケット買って観に来ます
それよりも「普段はモータースポーツを観ない層」にアプローチしたほうがよっぽど効率的に観客を増やせるということ
これがラリージャパンの宣伝方法なのでしょう。
個人的な結論としては、トヨタの「モータースポーツオタク以外」を取り込む宣伝戦略はすごいし、その目的も理解はできる
だけど、それでモタスポオタクを激怒させるようなこともしているということ。典型的例が>>42
(1)日向坂46のファン
(2)りんたろーのファン
(3)兼近大樹のファン
(4)天野ひろゆきファン
(5)EXITファン
(6)ヒロミのファン
(7)哀川翔のファン
(8)佐倉綾音のファン
これすごいだろ。
この「ラリーファン以外に向けた戦略」は、「とにかくたくさんのお客を呼ぶこと」においては決して間違っていません。
なぜなら、この国では1年間で1回もサーキットに行かないやつもザラにいますしF1レーサーの顔も名前も知らない人がたくさんいます
大体DAZNを契約しているようなモータースポーツオタクはどうせ高額な入場料でもチケット買って観に来ます
それよりも「普段はモータースポーツを観ない層」にアプローチしたほうがよっぽど効率的に観客を増やせるということ
これがラリージャパンの宣伝方法なのでしょう。
個人的な結論としては、トヨタの「モータースポーツオタク以外」を取り込む宣伝戦略はすごいし、その目的も理解はできる
だけど、それでモタスポオタクを激怒させるようなこともしているということ。典型的例が>>42
193音速の名無しさん (ワッチョイW 25ac-ZB8Y [240f:d2:995d:1:*])
2023/11/22(水) 00:57:54.47ID:00Sp3F3R0 芸能人抜きでF1は観客を取り戻したが?
結局は金よ
結局は金よ
194音速の名無しさん (ワッチョイ 43c9-wGTP [133.201.237.129])
2023/11/22(水) 01:42:38.67ID:ajFDP/2q0195音速の名無しさん (ワッチョイ e38f-j+tp [2405:7000:2443:dad:*])
2023/11/22(水) 01:57:37.47ID:aXX9Fp890 >>191
TGRの会見で代表がぽろっと育成の話のところでヤリスって言っちゃったような
TGRの会見で代表がぽろっと育成の話のところでヤリスって言っちゃったような
196音速の名無しさん (ワッチョイW 3590-wH+g [2409:252:50c0:3f00:*])
2023/11/22(水) 05:04:12.62ID:nOqfBVx80 5台って日本人育成2人のほかに誰が来るかが全く予想できんな
というか勝田用の4台目を誰かに解放しないんか
このままだったら全戦でRally1が8-9台しかなくなる
というか勝田用の4台目を誰かに解放しないんか
このままだったら全戦でRally1が8-9台しかなくなる
197音速の名無しさん (ワッチョイW cd25-4OO2 [240a:6b:1280:3256:*])
2023/11/22(水) 05:38:24.67ID:JUKoK4e80 ヤリスラリー2は150台分のオーダー来ててとりあえず24年の確定分として生産50台がマックスらしい
ファビアはサポート体制と信頼があるけどマジで他のメーカーのはヤリスに駆逐されそう
ファビアはサポート体制と信頼があるけどマジで他のメーカーのはヤリスに駆逐されそう
198音速の名無しさん (ワッチョイW e387-OZuz [2001:268:989d:2d6:*])
2023/11/22(水) 07:25:53.06ID:cfNnCV2R0 そもそも現状のWRCなら長く続かなくていい
199音速の名無しさん (アウアウクー MM19-lkl4 [36.11.224.250])
2023/11/22(水) 08:03:53.30ID:9P6SvaL3M >>193,198
今の日本でのWRCは、“世界ラリー選手権”が日本で開催されているという事実を知ってもらうのが先。それ以前の段階。
結局は「すべてのジャンルはマニアが潰す」というプロレス団体オーナーの木谷さんの言葉に集約される。
カーマニアなんて、本当に一握り。しかもモタスポオタクなんてスーパーカー世代のジジイしかいない
所詮、鼻くそ程度。今のままのファン構成じゃ、商売にならん
だから成長させてゆくにはAudienceを増やしていく必要があるわけで、そうなると「無関心」の日本人の残り99.9999パーセントに訴えるほかない。
オタクの声を重視することはその逆にいく可能性が高いですもんね。
だからトヨタがやっている「地上波で放送してもらうようにする」のは、正しい。
今の日本でのWRCは、“世界ラリー選手権”が日本で開催されているという事実を知ってもらうのが先。それ以前の段階。
結局は「すべてのジャンルはマニアが潰す」というプロレス団体オーナーの木谷さんの言葉に集約される。
カーマニアなんて、本当に一握り。しかもモタスポオタクなんてスーパーカー世代のジジイしかいない
所詮、鼻くそ程度。今のままのファン構成じゃ、商売にならん
だから成長させてゆくにはAudienceを増やしていく必要があるわけで、そうなると「無関心」の日本人の残り99.9999パーセントに訴えるほかない。
オタクの声を重視することはその逆にいく可能性が高いですもんね。
だからトヨタがやっている「地上波で放送してもらうようにする」のは、正しい。
200音速の名無しさん (ワッチョイW fb60-ZB8Y [240a:61:10a2:e29f:*])
2023/11/22(水) 08:22:31.40ID:sw7dj4Yu0 何、この荒らしは
201音速の名無しさん (ワッチョイ f5cf-94xQ [2400:4053:32a3:4000:*])
2023/11/22(水) 08:48:22.64ID:iRBF7cZq0 マニアが潰すってのを体現してるよな
202音速の名無しさん (スフッ Sd03-wH+g [49.106.207.172])
2023/11/22(水) 08:55:08.26ID:vD7N3Kh5d ERCでGRヤリスが走るのは確定でいいん?
あそこはファビア無双地帯だからなぁ
あそこはファビア無双地帯だからなぁ
203音速の名無しさん (ワッチョイW e3a7-7AcW [240a:61:2067:8bd4:*])
2023/11/22(水) 09:44:25.06ID:hC9yZxij0 >>201
自分がマニアの自覚がなくしつこく長文書いて酔いしれてる部分がやべぇなw
自分がマニアの自覚がなくしつこく長文書いて酔いしれてる部分がやべぇなw
204音速の名無しさん (スップ Sd03-tH36 [49.96.233.63])
2023/11/22(水) 10:07:56.32ID:gXqUScdUd どのスポーツもにわかファンによっても支えられてるのは事実だしな
205音速の名無しさん (ワッチョイW fb60-ZB8Y [240a:61:10a2:e29f:*])
2023/11/22(水) 10:14:36.16ID:sw7dj4Yu0 ニッキー・グリストを知らないが帯広まで来たにわかスバルファンとかね
206音速の名無しさん (スフッ Sd03-wH+g [49.106.207.172])
2023/11/22(水) 11:27:16.45ID:vD7N3Kh5d WRCに関しては車好きとかそういうのを呼び寄せればいいじゃんとしか思えんわ
withBのファンで今もなおWRCみてる女とか皆無だろ
withBのファンで今もなおWRCみてる女とか皆無だろ
207音速の名無しさん (ワッチョイW bd9b-4l03 [2400:2200:856:f9d1:*])
2023/11/22(水) 11:33:20.62ID:eN9KXLpD0 先週末仕事でほとんど見れなかったから今録画したのを見てるけど、ステージ自体山が近いからしょうがないんだろうけど、2年目なんだから回線トラブルもう少しなんとかならなかったと言いたくなるね・・
他のラリーでこんなに回線トラブルなんてないでしょ?
今後も開催するなら要改善すべきだわ
他のラリーでこんなに回線トラブルなんてないでしょ?
今後も開催するなら要改善すべきだわ
208音速の名無しさん (ワッチョイW eb1c-RW2o [240f:6e:89e9:1:*])
2023/11/22(水) 11:33:38.31ID:Ib+fAozb0 >>182
バラエティ番組のノリを現地でもやって来いって指示されたんじゃないの?
バラエティ番組のノリを現地でもやって来いって指示されたんじゃないの?
209音速の名無しさん (スフッ Sd03-wH+g [49.106.207.172])
2023/11/22(水) 11:52:04.30ID:vD7N3Kh5d >>207
通信が届かない山中だったとか書いてあったけど愛知の山の中ってそうなの?
通信が届かない山中だったとか書いてあったけど愛知の山の中ってそうなの?
210音速の名無しさん (ワッチョイW bd9b-4l03 [2400:2200:856:f9d1:*])
2023/11/22(水) 11:53:54.33ID:eN9KXLpD0 山中でこんなに回線乱れるんだったら山中ステージ減らせばいいのに
実際放送に支障出てるわけだし
実際放送に支障出てるわけだし
211音速の名無しさん (ワッチョイW f56e-v7iq [240b:11:3e2:ab00:*])
2023/11/22(水) 12:09:57.88ID:aYMjrRg90212音速の名無しさん (ワッチョイW cd96-wiP5 [2001:268:98d2:c9fe:*])
2023/11/22(水) 12:29:54.60ID:EsDUZfB+0 トヨタの育成二期の3人のうち、1人は脱落したが全日本ラリーで走らせてもらえるらしいな。
それを考えたら、勝田に負けて帰国した大輝にはトヨタは何もサポートしてないみたいだが、この差はなんだろ?
大輝が勝田と比べ劣ってるようには見えないんだが。
下のカテゴリーの車で我慢している姿を見てられない。
最低でもラリー2で走らせてやれたらね。
それを考えたら、勝田に負けて帰国した大輝にはトヨタは何もサポートしてないみたいだが、この差はなんだろ?
大輝が勝田と比べ劣ってるようには見えないんだが。
下のカテゴリーの車で我慢している姿を見てられない。
最低でもラリー2で走らせてやれたらね。
213音速の名無しさん (ワッチョイ 2db8-rrr/ [126.88.185.237])
2023/11/22(水) 15:18:00.38ID:A4AQsNo20 あの時はまだ勝田一人に集中する体制とリソースしか無かったからな
今は全日本に体制敷く余裕まで出てきたからそっちに回すんだろうけど
新井Jrは怪我で1年棒に振った空白期間がまじで痛かった
てかトヨタというかスバルが手出してやれよって感じだがな
もう衰えが見えてる親父にいつまで固執するんだか
今は全日本に体制敷く余裕まで出てきたからそっちに回すんだろうけど
新井Jrは怪我で1年棒に振った空白期間がまじで痛かった
てかトヨタというかスバルが手出してやれよって感じだがな
もう衰えが見えてる親父にいつまで固執するんだか
214音速の名無しさん (ワッチョイW bde1-l7Xy [118.238.227.112])
2023/11/22(水) 16:54:23.21ID:d4cC6WRe0 >>200
なんかもうウザいとか迷惑とかよりもむしろ痛々しいよな
なんかもうウザいとか迷惑とかよりもむしろ痛々しいよな
215音速の名無しさん (ワッチョイW a302-CK9C [115.179.49.210])
2023/11/22(水) 17:15:02.73ID:y7gdjvxz0 そんなことよりラリチャレの話しようぜ!
土日の正午からデモラン、土曜日はモリゾウ、勝田パパ組は競技中なので出ないが日曜日はラトバラ+貴元に加えてデモラン参加だそうだ
土日の正午からデモラン、土曜日はモリゾウ、勝田パパ組は競技中なので出ないが日曜日はラトバラ+貴元に加えてデモラン参加だそうだ
216音速の名無しさん (ワッチョイW 359f-wH+g [2409:252:50c0:3f00:*])
2023/11/22(水) 17:17:23.44ID:nOqfBVx80 スバルはカマタクが怪我で居ないんだし新井大輝でも起用してやりゃよかったのに
カマタクも若くないんだしなぁ
カマタクも若くないんだしなぁ
217音速の名無しさん (ワッチョイ 1de7-f5/H [124.100.134.36])
2023/11/22(水) 18:37:11.15ID:2AU4kJEn0 216さんにすごく同意します
218音速の名無しさん (ワッチョイW e30e-wiP5 [2001:268:9865:92d5:*])
2023/11/22(水) 19:08:58.77ID:KgWArXc+0 てか、左ハンドル乗ったことがないノリさんにヤリスRally2の開発やらせないで、大輝にやらせればいいんだよ。
左ハンドル慣れてるし、シトロエンやフィエスタのR5の経験があるんだし。
左ハンドル慣れてるし、シトロエンやフィエスタのR5の経験があるんだし。
219音速の名無しさん (ワッチョイ 1de7-f5/H [124.100.134.36])
2023/11/22(水) 21:24:17.94ID:2AU4kJEn0 サンクス
220音速の名無しさん (ワッチョイ cdf1-f5/H [2400:4050:c6a3:b00:*])
2023/11/23(木) 00:18:06.13ID:+KRp3D9W0 やっぱり貴元と大輝は仲悪いの?
普通TC前とかリグループとかドラ同士話とかするじゃん?
セントラルラリーのときはまったくお互いガン無視だったのかな?
普通TC前とかリグループとかドラ同士話とかするじゃん?
セントラルラリーのときはまったくお互いガン無視だったのかな?
221音速の名無しさん (スッップ Sd03-wUw8 [49.98.174.69])
2023/11/23(木) 00:58:19.24ID:5/gxEj/+d >>216
鎌田が事故ったせいでスバルは今年の活動を休止したわけで
鎌田が事故ったせいでスバルは今年の活動を休止したわけで
222音速の名無しさん (ワッチョイ 2db8-rrr/ [126.88.185.237])
2023/11/23(木) 10:21:05.22ID:nR7g7FCC0 仲の良し悪しは知らんが勝田が新井より抜群にコミュ力高くて選ばれたのもそれが大きな理由てのは伺えるけどな
気難しいタナックに家族ぐるみで仲良くできてるとかそんなの勝田しかおらんやろうし
気難しいタナックに家族ぐるみで仲良くできてるとかそんなの勝田しかおらんやろうし
223音速の名無しさん (スフッ Sd03-zSDO [49.104.46.176])
2023/11/23(木) 10:55:11.05ID:XKb0FW5Id なぜか分からんけど勝田はヌービルからも可愛がられてるから、みんなの弟分みたいになってる気がする
224音速の名無しさん (スッップ Sd03-926r [49.98.39.122])
2023/11/23(木) 11:15:57.66ID:izsQRfhqd インスタグラム見てるとみんな勝田と仲良いよな
225音速の名無しさん (スフッ Sd03-wH+g [49.104.19.118])
2023/11/23(木) 11:16:18.20ID:DGGuwQ5cd ダートフィッシュのおっちゃんもしょっちゅう絡んどるな
226音速の名無しさん (ワッチョイW eb15-P2xw [121.81.10.120])
2023/11/23(木) 12:42:18.85ID:wP80nCn60 勝田はF1の角田みたいな感じなんだな
227音速の名無しさん (ワッチョイ f527-94xQ [2400:4053:32a3:4000:*])
2023/11/23(木) 13:14:57.01ID:F03IBRbW0 ヌビ太くんは勝田の光で自分の闇を薄めようと躍起になってるように見えて仕方ないわ
228音速の名無しさん (ワッチョイW cd85-CK9C [240a:6b:b30:3f7d:*])
2023/11/23(木) 13:27:44.68ID:Hcz2L6zF0 トヨスタ木曜の囲み取材で暇そうにずっと携帯見てたミュンスターがかわいそうだった
ドライバー全員が去った後でも最後まで残っていて、囲みが撤去されたあともオロオロしてたので話しかけちゃったわ
周りの人も気にもとめない様子だった
今回は残念だったけど、頑張って有名になってほしいな!応援してるぜ!!!
ドライバー全員が去った後でも最後まで残っていて、囲みが撤去されたあともオロオロしてたので話しかけちゃったわ
周りの人も気にもとめない様子だった
今回は残念だったけど、頑張って有名になってほしいな!応援してるぜ!!!
229音速の名無しさん (ワッチョイW 25ac-ZB8Y [240f:d2:995d:1:*])
2023/11/23(木) 13:27:51.03ID:kWnXkpEc0 角田「ファック言わないのにどうして?」
230音速の名無しさん (ワッチョイ 1de7-f5/H [124.100.134.36])
2023/11/23(木) 14:12:27.98ID:xex9qAaK0 226さんに同意
231フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 6db0-iuAd [222.12.77.80])
2023/11/23(木) 14:51:14.09ID:N6Zv4EsM0 >>226
あんなにわめき散らさないやん
あんなにわめき散らさないやん
232音速の名無しさん (スフッ Sd03-wH+g [49.104.19.118])
2023/11/23(木) 15:36:41.74ID:DGGuwQ5cd なぜかカイエタノビッチがめちゃくちゃ人気でビックリしたぞ
233音速の名無しさん (ワッチョイW 833b-K/BJ [2001:268:9bfe:30ea:*])
2023/11/23(木) 16:01:00.32ID:BkMgkXzC0 >>227
まぁ薄くなってるのは頭髪のほうだけど
まぁ薄くなってるのは頭髪のほうだけど
234音速の名無しさん (スッップ Sd03-wUw8 [49.98.174.69])
2023/11/23(木) 17:47:00.05ID:5/gxEj/+d 勝田ラリージャパンのときファック言ってた気がする
235音速の名無しさん (ワッチョイW 833b-K/BJ [2001:268:9bfe:30ea:*])
2023/11/23(木) 17:50:12.10ID:BkMgkXzC0 ファッキンシットタイヤのオストベルグに比べたら可愛いもんよw
236音速の名無しさん (ワッチョイ f523-rrr/ [240b:11:3e2:ab00:*])
2023/11/23(木) 19:53:52.23ID:14TizRQM0 それでスポンサーを貶してはいけない条項に引っかかって罰金刑になったのにはワラタ
237音速の名無しさん (ワッチョイW a3dd-CK9C [211.14.245.69])
2023/11/23(木) 22:12:29.70ID:WnGN3axX0 カイエタノビッチは昨年トンネルの餌食になったから有名
今年は無事完走、リベンジ出来て良かった
チャレンジャーも取れたし
今年は無事完走、リベンジ出来て良かった
チャレンジャーも取れたし
238音速の名無しさん (ワッチョイW 8383-EQcF [240a:61:3131:c631:*])
2023/11/24(金) 07:57:55.83ID:ubxF3t980 カッレ来年スポット全部勝ってチャンプなったりしてな
239音速の名無しさん (ワッチョイW 35d1-0OMi [240b:11:4840:3900:*])
2023/11/24(金) 08:03:00.61ID:/HBd40j30 フルでチャンピオン、パートでもチャンピオン
240音速の名無しさん (ワッチョイ 0d38-Oqke [14.14.51.169])
2023/11/24(金) 09:28:43.44ID:wVCCzZ6r0 オジェ「させないぞ」
241音速の名無しさん (ワッチョイW 7b1a-nop4 [2405:6581:51e0:3700:*])
2023/11/24(金) 10:21:54.00ID:mXSdSZ960 来シーズンはヒョンデのボーナスステージだな。これで優勝できなければ何やってるんだと。逆にハードル上がったぞ
242音速の名無しさん (ワッチョイW f5d6-K/BJ [240f:cf:b215:1:*])
2023/11/24(金) 10:26:51.43ID:5FOcGNvU0 しかしスポット参戦組の方が超豪華って変な感じだな
メインサラダでサイドにステーキって感じ
メインサラダでサイドにステーキって感じ
243音速の名無しさん (ワッチョイW 25ac-ZB8Y [240f:d2:995d:1:*])
2023/11/24(金) 10:41:23.42ID:6mf6eoi40 ラリージャパンはトヨタフルメンバーだろうから問題ない
244音速の名無しさん (スフッ Sd03-wH+g [49.104.19.1])
2023/11/24(金) 10:57:44.54ID:f53g+r8ad ラリージャパンは現代自動車全面共産なのはよかったぞ
ドリキンと織戸呼ぶだけじゃなくてI20クーペのデモランまでやるなんて
ドリキンと織戸呼ぶだけじゃなくてI20クーペのデモランまでやるなんて
245音速の名無しさん (ワッチョイW 1da1-75lH [240f:36:a76c:1:* [上級国民]])
2023/11/24(金) 11:01:51.59ID:5dC977oB0 >>242
これにローブスポットが加わろうモノなら、もう訳分からんw
これにローブスポットが加わろうモノなら、もう訳分からんw
246音速の名無しさん (ワッチョイW a302-CK9C [115.179.49.210])
2023/11/24(金) 11:39:46.77ID:Apy0LLZU0 レーヴディーでラジコン貰ったりとしてるところからカッレはまだ日本にいるぽい?
今んとこ発表されてはいないけど、週末ラリチャレでサプライズゲストとして登場しないかな
今んとこ発表されてはいないけど、週末ラリチャレでサプライズゲストとして登場しないかな
247音速の名無しさん (ワンミングク MMe3-uLvg [153.250.53.227])
2023/11/24(金) 12:21:37.45ID:5D994ySxM しないんじゃない
そもそもカッレはファンサービスやらのイベント嫌そうだしね
フル参戦しない理由の一つかもしれん
そもそもカッレはファンサービスやらのイベント嫌そうだしね
フル参戦しない理由の一つかもしれん
248音速の名無しさん (スッップ Sd03-ACIt [49.96.244.98])
2023/11/24(金) 12:51:50.33ID:NbHlDhLud ジャパンドリフト?に出たのはクスコの財力?
249音速の名無しさん (スップ Sd03-L2zF [49.96.232.20])
2023/11/24(金) 13:21:49.27ID:7/ioKE80d FDJにもユーロピアンドリフトにも出たしそもそもドリフトが大好きでそこに金を出す人が沢山いるってだけじゃない?
それで実際にやらせてみたら超上手いし
それで実際にやらせてみたら超上手いし
250音速の名無しさん (ワッチョイW 25ed-s/0p [2001:240:2461:adf0:*])
2023/11/24(金) 21:36:56.12ID:w/58ctZK0 タナックが居なけりゃ来季ヌービルチャンプな感じはあるけど、2人で喰いあって落としそう
251音速の名無しさん (ワッチョイW 43b7-OZuz [133.203.95.95])
2023/11/24(金) 21:42:33.40ID:9KPazzqf0 喰い合うもなにもドライバーズポイントはチーム関係ないんだから喰われるのはトヨタのドライバーも同じ
252音速の名無しさん (ワッチョイW 3542-GzHA [2001:268:9974:14b8:*])
2023/11/24(金) 21:49:46.73ID:Dtnk3vnl0 よほどタナックがポイントでリードしていない限りヌービルを優先すると思うけどなヒュンダイ
オーダーや出走順調整をバンバンやるチームだし
オーダーや出走順調整をバンバンやるチームだし
253音速の名無しさん (エアペラ SD93-iY3g [183.73.175.66])
2023/11/24(金) 22:27:29.16ID:nto7rceWD 無駄な緊張を強いられて来年のヒョンデのクルーは大変だな。
254音速の名無しさん (ワッチョイ 2dd6-5mf/ [240f:91:77cf:1:*])
2023/11/24(金) 23:19:31.93ID:gcZJpGe90 >252
それをやらないって契約してると思うけどね。
それをやらないって契約してると思うけどね。
255音速の名無しさん (ワッチョイW 7b4c-z9NH [2400:4052:21a3:8f00:*])
2023/11/24(金) 23:42:11.93ID:LbE74RyM0 メーカー増やすってかクラス縛り止めりゃ参加出来る車両一気に増えるんだが
256音速の名無しさん (ワッチョイW e3f3-plBN [115.179.179.42])
2023/11/25(土) 08:41:07.29ID:2p4kIJxO0 ヌービルの方がエース契約してるでしょ。
オーダー発動しまくりよ。
タナックは受け入れてやるしかない。
オーダー発動しまくりよ。
タナックは受け入れてやるしかない。
257音速の名無しさん (ワッチョイW d522-wxdm [240a:6b:1280:3256:*])
2023/11/25(土) 09:36:11.80ID:PeFwBbrL0 以前も最初はそんな空気だったのにいつの間にか2人でやり合い始めてたからなぁ
もしくは従っても露骨に不服コメント残したり
あの時はアダモがトンズラして仕切る人不在の状態で起きちゃったことではあるけどアビデブールじゃ心配しかないのよな
もしくは従っても露骨に不服コメント残したり
あの時はアダモがトンズラして仕切る人不在の状態で起きちゃったことではあるけどアビデブールじゃ心配しかないのよな
258音速の名無しさん (スププ Sd43-Zy23 [49.96.20.227])
2023/11/25(土) 10:12:03.54ID:I5iOUSpTd アビデブールはタナックを待ってジョーカー温存してるから、ヌービルがエースってのも怪しい
ジャパンのミスにはガッカリだし
ジャパンのミスにはガッカリだし
259音速の名無しさん (ワッチョイW 1dcf-gcjy [240a:6b:1230:866e:*])
2023/11/25(土) 12:11:04.65ID:ZL8HkdMZ0 3戦もしたらヌビって2ndに格下げでは
260音速の名無しさん (ワッチョイ b58e-1+JT [2400:4151:680:bc00:*])
2023/11/25(土) 14:18:36.67ID:GGmWft4h0 そもそもチャンプ獲得経験から言ってタナックの方が格上扱いなんでないの?
261音速の名無しさん (アウアウウー Sae9-eFhc [106.132.100.26])
2023/11/25(土) 16:53:57.03ID:7JKl7hP9a モンテだけでも良いから
4台目ローブに乗ってほしいな
同じクルマでガチンコ
セバスチャン対決見たいぞ
4台目ローブに乗ってほしいな
同じクルマでガチンコ
セバスチャン対決見たいぞ
262音速の名無しさん (ワッチョイW 1538-W19c [14.14.51.169])
2023/11/25(土) 17:01:07.22ID:p9MEj62A0 すると今度はタナる
263音速の名無しさん (ワッチョイ 2325-zSgN [2405:7000:2443:dad:*])
2023/11/26(日) 01:17:18.92ID:rZYvrzFe0264音速の名無しさん (ワッチョイ 4399-1fOb [240a:61:1144:e019:*])
2023/11/26(日) 07:49:17.31ID:yQHMidPd0 以前アライモータースポーツの公式垢が
「新井大輝は既に退社しており当社とは一切関係ありません」
と えらく突き放したツイートしてそれをすぐに消してたのが気になる
新井Jrは勝田との仲よりも親父との仲が悪いんだろうか
あれじゃあ親父を引き継いでWRX乗りは厳しいんじゃないかな
「新井大輝は既に退社しており当社とは一切関係ありません」
と えらく突き放したツイートしてそれをすぐに消してたのが気になる
新井Jrは勝田との仲よりも親父との仲が悪いんだろうか
あれじゃあ親父を引き継いでWRX乗りは厳しいんじゃないかな
265音速の名無しさん (ワッチョイW 0ddb-UyS0 [2400:4151:23e1:4f00:*])
2023/11/26(日) 07:56:28.11ID:fff/5/9H0 まあWRXはラリーには不向きな車だし
266音速の名無しさん (ワッチョイW 85ef-1A8W [2404:7a82:5360:2a00:*])
2023/11/26(日) 08:07:28.90ID:azOYsroT0 想像だけど、大輝は会社の金を使い込んだんだろう。初めて新車を買った、と言っていたBRZは会社のデモカーになってるし。
267音速の名無しさん (ワッチョイW e308-tUT+ [240f:108:e932:1:*])
2023/11/26(日) 08:12:46.26ID:NmyTHgPW0 シトロエン、プジョー乗りになっているのも気になる
268音速の名無しさん (ワッチョイW 0ddb-UyS0 [2400:4151:23e1:4f00:*])
2023/11/26(日) 08:27:45.46ID:fff/5/9H0 ヤリス2買えればそれ乗るんじゃね
269音速の名無しさん (ワッチョイW cbeb-7Gwv [240b:c010:4c1:e5df:*])
2023/11/26(日) 08:40:57.40ID:REs7Ii0q0 売ってくれればね
270音速の名無しさん (ワッチョイW 5d06-hA19 [2409:252:50c0:3f00:*])
2023/11/26(日) 09:07:48.43ID:AQVTvDTU0 最近はテリー土屋の番組でやまどぅーとようつるんどる印象
ルドルフ&マンフレッドのストールのチームかなんかもラリージャパンは別の日本人のおっさん支援してたな
ルドルフ&マンフレッドのストールのチームかなんかもラリージャパンは別の日本人のおっさん支援してたな
271音速の名無しさん (ワッチョイ 4399-1fOb [240a:61:1144:e019:*])
2023/11/26(日) 09:29:57.05ID:yQHMidPd0 R2ヤリスは運用にかかる諸費用含めて1億必要って聞くからなあ
大輝の手が届くとは思えんわ
大輝の手が届くとは思えんわ
272音速の名無しさん (ブーイモ MM43-Ednb [49.239.64.90])
2023/11/26(日) 09:31:26.51ID:BYWP9QKFM 何年か前の他のメーカーの購入費が7000万とか言ってた
その後のメンテは自分でしょ?
その後のメンテは自分でしょ?
273音速の名無しさん (ワッチョイW ed6c-K6nu [160.86.100.50])
2023/11/26(日) 12:31:34.59ID:n6CkT8Z40 いっそトヨタ育成枠狙って…
年齢がもうアウトかあ
年齢がもうアウトかあ
274音速の名無しさん (ワッチョイW 857f-UyS0 [2001:268:9a2f:2640:*])
2023/11/26(日) 12:37:18.94ID:0dKSbjBm0 いやトヨタ育成だったんだが?
275音速の名無しさん (ワッチョイW 8506-N2eb [2001:268:98b2:2836:*])
2023/11/26(日) 12:49:53.60ID:NdHe79ei0 ラリー2車両とグラベル用(あるいはターマック用)パッケージセット、ある程度のスペアパーツなどで4000万くらいだとか。
他にもホイール多数など必要。
他にもホイール多数など必要。
276音速の名無しさん (ワッチョイW cb15-vUhI [121.85.9.12])
2023/11/26(日) 13:08:34.57ID:jpfhe4m80 >>273
欧州に残れなかったが、まだ大竹のほうが才能ある
欧州に残れなかったが、まだ大竹のほうが才能ある
277音速の名無しさん (ワッチョイ 1538-pENz [14.14.51.169])
2023/11/26(日) 13:19:58.34ID:wkzp3TPU0 トヨタが育成するのやめちゃったからね
しょうがないね
しょうがないね
278音速の名無しさん (ワッチョイ 230e-JcNy [61.199.147.61])
2023/11/26(日) 13:58:04.26ID:Xqjfzqm40 >>275
R5からは1割引き上げられているけど、車両パッケージ価格が諸経費抜き20万ユーロで規制されてるからとりあえず参戦するだけならそのくらい
補修部品が細かく価格規制されてるから壊してもユーロで考えれば結構安いが、円で買う立場だと今は不利ね
R5からは1割引き上げられているけど、車両パッケージ価格が諸経費抜き20万ユーロで規制されてるからとりあえず参戦するだけならそのくらい
補修部品が細かく価格規制されてるから壊してもユーロで考えれば結構安いが、円で買う立場だと今は不利ね
279音速の名無しさん (ワッチョイ 1d79-IFIX [2400:4053:32a3:4000:*])
2023/11/26(日) 18:11:52.65ID:0B3YGlfP0 ラリー2車輌自体は最大で約20万ユーロだから最近のレートだと3500万くらいか
その他パーツ代で500万程度だとちょっと足りなさそうだから
ヤリスラリー2は割と安めなのかね
車体3000万のパーツ1000万とかそんな感じか
さっぱり見当つかんわ
その他パーツ代で500万程度だとちょっと足りなさそうだから
ヤリスラリー2は割と安めなのかね
車体3000万のパーツ1000万とかそんな感じか
さっぱり見当つかんわ
280音速の名無しさん (ワッチョイ 2341-zSgN [2405:7000:2443:dad:*])
2023/11/26(日) 19:41:12.45ID:rZYvrzFe0281音速の名無しさん (アウアウウー Sae9-tBxO [106.132.102.74])
2023/11/27(月) 21:17:49.81ID:q1nbiD6ka 某社のWRカーを中古で払い下げした時の価格は日本円で6000万円だったと聞いた
25年くらい前の話
25年くらい前の話
282音速の名無しさん (ブーイモ MM43-Ednb [49.239.66.51])
2023/11/27(月) 21:25:30.45ID:FrvgLhHtM 10年位前
プロドライブが作った98WRCGC8は日本円で3000万~4000万でオークション落としてた
お金あったら買いたかった
プロドライブが作った98WRCGC8は日本円で3000万~4000万でオークション落としてた
お金あったら買いたかった
283音速の名無しさん (アウアウウー Sae9-tBxO [106.132.102.74])
2023/11/27(月) 21:50:52.36ID:q1nbiD6ka 新井選手の練習車もヤフオクに出てたな
黄色い左ハンドルのF型だかG型だかのGC8
黄色い左ハンドルのF型だかG型だかのGC8
284音速の名無しさん (ワッチョイW 4b42-1S5a [153.246.234.69])
2023/11/27(月) 21:54:58.59ID:RVKG8SX30 中古のWRカーとかF2キットカーとかスーパー1600とかって日本に持ち込んでも全日本ラリーで使えたんだっけ?
285音速の名無しさん (ワッチョイW 05ec-tBxO [182.169.104.179])
2023/11/27(月) 22:07:48.05ID:ED6yovmE0 スーパー1600の頃なら、全日本はなんでもありだったから出れた様な気がする
GC8をFR化して二駆部門に出たり、ターボを外してCC4Aミラージュワンメイクの四駆部門のBクラスに切り込んだりしてたし
GC8をFR化して二駆部門に出たり、ターボを外してCC4Aミラージュワンメイクの四駆部門のBクラスに切り込んだりしてたし
286音速の名無しさん (ワッチョイW e3d2-yWma [240b:12:63e2:ee00:*])
2023/11/27(月) 22:44:52.41ID:Ghf0Loh00 >>283
昔インプレッサマガジンで見たことあるかも
昔インプレッサマガジンで見たことあるかも
287音速の名無しさん (スフッ Sd43-hA19 [49.104.20.130])
2023/11/28(火) 00:06:53.81ID:TFdZ0fU2d スズキワークスの丹羽がイグニスで走ってなかったか
288音速の名無しさん (スッップ Sd43-Kxhm [49.96.33.136])
2023/11/28(火) 08:37:16.36ID:cZKF2PIud カッレ今度はラリークロスやるみたいだな
289音速の名無しさん (オイコラミネオ MMb1-SaVu [150.66.71.91])
2023/11/28(火) 08:45:49.06ID:xYn00EJ+M https://twitter.com/WPMS_official/status/1727677954225062226
だそうです
誰か梅ちゃんのために6000万円お願いします
https://twitter.com/thejimwatkins
だそうです
誰か梅ちゃんのために6000万円お願いします
https://twitter.com/thejimwatkins
290音速の名無しさん (ワッチョイW 5d2c-hA19 [2409:252:50c0:3f00:*])
2023/11/28(火) 09:30:06.97ID:NV/XXbef0 ラリークロス用のGRヤリスでも作るんかな
ただ世界ラリークロスはいま諸事情でワンメイクになってるが
ただ世界ラリークロスはいま諸事情でワンメイクになってるが
291音速の名無しさん (ワッチョイW 9b03-tUT+ [2001:268:98ee:d637:*])
2023/11/28(火) 12:07:00.93ID:iajl4wvI0 カッレはタイム競技に飽きたか
292音速の名無しさん (ワッチョイW e327-tGlW [2400:4150:55e2:c300:*])
2023/11/28(火) 12:17:56.13ID:3Naef3Yp0 >>289
借金返してからですね
借金返してからですね
293音速の名無しさん (スッップ Sd43-Kxhm [49.98.217.241])
2023/11/28(火) 12:22:26.60ID:x+Uwt1+9d インスタとかYouTube見ればわかるけど世界戦とかのレベルじゃなくてあくまで遊びだからな
294音速の名無しさん (ワッチョイW 0d85-N2eb [2001:268:985a:cce7:*])
2023/11/28(火) 12:34:23.11ID:ekMZSeUi0 ヨーロッパではWRCよりラリークロスの方が認知度が高いらしいよ。
数年前にローブが何かのインタビューで言っていたよ。
WRCで何回チャンピオンを獲るより、ラリークロスに参加した方が話題になると。
数年前にローブが何かのインタビューで言っていたよ。
WRCで何回チャンピオンを獲るより、ラリークロスに参加した方が話題になると。
295音速の名無しさん (ワッチョイW 4571-CUAe [150.31.154.35])
2023/11/28(火) 12:47:05.85ID:AK4F3NwS0 飽きてきたというより、スポットのおっさんがいい路面で優勝かっさらうのが気に入らんのでは…という気もする
296音速の名無しさん (ワッチョイ b598-1+JT [2400:4151:680:bc00:*])
2023/11/28(火) 12:48:37.13ID:yQ2OD7kH0 あの子疲れとるんだわ
297音速の名無しさん (ワッチョイW e332-ayIT [2001:268:9b58:8a4b:*])
2023/11/28(火) 13:44:34.17ID:OS0jF7gG0 10代の頃から常に最年少記録がかかっててWRCで最年少チャンピオンになってプレッシャーから開放されたと思いきや今度はローブの連覇記録超えとか言われて
それ考えると来年はチャンピオンの可能性は低いわけでこれで気楽になったカッレが25年からどんなんなってるか気になるな
それ考えると来年はチャンピオンの可能性は低いわけでこれで気楽になったカッレが25年からどんなんなってるか気になるな
298音速の名無しさん (ワッチョイW e3d2-yWma [240b:12:63e2:ee00:*])
2023/11/28(火) 15:57:23.91ID:3GP0lLhy0 >>292
某ショップへの借金を踏み倒してるんだっけ?
某ショップへの借金を踏み倒してるんだっけ?
299音速の名無しさん (ワッチョイW 0da5-kQc+ [2001:268:98e1:4b24:*])
2023/11/28(火) 18:09:47.30ID:7Q4dgB+S0 そういえば昔MTBのダウンヒル競技でワールドカップと世界選手権とオリンピックを連覇しまくったニコラ.ブイヨって選手がダウンヒルレースから引退後に
WRCに転向するっていってたけど今どうしてるんだろう?
WRCに転向するっていってたけど今どうしてるんだろう?
300音速の名無しさん (ワッチョイW 5d2c-hA19 [2409:252:50c0:3f00:*])
2023/11/28(火) 18:44:46.78ID:NV/XXbef0301音速の名無しさん (ワッチョイW 23b1-LiqG [240a:61:2067:8bd4:*])
2023/11/28(火) 20:52:26.98ID:PXYlt9qT0 ラリーの欠点はタイム争いでバトルや競争がないってところで、ラリークロスが生まれたけど、結局しぼんじゃったわな
302音速の名無しさん (ワッチョイW 4b9a-tUT+ [217.178.142.222])
2023/11/28(火) 20:55:32.38ID:JdZuTD1r0 ラリークロスは気負わずに見てたら面白いんだけど、何となく運ゲー要素が多い気がして本気で応援し始めたらモヤモヤしそう。
303音速の名無しさん (アウアウウー Sae9-S1DL [106.128.195.55])
2023/11/28(火) 20:58:20.76ID:N9iV2UeSa GRCが潰れた時点で怪しかったけど完全EV化をぶち上げて完全に自爆したな
304音速の名無しさん (スフッ Sd43-hA19 [49.104.18.130])
2023/11/28(火) 21:13:48.03ID:pFWEAFlld 伝説のラリーカーランチア・デルタがEVになって復活!って聞いたときはおおってなったんだけどね
あとプロドライブとかグロンホルムの息子も今いなくなってんのよな
ニクラスはWRC来ないか?
あとプロドライブとかグロンホルムの息子も今いなくなってんのよな
ニクラスはWRC来ないか?
305音速の名無しさん (ワッチョイ fd04-1fOb [130.62.192.222])
2023/11/28(火) 22:25:46.56ID:9JjjvEhD0 >>299
MTBでオリンピック競技に採用されてるのはXCだけ
当然ブイヨは五輪の金メダルなんてとってない
WRCにスポット参戦するまでにはなったけど、プジョーの撤退とともにほぼキャリアが終わった
その後もIRCで年間チャンピオンになったりしたんだから十分凄いけど
もうラリー競技には10年以上参戦してなくて実質引退状態だよ
MTBでオリンピック競技に採用されてるのはXCだけ
当然ブイヨは五輪の金メダルなんてとってない
WRCにスポット参戦するまでにはなったけど、プジョーの撤退とともにほぼキャリアが終わった
その後もIRCで年間チャンピオンになったりしたんだから十分凄いけど
もうラリー競技には10年以上参戦してなくて実質引退状態だよ
306音速の名無しさん (ワッチョイW 0d3d-jC95 [240b:251:c061:3f00:*])
2023/11/28(火) 23:30:20.87ID:nn0qSLGr0 トルク勝負かつスプリントレースなんだからラリークロスって一番EV化に向いてるカテゴリーではあるんだけどなあ
HV化EV化の波の中でリソースの取り合いに負けた結果一気にグダグダになったのが良くなかった
HV化EV化の波の中でリソースの取り合いに負けた結果一気にグダグダになったのが良くなかった
307音速の名無しさん (オッペケ Sr01-HHkG [126.161.5.74])
2023/11/29(水) 00:37:30.20ID:grlCyjFur この前Jスポでラリークロス最終戦見たけど
EVだしワンメイクだし昔見たタミヤRCカーグランプリかなと思った
EVだしワンメイクだし昔見たタミヤRCカーグランプリかなと思った
308音速の名無しさん (ワッチョイW 1538-2C2p [14.14.51.169])
2023/11/29(水) 00:46:27.79ID:PHmq6S6i0 エクストリームEみたいなもんか
309音速の名無しさん (ワッチョイW cb16-eAie [240f:6e:89e9:1:*])
2023/11/29(水) 00:55:51.18ID:G7AKbFp+0310音速の名無しさん (ワッチョイ 0d8a-R8cl [2400:4151:2d20:fa00:*])
2023/11/29(水) 08:16:51.57ID:Cz5v/+eB0311音速の名無しさん (スッップ Sd43-Kxhm [49.96.229.226])
2023/11/29(水) 08:26:05.07ID:X5Oh6KFfd ライセンスあればいい
参加台数少ないから弾かれない
参加台数少ないから弾かれない
312音速の名無しさん (オッペケ Sr01-HHkG [126.211.114.78])
2023/11/29(水) 11:47:35.23ID:rcyCcGnQr そうなのか
全日本ちょい出とか普段ラリーやってなくてもWRCだから出てみるか
みたいな人が殺到して出走者選別とかしてるのかと思ってたら
全日本ちょい出とか普段ラリーやってなくてもWRCだから出てみるか
みたいな人が殺到して出走者選別とかしてるのかと思ってたら
313音速の名無しさん (ニククエ MMb1-SaVu [150.66.71.91])
2023/11/29(水) 12:18:37.86ID:Rwd4uaHwMNIKU ライセンスを取得して1000万円ぐらい用意出来てWRCに興味がある人が…
あまりいない
全日本仕様をWRC仕様にするだけでも数百万?
あまりいない
全日本仕様をWRC仕様にするだけでも数百万?
314音速の名無しさん (ニククエ Sd43-Kxhm [49.98.216.127])
2023/11/29(水) 12:20:22.64ID:hv9GQiIddNIKU >>312
北海道でやってたころはグループN車両が多かったから経験ないのは、弾かれてた
北海道でやってたころはグループN車両が多かったから経験ないのは、弾かれてた
315音速の名無しさん (ニククエ 0d59-R8cl [2400:4151:2d20:fa00:*])
2023/11/29(水) 14:45:58.01ID:Cz5v/+eB0NIKU >>311
本当に!?
いきなり全日本にエントリーしようとしても
「あんたは地方選手権の実績がないから駄目だ」と言われてエントリーを蹴られるけど
WRCならライセンスさえあれば出場できると・・・
逆転現象だなw
本当に!?
いきなり全日本にエントリーしようとしても
「あんたは地方選手権の実績がないから駄目だ」と言われてエントリーを蹴られるけど
WRCならライセンスさえあれば出場できると・・・
逆転現象だなw
316音速の名無しさん (ニククエW 5dd5-7Gwv [240b:c010:422:336a:*])
2023/11/29(水) 14:52:42.93ID:zxbiVeLG0NIKU 当たり前だけどいきなりって言っても素人が出られるわけじゃ無いぞ
ライセンスのためにJAF公認のレースに出て国際ライセンスを取らないと
ライセンスのためにJAF公認のレースに出て国際ライセンスを取らないと
317音速の名無しさん (ニククエ Sd43-K6nu [49.98.138.208])
2023/11/29(水) 15:06:29.87ID:BI2rHM4ydNIKU ライセンスさえあればって
該当ライセンスに実績は要るって話だし
補足で2、3年はかかるみたいな話だったか
該当ライセンスに実績は要るって話だし
補足で2、3年はかかるみたいな話だったか
318フラッド ◆jFDVqjTHME (ニククエW f5b0-z4VY [222.12.77.80])
2023/11/29(水) 15:09:44.88ID:80ofjkw30NIKU 国際ライセンス(B以上?)じゃないの?
319フラッド ◆jFDVqjTHME (ニククエW f5b0-z4VY [222.12.77.80])
2023/11/29(水) 15:11:33.73ID:80ofjkw30NIKU320音速の名無しさん (ニククエW 5d3e-hA19 [2409:252:50c0:3f00:*])
2023/11/29(水) 16:26:56.31ID:aeWN9cUZ0NIKU ラリチャレに参戦してた知り合いいたけどそれに参加するマシン作るだけで大変とか
ロールケージ、レーシングスーツ、ヘルメットとかの用意もあるし
ロールケージ、レーシングスーツ、ヘルメットとかの用意もあるし
321音速の名無しさん (ニククエ b5ef-1+JT [2400:4151:680:bc00:*])
2023/11/29(水) 16:32:01.40ID:3ZDT4oke0NIKU ラリチャレは正直そんなでもない
素の車両以外で30とかあれば済む
それが高いと言うなら競技なんて出るの無理だわ
素の車両以外で30とかあれば済む
それが高いと言うなら競技なんて出るの無理だわ
322音速の名無しさん (ニククエ 1538-pENz [14.14.51.169])
2023/11/29(水) 18:16:03.69ID:PHmq6S6i0NIKU 車はありませんが己の足で走ります
323音速の名無しさん (ニククエW 03e6-2giJ [133.32.27.69])
2023/11/29(水) 18:20:18.35ID:c1qfeMYM0NIKU ラリー10回完走ってそれだけでいくらかかるか考えてみろよ…
324音速の名無しさん (ニククエ 0d59-R8cl [2400:4151:2d20:fa00:*])
2023/11/29(水) 20:03:18.07ID:Cz5v/+eB0NIKU >>321
ラリーチャレンジはラリーのルールを覚えるための体験ラリーみたいなものなのに
安全装備だけは超本格的じゃんw
あれを車両+30万円なんて絶対無理だろう・・・
チームに入ってお古のパーツをもらって なんて言い出すんじゃなかろうなw
ラリーチャレンジはラリーのルールを覚えるための体験ラリーみたいなものなのに
安全装備だけは超本格的じゃんw
あれを車両+30万円なんて絶対無理だろう・・・
チームに入ってお古のパーツをもらって なんて言い出すんじゃなかろうなw
325音速の名無しさん (ニククエ b5be-1+JT [2400:4151:680:bc00:*])
2023/11/29(水) 20:10:19.82ID:3ZDT4oke0NIKU そうだね
タイヤやシートやベルトを忘れてたわ
50は最低でも要るな
タイヤやシートやベルトを忘れてたわ
50は最低でも要るな
326音速の名無しさん (ニククエ MMb1-SaVu [150.66.71.91])
2023/11/29(水) 20:29:49.35ID:Rwd4uaHwMNIKU WRCになると規定の安全タンクとロールケージだけで200万以上?
327音速の名無しさん (ニククエ MM4b-Ednb [133.159.148.117])
2023/11/29(水) 22:25:21.18ID:1SMJv/KIMNIKU 来年ロバンペラがレギュラーじゃないってフォーミュラドリフトにでも転向するの?
328音速の名無しさん (ニククエW 5d6a-Kxhm [240a:61:1141:a8b0:*])
2023/11/29(水) 22:32:59.90ID:MunoJU8B0NIKU 休んで他のカテゴリーに遊びで参加してリフレッシュするだけ
329フラッド ◆jFDVqjTHME (ニククエW f5b0-z4VY [222.12.77.80])
2023/11/29(水) 23:30:10.07ID:80ofjkw30NIKU 安全装備は削れないだろ
ラリーは特に
ラリーは特に
330音速の名無しさん (ワッチョイW 237c-wXu4 [27.134.150.25])
2023/11/30(木) 07:29:07.48ID:r/Owq8xr0331音速の名無しさん (ワッチョイ 0d59-R8cl [2400:4151:2d20:fa00:*])
2023/11/30(木) 10:24:56.77ID:q+ae9zXH0 GRヤリスのASN公認ロールケージを見ると
クスコだと40万円 オクヤマだと80万円
この価格差はなんなんだろう? 値段が倍違ってもオクヤマを選ぶ理由があるのか?
>>326
ホワイトボディにするのが前提みたいなものだから どの部品に工賃いくらって話ではないよねw
クスコだと40万円 オクヤマだと80万円
この価格差はなんなんだろう? 値段が倍違ってもオクヤマを選ぶ理由があるのか?
>>326
ホワイトボディにするのが前提みたいなものだから どの部品に工賃いくらって話ではないよねw
332フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW f5b0-z4VY [222.12.77.80])
2023/11/30(木) 11:01:52.25ID:P1CqMv/90 ホワイトボディにするのは超面倒だから知り合い(Pレース)はホワイトボディを仕入れていた。
333音速の名無しさん (ワッチョイW 1592-4Ryu [14.12.39.224])
2023/11/30(木) 11:37:31.79ID:VBFm8ps70 >>327
15年ラリー続けてきてちょっと疲れたとコメントしてる
15年ラリー続けてきてちょっと疲れたとコメントしてる
334音速の名無しさん (ワッチョイ b5be-1+JT [2400:4151:680:bc00:*])
2023/11/30(木) 11:52:27.62ID:Gu+v7uHN0 休憩は大切
335音速の名無しさん (ワッチョイW 5db9-hA19 [2409:252:50c0:3f00:*])
2023/11/30(木) 11:53:37.91ID:2ws6YBtP0 ハリ・ロバンペラはセアトワークス加入が32-33歳くらいの時でミークが更新するまではWRC初優勝最高齢記録持ってたのにカッレは真逆の人生だよな
336音速の名無しさん (ワッチョイ b5be-1+JT [2400:4151:680:bc00:*])
2023/11/30(木) 11:54:56.65ID:Gu+v7uHN0 ハリさんは自分の半生を活かした教育を施したということだろう
他のぼんくら息子たちとの違いはそこだな
他のぼんくら息子たちとの違いはそこだな
337音速の名無しさん (ワッチョイW e3e3-tBxO [211.1.213.20])
2023/11/30(木) 22:36:57.51ID:Em3+qTK10338音速の名無しさん (アウアウウー Sae9-tBxO [106.132.104.167])
2023/11/30(木) 23:34:10.49ID:NkTq5Jqva339音速の名無しさん (オイコラミネオ MMb1-SaVu [150.66.71.91])
2023/12/01(金) 07:15:49.77ID:H/GSGEV+M >>338
潰れる燃えるがダメだから、そこはお金かかるんですね
潰れる燃えるがダメだから、そこはお金かかるんですね
340音速の名無しさん (ワッチョイW c1df-/jg5 [240a:61:3043:210:*])
2023/12/02(土) 15:04:21.58ID:+tQfVQKz0 RallyTVってSSの間に流してたインタビューとか後から見れないの?
341音速の名無しさん
2023/12/03(日) 10:54:13.20ID:Muwru9IC0 DirtFishが撮ってるトンネル内の定点追従映像良いな
なんで公式がああいう映像を撮れないんだよ
なんで公式がああいう映像を撮れないんだよ
342音速の名無しさん
2023/12/03(日) 11:38:35.35ID:USQRrGno0 公式はレッドブルの映像にも負けてるからな
343音速の名無しさん
2023/12/03(日) 18:39:55.31ID:hUgrTEU70 WRCプロモーターがずっと同じ業者に委託しているんだっけか
見直しても良い頃かもな
見直しても良い頃かもな
344音速の名無しさん
2023/12/04(月) 01:56:05.92ID:KyZTwSYt0 他のラリーイベントだと本当にいい映像をとるんだがな
ヘリを飛ばせない日本特有の問題だと思う
ヘリを飛ばせない日本特有の問題だと思う
345音速の名無しさん
2023/12/04(月) 03:38:42.79ID:qeMTn8XU0 >>339
こちとらゼロ戦で燃える潰れるは遺伝子の奥深くまで刻み込まれてるので安全装備は安くしてくださいw
こちとらゼロ戦で燃える潰れるは遺伝子の奥深くまで刻み込まれてるので安全装備は安くしてくださいw
346音速の名無しさん
2023/12/04(月) 07:46:11.61ID:gJw41WiI0 ミケルセンがヒョンデ復帰か?とか報道されてるけど、どうなんだろ?
乗ってもラッピとシェアだろ。ミケルセンが来ればスニネンもソルドも乗れなくなる。
4台目を走らせれば解決するんだろうが。
乗ってもラッピとシェアだろ。ミケルセンが来ればスニネンもソルドも乗れなくなる。
4台目を走らせれば解決するんだろうが。
347音速の名無しさん
2023/12/04(月) 09:20:33.35ID:cNaMK4L60 ソルドはそろそろ年齢的に肩叩きしたい
ミケルセンは腐っても勝ちを知っている
ミケルセンは腐っても勝ちを知っている
348音速の名無しさん
2023/12/04(月) 09:39:54.10ID:q/D0tK5Q0 VW解散の時に彼だけ全く声かからなかったんだよな。関係者から見ると何か違うのかもね
349音速の名無しさん
2023/12/04(月) 09:43:02.61ID:swzR/x2P0 ミケルセンだけどこにも乗らずにWRC2に行ったのはVWが戻って来るのに賭けて全部断ってたのかと思ってたわ
351音速の名無しさん
2023/12/04(月) 11:43:56.12ID:R6OfnatN0 ミケルセンは2019年の扱いが酷すぎてなぁ
挙げ句の果てに放出だし
挙げ句の果てに放出だし
352音速の名無しさん
2023/12/04(月) 11:52:06.54ID:cNaMK4L60 トヨタは最初ハンニネンとラッピだけだったから
先にミケルセンが動いていたらラトバラが弾かれた可能性もあったろうに
ドイツではサービスパークにVWモータースポーツ50周年の展示までしてたのに
先にミケルセンが動いていたらラトバラが弾かれた可能性もあったろうに
ドイツではサービスパークにVWモータースポーツ50周年の展示までしてたのに
353音速の名無しさん
2023/12/04(月) 12:10:54.65ID:p/yijxND0 VWがカタールマネーで継続する話に掛けていて、他の誘いに乗らなかったんだよね、ミケルセン。
それがなければトヨタがハンニネン、ラトバラ、ミケルセンの可能性もあったのかな。
それがなければトヨタがハンニネン、ラトバラ、ミケルセンの可能性もあったのかな。
354音速の名無しさん
2023/12/04(月) 13:33:35.43ID:jyUIxhRp0 ラリージャパンの木曜サービス内で、本番は明日以降なのにレッキの車載映像を何度も見返す姿を見てて凄い真面目な人なんだなと思った。
でも囲みが始まったらポケットにリンゴ忍ばせてて、かじりながら取材を受けてたミケルセン
努力をあまり外に見せないタイプなのかな?あの人柄はカッコ良いと思うぜ
でも囲みが始まったらポケットにリンゴ忍ばせてて、かじりながら取材を受けてたミケルセン
努力をあまり外に見せないタイプなのかな?あの人柄はカッコ良いと思うぜ
355音速の名無しさん
2023/12/04(月) 16:10:49.37ID:NiarYfWx0357音速の名無しさん
2023/12/04(月) 17:47:29.82ID:Y6aPGwpp0 >>353
そうそう、声がかからなかったんじゃなくて本人が蹴った
せめてオジェと同じタイミングで決断していればまた違った未来になってたのかもしれないが
極小の可能性にかけてなんだかんだ粘ったからね、あれが転機かと思うと勿体ない気もする
そうそう、声がかからなかったんじゃなくて本人が蹴った
せめてオジェと同じタイミングで決断していればまた違った未来になってたのかもしれないが
極小の可能性にかけてなんだかんだ粘ったからね、あれが転機かと思うと勿体ない気もする
358音速の名無しさん
2023/12/04(月) 19:22:44.86ID:G5VFSIlJ0 本人が蹴ろうが蹴ろまいがミケルセンのシートはVW(プライベート)に賭けるしかなかった
ラトバラさえトヨタと契約できるか不安で仕方なかったと語ってたから
ラトバラさえトヨタと契約できるか不安で仕方なかったと語ってたから
359音速の名無しさん
2023/12/04(月) 19:44:04.58ID:TgSk0nJk0 カタールがポロ使うならモンテカルロは未出走確定だったからオジェとラトバラはその可能性を捨てて契約したと記憶してる
ミケルセンはVW以外のマシンは乗れないから開幕戦はシュコダで出たんだけど結局ホモロゲ未提出なので認めませんってことでおじゃんになった
ミケルセンはVW以外のマシンは乗れないから開幕戦はシュコダで出たんだけど結局ホモロゲ未提出なので認めませんってことでおじゃんになった
361音速の名無しさん
2023/12/04(月) 19:46:20.22ID:G5VFSIlJ0 ここ数年のミケルセンはWRC2ドライバーの実力を測るベンチマークとして機能(本人の実力も)
モンテやラリージャパンなどテクニカル&トリッキーなラリーに強く上でもポディウム争えそう
逆に高速系はWRC2で五本の指に入るかも怪しい
ソルドの代わりなら現時点ではスニネンよりいいかも
モンテやラリージャパンなどテクニカル&トリッキーなラリーに強く上でもポディウム争えそう
逆に高速系はWRC2で五本の指に入るかも怪しい
ソルドの代わりなら現時点ではスニネンよりいいかも
362音速の名無しさん
2023/12/04(月) 19:52:53.81ID:hBhM5UjF0 トヨタはミケルセンを取ってイケメンでCM流せばヤリス売れる!
ってならないからなー
あとミケルセン取るとVW勢揃いしちゃうんだよね
あとはフィンランドとスウェーデンと仲悪いのか何故かトヨタは全く接触しないね
ってならないからなー
あとミケルセン取るとVW勢揃いしちゃうんだよね
あとはフィンランドとスウェーデンと仲悪いのか何故かトヨタは全く接触しないね
363音速の名無しさん
2023/12/04(月) 21:20:31.35ID:2wQAUe/r0 確かにな
365音速の名無しさん
2023/12/04(月) 22:45:01.02ID:5iJHa9jy0 ミケルセンがフォードに行けばそれなりにポイント持ち帰ってくれそう。
366音速の名無しさん
2023/12/05(火) 00:57:11.11ID:4R4QgivY0367音速の名無しさん
2023/12/05(火) 00:58:09.30ID:4R4QgivY0 >>366
https://twitter.com/TGR_WRC/status/1731701210472722602
テストと開発が続けられている間、GRヤリスRally2デモカーは、今週末のラリー・デュ・デヴォルイで「ゼロカー」として走行します 。
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/TGR_WRC/status/1731701210472722602
テストと開発が続けられている間、GRヤリスRally2デモカーは、今週末のラリー・デュ・デヴォルイで「ゼロカー」として走行します 。
https://twitter.com/thejimwatkins
368音速の名無しさん
2023/12/05(火) 12:02:35.83ID:2YoLAxGr0369音速の名無しさん
2023/12/05(火) 12:08:10.78ID:68NDKmB50 コメ欄にもるけど、センター出しのエキゾーストだけなんか引っかかる。それ以外はかっけえ
370音速の名無しさん
2023/12/05(火) 18:04:19.61ID:Qwprs95M0371音速の名無しさん
2023/12/05(火) 20:58:48.32ID:fVia0YqP0 なんか音がイマイチだな。
3気筒だと速そうな音じゃないし、上まで回るわけじゃないだろうし、そこが残念。
3気筒だと速そうな音じゃないし、上まで回るわけじゃないだろうし、そこが残念。
372音速の名無しさん
2023/12/05(火) 21:19:23.64ID:uGc9PhY70 G16ノーマルでもフツーに7000まで回るが
373音速の名無しさん
2023/12/05(火) 21:23:31.16ID:CaP8oG/H0 レーシングカーは速ければ正義
どの位他の車種のシェア奪うんだろ
シュコダは大丈夫だろうが他は厳しいのかな
どの位他の車種のシェア奪うんだろ
シュコダは大丈夫だろうが他は厳しいのかな
374音速の名無しさん
2023/12/05(火) 22:24:34.01ID:fYWix8E10 ピラー間際まできっちり拭き取るワイパーすごいな
375音速の名無しさん
2023/12/05(火) 22:26:25.55ID:8ACslAxu0376音速の名無しさん
2023/12/06(水) 02:23:12.16ID:TEqNnMS30 これ来月にはもうデビューするんだよね?
リアバンパーが相変わらずかっちょ悪いが他はすげー欲しくなる出来
インタークーラーでかいので日本でナンバー付ける条件きつそうで販売しなさそうな
リアバンパーが相変わらずかっちょ悪いが他はすげー欲しくなる出来
インタークーラーでかいので日本でナンバー付ける条件きつそうで販売しなさそうな
377音速の名無しさん
2023/12/06(水) 03:09:07.85ID:E7ghZhog0 最近のテストはずっとルフェーブルか
やはり購入したのかね
やはり購入したのかね
378音速の名無しさん
2023/12/06(水) 11:28:19.26ID:WfEIyrFO0 2024年はルフェーブルとパヤリとルイルベがGRヤリスrally2乗るの?
379音速の名無しさん
2023/12/06(水) 12:16:08.79ID:L45FRSuM0 ラリー2ってリストリクター付けるんだっけ?
そうなると上まで回さないで、下からトルク出す特性にするだろうから、3気筒ターボ特有のボーッと言う音がさらに強調されちゃうな。
90年代にダートラで走ってたアルトワークスの改造車みたいに高回転まで回ると、3気筒でもそこそこいい音するんだけどな。
そうなると上まで回さないで、下からトルク出す特性にするだろうから、3気筒ターボ特有のボーッと言う音がさらに強調されちゃうな。
90年代にダートラで走ってたアルトワークスの改造車みたいに高回転まで回ると、3気筒でもそこそこいい音するんだけどな。
380音速の名無しさん
2023/12/06(水) 16:06:04.48ID:gdXOrmOO0 Rally2はリアカウルにスリットとかがないからマフラーの丸穴1個がより目立つな
他はかっこいいからどっかキット出さんかな
他はかっこいいからどっかキット出さんかな
381音速の名無しさん
2023/12/06(水) 16:41:15.78ID:5aaXRBfn0 エース格の面子のGRヤリス3台分の運営をフィンランドのプリントMSが請け負うていう話みたいね
パヤリとルフェーブル、そしてルーベという噂
ルーベはMスポの椅子は消去法で当確ぽかったのにWRC2に戻るならMスポはどうなるんだろうか
それとグリアジンがシトロエンに移籍でWRC2王者のTOKスポーツの席がいきなり2つ空くのも気になるところ
パヤリとルフェーブル、そしてルーベという噂
ルーベはMスポの椅子は消去法で当確ぽかったのにWRC2に戻るならMスポはどうなるんだろうか
それとグリアジンがシトロエンに移籍でWRC2王者のTOKスポーツの席がいきなり2つ空くのも気になるところ
382音速の名無しさん
2023/12/06(水) 17:00:38.15ID:2ueblbgq0 プギャー206以来の興奮
リア一本出し除く
リア一本出し除く
383音速の名無しさん
2023/12/06(水) 17:11:10.81ID:E7ghZhog0 ルフェーブルとルーベは元ワークスドラだから売る側からしてみたら心強いだろうな
ただワークス時代はこの2人壊し屋だったけど
ただワークス時代はこの2人壊し屋だったけど
384音速の名無しさん
2023/12/06(水) 17:23:17.68ID:F0j1hs/r0 ルーベの噂があるのか、予想外だ
確かに壊し屋っぽいところもある気はするけど良いと思う
パヤリはフォンランド閥だしまあ順当
確かに壊し屋っぽいところもある気はするけど良いと思う
パヤリはフォンランド閥だしまあ順当
385音速の名無しさん
2023/12/06(水) 17:25:57.63ID:e2RcKRey0 そういやヒュンダイのRally2の存在がすっかり空気になってる気がする
386音速の名無しさん
2023/12/06(水) 17:31:26.63ID:F0j1hs/r0 まあ上手く行っているとは言い難いよね、i20N Rally2
あんだけファクトリーも拡充してマルコとも手を組んで充実サポートの筈だったのに
まあ色々と難しいであろう事は想像に難くないが
あんだけファクトリーも拡充してマルコとも手を組んで充実サポートの筈だったのに
まあ色々と難しいであろう事は想像に難くないが
387音速の名無しさん
2023/12/06(水) 18:10:52.23ID:mIt0iujZ0 トヨターパヤリ、ルフェーブル、(ルーベ?ハンニネン、ラトバラ、山本、小暮)
シュコダーオリバー(Mスポラリー1の噂も)Gスミス、ミーク?(最近テスト)ミケルセンはヒョンデへ
シトロエンーロッセル、グリヤジン(昨年のモンテワンツーコンビ)
ヒョンデースニネン?、リンドホルム(ヒョンデからMスポへの噂も)
Mスポールーベ?(トヨタ噂も)リンドホルム?フルモーはラリー1へ?
シュコダーオリバー(Mスポラリー1の噂も)Gスミス、ミーク?(最近テスト)ミケルセンはヒョンデへ
シトロエンーロッセル、グリヤジン(昨年のモンテワンツーコンビ)
ヒョンデースニネン?、リンドホルム(ヒョンデからMスポへの噂も)
Mスポールーベ?(トヨタ噂も)リンドホルム?フルモーはラリー1へ?
388音速の名無しさん
2023/12/06(水) 19:38:41.20ID:mIt0iujZ0 Hankook tient la corde pour fournir les pneus du WRC
https://www.autohebdo.fr/actualites/rallye/wrc/hankook-tient-la-corde-pour-fournir-les-pneus-du-wrc.html
https://www.autohebdo.fr/actualites/rallye/wrc/hankook-tient-la-corde-pour-fournir-les-pneus-du-wrc.html
389音速の名無しさん
2023/12/06(水) 20:48:30.64ID:k2k70VlQ0 ハンコックって工場燃えてシリーズ契約してたレースにタイヤ出せなくてブリヂストンだかに泣きついてなかった?
390音速の名無しさん
2023/12/06(水) 21:08:28.58ID:F0j1hs/r0 時間も経ったし立ち直ったんじゃないか
個人的には無名アジアンの一つだった頃のネガティブなイメージしかないが
今はそれなりのメーカーになったし大丈夫かな
個人的には無名アジアンの一つだった頃のネガティブなイメージしかないが
今はそれなりのメーカーになったし大丈夫かな
392音速の名無しさん
2023/12/06(水) 21:13:58.68ID:DKhHv0u70 ハンコックのオンロード用は市販もレースもまあまあそれなりの評判だけど土のイメージが全く無い
393音速の名無しさん
2023/12/06(水) 21:37:10.47ID:C36uvXYe0 中央1本出しはかっちょわるい
394音速の名無しさん
2023/12/06(水) 21:43:57.05ID:5aaXRBfn0 ソルドなんか匂わす予告してるけどヒュンデ離脱は確実だろうな
ミケルセンがシュコダ離脱でラッピとシェアでヒュンデ復帰が報じられてるし
引退はまだ待ってMスポで走ってくれんだろうか
タイヤサプライヤーの件もああやって噂立てられてる時点でハンコックで決まりだろうな
同じタイミングでフォーミュラEはハンコックからブリヂストンになるの噂も立てられてるし
ミケルセンがシュコダ離脱でラッピとシェアでヒュンデ復帰が報じられてるし
引退はまだ待ってMスポで走ってくれんだろうか
タイヤサプライヤーの件もああやって噂立てられてる時点でハンコックで決まりだろうな
同じタイミングでフォーミュラEはハンコックからブリヂストンになるの噂も立てられてるし
395音速の名無しさん
2023/12/06(水) 22:15:09.69ID:NmNPVXtS0 つーかソルドはヒュンダイ抜けたらもう席無いよな
396音速の名無しさん
2023/12/06(水) 22:16:10.99ID:4y5kJ4gD0 ソルドは歳もかなりなのでこのまま引退しかなさそうな気がするよ
397音速の名無しさん
2023/12/06(水) 22:26:21.02ID:nVafd0uk0 ミケルセンのヒョンデ入りが発表されたな。
ソルドとシートシェアらしいが、ラッピは?
ソルドとシートシェアらしいが、ラッピは?
398音速の名無しさん
2023/12/06(水) 22:37:30.10ID:mIt0iujZ0 ラッピは既に発表されてる
ラッピ+ミケルセン+ソルド
ソルドはラストシーズンかな?
ラッピ+ミケルセン+ソルド
ソルドはラストシーズンかな?
399音速の名無しさん
2023/12/06(水) 22:51:33.48ID:FGfCTorh0 ミケルセンとソルドとシェアかと思ったら、ラッピと3人でシェアするのか。
年間4戦くらいしか出られないとか、ジェントルマンドライバーかよ。
年間4戦くらいしか出られないとか、ジェントルマンドライバーかよ。
400音速の名無しさん
2023/12/06(水) 22:53:02.28ID:E7ghZhog0 ヘイデン・パッドンはいつ戻ってくるんだろうなぁ
401音速の名無しさん
2023/12/06(水) 23:11:18.81ID:A6WwiYZR0 マッズ・オストベルグもね
402音速の名無しさん
2023/12/06(水) 23:15:14.49ID:nVafd0uk0 ソルドはターマック得意なドライバーだったのに、いつに間にラフグラベル得意になってるのが。
403音速の名無しさん
2023/12/06(水) 23:16:28.25ID:D6fdfbck0404音速の名無しさん
2023/12/06(水) 23:18:08.80ID:z1xHfjwC0 フル参戦しないメンツ豪華だな
405音速の名無しさん
2023/12/06(水) 23:32:31.19ID:2S/OS5FH0 Mスポのドライバーラインナップが一番気になるけどエース格が誰もいないチームって近年で記憶に無い
ラッピもブリーンもとりあえずは表彰台に乗れるドライバーだったし
安定性に欠ける若手だけ乗せたらMスポの懐事情さらに悪くなりそう
ラッピもブリーンもとりあえずは表彰台に乗れるドライバーだったし
安定性に欠ける若手だけ乗せたらMスポの懐事情さらに悪くなりそう
406音速の名無しさん
2023/12/07(木) 00:55:16.37ID:fEHpMhWd0 ラッピはフル参戦のために移籍したらシーズン半分も出られなくなったとかw
ロバンペラとオジェのパートタイム対策で徹底して出走順有利になれるやり方して来たな
リンドホルムは噂通りヒュンデ離脱してMスポなのかな?
ロバンペラとオジェのパートタイム対策で徹底して出走順有利になれるやり方して来たな
リンドホルムは噂通りヒュンデ離脱してMスポなのかな?
407音速の名無しさん
2023/12/07(木) 01:02:26.14ID:zWxyok/E0 ハンコックの噂も確定したね
あと1年もないのに準備間に合うのだろうか?
WRCの場合、普通のターマック&グラベルタイヤに加えてシーズンスタートの2戦でそこでしか使わない雪用のスタッドレスとスパイクタイヤあるから尚更開発と生産の準備がキツいはず
てか今のうちからテストしないと季節的にそのタイヤのテストできなくなるからな
あと1年もないのに準備間に合うのだろうか?
WRCの場合、普通のターマック&グラベルタイヤに加えてシーズンスタートの2戦でそこでしか使わない雪用のスタッドレスとスパイクタイヤあるから尚更開発と生産の準備がキツいはず
てか今のうちからテストしないと季節的にそのタイヤのテストできなくなるからな
409音速の名無しさん
2023/12/07(木) 08:20:46.02ID:X9mAFh4F0 来年エバンスが獲れなかったら二度と無さそうな気がする
410音速の名無しさん
2023/12/07(木) 09:56:58.96ID:wLDb5Y6G0 >>407
欧州選手権では提供してたから大丈夫だべ?
欧州選手権では提供してたから大丈夫だべ?
411音速の名無しさん
2023/12/07(木) 12:56:20.97ID:oqD/beQJ0 ミケルセン、パヤリ、グリアジンとシュコダ(TOKスポーツ)は最強布陣から有力選手一気に3人失うとか来年のWRC2も混戦になりそうだな
スニネンはまたWRC2でヒュンデ飼い殺しにされるのかなぁ
スニネンはまたWRC2でヒュンデ飼い殺しにされるのかなぁ
412音速の名無しさん
2023/12/07(木) 13:49:56.42ID:lsfyR/Lw0 トヨタ「和気藹々とやろうぜ」
フォード「マイペースで行こうや」
ヒョンさん「ムキーッ!」
フォード「マイペースで行こうや」
ヒョンさん「ムキーッ!」
413音速の名無しさん
2023/12/07(木) 16:17:46.32ID:mTZ8tMZ10 >>403
勝田はどこかのラリーで勝ってしまったりするのか?w
勝田はどこかのラリーで勝ってしまったりするのか?w
414音速の名無しさん
2023/12/07(木) 17:15:15.43ID:QLjOIaKK0 来年は流石に現代はチャンピオンだろ
これで取れないなら流石にねぇ
これで取れないなら流石にねぇ
415音速の名無しさん
2023/12/07(木) 17:26:43.97ID:GQkfiUk10 韓国のハンコック、2025年からWRCにタイヤを供給。ミシュランとの入札を勝ち抜く
https://jp.motorsport.com/wrc/news/fia-reveals-hankook-as-new-wrc-tyre-supplier-from-2025/10555806/
https://jp.motorsport.com/wrc/news/fia-reveals-hankook-as-new-wrc-tyre-supplier-from-2025/10555806/
416音速の名無しさん
2023/12/07(木) 17:33:25.66ID:VdQA7/le0417音速の名無しさん
2023/12/07(木) 17:56:34.93ID:QLjOIaKK0 ピレリタイヤがパンクのオンパレードだからハンコックには地味に期待してる
せめてムースタイヤくらいは復活させようぜ
せめてムースタイヤくらいは復活させようぜ
418音速の名無しさん
2023/12/07(木) 18:13:14.34ID:kNdR+rEa0 そーいやラリージャパンでラリー1カーのパンクはなかったんだっけ?
419音速の名無しさん
2023/12/07(木) 22:42:21.04ID:C7s5HETa0 タイヤが原因の事故でドライバーの生命が脅かされませんように
420音速の名無しさん
2023/12/07(木) 23:47:15.69ID:ntphnWDr0 公平な競争とか無理じゃん
もうだめぽ
もうだめぽ
421音速の名無しさん
2023/12/07(木) 23:50:40.77ID:zpzN38vb0 特定のチームにだけ情報が伝わるとか特定のチームだけパンクが頻発するとかあるわけないでしょ
422音速の名無しさん
2023/12/08(金) 02:01:48.21ID:kMrzhd2H0 i20 N Rally2のリアウィング変わったのか
またトヨタの見てから作ったなこれ
またトヨタの見てから作ったなこれ
423音速の名無しさん
2023/12/08(金) 04:07:02.27ID:IybLJXVx0 ハンコックがスタッドタイヤ造れるのか?
あとタイヤ工場燃えて再建が25前後になるとか言ってたのに間に合うのか?
あとタイヤ工場燃えて再建が25前後になるとか言ってたのに間に合うのか?
424音速の名無しさん
2023/12/08(金) 04:28:27.12ID:HQr/LreD0 dirtfishのミケルセンの記事が興味深いな
去年も契約寸前まで行ってひっくり返ったとか
FXを信頼しているようだとか(ロリオーいつの間にか消えてね?)
グラベルを走りたいけどターマック要員だとか
https://dirtfish.com/rally/wrc/what-mikkelsen-hopes-to-achieve-with-hyundai/
去年も契約寸前まで行ってひっくり返ったとか
FXを信頼しているようだとか(ロリオーいつの間にか消えてね?)
グラベルを走りたいけどターマック要員だとか
https://dirtfish.com/rally/wrc/what-mikkelsen-hopes-to-achieve-with-hyundai/
426音速の名無しさん
2023/12/08(金) 11:04:19.14ID:HQr/LreD0427音速の名無しさん
2023/12/08(金) 11:26:04.17ID:gZxAvQG/0 フォードVSフェラーリのラリー版だと?!
日本で公開してくれ
Race for Glory: Audi vs Lancia
https://www.youtube.com/watch?v=hTQqzV2K9xw
日本で公開してくれ
Race for Glory: Audi vs Lancia
https://www.youtube.com/watch?v=hTQqzV2K9xw
428音速の名無しさん
2023/12/08(金) 11:35:50.59ID:kz4tVFV30 うぉぉぉぉ~
これは観たいぜ!
これは観たいぜ!
430音速の名無しさん
2023/12/08(金) 11:50:54.56ID:EOkom0Lq0 フェラーリのラリーカーとはまたマニアックな…って思ったら違った
431音速の名無しさん
2023/12/08(金) 11:55:23.86ID:XoAqXED30 >>423
ERCとFEには供給しているから、溝付きは別工場で作っているんじゃ?
ERCとFEには供給しているから、溝付きは別工場で作っているんじゃ?
433音速の名無しさん
2023/12/08(金) 13:39:12.75ID:MrATtGyc0 >>427
こんな時代のラリーカーの話になって
また デルタS4がエストリルサーキットのデモ走行をしたときに
F1の6番手グリッドに並べるタイムを出した
なんていう大嘘の糞みたいなデマが語られるのか?w
こんな時代のラリーカーの話になって
また デルタS4がエストリルサーキットのデモ走行をしたときに
F1の6番手グリッドに並べるタイムを出した
なんていう大嘘の糞みたいなデマが語られるのか?w
434音速の名無しさん
2023/12/08(金) 13:49:32.32ID:fwY5G4k20 先陣切ってBEV化して大失敗したワールドラリークロスの最高峰クラス、CNF燃料等々使えば内燃機関車も使用OKにレギュ変更は草
WRCも釣られてEV化とか言ってなくてよかったな
WRCも釣られてEV化とか言ってなくてよかったな
435音速の名無しさん
2023/12/08(金) 14:03:34.35ID:HQr/LreD0 同意
まともなバッテリーもないのにBEV化とか見切り発車もいいところ
まともなバッテリーもないのにBEV化とか見切り発車もいいところ
436音速の名無しさん
2023/12/08(金) 15:40:32.05ID:yrfwbbmU0437フラッド ◆jFDVqjTHME
2023/12/08(金) 15:51:04.99ID:DMRABQK50 84だと思い込んでたスマン
438音速の名無しさん
2023/12/08(金) 16:20:11.19ID:VudYp8W00439音速の名無しさん
2023/12/09(土) 05:00:16.39ID:5JmVh+Af0440音速の名無しさん
2023/12/09(土) 09:59:50.22ID:XOFv8whI0 エバンスの怪我ってどの程度なんだ?
FIAの表彰式を欠席するくらいだから、骨折くらいしてるのか?
FIAの表彰式を欠席するくらいだから、骨折くらいしてるのか?
441音速の名無しさん
2023/12/09(土) 11:23:35.85ID:CkPs/pNA0 動けるけど安静にしてない&飛行機移動で悪化するリスクあるから医者にやめとけと言われたらしいよ
規定変更でハイブリッドユニットの年間基数が減らされたらしいね
Mスポ大丈夫なんかだろか
あとシュノーケルの装着がOKになったらしいけど今までダメだったんだな
エアロの面で嫌ってつけてないだけかと思ってた
規定変更でハイブリッドユニットの年間基数が減らされたらしいね
Mスポ大丈夫なんかだろか
あとシュノーケルの装着がOKになったらしいけど今までダメだったんだな
エアロの面で嫌ってつけてないだけかと思ってた
442音速の名無しさん
2023/12/09(土) 16:00:30.94ID:U5KolI1G0 エバンスが開幕休んだとしてもオジェとカッレでなんとかすんのかな
443音速の名無しさん
2023/12/09(土) 16:03:40.16ID:g+daMqSb0 控え選手が強すぎるw
444音速の名無しさん
2023/12/09(土) 16:07:08.71ID:DAK8ozkI0 ラトバラが走る
445音速の名無しさん
2023/12/09(土) 17:23:21.25ID:dTM2ikNm0 ケガって何?ってググったが自転車か
あんなスピードに慣れてる人達でも
自転車やらスキーで大ケガしたり
死んだりするんだよなあ
あんなスピードに慣れてる人達でも
自転車やらスキーで大ケガしたり
死んだりするんだよなあ
446音速の名無しさん
2023/12/09(土) 18:21:45.96ID:WikofC3/0 現役ラリーストはしょっちゅう自転車で怪我してないか。
447音速の名無しさん
2023/12/09(土) 19:18:35.50ID:g+daMqSb0448音速の名無しさん
2023/12/09(土) 19:19:31.06ID:g+daMqSb0 二輪はチャンピオン経験者が亡くなったりしてるからな
自転車怖すぎる
自転車怖すぎる
449音速の名無しさん
2023/12/09(土) 19:21:56.31ID:cyHJ7+/+0 ローブがシーズンの1/4くらい休んだけどチャンピオン取った年の休んだ原因も自転車だったっけか
450音速の名無しさん
2023/12/09(土) 19:22:08.60ID:y4f+uImW0 政治家だって自転車で引退してるしな
なんであんな危険なもんが野放しなんだろうな
なんであんな危険なもんが野放しなんだろうな
451音速の名無しさん
2023/12/09(土) 19:27:19.25ID:DAK8ozkI0 3輪なら
452音速の名無しさん
2023/12/09(土) 19:35:48.05ID:g+daMqSb0 ダカールでクアッドクラス有るけどアレも危ないよな
3輪のATCなんて糞危なくて消えたな
3輪のATCなんて糞危なくて消えたな
453音速の名無しさん
2023/12/09(土) 19:54:35.95ID:GuBaJqBn0 人が剥き出しの状態で高速で走れる物体マジで怖い
455音速の名無しさん
2023/12/09(土) 21:45:15.48ID:BbtlFT2N0 よくラリードライバーは頭のネジが生まれつき無い連中と言われてるけどATVレーサーやパリルーベとかグランツールに出る自転車乗りはみんなラリードライバーぐらいイカれてると思う
一番いかれてるのはバイクの市街地レースに出る奴らだけど
一番いかれてるのはバイクの市街地レースに出る奴らだけど
456音速の名無しさん
2023/12/09(土) 22:00:54.22ID:R4eGE/3+0 "The 2024 season is fast-approaching and I can’t wait to share my plans with you guys very soon! 😉🤙"
オリバー、何戦かはRally1でドライブしそうだな
Mスポかトヨタかは判らんが
オリバー、何戦かはRally1でドライブしそうだな
Mスポかトヨタかは判らんが
457音速の名無しさん
2023/12/09(土) 22:14:44.20ID:g+daMqSb0 モリゾウさんに直談判しに来たんじゃないの?
レッキだけってのもなんだか怪しい
レッキだけってのもなんだか怪しい
458音速の名無しさん
2023/12/09(土) 22:18:53.84ID:XOFv8whI0 モンエナマネーで1シーズン走れるくらいあるだろうが、すぐ壊れるMスポよりはトヨタだろうな。
459音速の名無しさん
2023/12/09(土) 22:47:41.94ID:DAK8ozkI0 ロバンペラがパートになるわけだし来期はオリバーに貸す余裕は結構ありそうだしな
460音速の名無しさん
2023/12/09(土) 23:34:21.55ID:3HJ+aPDM0 オリバーの件、スバル参戦の重い腰を上げさせるテコ入れ?
というのは考え過ぎか
というのは考え過ぎか
461音速の名無しさん
2023/12/09(土) 23:36:40.04ID:g+daMqSb0 86とBRZみたいにGRヤリスとバッヂ変えた兄弟車みたいなの出せないのかね
あまりにもインプの名前が大きすぎるか
あまりにもインプの名前が大きすぎるか
462音速の名無しさん
2023/12/09(土) 23:43:15.11ID:+RS4+BwB0 新規メーカー参入って持参金要るんじゃなかったっけ
ヤリスのクローンで参入するぐらいならトヨタの台数増やした方がマシかと
ヤリスのクローンで参入するぐらいならトヨタの台数増やした方がマシかと
464音速の名無しさん
2023/12/10(日) 07:03:11.32ID:/iKkqqj+0 オリバー、知名度はあるけど速さと安定感を感じない。
465音速の名無しさん
2023/12/10(日) 08:30:20.01ID:e56N8Y4d0 そんなことはない
466音速の名無しさん
2023/12/10(日) 08:56:26.11ID:DN9ct5CQ0 ペター親子が笑顔でトヨタ車のCMに出るミライ
467音速の名無しさん
2023/12/10(日) 09:22:05.29ID:XpyPzbfH0 オリバーは速さはロバンペラよりちょい下がるくらいだが、安定感はまだまだ。
468音速の名無しさん
2023/12/10(日) 11:20:28.48ID:fo1hzTlY0 ユハカンクネンさんが現役復帰
469音速の名無しさん
2023/12/10(日) 12:28:37.95ID:7NrEDDyJ0 >>457
スポンサーだか知らんが、モンスターエナジーの宣伝に来ただけだろう。
いつも帽子は忘れずにかぶっていたし、かなりの額をもらってそうだ。
スポンサーだか知らんが、モンスターエナジーの宣伝に来ただけだろう。
いつも帽子は忘れずにかぶっていたし、かなりの額をもらってそうだ。
470音速の名無しさん
2023/12/10(日) 12:39:15.02ID:HxMcff6L0 ラリージャパンで親子で富裕層向けと思われるツアーやってたな。ペターにサイン貰って、帰りにスタジアムのエレベータに乗って来てコンニチハ!と言われたわ
471音速の名無しさん
2023/12/10(日) 14:05:19.76ID:bPsWBsim0 >>460
スバルという会社はモータースポーツなんて大嫌いな会社だぞw
むかしむかしに細々とやっていたのは ごく一部の社員さんが必死でやっていただけ
グループAの時代から15年くらい例外的にモータースポーツをやったが
あれだって会社を上げてやったわけではなく 金だけ出して下請けに丸投げ
世の中にやたらとスバルに期待する人がいるが スバルって会社を勘違いしていると思う
スバルという会社はモータースポーツなんて大嫌いな会社だぞw
むかしむかしに細々とやっていたのは ごく一部の社員さんが必死でやっていただけ
グループAの時代から15年くらい例外的にモータースポーツをやったが
あれだって会社を上げてやったわけではなく 金だけ出して下請けに丸投げ
世の中にやたらとスバルに期待する人がいるが スバルって会社を勘違いしていると思う
472音速の名無しさん
2023/12/10(日) 14:09:41.87ID:wXvbwxY30473音速の名無しさん
2023/12/10(日) 14:39:10.88ID:T0VS6bnd0 カッレがたまにキャップを前後逆に
被ってるけど あれはどうなんだ?
被ってるけど あれはどうなんだ?
475音速の名無しさん
2023/12/10(日) 16:02:57.57ID:eEiRBz9g0 >>407,417,419,423
まあ、いかにクルマの世界で、タイヤの性能の差が猛烈にデカいってことだな。
昔は複数メーカーが参入していた。だがしかし、複数メーカーによるタイヤの開発競争が急激に進行して、
マシンのスピードアップが猛烈なまでに進み、マシンの速さにおいてタイヤの占めるウェイトが大きくなりすぎてしまい、
タイヤメーカーが負担するコストが急激に高騰していった
しかもチームの財政を猛烈に圧迫する原因になるくらいにまで・・・
だから開発競争を排除して、チームの負担を減らして参入しやすくするため、ワンメイク化した。
まあ、いかにクルマの世界で、タイヤの性能の差が猛烈にデカいってことだな。
昔は複数メーカーが参入していた。だがしかし、複数メーカーによるタイヤの開発競争が急激に進行して、
マシンのスピードアップが猛烈なまでに進み、マシンの速さにおいてタイヤの占めるウェイトが大きくなりすぎてしまい、
タイヤメーカーが負担するコストが急激に高騰していった
しかもチームの財政を猛烈に圧迫する原因になるくらいにまで・・・
だから開発競争を排除して、チームの負担を減らして参入しやすくするため、ワンメイク化した。
476音速の名無しさん
2023/12/10(日) 16:09:35.13ID:eEiRBz9g0 なお、スーパーGTはタイヤメーカーの選択は野放し
そのためマシンよりもタイヤのほうが高額だったりするのもザラ
そのためマシンよりもタイヤのほうが高額だったりするのもザラ
477音速の名無しさん
2023/12/10(日) 16:35:50.76ID:fFj4Iznu0 マシンよりタイヤが高額なんてあるん?いくらぐらいなん?
478音速の名無しさん
2023/12/10(日) 17:52:54.59ID:kco2N7w50 流石にタイヤの方が高額はない
GT300で車両本体価格とそれ以外の諸費用が大体同じ程度と言われてるし
GT300で車両本体価格とそれ以外の諸費用が大体同じ程度と言われてるし
479音速の名無しさん
2023/12/10(日) 20:18:56.84ID:mB4jGamm0 オジェはル・マンとか諦めた?ぽいのにカッレはGTカー乗りたいのか
レクサス乗っちゃう?
レクサス乗っちゃう?
481音速の名無しさん
2023/12/11(月) 04:25:17.58ID:yxazQhYh0 >>479
オジェはトヨタ以外のLMP2にも乗ったけどいまいち
結局タイムが何秒も落ちる人乗せたくないし、そもそもオジェお抱えのスポンサーでもあればアレなんだろうが
どこも見向きもさらないのか話題にもならなくなったな
オジェはトヨタ以外のLMP2にも乗ったけどいまいち
結局タイムが何秒も落ちる人乗せたくないし、そもそもオジェお抱えのスポンサーでもあればアレなんだろうが
どこも見向きもさらないのか話題にもならなくなったな
482音速の名無しさん
2023/12/11(月) 05:21:19.26ID:eUrzQ0Bu0 オジェはベンツでDTM出てたのは記憶にある
そうしてみたらペスカローロでルマン出てたローブはホンマバケモノだよなぁ
そうしてみたらペスカローロでルマン出てたローブはホンマバケモノだよなぁ
484音速の名無しさん
2023/12/11(月) 11:27:51.43ID:etuqJw5g0 ヤリスラリー2は見た目の洗練度が他のラリー2とは全然違うな
他がいかに四角い車両にエアロ付けてるのかよく分かる
他がいかに四角い車両にエアロ付けてるのかよく分かる
485音速の名無しさん
2023/12/11(月) 12:00:54.77ID:LkIXYF0r0 ごめんなさい、>>476はネタでした
486音速の名無しさん
2023/12/11(月) 13:12:45.99ID:TWGfs9hc0 カテ違いに挑戦した人と言えばバレンティーノロッシも元々はラリーオタクで現役の時にWRC出てたりしたけど成績は全然だったな
引退した後はラリーやるかと思ったらGT3に行ったけど
引退した後はラリーやるかと思ったらGT3に行ったけど
487音速の名無しさん
2023/12/11(月) 13:24:01.16ID:AoFZX+Ls0 別カテ挑戦で一応成功したのはローブかね。チャンピオン獲れなかったけど勝ってたよね
488音速の名無しさん
2023/12/11(月) 13:46:40.11ID:vgJ8U0uW0 一流のドライバーはグリップを感じるケツのセンサーが
特別だとか らしい
特別だとか らしい
489音速の名無しさん
2023/12/11(月) 15:15:28.38ID:4rwsS6XN0 ロッシはWECフル参戦だっけ来期
ハイパーカーじゃ無いけど
TGRに居りゃ乗るチャンスは他メーカーより容易だわな
ハイパーカーじゃ無いけど
TGRに居りゃ乗るチャンスは他メーカーより容易だわな
490音速の名無しさん
2023/12/11(月) 15:16:54.52ID:4rwsS6XN0 TGRはアルアティヤ抜けたけど誰かダカールの方は出る気は無いのかな
そう考えると体操は凄すぎるわな
そう考えると体操は凄すぎるわな
492音速の名無しさん
2023/12/11(月) 21:13:57.73ID:6gLZMExd0 札束ビンタというと語感があれだけど
昨今の経済情勢的にそれなりの規模の自動車メーカーで
態々ラリー用のベース車種を作るメーカーは他には現れないだろうなあ
昨今の経済情勢的にそれなりの規模の自動車メーカーで
態々ラリー用のベース車種を作るメーカーは他には現れないだろうなあ
493音速の名無しさん
2023/12/11(月) 21:19:26.04ID:GS+Ox7lt0 >>430
ハリ・トイボネンが乗って参戦してたな。
ハリ・トイボネンが乗って参戦してたな。
494音速の名無しさん
2023/12/11(月) 21:20:34.55ID:idBF0/nS0 トヨタもたまたま脳がガソリンに侵されてるような変な連中が会長と社長になってるからこんな力入れてるだけであってその前の時代はホモロゲ用のスポーツ車作るとか絶対考えられなかったしな
495音速の名無しさん
2023/12/11(月) 21:43:29.92ID:BdeDDzy50 トヨタは二軍ワークスチームは作らないと言うがパヤリはプライベーターとしてやってくのかね
日本人2人はTMRみたいな枠だろうし
日本人2人はTMRみたいな枠だろうし
496音速の名無しさん
2023/12/11(月) 21:49:52.24ID:6gLZMExd0 これまでの報道を追った限りだとプライベーターっぽいね
地元という事もありパイプは太そうだけど
地元という事もありパイプは太そうだけど
497音速の名無しさん
2023/12/11(月) 22:10:41.34ID:oQhtn/fk0 トミ・マキネンと持ってた会社とチームは今何やってんのかな
498音速の名無しさん
2023/12/11(月) 22:29:53.56ID:6gLZMExd0 チームは開店休業じゃないかな
Linkedinで追える何人かはそのままシフトしてTGRにいるみたいだし
Linkedinで追える何人かはそのままシフトしてTGRにいるみたいだし
499音速の名無しさん
2023/12/11(月) 23:33:16.72ID:O6MM0N9z0 ルーベがヤリスRally2のテストしたのね
500音速の名無しさん
2023/12/11(月) 23:35:30.10ID:O6MM0N9z0 誰がプーマに乗るのかわからなくなってきたな
フルモーとオリバーの2台とかじゃないだろうな
フルモーとオリバーの2台とかじゃないだろうな
501音速の名無しさん
2023/12/11(月) 23:44:16.33ID:6Y1aNBtD0 もっとプーマ増やしたいのに。フォード頑張れ
502音速の名無しさん
2023/12/11(月) 23:53:07.12ID:6gLZMExd0 なんと…リーク通りの可能性が高くなってきたな
ほんとフォード頑張れ
ほんとフォード頑張れ
503音速の名無しさん
2023/12/11(月) 23:57:13.62ID:XICr3Tej0 フォードよりラリー2の方が豪華までありそう
504音速の名無しさん
2023/12/12(火) 00:10:33.97ID:3ayxR5ja0 ルーベの親父のイヴ・ルーベってセリカ乗りだったよな
505音速の名無しさん
2023/12/12(火) 00:30:29.62ID:TCHsvZV/0 ホモロゲ用に新シャシーを25000台以上作るなんてストラトスより頭おかしい
506音速の名無しさん
2023/12/12(火) 08:19:07.63ID:3mJUL9va0507音速の名無しさん
2023/12/12(火) 12:50:00.45ID:mbxZhtP50 シュノーケル復活は熱い
508音速の名無しさん
2023/12/12(火) 13:17:07.35ID:nPrLXQfH0 ルーベの親父のイヴ・ルーベってプジョー乗りだったよな
509音速の名無しさん
2023/12/12(火) 13:22:03.15ID:CSprrtSe0 ヤリス新カラーか
510音速の名無しさん
2023/12/12(火) 13:22:35.05ID:CSprrtSe0 黒かー
511音速の名無しさん
2023/12/12(火) 13:33:05.39ID:CSprrtSe0512音速の名無しさん
2023/12/12(火) 13:46:53.08ID:ummzDj180 チラッとみたらWECも黒だしイメチェンか?
513音速の名無しさん
2023/12/12(火) 14:17:36.78ID:ZMvFKdZ40 黒かっこいいな
514音速の名無しさん
2023/12/12(火) 14:21:38.56ID:OZLoOuph0 今までのリバリーがおかしかっただけだよな
あんなんでGRって読めるかよって
あんなんでGRって読めるかよって
515音速の名無しさん
2023/12/12(火) 14:37:54.76ID:6SWJ4YE10 黒マシンのワークスチームってあったっけか?
Mスポーツカタールが黒かったような記憶はあるけど
Mスポーツカタールが黒かったような記憶はあるけど
516音速の名無しさん
2023/12/12(火) 15:20:25.37ID:YjPr8KH10517音速の名無しさん
2023/12/12(火) 15:23:14.79ID:zxXecMZk0 >>516
俺は今気付いたわw
俺は今気付いたわw
518音速の名無しさん
2023/12/12(火) 15:36:29.13ID:SU1Ty1Ym0 カーボン地のマシンってなんか興奮するよなあ。これは艶消しブラック塗ってそうやけど
519音速の名無しさん
2023/12/12(火) 15:53:42.78ID:IYw0noOr0 さり気なくルーフは銀メッキにして熱対策してるね
11月の日本でも頻繁にドア開けて空気入れ替えしてたからほんと暑いんだろうな
11月の日本でも頻繁にドア開けて空気入れ替えしてたからほんと暑いんだろうな
520音速の名無しさん
2023/12/12(火) 16:04:32.63ID:6SWJ4YE10 新スポンサーのFIT-EASYって体動かすとこだっけ?
あれって海外発だったんだ
あれって海外発だったんだ
521音速の名無しさん
2023/12/12(火) 16:26:24.57ID:CSprrtSe0522音速の名無しさん
2023/12/12(火) 16:39:03.22ID:CSprrtSe0523音速の名無しさん
2023/12/12(火) 17:08:50.57ID:EzGmltyK0 オーバードライブで出てきたライバルチームのDS3を思い出す
524音速の名無しさん
2023/12/12(火) 17:17:23.03ID:bIl5A02j0 テストカーにデカいGRステッカー貼っただけみたいなリバリー
525音速の名無しさん
2023/12/12(火) 17:23:49.72ID:z21OxqrU0526音速の名無しさん
2023/12/12(火) 17:31:59.11ID:EzGmltyK0 そういやヤリスのブレーキっていつの間にかプロμからエンドレスに変わってんのな
527音速の名無しさん
2023/12/12(火) 18:01:06.83ID:ubHj6sln0 やっとルーフエアインテークが国旗になりそうだな?
これまで誰が誰だか分かりづらくって
これまで誰が誰だか分かりづらくって
528音速の名無しさん
2023/12/12(火) 18:33:02.18ID:voZDzKNS0 >>526
Rally1になってからでなかったっけ?
Rally1になってからでなかったっけ?
529音速の名無しさん
2023/12/12(火) 19:36:35.99ID:3i++06LC0 一気に変えたな
黒も良いけど
黒も良いけど
530音速の名無しさん
2023/12/12(火) 19:40:15.98ID:OZLoOuph0 CCiの水色止めてくれたのは評価したい
531音速の名無しさん
2023/12/12(火) 21:14:00.24ID:SU1Ty1Ym0 年々小さくなっていくマイクロソフト
532音速の名無しさん
2023/12/12(火) 22:02:06.24ID:CtkMnqKA0 >マイクロソフト
言われるまで気がつかんかった
それにしてもFIT EASYのロゴはもう少し自己主張を強くしても良いと思う
言われるまで気がつかんかった
それにしてもFIT EASYのロゴはもう少し自己主張を強くしても良いと思う
533音速の名無しさん
2023/12/13(水) 00:01:59.95ID:y0SjSqA60 さらに2人のドライバーがヤリスRally2のテストをしたそうで
これで5人
これで5人
534音速の名無しさん
2023/12/13(水) 00:25:55.62ID:rHPCy+g60 5台て言ってたね
535音速の名無しさん
2023/12/13(水) 00:53:12.59ID:rHPCy+g60537音速の名無しさん
2023/12/13(水) 02:40:10.24ID:VI2TaDcC0 うち2人は日本人育成じゃねぇの
538音速の名無しさん
2023/12/13(水) 02:43:57.64ID:VI2TaDcC0 Jan Solans
Nicolas Ciamin
の2人のようだが上のやつってi20WRCかなんかに乗ってなかったっけか
Nicolas Ciamin
の2人のようだが上のやつってi20WRCかなんかに乗ってなかったっけか
541音速の名無しさん
2023/12/13(水) 09:42:20.63ID:DoID/eQa0 ヤリスラリー2のデビュー戦はテストした面子が出るとしたら、
ルフェーブル、パヤリ、ルーベ、ソランス、シアミンとかいきなり上位獲れる面子揃いすぎだろw
まぁモンテではミケルセンいなくなったし地元のロッセルが無難に勝つとは思うけど
ルフェーブル、パヤリ、ルーベ、ソランス、シアミンとかいきなり上位獲れる面子揃いすぎだろw
まぁモンテではミケルセンいなくなったし地元のロッセルが無難に勝つとは思うけど
543音速の名無しさん
2023/12/13(水) 12:27:16.04ID:bwjxAagY0544音速の名無しさん
2023/12/13(水) 13:08:17.55ID:YHD05NHr0 だよな
545音速の名無しさん
2023/12/13(水) 13:12:26.61ID:QhZxmh5y0 湖池屋のスポンサーはジャパンだけだったのかな?
サービスでエバンスのコドラがカラムーチョ食ってる姿が笑えた。
サービスでエバンスのコドラがカラムーチョ食ってる姿が笑えた。
546音速の名無しさん
2023/12/13(水) 13:50:39.36ID:tmESDw1j0 湖池屋のプレスリリースを見ると
もともとチリだけのスポンサード予定だったのが日本でもという流れに見えるね
カラムーチョとかEU圏の連中にお土産に持っていくとバカウケするポテンシャルが有るのに
アジアにしか進出していないのは実に勿体ない
もともとチリだけのスポンサード予定だったのが日本でもという流れに見えるね
カラムーチョとかEU圏の連中にお土産に持っていくとバカウケするポテンシャルが有るのに
アジアにしか進出していないのは実に勿体ない
547音速の名無しさん
2023/12/13(水) 14:42:36.89ID:Hb41ik6i0 湖池屋といえばのり塩。ポテチ無かったんかな
548音速の名無しさん
2023/12/13(水) 14:42:41.02ID:xKCJwGdv0 チリだけに辛いの
551音速の名無しさん
2023/12/13(水) 20:00:14.10ID:rHPCy+g60 https://twitter.com/CARGRAPHIC_TV/status/1734890190483890662
https://pbs.twimg.com/media/GBORH0yaUAAxJBl.jpg
カーグラフィックTV 第1910回
明日よる10:00~
『大迫力のラリージャパン現地取材』
咋年、WRCの日本ラウンド、ラリージャパンが12年ぶりに復活。
今回はなんといっても豊田スタジアムでのスーパースペシャルステージに注目ということで、番組取材班も現地に向かったのである。
https://twitter.com/thejimwatkins
https://pbs.twimg.com/media/GBORH0yaUAAxJBl.jpg
カーグラフィックTV 第1910回
明日よる10:00~
『大迫力のラリージャパン現地取材』
咋年、WRCの日本ラウンド、ラリージャパンが12年ぶりに復活。
今回はなんといっても豊田スタジアムでのスーパースペシャルステージに注目ということで、番組取材班も現地に向かったのである。
https://twitter.com/thejimwatkins
552音速の名無しさん
2023/12/13(水) 20:41:21.16ID:RM3euYgz0 カーグラTVってまだやってたのか!
553音速の名無しさん
2023/12/13(水) 20:51:31.96ID:GoXZdxqR0 まだカーグラはメキネンとかオーリオルとか言うんか
554音速の名無しさん
2023/12/13(水) 22:12:26.39ID:RQDWEjRl0 フィットイージーは個人的に利用させてもらってるのでうれしいかな
ただ自分が利用してる店舗ではレースがないのが残念だが
ただ自分が利用してる店舗ではレースがないのが残念だが
555音速の名無しさん
2023/12/13(水) 23:49:51.65ID:qg65L9F50 カーグラ豊スタだけっぽいなー
556音速の名無しさん
2023/12/14(木) 01:15:02.90ID:ij4CDLQF0 プロドライブのインプレッサP25みたいに
トヨタもガズーレーシングヨーロッパで
カローラWRCのロードバージョン出さないかなあ5000万位で
インプレッサみたいに幾らでも出すような
マニアは居ないから無理かな
トヨタはGRヤリスが有るとか言いそうだし
トヨタもガズーレーシングヨーロッパで
カローラWRCのロードバージョン出さないかなあ5000万位で
インプレッサみたいに幾らでも出すような
マニアは居ないから無理かな
トヨタはGRヤリスが有るとか言いそうだし
557音速の名無しさん
2023/12/14(木) 03:47:11.57ID:huEEaxgt0 ランチアもストラトスのヘリテイジモデル出すみたいだから歴代のWRCマシンのサインツヘリテイジとかワルデガルドヘリテイジとかカンクネンヘリテイジとか出さないかなー
559音速の名無しさん
2023/12/14(木) 07:49:01.47ID:wRWhYKrS0560音速の名無しさん
2023/12/14(木) 08:01:11.81ID:+9R7jQjz0 そういうの買うやつって投機目的の奴も多いからモノにはよるけど売れはするんじゃない
トヨタブランドでは無いけどLFAに1億8千万とかついてるし
ただ今ロードバージョンは難しいんじゃない
今の環境基準保安基準に適合した復刻版を作るのは無理では無いけど実質無理じゃない
特に海外はバリ厳しくなってるし
トヨタブランドでは無いけどLFAに1億8千万とかついてるし
ただ今ロードバージョンは難しいんじゃない
今の環境基準保安基準に適合した復刻版を作るのは無理では無いけど実質無理じゃない
特に海外はバリ厳しくなってるし
561音速の名無しさん
2023/12/14(木) 08:07:38.66ID:SjLyDQG70 ダカールに今年はハイラックス5台も出すんだな
562音速の名無しさん
2023/12/14(木) 09:19:39.84ID:7+4nFS6C0 https://twitter.com/llluis555/status/1734992779057496501?t=y8HbBM7tGkKe3XDYhz9EqA&s=19
GRヤリスRally1にGRヤリスWRC風ミラーがテストされてる
https://twitter.com/thejimwatkins
GRヤリスRally1にGRヤリスWRC風ミラーがテストされてる
https://twitter.com/thejimwatkins
563音速の名無しさん
2023/12/14(木) 10:04:46.55ID:wg7wv7Kp0 ヒョンデの代表が悪天候の時はステージキャンセルにすべきとか言ってるな。
ジャパンだけじゃないが、序盤に数台リタイアして、上位勢のタイム差が大きくなると、その後の興味が薄れ面白くないと。
そうなると、モンテもサファリも否定することになると思うんだが。
オツムがF1から切り替えられていないようだな。
福井さんに「それもラリーだ」と一蹴されるわ。
ジャパンだけじゃないが、序盤に数台リタイアして、上位勢のタイム差が大きくなると、その後の興味が薄れ面白くないと。
そうなると、モンテもサファリも否定することになると思うんだが。
オツムがF1から切り替えられていないようだな。
福井さんに「それもラリーだ」と一蹴されるわ。
564音速の名無しさん
2023/12/14(木) 12:49:38.67ID:k6iORioX0 ラリージャパンが3日快晴で行われると思うなよ。RACラリーだと思えば…
565音速の名無しさん
2023/12/14(木) 13:00:40.00ID:VDjKksmm0567音速の名無しさん
2023/12/14(木) 13:39:12.05ID:k6iORioX0 F1見てる人なら、クズとかカスという言葉しか浮かばないアビテブールを、Jスポーツの栗ちゃんだったか大物のように取り扱ってて驚いた記憶が
568音速の名無しさん
2023/12/14(木) 13:44:35.22ID:QwlscOWA0 >>566
ピレリは悪天候タイヤ作るのが本当に本当に下手だからな…F1とWRCで付くボロクソなイメージをなんとかプラス方向に持っていってるGT向けのP-ZEROもレインタイヤはそこまでだし
SSキャンセルは車じゃ道を通れなくなったとかでもない限り甘えだとは思うが
ピレリは悪天候タイヤ作るのが本当に本当に下手だからな…F1とWRCで付くボロクソなイメージをなんとかプラス方向に持っていってるGT向けのP-ZEROもレインタイヤはそこまでだし
SSキャンセルは車じゃ道を通れなくなったとかでもない限り甘えだとは思うが
569音速の名無しさん
2023/12/14(木) 13:48:34.49ID:IX2U1aDr0570音速の名無しさん
2023/12/14(木) 13:53:48.07ID:k6iORioX0 F1はテストできないし、ある程度の雨量になったらSC出るからね。ピレリをバカにしてるやつがよくいるけど、あのテストの量で自らのイメージを下げかねないようなタイヤをFIAの要請で作ってるよ
WRCは知らんけどね
WRCは知らんけどね
571音速の名無しさん
2023/12/14(木) 14:11:21.72ID:wg7wv7Kp0 WRCのタイヤがBSかヨコハマになれば、だいぶ解決されそうな気がするな。
いつぞやのモンテでヌタさんがPWRCで勝ったのも、ヨコハマタイヤが良かったという話もあるし(新井さんがどっかでコメントしてた)
いつぞやのモンテでヌタさんがPWRCで勝ったのも、ヨコハマタイヤが良かったという話もあるし(新井さんがどっかでコメントしてた)
572音速の名無しさん
2023/12/14(木) 15:11:27.70ID:qV+ob7Cx0 昔の国内ダート競技系のタイヤはアドバンとダンロップが昔は強かったけどなー
上岡(フェアレディzx)対山内(スタリオンgsr)の争いは痺れた
上岡(フェアレディzx)対山内(スタリオンgsr)の争いは痺れた
573音速の名無しさん
2023/12/14(木) 15:42:36.36ID:QfUZ+RWl0 そういえば二代目以降のフェアレディZってFIAの何かしらの「グループ~」のホモロゲ取った事あるんだろうか?
ラリーでもツーリングカーでも日本と北米の独自のシリーズにしか出てない気がするんだが
ラリーでもツーリングカーでも日本と北米の独自のシリーズにしか出てない気がするんだが
574音速の名無しさん
2023/12/14(木) 15:53:56.25ID:BMgMPPhi0 アドバンカラーは格好良いもんな
575音速の名無しさん
2023/12/14(木) 16:11:04.74ID:Tft5RLSy0 >>563,565,571
まあ、いかにクルマの世界で、タイヤの性能の差が猛烈にデカいってことだな。
だから成績下位グループはブリヂストン、ミシュラン、グッドイヤーを担当にして
成績上位グループはピレリ、ハンコック、グッドライド、MAXXIS、トライアングルが担当になった場合は
優勝争いの予測が難しくなって「興行」としてのWRCが急激に面白くなるだろう
タイヤメーカーのピレリの技術力はアジアンタイヤと大差ないレベルしかないのはミエミエだからね
まあ、いかにクルマの世界で、タイヤの性能の差が猛烈にデカいってことだな。
だから成績下位グループはブリヂストン、ミシュラン、グッドイヤーを担当にして
成績上位グループはピレリ、ハンコック、グッドライド、MAXXIS、トライアングルが担当になった場合は
優勝争いの予測が難しくなって「興行」としてのWRCが急激に面白くなるだろう
タイヤメーカーのピレリの技術力はアジアンタイヤと大差ないレベルしかないのはミエミエだからね
576音速の名無しさん
2023/12/14(木) 17:58:38.38ID:iXg+6Iup0 BSって近年のラリーシーンでなんか実績残していたっけ
記憶に無いんだが
記憶に無いんだが
577音速の名無しさん
2023/12/14(木) 18:21:14.38ID:ZjsBH0vh0 ラリーつったら国内だとヨコハマかダンロップがド定番だし海外だとミシュラン系ばっかだな
BSやGYの印象は無いに等しい
BSやGYの印象は無いに等しい
578音速の名無しさん
2023/12/14(木) 18:24:31.50ID:qV+ob7Cx0 フェアレディvsスタリオンの時代はタイヤの消耗凄かったw
サービスに入るとブロックのもげたタイヤとホイール捨てるように交換してたからなー
86vsランタボ時代の終わりとタイヤ戦争の幕開けだったなー
サービスに入るとブロックのもげたタイヤとホイール捨てるように交換してたからなー
86vsランタボ時代の終わりとタイヤ戦争の幕開けだったなー
579音速の名無しさん
2023/12/14(木) 19:26:11.35ID:wg7wv7Kp0 BSはグラベルタイヤからとっくの昔に撤収してたっけ。
ただ、ターマック用は強そうじゃん。特にレイン。
ただ、ターマック用は強そうじゃん。特にレイン。
580音速の名無しさん
2023/12/14(木) 20:37:37.73ID:IVwkUjKl0 僕もそう思います
581音速の名無しさん
2023/12/14(木) 21:03:38.26ID:cErOrc940 >>577
海外ではダンロップ活動できないからダンロップだけはない
ヨコハマも海外でやるのってマカオF3くらいしか記憶にない
BSはF1やりたいらしいからラリーとかやらんでしょ
あくまでサーキットとかのタイヤ
海外ではダンロップ活動できないからダンロップだけはない
ヨコハマも海外でやるのってマカオF3くらいしか記憶にない
BSはF1やりたいらしいからラリーとかやらんでしょ
あくまでサーキットとかのタイヤ
582音速の名無しさん
2023/12/14(木) 21:15:41.55ID:wg7wv7Kp0 2、3年前に大樹がERCに出た時ヨコハマタイヤだったが、向こうの連中が警戒したらしい。
結果、クラッシュして終わったが、手ごたえはあった。
ピレリやミシュランと比べ劣っているわけじゃないと思うが。
結果、クラッシュして終わったが、手ごたえはあった。
ピレリやミシュランと比べ劣っているわけじゃないと思うが。
583音速の名無しさん
2023/12/14(木) 21:29:05.17ID:CyCFzBZQ0 ちょっと前にMスポが1台だけ中華タイヤのスポンサー受けて履いてたのあったよね
基本的にスパイクタイヤまで面倒みなきゃならんし世界的に活動するのは難しいでしょ
90年頃まではスウェーデンだけ地元のタイヤメーカー使ったりしてたけどそれないし
基本的にスパイクタイヤまで面倒みなきゃならんし世界的に活動するのは難しいでしょ
90年頃まではスウェーデンだけ地元のタイヤメーカー使ったりしてたけどそれないし
584音速の名無しさん
2023/12/14(木) 21:45:27.14ID:Juv6plv10 DMACKだっけ?タナクのフィエスタだったよな
585音速の名無しさん
2023/12/14(木) 22:08:51.00ID:2Plwdn720 いや2017年のエバンス車だよ
WRカーでのキャリア初勝利に貢献した、なかなか良いタイヤだったと思うよ
WRカーでのキャリア初勝利に貢献した、なかなか良いタイヤだったと思うよ
586音速の名無しさん
2023/12/14(木) 22:21:28.99ID:FYo9F61I0 ERCなんかでMRFってとこも参戦してたな
587音速の名無しさん
2023/12/15(金) 02:31:19.30ID:t5t1B/u20 DMACKは前から使われていただろ
R5でやり直した時とかWRカーでも二軍扱いになった時とか
R5でやり直した時とかWRカーでも二軍扱いになった時とか
588音速の名無しさん
2023/12/15(金) 06:42:09.19ID:yw8v5O920 GRのレーシングブランドは基本的にマッドブラックに統一なのか
589音速の名無しさん
2023/12/15(金) 07:19:29.71ID:B9Ob1Zlp0 狂気とか泥じゃなくて艶消し
590音速の名無しさん
2023/12/15(金) 07:47:03.30ID:NnWyo9ic0 F1じゃ当たり前に空力考えてマット仕上げにしてるしな
591音速の名無しさん
2023/12/15(金) 12:26:41.67ID:dzw0yEIn0 昨日のカーグラTV、Rally1カーのエンジンがワンメイクだと解説してて、ダメだこりゃだった
592音速の名無しさん
2023/12/15(金) 12:34:08.15ID:Pidv+e2k0 カーグラそんななの?ヤバいなw
593音速の名無しさん
2023/12/15(金) 12:36:22.89ID:dI7rXoHb0 エンジンじゃなくてハイブリッドユニットがワンメイクの間違いかな
594音速の名無しさん
2023/12/15(金) 12:41:49.11ID:oVgNrUbQ0 >>576
BSはサポート選手が16インチしか履けない車になったタイミングで撤退してた記憶
BSはサポート選手が16インチしか履けない車になったタイミングで撤退してた記憶
595音速の名無しさん
2023/12/15(金) 12:44:59.42ID:oVgNrUbQ0 横浜は良いタイヤを作る
けど保たないし高い
ダンロップはそこそこのタイヤ
けど保つし高くない
けど保たないし高い
ダンロップはそこそこのタイヤ
けど保つし高くない
596音速の名無しさん
2023/12/15(金) 13:14:16.55ID:Ah8wl/h40 ダンロップは先に逝く
597音速の名無しさん
2023/12/15(金) 13:54:03.07ID:De1jZX0D0 エンジンはサイズ統一なだけだよな?
598音速の名無しさん
2023/12/15(金) 14:54:08.64ID:bBiRStaA0 >>589
メディアですら間違えてるとこあるのが呆れるわ
メディアですら間違えてるとこあるのが呆れるわ
599音速の名無しさん
2023/12/15(金) 15:55:15.64ID:LZpAfK790 カーグラテレ朝系列なのにあのワード使わんのやなとは思った
600音速の名無しさん
2023/12/15(金) 15:58:05.00ID:bBiRStaA0 そこら辺にはカーグラプライド()があるんやろねW
601音速の名無しさん
2023/12/15(金) 17:20:58.74ID:t/Z2fidc0 カーグラ好きです
602音速の名無しさん
2023/12/15(金) 19:59:04.70ID:8AcU2SZz0603音速の名無しさん
2023/12/15(金) 22:22:19.13ID:/HO8gBhl0604音速の名無しさん
2023/12/15(金) 22:32:28.61ID:rWgMYzgE0 RallyTV月額1500円、年額14000円に値上げか
メールには値上げの理由が配信環境変えてコスト上がったからとか書いててイラっとした
メールには値上げの理由が配信環境変えてコスト上がったからとか書いててイラっとした
605音速の名無しさん
2023/12/15(金) 22:47:24.11ID:942QUHBF0 ラリーTVの利点ってもはやオンボ見れるだけなんだよな
ライブ中継は頻繁に映像切れるし
ハイライトや裏話的なのならダートフィッシュの方が早いし面白い
ジャパンの時も数時間後にコリンの詳しい解説で事故現場の現地レポ動画とか上げてるのはびっくりしたわ
ライブ中継は頻繁に映像切れるし
ハイライトや裏話的なのならダートフィッシュの方が早いし面白い
ジャパンの時も数時間後にコリンの詳しい解説で事故現場の現地レポ動画とか上げてるのはびっくりしたわ
606音速の名無しさん
2023/12/15(金) 22:52:13.51ID:/HO8gBhl0607音速の名無しさん
2023/12/15(金) 23:19:14.97ID:/jZP3tQU0 ラリーは含まれないのかな
ブリヂストンCEO「レースでタイヤ鍛える」 市販に応用 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702618753/
ブリヂストンCEO「レースでタイヤ鍛える」 市販に応用 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702618753/
608音速の名無しさん
2023/12/15(金) 23:32:04.82ID:CI3v00FQ0 どちらかというと退化してるRallyTV値上げなのか
RallyTV切り替え時の移行失敗に巻き込まれてやり取りがクソ大変だった
英語実況しか使ってないしどうでもいい日本語実況クビにして値段下げてくれ
RallyTV切り替え時の移行失敗に巻き込まれてやり取りがクソ大変だった
英語実況しか使ってないしどうでもいい日本語実況クビにして値段下げてくれ
609音速の名無しさん
2023/12/16(土) 09:30:51.92ID:M/SOHlKD0 金土日トップでも18点しかもらえない上に2位と3点しか差がないのか
まぁ走行順の有利不利やそれを利用したパートタイム戦略の対策にはなるのかもだけど
日曜日がスプリントみたいになる訳だけど土曜日に順位調整が横行しそうな予感もする
まぁ走行順の有利不利やそれを利用したパートタイム戦略の対策にはなるのかもだけど
日曜日がスプリントみたいになる訳だけど土曜日に順位調整が横行しそうな予感もする
610音速の名無しさん
2023/12/16(土) 09:36:42.12ID:M/SOHlKD0 このシステム変更には批評が出るだろうけどそまそも今のWRC自体が昔と比べてステージの数や距離自体が短くなっててスプリントラリー化してるのは事実だから今の時代の視聴者層に合わせた変化は必要なのかも
昔ながらのラリーのあり方はW2RCが受け持ってるし
昔ながらのラリーのあり方はW2RCが受け持ってるし
612音速の名無しさん
2023/12/16(土) 12:37:23.70ID:nZbo9Xto0 あの解説の人実況中の見落とし多いんだよな
違う映像見てるからなのかもしれんけど
違う映像見てるからなのかもしれんけど
614音速の名無しさん
2023/12/16(土) 13:30:13.58ID:AtqcmzJm0 現地の実況なんとかしてくれ
615音速の名無しさん
2023/12/16(土) 18:00:31.95ID:220yqszC0 このポイントシステムだと5位のドライバーが優勝したドライバーよりポイント多くなる場合もあるのか
また日曜だけ走ったドライバーが総合3位と変わらんポイント取れる場合もあるんか
チャンピオン争いわけわからんくなりそうw
また日曜だけ走ったドライバーが総合3位と変わらんポイント取れる場合もあるんか
チャンピオン争いわけわからんくなりそうw
616音速の名無しさん
2023/12/16(土) 19:13:02.64ID:C3O1/Liq0617音速の名無しさん
2023/12/16(土) 19:37:45.97ID:R8hw9EWn0 最終日をスプリント日で別競技化と思ってたけどなんか違うっぽい?
木金土までの順位結果に伴うポイント付与+日曜日終わった時点での最終順位とPSで更にポイント付与ってことなのかな?
だから競技の進行(走行順とか)は以前のままってことかな
ただ日曜日にリタイアしたら木金土の順位も取り消されて点は1点もらえないらしい
ラリー1のハイブリッドユニット無しでもOK(バラストで同等+追加の重さ必要)てのは新規参戦というよりプライベーター枠増加を狙ってのものなのかな
セルディリディスおじさんみたいな人のためにハイブリッドユニット用意するの無駄だしメンテの手間も増えるし
Mスポ救済策のようにも見える
木金土までの順位結果に伴うポイント付与+日曜日終わった時点での最終順位とPSで更にポイント付与ってことなのかな?
だから競技の進行(走行順とか)は以前のままってことかな
ただ日曜日にリタイアしたら木金土の順位も取り消されて点は1点もらえないらしい
ラリー1のハイブリッドユニット無しでもOK(バラストで同等+追加の重さ必要)てのは新規参戦というよりプライベーター枠増加を狙ってのものなのかな
セルディリディスおじさんみたいな人のためにハイブリッドユニット用意するの無駄だしメンテの手間も増えるし
Mスポ救済策のようにも見える
618音速の名無しさん
2023/12/16(土) 20:56:55.94ID:VpUFGw1T0 日曜単独で順位決めて1位には7ポイント
さらにPSでプラス5ポイント
ってこと?
さらにPSでプラス5ポイント
ってこと?
619音速の名無しさん
2023/12/16(土) 21:02:05.59ID:1lrtgKOY0 これ同点だった場合の扱いはどうなるんだ?
最終日上位の方が優先?
最終日上位の方が優先?
620音速の名無しさん
2023/12/16(土) 21:09:38.14ID:8LoMib6u0 今年の結果に当てはめたらどうなるのか
海外のマニアがシミュレーションしてくれないかな
海外のマニアがシミュレーションしてくれないかな
621音速の名無しさん
2023/12/16(土) 21:37:03.58ID:1lrtgKOY0 >シミュレーション
2~5番手のポイント比重は純増してるし最終日に崩れてもそれなりに点を稼げるから
エバンス、ヌビ太辺りが下駄を履くことになると予想
2~5番手のポイント比重は純増してるし最終日に崩れてもそれなりに点を稼げるから
エバンス、ヌビ太辺りが下駄を履くことになると予想
623音速の名無しさん
2023/12/16(土) 22:16:49.38ID:1lrtgKOY0624音速の名無しさん
2023/12/17(日) 14:27:37.02ID:5WtAo0ac0 ノンハイブリッドも認められたそうだけどノンハイブリッドのラリー1ってガワだけラリー1で中身はWRカーみたいなもんなんかね
625音速の名無しさん
2023/12/17(日) 15:18:45.60ID:LYUgirif0 ハイブリッドシステム無し+システムと同じ重さのバラストを積むからRally2よりは速いけどRally1には敵わないクラスになるか
626音速の名無しさん
2023/12/17(日) 15:55:52.38ID:ACeMj3Yy0 ハイブリッドのネガって重量だけで、回生・ブースト使える分は純粋ににメリットしかないのか
変に回生しない分扱いやすくなったりとかしないのかな
変に回生しない分扱いやすくなったりとかしないのかな
627音速の名無しさん
2023/12/17(日) 18:05:14.20ID:1shCoXQy0 専門の人材を雇わなくて良くお仕着せハイブリッドを買わなくて良いというコスト以外の利点は無い
628音速の名無しさん
2023/12/17(日) 18:06:20.94ID:ACeMj3Yy0 あ、信頼性は結構上がるか
629音速の名無しさん
2023/12/17(日) 18:11:01.78ID:1shCoXQy0 信頼性も管理手法によるのでメリットとは言い難い
実際に致命的に壊しまくっているのはトヨタ以外だし
実際に致命的に壊しまくっているのはトヨタ以外だし
630音速の名無しさん
2023/12/17(日) 19:27:36.40ID:d04ZmScj0 そもそも今年壊れてたのって大体クラッシュによるボディ破損やタイヤだよな、HVユニットが壊れてたとこってあったっけ
631音速の名無しさん
2023/12/17(日) 19:51:44.39ID:5WtAo0ac0 どこかでタナックはハイブリッドのグリーンが消灯したからリタイアはなかったっけ
エバンスがスノーバンクに激突して走れたけどグリーンが消えたからあきらめたのはあった
エバンスがスノーバンクに激突して走れたけどグリーンが消えたからあきらめたのはあった
632音速の名無しさん
2023/12/17(日) 20:43:32.45ID:QOKNqYtK0 タナクのハイブリッドの件は去年で、今年はハイブリッドシステムによるリタイアは無かったと思うが
633音速の名無しさん
2023/12/18(月) 01:13:22.97ID:MKwUaZlR0 モンテまで1ヶ月半切ったのにまだMスポのドライバー決まらんのな
634音速の名無しさん
2023/12/18(月) 01:37:06.69ID:jSDV5El20 もうローブ乗せとこうや
635音速の名無しさん
2023/12/18(月) 09:03:35.28ID:aHEduxF/0 ヒョンがWRC全体のことも考えず有力ドライバーかき集めたからな
日本に負けたくないと言う
つまらん意地だけのために
日本に負けたくないと言う
つまらん意地だけのために
636音速の名無しさん
2023/12/18(月) 10:15:12.04ID:xMFpp2E70 本当にな
637フラッド ◆jFDVqjTHME
2023/12/18(月) 10:39:53.55ID:uLgo3prs0 へ?
勝つために必要な人員を揃えるのは当たり前のことだろ。
勝つために必要な人員を揃えるのは当たり前のことだろ。
638音速の名無しさん
2023/12/18(月) 10:46:52.83ID:qrP13+rs0 自動車メーカーの国のドライバーのみが乗れるとかにするしかないなw
639音速の名無しさん
2023/12/18(月) 10:49:51.05ID:nyk4HFPq0 WRCのことを考えたらやる気あるチームが最低2つはないといかんだろう
640音速の名無しさん
2023/12/18(月) 10:51:14.94ID:1YbcdJZR0 そりゃそうなんだけど他のチームの足を引っ張るためにドライバーを集めたように見えるのは チームイメージにとってもマイナスだよね
トヨタが車をシェアしながらも和気あいあいとやってる感じが本当 はおかしいのかもしれないけど
トヨタが車をシェアしながらも和気あいあいとやってる感じが本当 はおかしいのかもしれないけど
641音速の名無しさん
2023/12/18(月) 11:35:22.78ID:JKquC92E0 別にそんな風には見えんけどな
タナックに至ってはトヨタ離脱時からずっと勝手に迷走してるだけにしか見えない
タナックに至ってはトヨタ離脱時からずっと勝手に迷走してるだけにしか見えない
642音速の名無しさん
2023/12/18(月) 11:53:26.61ID:ASyELXze0 トヨタから奪うならともかくMスポから奪うのは選手にとってはチーム順位的に栄転だから…
643音速の名無しさん
2023/12/18(月) 11:55:26.46ID:Icj+SCb90 1台を3人でシェアってのはどうなのよ
644音速の名無しさん
2023/12/18(月) 11:58:18.08ID:ivpNrK6n0 トップカテの椅子が極端に減ったのが問題でそれはFIA側のやらかしが大きいだろ
645音速の名無しさん
2023/12/18(月) 12:47:55.98ID:pPYA+y1g0 もうラリー2格上げで良くね
シュコダも大喜びよ
シュコダも大喜びよ
646音速の名無しさん
2023/12/18(月) 13:36:30.24ID:ivpNrK6n0 シュコダはWRカーやりたくないから下位カテにいるのでそれを上げたら撤退するぞ
647音速の名無しさん
2023/12/18(月) 14:16:55.75ID:HTH+7aaV0 ワークスでやるのとカスタマーで供給するのは訳が違うからな
648音速の名無しさん
2023/12/18(月) 14:38:54.10ID:mjTchx1C0 他のモタスポファンがラリー1最大出場数たったの12に爆笑してたのがWRCを見てる身からしてみたら辛かったわ
WECが爆発的人気なのを見ると何かが足りないのは確かなんだが
アルファF1撤退でWRCは選択肢にないとかいってたし
WECが爆発的人気なのを見ると何かが足りないのは確かなんだが
アルファF1撤退でWRCは選択肢にないとかいってたし
649音速の名無しさん
2023/12/18(月) 15:33:20.63ID:WVUFAQaa0 シュコダはワークスやりたくないのか
あれだけWRC2チームのサポートするよりWRCワークス運営の方がお金かかるのかな
あれだけWRC2チームのサポートするよりWRCワークス運営の方がお金かかるのかな
650音速の名無しさん
2023/12/18(月) 15:54:27.35ID:VIWX5PS+0 今のも実質ワークスやん
651音速の名無しさん
2023/12/18(月) 16:03:19.21ID:6VDdAkxG0 そもそもシュコダがやるなら親のVWでやるやろ
652音速の名無しさん
2023/12/18(月) 16:18:14.10ID:cl0UnJBW0 Rally1のヤリスだってトヨタ製って言っていいのか微妙なのに
ヒョンデなんかもうほとんどヒョンデと関係ないだろ。知らんけど。
ホモロゲ100台ぐらいで良くしていいから市販車ベースに戻すべきだと思う。
ヒョンデなんかもうほとんどヒョンデと関係ないだろ。知らんけど。
ホモロゲ100台ぐらいで良くしていいから市販車ベースに戻すべきだと思う。
653音速の名無しさん
2023/12/18(月) 16:27:15.33ID:xU5vGqii0 パイプフレーム化の建前はベース車両がなくても参入出来るメーカーを増やすこととコストダウンだったけど
結局はMスポが車種変した以外の変化はなかったね
コストダウンの効果は有ったのか疑問に思っている
結局はMスポが車種変した以外の変化はなかったね
コストダウンの効果は有ったのか疑問に思っている
654音速の名無しさん
2023/12/18(月) 17:17:36.00ID:hUayGi1k0 NASCARはコストダウンとコンペティション性の両立出来てるのになんでWRCはあかんかったんやろー
655音速の名無しさん
2023/12/18(月) 17:20:58.71ID:x6QERYtW0 宣伝効果が少ないから
市販車使わないと余計に
あと公道使うから主催者もお金の回収が難しい
市販車使わないと余計に
あと公道使うから主催者もお金の回収が難しい
656音速の名無しさん
2023/12/18(月) 17:37:24.33ID:wdb2UMJ30 でもヤリスHV売れてるんだよね?EU圏
WRC始めてから
WRC始めてから
657音速の名無しさん
2023/12/18(月) 18:05:18.80ID:1YbcdJZR0 トヨタとヒョンデは欧州で良く売れているしWRC効果があったと言っても良くない?
658音速の名無しさん
2023/12/18(月) 18:30:27.47ID:xU5vGqii0 効果はあるんだろうけど
VWとステランティスはもうシェア頭打ち状態になっているからWRCに価値を見出してなくて
トヨタとヒョンデ以外でシェアを伸ばしたいメーカーは単にカネがないんだと想像
VWとステランティスはもうシェア頭打ち状態になっているからWRCに価値を見出してなくて
トヨタとヒョンデ以外でシェアを伸ばしたいメーカーは単にカネがないんだと想像
659音速の名無しさん
2023/12/18(月) 19:28:00.77ID:FxiBkgq20 だったらSUZUKIがWRC参戦したら欧州でスイスポ売れそうじゃない?
660音速の名無しさん
2023/12/18(月) 20:00:56.60ID:ASyELXze0 身も蓋も無いこと言うと自動車メーカーがめちゃくちゃに合併提携しまくったせいでそもそも昔と比べるとメーカー自体が少ないから…
そしてGT3みたいにスポーツカー専門メーカーが参戦するわけもないのでラリー競技に出たいメーカー自体がもう少ない
そしてGT3みたいにスポーツカー専門メーカーが参戦するわけもないのでラリー競技に出たいメーカー自体がもう少ない
661音速の名無しさん
2023/12/18(月) 20:22:35.82ID:uMujq2ng0 ぶっちゃけ競技を盛り上げたいならラリー2をそのまんま最高峰カテにするのが1番手っ取り早い
それか一昔前みたいにラリー2にエアロパーツつけたアップグレードverをそういう扱いにするか
ただそうするとベース車の良し悪しが出るから容赦なくホロモゲSP出してくるトヨタが有利すぎるんよなw
それで欧州メーカーがゴネて改造範囲広くした結果コスト上がって逃げられるWRカーの二の舞が確実
ラリーは人の面の差がデカいから車にBoPなんてのは出来ないしね
それか一昔前みたいにラリー2にエアロパーツつけたアップグレードverをそういう扱いにするか
ただそうするとベース車の良し悪しが出るから容赦なくホロモゲSP出してくるトヨタが有利すぎるんよなw
それで欧州メーカーがゴネて改造範囲広くした結果コスト上がって逃げられるWRカーの二の舞が確実
ラリーは人の面の差がデカいから車にBoPなんてのは出来ないしね
662音速の名無しさん
2023/12/18(月) 20:37:48.95ID:ivpNrK6n0 WRCタイトルを追うなら全戦参戦が必須になるんだよ
それにトヨタがガチで取り組んだら半端な体制なんてBANされるだけ
それにトヨタがガチで取り組んだら半端な体制なんてBANされるだけ
663音速の名無しさん
2023/12/18(月) 20:58:22.09ID:cl0UnJBW0 欧州が実権握ってる競技で本気出してあまり勝たない方が良いと思うの。
664音速の名無しさん
2023/12/18(月) 21:07:00.22ID:ASyELXze0 実権握ってるかなあ…欧州発のメーカー最高カテにいないんだけど…
666音速の名無しさん
2023/12/18(月) 22:20:47.59ID:IhWtztrO0 >>659
過去にカルタス(1300ccか何かの小型)で参戦したことある
そもそもベースになる車が無かったが今なら大型化したスフィフトでいける
実際にはヨーロッパでスズキの市場が構築されてないから無理
過去にカルタス(1300ccか何かの小型)で参戦したことある
そもそもベースになる車が無かったが今なら大型化したスフィフトでいける
実際にはヨーロッパでスズキの市場が構築されてないから無理
667音速の名無しさん
2023/12/18(月) 23:56:16.05ID:WW02WYKx0 プーマは売れてんのかな…
668音速の名無しさん
2023/12/19(火) 00:00:04.40ID:qn321GNn0 フィエスタが発売終了したのを見るとフォードの欧州戦略ならフォーカスじゃないかと思うがな
669音速の名無しさん
2023/12/19(火) 00:11:22.10ID:aQBUz74+0 >>666
SX4を忘れないであげてw
SX4を忘れないであげてw
670音速の名無しさん
2023/12/19(火) 00:51:39.19ID:OKa1OTft0 フォーカスも費用対効果の点から再来年の終売が決定事項でプーマなんだが
671音速の名無しさん
2023/12/19(火) 10:49:15.38ID:VgT+S3Uw0 スズキがイグニスで出てたのはWRCじゃ無いのけ?
673音速の名無しさん
2023/12/19(火) 11:18:20.30ID:0DLWhXHi0 今のイグニスは小さくなったよな
キャスパーくらいのサイズ
キャスパーくらいのサイズ
674音速の名無しさん
2023/12/19(火) 11:28:41.73ID:c6v3R4yb0 あの頃アルトといいデザインが異様になったよな
最近のスイフト見ると戻ったけど
最近のスイフト見ると戻ったけど
675音速の名無しさん
2023/12/19(火) 12:28:41.73ID:HtQbcpwb0 どんな下のクラスでも10位に入ればポイント入る
新井大輝も公式で今年の29位になっているし
だからエントリーとしてはWRCだけどJWRCはダブルエントリーだろうね
新井大輝も公式で今年の29位になっているし
だからエントリーとしてはWRCだけどJWRCはダブルエントリーだろうね
676音速の名無しさん
2023/12/19(火) 14:52:50.39ID:q7zZ2G1g0 DAIHATSUもboonx4やミラでWRC参戦はトヨタに唾吐く行為だからできないのかー
677音速の名無しさん
2023/12/19(火) 15:02:28.81ID:OOt9At+M0 >>648
F1も実質ラリー1が6台にあと残りは全部ラリー2みたいなもんだけどな😂
F1も実質ラリー1が6台にあと残りは全部ラリー2みたいなもんだけどな😂
678音速の名無しさん
2023/12/19(火) 15:02:32.02ID:OOt9At+M0 >>648
F1も実質ラリー1が6台にあと残りは全部ラリー2みたいなもんだけどな😂
F1も実質ラリー1が6台にあと残りは全部ラリー2みたいなもんだけどな😂
679音速の名無しさん
2023/12/19(火) 15:35:01.66ID:oV3EQSl00 あとフェルスタッペンが1台
680音速の名無しさん
2023/12/19(火) 16:46:43.69ID:Ga/ahmpr0 2009-2010はローブ、ソルド、ヒルボネン、ラトバラがワークスであとはプライベーターみたいなもんだったっけか
シトロエンジュニアとかストバート、ミュンヒスはどういう扱いだったか忘れた
シトロエンジュニアとかストバート、ミュンヒスはどういう扱いだったか忘れた
681音速の名無しさん
2023/12/19(火) 18:23:01.90ID:sBB7sUko0 ストバートはMスポのセカンドチームだね。アルファタウリみたいなもん
じゃなきゃマシューとか乗れんだろうし
じゃなきゃマシューとか乗れんだろうし
682音速の名無しさん
2023/12/19(火) 22:20:48.85ID:6/LAXgzc0 カルタスといえば多分ほぼ唯一グラベル主体で開発されたカルタスクレセントワゴンF2キットカーと本当にWRCにスポット参戦したのか今一分からないカルタスクレセントF2キットカー
683音速の名無しさん
2023/12/20(水) 00:31:21.42ID:bE8CAgly0 ウェディングディアブロに鰹節和田久のスポンサーがあったぞ
684音速の名無しさん
2023/12/20(水) 00:31:31.34ID:bE8CAgly0 誤爆
685音速の名無しさん
2023/12/20(水) 03:52:00.41ID:Gb7XBTOc0 モンスター田嶋はパイクスピークのノウハウをもってすればWRカーを開発する技術はあったと思うんだけどスズキからOKでなかったんかなー
687音速の名無しさん
2023/12/20(水) 09:34:58.30ID:R/zbYAi70 クラッシュした車を現地に埋めて帰りそうだな
688音速の名無しさん
2023/12/20(水) 10:06:27.50ID:L3sKoPI50 >>687
無罪というか無実で確定してるぞ。(でっちあげで訴えられた)
無罪というか無実で確定してるぞ。(でっちあげで訴えられた)
689音速の名無しさん
2023/12/20(水) 10:17:08.40ID:C3pxO9WA0 RJ2004の時のイグニススーパー1600はカッコ良かったなぁ。間違いなくスバル・三菱に続く盛り上がりを見せてた。
直4の音が最高だった。
直4の音が最高だった。
691音速の名無しさん
2023/12/20(水) 11:01:22.22ID:hu8qYDKB0 WRカー参戦当初、ドライバーからはやり方が独特で慣れるのに苦労したとか言われてたし、ドライバーとして優秀だが指揮官としては微妙だったようだしな、怪物社長。
692音速の名無しさん
2023/12/20(水) 12:21:43.12ID:mMDB1JzR0 >>676
ホモロゲがない、あるいはもう切れているんでは?
ホモロゲがない、あるいはもう切れているんでは?
693音速の名無しさん
2023/12/20(水) 13:53:08.20ID:tuYfoPeR0 スバル潰しのBセグメント既定もスズキはスイフトがあったから継続参戦してたらどこかで優勝できただろうからその辺は惜しい
SX4も終盤はよくなってたし
SX4も終盤はよくなってたし
694音速の名無しさん
2023/12/20(水) 14:58:50.31ID:SxOOO7Uw0 リーマンショックが無きゃなぁ
695フラッド ◆jFDVqjTHME
2023/12/20(水) 15:07:52.87ID:7xpN0qte0 SX4てウィークポイントがホモロゲ箇所で改善出来なかったんじゃなかたっけ?<うろ覚え
696音速の名無しさん
2023/12/20(水) 17:31:28.26ID:JrVRAz2p0 不正あったけどWRCやってる場合なの?
697音速の名無しさん
2023/12/20(水) 17:39:28.84ID:93I/OOoB0 ラトバラがイグニスでJWRCに出ていたという驚愕の事実
698音速の名無しさん
2023/12/20(水) 17:41:51.97ID:tuYfoPeR0 ダイハツなんて海外で走ってないし
699音速の名無しさん
2023/12/20(水) 17:49:28.54ID:3ET2L97q0 ダイハツは全日本ラリーを撤退しろ
700音速の名無しさん
2023/12/20(水) 18:22:39.10ID:fLLOtOFN0 トヨタの100%子会社が排ガス不正していた
100%子会社なのでダイハツの利益はそのままトヨタの利益になる
100%子会社なのでダイハツの利益はそのままトヨタの利益になる
701音速の名無しさん
2023/12/21(木) 12:39:03.17ID:WZEIoP7f0 そうなんだ よかったね
702音速の名無しさん
2023/12/21(木) 15:27:25.84ID:1L8LCMiO0 WRCもWECもトヨタじゃなくてGRだから大丈夫!
703音速の名無しさん
2023/12/21(木) 16:19:34.47ID:evb9K9i30 ダイハツとデンソーの件でトヨタ倒産も有り得る情勢だな
電動化技術で先を行くヒュンダイや中国メーカーに買われる可能性高い
電動化技術で先を行くヒュンダイや中国メーカーに買われる可能性高い
704フラッド ◆jFDVqjTHME
2023/12/21(木) 16:30:59.24ID:UlLhATrh0 倒産てw
705音速の名無しさん
2023/12/21(木) 16:37:10.50ID:D9SQjNDl0 潰せる訳ない
706音速の名無しさん
2023/12/21(木) 17:47:03.57ID:DDsYpCsE0 トヨタ撤退あるねこれは
707音速の名無しさん
2023/12/21(木) 18:08:22.62ID:2ib+SUjF0 現状の三菱が回復しきれてないようにダイハツの看板はもう駄目だから、ダイハツが吸収されて消滅はあるかもだけどな
708音速の名無しさん
2023/12/21(木) 18:13:58.85ID:NCWTgDOp0709音速の名無しさん
2023/12/21(木) 18:20:15.47ID:evb9K9i30 セリカでリストリクター不正したりする日本メーカーの伝統なんだろう
過去の侵略を反省出来ないのも同じ
過去の侵略を反省出来ないのも同じ
710音速の名無しさん
2023/12/21(木) 18:41:37.15ID:vInEfOZE0 オリバーはシュコダでWRC2に参戦だとか。
となると、Mスポーツはどうなるか。
となると、Mスポーツはどうなるか。
711音速の名無しさん
2023/12/21(木) 18:42:29.62ID:6E/6M7CI0 倒産もあり得るとか言う奴は他の書き込みも痛い
712音速の名無しさん
2023/12/21(木) 18:46:26.63ID:1L8LCMiO0 トヨタ倒産ホンダ母さん
713音速の名無しさん
2023/12/21(木) 19:02:17.03ID:BbW0Jal50 WRC2
トヨターパヤリ確、ルフェーブル?シャミン?ルーベ?
シュコダーソルベルグ確、グリーンスミス?カイス、ブラシア、フッツネン
シトロエンーロッセル確、グリヤジン確
ヒョンデーミケルセン確?、スニネン?リンドホルム?(ラッピ、ソルド)
Mスポー?フルモー&ミュンスターはRally1へ昇格?
トヨターパヤリ確、ルフェーブル?シャミン?ルーベ?
シュコダーソルベルグ確、グリーンスミス?カイス、ブラシア、フッツネン
シトロエンーロッセル確、グリヤジン確
ヒョンデーミケルセン確?、スニネン?リンドホルム?(ラッピ、ソルド)
Mスポー?フルモー&ミュンスターはRally1へ昇格?
714音速の名無しさん
2023/12/21(木) 19:08:44.75ID:uulE+NIb0 トヨタはワークス参戦しないが、プリントスポーツがGRヤリスにするとかどうとか
意外とネームバリューある奴が来てくれたのはよかった
意外とネームバリューある奴が来てくれたのはよかった
716音速の名無しさん
2023/12/21(木) 20:25:05.79ID:BbW0Jal50717音速の名無しさん
2023/12/21(木) 22:40:31.16ID:2lHoZVik0 まあ関係のない話だから、話題を切るのは当然だわな
718音速の名無しさん
2023/12/22(金) 04:00:17.72ID:hYJOHDnN0 直接トヨタが不正の指示を出してないだろうけど
719音速の名無しさん
2023/12/22(金) 04:03:46.48ID:hYJOHDnN0 匂わす程度の事は日常茶飯事だったかも
720音速の名無しさん
2023/12/22(金) 05:05:56.64ID:yFs+UmXz0 それはモリゾウ以前の話だな
今のトヨタはコンプラうるせえよ
傘下の上の方は今までのやり方通したがる
今のトヨタはコンプラうるせえよ
傘下の上の方は今までのやり方通したがる
721音速の名無しさん
2023/12/22(金) 06:45:31.92ID:99ZkJix/0 トヨタの傘下になったのでトヨタの査察か某で明るみになったんだろうよ
あとダイハツはスレチ
あとダイハツはスレチ
722音速の名無しさん
2023/12/22(金) 07:55:06.24ID:jHTpIUMt0 オリバーはモンエネのスポンサーを持ってるから、かえってシートを得にくいのか?
トップドライバーの大半がレッドブルアスリートで、チーム自体がレッドブルからスポンサーされているケース(Mスポーツ)もあって、それが障害になってるとか?
トップドライバーの大半がレッドブルアスリートで、チーム自体がレッドブルからスポンサーされているケース(Mスポーツ)もあって、それが障害になってるとか?
724音速の名無しさん
2023/12/22(金) 08:39:53.14ID:LzcOHUmx0 牛さんがスポンサーしてるマシンに乗れない縛りになっちゃうしな
本人はモンエナにスポンサーになってもらうために頑張ったわけだが
本人はモンエナにスポンサーになってもらうために頑張ったわけだが
725音速の名無しさん
2023/12/22(金) 09:31:04.85ID:rN5Y4lis0 ケンブロックがモンエナ引っ提げて上がってきた頃にはもうレッドブルがシトロエンにデカデカとスポンサーしてたから定着度が全然違うわな
726音速の名無しさん
2023/12/22(金) 11:33:21.08ID:B5Rp00wJ0 オリバーがというよりは、ペターに付いたから息子もサポートしてる感じか。
元々はラリークロスの時にVWスウェーデンwithペター・ソルベルグチームにモンエナがスポンサーしてからだから。
元々はラリークロスの時にVWスウェーデンwithペター・ソルベルグチームにモンエナがスポンサーしてからだから。
727音速の名無しさん
2023/12/22(金) 11:55:21.74ID:76ldp/3M0 カッレ、オリバー、大輝でWRCドライバー2世チーム結成キボンヌ
728音速の名無しさん
2023/12/22(金) 12:23:54.61ID:ylRMLOkx0 ルーベ、リンドホルムは?
729音速の名無しさん
2023/12/22(金) 12:24:45.42ID:1RJJ2zGi0 なんで勝田じゃなくて大輝?
730音速の名無しさん
2023/12/22(金) 12:26:57.47ID:lwtWliFq0 3世だからか
731sage
2023/12/22(金) 12:57:38.47ID:tN6+0SMz0 WRCワークスドライバー2世ってことじゃね?
732音速の名無しさん
2023/12/22(金) 14:20:07.49ID:fiv8poeu0 知ってて気付かないフリをしていただけだろ
モータースポーツでもトヨタってそんな感じじゃん
モータースポーツでもトヨタってそんな感じじゃん
733音速の名無しさん
2023/12/22(金) 14:31:14.93ID:xLBSAy0t0 てか自動車メーカーのテスト部門なんてそんなもんよ
車自体もそうだし、計測器側の問題もずーっとある
車自体もそうだし、計測器側の問題もずーっとある
734音速の名無しさん
2023/12/22(金) 17:13:26.78ID:frpfeziK0 Two new young rally hopefuls chosen by TOYOTA GAZOO Racing
https://toyotagazooracing.com/challengeprogram_rally/release/2023/122203-01/
https://toyotagazooracing.com/challengeprogram_rally/release/2023/122203-01/
735音速の名無しさん
2023/12/22(金) 18:03:50.98ID:frpfeziK0736音速の名無しさん
2023/12/22(金) 19:08:05.30ID:U8Sy+qfn0 不正のトヨタグループと違ってヒュンダイの車作りは信頼出来る
737音速の名無しさん
2023/12/22(金) 19:08:57.30ID:vUpdKNpc0 微妙なメンツ
まぁトヨタ3台現代3台しかいないから何台か潰れればいくら遅くても表彰台乗れる時もあるかもね
悪くても7位には入れるし
まぁトヨタ3台現代3台しかいないから何台か潰れればいくら遅くても表彰台乗れる時もあるかもね
悪くても7位には入れるし
738音速の名無しさん
2023/12/22(金) 19:39:27.32ID:ALp0YxGh0 プジョーやNissanやアウディはラリーに復帰しないんだろうか?
739音速の名無しさん
2023/12/22(金) 19:42:25.36ID:VEhXxQa30 フルモーとミュンスターか・・・
740音速の名無しさん
2023/12/22(金) 19:44:08.88ID:frpfeziK0 出てくれるだけありがとうMスポ
741音速の名無しさん
2023/12/22(金) 20:03:17.39ID:UKGWW2aZ0 WRカーのフルモーはよく壊していた印象しかない
Mスポのためにも順位関係無く最終日まで走り切って欲しい
Mスポのためにも順位関係無く最終日まで走り切って欲しい
742音速の名無しさん
2023/12/22(金) 20:32:30.22ID:lwtWliFq0 フルモーは良くなってるかな
743音速の名無しさん
2023/12/22(金) 21:02:50.63ID:frpfeziK0744音速の名無しさん
2023/12/22(金) 21:05:26.71ID:7t9lJuhV0 2022年シーズンは3人体制だったのに2人しか出せないのか
持ち込みマネーがないとダメなのかね
持ち込みマネーがないとダメなのかね
745音速の名無しさん
2023/12/22(金) 21:07:16.67ID:jxyQ6bt40 今年パワーステージでクラッシュしてなかったっけ?
ラリージャパンでも被害者他にもいたけど結局金曜日で終了しちゃってたし・・・
あとFIAのAction of the Yearで他カテがもっとかっこいいシーンがノミネートしてるのに
WRCはフルモーがほぼ横転したシーンがラリー部門で選ばれる程度にはやってるんじゃなかろうか?
しかし本当に愛されてると言うか、使ってもらってると言うか
EAWRCの時にもインストラクター役?やってたし、レッドブルのゼロヨン企画にも呼ばれてるし
いいキャラしてるんだろうなw
ラリージャパンでも被害者他にもいたけど結局金曜日で終了しちゃってたし・・・
あとFIAのAction of the Yearで他カテがもっとかっこいいシーンがノミネートしてるのに
WRCはフルモーがほぼ横転したシーンがラリー部門で選ばれる程度にはやってるんじゃなかろうか?
しかし本当に愛されてると言うか、使ってもらってると言うか
EAWRCの時にもインストラクター役?やってたし、レッドブルのゼロヨン企画にも呼ばれてるし
いいキャラしてるんだろうなw
746音速の名無しさん
2023/12/22(金) 21:54:43.28ID:slmvM+QK0 ブリーンが存命だったらMスポのドライバー人事も変わっていたんだろうな
ミケルセンは絶対にヒュンダイではなかっただろうし
ミケルセンは絶対にヒュンダイではなかっただろうし
748音速の名無しさん
2023/12/23(土) 01:02:24.66ID:r/mfGJvz0 やっぱお医者さんになっとけばよかったかなーとか考えちゃうのかな
749音速の名無しさん
2023/12/23(土) 02:35:18.14ID:iL/+xPVv0 トヨタは撤退してグループ会社の顧客に謝罪すべきだろ
750音速の名無しさん
2023/12/23(土) 07:36:20.44ID:qAO4X3PO0 トヨタは撤退しないだろ。
751音速の名無しさん
2023/12/23(土) 10:46:20.04ID:wd/ocU/80 ラリージャパンでしれっとラリー1のピットにおったしなラリー2ミュンスターは。昇格前提だったんやろう
752音速の名無しさん
2023/12/23(土) 10:47:56.35ID:AFOZpQIX0 DAIHATSUはWRC参戦の芽は完全に摘まれたな
753音速の名無しさん
2023/12/23(土) 10:49:21.68ID:wd/ocU/80 来年コペンはいなさそうやな
754音速の名無しさん
2023/12/23(土) 10:57:33.96ID:Wu1VK7Pj0 ミュンスターって知らないわ
ラッピはMスポ行ったほうがいいと思うんだけどな
ラッピはMスポ行ったほうがいいと思うんだけどな
755音速の名無しさん
2023/12/23(土) 12:17:31.21ID:tJf+Fhz10 キムチがライバルのデバフ目的で
絶対手放さんだろうな
所謂飼い殺し
絶対手放さんだろうな
所謂飼い殺し
756音速の名無しさん
2023/12/23(土) 13:15:15.31ID:qAO4X3PO0 ミュンスターは去年のラリージャパンのWRC2優勝者。
今年も出てたんだが。
今年も出てたんだが。
757音速の名無しさん
2023/12/23(土) 13:48:42.18ID:fQwi7fGS0 長く下位カテを見てきた俺からしてみたらミュンスター派というよりムンステル派だな
忌み番と言われるカーナンバー13を着けてるからさらに印象深い
忌み番と言われるカーナンバー13を着けてるからさらに印象深い
758音速の名無しさん
2023/12/23(土) 14:44:03.04ID:2wVXSjcN0 俺は英語実況のマンスター派
セルデリディスおじいちゃんマネーでどこまでやれるか
セルデリディスおじいちゃんマネーでどこまでやれるか
761音速の名無しさん
2023/12/23(土) 19:42:20.56ID:fNQA2ssy0 フルモーとルーベはどちらが良いドライバーなの?
762音速の名無しさん
2023/12/23(土) 20:01:49.69ID:7ZMaauBh0 まだわからん
現時点での評価は似たようなもんじゃないかと
現時点での評価は似たようなもんじゃないかと
763音速の名無しさん
2023/12/23(土) 20:48:49.51ID:fNQA2ssy0 ありがとう
764音速の名無しさん
2023/12/23(土) 21:14:55.44ID:2k2F/+Qb0 Mスポは育成の年って感じだろうね
本当はタナックいる今年勝負したかった
本当はタナックいる今年勝負したかった
765音速の名無しさん
2023/12/23(土) 21:16:14.94ID:fNQA2ssy0 本当にな
766音速の名無しさん
2023/12/23(土) 21:37:18.37ID:F+NIQiDC0 タナックも毎年移籍して節操ないな
素直にトヨタにいればよかったのに
素直にトヨタにいればよかったのに
767音速の名無しさん
2023/12/23(土) 21:51:33.49ID://Hv8C5l0 タナックって勝田以外とは揉めまくりなんじゃないかな
768音速の名無しさん
2023/12/23(土) 22:00:02.07ID:ut72d5rU0770音速の名無しさん
2023/12/23(土) 22:53:05.76ID:r/mfGJvz0771音速の名無しさん
2023/12/23(土) 22:59:28.27ID:2k2F/+Qb0 タナックがチャンプになったのはオジェがシトロエンにいた時だな
772音速の名無しさん
2023/12/23(土) 23:18:44.09ID:/uyRJNF70 あのままトヨタに居りゃもう1回ぐらい獲れたかもしれんのにな
773音速の名無しさん
2023/12/23(土) 23:49:46.83ID:2k2F/+Qb0 一回でもチャンプになれたのだから十分だ
生涯かけてラリーに費やしても届かない人がほとんどなんだし
生涯かけてラリーに費やしても届かない人がほとんどなんだし
774音速の名無しさん
2023/12/24(日) 00:09:30.01ID:jRS4gy0F0 タナックの事をトヨタに残らなかったから成績不振なんだとか腐してる奴って、自分自身はタナック程の成功なんてまるでおさめてないくせによく言うよな
こんな奴に評されるとかタナックも気の毒だわ
こんな奴に評されるとかタナックも気の毒だわ
775音速の名無しさん
2023/12/24(日) 08:13:36.64ID:aQnXYi9J0 プロスポーツ否定も同然だな
負けても称賛以外許さんのかね
負けても称賛以外許さんのかね
776音速の名無しさん
2023/12/24(日) 08:23:17.87ID:gRtAA1fb0 まあ言いたいことは分からんでもないがな
努力も苦労もしたことの無いやつが曲がりなりにも結果を出してるヤツを上から叩くのはよく見るだろ
それが不快ってのは分かるぞ
まあ同時にプロなんだから結果をパンピーから評価されるのは仕方ないとも思うけどね
それが嫌ならアマチュアでいればいい
努力も苦労もしたことの無いやつが曲がりなりにも結果を出してるヤツを上から叩くのはよく見るだろ
それが不快ってのは分かるぞ
まあ同時にプロなんだから結果をパンピーから評価されるのは仕方ないとも思うけどね
それが嫌ならアマチュアでいればいい
777音速の名無しさん
2023/12/24(日) 08:26:33.51ID:gRtAA1fb0 プロとして結果を問われてるうちはそれも仕事の内だと言い切るけど、妄想でありもしない仮定で人格否定を始める輩は実際多いでしょ
特にネットは
そういうの含めての嫌悪感ならわかるよ
この上の話題がそうだったと言ってるわけじゃなく一般論でね
特にネットは
そういうの含めての嫌悪感ならわかるよ
この上の話題がそうだったと言ってるわけじゃなく一般論でね
778音速の名無しさん
2023/12/24(日) 08:46:29.67ID:Az6kCmXF0 プジョーが現行の208ベースで
rallyモデルを復活させるらしいので日本もyarisとかswiftで脚をコーナリング重視のNAで5MTのモデル出してくれないかなー
バカッ速いよりも楽しさ重視の
https://www.autocar.jp/post/991422
rallyモデルを復活させるらしいので日本もyarisとかswiftで脚をコーナリング重視のNAで5MTのモデル出してくれないかなー
バカッ速いよりも楽しさ重視の
https://www.autocar.jp/post/991422
779音速の名無しさん
2023/12/24(日) 10:20:46.90ID:x1/I6hIy0 良いですね
780音速の名無しさん
2023/12/24(日) 12:16:57.34ID:CJwiIWe/0 タナクの件1番擦ってるの母国の連中だよなw
781音速の名無しさん
2023/12/24(日) 12:36:57.91ID:1dzqBiY10 すれの流れと違ってすいません。
オイラ フォード 好きなんすよ。かっこいいし、
でも、お金ないし、ドライバー弱いし、映像にもあまり映らない。
正直、90〜95年頃が面白かったきがする、Gr.Aのころに
GRヤリスみたいな車出してほしかったなあ
オイラ フォード 好きなんすよ。かっこいいし、
でも、お金ないし、ドライバー弱いし、映像にもあまり映らない。
正直、90〜95年頃が面白かったきがする、Gr.Aのころに
GRヤリスみたいな車出してほしかったなあ
782音速の名無しさん
2023/12/24(日) 12:44:01.59ID:Ck7SD/Om0 ブフィエがヤリスRally2でモンテに出るとか。
久しぶりに聞く名前だ
久しぶりに聞く名前だ
783音速の名無しさん
2023/12/24(日) 13:53:59.01ID:EUxhvtVy0 シットロエンからのやらないかで全てが狂った感
784音速の名無しさん
2023/12/24(日) 15:59:11.61ID:9uobJ5nH0 208rallyとかでテッチンホイール履いてる画像は実車なの?
785音速の名無しさん
2023/12/24(日) 17:36:25.82ID:fdg902wZ0 Bryan Bouffierってクラッシュして大ケガしたんじゃなかったっけか
無事に戻ってこれたんだな
無事に戻ってこれたんだな
786音速の名無しさん
2023/12/24(日) 18:00:03.12ID:x1/I6hIy0 凄いね
787音速の名無しさん
2023/12/24(日) 19:41:42.86ID:GxYO4jWE0 来年は勝田は買ってほしいな
788音速の名無しさん
2023/12/24(日) 20:27:07.31ID:2jBd6uBm0 フルタイムになったから責任重大だな
789音速の名無しさん
2023/12/24(日) 23:21:37.44ID:aIA3Adtu0 今のトヨタのポテンシャルならせめてひとつは勝たないとな
790音速の名無しさん
2023/12/24(日) 23:46:38.89ID:Pobdndn10 ラッピは一昨年、トヨタでは半分しかラリーに出られなく、フル参戦を打診してきたヒョンデにホイホイ移籍したのに、今度は家族と居る時間を大切にしたいから、限定的な参戦を望んだって、コロコロ変わりすぎだろ。
792音速の名無しさん
2023/12/25(月) 00:19:32.19ID:cg3cEr4C0 わざわざミケルセンまで入れたのはそういうことなんか
793音速の名無しさん
2023/12/25(月) 00:32:26.22ID:VLLOD6zy0 ブリーンの影響が少なからずあると思うよ
794音速の名無しさん
2023/12/25(月) 02:30:42.67ID:seX4fyyJ0 ソルドも40歳だからね
色々苦労した人だから続けてほしくはあるがそうもいかないだろ
再来年はミケとラッピになるんだろうよ
色々苦労した人だから続けてほしくはあるがそうもいかないだろ
再来年はミケとラッピになるんだろうよ
795音速の名無しさん
2023/12/25(月) 10:24:14.39ID:bj79YAIr0 ソルドは引退しろ
796音速の名無しさん
2023/12/25(月) 10:32:07.29ID:bj79YAIr0 来年は勝田は勝ってほしいな
797音速の名無しさん
2023/12/25(月) 10:34:34.26ID:WHIISP520 679 音速の名無しさん 2023/12/25(月) 10:31:17.35 ID:bj79YAIr0
ドライバーが膀胱爆発間質性肺炎で死亡
680 音速の名無しさん 2023/12/25(月) 10:31:27.93 ID:bj79YAIr0
ナビゲーターが膀胱爆発間質性肺炎で死亡
ドライバーが膀胱爆発間質性肺炎で死亡
680 音速の名無しさん 2023/12/25(月) 10:31:27.93 ID:bj79YAIr0
ナビゲーターが膀胱爆発間質性肺炎で死亡
798音速の名無しさん
2023/12/25(月) 10:48:25.82ID:Y+HQ6YcC0799音速の名無しさん
2023/12/25(月) 11:38:28.87ID:aJqd4+Ol0 三菱が現役のときからワークスとしてやってるのはソルドくらいだからまだやって欲しいわ
800音速の名無しさん
2023/12/25(月) 13:20:40.54ID:iTw0Zbph0 ソルドってラトバラより年上なのな
801音速の名無しさん
2023/12/25(月) 14:22:54.97ID:IKtYxc3X0 三菱っていえばガリは今何してるんだろう?
802音速の名無しさん
2023/12/25(月) 15:01:09.03ID:3pRa3dnM0 トヨタの不祥事から話題そらししてるの社員か?
803音速の名無しさん
2023/12/25(月) 15:06:41.73ID:oSpqcaCt0 キモ
805音速の名無しさん
2023/12/25(月) 17:45:27.64ID:3Oh87SbP0 パロディの癖にうめえ
https://youtu.be/9ksxBA-Syvg
https://youtu.be/9ksxBA-Syvg
806音速の名無しさん
2023/12/26(火) 15:34:16.49ID:U7GY70bS0 日本がトヨタグループという船に乗ってるんだからトヨタが沈んだら日本終了
だからダイハツの報道ももう下火だよ
だからダイハツの報道ももう下火だよ
807音速の名無しさん
2023/12/26(火) 15:34:19.72ID:U7GY70bS0 日本がトヨタグループという船に乗ってるんだからトヨタが沈んだら日本終了
だからダイハツの報道ももう下火だよ
だからダイハツの報道ももう下火だよ
808音速の名無しさん
2023/12/26(火) 17:01:38.42ID:tQ1noX4Z0 トヨタには、国民の生活犠牲に散々儲けさせておいて、更に尻拭いまでして差し上げるの?
税金での支援とかアホな事言うなよ。金が必要ならトヨタにださせろ
税金での支援とかアホな事言うなよ。金が必要ならトヨタにださせろ
809音速の名無しさん
2023/12/26(火) 17:40:20.83ID:AqfdeR7W0 683 音速の名無しさん 2023/12/26(火) 12:00:41.38 ID:tQ1noX4Z0
秋に東北、北海道で開催キツネを蹴散らすことで住民に感謝される
秋に東北、北海道で開催キツネを蹴散らすことで住民に感謝される
810音速の名無しさん
2023/12/26(火) 18:45:19.79ID:fVvycUvU0 トヨタの利益なんてほぼほぼ海外だろ仕事もしてない奴が国民の生活犠牲とかなめた事ぬかしてんなハゲが
811音速の名無しさん
2023/12/27(水) 07:55:33.45ID:+7zi12DH0 ここ数年ツールドコルスやってないけど、あのステージとこの前のラリージャパンのステージ、どっちが難易度が高い?
812音速の名無しさん
2023/12/27(水) 08:25:36.33ID:slQ+hyoo0813音速の名無しさん
2023/12/27(水) 16:38:32.49ID:idVVTK5i0 >>810 残念。利益の過半は日本です。消費税の還付金(実際は支払っていなのでいわゆる補助金と
日本市場の利益(他国の2〜3倍)。
日本市場の利益(他国の2〜3倍)。
814音速の名無しさん
2023/12/27(水) 17:05:28.32ID:c1NZEY890 >>811
低い速度の割に逝くやつが多いから、俄然ラリージャパン日本じゃね。スタートして10秒かからずにリタイアするラリーなんてなかなかあらへん
低い速度の割に逝くやつが多いから、俄然ラリージャパン日本じゃね。スタートして10秒かからずにリタイアするラリーなんてなかなかあらへん
815音速の名無しさん
2023/12/27(水) 17:28:52.80ID:hwUzEdBO0816音速の名無しさん
2023/12/27(水) 17:30:23.61ID:hZVdPrXj0 まだ年も開けてないのにおめでたい
817音速の名無しさん
2023/12/27(水) 19:08:05.43ID:m8gDAxxB0 勝田がラリージャパンの独自要素として苔をあげてたな
雨は当然として、晴れてても湧き水で滑るから予想出来ないとか
雨は当然として、晴れてても湧き水で滑るから予想出来ないとか
818音速の名無しさん
2023/12/27(水) 19:13:30.99ID:FdvaMyRY0 そうなんだ
819フラッド ◆jFDVqjTHME
2023/12/27(水) 19:44:39.91ID:WTcZJCtE0 ラリージャパンは落葉多すぎでは。
あれめっちゃ滑る。
あれめっちゃ滑る。
820音速の名無しさん
2023/12/27(水) 19:47:50.26ID:hwUzEdBO0 マンホールの上に落葉していたりするともう最悪だよね
821音速の名無しさん
2023/12/27(水) 20:12:08.37ID:c1NZEY890 サンレモラリーって昔あったけど、あれも落ち葉のターマックだったよなあ
日本の場合一日は必ず雨が振りひどけりゃ雪まで。道には苔が生え、なかなか特色はあるよな。遅いけど
日本の場合一日は必ず雨が振りひどけりゃ雪まで。道には苔が生え、なかなか特色はあるよな。遅いけど
822音速の名無しさん
2023/12/27(水) 21:50:56.90ID:uKLeQ0ht0 オジェかソルドが、ジャパンのステージはタイトでツイスティで、こんなに難しいターマックは他に見当たらないとかコメントしていたような。
オジェもソルドもツールドコルスは何回も走ってるから、ジャパンの方が難しいのかと思ってね。
オジェもソルドもツールドコルスは何回も走ってるから、ジャパンの方が難しいのかと思ってね。
823音速の名無しさん
2023/12/27(水) 22:21:07.36ID:Um0S3+Jw0 カッレもSS2のコメントで "It's the most difficult conditions I've seen, Central Europe was nothing like this.
今年の路面コンディションは最高難度クラスだったんでは?
今年の路面コンディションは最高難度クラスだったんでは?
824音速の名無しさん
2023/12/27(水) 22:58:22.64ID:c1NZEY890 ホームラリーとは言え、カツモトにはあの変態路面をふだん練習するような機会はそうはなかったはずなのに、かなり速かったのは何なんやろとは思ったな
825音速の名無しさん
2023/12/27(水) 23:18:52.63ID:/MFPmR9C0 出走順が後ろで天候の不利はあったとしても上位にいるドライバーはちゃんとマネージメントしてるからな
ヌビ太くんはいつも通りよくわからんところでミスるので触れない方向で
ヌビ太くんはいつも通りよくわからんところでミスるので触れない方向で
826音速の名無しさん
2023/12/28(木) 01:22:02.82ID:7MioMZDF0 日本のステージはどんな田舎道でも路肩とガードレール整備されてるせいでインカットとかのテクが使えないてのも難易度向上させてそう
路肩は縁石あって引っかけたら速攻でタイヤとホイール痛めるし溝のない側溝は落としたら当然アウトだし(タイヤ半分ぐらい落としてギリ攻めしてる人はいたけど)
排水のためにそこら中でグレーチングが横切ってるのも難易度上げてて今年はヌービルが見事にその餌食になったし
路肩は縁石あって引っかけたら速攻でタイヤとホイール痛めるし溝のない側溝は落としたら当然アウトだし(タイヤ半分ぐらい落としてギリ攻めしてる人はいたけど)
排水のためにそこら中でグレーチングが横切ってるのも難易度上げてて今年はヌービルが見事にその餌食になったし
827音速の名無しさん
2023/12/28(木) 08:04:55.56ID:OqgJsZL/0 アレでもだいぶ路面掃除したんだなって思ったわ
開催の少し前に下見に行った時はもっと落ち葉や枝がいっぱいだった
開催の少し前に下見に行った時はもっと落ち葉や枝がいっぱいだった
828音速の名無しさん
2023/12/28(木) 09:46:14.96ID:8cshWKe70 名古屋だけでしないでツールドジャパンみたいに日本全土をステージにしたラリーは移動が大変すぎるかなー
北海道から鳥海山のダートクライムステージ群馬の山岳に武蔵野平野のダートハイスピード東京の市街地ターマック大阪の環状線ステージに兵庫のハチ北1キロダートストレート。。。3日じゃ無理かw
北海道から鳥海山のダートクライムステージ群馬の山岳に武蔵野平野のダートハイスピード東京の市街地ターマック大阪の環状線ステージに兵庫のハチ北1キロダートストレート。。。3日じゃ無理かw
829音速の名無しさん
2023/12/28(木) 09:49:03.61ID:KOSB6qMT0 そもそもダートとターマックの混合はNGじゃね
830音速の名無しさん
2023/12/28(木) 09:55:43.17ID:KKghcT6e0 前にスペインだかで混合やってなかったっけ
831音速の名無しさん
2023/12/28(木) 10:14:47.18ID:I1FZRFzh0 ハイランドマスターズがグラベルラリーの頃だったら高山でやってほしかった
832音速の名無しさん
2023/12/28(木) 10:46:10.27ID:PpDXjQFE0 リアルでインのさらに内側の空中に描くラインが見たいな
834音速の名無しさん
2023/12/28(木) 11:18:04.33ID:KrS9+q2Y0 ミックスサーフェスはコスパとめんどくさいから辞めたんじゃなかったっけか
835音速の名無しさん
2023/12/28(木) 11:18:37.86ID:FzX6ffmK0 >>815 消費税の還付金という補助金を理解していないんだろうな。その過半の輸出車両
から得られる還付金が莫大ということも理解できていないんだろうな。
から得られる還付金が莫大ということも理解できていないんだろうな。
837音速の名無しさん
2023/12/28(木) 11:23:26.85ID:nKpPz9NS0 グループ会社の不正を反省せず暴利を貪るトヨタ許すまじ
838音速の名無しさん
2023/12/28(木) 11:28:08.23ID:utKsUP0s0839音速の名無しさん
2023/12/28(木) 11:30:49.10ID:utKsUP0s0 金額だけ見て莫大な補助金だーとか
バカ過ぎにも限度があるでしょw
バカ過ぎにも限度があるでしょw
840音速の名無しさん
2023/12/28(木) 12:02:04.30ID:KOSB6qMT0 なんでワッチョイ外したの?
ねぇ
ねぇ
841音速の名無しさん
2023/12/28(木) 12:18:39.70ID:utKsUP0s0 スレ途中の>>341から唐突に消えてるけど
途中で付け外し出来るもんなのか?
途中で付け外し出来るもんなのか?
842音速の名無しさん
2023/12/28(木) 13:31:03.75ID:7Ph5eC0u0843音速の名無しさん
2023/12/28(木) 13:50:23.44ID:KOSB6qMT0 あーそういえばなんかサバグダってた時期あったな
844音速の名無しさん
2023/12/28(木) 20:46:22.45ID:wxfzIjXM0 あったね
845音速の名無しさん
2023/12/29(金) 01:56:17.46ID:WK+0//PA0 Rally1 entries for Monte
Toyota
Elfyn Evans
Sebastien Ogier
Takamoto Katsuta
Hyundai
Thierry Neuville
Ott Tänak
Andreas Mikkelsen
M-Sport
Adrien Fourmaux
Gregoire Munster
Notable WRC2 entries
Toyota Yaris Rally2
Bryan Bouffier
Stephane Lefebvre
Jan Solans
Sami Pajari
Skoda Fabia Rally2
Oliver Solberg
Eric Cais
Citroen C3 Rally2
Nikolay Gryazin
Yohan Rossel
Marco Bulacia
Toyota
Elfyn Evans
Sebastien Ogier
Takamoto Katsuta
Hyundai
Thierry Neuville
Ott Tänak
Andreas Mikkelsen
M-Sport
Adrien Fourmaux
Gregoire Munster
Notable WRC2 entries
Toyota Yaris Rally2
Bryan Bouffier
Stephane Lefebvre
Jan Solans
Sami Pajari
Skoda Fabia Rally2
Oliver Solberg
Eric Cais
Citroen C3 Rally2
Nikolay Gryazin
Yohan Rossel
Marco Bulacia
846音速の名無しさん
2023/12/29(金) 14:33:37.81ID:317EpzRi0 トヨタならデンソーも支那や韓国に売りそう。
847音速の名無しさん
2023/12/29(金) 15:03:57.96ID:X2ElosPU0 大樹のプジョー、売りに出てる。
需要あるか?
需要あるか?
848音速の名無しさん
2023/12/29(金) 17:01:25.19ID:317EpzRi0 需要はないと思う
850音速の名無しさん
2023/12/29(金) 22:26:00.72ID:nau1Bjur0 新車が1000万弱くらいか?
851音速の名無しさん
2023/12/29(金) 23:31:09.29ID:LVhncD2u0 いりえも△がコンタクトしようとしてるな。レンタル車両入れ替えか?
852音速の名無しさん
2023/12/31(日) 12:02:37.83ID:vgBCacX60 なるほどね
853音速の名無しさん
2023/12/31(日) 18:52:47.13ID:obCoWfC10 サライネスせんせお父様が近畿選手権でバリバリに走ってはったラリーストだからラリー好きになったのかなー
https://twitter.com/SAARA_INES/status/1735535846349263080?t=l4fd3Cykz4Pzg5TtiPpK-g&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/SAARA_INES/status/1735535846349263080?t=l4fd3Cykz4Pzg5TtiPpK-g&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
854音速の名無しさん
2023/12/31(日) 19:51:46.19ID:qhoRSnQ10 プジョーのプロベラ亡くなってたんだな
オースポのお悔やみ記事見て知ったわ
オースポのお悔やみ記事見て知ったわ
855音速の名無しさん
2024/01/02(火) 13:10:41.64ID:mxfbTKIB0 サンクス
856音速の名無しさん
2024/01/03(水) 16:47:00.29ID:F7wwmuEE0 カッレアポなしでマックのドライブスルー行ったんだなw
857音速の名無しさん
2024/01/03(水) 16:55:05.08ID:Vfpg/GXI0 リエゾン中に?
858音速の名無しさん
2024/01/03(水) 16:56:26.82ID:FB8NwHwh0 昔ラトバラがヤリスWRCのオバフェンにマックのセット置いて食ってたな
859音速の名無しさん
2024/01/03(水) 17:20:46.90ID:RTEFIyxs0860音速の名無しさん
2024/01/03(水) 18:30:34.58ID:2Y0qQSSD0 youtubeのVlogだとユバスキラのマックにだった
というかラリーカーでマックは既に擦られたネタよ
というかラリーカーでマックは既に擦られたネタよ
861音速の名無しさん
2024/01/03(水) 23:49:56.82ID:E+3zuigQ0 ヤンネは俺を急かしたくせに自分は遅刻してる
ってボヤいているのは草
ってボヤいているのは草
862音速の名無しさん
2024/01/04(木) 00:00:49.75ID:sNo2UdBN0 ナニ・オクレテンネン
863音速の名無しさん
2024/01/04(木) 03:08:32.49ID:03sb00sT0 ハラ・ヘッテンネン
864音速の名無しさん
2024/01/04(木) 09:17:48.44ID:MPDgkH+a0 アホ・チャイマンネン
865音速の名無しさん
2024/01/04(木) 11:47:04.60ID:EDzRqITd0 パー・デンネン
866音速の名無しさん
2024/01/04(木) 12:28:44.46ID:YbjAlITQ0 アホネンやパーヤネンは今の所ラリーストにはいないんだなあ
867音速の名無しさん
2024/01/04(木) 12:47:04.55ID:iEH4Bh6r0 サンクス
869音速の名無しさん
2024/01/04(木) 13:43:41.48ID:pB7dmxz40 セバスチャン・リンドホルムとかクリスチャン・ソルベルグのコドラにアホならいた
870音速の名無しさん
2024/01/04(木) 18:06:51.83ID:Wq6moxdj0 GR Yaris Rally2 granted FIA homologation
https://mailchi.mp/tgr-wrt/gr-yaris-rally2-granted-fia-homologation
https://mailchi.mp/tgr-wrt/gr-yaris-rally2-granted-fia-homologation
871音速の名無しさん
2024/01/04(木) 18:46:50.48ID:Wq6moxdj0872音速の名無しさん
2024/01/04(木) 18:50:30.39ID:RT0yH8rg0873音速の名無しさん
2024/01/04(木) 19:09:45.49ID:sNo2UdBN0 これめっちゃかっこいいね
874音速の名無しさん
2024/01/04(木) 19:41:19.92ID:fUbH7Y+F0 これが数年前までおばちゃんの買い物カーだったという事実
875音速の名無しさん
2024/01/04(木) 19:51:13.70ID:sNo2UdBN0 初代ヴィッツとかすごいマヌケ面だったな
876音速の名無しさん
2024/01/04(木) 19:54:11.49ID:DhvNOaqU0 インプとランエボで麻痺してるけどもともとWRCはお買い物車たちがベースカーだからねぇ
877音速の名無しさん
2024/01/04(木) 20:32:57.92ID:k6S+U6bH0 ランサーだっておっさんが乗るセダンだったろ
878音速の名無しさん
2024/01/04(木) 20:44:25.09ID:SPyh1FwN0 こんなの出されちゃどこも勝てないだろ
ほんとトヨタは壊し屋だな
ほんとトヨタは壊し屋だな
879音速の名無しさん
2024/01/04(木) 20:50:26.01ID:LwM4gUEK0 ヤリスの前はハッチバックカローラでチャンピオン獲ってるし
880音速の名無しさん
2024/01/04(木) 20:50:52.03ID:Aq3m0Vl70 近所のスーパーでウィング類取り外した丸目WRX STIに乗る80代婆ちゃん見たわ
882音速の名無しさん
2024/01/04(木) 21:38:57.02ID:k6S+U6bH0 >>878
参戦初年度から勝ちまくるんだろうなと思ってたらあれ?ってなったプジョー206スーパー1600みたいにならないと良いな…
参戦初年度から勝ちまくるんだろうなと思ってたらあれ?ってなったプジョー206スーパー1600みたいにならないと良いな…
884音速の名無しさん
2024/01/04(木) 22:35:50.78ID:igyUMLER0 分かるように頼む
885音速の名無しさん
2024/01/05(金) 00:15:27.23ID:cZq04DGO0 Rally2ってエンジンは量産車のものを使うんだっけ?
てことはヤリスは3気筒?
てことはヤリスは3気筒?
886音速の名無しさん
2024/01/05(金) 00:29:58.08ID:cDCyCKoQ0 3だよ
887音速の名無しさん
2024/01/05(金) 03:22:10.80ID:kW+O8CL20 実際イタリアでは80過ぎのおばあちゃんが5MTのFIATをフルスロットルでセナ足使いこなしてカットンでるらしいからイタリアではATミッションは身体障害者仕様という認識だったらしい
888音速の名無しさん
2024/01/05(金) 09:46:08.04ID:bDyViNim0 ヤリスRally2、どうにも速そうに思えない音で萎えるな。
3気筒ターボで吸気制限されて上まで回らないから、ボーって言ってるだけ。
まだ昔のダートラで走ってたアルトワークスのC1クラス車の方が同じ3気筒ターボでもいい音してた。
3気筒ターボで吸気制限されて上まで回らないから、ボーって言ってるだけ。
まだ昔のダートラで走ってたアルトワークスのC1クラス車の方が同じ3気筒ターボでもいい音してた。
889音速の名無しさん
2024/01/05(金) 13:07:43.31ID:0bLKzQfV0 音によるエネルギー損失が少ないわけだが
890音速の名無しさん
2024/01/05(金) 13:21:28.70ID:TcIBN/lj0 ドライバビリティ優先でパワーバンドの広いエンジン特性なんだろうな
音とスピードが一致してない感じは強い
音とスピードが一致してない感じは強い
891音速の名無しさん
2024/01/05(金) 14:11:02.87ID:+qWiXtXJ0 音だけ番長のヤン車好きな人かな
892音速の名無しさん
2024/01/05(金) 14:56:04.98ID:z4njFLih0 F1でも未だに音が~音が~言ってる奴多いからな
893音速の名無しさん
2024/01/05(金) 15:17:14.78ID:YOPIaCFc0 スピーカーで流すか
894音速の名無しさん
2024/01/05(金) 16:05:03.41ID:yUqaa8fB0 Nissanのe-power4WDがWRCに
参戦しないかなー
参戦しないかなー
895音速の名無しさん
2024/01/05(金) 19:30:25.96ID:yZTN0/Z40896音速の名無しさん
2024/01/05(金) 19:40:59.94ID:bDyViNim0 WRCは見せ物でもあるし、音も重要じゃないの
897音速の名無しさん
2024/01/05(金) 19:45:43.60ID:aQhDeMwz0 いやWRC2だぞ?
速い事が第一でカスタマーに使ってもらってナンボでしょ
音で選ぶカスタマーはおらんと思われ
速い事が第一でカスタマーに使ってもらってナンボでしょ
音で選ぶカスタマーはおらんと思われ
898音速の名無しさん
2024/01/05(金) 19:47:17.38ID:yZTN0/Z40899音速の名無しさん
2024/01/05(金) 19:56:24.94ID:Hmuy/O980 音を競ってたっけこれ
900音速の名無しさん
2024/01/05(金) 20:05:03.41ID:4RRFzlC+0 音が悪いからなんなの
音が良ければ遅くていいの?
頭ハッピーセットかな?
音というファクターも大事だけど競争力が伴ってこそだろ
面が良ければプロ選手として優秀なのか?
まずはパフォーマンスだろ
そもそもてめぇはWRC2見ねぇだろ
音が良ければ遅くていいの?
頭ハッピーセットかな?
音というファクターも大事だけど競争力が伴ってこそだろ
面が良ければプロ選手として優秀なのか?
まずはパフォーマンスだろ
そもそもてめぇはWRC2見ねぇだろ
901音速の名無しさん
2024/01/05(金) 20:06:29.39ID:yotnmr3u0 どなたか言った通りプリントスポーツでした
902音速の名無しさん
2024/01/05(金) 20:58:05.64ID:HSalUczN0 Nissanのe-power4WDがWRCに
参戦してほしいです
参戦してほしいです
903音速の名無しさん
2024/01/05(金) 21:50:47.51ID:bDyViNim0 参戦してる側の話をしてるんじゃない。
金払って現地まで行って観戦している側の話だ。
音が良ければ遅くていいとは言ってない。
競技でもあるが見せ物でもあるわけで、音が他車より官能的でなければ見ようと言う気持ちが下がる。
それだけだ。速い遅いの話をしてるわけじゃない。
音がいい悪い、カッコいいカッコ悪いは主観でしかないが、それも見る側には重要な要素だ。
金払って現地まで行って観戦している側の話だ。
音が良ければ遅くていいとは言ってない。
競技でもあるが見せ物でもあるわけで、音が他車より官能的でなければ見ようと言う気持ちが下がる。
それだけだ。速い遅いの話をしてるわけじゃない。
音がいい悪い、カッコいいカッコ悪いは主観でしかないが、それも見る側には重要な要素だ。
904音速の名無しさん
2024/01/05(金) 21:59:45.02ID:ZuUqr5Jd0 お前の主観なんざどうでも良いわ
905音速の名無しさん
2024/01/05(金) 22:03:22.62ID:YOPIaCFc0 速ければかっこいい音に聞こえるよ
906音速の名無しさん
2024/01/05(金) 22:18:21.37ID:bDyViNim0 どうでも良ければ絡むなよw
907(
2024/01/05(金) 23:20:48.15ID:dhIJv5C50 音的な面はラリー1が気遣ってくれているというか埋めてくれていると思うわ
ラリー2の音がどうのより、ラリー1の参戦メーカーや参戦者数が増えて欲しい
ラリー2の音がどうのより、ラリー1の参戦メーカーや参戦者数が増えて欲しい
908フラッド ◆jFDVqjTHME
2024/01/05(金) 23:36:51.87ID:QMnQ1+3j0 過吸気付いていたらエクゾストノート良くはならんやろ。
Gr.A時代に出てきたF2キットカーの音に皆惚れ惚れしていたし。
Gr.A時代に出てきたF2キットカーの音に皆惚れ惚れしていたし。
909音速の名無しさん
2024/01/06(土) 00:13:09.13ID:QWjSUuqu0 もう田口さんとこの爺様も走っとらんのよ、お爺ちゃん
910音速の名無しさん
2024/01/06(土) 00:42:22.30ID:Y2tLGgTo0 tokスポーツじゃなくてプリントスポーツがトヨタ鞍替えだったか
911音速の名無しさん
2024/01/06(土) 05:56:55.51ID:EJtfEJ210 まあ主観は結構だがそれが総意であるかのような言い方は馬鹿だから辞めた方がいい
いやなら見るな
終わりだ
あとターボついてる時点で4も3もいい音だと思わんわ
NA1.6のv12でも積めよ
いやなら見るな
終わりだ
あとターボついてる時点で4も3もいい音だと思わんわ
NA1.6のv12でも積めよ
912音速の名無しさん
2024/01/06(土) 07:34:24.42ID:VDTB3Xzn0 極端だな
913音速の名無しさん
2024/01/06(土) 08:15:45.86ID:nEorjY/j0 落ち着けって
ラリーでもすぐイライラするやつは成功しないだろ
ラリーでもすぐイライラするやつは成功しないだろ
914音速の名無しさん
2024/01/06(土) 12:43:12.29ID:58L5EZ4+0 メガーヌキットカーみたいなラリーカー出て来ないかな
915音速の名無しさん
2024/01/06(土) 13:01:19.42ID:z75beWhF0 >>914 メガーヌMaxi、低い車高に張り出したフェンダーカッコいいよね。
916音速の名無しさん
2024/01/06(土) 15:19:01.18ID:Q0aQYOV90 >>904
それはお前の主観
それはお前の主観
917音速の名無しさん
2024/01/06(土) 16:39:28.10ID:GLJZE7Hy0 とても今更なんだけどMaxiって何?
F2キットカーによく付けられてるけど
F2キットカーによく付けられてるけど
918音速の名無しさん
2024/01/06(土) 17:10:10.07ID:gGDpaiog0 英語のMaxと同じ意味のフランス語
919音速の名無しさん
2024/01/06(土) 17:41:11.40ID:GLJZE7Hy0 なるほど
920音速の名無しさん
2024/01/06(土) 19:06:04.90ID:2xRCgWnN0 納車が始まってるヤリスラリー2、関係者によると2月末までには合計30台近くの台数が出荷されるらしい
各チーム2台購入だとしてあとユーザーが10人ぐらい増えるのかな
多分そのうち2台はTGR育成が走らせるんだろうけど
各チーム2台購入だとしてあとユーザーが10人ぐらい増えるのかな
多分そのうち2台はTGR育成が走らせるんだろうけど
921音速の名無しさん
2024/01/06(土) 21:20:59.34ID:8xihwNuF0 今シーズンのパパ勝は乗れるのか?
922音速の名無しさん
2024/01/06(土) 21:48:00.97ID:89uDjLeh0 モリゾウのルーキーレーシングに1台納車されたが、それをノリさんが乗るのか?
923音速の名無しさん
2024/01/06(土) 23:42:41.76ID:ZezqKrux0 ヨーロッパから帰還してくる大竹じゃねぇかな
924音速の名無しさん
2024/01/07(日) 08:33:02.90ID:QAHZfdkR0 バックオーダー150だっけ
毎年買い換えるチームとかあるならそれも入ってるのかな
毎年買い換えるチームとかあるならそれも入ってるのかな
925音速の名無しさん
2024/01/07(日) 10:27:34.25ID:9Te5cILu0 Rally2個人で買えたら将来のストラトスや911SCRSのホモロゲモデルみたいに歴史的価値のある車になるのかなあー。。。
926音速の名無しさん
2024/01/07(日) 10:35:55.39ID:DtDk3QzU0 Rally2は普通には車検は通らないよね
イギリスかなんかでナンバー取って逆輸入すれば普通に公道を走れるようになるかな
イギリスかなんかでナンバー取って逆輸入すれば普通に公道を走れるようになるかな
927音速の名無しさん
2024/01/07(日) 14:47:11.98ID:D5fKokLN0 新型イプシロンの宣伝のためにランチアがラリー2車両作って復帰するて噂が出てるみたいね
ただ同じグループのシトロエンと入れ替わりで参入で中身もシトロエンC3の転用になるらしいけど
ただ同じグループのシトロエンと入れ替わりで参入で中身もシトロエンC3の転用になるらしいけど
928音速の名無しさん
2024/01/07(日) 15:42:12.76ID:fp/+iX7I0 カルネは一年以内に出すことが前提
陸運局に個別に持っていかないと駄目だろうな
陸運局に個別に持っていかないと駄目だろうな
929音速の名無しさん
2024/01/07(日) 16:49:58.39ID:LbrWfnXX0 そんなことするくらいならイプシロンでWRC戻ってきてくれよなステランティスよ
930音速の名無しさん
2024/01/07(日) 16:56:18.26ID:LbrWfnXX0931音速の名無しさん
2024/01/08(月) 15:05:29.86ID:tZr8/wE60 1年も前じゃ生クリーム腐っちゃうよ
932音速の名無しさん
2024/01/08(月) 17:41:24.70ID:ZsJNMOcL0 今のダカールラリーはハイテクのモンスターマシンばっかで市販車で争うレースじゃないねー
https://www.instagram.com/p/C1zyA2eL3V7/?igsh=a21nMmVmdjMwend0
https://www.instagram.com/p/C1zyA2eL3V7/?igsh=a21nMmVmdjMwend0
933音速の名無しさん
2024/01/08(月) 17:57:19.65ID:23YGNagk0 昔からDAFの化け物カミオンと中身が実質205T16 Evo2の405 T16グランドレイドが砂原をサイドバイサイドで爆走してたようなラリーじゃん
934音速の名無しさん
2024/01/08(月) 18:02:22.83ID:kmABDCCG0 なんか脈略もなくスレチの話するからNG挟んだのかと思ったわ
935音速の名無しさん
2024/01/08(月) 19:14:57.60ID:yrcon6ME0 ダカールの専スレ書き込み少ないから…
今のダカールで熱いのはバハトロフィーやSSVらしいけどこの辺の車ってグラベルラリーでWRC車両と戦わせたらどんなもんなのかね
今のダカールで熱いのはバハトロフィーやSSVらしいけどこの辺の車ってグラベルラリーでWRC車両と戦わせたらどんなもんなのかね
936音速の名無しさん
2024/01/08(月) 19:55:30.94ID:5KYTJc8y0 全然でしょ
エンジン900ccとかじゃなかった?
エンジン900ccとかじゃなかった?
937フラッド ◆jFDVqjTHME
2024/01/08(月) 20:00:34.87ID:SBllwRjF0 「市販車」の境界次第だな。
昔からガワだけ市販車中身バケモノ多いし。
昔からガワだけ市販車中身バケモノ多いし。
938音速の名無しさん
2024/01/08(月) 20:02:06.90ID:7CFNObI30 あれバイクのエンジンだよね
バイクのエンジンにデフくっつけてドライブシャフトで動かしてる後輪駆動の2wd
駆動系4輪とのハイブリッドとか聞いたが
エンジンは何種類かあるのかカワサキだかをベースにしてるのと他にもあるらしい?
去年どこかで詳しいやってたよ
バイクのエンジンにデフくっつけてドライブシャフトで動かしてる後輪駆動の2wd
駆動系4輪とのハイブリッドとか聞いたが
エンジンは何種類かあるのかカワサキだかをベースにしてるのと他にもあるらしい?
去年どこかで詳しいやってたよ
939音速の名無しさん
2024/01/08(月) 21:48:33.52ID:RMgxONeI0940音速の名無しさん
2024/01/08(月) 22:11:43.76ID:KSOH4Ts80941音速の名無しさん
2024/01/09(火) 00:35:49.34ID:CuV3aIDU0942音速の名無しさん
2024/01/09(火) 00:38:39.03ID:rIkTUEK60 モンテMスポ2台だけってのはやっぱり寂しいな
去年のモンテはとりあえずセルデリディスおじさんが3台目のプーマに乗っていたし
去年のモンテはとりあえずセルデリディスおじさんが3台目のプーマに乗っていたし
944音速の名無しさん
2024/01/09(火) 07:16:19.34ID:fecRpJbU0 強度っつうかスプリッター追加してコーナリング時のダウンフォース増やそうって事じゃないかね
945音速の名無しさん
2024/01/09(火) 07:43:56.43ID:Kx2HsMJA0 スワンネックのようにも見える
946音速の名無しさん
2024/01/09(火) 10:35:05.51ID:H+iMjrcg0 >>941
F1のグネグネしたウイングに比べたら すごく素っ気ない形だ
F1のグネグネしたウイングに比べたら すごく素っ気ない形だ
947音速の名無しさん
2024/01/09(火) 11:01:41.26ID:V7Hr3iBy0 ウインクって3D曲線の制限みたいなルールあるのか?
流麗なプーマたんにウイングだけカクカクでなんだかなあ
流麗なプーマたんにウイングだけカクカクでなんだかなあ
948音速の名無しさん
2024/01/09(火) 11:02:02.49ID:V7Hr3iBy0 ◯ウイン「グ」
949音速の名無しさん
2024/01/09(火) 12:01:53.23ID:QN6rIQn+0 むしろF1は曲率に制限あるからあんなグネグネしてるんじゃなかった?
ウィングの効率そのものは平板の方がいいでしょ
ウィングの効率そのものは平板の方がいいでしょ
950音速の名無しさん
2024/01/09(火) 12:30:38.74ID:mIzFKsnu0 サンクス
951音速の名無しさん
2024/01/09(火) 12:44:51.72ID:0aFIfbC+0 車体重いとそれだけDFも追加するようなんかね
逆にGr.Bみたいに軽すぎると立ち上がりでずっと空転してるようだし
逆にGr.Bみたいに軽すぎると立ち上がりでずっと空転してるようだし
952音速の名無しさん
2024/01/09(火) 13:38:46.71ID:NdmPnXud0954音速の名無しさん
2024/01/09(火) 13:52:57.37ID:vSCYhRG80 ヤリスラリー2は予定どおり4台か
あとカーナンバー42は永久欠番なのかね?
あとカーナンバー42は永久欠番なのかね?
955音速の名無しさん
2024/01/09(火) 14:57:23.93ID:IAXhqw1c0956音速の名無しさん
2024/01/09(火) 19:25:23.21ID:uyB6ad+o0957音速の名無しさん
2024/01/09(火) 19:33:05.90ID:JVavUJVp0 カッコイイ
958音速の名無しさん
2024/01/09(火) 19:48:18.07ID:KATcN29D0 ヤドクガエルみたいだな
959音速の名無しさん
2024/01/09(火) 20:59:27.35ID:vw8sbE9a0 サミパヤリのもなかなかかっこよかった
960音速の名無しさん
2024/01/09(火) 21:08:55.34ID:ywW/CdGE0 これはカッコいい
GT3車種で見たい
GT3車種で見たい
961音速の名無しさん
2024/01/09(火) 21:11:56.79ID:SGB0aV270 ワガママは言わないので同じデザインのリアウイングだけでも出してくれ
962音速の名無しさん
2024/01/09(火) 21:28:22.40ID:k00YSsHe0 パヤリ応援しよ
一昨年ラリージャパンでサイン貰ったけど笑顔が可愛かった♡
一昨年ラリージャパンでサイン貰ったけど笑顔が可愛かった♡
964音速の名無しさん
2024/01/09(火) 23:34:18.46ID:V7Hr3iBy0 三菱の晩年もこんなだったような
966音速の名無しさん
2024/01/10(水) 00:16:11.40ID:s2RZ6c7H0 ダース・モールかな
967音速の名無しさん
2024/01/10(水) 00:23:47.22ID:tLIlDBXl0 https://pbs.twimg.com/media/GDaQkAub0AA6Dg8.jpg
そいやヒラカーモナコ在住だったな
そいやヒラカーモナコ在住だったな
968音速の名無しさん
2024/01/10(水) 00:24:36.29ID:b1bAk0wt0 そう考えると強そう
!=速そう
!=速そう
969音速の名無しさん
2024/01/10(水) 14:14:27.00ID:eHjwBZB80 今年のモンテ雪どうなのかな
970音速の名無しさん
2024/01/10(水) 14:20:36.39ID:tLIlDBXl0 TOYOTA GAZOO Racing プレスカンファレンス
https://www.youtube.com/watch?v=5AqBJMLD_Nc
https://www.youtube.com/watch?v=5AqBJMLD_Nc
971音速の名無しさん
2024/01/10(水) 15:14:03.93ID:tLIlDBXl0 勝田貴元がラリーチームを創設、ドリフト王者のKANTAが全日本ラリー選手権に参戦
https://www.rallyplus.net/101666
https://www.rallyplus.net/101666
972音速の名無しさん
2024/01/10(水) 15:57:44.49ID:/EH0+oKn0 https://twitter.com/mainichikitaspo/status/1143421806558076934
Q・名前縛りもきつかったのでは。「●●札幌ドーム」というルールが
A・札幌ドームは世界的に有名なんですよね。なぜならワールドカップもやり、ノルディックもやりました。奇抜なラリーもビッグエアーもやった、まさに多目的施設。
それができてる札幌ドームは知名度が高い。なのでその「札幌ドーム」という名前を残してほしいというのが市の思いだった。それが厳しいと言われるとどうなのかなと。
そこはスポンサーさんの気持ち一つかなと。あまりそういう(名前がネックという)話は聞かなかった。
WRCのSSは札幌からしてみたら奇抜なラリー扱いか悲しいぜ
https://twitter.com/thejimwatkins
Q・名前縛りもきつかったのでは。「●●札幌ドーム」というルールが
A・札幌ドームは世界的に有名なんですよね。なぜならワールドカップもやり、ノルディックもやりました。奇抜なラリーもビッグエアーもやった、まさに多目的施設。
それができてる札幌ドームは知名度が高い。なのでその「札幌ドーム」という名前を残してほしいというのが市の思いだった。それが厳しいと言われるとどうなのかなと。
そこはスポンサーさんの気持ち一つかなと。あまりそういう(名前がネックという)話は聞かなかった。
WRCのSSは札幌からしてみたら奇抜なラリー扱いか悲しいぜ
https://twitter.com/thejimwatkins
973音速の名無しさん
2024/01/10(水) 17:06:52.38ID:b1bAk0wt0 そっかぁラリーは奇抜か…
一般人の言う事なら目くじら立てることもないだろと思ったけど、よりによって元スポーツ担当の記者なんだなw
一般人の言う事なら目くじら立てることもないだろと思ったけど、よりによって元スポーツ担当の記者なんだなw
974音速の名無しさん
2024/01/10(水) 21:02:13.77ID:Blp46frQ0 ライコネンを撃墜したツルツルコンクリステージだからな
975音速の名無しさん
2024/01/11(木) 08:25:35.91ID:5ZqICFLE0 勝田今年で引退なの?チームとかってもう安全走行だろうwこんなにカネかけて1番普通な選手だったな!
976音速の名無しさん
2024/01/11(木) 08:41:01.89ID:gPEMJd5X0 育成チームに勝田の名前を載せただけではないのか
977音速の名無しさん
2024/01/11(木) 08:57:21.08ID:I02LZzaR0 勝田の名前があるとスポンサーもつきやすいだろうしな
978音速の名無しさん
2024/01/11(木) 09:14:53.73ID:xz5tKiK20 朝方に現れる頭の弱い子でしょ
いつもの
いつもの
979音速の名無しさん
2024/01/11(木) 18:36:48.93ID:XEca0lHV0 ルーベがシュコダだと。
980音速の名無しさん
2024/01/12(金) 08:12:27.91ID:LfR3VjTO0 トヨタがスポンサーステッカーも無い単色の車でテストするのは2019年以来かな
これだとエアロの形状が良くわかって面白い
これだとエアロの形状が良くわかって面白い
981音速の名無しさん
2024/01/12(金) 08:16:50.54ID:LfR3VjTO0 トヨタのレーシングスーツデザイン変わったんだな
車と逆で黒から白になった
車と逆で黒から白になった
982音速の名無しさん
2024/01/12(金) 09:50:46.96ID:kHSRrpil0 タカはオートサロンのために一旦戻ってくるのか
デモラン見に行こうかな
デモラン見に行こうかな
983音速の名無しさん
2024/01/12(金) 11:28:27.97ID:afepyXWD0 プレスカンファレンスに登壇したモリゾウ氏
https://cdn-image.as-web.jp/2024/01/12102101/asimg_05_3b65a093fd3e856-1280x853.jpg
東京オートサロン2024のTOYOTA GAZOO Racingブースの様子
https://cdn-image.as-web.jp/2024/01/12102056/asimg_04_c65a093f815bd4-1280x853.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2024/01/12102101/asimg_05_3b65a093fd3e856-1280x853.jpg
東京オートサロン2024のTOYOTA GAZOO Racingブースの様子
https://cdn-image.as-web.jp/2024/01/12102056/asimg_04_c65a093f815bd4-1280x853.jpg
984音速の名無しさん
2024/01/12(金) 11:39:52.82ID:kHSRrpil0 進化版GRヤリスも発表か
GR-DATモデル追加
GR-DATモデル追加
985音速の名無しさん
2024/01/12(金) 11:50:31.30ID:yMmgMxKq0 市販車の方はまた随分とバンパーが張り出した形になったな
986音速の名無しさん
2024/01/12(金) 12:38:49.62ID:nQ8JCJqh0 進化型GRヤリスはクラッシュリペアに配慮 フロントは3分割の「早川さん分割バンパー」に
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1560318.html
新開発8速AT搭載、進化型「GRヤリス プロトタイプ」をターマックとグラベルで味わう
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/1560314.html
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1560318.html
新開発8速AT搭載、進化型「GRヤリス プロトタイプ」をターマックとグラベルで味わう
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/1560314.html
988音速の名無しさん
2024/01/12(金) 13:24:55.63ID:e1/d0fJd0989音速の名無しさん
2024/01/12(金) 13:43:24.16ID:oKDJ1xOP0 ヒュンデは最近日本でやたら積極的にスポーツモデルアピールしてるけど
本社の意向でBEV車でしか許されてなくて空回ってる感があるのがなんとも悲しいな(日本で内燃機関モデル売ってないからそりゃそうなんだけど)
i30Nとか欧州でも評判良いスポーツモデルあるのにね
本社の意向でBEV車でしか許されてなくて空回ってる感があるのがなんとも悲しいな(日本で内燃機関モデル売ってないからそりゃそうなんだけど)
i30Nとか欧州でも評判良いスポーツモデルあるのにね
990音速の名無しさん
2024/01/12(金) 16:24:55.44ID:KHLENM7o0 やっとfire tv用のアプリが来たな...slkブラウザから解放される。
991音速の名無しさん
2024/01/12(金) 17:03:11.08ID:Bpn/uEYd0 勝田はチャンプ獲ってくれとまでは望まんけどタナボタでいいから1勝してほしい
992音速の名無しさん
2024/01/12(金) 18:00:42.34ID:4TijVtbY0 勝田はステージ優勝を取れる速さはあるんだよね
足りないのは安定した速さか
足りないのは安定した速さか
993音速の名無しさん
2024/01/12(金) 18:41:39.77ID:UgWFX3fo0 今季からABEMAがでしゃばるようだがJスポ今年もWRCやるのかね
994音速の名無しさん
2024/01/12(金) 19:57:07.72ID:lGivouV90 カマタクはスバルをクビになったのか?
995音速の名無しさん
2024/01/12(金) 20:19:57.50ID:1kZQKxds0 一昨年は安定してたが一発の速さがイマイチだった
昨年は時々速さを見せたが安定感は落ちた
昨年は時々速さを見せたが安定感は落ちた
996音速の名無しさん
2024/01/12(金) 21:05:02.03ID:UgWFX3fo0 https://twitter.com/MSportLtd/status/1745769107813765564
新リバリーきた
FORDの文字が口に追加されてる
https://twitter.com/thejimwatkins
新リバリーきた
FORDの文字が口に追加されてる
https://twitter.com/thejimwatkins
997音速の名無しさん
2024/01/12(金) 21:08:22.28ID:0QkQN5Ej0 トヨタが黒くしたから、フォードは白くしたか。2年前の紫好きだったけどこれもええよ
998音速の名無しさん
2024/01/12(金) 21:16:45.42ID:yF1OwIW40 白フォードすっきりとしてていいな
999音速の名無しさん
2024/01/13(土) 01:57:24.01ID:i3iHbwrc0 うめ
1000音速の名無しさん
2024/01/13(土) 01:57:28.83ID:i3iHbwrc0 ましょ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 11時間 5分 56秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 11時間 5分 56秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷 ★2 [ぐれ★]
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人が重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷市 [ぐれ★]
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず ★2 [蚤の市★]
- 永野芽郁、主演映画「かくかくしかじか」を笑顔でPR「皆さんの心に届く映画ができた」 [ひかり★]
- 【愛知】「平等とわがまま一緒にするな」「どこまで図々しい、我慢せいよ」名古屋城差別発言問題、名古屋市が障害者団体などに謝罪 [樽悶★]
- 【芸能】東出昌大、不倫発覚時は 「人生詰んだって思いました」「どうやっても生きていけないな」 [冬月記者★]
- 外国人観光客「日本人は簡単にセックスさせてくれるのに性病検査が英語対応していない。性産業で稼ぐなら整備しろ!」 [667744927]
- 自民党、小選挙区制度見直し検討へ「中選挙区制度の方が選択肢がある」 [709039863]
- 水、無糖の茶、コーヒーしか飲まないんだが
- 【感動】京アニ青葉「───死にたくない。生まれて、初めて、”恋”をしたんだ」 [769931615]
- 暇空茜ってなんで選挙の時ひらがなにしたの? [382895459]
- 進学塾「22泊23日合宿!」 狂ってるだろこの国(´・ω・`) [425744418]