X

WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP77

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1音速の名無しさん (ワッチョイ 3d44-C6j3 [110.130.241.127])
垢版 |
2023/06/17(土) 14:35:02.01ID:HZKMrlFE0
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼FIA WEC Timing Results
http://fiawec.alkamelsystems.com/
▼European Le Mans Series
http://www.europeanlemansseries.com/
▼IMSA WeatherTech SportsCar Championship
http://www.imsa.com/
▼Asian Le Mans Series
http://www.asianlemansseries.com/

▼前スレ
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP76
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1686492760/
▼関連スレ
【LMP】プロトタイプカースレ Lap103【2020】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1575553229/
■■ル・マン24時間LAP37■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534693391/

※スレ立ての際に本文1行目が↓になるようにコピペして下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/09/11(月) 20:21:41.58ID:LYs2rWuD0
>>861 Cカーって空気が破れてる、焦げてるってのが凄かったな
2023/09/11(月) 20:22:50.68ID:F3PuQlLX0

2023/09/11(月) 20:24:59.82ID:Ff7ftxTn0
>>862
雑談よ
まだガソリンエンジンは残す?
とか
2023/09/11(月) 20:27:43.43ID:piOky2sj0
>>859
当時のタイヤでならストレートは爆速でコーナーはGTE以下かもな笑
2023/09/11(月) 21:24:00.02ID:8OQsEaPI0
星野さんや長谷見さんもコーナーは全然だと言ってたね。富士の直線で1200馬力ドッカンさせる時はそれだけで恐怖だと
2023/09/11(月) 21:28:41.95ID:Gr/wuMgg0
空力もメカニカルグリップも30年前とは雲泥だろうしね
2023/09/11(月) 21:50:43.57ID:pejTV6B90
>>856
こないだのモンツァは2004年のF1のがポールタイム速いぞ
2023/09/11(月) 22:00:15.74ID:e3qPx16k0
パワステないからあんな曲がり方できないと場内放送で言ってたろ
2023/09/11(月) 22:50:27.41ID:UPSBVOpL0
今回Ferrariとキャデラックはドライバーの練習ステージだったな。
50はエースフォコではなくニールセンがセット、予選、スタートを担当。51は前戦すでにグイディではなくジョビナッツィをつかったが、今回はカラドの練習
キャデラックもバンバーじゃなくてリンの練習ステージ。
目先の結果よりもチーム力向上に重きを置いてるのが見え見え

可夢偉が「やっぱりアダプトできるドライバー乗ればしっかり速くなる」と言ったのはフォコとグイディの事だろう
Ferrariは本気で勝ちに来ていなかった。次戦もそうなるだろう。
2023/09/11(月) 23:07:06.48ID:piOky2sj0
>>871
勿論、ル・マンと同じくらい勝ちたいモンツァを落としてしまって、来年見据えた動きになるのは当然
実際に勝ちにいったとしてもポルシェとトヨタに対しては勝ち目は薄かったかな
2023/09/11(月) 23:40:24.59ID:JrdswAyD0
>>871
なるほどね
来年の一戦の勝利に向けて全力なんだろうな
そのためのチーム力向上にその他のレースを使うなんて造作もないか

いつぞやのプジョーもル・マン以外全勝とかやってたんだっけ?
2023/09/12(火) 02:13:51.83ID:haBBnwK4a
そもそもル・マン以外はテスト走行だからな
2023/09/12(火) 06:38:41.77ID:o27kJ8+U0
WSPCの鈴鹿は見に行ったよ。1990年だったかな。
2023/09/12(火) 12:14:06.49ID:uUFQO04jd
タイヤの寿命が異常だからもう少しグリップに振っても良い
2023/09/12(火) 18:05:14.81ID:ZXIVRc780
TS050のMGUが公開されたのもしかして初めて?スケールモデルだけど。
今まで見たことないわ
https://www.as-web.jp/sports-car/988956/attachment/asimg_04_4364ffdd918b445
2023/09/12(火) 18:08:08.86ID:ZXIVRc780
リアMGUね。
2023/09/12(火) 18:19:45.16ID:ZXIVRc780
自己レス。やっぱ見たことあったわw
秘密はモデル化されてないギアボックスの中身にあるみたいだね。
2023/09/12(火) 18:28:52.12ID:o5Mkl5D4d
ハイパーカー
初めは名前もアレだし期待してなかったけど速いしかっこいいしよかった
ヨタヲタだが個人的にはキャデラックがかっこええな
881音速の名無しさん (ワッチョイW 124d-tBSY [221.118.24.120])
垢版 |
2023/09/12(火) 19:42:45.42ID:3h7M7RzL0
TS050の中身の模型いいな、買うかと思って開いたら値段二度見してそっ閉じしたわ…
いくらなんでも高えわ
でもすっごい欲しい
882音速の名無しさん (ワッチョイW 124d-tBSY [221.118.24.120])
垢版 |
2023/09/12(火) 19:42:47.99ID:3h7M7RzL0
TS050の中身の模型いいな、買うかと思って開いたら値段二度見してそっ閉じしたわ…
いくらなんでも高えわ
でもすっごい欲しい
2023/09/12(火) 20:12:53.23ID:ozWcG/7+0
大事なんですね
2023/09/12(火) 20:24:28.92ID:VBmS1NeD0
>>879
ギアボックスの中身というかリアサス公開したくなかったからリアセクション秘密にしてたって話。
FRICとかイナーターとかデバイス盛り沢山だったからね
2023/09/12(火) 21:09:08.75ID:xGf7k0Vs0
>>877
凄いなこれ
当時は最高機密だったろうが、今なら公開出来るんだな
2023/09/12(火) 21:24:15.89ID:VBmS1NeD0
今年のWEC富士ではTS050のICE実物展示してたよ
去年はもっとサービス良くてTS050のMGU一式に加えてエンジンブロックやカムシャフト単体まで展示されてた
2023/09/12(火) 21:31:50.92ID:Uo5HuQxd0
これ本物だわ
値段見てぶったまげた
桁1ついや2つ間違えてるだろう
福野さんが元禄辺りで取り上げそうだ
2023/09/12(火) 21:39:05.77ID:Qml0p1L20
ていうかタミヤが1/12スケールでTS050出せばいいのにね
2023/09/12(火) 21:56:00.03ID:xGf7k0Vs0
>>887
値段は笑えるな
誰が買うんだというところだが
本気度の高さは伺える
トヨタがTS040のNAエンジンから2.4Lターボにしてきた時はワクワクしたな
懐かしい
2023/09/12(火) 22:30:56.74ID:SBqpKOQR0
WikiでTS030~TS040がRV8KLM、TS050がH8909というエンジン名が書かれていたけど、WECでの展示では全然違う名前だったな
RV8KLMは流石に違うだろとは思ってたけど
TS030:RHV Ph4.5
TS040:RHV Ph5.5
TS050:RHV Ph8.97
2023/09/12(火) 22:54:34.88ID:HX42lUVx0
TS050のバカ加速懐かしい、速かったなぁ
GR010にも続いてる超ハイノーズ信仰だけは未だに慣れんが
2023/09/12(火) 23:02:43.20ID:5rVPbV/Y0
リトモが乗るだけでGTEが格段に面白かった。いつも「早くハイパーカー映せよ!」だけど今回は楽しめたなあ。
2023/09/12(火) 23:33:12.71ID:VOHGHXFr0
TS040がGTどころかLMP2まで鬼加速で縫うように抜き去っていくのは驚異的だった

>>890
日本語wikiは昨日名前RHVの名前追加されてるな(それまでは名前書かれてなかった?
TS030の概要には元々RV8KLMとは違うって記載あったようだ
英語wikiはRV8KLMだな
2023/09/13(水) 00:39:07.46ID:I81yHobr0
AMRがヴァルキリーで25年からWEC/IMSAへの参戦計画を再開させるとか
https://twitter.com/autosport/status/1701612039700177308?t=VmG2A42PjAacrBMyeRI6sA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
895音速の名無しさん (アウアウウー Saa3-YWZ0 [106.146.60.159])
垢版 |
2023/09/13(水) 00:55:27.31ID:+MbtVsO1a
もうこんなにワースク増えたら全7戦ぽっちじゃ物足りないカテゴリーだろ
これ以上増やせんか
2023/09/13(水) 07:06:23.84ID:/7aqacpM0
メーカー的にはBoPのおかげで参入しやすいのかなぁ
興醒めするから個人的にはせめてサクセスウェイトにして欲しいんだけど
897音速の名無しさん (ワントンキン MM82-S3Ui [153.148.92.69])
垢版 |
2023/09/13(水) 07:44:04.69ID:iEy1YdVDM
もう1戦増やすって話なかったっけ
まあワークスだけならまたましもGT含めたプライベーターの移送費考えたらあんま増やせないんだろうな
2023/09/13(水) 07:53:17.04ID:8k9qmiVe0
来年は全8戦でしょ。
再来年は更にシルバーストーン復活させて全9戦にする計画
2023/09/13(水) 09:12:32.60ID:x4hXdonFd
結局シーズンラストをルマンにする計画は無くなったん?
2023/09/13(水) 09:14:39.26ID:XVil1/Tf0
>>893
三栄のムック本とかだと内燃機関自体には名称は無い(キリッ)て感じだったが
2023/09/13(水) 11:16:30.57ID:FgL8tUhKd
計画は実行されたじゃん
何があっても年1のルマンをやるということがイレギュラーな事態で最優先されただけで
902音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp27-tH+7 [126.254.19.143])
垢版 |
2023/09/13(水) 11:17:14.81ID:d27xRZmTp
>>877
これは驚いたわ
バッテリーとMGUを繋いでる配線が細くて
これで24時間を問題なく走れてるのが不思議
クラッシュしたら簡単に切断されそう
2023/09/13(水) 11:23:28.51ID:pPUlTxcTa
877が上げてるの実物じゃなくて模型だからな?
2023/09/13(水) 11:23:42.41ID:6iHs8URQd
1/6でこの太さなんだからかなり太いと思うが
2023/09/13(水) 11:36:35.25ID:XVil1/Tf0
位置関係も実車ではもっと離れてるしな
906音速の名無しさん (ワッチョイW 87b8-hu4+ [126.88.185.237])
垢版 |
2023/09/13(水) 11:50:12.61ID:hqqfP7Sw0
スタート時のごちゃごちゃはまぁレーシングアクシデントとして見るとしても(と言ってもポルシェ5号車はフェラーリに当てられてパンクと露骨に被害受けてる訳だが)
キャデラックのタイヤ飛ばしはかなり重罪にしないとアカンと思うのだが
あの勢いでマーシャルとかに当たってたら普通に死んでたよアレ
観客が撮ってたああなる直前のピット作業時の映像見たけど左フロント担当が露骨にやらかしたみたいな反応してるのに慌ててそのままリリースさせちゃってたし
2023/09/13(水) 12:02:27.08ID:hhiW296La
>>902
実車ならそれなりに太いしそれが破断するようなクラッシュなら、今年の7号車のようにドライブシャフトもやられて走行不能だったと思うけど
2023/09/13(水) 12:22:27.51ID:LMNBXLwVd
>>894
あーバルキリーあったなー
懐かしいわ
2023/09/13(水) 12:37:49.13ID:+iKYqlura
>>896
サクセスウェイトはルマンがねー。ルマン全振りで三味線弾くやつ出そう。BOPつけるなら1番重い車にはペガサスマーク3つ、1番軽くしてもらってる車は亀マーク3つをフロントウィンドウにつけてほしい。
2023/09/13(水) 12:44:35.94ID:/cd0bQ4aa
もう三味線とかも関係ないやん
どれだけ運営に気に入られてるかどうかでルールを越えて調整されるんやから
2023/09/13(水) 12:45:32.66ID:5NesBsFCd
>>894
レギュレーションヒッチャカメッチャカにしたやつに今更出てこられたくないわ
2023/09/13(水) 12:48:19.33ID:lOgutlLZa
>>910
嫌なら出なければいいだけの話
2023/09/13(水) 13:20:04.29ID:qJ2MX2gUa
>>894
どの面下げてと思わんでもないけど参戦規模が拡大するのはいいことなんだろうね
グリッケンハウスは文句言ってもいいよ
914音速の名無しさん (ワッチョイW 87b8-hu4+ [126.88.185.237])
垢版 |
2023/09/13(水) 13:47:25.58ID:hqqfP7Sw0
TGR側からLMGT3に関して前向きなコメント出たけどまぁ裏では話進んでるのかな
木村社長とか持ち込み含めレクサスでの枠狙ってそうな気がするんだけどな
スーパーカー大好きなのにGRヤリスやヴェルファイア最近買ったみたいだしこの間の宮田抜擢もそういう裏がありそうな
今いるケッセルは来年WEC出る権利は失ってるし
2023/09/13(水) 15:19:19.35ID:2PXKhSb3M
>>894
レッドブルが関与してる部分はどーすんの!?
2023/09/13(水) 18:50:32.39ID:gWBF8EOd0
海外で唯一?RCF GT3を走らせてるバッサーサリバンって出るつもりはないのかね
IMSAでの成績なら文句なしだし
2023/09/13(水) 19:55:41.43ID:u+Br8G1Ca
リトモ、フラガ、小山でグランツーリスモリバリーでどうか?
2023/09/13(水) 20:52:26.76
リトモはGTスポーツで何やったかをひた隠しにしてるからダメだろ
2023/09/14(木) 06:06:16.39ID:bwndY55aM
リトモは世界の器じゃねーと思う
まだ和製顎マッハのほうがマスコミ対応とかもイメージも良かった
2023/09/14(木) 12:09:08.63ID:bvlS/+A/0
963の信頼性がズタボロなのでジョーカー使って改良します
https://www.as-web.jp/sports-car/989747?all
2023/09/14(木) 12:23:24.91ID:7G/yV8coa
いいねいいねー
いつまで経ってもジョーカー使わないビビりよりこっちのがいいよ
2023/09/14(木) 13:00:12.72ID:K95+pg19d
記事張った本人も921も記事読んでないだろ…
2023/09/14(木) 13:15:30.09ID:WQ4NLdON0
パフォーマンスではなく信頼性の問題だ
ってほんとすか?
パフォーマンスはBoPで調整してもらうから信頼性だけ上げればいいってこと?
2023/09/14(木) 16:25:31.51ID:bvlS/+A/0
>>922
なんとも言えない実際のパフォーマンスはともかくアップデートの目的を信頼性向上って書いてあるけど・・・

LMHとGT3の参加者が増えそうなので枠を40台まで増やすことを計画中
https://jp.motorsport.com/wec/news/wec-grid-could-expand-to-40-cars-for-2024-season/10519895/
2023/09/14(木) 16:55:41.52ID:06mDv3P4d
>>924
LMDhはLMHとは違うアップデートプロセスがあってエヴォジョーカーとは違うと記事に書いてあるのにジョーカー使ってと書いてるから読んでないと思ったわ
926音速の名無しさん (ワンミングク MM93-S3Ui [122.24.151.67])
垢版 |
2023/09/14(木) 16:55:43.47ID:a2Yttpr1M
チラ見だけどLMDhにジョーカーなんて制度は無いのはわかった
ジョーカーを使わないビビりとはどこの事なのかも分からないけど
2023/09/14(木) 17:16:58.39ID:fXQYHQAOd
>>924
参加台数に制限あったんだね
最大38台って少なくない?多い分には良い気がするけどデメリットあるんかな
2023/09/14(木) 18:02:46.94ID:ioTXdF7Q0
シリーズ当分安泰なのが決まったから枠増やすんだろう
2023/09/14(木) 18:20:11.03ID:IGLpU7GCM
GT3で2024年も現行なのって

ハイパーカーエントリー済み
フェラーリ299
ポルシェ911
ウラカン
BMW M4
レクサスRC F
コルベットZ06

LMGTEにエントリーしてるし大丈夫そう
アストンマーチン Vantage

なんか既に出る気マンマン
マスタング

不明
メルセデスAMG GT
アウディR8 LMS(2024年の生死不明)
マクラーレン720
NSX
GT-R

でしょ?
やる気なさそうなNSXとGT-Rを除いたとしても既報の通り8チームx2の16台だと既にエントリー表明して出る気マンマンのマスタングの枠をメルセデスとマクラーレンっていうGT3常連メーカーで争う事になるけどどうするんだろうね
これが40台になって2枠増えれば綺麗に収まるけど
2023/09/14(木) 18:33:44.40ID:5YbYQ2Lb0
レクサスはでないんじゃない?
2023/09/14(木) 18:37:49.05ID:HkY9iYdb0
サポートすると言ってるからね。
ハイパーカー優先枠があるから出たいチームは沢山あるだろうし。
932音速の名無しさん (ワッチョイW 87b8-hu4+ [126.88.185.237])
垢版 |
2023/09/14(木) 19:17:09.64ID:BVqADRhV0
アストンのハイパーカー再始動の話はLMGT3の枠取りの為のブラフだったりしてね
出ること考えてる(出るとは言ってない)からそっちも優先してってアピール
レクサスは優先枠ある上に来年に新型車あるから1年間RCFで頑張ってみる価値はあると思うんだけどな
やるならバッサーサリバンのデータ情報とか共有させてくれそうだし
2023/09/14(木) 19:31:50.96ID:PdO5NTHn0
>>924
サインコンプすんのにキツキツだったんだが
2023/09/14(木) 19:45:11.56ID:ioTXdF7Q0
GT3はアメリカからとか行ってなかったかレクサス
2023/09/14(木) 21:57:52.59ID:gSX1bVC90
>>926
パフォーマンスエボリューションと呼ばれるジョーカーに相当するものはある

19.1.3 Modifications requested for performance reasons:
Must respect the following conditions:
• Requested according to the calendar set in Article 19.5.
• According to the applicable homologation procedure.
• Applications must provide all necessary supporting information including the targeted performance improvement, its
evolution and, if relevant, an updated datasheet.
• If the ACO/IMSA is satisfied, in its absolute discretion, that these changes are acceptable and in line with the BOP
process, they will confirm to the manufacturer concerned that their request is Approved.
• No more than 5 performance evolution per manufacturer allowed from January 2023 until December 2027.
https://www.fia.com/sites/default/files/lmdh-technical-regulations-2023.05.03_blackline.pdf
936音速の名無しさん (ワッチョイW df44-P0jG [220.152.30.85])
垢版 |
2023/09/14(木) 23:12:19.58ID:8WCwlSk10
>>898
ニュルブルクリンクもお願いしたい。
2023/09/17(日) 07:44:17.99ID:lif/pfGpd
メネゼスがプジョー離れるんだな
2023/09/18(月) 06:07:04.01ID:gp33pTS10
関谷が解説来るたびにSGTのが処理うまいとか言ってるけど
今週のレースで下手なのがバレたね
2023/09/18(月) 11:24:59.42ID:1e65HC+O0
ああいうのはメジャーより日本の野球の方が高レベル、みたいなのと一緒で自分が強く関わってきたものの方に価値があると人間誰しも思いたくなるのよ
940音速の名無しさん (ワッチョイW 9d76-DeDr [240b:11:2020:1300:2c1a:31bc:efed:2b0f])
垢版 |
2023/09/18(月) 15:31:36.74ID:Tuvfu6yu0
てかグランツーリスモの映画めっちゃ面白かったぞ
実在のコースいっぱい出てくる
たまにコースと映像が合ってないこともあったがw
(ルマンの走行シーンが一部ハンガロリンクだったり)
2023/09/18(月) 15:34:03.63ID:RTXM934JM
ルマンは普段撮影できないからしゃーない
942音速の名無しさん (オッペケ Sr91-DeDr [126.255.133.224])
垢版 |
2023/09/18(月) 16:24:47.91ID:MOrIg1HVr
でもルマンの表彰台とかロレックスのスポンサー広告とかかなり再現度高かったな
2023/09/18(月) 16:25:09.81ID:u6EQNcAlH
フォードvsフェラーリの方が良かった
ケン・マイルズは知らなかったし、死んでしまうのも知らなかった
ヤン・マーはこの前見たしどうせ死なないんでしょってのが頭に浮かんでしまってな
2023/09/18(月) 18:58:43.22ID:cjmnLZAM0
>>943
死なないのわかってるから安心して見れていいじゃない
ラッシュだってラウダが死なないの知ってるから安心して見れるし、復活の過程を見るっていう楽しみがあったじゃん
2023/09/18(月) 19:45:05.27ID:vjmtbrkhH
インディやNASCAR出身のレーサーのほうが譲るのも抜くのも上手いよね、正直
2023/09/18(月) 22:01:32.19ID:pLtSCn3xH
>>943
ニュルで飛んで観客死なせてしまったし、予告でもそのシーンは有るっぽいけど
947音速の名無しさん (JPW 0H93-DeDr [255.205.250.99])
垢版 |
2023/09/19(火) 01:53:23.61ID:WxRFCa5gH
>>946
観客は死ぬシーンあるけどヤンは死なないぞ
2023/09/19(火) 02:00:36.19ID:qY/p33is0
不敗の魔術師
2023/09/19(火) 09:36:09.58ID:+6yqbMH7F
魔術師還らず
950音速の名無しさん (ワッチョイ 8b9a-xbk3 [217.178.133.65])
垢版 |
2023/09/19(火) 10:37:34.82ID:pq+6emH20
>>918
何やったの?
951音速の名無しさん (ワッチョイW db4a-DeDr [255.205.250.99])
垢版 |
2023/09/19(火) 19:19:10.52ID:WxRFCa5g0
デフリースがトヨタから来年参戦するみたいだぞ
2023/09/19(火) 19:25:37.01ID:UC7CJGfN0
ロペスでヒヤヒヤする事も無くなる
2023/09/19(火) 19:26:05.35ID:UC7CJGfN0
ロペスOUT
デフリースIN
954音速の名無しさん (ワッチョイ 85b8-Pa4f [126.88.185.237])
垢版 |
2023/09/19(火) 19:31:57.95ID:VlLj5fgl0
なんかデフリースは元々今年からロペスと交代してる予定で契約してたらしいね
んで急遽F1行きになったから解除してたと
ロペスが何故か今年ELMSでP2乗ってたのもその辺の関係があったのかな

ロペスは富士のときもポルシェ抜きあぐねたあげくタイヤ終わらせてgdgdになってたし成長はしたけど根本的な面では耐久に向いてないの証明しちゃったしなぁ
LMGT3でレクサス走るならそっちの要員として道残してもらえるかもしれんけど
2023/09/19(火) 19:36:37.66ID:Kq8LTh5J0
>>953
え?

まじ???
956音速の名無しさん (ワッチョイ 85b8-Pa4f [126.88.185.237])
垢版 |
2023/09/19(火) 19:43:19.50ID:VlLj5fgl0
あとプジョーのメネヅェスも離脱決定したけど彼はやっぱ古巣のアルピーヌに戻るのかな
空いた椅子にはバンドーンで収まるだろうし
957音速の名無しさん (ワッチョイW db4a-DeDr [255.205.250.99])
垢版 |
2023/09/19(火) 19:56:17.70ID:WxRFCa5g0
元ネタ
ニック・デ・フリースは、アルファタウリ#F1のドライブを失った後、来年#WECでトヨタの2台のハイパーカーのうちの1台でレースをすることになるようだ

https://x.com/motorsport/status/1704073758087262249?s=46&t=fmcxqaoqzdnxbcRepA1Z7w
958音速の名無しさん (ワッチョイW db4a-DeDr [255.205.250.99])
垢版 |
2023/09/19(火) 19:57:18.64ID:WxRFCa5g0
元ネタ
ニック・デ・フリースは、アルファタウリ#F1のドライブを失った後、来年#WECでトヨタの2台のハイパーカーのうちの1台でレースをすることになるようだ

https://x.com/motorsport/status/1704073758087262249?s=46&t=fmcxqaoqzdnxbcRepA1Z7w
959音速の名無しさん (ワッチョイW 8554-y9ul [254.182.39.158])
垢版 |
2023/09/19(火) 20:50:00.50ID:SzpuNf000
デフリースは大丈夫なん?
まぁジョビナッツィもルマンじゃ安定感してたしな
2023/09/19(火) 20:59:16.48ID:75krMIZZ0
ネーデルランドでP2乗ってたけどP1煽るぐらいには速かった記憶
961音速の名無しさん (ワッチョイW 8554-y9ul [254.182.39.158])
垢版 |
2023/09/19(火) 21:05:31.73ID:SzpuNf000
ロペスクビか
2023/09/19(火) 22:06:49.10ID:XazQTPAc0
もてぎの優勝後急いでいるから、でも来年会おうとバンに乗り込んだロペス
オマエ等は来年トヨタだよと言っても誰も信じなかったがな
お疲れ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況