X



□■2022 F1GP総合 LAP3063□■OFF□■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/01/09(月) 01:30:48.04ID:PgBUfP5Ta
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2022年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2022.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP3061□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1672041802/
□■2022 F1GP総合 LAP3062□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1672803502/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
908音速の名無しさん (スッップ Sdea-1YGS)
垢版 |
2023/01/14(土) 20:38:11.58ID:HGN5JV3Fd
FOMが全世界の放映局リストを発表するまでは各局は放映権の有無を公表できない契約ってだけの話か?

米ESPNの延長はダダ漏れだったけど
2023/01/14(土) 20:54:16.69ID:cEIQ8maG0
>>907
古館はあらゆるスポーツ中継をプロレス実況というか絶叫に変えた悪しき先人だからな
あれを真似するバカばかりで逆にスポーツ中継の質を落とす羽目になった
2023/01/14(土) 20:59:54.14ID:JlDbDv6b0
>>846
古舘伊知郎って古舘伊知郎自身がおもしろいのであって
実況対象のスポーツをおもしろくしてたわけじゃないからな。
2023/01/14(土) 21:01:45.71ID:kBGkZknqd
>>910
ああ、古舘自身の面白さになっちゃってたというのは面白い見方だね
2023/01/14(土) 21:01:51.59ID:dRM5hgjM0
今は川井ちゃんの若手アナいびり皮肉がキモオタに受けてる
あれ見て不快感を感じるどころかニヤニヤしてるのがキモオタ
913音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp6d-QLMT)
垢版 |
2023/01/14(土) 21:02:20.64ID:PcyCu9nIp
いまだに古舘の話って…
914音速の名無しさん (ワッチョイW ca7c-zsXi)
垢版 |
2023/01/14(土) 21:03:06.75ID:zvgklvGP0
>>909
海外の実況も絶叫してるけど、あれも古舘さんの影響?
2023/01/14(土) 21:05:04.34ID:lLmBVCHQ0
ボブマレーはあの顔に似合わず甲高い声でやかましかったけどw
916音速の名無しさん (スップ Sdea-v7aR)
垢版 |
2023/01/14(土) 21:06:28.46ID:5wlIH47Md
>>902
DAZN高い高い、という話からじゃあフジ行けばいいじゃん?という煽りが湧かないのはわりと不思議
917音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp6d-QLMT)
垢版 |
2023/01/14(土) 21:06:57.25ID:PcyCu9nIp
DAZNで観れば川井やフジテレビなんて全く干渉することなくF1を楽しめるのに
わざわざ叩かないと気がすまない人らってどういう心理なんだろw
2023/01/14(土) 21:09:47.50ID:JlDbDv6b0
>>916
まだ正式に発表されたわけじゃないからな。NEXTも値上がりするかもしれんし。
2023/01/14(土) 21:12:21.00ID:kBGkZknqd
F1公式「初心者ファンもこれを読めば大丈夫」
https://www.formula1.com/en/latest/article.the-beginners-guide-to-the-formula-1-grand-prix-weekend.20OGbgZCWKj9ML79gBzfoX.html

こういうルール説明じゃなくて対立の構図とか因縁関係をレクチャーしたほうが役立つのに
2023/01/14(土) 21:18:03.57ID:poh5Shvd0
DAZNテスト放送決まったんか
921音速の名無しさん (ワッチョイ 4a44-KxRG)
垢版 |
2023/01/14(土) 21:20:01.48ID:v2JrbdF/0
カワイのどこがまともなんだか。キーキー声の気持ち悪いおっさんってだけじゃねーか。
90年代のときから、ピットレポーターで呼びだされるとあいつだけは不快そのものだった。
2023/01/14(土) 21:27:45.39ID:hTyoszKGa
>>896
瞬時と信治のダジャレをしたかったのか
単なる誤字なのか分かりにくい
2023/01/14(土) 21:32:32.56ID:Xc6QZwbv0
そもそも実況が勉強不足なのが問題
塩原さんは勉強熱心だから川井ちゃんも優しく接する
2023/01/14(土) 21:39:01.74ID:odHUaFQT0
川井は関係者からも言われてんじゃん
2023/01/14(土) 21:39:42.22ID:vy1uWVK0M
>>927
それは国によるからだろ
イギリスでは英雄のハミルトンもここではヴォルデモートみたいな扱いだし
2023/01/14(土) 21:59:03.89ID:P0A+UVAk0
もう川井がと言うよりZONEが無いと楽しめなくなってしまったから
中継画面だけのフジは無理
実況はインフォーメーションとチームラジオを訳してくれれば後はどうでも
2023/01/14(土) 21:59:27.75ID:TOv/PJvJ0
ハミルトンを敵視しない解説者は日本じゃ叩かれるからね
中野は全く空気を察してない無いよ
米屋は逆にムキになってハミルトン贔屓してしつこい連中に四六時中粘着されて叩かれまくってる
ハミルトン嫌いの川井や津川は評判が良いんだよね
2023/01/14(土) 22:00:47.77ID:8B4XAxr10
すごい妄想だ
2023/01/14(土) 22:02:32.93ID:vy1uWVK0M
>>927
その川井も叩かれてるけどな フェルスタッペン贔屓しなかった時は
ツガーはホンダ広報botだから叩かれないけど
2023/01/14(土) 22:11:40.85ID:VszdKUUE0
DAZNは来年も値上がる可能性が高いし角田ラストイヤーでいいやと思うようになってきた
2023/01/14(土) 22:21:22.80ID:jaCp2Tuo0
ツガーが評判いいは無いわ
2023/01/14(土) 22:21:47.46ID:Ot+ksFhe0
お前らいつまでDAZNvsフジ合戦やってんだ
それぞれ専用スレあるんだからそろそろそっちで好きなだけ実況の話しなよ
同じような話ループでもう2スレは消費してるぞ
2023/01/14(土) 22:22:57.55ID:V0MMkXON0
いつだか忘れたがカメラマンの金子氏が出演したとき態度がデカすぎてなんやコイツ・・と思ったな
2023/01/14(土) 22:24:23.97ID:odHUaFQT0
一応金子もレジェンドなんでしょ?
2023/01/14(土) 22:47:28.63ID:asPgEUt1d
>>926
トラッカーは必要やな

なんでもいいけど、フジテレビはアロンゾが画面に映った瞬間、どいつもこいつも口をつぐんで沈黙になってしまうあれは何とかしないと。DAZNでは起こらない光景やしな
2023/01/14(土) 22:51:06.80ID:9BJplisl0
月3700円払ってハミルトンへの誉め言葉なんて聞かされた日には信者はやってられないだろフジならメルセデスハミルトンは悪者と明確に決まってるから気持ち良く見る事が出来る
フジの料金が据え置きなら大多数がフジに流れるぞDAZN陣もいい加減空気を読んでハミルトン叩きに回らないと不味いよ
2023/01/14(土) 22:55:24.13ID:FEa7pb1r0
塩原やっと居なくなったと思ったら帰ってきてゲンナリ
歴代だと伊藤が1番まともだった
2023/01/14(土) 23:01:48.31ID:YUXlEqGD0
>>927
フジで一番ハミルトンを贔屓してるのは山本さんでしょ
とにかくルイスが凄い、さすがルイスしか言わない
>>935
なにそれ
塩原はアロンソが大好きでしょ
2023/01/14(土) 23:04:14.08ID:D5tLsy0YM
>>935
だって貶す事ないのに貶したら叩かれるし、褒めたらスポンサー様から怒られるしな
ハミルトン位なら何しようが貶しておけばいいんだがな
2023/01/14(土) 23:05:54.97ID:AsF+ZAbsr
日本のF1ファンの99%はハミルトンアンチだよ
2023/01/14(土) 23:06:35.90ID:fPYE1Xa30
docomoで良かったけどシーズンオフに休止できないのがなあ
3ヵ月まったくdazn見ないから6000円どぶに捨ててるわけでしゃく然としないわ
2023/01/14(土) 23:09:23.99ID:lLmBVCHQ0
解約でなく休止でもdocomo料金終了なん?
2023/01/14(土) 23:15:23.72ID:fPYE1Xa30
>>942
DAZN for doccdoは休止できないのよ
2023/01/14(土) 23:16:47.23ID:yr2uidxud
ZONEとF2、Jリーグと家族が野球観る
価格あがっても辞められるわけない
2023/01/14(土) 23:21:24.57ID:8Ea5LivR0
>>927
叩いてるのお前みたいなキチガイだけだし、そりゃ気にするわけ無いわ
946音速の名無しさん (ワッチョイW b592-SXRJ)
垢版 |
2023/01/14(土) 23:30:46.95ID:O65qIdCD0
>>935
F1アプリ課金したら?年間4000円だよ?(笑)
947音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp6d-QLMT)
垢版 |
2023/01/14(土) 23:37:44.94ID:4Ctndm+3p
1レース200円程度と考えたら公式LTお買い得だな
2023/01/14(土) 23:49:19.34ID:l2UfdGWCa
快活クラブよく行く人は実質ゼロ円(笑)
949音速の名無しさん (ワッチョイW 1507-Rq93)
垢版 |
2023/01/14(土) 23:51:00.00ID:/DKB9ktm0
F1TVさえ来ればこの不毛な対立も終わるのに
2023/01/14(土) 23:58:43.90ID:VXVNIQvMa
快活てホットケーキ食いてえ
2023/01/15(日) 00:05:11.83ID:ts5/25FNa
次スレ立ってた
□■2022 F1GP総合 LAP3064□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1673708331/
2023/01/15(日) 00:11:11.99ID:PgFVap3n0
あーあ
2022のまま建ててるし
アホ過ぎるやろ
2023/01/15(日) 00:14:44.34ID:tZPshtLu0
次から2022とか2023とかいらなくねえ
これ毎年ややこしくなるだけだし。
954音速の名無しさん (アウアウウー Sa91-x8MZ)
垢版 |
2023/01/15(日) 00:30:39.37ID:lgwXfCwTa
>>902
そんなF1面白くねーしな。変化ないし
2023/01/15(日) 00:40:06.96ID:6tiIhSqv0
>>916
川井がいるからヤダっていう様式美が展開されるから飽きたんだろ
2023/01/15(日) 00:45:14.66ID:PgFVap3n0
値上げとか関係なく、現状DAZNに居る人は何かしらフジに不満がある人が多いんだからフジを勧めても不毛
2023/01/15(日) 00:46:32.46ID:FDDw+LNi0
>>767
チーム内部との交流が中途半端にできた結果、勘違いしていた周りを見下すデブが出来上がったわけじゃん。
2023/01/15(日) 00:55:11.85ID:ekRCB/gfd
>>957
そのデブも年に何レースしか見に行けない有様やしな
959音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp6d-QLMT)
垢版 |
2023/01/15(日) 00:56:52.47ID:4EDPMIhJp
同族嫌悪
2023/01/15(日) 01:15:40.38ID:Q23XieKy0
DAZNでF1見てみて感じる川井さんの凄まじさ
日本の宝だよ川井さんは😭
2023/01/15(日) 01:19:31.48ID:IELYJvyy0
アメリカでF1盛りあがってるってのに、これじゃ日本は冷え込むばかりだよ
3700円もするんじゃ今後気軽にF1見ようってやつ減るし新規ファンがいなくなってこのスレもますます老人ばかりに
962音速の名無しさん (テテンテンテン MMde-blT4)
垢版 |
2023/01/15(日) 01:24:31.13ID:jQydVOBpM
フジは川井以外がまともに無線翻訳してくれないのがな
2023/01/15(日) 01:27:29.50ID:hAm9zDprd
フォーミュラEニューマシンダサ過ぎワロタ遊園地の乗り物かよ!
964音速の名無しさん (アウアウウー Sa91-x8MZ)
垢版 |
2023/01/15(日) 01:28:36.72ID:znoUkNSaa
>>961
値段で見ないなら何やっても無駄
どうでもいい
2023/01/15(日) 01:44:15.42ID:IELYJvyy0
>>964
そうか?
オレは2018年から見始めた比較的新参だが当時DAZNが1500円じゃなかったら気転にF1見なかったわ
今は無料お試し期間もなくなったしなあ
2023/01/15(日) 01:51:11.68ID:HPSjnRT00
Gulfってウィリアムズに乗り換えるのか?
967音速の名無しさん (アウアウウー Sa91-zsXi)
垢版 |
2023/01/15(日) 02:22:01.52ID:zS3GB54aa
>>895
フジは4K大画面TVとF1TVのデータをスマホやiPadで見る組み合わせが多いからね
968音速の名無しさん (アウアウウー Sa91-zsXi)
垢版 |
2023/01/15(日) 02:27:59.17ID:zS3GB54aa
>>926
zoneなんてF1TV素の年間3000円の契約して各種データ見ちゃったら鼻くそにもならんぞ
フジとF1TV Accessの組み合わせがサイツヨです
川井もついてくるし
2023/01/15(日) 02:50:29.02ID:pXBG6Z/B0
>>784
細かいこと言うと、wait and see だとなんか自分は参加せずしばらく泳がす感じ
なのでドライバーとかが言うのは普通 let's see のはず。より主体的
といいつつ、心の中には「どうなるかわからん」的な傍観的な感じもあるわけだが
ライコネンがよく使ってた印象
2023/01/15(日) 03:08:57.18ID:8z6QUG4i0
F1の決まり文句じゃなくて単純に欧米の決まり文句なだけw
2023/01/15(日) 03:12:06.32ID:IELYJvyy0
「何が起こるか見てみよう」「どうなるか様子をみてみよう」なんて
そんな気持ち悪い表現、普通は言わない
「静観しましょう」「どうなるか見守りましょう」あたりが普通じゃないの
2023/01/15(日) 03:13:54.94ID:8z6QUG4i0
そこはただの意訳だから
2023/01/15(日) 03:31:43.02ID:TQxteq84d
雑談ついでに日本語に直そうが原文ママだろうが英語独特の表現はこれだと思ってる
「XXは最もYYなZZの一つ」

社交辞令に無茶苦茶便利だし日本の有名人がインタビューで輸入しても(使われても)おかしくないけどな
あまりに英語風だから使いにくいかも、イキってるというか
2023/01/15(日) 03:34:38.35ID:TQxteq84d
>>973
輸入されない=日本人への日本語インタビューで使われない、という意味ね
海外の英語インタビューで日本人が使うのは当然見る
2023/01/15(日) 03:34:45.81ID:8z6QUG4i0
ピレリタイヤはこの世で最も奇妙な物体の1つ

みたいな?
2023/01/15(日) 03:51:00.77ID:IELYJvyy0
いや、「普通は使わない」って言うのは、そういう翻訳っぽい言い回しは普通文語で使うけど口語では使わないって意味で、ドライバーのコメントとか口語表現の方が自然なとこで使うから、不自然に開こえる訳で
2023/01/15(日) 04:00:28.18ID:IELYJvyy0
口語表現は竟味の正確性よりも、多少意訳になっても、くだけた感じの方が自然なんだよね
ガスリー
「今年のユーキがどうなるか見てみよう!」

->「今年のユーキを見守ろう」
2023/01/15(日) 04:36:19.89ID:IYaz3MCu0
下位カテとか色々見れるだろDAZNは
フジが嫌な奴がDAZNに行くとか十把一からげなこと言う奴って相当拗らせてるな
2023/01/15(日) 04:44:22.62ID:+JNNxTlz0
最近はF2のほうが面白い
2023/01/15(日) 04:51:39.93ID:ntYKFu7Q0
お、バーチャルルマンやってるやん→赤旗?→鯖トラブル中(´・ω・`)

LIVE: 24 Hours of Le Mans Virtual 2023
https://www.youtube.com/watch?v=IJgY698nD4k
2023/01/15(日) 04:52:27.90ID:sKI4yBstd
そもそも半分ぐらいが英語ネイティブじゃないし
翻訳じゃなくて英語脳に切り替えてはいるだろうけど
2023/01/15(日) 05:02:11.19ID:iO1bkDyFd
同世代でF1見てるのが三人
モトGPが三人
F2,3,INDY,WRC,WEC,SF,SGTなんて全員ほぼ興味無しでパリダカの結果すら話せない
2023/01/15(日) 05:04:34.39ID:+JNNxTlz0
バーチャルル・マンてフェルスタッペン出てるやろ
984音速の名無しさん (アウアウウー Sa91-x8MZ)
垢版 |
2023/01/15(日) 05:04:52.73ID:7xspBe7ha
>>965
いつまでも安い価格のままでいけるわけもないってこと
2023/01/15(日) 05:45:51.88ID:mQi40eDG0
まあ、F1の主なターゲットが中高年の金持ってる層(特に日本では)なんだからマーケットの論理で自然な流れかな
若年層がわっと押し寄せて奇想天外なブームでも起こらない限り、シニア価格になるよね
格闘技は若者が多いからか、放映料がかからないのもあってか、安いしね
986音速の名無しさん (ワッチョイW b592-KwiO)
垢版 |
2023/01/15(日) 07:08:39.95ID:q56KFjF90
DAZNの価格に文句あるならフジテレビで見ろ
アホか
987音速の名無しさん (スッップ Sdea-1YGS)
垢版 |
2023/01/15(日) 07:09:43.97ID:20sZH5had
日本のコンテンツじゃないのに日本市場で価格を決めてると思ってるあたりが頭悪そう シニア価格だってww
2023/01/15(日) 07:17:28.98ID:dS4vbfRn0
>>977
どうなるか見てみようってww
2023/01/15(日) 07:25:02.94ID:9JYuFtMz0
>>987
>>986
これな。

これぐらいの価格アップにガタガタ言う奴は、すでにdaznのターゲットじゃないし、客でもない。
黙って去れよ、貧乏人。サヨナラw
2023/01/15(日) 07:29:28.48ID:mvMVRcY/0
ダゾンに慣れた人がアナログなフジに行ける訳ない
2023/01/15(日) 07:36:19.70ID:TQxteq84d
フジでメイン画面しか見ない層とフジでメイン画面とLTアプリ併用する層の区分けはあるだろうし後者はDAZN組に近いんでは
2023/01/15(日) 07:38:55.65ID:IYaz3MCu0
解説者に頼るところがな
2023/01/15(日) 07:39:24.82ID:TQxteq84d
>>951
2023/01/15(日) 07:41:53.81ID:TQxteq84d
フジを嫌う理由に解説陣とゾーン無しの2つがあるとして、ゾーン無しのストレスは結構大きいかもね

価格だけならLTアプリとNEXTsmart併用が一番安くなるか
2023/01/15(日) 07:44:31.64ID:JN//bjIBd
フジは見たことないが、何かここの書き込みからの印象としては、

F2とか知らずにF1だけ見てるから「新人は遅いからダメ」みたいなイメージしか持ってない

情報ソースが川井の解説のみで、川井への依存度が高い

そんな風に感じる
2023/01/15(日) 07:44:54.71ID:TQxteq84d
>>994
あとケーブルテレビorアンテナとチューナ導入が余計というのもあるか
2023/01/15(日) 08:02:04.10ID:PgFVap3n0
>>995
ここの書き込みっていうなら情報ソースはここも含むのでは?
998音速の名無しさん (アウアウウー Sa91-x8MZ)
垢版 |
2023/01/15(日) 08:04:24.64ID:AB3XQ+Mfa
DAZN確定きたな。
2023年のオリジナル番組ラインナップで
F1タイムが紹介された。
2023/01/15(日) 08:49:50.13ID:Yqj6dO3C0
質問いいですか?
1000音速の名無しさん (ワッチョイW 866c-QLMT)
垢版 |
2023/01/15(日) 08:50:04.88ID:cDLkjjCc0
DAZN民が値上げの怒りをなぜかフジにぶつけてて笑うな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 7時間 19分 17秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況