X

□■2022 F1GP総合 LAP3020□■アメリカ□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/09(日) 18:32:02.04ID:1whQbbsq0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512



※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ

□■2022 F1GP総合 LAP3018□■日本□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1665299770/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

□■2022 F1GP総合 LAP3019□■アメリカ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1665304133/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/09(日) 19:25:07.36ID:gNxlh5zU0
>>456
ダブルピットのせいで大きく順位落としたけどオーバーテイク連発だったし
あの状況からしたら良いレースしてたよ
2022/10/09(日) 19:25:12.24ID:km8tVfc60
>>476
重機でなければドライバーを助け出せない様なクラッシュもあり得るから大急ぎで出したい場合もあると思うよ
今回はそうではなかったけどさ
2022/10/09(日) 19:25:12.49ID:Gpj9J7mfa
>>467
なんで重機が出てるんや(アクセル踏み込み)
これが許されるんか、ようわからんわ
500音速の名無しさん (ワッチョイW 0b0b-ZDf4)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:25:14.85ID:ddHv8n0X0
赤旗スピード超過のガスリーはペナルティで仕方ないけど、ドライバー連中がみんなキレてるのは視界最悪な状態でコース上にトラクターが居たからでしょ?

そこはFIAにキレるの当然だと思うんだけど
2022/10/09(日) 19:25:25.63ID:E+4UGAXnM
タッペンは後は年間最多勝ってのが残ってるのかな?
2022/10/09(日) 19:25:35.86ID:tg7LRotCd
>>492
日本に国力があったからな
503音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-oEw1)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:25:46.38ID:11Yad5lr0
>>486
オープニングラップのだろ
2022/10/09(日) 19:25:58.52ID:XVOKEiaV0
ガスリーが気づいてなかったってことはヒューマンエラーで事故が起こりうるってことでしょ
もう一回予防策考えたらいいと思う
2022/10/09(日) 19:26:05.57ID:JjxFnqaX0
>>463
これには外国人も大喜び
2022/10/09(日) 19:26:16.64ID:IoUGD7Tk0
3年ぶりの2022年F1日本GPに3日間で計20万人が来場。雨の決勝日は9万4000人を動員
https://www.as-web.jp/f1/870051?all
2022/10/09(日) 19:26:21.44ID:YHoTbcAxd
>>502
アホみたいに金が余ってたという国だった
2022/10/09(日) 19:26:41.08ID:rKNu2grJd
ガスリーはそれ言わないとペナルティ確定になるから
何としてオフィシャルのせいにしたい
509音速の名無しさん (JPW 0H0a-dvro)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:26:43.11ID:w76ENyybH
>>487
まさかとは思うけどトラクターのランプをコース脇のシグナルと勘違いしてイエローと認識してしまってたとか?
https://i.imgur.com/BhrBIy4.jpg
2022/10/09(日) 19:26:53.58ID:UJ1Yp/PL0
ホンダジェット改造したターボファンブロアで水捌きしようぜ
2022/10/09(日) 19:26:59.95ID:km8tVfc60
>>481
ステアリングに赤旗表示が出るはずだから機能不全でない限りはガスリーは気付かなきゃならんよ
2022/10/09(日) 19:27:03.32ID:+IHvWgcxp
>>495
タイヤ作り失敗してるよねそれ
2022/10/09(日) 19:27:14.02ID:IoUGD7Tk0
フェルスタッペンの戴冠条件で混乱。レギュレーションの”エアポケット”が原因か?
https://jp.motorsport.com/f1/news/why-verstappen-was-crowned-champion-despite-shortened-japanese-gp/10382118/
2022/10/09(日) 19:27:29.19ID:+fXyUp0U0
ペレスは今年のフェルスタッペンのタイトルにはなんの貢献もしていないのに
ナンバー2の鏡みたいに扱われてて🌿
2022/10/09(日) 19:27:36.15ID:YHoTbcAxd
>>508
正義感の言動が無知だった人のパターンでカッコ悪かった
516音速の名無しさん (ワッチョイW 830d-u1E1)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:28:12.69ID:s5FBNN0w0
>>479
精度は上がってる。
ひまわりに加えて準天頂衛星7つあるから。
ただ情報が細かいので、正しいデータ取るまでに数年かかる。
2022/10/09(日) 19:28:26.77ID:Gpj9J7mfa
>>506
10万超えてないとは思わなかったわ
雨の分差し引いても
518音速の名無しさん (ササクッテロ Sp03-XciQ)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:28:28.65ID:Ydl/g5mBp
>>450
お前はまず職場見つけろよ
2022/10/09(日) 19:28:49.15ID:rKNu2grJd
>>514
???
2022/10/09(日) 19:28:55.85ID:4IjewHRe0
>>509
重機とすれ違う前に赤旗の電光掲示板が点滅してた
フラッグ類を見逃すのは無線がどうこうで言い訳できない
2022/10/09(日) 19:28:57.69ID:+IHvWgcxp
>>503
どこが痺れたんだよ
1コーナーでフェルスタッペンが前出ただけじゃん
2022/10/09(日) 19:29:03.97ID:AgjSZswd0
>>514
鈴鹿で決めた、てのには貢献したろ
RBだって、できれば鈴鹿で決めたいと思ってただろうし
523音速の名無しさん (ワッチョイW 3ab7-5ZSd)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:29:08.68ID:BvRWXNZO0
俺たちがツイートしてるな
524音速の名無しさん (ワッチョイW aa81-xY18)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:29:09.04ID:woiLN7mt0
アレまるとか言うユーチューバーのやつ
最近はキャラ絵だけじゃなくて自分の姿も映して
日本グランプリでは配信とかもちょっとやってたようだけど
PCが壊れたとか言って結局たいして配信しなかったみたいだな
というか投げ銭500円もらってコメントが「これでPC買って」に対してじゃ500円のPC買います(笑)って完全に皮肉にしかなってないだろ
多分投げ銭した人は自分は500円しか出せないけどPC買う足しにしてくださいねーって意味だったと思うぞ。
こういうすぐに調子に乗るやつは大嫌いだわ
他人事でもむかつくからもう二度と見てやらない。
2022/10/09(日) 19:29:15.30ID:oY3JRP2f0
>>469
あの感じでずっとバチバチ期待したんだけどな。まさかあれ以降一切絡まないとはw
526音速の名無しさん (ワッチョイW c682-j0Sd)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:29:24.22ID:Kf5byJCG0
>>514
ペレスが攻めたからルクレールがミスして
その結果タッペンが鈴鹿で優勝した
①ホンダの母国日本で決められた
②最終ラップ最終コーナーでそれを起こした
このドラマ性は大きい
2022/10/09(日) 19:29:40.09ID:JM6VSLLJa
>>419
水煙で前見えなくなるのが問題。
あと鈴鹿は路面のμが高すぎてちょっと特殊なケースでもある。
2022/10/09(日) 19:29:44.31ID:KfZ3n9K50
>>489
みんな条件は同じなんだからフルポイントでも構わないだろう
周回数が少なかったら予選グリッド以上に順位上げるチャンスが失われるからハーフポイントでというのは都合良い考え
実際にはリタイヤしたり順位落とすかもしれないし
少なくともチェッカーフラッグが振られればレース完了してるわけだし
2022/10/09(日) 19:30:04.71ID:sTw5pfs40
赤旗理解してたら飛ばすことはないんだしあれだけ視認性悪い天候の時はコース上から車がいなくなってから作業にするやらドライバーから返事あるまでチームからしっかり伝えないとダメだなタウリにそこらへんは期待できないが
2022/10/09(日) 19:30:05.68ID:rKNu2grJd
>>522
前戦もルクレールの前だし
2022/10/09(日) 19:30:18.10ID:0umzommvd
>>463
いやマジでこれ大切だと思う
532音速の名無しさん (ワッチョイW 7acc-aKmz)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:30:29.54ID:YX2PaE9w0
>>496
なるほど憶測ってことね
一応裁定文書には気づいてなかったとは書かれてないけど
2022/10/09(日) 19:30:35.74ID:YcvkU1eC0
>>370
無償提供からリース契約になって金銭的に軽減した
534音速の名無しさん (ワッチョイW 7bf4-t2uR)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:30:38.85ID:Hn7V6aIo0
トラクターがコースにあるのとクラッシュしたマシンがコースにあるのはやっぱ違うのかな?
535音速の名無しさん (ワッチョイ 3a83-zauZ)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:30:40.14ID:AfIENYst0
>>513
この記事の通りだとすると2周走ってチェッカーでもフルポイントになるのか
2022/10/09(日) 19:30:46.03ID:v3KMGdzt0
>>405
わかる
タウリ車はデグラが強すぎて結局離されてたから来期はもう少しタイヤに優しいマシンに仕上げてほしい
2022/10/09(日) 19:31:41.56ID:+IHvWgcxp
>>522
大した意味あるか?
ホンダにボランティアさせるのには役立つかもしれんが
2022/10/09(日) 19:31:43.67ID:Gpj9J7mfa
>>489
半分行ってないときはハーフだったはず
2022/10/09(日) 19:31:54.21ID:4YieHANVM
>>370
撤退詐欺した事で少なくともPUは2025年まで優位に立てるようになった
2022/10/09(日) 19:31:57.31ID:CsSIGk8O0
次からアメリカ・メキシコ・ブラジルの放送時間地獄3連戦か…
2022/10/09(日) 19:32:02.32ID:H37W3jKX0
>>508
御仏蘭西人は絶対に謝らんからなw
2022/10/09(日) 19:32:11.76ID:jcC+c01t0
>>472
俺、20年以上前にVIBE(現MTV JAPAN)見てたから、
ずっと音楽DJ(昔の意味のDJ)だと思ってた。
2022/10/09(日) 19:32:14.01ID:UJ1Yp/PL0
ガスリー「キレたら情状酌量きた!」
544音速の名無しさん (スフッ Sdea-pWPZ)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:32:14.43ID:/3Z4NCerd
>>499
許されないからペナルティが出た
ただドライバー側にもやってしまった事情は理解できるから
ペナルティは少し軽くなっているということみたい
2022/10/09(日) 19:32:25.24ID:0wMTT+10M
サインツとガスリーは、今年ついてないな
546音速の名無しさん (ワッチョイW 6392-oFI1)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:32:33.71ID:VAYNDtPs0
はよホンダサンクスデイで生タッペン見たいよお
2022/10/09(日) 19:32:35.70ID:b+OQqqyy0
https://pbs.twimg.com/media/Fenu2ukWQAMPRqd.jpg
2022/10/09(日) 19:32:37.26ID:Zmyoqzrs0
F1チューバーで見る価値のある奴なんかおるんかね?
2022/10/09(日) 19:32:38.01ID:ikHP4FUsd
>>428
活用されててよかったw
550音速の名無しさん (ワッチョイW 7a15-Grrc)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:32:44.84ID:xElxGLS/0
>>532
憶測も何も
ガスリーが赤旗に気付いてないって
書いてないやん
2022/10/09(日) 19:32:47.21ID:vAAgm0KOd
今日決まって色んな意味で良かった
アメリカ大陸シリーズを無理に見なくても済むから
2022/10/09(日) 19:32:58.16ID:fXOuxpHRa
トトとハミがポポガーポポガー言ったせいで、ブル一強になっちまった
当の本人はオコンを抜けない始末
553音速の名無しさん (ワッチョイW 1ba1-+aVQ)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:32:58.57ID:81+GoZpC0
>>535
現実的には2周しか走れない時に
再開しないでしょ
2022/10/09(日) 19:33:09.81ID:+fXyUp0U0
ペレスがいなくてもフェルスタッペンは余裕でチャンピオンになれた
これが現実😙
2022/10/09(日) 19:33:27.41ID:zcCKAPuf0
>>472
俺は自転車レースでカンチェラーラのレースを見てた時に初めて知って、自転車競技がメインだと思ってた
2022/10/09(日) 19:33:29.33ID:nUv7IfIN0
>>504
その前にアルファタウリに注意勧告なりペナルティなり出せと
安全にかかわる状況でおかしな指示を連発するのを放置はまずかろう
2022/10/09(日) 19:33:29.63ID:tg7LRotCd
>>534
そりゃあF1マシン同士のクラッシュにある程度は
耐えれるように設計してるけど
重機は想定してないし
2022/10/09(日) 19:33:33.26ID:+IHvWgcxp
>>528
それなら1周で終わってもフルポイントでいいやん
559音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp03-diav)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:33:34.71ID:SpG3gA6Ep
いつも角田ってタイヤたれるの早くないか
2022/10/09(日) 19:33:47.83ID:4IjewHRe0
>>550
井出と同レベルだな
561音速の名無しさん (ワッチョイW 1b42-Q0Yp)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:33:48.00ID:5FurClGl0
重機ってパトライトついてないのか?
2022/10/09(日) 19:34:08.65ID:CsSIGk8O0
>>551
正直そこは助かったところだねw
2022/10/09(日) 19:34:21.01ID:ikHP4FUsd
>>437
洗車機のモップつけようぜ
2022/10/09(日) 19:34:23.29ID:fXOuxpHRa
>>553
すると思うが
レースが成立しないと色々面倒になるからな
2022/10/09(日) 19:34:38.49ID:raCUcV/U0
>>534
重量差がやばいからな
当たればまず負ける
2022/10/09(日) 19:34:40.65ID:Gpj9J7mfa
>>544
許されるのかって酌量の余地の話や。すまんな
2022/10/09(日) 19:34:40.79ID:R+cLAgBf0
>>559
ダウンフォース足りない車の特徴で、今年のATが正にそうだから仕方ない面もある
2022/10/09(日) 19:34:40.84ID:NhSVhHSS0
ごめん
ビアンキとラッツェンバーガーの顔
思い出せないわ
569音速の名無しさん (ワッチョイW 1b42-Q0Yp)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:34:52.16ID:5FurClGl0
>>548
津川
2022/10/09(日) 19:34:52.83ID:+IHvWgcxp
>>539
撤退詐欺 予算上限違反
ヤバいなコンプライアンスとか無視なん?ホンダって
571音速の名無しさん (ワッチョイW ca26-Pyf2)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:34:53.14ID:VspVpiMY0
まだコンストが残ってますよー
2022/10/09(日) 19:35:24.27ID:oY3JRP2f0
>>557
一応ロンドンバス乗っても壊れない強度にしてるんだがな
573音速の名無しさん (ワッチョイ 4eee-G7zZ)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:35:32.53ID:8KUeohZG0
>>559
他のチームより車がスライドするからしゃあないよ
2022/10/09(日) 19:35:43.88ID:Gpj9J7mfa
>>534
重機は壁やからな
衝撃モロにくるし
2022/10/09(日) 19:36:02.28ID:4YieHANVM
>>515
大いに意味あるぞ。2026年の新規PUの際にホンダにボランティアさせりゃその分自社製MGUなりマシンなりに金使えるだろ
2022/10/09(日) 19:36:18.97ID:YcvkU1eC0
>>437
吸水アスファルトで
577音速の名無しさん (ワッチョイW 7acc-aKmz)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:36:21.20ID:YX2PaE9w0
>>550
ああすまん
あなたが言い出したことじゃなかったわ
早とちりしてしまった
2022/10/09(日) 19:36:31.68ID:ikHP4FUsd
アルファロメオの観客席を和ませる横断幕はナイスだった
他のチームの煽るピットクルー達も輝いていた
2022/10/09(日) 19:36:53.13ID:fXOuxpHRa
日本GPの一番の勝者って来なかったトトとのび太じゃね
580音速の名無しさん (ワッチョイ 4eee-G7zZ)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:37:23.39ID:8KUeohZG0
>>547
山本さん・・・
あんな端っこになっちゃって・・・
2022/10/09(日) 19:37:26.50ID:uZHFvIT50
重機の話まだやんの?誰も事故してねーし
事故の可能性があったのはガスリーのせいだし
これ以上議論の余地無いと思うけど
2022/10/09(日) 19:37:29.55ID:4YieHANVM
>>548
ない。米は論外だし、津川はあれホンダの宣伝動画だし
2022/10/09(日) 19:37:48.85ID:XfoZ59w20
>>445
裁定出てるけどw
2022/10/09(日) 19:38:05.02ID:UJ1Yp/PL0
ビアンキが当たった重機の後部はバランスとるためのウエイトを兼ねてて鋳鉄の塊になってる
2022/10/09(日) 19:38:07.55ID:Zmyoqzrs0
>>579
途中まではね
結局不戦敗だな
586音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-SaNM)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:38:08.09ID:YWIq8PMNa
ガスリーSC中で一人遅れてかっ飛ばしてるときに事故現場にトラクターいたからほんと危なかったよな
SC中も全車減速にしないとそのうちまた事故るわ
2022/10/09(日) 19:38:08.89ID:6uTf7jSt0
ガスリー移籍発表してから無線でキレたりどっかいったり横柄な態度とりだしたな
まあ今まで我慢してたんだろうけど・・
588音速の名無しさん (ワッチョイW 7a15-Grrc)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:38:24.81ID:xElxGLS/0
>>547
マルコさん
シャンパンをあえてフェラーリと書いてる方を前にする
2022/10/09(日) 19:38:41.13ID:4YieHANVM
>>580
まさかホンダがこうも速く撤退詐欺するとは読めなかったのだな
590音速の名無しさん (ワッチョイW 065e-7MQD)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:38:47.76ID:kt7h1q1j0
あたり真っ暗

https://twitter.com/f1/status/1579056791463559171
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/09(日) 19:38:57.15ID:b+OQqqyy0
https://pbs.twimg.com/media/FennfnXXEAABqD-.jpg
2022/10/09(日) 19:38:57.32ID:Y/vjjMHC0
>>547
なんかペレスとホーナー似てね?
2022/10/09(日) 19:39:03.68ID:3ipqNbSt0
>>194
日本のファンが大量のごはんですよくれるから
594音速の名無しさん (ワッチョイW 7a15-Grrc)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:39:10.40ID:xElxGLS/0
>>587
今まで相当我慢してたんやろなw
2022/10/09(日) 19:39:28.57ID:Y/vjjMHC0
>>591
おー。予選から良かったもんな
2022/10/09(日) 19:39:34.39ID:zcCKAPuf0
>>547
一瞬ホーナーがどこに居るか分からなかった
随分老けたんやなホーナーも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況