X

□■2022 F1GP総合 LAP2998□■シンガポール口■

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/09/22(木) 22:17:29.10ID:AwomPh0O0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2997□■シンガポール口■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1663731824/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/23(金) 22:02:53.57ID:2eAEANE50
>>861
ダンナがああなってクラッシュ癖のある息子のレース見に来るコリーナの強心臓ぶり
863音速の名無しさん (ササクッテロレ Spcb-t6nM)
垢版 |
2022/09/23(金) 22:03:11.72ID:6oASLy/zp
誰かサージェントの凄さを説明してくれ


俺は全く分からん
単に名前がカッコいいだけだろ
2022/09/23(金) 22:03:56.22ID:o2pJdqkM0
>>863
アメリカ人であること
2022/09/23(金) 22:05:48.34ID:EEB4Lf6c0
イケメンアメリカンレーサー

本人の実力とプロモーションが上手くハマればセナフィーバーやサッカーのベッカムみたいな超人気アスリートになる可能性も秘めてる
2022/09/23(金) 22:05:50.51ID:2eAEANE50
そういや志摩辺りはそうとうヤバいみたいだけど鈴鹿は水没したりしてないんか
2022/09/23(金) 22:06:28.49ID:dqQUZGdj0
>>855
ハータの時は慌ててたのもあったからか確定してたが、今は多くから選ぶって言ってるんで…
まあ、なんにせよ月末のテストでロッシがどう思うかだろもうちょっとで結果が出る筈だ
問題になってるのは代走でデブリーズに注目してるのはマルコだけじゃないってところだね

ローラン・ロッシの立場からしてみれば、代走で話題になったデブリーズをレッドブル側に与えて、
ガスリーを取ったと批判される可能性がある訳で、デブリーズを落選させる上で納得させる材料が欲しい
って面もあるのだろうとも
だからデブリーズがむしろなんで取らないの?みたいな好走をすると面倒な事になると
868音速の名無しさん (ワッチョイW 1f4e-H5Op)
垢版 |
2022/09/23(金) 22:06:37.82ID:3R/b77DQ0
>>863
イケメンでアメリカ人。以上
869音速の名無しさん (ワッチョイW ff0e-wcE4)
垢版 |
2022/09/23(金) 22:07:52.07ID:c9t3d3/f0
>>863
初年度で2年目のチームメイトのローソンよりもパフォーマンスを見せてるから、評価はできる
2022/09/23(金) 22:08:15.24ID:ZV/YSSs20
>>862
お母さん息子のために枕営業しに来たのに
やっぱダメだったみたいね
2022/09/23(金) 22:10:57.85ID:4dqQLryq0
たまたま観た昨年の最終戦が楽しくて観てる初心者なんだが、各チームの関係性がわからないので皆の会話に追い付けない。
レッドブルとタウリは親子関係みたいなもんなの
2022/09/23(金) 22:11:56.81ID:ehOMpCuA0
>>871
普通の親子じゃなく893の親子関係と理解したほうが話は早い
2022/09/23(金) 22:13:35.61ID:NzQJXgox0
そっち系は舎弟やな(´・ω・`)
2022/09/23(金) 22:13:47.12ID:dqQUZGdj0
ウィリアムズを買収したのはアメリカに本社を置く民間投資会社『ドリルトン・キャピタル』だよ
なので、アメリカが関係が無い訳ではない

また、クレア時代と違ってペイドラだけじゃなくて、チームに売却時の付加価値が付く事を考えてるとも言われてる
超大金持ちのタイ人企業家へのアピールだとか、アメリカの企業にアピールするのに
程ほどに腕前もあってちょうど良い人材と見てるんじゃないか?とか
ザクもアメリカ人だったよね。そこらでマクラーレンとウィリアムズがアメリカ人を妙にプッシュしてもいる訳だな
2022/09/23(金) 22:14:34.27ID:wr5kRQR00
サージェントが今年のレッドブル育成を全滅させたんだよな
チームメイトのローソンより上、同じ1年目のハウガーより上
これじゃ上げられないのはしょうがない
2022/09/23(金) 22:15:15.92ID:eawHKwv40
マグヌッセンとストロールもシート譲ってくれていいぞ
2022/09/23(金) 22:16:48.44ID:o2pJdqkM0
アルピーヌの評価テストってもう終わったんじゃなかったっけ?
デフリースがテスト後にパスポートのトラブルでイギリスに帰れなかったとか見た気が
2022/09/23(金) 22:21:03.50ID:dqQUZGdj0
アルピーヌ社内審査と事後交渉がどうなるかが残ってるかと
まあ、連中がどんだけ早く結論を出せるかは分からん
アロンソやピアストリの時と違ってすぐに判断が出ると良いなあ
2022/09/23(金) 22:21:11.83ID:Sgj9wkETa
来年は角田がファーストドライバーでエースか
来年角田の好んだマシンになったら無双だな
2022/09/23(金) 22:22:18.80ID:i82WwaGy0
レッドブルのお下がりだろうからね・・・
2022/09/23(金) 22:23:04.87ID:zx0gW/dd0
ラティフィクビか
2022/09/23(金) 22:23:07.70ID:dqQUZGdj0
レッドブルとタウリとマクラーレンのキーはそんな器用なタイプではない気もw
それなりにコース別で速いマシンは作るけど、癖強いぞ彼らのは
ノリスも「俺だって好みのマシンじゃなくて苦しんでるんだよ!」って理解を求めてたし、
キー本人も「なんか思ってたのと違って説明出来ないや来年は乗り易くなる筈」とかまた言い出してる…
2022/09/23(金) 22:26:00.02ID:dqQUZGdj0
そういう面ではガスリーがアルピーヌに乗れたら安定するのかな?とか興味あるね
ただ、アロンソが抜けるんで、オコンが説明していたセッティング主導役が居なくなる問題がどうなるかか
アロンソはマシンを進化させるのは苦手だが、マシンなりに走らせるのだけは上手だったので
そこらへん、オコンはスロースターターでちょっとセッティングで出遅れるのだとか説明されてた
2022/09/23(金) 22:27:23.94ID:G+nnDx/K0
まーだお下がりとか言ってるアホがいる
2022/09/23(金) 22:31:11.77ID:EEB4Lf6c0
>>867
まあ客観的な合理性だけでは契約は決まらないのは前提としてあるけど、
どう考えてもアルピーヌがガスリーとデフリースを天秤にかけてデフリースを選ぶ理由が無さすぎる
ガスリーはフランスでは既に大人気ドライバーだから、単純にアルピーヌのファンがそのまま積み上がるが、デフリースは現状ではファンはゼロ
ガスリーはタウリでアパレルのモデルやホンダの車の広告に出ているが、それをルノーでやれば広告効果は段違いに大きい
ガスリーのサラリーは安くはないが、アルピーヌでなら取り返して余りあるシナジーが期待できる

アルピーヌはオールフランスにしたいという意向もあるし、国営の要素もあるので大人気のフランス人ドライバーを獲得するのは普通に当たり前のことといえる
ガスリー本人もアルピーヌに来たいということならアルピーヌに拒否する理由は本当に思い付かない
2022/09/23(金) 22:31:56.30ID:+rHw0DOi0
オコンとガスリーになるならなったで色んなネタを提供してくれそうで期待
2022/09/23(金) 22:33:52.05ID:dqQUZGdj0
部分的なパーツは共有だけど、コンセプト違うからね
あと、レッドブルのコンセプトめちゃくちゃ尖ってるんで
我々では予算内でとても扱いきれないと言って自ら不採用にして
別コンセプトにする事も結構あるよ
2021年のマシンでもそう言って採用出来たフロントを却下してた
また、今年のコンセプトは初シーズンで回避出来ない面もあって、
RBのパーツを流用し過ぎて予算が厳しくなったとも反省してた
だから、来年はもうちょっとオリジナル要素を増やして、予算負担を軽くする可能性も言われてる

レッドブルのTDも説明していたが、よくコンセプトだけが暴走してコメントで話題になるけど、
実際にはバランスを整えるパズルが重要で、我々のコンセプトが常に最高なのではなくて、
我々が弄ればおそらく他のコンセプトでも速いし、他のチームが我々のコンセプトをコピーしても
大してゲインを得られないなんてのも往々にしてあるよとレッドブルTDのピエール・ヴァシェが語ってた
ひょっとしたら我々のコンセプトが実はそんなに良くない可能性すらあるんだよと語りだした時は流石だなと思った
888音速の名無しさん (ワッチョイW 1fc0-dr5A)
垢版 |
2022/09/23(金) 22:34:18.38ID:88Dda5av0
>>437
チャンドックに見えたわw
インド人の眉毛繋がってた人
2022/09/23(金) 22:35:05.33ID:X4jA1/ae0
マシンが安定して速くなればドライバー間の腕の差がよりハッキリする
デフリースにとっては渡りに船だが激遅チョンはご愁傷様だな
2022/09/23(金) 22:37:04.04ID:Sgj9wkETa
がスリーとルクレールとオコンて親友なんだろ?
ロズベルグ、ハミルトン、スーティルみたいな関係か
メルセデス時代のロズベルグ、ハミルトンみたいに仲悪くなったりして
2022/09/23(金) 22:38:34.61ID:IAltVAkh0
これで契約決まってないシートは残り4つか

アルピーヌ1
ウィリアムズ1
ハース1
アルファロメオ1
892音速の名無しさん (ワッチョイW bf82-t6nM)
垢版 |
2022/09/23(金) 22:43:16.50ID:9rXMkIzu0
サージェントってやっぱり才能で評価されてるわけじゃないんだな
なるほど
2022/09/23(金) 22:44:41.91ID:91lm2bosd
プーチンは我々の楽しみを一つ奪った
2022/09/23(金) 22:44:58.82ID:rwDJf8JNM
>>884
何が?アルファタウリのことならもはやレッドブルなしには無理だぞ。
2022/09/23(金) 22:46:29.40ID:rwDJf8JNM
>>892
アメリカ枠って感じだな。ただここから上手いことやれば当初中国枠扱いだった周みたく意外とやれるじゃんになる
896音速の名無しさん (ワッチョイ b79f-yjTx)
垢版 |
2022/09/23(金) 22:48:25.56ID:ITaWW/t10
マゼピンとかシロトキンってどうなっちゃうの
物理的にオサラバ?それとももうとっくに国外逃げてるか
2022/09/23(金) 22:48:40.55ID:+5bIshoQ0
>>855
ガスリーのサラリーなんかよりも、既に契約済みのドライバーを奪うのにRBからどれだけ吹っ掛けられるか?だろに
2022/09/23(金) 22:51:37.67ID:FIIRBmt7H
実際にF2見てれば分かると思うがサージェントは才能無いわけなじゃないぞ
同じチームで2年目のローソンに勝ってるし、サマーブレイク明けは明らかに速くなってる
アメリカ人枠ってのは否定しないけど
2022/09/23(金) 22:52:18.48ID:kUKwO1P90
ウイリアムズポルシェか
900音速の名無しさん (ワッチョイW 9f63-cGIZ)
垢版 |
2022/09/23(金) 22:54:24.62ID:0QFDbMvu0
>>896
マゼピンはロシア国内ラリードライバー
シロトキンはロシア自動車連盟の事務局長
901音速の名無しさん (アウアウウー Sa5b-OuJ4)
垢版 |
2022/09/23(金) 22:55:31.58ID:CDQN+NPca
>>338
コリン・チャップマン「ジム(クラーク)の野郎、どんなマシンでも乗りこなして満足しやがるからマシンが速いかどうか分からねえ」
2022/09/23(金) 22:58:53.73ID:dqQUZGdj0
タッペンはどんなマシンでも乗りこなせるが、満足せずにもっと!もっと!って
決勝ペース縮めようとするから相方がついてこれなくなるんよね
タッペンはコーナーをクルクル回ってご機嫌なんだが、あんな走りは普通は出来ないw
ハミルトンとかルクレールとかノリスらへんなら同じ様にあわせられるんかね?
2022/09/23(金) 22:59:52.90ID:mS/paxTD0
お下がりの真実
ガスリーが壊したシャシーを角田にお下がり
2022/09/23(金) 23:00:53.46ID:dqQUZGdj0
タッペン逃げてて飛ばし過ぎなんじゃ?タイヤ大丈夫かな?とか思ってたら、更にプッシュし出したり、
逆に他が先にピットインしだしてマジかよって感じになる
グリッド近かったペレスとフリーストップくらいの差が広がるのを見てなんじゃこりゃ!みたいな
2022/09/23(金) 23:05:09.45ID:teOp+M+S0
>>892
マルコが今年チャンピオン獲得させる気満々だったローソンをルーキーで予選決勝上回ってるんだから走りでも評価されてると思うけどね
特に予選はローソン太刀打ち出来てないし
2022/09/23(金) 23:06:48.58ID:NzQJXgox0
ソフト2セットでポール取るとかワケワカラン
2022/09/23(金) 23:09:16.02ID:dqQUZGdj0
サージェントはそれなりに活躍してはいるんだけど
トップが角田やピアストリに負け続けたドルゴビッチだったので
新人にしては凄い程度で位置的には大体角田みたいなポジかな
弱くは無いけど、多くのチーム代表が大注目って程でもないポジ
2022/09/23(金) 23:09:35.65ID:10jRbakja
レッドブルF1代表 「ホンダと再タッグは興味深いが緊急ではない」


そりゃ今も実質ホンダたしなww
2022/09/23(金) 23:13:32.11ID:dqQUZGdj0
ホンダと話し合う可能性はあるけど、どの程度提携するかを語れる時期には来てないしな
レッドブル側が何を出来るのかがまだハッキリしてないんで…
レッドブル側のICEが遅れるとか、不安定とかになったらもっと大きな提携が必要になるし、
レッドブル側がICEをちゃんと供給出来るのならバッテリーやモーター、回生周りを任せたいだろうし
そして、ホンダとの関係は>>908の人が言ってるみたいに2025年末までは続くので、
ポルシェみたいに期限がある訳でもない
2022/09/23(金) 23:13:58.42ID:sihxv6Zod
やめるつもりがやめさせてもらえず下請けになり
下請けになったら名義使えなくなったでござる
911音速の名無しさん (ワッチョイ b79f-yjTx)
垢版 |
2022/09/23(金) 23:17:02.96ID:ITaWW/t10
もうちょいで3000スレなのも中々に感慨深いな
2022/09/23(金) 23:17:26.66ID:vROVToar0
その名はっ!
2022/09/23(金) 23:17:54.05ID:70W9AJ2Br
金も使わなくなったならいいけどどうなんだろ
914音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0b-okD4)
垢版 |
2022/09/23(金) 23:20:22.56ID:sVkIc5XJ0
来年ペレスがボロボロだったら再来年角田に昇格の目があるのん?
2022/09/23(金) 23:21:34.87ID:6Xm+MMUZ0
>>865
サージェントだな
ポスト・ライコネンだし
速かったら人気出そう
2022/09/23(金) 23:23:12.02ID:mS/paxTD0
リカルドラティフィなき今
精神的に一番きついのはおそらくペレス
2022/09/23(金) 23:24:07.81ID:dqQUZGdj0
我々にとってボロボロに見えてもマルコにとっての最低ラインを切ってなきゃ継続もあり得る
逆に我々が程ほどと思っててもマルコがアウト!って言ったら不味い
ペレス本人が辞めるって言い出す可能性もあるしそこらは外野からはなんとも…

ただ、そこで角田が上がれるかは別だな角田本人のパフォーマンスが必要だし、
伊達に長年テストしてないデブリーズが上回る可能性だってある
ペレスが割り込んだ様に、他のドライバーがスライドしてくる可能性もある
アルボン出戻りだとかだってあり得る訳だし…
2022/09/23(金) 23:24:35.33ID:6ZbwSxBJ0
周さんクビになったらおかしいやろ
破壊王ミックですら2年乗ったんやで
2022/09/23(金) 23:25:22.59ID:JbsiobHoa
>>875
ローソンは2年目なのに成長が見られないし
ハウガーは予選トップ10にすら入れないレベルだから
サージェント居なくてもあんま関係ないと言えば無い
全滅させたと言うなら角田の2020成績を超えられてないことのが大きいかな
2022/09/23(金) 23:26:52.58ID:dqQUZGdj0
元々周さんはピアストリやプルシェールのかわりにとりあえず1年みたいなとこあったから…
そして、この二人と違ってお金でアピールした面も言われてたので、スポンサーをなんとかせんとな
2022/09/23(金) 23:27:31.02ID:lfyOjLL20
ペレスはもういつ引退してもいいぐらいの気分だろ
レッドブル移籍
マックスのタイトルに貢献
モナコでも優勝

思い残すことないやろ
2022/09/23(金) 23:28:23.72ID:7j6IpgWZa
>>422
ジョーダンの悪口はそこまでだ
2022/09/23(金) 23:28:50.51ID:JbsiobHoa
>>918
元々ザウバー育成のプルシェールを乗せたいってのはあったからな
今年F2プルシェールがイマイチ(2位だけど)だから周が残るプランが出てきてるだけ
あとは周の持ち込み資金次第
2022/09/23(金) 23:29:12.90ID:dqQUZGdj0
>>921
ペレス「先生!もう1年残ってるし、メキシコで優勝したいです!」
2022/09/23(金) 23:29:28.36ID:9j8EiEGP0
ロメオは来年もクビサつなぎとめられるの?
2022/09/23(金) 23:31:26.04ID:4UB33p5O0
>>921
ペレス自身がこれ以上カレンダー増えたら家族と過ごす時間なくなるからF1止める言うてるしな
2022/09/23(金) 23:31:30.00ID:mS/paxTD0
マシンを乗りこなして最低でもフェラーリとメルセデス4台に勝たないと優勝はないから
仮にフェルスタッペンが優しくても他のチームは無理
2022/09/23(金) 23:34:09.98ID:6Xm+MMUZ0
https://cdn.sanity.io/images/fnx611yr/production/1987dfb8d02bb0c720ebf006af6a1bc11243d656-3177x1787.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2021/10/23010418/asimg_XPB_1115051_1200px_736172e101c1844.jpg

ローガン・サージェントは、若い頃のベッカムに似てる
2022/09/23(金) 23:34:10.51ID:dqQUZGdj0
ペレスは良いマシンを手に入れたのでもうちょっといたい気持ちと
もういいじゃないかって気持ちとでせめぎあってるとこあるね
来年中頃にはなんて言ってるかだな
タッペンと近いところを走ってるところをアピールしたいとか、
まだまだ僕はやれるみたいなのを最近言い出してるがどうなるか
2022/09/23(金) 23:36:22.14ID:X4jA1/ae0
>>914
?チョンはデフリースにボコされ引退だぞ
残留だけで喜んでるのは頭が悪すぎる
2022/09/23(金) 23:37:58.05ID:e57qxtHjd
ガンユーは資格あるな
2022/09/23(金) 23:46:41.62ID:6Xm+MMUZ0
ピンクメルセデス事件以降
昨年型でもコピー空力パーツは禁止になったから
来季のタウリは簡単にレッドブルのお下がりにはできないんだよな
ハースとフェラーリの関係みたいに、近い空力コンセプトにはできるけど
似てるから速いとは限らない
933音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-+nWD)
垢版 |
2022/09/23(金) 23:52:51.61ID:6coKXvzjM
周さん1年で終わりそうなんか
中国人にしてはナイスガイなのに勿体ない
2022/09/23(金) 23:53:02.97ID:mS/paxTD0
空力コンセプトを真似る=フロントサス変態化
無理じゃね
2022/09/23(金) 23:56:31.88ID:LW2reKOGa
ロメオのシート争いも勃発だな
936音速の名無しさん (ササクッテロラ Spcb-+nWD)
垢版 |
2022/09/23(金) 23:56:35.74ID:vHvipByXp
レッドブルパクったアストンがストレートゲロ遅だから結局見た目じゃないんだよな
2022/09/23(金) 23:57:32.55ID:6Xm+MMUZ0
レッドブルとメルセデスには
めっちゃ優秀なサスペンションの専門家がいるんだろうな
938音速の名無しさん (ササクッテロラ Spcb-U3If)
垢版 |
2022/09/23(金) 23:57:44.94ID:H2JBKfz0p
ボッタスいらんだろ
2022/09/23(金) 23:58:49.05ID:6Xm+MMUZ0
ボッタスのフェラーリPU壊れすぎ
2022/09/24(土) 00:00:04.45ID:JDNzxNSSa
ブルやフェラのマシン見てからセデスのマシン見ると
ゼロポッドのせいで水かぶってしぼんだ猫みたいに見える
2022/09/24(土) 00:03:12.53ID:gFuDHwjrM
>>913
今の開発凍結ならそこまでだが、2026からはガッツリ金使うよ。
942音速の名無しさん (ワッチョイ 2fe3-BNzf)
垢版 |
2022/09/24(土) 00:03:54.01ID:USkUigMo0
>>874
投資ファンドが経営に入ると最終的に利確してどこに売るかって話にもなっちゃからね
何故レース屋のアンドレッティーをあそこまで嫌うのか不思議だ
2022/09/24(土) 00:06:18.69ID:fPmHhRZbd
>>936
そもそもサスのコンセプトが違うし
一番はシャシーだろうからねえ
2022/09/24(土) 00:07:01.09ID:UGgiPkvK0
メルセデスのマシンはシュモクザメに見える
https://www.motorsportweek.com/wp-content/uploads/2022/09/XPB_1171518_HiRes.jpg
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/tf-shizukuya_wr22463
945音速の名無しさん (ワッチョイW 72a1-8V4y)
垢版 |
2022/09/24(土) 00:07:19.95ID:kySjfujl0
>>940
カツオみたくね?
https://i.imgur.com/fm972ii.jpg
https://i.imgur.com/w9ODmCz.jpg
2022/09/24(土) 00:09:50.04ID:JDNzxNSSa
>>944
>>945
銀色のせいで魚の光り物と言われると確かにそうだなw
947音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-qn+l)
垢版 |
2022/09/24(土) 00:11:55.07ID:5ncP2zgW0
>>812
意外に欧州でも評価低いのかね?
日本人の方がミックはいい奴なのにと思ってる人多そう
2022/09/24(土) 00:12:23.51ID:rjBgoCVUa
来年もゼロポッド継続とか本当なのかねえ
損切り出来なくて他のチームから2年遅れになりそうな気がするが
2022/09/24(土) 00:14:51.65ID:UGgiPkvK0
ミックは、間近で監督してるシュタイナー組長の評価がいまいちだからな
950音速の名無しさん (ワッチョイW c24e-QymP)
垢版 |
2022/09/24(土) 00:16:36.56ID:cHef6/wq0
メルセデスなんてエベレストよりプライド高いしゼロポッド継続しそう。
2022/09/24(土) 00:18:32.84ID:6yfZSy5A0
>>947
マシンを壊しすぎ。バジェットキャップがあるのに、あれだけ壊されるとキツい。
2022/09/24(土) 00:19:13.70ID:JDNzxNSSa
でもセデスはフェラよりは上行きそうなのがな
フェラはルクレールの一発の速さで誤魔化されてるけど問題点多いし
2022/09/24(土) 00:20:06.05ID:5q123+4F0
>>944
はぐれメタルに一票
フロアやわらかいけど
954音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-qn+l)
垢版 |
2022/09/24(土) 00:22:12.41ID:5ncP2zgW0
決定
ベッテル←アロンソ
リカルド←ピアストリ
未定
アロンソ←ガスリー?
ガスリー←デフリース?
ラティフィ←デフリースorサージェントorミック?
ミック←ジョビナッツィorヒュルケンベルグ?
2022/09/24(土) 00:23:05.34ID:UGgiPkvK0
それにしても、
あれだけ騒いでいたポポの問題は、どのチームも全く言わなくなったな
JKの予想通りになった
2022/09/24(土) 00:32:48.70ID:0N3FdnwO0
>>930
お前今シーズンで首や言うとったやないけ
ゴールポスト動かすのはお手のもんやな
2022/09/24(土) 00:34:18.61ID:JDNzxNSSa
ジョウがシート失ったら来年の中国GPお通夜だな
2022/09/24(土) 00:46:06.72ID:seGTH1Wk0
中国人ドライバーなんて想像もできなかった頃から上海でやってたんだから関係ないでしょ
2022/09/24(土) 00:49:01.78ID:vRJKaaN/0
お通夜になるほど人気あったらもっとスポンサーついとるって話だもんなあ
2022/09/24(土) 00:51:34.81ID:0pJyAE0+0
メルセデスは毒ガエル
色も形もまんまや
2022/09/24(土) 00:55:47.26ID:6mJ+XSPn0
個人に投資して英雄を作るのは共産党の理念に反するし
チームに金出しても名声はヨーロッパの物だし
中国人とF1は相性が悪いのでは
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況