!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行追加してください
※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】
ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。
※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2943□■フランス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1658669922/
□■2022 F1GP総合 LAP2944□■ハンガリー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1658674591/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
□■2022 F1GP総合 LAP2945□■ハンガリー□■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1音速の名無しさん (スッップ Sdda-qnum)
2022/07/25(月) 13:13:53.46ID:MtnOkGJZd2音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
2022/07/25(月) 13:14:30.89ID:MtnOkGJZd ■2022年F1カレンダー
日付/グランプリ名/サーキット
3月20日 バーレーンGP 優勝 ルクレール
3月27日 サウジアラビアGP 優勝 フェルスタッペン
4月10日 オーストラリアGP 優勝 ルクレール
4月24日 エミリア・ロマーニャGP 優勝 フェルスタッペン
5月8日 マイアミGP 優勝 フェルスタッペン
5月22日 スペインGP 優勝 フェルスタッペン
5月29日 モナコGP 優勝 ペレス
6月12日 アゼルバイジャンGP 優勝 フェルスタッペン
6月19日 カナダGP 優勝 フェルスタッペン
7月3日 イギリスGP 優勝 サインツ
7月10日 オーストリアGP 優勝 ルクレール
7月24日 フランスGP ポール・リカール
7月31日 ハンガリーGP ハンガロリンク
8月28日 ベルギーGP スパ・フランコルシャン
9月4日 オランダGP ザントフォールト
9月11日 イタリアGP モンツァ
9月25日 ロシアGP (中止)
10月2日 シンガポールGP シンガポール
10月9日 日本GP 鈴鹿
10月23日 アメリカGP サーキット・オブ・ジ・アメリカズ
10月30日 メキシコGP オートドロモ・エルマノス・ロドリゲス
11月13日 サンパウロGP インテルラゴス
11月20日 アブダビGP ヤス・マリーナ
https://www.racefans.net/2022-f1-season/2022-f1-calendar/
日付/グランプリ名/サーキット
3月20日 バーレーンGP 優勝 ルクレール
3月27日 サウジアラビアGP 優勝 フェルスタッペン
4月10日 オーストラリアGP 優勝 ルクレール
4月24日 エミリア・ロマーニャGP 優勝 フェルスタッペン
5月8日 マイアミGP 優勝 フェルスタッペン
5月22日 スペインGP 優勝 フェルスタッペン
5月29日 モナコGP 優勝 ペレス
6月12日 アゼルバイジャンGP 優勝 フェルスタッペン
6月19日 カナダGP 優勝 フェルスタッペン
7月3日 イギリスGP 優勝 サインツ
7月10日 オーストリアGP 優勝 ルクレール
7月24日 フランスGP ポール・リカール
7月31日 ハンガリーGP ハンガロリンク
8月28日 ベルギーGP スパ・フランコルシャン
9月4日 オランダGP ザントフォールト
9月11日 イタリアGP モンツァ
9月25日 ロシアGP (中止)
10月2日 シンガポールGP シンガポール
10月9日 日本GP 鈴鹿
10月23日 アメリカGP サーキット・オブ・ジ・アメリカズ
10月30日 メキシコGP オートドロモ・エルマノス・ロドリゲス
11月13日 サンパウロGP インテルラゴス
11月20日 アブダビGP ヤス・マリーナ
https://www.racefans.net/2022-f1-season/2022-f1-calendar/
3音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
2022/07/25(月) 13:15:06.46ID:MtnOkGJZd >>2
■2022年F1カレンダー
日付/グランプリ名/サーキット
3月20日 バーレーンGP 優勝 ルクレール
3月27日 サウジアラビアGP 優勝 フェルスタッペン
4月10日 オーストラリアGP 優勝 ルクレール
4月24日 エミリア・ロマーニャGP 優勝 フェルスタッペン
5月8日 マイアミGP 優勝 フェルスタッペン
5月22日 スペインGP 優勝 フェルスタッペン
5月29日 モナコGP 優勝 ペレス
6月12日 アゼルバイジャンGP 優勝 フェルスタッペン
6月19日 カナダGP 優勝 フェルスタッペン
7月3日 イギリスGP 優勝 サインツ
7月10日 オーストリアGP 優勝 ルクレール
7月24日 フランスGP 優勝 フェルスタッペン
7月31日 ハンガリーGP ハンガロリンク
8月28日 ベルギーGP スパ・フランコルシャン
9月4日 オランダGP ザントフォールト
9月11日 イタリアGP モンツァ
9月25日 ロシアGP (中止)
10月2日 シンガポールGP シンガポール
10月9日 日本GP 鈴鹿
10月23日 アメリカGP サーキット・オブ・ジ・アメリカズ
10月30日 メキシコGP オートドロモ・エルマノス・ロドリゲス
11月13日 サンパウロGP インテルラゴス
11月20日 アブダビGP ヤス・マリーナ
https://www.racefans.net/2022-f1-season/2022-f1-calendar/
■2022年F1カレンダー
日付/グランプリ名/サーキット
3月20日 バーレーンGP 優勝 ルクレール
3月27日 サウジアラビアGP 優勝 フェルスタッペン
4月10日 オーストラリアGP 優勝 ルクレール
4月24日 エミリア・ロマーニャGP 優勝 フェルスタッペン
5月8日 マイアミGP 優勝 フェルスタッペン
5月22日 スペインGP 優勝 フェルスタッペン
5月29日 モナコGP 優勝 ペレス
6月12日 アゼルバイジャンGP 優勝 フェルスタッペン
6月19日 カナダGP 優勝 フェルスタッペン
7月3日 イギリスGP 優勝 サインツ
7月10日 オーストリアGP 優勝 ルクレール
7月24日 フランスGP 優勝 フェルスタッペン
7月31日 ハンガリーGP ハンガロリンク
8月28日 ベルギーGP スパ・フランコルシャン
9月4日 オランダGP ザントフォールト
9月11日 イタリアGP モンツァ
9月25日 ロシアGP (中止)
10月2日 シンガポールGP シンガポール
10月9日 日本GP 鈴鹿
10月23日 アメリカGP サーキット・オブ・ジ・アメリカズ
10月30日 メキシコGP オートドロモ・エルマノス・ロドリゲス
11月13日 サンパウロGP インテルラゴス
11月20日 アブダビGP ヤス・マリーナ
https://www.racefans.net/2022-f1-season/2022-f1-calendar/
5音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
2022/07/25(月) 13:17:25.95ID:MtnOkGJZd ピットストップ&タイヤ@フランス
https://pbs.twimg.com/media/FYcNSTKXoAErDZ6.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FYcNSTKXoAErDZ6.jpg:orig#.jpg
6音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
2022/07/25(月) 13:17:47.71ID:MtnOkGJZd7音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
2022/07/25(月) 13:18:29.43ID:MtnOkGJZd8音速の名無しさん (オッペケ Sr85-j6x3)
2022/07/25(月) 13:19:01.75ID:LONSFySZr 前スレの話の続きだが、正直5秒ペナルティなんて必要ない
ストップアンドゴーかドライブスルーで充分運用できる
ストップアンドゴーかドライブスルーで充分運用できる
9音速の名無しさん (ワッチョイ b3c9-SXL5)
2022/07/25(月) 13:19:28.37ID:x3bDsnSF0 伝統はあっても面子がちょっとでも替われば経験の蓄積がチャラ。それがフェラーリ。
10音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-H89e)
2022/07/25(月) 13:21:13.22ID:Ia9drKqna 昔はストップアンドゴーの10sペナしかなかったなぁ
それに
5秒ストップアンドゴーが出来て
ピットスルーが出来て
タイム加算ペナが出来て
次はタイム減算ペナくるか?!
それに
5秒ストップアンドゴーが出来て
ピットスルーが出来て
タイム加算ペナが出来て
次はタイム減算ペナくるか?!
12音速の名無しさん (ワッチョイ 1390-rbNR)
2022/07/25(月) 13:22:45.38ID:5ECI+mQq0 やたら出す割に内容が軽いのがF1のペナ
他のカテなら出た時点でレース終わるもんな
他のカテなら出た時点でレース終わるもんな
13音速の名無しさん (ワッチョイW 53a1-Erzq)
2022/07/25(月) 13:23:08.16ID:Kqapgme40 ヤフコメとかでルクレール責めてるやついるけど
まずこんなミスする様になるくらい焦られたのは
チームの戦略によって序盤にポイント無くしたから。マジでフェラーリはストラテジーをしっかりして信頼性をあげないとファンもドライバーも
限界が来るぞ。
まずこんなミスする様になるくらい焦られたのは
チームの戦略によって序盤にポイント無くしたから。マジでフェラーリはストラテジーをしっかりして信頼性をあげないとファンもドライバーも
限界が来るぞ。
14音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-H89e)
2022/07/25(月) 13:23:49.58ID:Ia9drKqna あの頃のアロンソをもってしても
タイトルを取れなかったフェラーリ
ルクレールで取れると思う?
タイトルを取れなかったフェラーリ
ルクレールで取れると思う?
15音速の名無しさん (オッペケ Sr85-j6x3)
2022/07/25(月) 13:23:53.23ID:LONSFySZr だから何回も言うが
・5秒ペナルティは不要でストップアンドゴーかドライブスルーのどちらかで運用
・SC中にペナルティ消化できないようにする
新しいことはなく前に戻せばいい話
・5秒ペナルティは不要でストップアンドゴーかドライブスルーのどちらかで運用
・SC中にペナルティ消化できないようにする
新しいことはなく前に戻せばいい話
16音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
2022/07/25(月) 13:24:09.82ID:MtnOkGJZd >>13
月並みな言葉だと悪循環というやつか
月並みな言葉だと悪循環というやつか
17音速の名無しさん (テテンテンテン MMeb-T1rX)
2022/07/25(月) 13:24:22.84ID:26hSrPgwM 5秒や10秒ペナで相手葬れるなら1周目はともかくレース中に潰した方が得な事あるよねー
ペナルティは全てピットイン義務付けに戻すべき
ペナルティは全てピットイン義務付けに戻すべき
18音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp85-0+vR)
2022/07/25(月) 13:24:37.40ID:HFR6iHOlp タウリはガスリーが苦手なリアがナーバスな車になったのか
セットアップで何とかなるのか知らんけど
楽しいタウリのおふざけ企画はもう見れないかもなぁ
セットアップで何とかなるのか知らんけど
楽しいタウリのおふざけ企画はもう見れないかもなぁ
19音速の名無しさん (オッペケ Sr85-j6x3)
2022/07/25(月) 13:26:58.87ID:LONSFySZr こんな糞ペナシステムにしたのは誰だろ?チャーリー?
20音速の名無しさん (ワッチョイW 816c-aO1a)
2022/07/25(月) 13:27:28.94ID:YLXmsRd10 もう話題に出てたかもだけどルクレールのスピンのリプレイ時にフェラーリファンが帽子叩いて悔しがってる隣でメルセデスの防止被ったファンが満面の笑みしてて草
22音速の名無しさん (ワッチョイ d9b8-otHd)
2022/07/25(月) 13:28:28.68ID:wc3Qm/o30 チームメイト比較予選/決勝 12戦
ALB-LAT 10勝2敗/9勝3敗
NOR-RIC 10勝2敗/8勝4敗
LEC-SAI 10勝2敗/6勝5敗1R
MAG-MSC 10勝2敗/3勝8敗1DNS
BOT-ZHO 9勝3敗/10勝1敗1R
VER-PER 9勝3敗/8勝4敗
VET-STR 8勝2敗2代走/5勝5敗2代走
ALO-OCO 8勝4敗/4勝8敗
GAS-TSU 7勝4敗1DNS/6勝5敗1DNS
RUS-HAM 7勝5敗/7勝5敗
ALB-LAT 10勝2敗/9勝3敗
NOR-RIC 10勝2敗/8勝4敗
LEC-SAI 10勝2敗/6勝5敗1R
MAG-MSC 10勝2敗/3勝8敗1DNS
BOT-ZHO 9勝3敗/10勝1敗1R
VER-PER 9勝3敗/8勝4敗
VET-STR 8勝2敗2代走/5勝5敗2代走
ALO-OCO 8勝4敗/4勝8敗
GAS-TSU 7勝4敗1DNS/6勝5敗1DNS
RUS-HAM 7勝5敗/7勝5敗
23音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-FKcf)
2022/07/25(月) 13:28:41.26ID:TStEfUhL0 昨日のオコンと角田の接触、
もしスピンして最後尾に落ちたのが
角田ではなくオコンなら
角田にペナルティ出そうな気すらする。
もしスピンして最後尾に落ちたのが
角田ではなくオコンなら
角田にペナルティ出そうな気すらする。
24音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb9-SXL5)
2022/07/25(月) 13:29:17.30ID:ljiNiHsA0 オコンと角田の件はストレートではもうオコンがノーズ分くらい前出てるんだから角田にも完全に見えていたはずだ
そしてターンインでも角田の側の方がスペースは広かったんだからあそこまでイン側に寄せてくる必要はなかった
シケインですぐ右に切るんだから並んでれば角田がそのままイン側でポジションキープできる位置にいた
オコンも目いっぱい縁石に半分のせながら小さく回ってるしどちらに非があるかと言われたら角田だとは思うがな
オコンにペナはおかしい判定
そしてターンインでも角田の側の方がスペースは広かったんだからあそこまでイン側に寄せてくる必要はなかった
シケインですぐ右に切るんだから並んでれば角田がそのままイン側でポジションキープできる位置にいた
オコンも目いっぱい縁石に半分のせながら小さく回ってるしどちらに非があるかと言われたら角田だとは思うがな
オコンにペナはおかしい判定
25音速の名無しさん (ワッチョイW b96c-vZl0)
2022/07/25(月) 13:31:57.30ID:ORVBRvjZ0 軽すぎる言うても10秒でもSC出た時点でそんなに変わらんし
だからといってあれはドライブスルーかストップ&ゴー相当かと言われたら違うと思うし
当てられることもあれば当てることもあるって割り切るしかないな
アルボンみたいに初表彰台かかってる時の接触じゃなかっただけマシだと思おう
だからといってあれはドライブスルーかストップ&ゴー相当かと言われたら違うと思うし
当てられることもあれば当てることもあるって割り切るしかないな
アルボンみたいに初表彰台かかってる時の接触じゃなかっただけマシだと思おう
26音速の名無しさん (ワッチョイW 51ec-diTT)
2022/07/25(月) 13:33:18.11ID:WDa0pWq30 >>13
ルクレールが焦ったとかいう要因よりも
マックスがピットインする少し前のタイミングから
ルクレールのタイヤがかなりタレいたのが映像からも視認できたのに
ルクレールにオーバーカットでステイアウト作戦を取ったのがマズかったね
ただしマックスと同じアンダーカット戦略を採用してたら
ペレスにルクレールの頭を抑えられてマックスが楽にルクレールをオーバーテイクできる状況になっていた
2対1の状況になっていた時点で負けてたんだよフェラーリは
ルクレールが焦ったとかいう要因よりも
マックスがピットインする少し前のタイミングから
ルクレールのタイヤがかなりタレいたのが映像からも視認できたのに
ルクレールにオーバーカットでステイアウト作戦を取ったのがマズかったね
ただしマックスと同じアンダーカット戦略を採用してたら
ペレスにルクレールの頭を抑えられてマックスが楽にルクレールをオーバーテイクできる状況になっていた
2対1の状況になっていた時点で負けてたんだよフェラーリは
27音速の名無しさん (ワッチョイ d9b8-otHd)
2022/07/25(月) 13:39:13.68ID:wc3Qm/o30 >>26
成程
成程
29音速の名無しさん (ワッチョイ 6992-0NZL)
2022/07/25(月) 13:40:34.42ID:SHwdWEZf0 角田はまだ経験が足りないのでこの時期にいろいろやっておくのは悪くない
30-さんはどういうスタンスかなーと期待しておこう
30-さんはどういうスタンスかなーと期待しておこう
30音速の名無しさん (オッペケ Sr85-j6x3)
2022/07/25(月) 13:41:14.66ID:LONSFySZr >>25
割り切るにしてはあまりにも代償が大きい接触事故だったんですがそれは・・
割り切るにしてはあまりにも代償が大きい接触事故だったんですがそれは・・
31音速の名無しさん (ワッチョイ 2ba6-Cpfy)
2022/07/25(月) 13:41:20.47ID:L6kmkIEt0 楽に抜けたとは思えないな
そもそも抜けたなら第一スティントで抜いてる
今回フランスGPは昨年に比べて明らかにDRSでも抜きにくくなってた
カナダGPと同じ
そもそも抜けたなら第一スティントで抜いてる
今回フランスGPは昨年に比べて明らかにDRSでも抜きにくくなってた
カナダGPと同じ
32音速の名無しさん (ワッチョイW b3b7-6/Td)
2022/07/25(月) 13:41:57.84ID:SblKZYsY0 ハースはドライバーがポンコツじゃなければもっとポイントとれるマシンなのに
33音速の名無しさん (ワッチョイW 31c6-3uXw)
2022/07/25(月) 13:42:02.49ID:zpUdGoOL0 接触ペナでストップアンドゴー10秒やピットスルーじゃ重すぎる場合があるから、5秒ペナができたけど、最近は逆に5秒ペナが主流になっちゃって軽すぎる場合が結構ある気はする。
ペナが軽くなるのって危ない事故の元にもなるし、スタートでの取らなくなってるのも安易な動き生む元だと思う。だからF1にしろF2にしろここ数年HALOがなければ危なかったとか言うの多いのかと思ったり。
この塩梅はバトルの面白さにも影響するから難しいけど。
しかしイギリスのラッセルとか、よく大事故の場合起こしたやつに責任問われないのどうかと思うわ。
ペナが軽くなるのって危ない事故の元にもなるし、スタートでの取らなくなってるのも安易な動き生む元だと思う。だからF1にしろF2にしろここ数年HALOがなければ危なかったとか言うの多いのかと思ったり。
この塩梅はバトルの面白さにも影響するから難しいけど。
しかしイギリスのラッセルとか、よく大事故の場合起こしたやつに責任問われないのどうかと思うわ。
34音速の名無しさん (オッペケ Sr85-j6x3)
2022/07/25(月) 13:43:06.91ID:LONSFySZr そういえばオコンは以前も同じポールリカールでガスリーと接触して不穏な雰囲気になってたよね
結局過去のことから成長してないんだわオコンは
結局過去のことから成長してないんだわオコンは
35音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb9-SXL5)
2022/07/25(月) 13:44:37.64ID:ljiNiHsA0 >>28
そういう低次元な話じゃないんだけどね
角田の選択としては当たらずにポジションキープできるラインがあったっつー話
それでもオコンが悪いオコンが悪いとだけ言って自分の走りを改めないなら
今後も角田は同じようなつまらない接触繰り返してマシン壊すのみ
そういう低次元な話じゃないんだけどね
角田の選択としては当たらずにポジションキープできるラインがあったっつー話
それでもオコンが悪いオコンが悪いとだけ言って自分の走りを改めないなら
今後も角田は同じようなつまらない接触繰り返してマシン壊すのみ
36音速の名無しさん (オッペケ Sr85-j6x3)
2022/07/25(月) 13:46:00.45ID:LONSFySZr あんな狭いコーナーでポジションキープできるラインどこにあるのって感じだが
あれはオコンが引いていれば起きない接触だよ
あれはオコンが引いていれば起きない接触だよ
37音速の名無しさん (ワッチョイ 6992-0NZL)
2022/07/25(月) 13:47:55.71ID:SHwdWEZf0 相手がアジアの場合は当ててもいいという認識はあるかもな
よけるのが下手だと思われてるかもしれない
たとえばミックのそばからはまず逃げろ
避けないフランス人にも近づくなというのはペレスあたりには染み付いてる感がある
ペレスは絶対もらわねーぞという逃げに徹する気合があるからこそ
去年は角田が出した煙に驚いて逃げてしまった……説
よけるのが下手だと思われてるかもしれない
たとえばミックのそばからはまず逃げろ
避けないフランス人にも近づくなというのはペレスあたりには染み付いてる感がある
ペレスは絶対もらわねーぞという逃げに徹する気合があるからこそ
去年は角田が出した煙に驚いて逃げてしまった……説
38音速の名無しさん (ワッチョイ 2b0b-SXL5)
2022/07/25(月) 13:48:14.18ID:7j1gNJq80 >>24
https://www.youtube.com/watch?v=iOHigW15bJ0
ストレートでオコンがノーズ分前に出てた→ ×出てない
角田にも見えてた →〇
あそこまでインに寄せる必要なかった →×前のリカルドのラインと比べても明らかにイン残してる
オコンにペナはおかしい →×コーナーのAPEXで角田の方がタイヤ1個分以上前に出てるのでオコンにペナは妥当
まぁバトルさせるためのシケインで縁石高くしてるポールリカールさんサイドにも非はある
https://www.youtube.com/watch?v=iOHigW15bJ0
ストレートでオコンがノーズ分前に出てた→ ×出てない
角田にも見えてた →〇
あそこまでインに寄せる必要なかった →×前のリカルドのラインと比べても明らかにイン残してる
オコンにペナはおかしい →×コーナーのAPEXで角田の方がタイヤ1個分以上前に出てるのでオコンにペナは妥当
まぁバトルさせるためのシケインで縁石高くしてるポールリカールさんサイドにも非はある
39音速の名無しさん (ワッチョイW fbb6-upfm)
2022/07/25(月) 13:49:10.64ID:E7O+1HtE0 結局ルクレールは自分のミスなん?
41音速の名無しさん (オッペケ Sr85-j6x3)
2022/07/25(月) 13:50:44.74ID:LONSFySZr オコンはあそこで抜きにいかなくても後で角田を抜けたはず
それなのに無謀にしかけた結果接触した
それなのに無謀にしかけた結果接触した
42音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
2022/07/25(月) 13:51:37.42ID:kXQU8Tcwd >>39
僕のせいで32ポイント失ってる、、、と自分を責めてる
僕のせいで32ポイント失ってる、、、と自分を責めてる
43音速の名無しさん (オッペケ Sr85-j6x3)
2022/07/25(月) 13:51:40.75ID:LONSFySZr まあマックスと接触したときもそうだったが、ホントにトラブルメーカーだねオコンは
44音速の名無しさん (ワッチョイW b3b7-6/Td)
2022/07/25(月) 13:52:04.18ID:SblKZYsY0 今回は角田君が被害被っただけだそんなに騒ぐなよ
45音速の名無しさん (オッペケ Sr85-j6x3)
2022/07/25(月) 13:53:10.90ID:LONSFySZr 騒ぐな言うがあんな形でレース潰されて少なくとも今日は切り替えできんわ
46音速の名無しさん (ワッチョイW f17a-J83+)
2022/07/25(月) 13:53:15.94ID:gOLJpOC7047音速の名無しさん (ワッチョイW 130b-kae3)
2022/07/25(月) 13:53:24.88ID:P7+Fa8Ty048音速の名無しさん (ワッチョイ 6992-0NZL)
2022/07/25(月) 13:53:51.83ID:SHwdWEZf0 この程度は全部成長の糧だぞ
若いからなー
若いからなー
50音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb9-SXL5)
2022/07/25(月) 13:54:34.92ID:ljiNiHsA0 実際終盤にはぺレスがラッセルに同じようにイン側入られて軽く接触してるが
ぺレスはすぐに右に逃げて両者ともほぼノーダメージで済ませてるからな
ぺレスはラッセルにイン飛び込まれたの察知してからは無理に切り込んで寄せる事なく
ラッセルのマシンの動きに合わせながらアウト側に逃げて
それでもラッセルが膨らんでくるからさっさとコース外に逃げている
角田にその次元のドライブしろとは言わないけどね
ぺレスはすぐに右に逃げて両者ともほぼノーダメージで済ませてるからな
ぺレスはラッセルにイン飛び込まれたの察知してからは無理に切り込んで寄せる事なく
ラッセルのマシンの動きに合わせながらアウト側に逃げて
それでもラッセルが膨らんでくるからさっさとコース外に逃げている
角田にその次元のドライブしろとは言わないけどね
51音速の名無しさん (ワッチョイ 1329-5FHS)
2022/07/25(月) 13:55:08.35ID:DpUM20ew0 どちらが悪いとかじゃなくスタートはスムーズに進んで欲しかったな
2車線の国道で渋滞せずに流れていても
1台流れに乗れていない車がいると渋滞が発生するように
川の流れに突き出た岩のような存在にならないようにすることが大事だと思う
今回リカルドにスタートで抜かれている時点でスタートのミスって流れには乗れなかったてことがわかるし
流れに乗れていれば並走が生じることもなかっただろうし事故もなかっただろうね
2車線の国道で渋滞せずに流れていても
1台流れに乗れていない車がいると渋滞が発生するように
川の流れに突き出た岩のような存在にならないようにすることが大事だと思う
今回リカルドにスタートで抜かれている時点でスタートのミスって流れには乗れなかったてことがわかるし
流れに乗れていれば並走が生じることもなかっただろうし事故もなかっただろうね
52音速の名無しさん (スフッ Sd33-7RUm)
2022/07/25(月) 13:55:12.96ID:DO4PRQdrd 前後の車見てたら分かるけど
角田が走ってるとこがライン
そこにオコンがカミカゼアタック仕掛けたから起きた事故だよ
だからスチュワードは「カーナンバー22には否はない」と
ペナの説明文に記載されている
角田が走ってるとこがライン
そこにオコンがカミカゼアタック仕掛けたから起きた事故だよ
だからスチュワードは「カーナンバー22には否はない」と
ペナの説明文に記載されている
53音速の名無しさん (ワッチョイ 81e8-SMvH)
2022/07/25(月) 13:55:56.55ID:sSs3H+gs0 大谷翔平二刀流にロンドン生まれタイ国籍F1レーサー驚嘆「聞いたことはある?信じられないよ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d1e426385af8916e0282fb102b43258addb4e83
「昨夜は夜中の1時に野球のハイライトを見たよ。人生で一度も野球の試合を見たことはないけれどね」
と明かし「でもすごい選手がいるんだよ。日本人で打者でもあり投手でもあるんだ。
その選手のこと、聞いたことはある? 信じられないよ」と熱く語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d1e426385af8916e0282fb102b43258addb4e83
「昨夜は夜中の1時に野球のハイライトを見たよ。人生で一度も野球の試合を見たことはないけれどね」
と明かし「でもすごい選手がいるんだよ。日本人で打者でもあり投手でもあるんだ。
その選手のこと、聞いたことはある? 信じられないよ」と熱く語った。
54音速の名無しさん (オッペケ Sr85-j6x3)
2022/07/25(月) 13:56:32.60ID:LONSFySZr カミカゼアタックしておいて一言謝罪すらない
人としてどうかと思うわ・・
人としてどうかと思うわ・・
55音速の名無しさん (ワッチョイ 71d0-ygEE)
2022/07/25(月) 13:57:37.01ID:76HwSPFu0 ルクレールが自分のミスと言ってるけど手前のコーナーはきちんと曲がってるのに
次のコーナーで膨らんで行ってるからスロットルが一瞬戻らなかったというのもありえるんじゃないの
次のコーナーで膨らんで行ってるからスロットルが一瞬戻らなかったというのもありえるんじゃないの
56音速の名無しさん (ワッチョイW 51ec-diTT)
2022/07/25(月) 13:57:38.26ID:WDa0pWq30 >>31
たしかにそのほうが多少勝率は上がったと俺も思う
だからこそステイアウト作戦はマズかった
おそらくオーストリアでレッドブルに対してステイアウトが有効だったため
フランスでも同じことしようとフェラーリ戦略担当の稚拙な判断だったのではないかと睨んでいる
たしかにそのほうが多少勝率は上がったと俺も思う
だからこそステイアウト作戦はマズかった
おそらくオーストリアでレッドブルに対してステイアウトが有効だったため
フランスでも同じことしようとフェラーリ戦略担当の稚拙な判断だったのではないかと睨んでいる
57音速の名無しさん (ワッチョイW b14a-ektc)
2022/07/25(月) 13:58:06.93ID:j0UjGqMq0 被害者の損害に相応する罰は、次戦出場停止といった形で与えればいいんじゃないか
58音速の名無しさん (スッップ Sd33-rhxV)
2022/07/25(月) 13:58:39.41ID:v377T39xd コーナー侵入時前に居る方のマシンに優先権、ここは間違いなく一貫性持ってきてる
ただまあ優先権あったところでそれで被害受けたら飛んでいくのは外側のマシンだわね
ただまあ優先権あったところでそれで被害受けたら飛んでいくのは外側のマシンだわね
60音速の名無しさん (オッペケ Sr85-j6x3)
2022/07/25(月) 14:00:40.13ID:LONSFySZr 出場停止が無理なら10グリッド降格でもいいくらいだわ
5秒ペナルティはともかくオコンにペナが出たこと自体は妥当って意見があるがだったら次戦10グリッド降格もつけてほしかったわ
5秒ペナルティはともかくオコンにペナが出たこと自体は妥当って意見があるがだったら次戦10グリッド降格もつけてほしかったわ
61音速の名無しさん (ワッチョイW b10b-/LyX)
2022/07/25(月) 14:01:08.21ID:FXfqVyld0 >>11
ほとんど決まり
ほとんど決まり
63音速の名無しさん (ワッチョイ 81ec-WFlA)
2022/07/25(月) 14:02:49.50ID:dMcKzHvv064音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb9-SXL5)
2022/07/25(月) 14:03:53.75ID:ljiNiHsA0 スタートで全車がサイドバイサイドでストレートもコーナーも飛び込んでいくんだから
どっちが正しいレコードラインなんて優先権は無い
だからこそスタート1周なら特にあの程度の接触はレーシングアクシデントでノーペナにするのが
以前からの習わしなんだがな
ちょっと意外なペナだったのとあれでペナ出すようじゃ今後のレースもちょっとペナラッシュでつまらなくなる可能性はある
どっちが正しいレコードラインなんて優先権は無い
だからこそスタート1周なら特にあの程度の接触はレーシングアクシデントでノーペナにするのが
以前からの習わしなんだがな
ちょっと意外なペナだったのとあれでペナ出すようじゃ今後のレースもちょっとペナラッシュでつまらなくなる可能性はある
65音速の名無しさん (ワッチョイW 1344-R8sY)
2022/07/25(月) 14:03:55.37ID:3esSafZR0 これぐらいの軽いペナルティにしないと
ペナルティの常連の角田が出場停止になる
ペナルティの常連の角田が出場停止になる
66音速の名無しさん (スッップ Sd33-AjtU)
2022/07/25(月) 14:04:10.09ID:hUvwb8h/d 撃墜王オコン
67音速の名無しさん (オッペケ Sr85-j6x3)
2022/07/25(月) 14:04:45.12ID:LONSFySZr トラブルメーカーオコン
68音速の名無しさん (ワッチョイ 6992-0NZL)
2022/07/25(月) 14:05:12.85ID:SHwdWEZf0 1周目はとにかく回避最優先だーとまではいえないが
上位のドライバーは危機察知と回避の能力も高い
角田はレース全体に対する認識がまだなまっちょろい
ただ去年と今年で積んでいる経験はメッチャでかいので成長も速そうではある
上位のドライバーは危機察知と回避の能力も高い
角田はレース全体に対する認識がまだなまっちょろい
ただ去年と今年で積んでいる経験はメッチャでかいので成長も速そうではある
69フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 09b0-Ij9b)
2022/07/25(月) 14:07:20.34ID:sey4EhxM0 初年にこのくらい走れないと。
ただ昨シーズンはレギュレーション導入延期の奇形マシンだからなぁ。
ただ昨シーズンはレギュレーション導入延期の奇形マシンだからなぁ。
70音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-QMqE)
2022/07/25(月) 14:07:39.15ID:Pw4Vt+BC0 オコンはライセンス剥奪が妥当
71音速の名無しさん (スプッッ Sd73-AjtU)
2022/07/25(月) 14:07:57.61ID:BeDgYd2ed 70周くらい走るF1で5秒ペナって1週あたり71msペナかよ
72音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-mwgc)
2022/07/25(月) 14:08:05.66ID:SmH/fC540 レッドブルは、そろそろ来季以降も含めてフェラーリよりもメルセデスを警戒し始めてる
レッドブルにとって、フェラーリは雑魚すぎて敵じゃないな
レッドブルにとって、フェラーリは雑魚すぎて敵じゃないな
73音速の名無しさん (ワッチョイW f17a-J83+)
2022/07/25(月) 14:08:19.94ID:gOLJpOC70 5秒ペナは不公平だよ速いマシンほど有利になる
後ろを引き離せない前を抜けない遅いマシンは不利
後ろを引き離せない前を抜けない遅いマシンは不利
74音速の名無しさん (ワッチョイ b90c-PVo1)
2022/07/25(月) 14:08:31.78ID:Hdbq/dF/0 スタートのクラッシュさけるためにグリッドの間隔を数メートルに広げればいいのでは
やっても意味ないのかな
やっても意味ないのかな
75音速の名無しさん (ワッチョイ 1329-5FHS)
2022/07/25(月) 14:09:34.35ID:DpUM20ew0 リカルドが言うように角田のスタートはまだ未熟
故に角田が前の方にいるときは抜きやすいが隊列の乱れが生じ接触しやすい
スタート時点で事故が起きる危険があるので他のドライバーもそれは意識して注意しておいたほうが良い
故に角田が前の方にいるときは抜きやすいが隊列の乱れが生じ接触しやすい
スタート時点で事故が起きる危険があるので他のドライバーもそれは意識して注意しておいたほうが良い
76音速の名無しさん (アウアウエーT Sae3-wjR3)
2022/07/25(月) 14:10:01.03ID:4mN8qKGza 角田もインに入られた時点で大きく右にそれてショートカットして避ければよかった
アロンソならそうしてた、マックスならそうしてさらにポジション3つUPしてたなw
僕が正しい気分割ーとか言ってるようじゃまだまだけつが青い気がする
アロンソならそうしてた、マックスならそうしてさらにポジション3つUPしてたなw
僕が正しい気分割ーとか言ってるようじゃまだまだけつが青い気がする
77音速の名無しさん (スプッッ Sd73-AjtU)
2022/07/25(月) 14:11:16.62ID:BeDgYd2ed マックス殺しかけて5秒ペナ貰って優勝した人もいたね
78音速の名無しさん (ワッチョイW b3b7-6/Td)
2022/07/25(月) 14:11:58.34ID:SblKZYsY0 モタスポってある程度の紛れを入れないとクソつまらなくなると思うぞ
79音速の名無しさん (テテンテンテン MMeb-T1rX)
2022/07/25(月) 14:13:18.91ID:26hSrPgwM 団子ならともかく後ろ離れてたら弾き飛ばした方が得になるよな今のルール
80音速の名無しさん (オッペケ Sr85-j6x3)
2022/07/25(月) 14:14:04.87ID:LONSFySZr ショートカットして裂けたら今度はペナルティ受けると思ったんじゃないの?
81音速の名無しさん (スッップ Sd33-AjtU)
2022/07/25(月) 14:14:06.78ID:hUvwb8h/d チェザリス琢磨グロージャン汚昆
82音速の名無しさん (オッペケ Sr85-j6x3)
2022/07/25(月) 14:14:16.33ID:LONSFySZr 避けたらね
83音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-mwgc)
2022/07/25(月) 14:14:58.86ID:SmH/fC540 川井か津川が言ってたけど、
ベルギーからのフレキシブルフロアの規制強化で、フェラーリは修正が必要で何らかの影響あるらしい
ベルギー以降フェラーリは失速してメルセデスに負けまくるかも
ベルギーからのフレキシブルフロアの規制強化で、フェラーリは修正が必要で何らかの影響あるらしい
ベルギー以降フェラーリは失速してメルセデスに負けまくるかも
84音速の名無しさん (アウアウエーT Sae3-wjR3)
2022/07/25(月) 14:16:02.19ID:4mN8qKGza85音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-fgP0)
2022/07/25(月) 14:16:53.17ID:gnPNsT6b0 ハミルトン、300戦の節目に2位表彰台「チームの献身と集中力の結果」
ペレスがアホなだけ
ペレスがアホなだけ
86音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb9-SXL5)
2022/07/25(月) 14:17:01.19ID:ljiNiHsA0 ぺレスとラッセルの場合はラッセルは全然並んでなくブレーキングでインを差してきたから
ぺレスからすればラッセルの姿は見えていない
だが直前までのミラーでの距離感からイン側突かれる事も想定してその後の回避につなげてる
角田の場合はストレートエンドで前のマクラーレンに詰まってる影響もあってオコンがやや前に出てんだから
もうそこにいるの知ってるんだよ
オコンの位置を知っていてそれに対応できないのではなぁ
ぺレスからすればラッセルの姿は見えていない
だが直前までのミラーでの距離感からイン側突かれる事も想定してその後の回避につなげてる
角田の場合はストレートエンドで前のマクラーレンに詰まってる影響もあってオコンがやや前に出てんだから
もうそこにいるの知ってるんだよ
オコンの位置を知っていてそれに対応できないのではなぁ
87音速の名無しさん (ワッチョイ 1329-5FHS)
2022/07/25(月) 14:18:10.03ID:DpUM20ew0 >>84
どんなに間隔空けても今回みたいにスタートで失敗する人がいると意味がなくなる
どんなに間隔空けても今回みたいにスタートで失敗する人がいると意味がなくなる
88音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-mwgc)
2022/07/25(月) 14:19:29.81ID:SmH/fC540 VSC開けのリスタートのとき、ペレスはボケーっとしてラッセルに抜かれるのかっこ悪すぎ
暑さで集中力途切れてたのかもな
暑さで集中力途切れてたのかもな
89音速の名無しさん (オッペケ Sr85-j6x3)
2022/07/25(月) 14:19:36.01ID:LONSFySZr でもあんな狭いコーナーで無理矢理横に出ようとする方がバカだと思うがな
ましてやスタート直後だぞ?何度も言うが優勝経験のあるドライバーのすることではない
ましてやスタート直後だぞ?何度も言うが優勝経験のあるドライバーのすることではない
90音速の名無しさん (ワッチョイ 99b1-otHd)
2022/07/25(月) 14:20:07.05ID:Xw9FXyYB0 1600mリレーの日本代表選手黒人ばっかだけど
どんな気分だネトウヨw
どんな気分だネトウヨw
91音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-fgP0)
2022/07/25(月) 14:21:18.24ID:gnPNsT6b0 >>89
それまぐれだから(半分はアロンソのおかげ)
それまぐれだから(半分はアロンソのおかげ)
92音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-fgP0)
2022/07/25(月) 14:22:06.95ID:gnPNsT6b0 >>90
パヨは差別主義者
パヨは差別主義者
93音速の名無しさん (ワッチョイ 1329-5FHS)
2022/07/25(月) 14:25:17.40ID:DpUM20ew0 周囲のドライバーからすりゃ角田がスタートで出遅れているのを見ておそらくトラブルを抱えていると思っただろうし
他の車に配慮して安全に譲りながら車を止めると思っただろうな
そういう勘違いを引き起こしてしまうからスタートの出遅れミスはやっちゃ駄目なんだよな
出遅れは川の流れに突き出た岩の状態で流れの障害にしかならないから
他の車に配慮して安全に譲りながら車を止めると思っただろうな
そういう勘違いを引き起こしてしまうからスタートの出遅れミスはやっちゃ駄目なんだよな
出遅れは川の流れに突き出た岩の状態で流れの障害にしかならないから
94音速の名無しさん (ワッチョイ 6992-0NZL)
2022/07/25(月) 14:25:38.10ID:SHwdWEZf0 角田も全然避けないわけじゃなくて
たとえば対ミック回避力はトップクラス
知っていれば避けもすごいが各ドライバーの特徴をまだ掴んでない
たとえば対ミック回避力はトップクラス
知っていれば避けもすごいが各ドライバーの特徴をまだ掴んでない
95音速の名無しさん (ワッチョイ 09ea-KxVo)
2022/07/25(月) 14:25:57.62ID:5WsFDiET0 川の流れおじさん爆誕
96音速の名無しさん (ワッチョイW 29e3-DBis)
2022/07/25(月) 14:27:10.36ID:8U3Iul5N0 これまでのレースは別だけど
昨日の件で悪いのはルクレールじゃなくてチームってのはさすがにちょっと違う気が
昨日の件で悪いのはルクレールじゃなくてチームってのはさすがにちょっと違う気が
97音速の名無しさん (ワッチョイW 0947-dTrs)
2022/07/25(月) 14:27:23.79ID:SV2ABjb10 フェラーリPU勢は予選に比べて不自然に遅かったのでブローしないようにセーフモードだったんだろうな
ルクレールもクラッシュしなくても完走できたか怪しい
ルクレールもクラッシュしなくても完走できたか怪しい
98音速の名無しさん (ワッチョイ 99b1-otHd)
2022/07/25(月) 14:27:32.24ID:Xw9FXyYB0 ネトウヨって文鮮明のチンポしゃぶってるんだろ?
早く死ねやゴミクズw
早く死ねやゴミクズw
99音速の名無しさん (ワッチョイ 1329-5FHS)
2022/07/25(月) 14:30:44.78ID:DpUM20ew0 川の流れがわかりにくいのなら高速道路の合流で例えようか?
100音速の名無しさん (ワッチョイW 0b0e-Fr8H)
2022/07/25(月) 14:30:54.75ID:c5IT3sxr0 スタート微妙な偶数列で順位一個ドロップしただけで失敗扱いは草
101音速の名無しさん (ワッチョイ d90e-VsTH)
2022/07/25(月) 14:32:49.71ID:v3YIf7bZ0 フェラーリPUが予選でよかったのは新しいERSの効果だったかもな
102音速の名無しさん (ワッチョイW 816c-aO1a)
2022/07/25(月) 14:33:52.72ID:YLXmsRd10 ルクレールはオーバースピードだったのかな
若干外側にはみ出し気味のように見えたが
若干外側にはみ出し気味のように見えたが
103音速の名無しさん (ワッチョイW 29a7-7RUm)
2022/07/25(月) 14:34:51.16ID:1e2RoMEx0 >>76
あそこで右逸れたらタイヤ痛めた上に
結局、無駄に後続に譲ることになるよ
ショートカットもアドバンテージになるしな
それにオコンがバランス乱さずにイン側抜けられてたら
それこそ、ビビって逃げた馬鹿扱い
あそこで右逸れたらタイヤ痛めた上に
結局、無駄に後続に譲ることになるよ
ショートカットもアドバンテージになるしな
それにオコンがバランス乱さずにイン側抜けられてたら
それこそ、ビビって逃げた馬鹿扱い
104音速の名無しさん (ワッチョイW 0947-dTrs)
2022/07/25(月) 14:36:01.04ID:SV2ABjb10 >>101
それもありえるけど、マグヌッセンの予選と決勝の落差は幾らなんでもおかしい
それもありえるけど、マグヌッセンの予選と決勝の落差は幾らなんでもおかしい
105音速の名無しさん (テテンテンテン MMeb-T1rX)
2022/07/25(月) 14:36:21.12ID:26hSrPgwM この流れをまたまとめんのか
106音速の名無しさん (オッペケ Sr85-j6x3)
2022/07/25(月) 14:37:39.53ID:LONSFySZr スタートについて言えばリカルドが近くにいたのはちょっと不運だったかな
これがマグヌッセンとかだとまた違ったんだろうけど
これがマグヌッセンとかだとまた違ったんだろうけど
108音速の名無しさん (オッペケ Sr85-j6x3)
2022/07/25(月) 14:38:41.05ID:LONSFySZr 今日いっぱいはこの話が続きますよ
近年まれに見る卑劣なラフプレーだからな
近年まれに見る卑劣なラフプレーだからな
109音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-enBS)
2022/07/25(月) 14:40:08.28ID:T5EtiQo1a フェラーリの戦略って周りに誰も走ってない前提で考えてる節ないか?
タイヤ可能な限り引っ張って次に繋ぐ以外のことを考えてないし
ライバルが変わった動きしてもそれをカバー出来るように頭が回ってない
タイヤ可能な限り引っ張って次に繋ぐ以外のことを考えてないし
ライバルが変わった動きしてもそれをカバー出来るように頭が回ってない
110音速の名無しさん (オッペケ Sr85-rb30)
2022/07/25(月) 14:40:30.64ID:JXYqpm4Pr >>104
フェラーリのテスト役だから何かしらやってたんだろう
フェラーリのテスト役だから何かしらやってたんだろう
111音速の名無しさん (ワッチョイ d9b8-otHd)
2022/07/25(月) 14:41:04.08ID:wc3Qm/o30 2022 DRIVER STANDINGS
https://twitter.com/F1/status/1551238275893010432
時期ペレスにも抜かれそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/F1/status/1551238275893010432
時期ペレスにも抜かれそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
112音速の名無しさん (ワッチョイ d90e-VsTH)
2022/07/25(月) 14:41:27.62ID:v3YIf7bZ0113音速の名無しさん (スププ Sd33-bdM5)
2022/07/25(月) 14:43:13.63ID:3AT084vGd >>38
イン開け過ぎだよね。チェックしてないとか誘ってるくらいまである。前がいて、自由に動けない、つまり一対一の戦いしてないんだから、ライン取りは変えておかないと。一周目だから許されるしね
アロ様ならストレートの早い段階で、7回くらいミラー見て、飛び込めないような処理をしてると思うわ。
事象自体はオコンの凡ミスだけど、そうなったのには理由がある
イン開け過ぎだよね。チェックしてないとか誘ってるくらいまである。前がいて、自由に動けない、つまり一対一の戦いしてないんだから、ライン取りは変えておかないと。一周目だから許されるしね
アロ様ならストレートの早い段階で、7回くらいミラー見て、飛び込めないような処理をしてると思うわ。
事象自体はオコンの凡ミスだけど、そうなったのには理由がある
114音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-mwgc)
2022/07/25(月) 14:44:55.32ID:SmH/fC540 VSC終了の合図が、運営のシステム不具合でトラックサイドパネルの切り替えが遅れたらしい
先にマシンのステアリングのパネルの表示が終了になって、ラッセルはそれに素直に従ったけど、
ペレスは、トラックサイドパネルの表示も見てVSCのままだったから混乱してリスタートが遅れたらしい
先にマシンのステアリングのパネルの表示が終了になって、ラッセルはそれに素直に従ったけど、
ペレスは、トラックサイドパネルの表示も見てVSCのままだったから混乱してリスタートが遅れたらしい
115音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-enBS)
2022/07/25(月) 14:45:06.13ID:zLf7WInFa116音速の名無しさん (ワッチョイW 5908-07Kw)
2022/07/25(月) 14:46:30.48ID:OiBtRkvi0 今シーズンはこれでフェルスタッペンがチャンピオン決定だしフェラーリが組織として空中分解するのだけが楽しみ
ルクレールが悪魔に魂を売ってビノットとかいうゴミを粛清できるかがポイント
ルクレールが悪魔に魂を売ってビノットとかいうゴミを粛清できるかがポイント
118音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-mwgc)
2022/07/25(月) 14:48:36.45ID:SmH/fC540 ビノットのほうが政治力ありそうだからルクレールが干されるだけだと思う
ビノットは技術部門の連中に支持されてるからな
ビノットは技術部門の連中に支持されてるからな
119音速の名無しさん (ワッチョイW 1344-4CnY)
2022/07/25(月) 14:50:14.79ID:I3lGq6H60120音速の名無しさん (ワッチョイW 29e3-DBis)
2022/07/25(月) 14:50:18.67ID:8U3Iul5N0 ビノットは大人しく技術屋やってりゃいいのに
121音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-mwgc)
2022/07/25(月) 14:50:28.53ID:SmH/fC540 フェラーリに居たアロンソとベッテル契約解除したように、ルクレールの契約解除のほうがあり得る
ルクレールがどこに行くか知らんけど
ルクレールがどこに行くか知らんけど
122音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb9-SXL5)
2022/07/25(月) 14:50:55.73ID:ljiNiHsA0123音速の名無しさん (アウアウクー MM05-u3Dp)
2022/07/25(月) 14:52:30.50ID:hlZjuHIDM ルクレールはフェラーリ在籍時のベッテルのようにチョークアーティストと評判が立つとこの後辛いぞ
124音速の名無しさん (テテンテンテン MMeb-jVra)
2022/07/25(月) 14:52:33.30ID:5BzmxAD/M オコンは悪くないだろうな
角田の判断力が欠落してた結果だと思う
角田の判断力が欠落してた結果だと思う
125音速の名無しさん (オッペケ Sr85-j6x3)
2022/07/25(月) 14:53:15.68ID:LONSFySZr 角田が縁石に追いやったとかでなくコーナー形状自体がそうなってるから
それなのにオコンが無理矢理突っ込んできたから接触した
これが真実
それなのにオコンが無理矢理突っ込んできたから接触した
これが真実
126音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-enBS)
2022/07/25(月) 14:53:18.68ID:0GLQMFNDa127音速の名無しさん (オッペケ Sr85-j6x3)
2022/07/25(月) 14:53:40.59ID:LONSFySZr オコンが悪くない=アンチと見なすよ
128音速の名無しさん (スッップ Sd33-AjtU)
2022/07/25(月) 14:53:42.60ID:T+clyj1Xd 技術屋をトップに据えるとうまくいかなくなっても動かせなくなるのだな
129音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-uH5v)
2022/07/25(月) 14:55:09.73ID:s+zzjgoY0 地獄みたいなレス
130音速の名無しさん (ワッチョイW 8b34-IGjG)
2022/07/25(月) 14:55:52.15ID:nAdLp3Y80 ルールとしてコーナー曲がる時は前の車に優先権あるんだから後ろから来てぶつかったら後ろのやつが悪いのがルールなんだからごちゃごちゃ言うなよw
角田もそのミス何度もしでかしてるんだから今回は自分が被害車だけどあまり文句は言えないけどなw
角田もそのミス何度もしでかしてるんだから今回は自分が被害車だけどあまり文句は言えないけどなw
131音速の名無しさん (ワッチョイ 41c2-bC65)
2022/07/25(月) 14:56:01.84ID:P9thWE2u0 オコンの事でおこんないでください。目を閉じてオコンの顔を思い浮かべてください
132音速の名無しさん (オイコラミネオ MM55-07Kw)
2022/07/25(月) 14:57:28.46ID:WioenlkIM ドメニカリ連れてこいや
マッサのエンジンぶっ壊してアロンソに順位譲るとかいう極悪非道なことやってたのに
あのときはギリ最終戦までもつれ込んだろ
マッサのエンジンぶっ壊してアロンソに順位譲るとかいう極悪非道なことやってたのに
あのときはギリ最終戦までもつれ込んだろ
133音速の名無しさん (オッペケ Sr85-j6x3)
2022/07/25(月) 14:57:28.80ID:LONSFySZr 角田も確かにミスしてるけどオコンはそろそろ10年選手で棚ぼたとはいえ優勝してるのに未だに今回のような凡ミスをしている
こっちの方が問題だよ
こっちの方が問題だよ
134音速の名無しさん (オッペケ Sr85-PLAy)
2022/07/25(月) 14:57:34.84ID:crMsRIa+r 殴りたくなる顔が思い浮かんだんだが
135音速の名無しさん (ワッチョイ 1329-5FHS)
2022/07/25(月) 14:57:59.54ID:DpUM20ew0 角田の出遅れが合流での混乱を招いた
それだけだよ
高速の合流で一旦停止するぐらいまで速度落とす未熟なドライバーがやった行為と同じこと
流れの混乱を生じさせ事故を生んだ原因は角田にある
それだけだよ
高速の合流で一旦停止するぐらいまで速度落とす未熟なドライバーがやった行為と同じこと
流れの混乱を生じさせ事故を生んだ原因は角田にある
136音速の名無しさん (オッペケ Sr85-j6x3)
2022/07/25(月) 14:58:27.28ID:LONSFySZr サンドバッグにオコンの顔がプリントされてたら殴り続けるわ
137音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb9-SXL5)
2022/07/25(月) 14:58:28.25ID:ljiNiHsA0 角田談
「オコンに並ばれて、シケインで十分にスペースを与えたんですけど、
コーナーの進入で彼がコントロールを少し乱して突っ込んできました」
実際はオコンが縁石に片輪乗せるくらいしかスペースあけてなかったというのがオンボード映像
オコンは角田が寄せてきてる動きに合わせながらギリギリ角田とのスペース維持した結果が片輪縁石だからねぇ
「オコンに並ばれて、シケインで十分にスペースを与えたんですけど、
コーナーの進入で彼がコントロールを少し乱して突っ込んできました」
実際はオコンが縁石に片輪乗せるくらいしかスペースあけてなかったというのがオンボード映像
オコンは角田が寄せてきてる動きに合わせながらギリギリ角田とのスペース維持した結果が片輪縁石だからねぇ
138音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-mwgc)
2022/07/25(月) 14:58:29.65ID:SmH/fC540 ルクレールはフェラーリ嫌なら、
アウディのエースドライバーの座を狙ってアルファロメオ(ザウバー)に移籍するか、
一旦メルセデスPU載せてるマクラーレンに移籍して
ハミルトンの引退後のメルセデスのシート狙うしかないかも
でもルクレールがマクラーレンに行って、昨年から覚醒してるノリスに勝てるか怪しいな
逆に評価下げる危険性がある
アウディのエースドライバーの座を狙ってアルファロメオ(ザウバー)に移籍するか、
一旦メルセデスPU載せてるマクラーレンに移籍して
ハミルトンの引退後のメルセデスのシート狙うしかないかも
でもルクレールがマクラーレンに行って、昨年から覚醒してるノリスに勝てるか怪しいな
逆に評価下げる危険性がある
139音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
2022/07/25(月) 14:58:31.38ID:kXQU8Tcwd ルクレールの精神ダメージ大丈夫か?
イップスみたいになりそう
イップスみたいになりそう
140音速の名無しさん (オッペケ Sr85-j6x3)
2022/07/25(月) 14:59:22.68ID:LONSFySZr 無知が一般ドライバーとF1ドライバーを一緒にするなよww
141音速の名無しさん (ワッチョイW 29e3-DBis)
2022/07/25(月) 15:00:08.67ID:8U3Iul5N0142音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-L0OK)
2022/07/25(月) 15:00:54.21ID:Z7BlPwzt0143音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-enBS)
2022/07/25(月) 15:01:40.36ID:0GLQMFNDa144音速の名無しさん (オッペケ Sr85-PLAy)
2022/07/25(月) 15:02:17.23ID:crMsRIa+r 今回のクラッシュで角田が悪いは流石にないわ
145音速の名無しさん (オッペケ Sr85-rb30)
2022/07/25(月) 15:03:13.87ID:JXYqpm4Pr >>131
そうだな、目を瞑って、、、ニヤニヤしてんじゃねーこのサイコパス殴らせろ!
そうだな、目を瞑って、、、ニヤニヤしてんじゃねーこのサイコパス殴らせろ!
146音速の名無しさん (スププ Sd33-bdM5)
2022/07/25(月) 15:03:15.77ID:3AT084vGd 角田はリカルドさんか、前のトウについていくのに精一杯だったんだろう。一度リカルドさんのラインをなぞって左に動いて戻ってるけど、あの距離感なら少し左にいたまま絞っておけば、まずオコンに右に動かれて並ばれることもないし、左から行かれることもなかったやろね。
ブレーキはきつくなるけど、今のルールならそのまま押し出しても前にいるんでペナルティでないし
オコンの凡ミスだけど、それいったところで結果として一周目にレースと得点機会と修復費を失ってもったいないなあという感想にしか。角田もガスリーにやってるし。
ブレーキはきつくなるけど、今のルールならそのまま押し出しても前にいるんでペナルティでないし
オコンの凡ミスだけど、それいったところで結果として一周目にレースと得点機会と修復費を失ってもったいないなあという感想にしか。角田もガスリーにやってるし。
147音速の名無しさん (ワッチョイW 29e3-DBis)
2022/07/25(月) 15:03:31.39ID:8U3Iul5N0 ルクレールがアルピーヌ行きたいって言えば喜んでオコンかアロンソ切ってくれるだろう
148音速の名無しさん (オッペケ Sr85-j6x3)
2022/07/25(月) 15:04:36.45ID:LONSFySZr いやオコンとピヤストリ交替させて
149音速の名無しさん (ササクッテロ Sp85-ZwP3)
2022/07/25(月) 15:05:09.01ID:OPBCL93qp ハンガリー見たら、9月まで一旦DAZN休止
なんかつまらんし
なんかつまらんし
150音速の名無しさん (スププ Sd33-bdM5)
2022/07/25(月) 15:05:30.24ID:3AT084vGd151音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb9-SXL5)
2022/07/25(月) 15:06:48.46ID:ljiNiHsA0 角田が映像もきっちり見て
タイヤの幅1本分もうちょっと外側を走っていれば
オコンも縁石に片輪乗せる事なく
角田は何事もなくマクラーレンの後のポジションキープして1周終えられたと反省できれば少しは成長するんだがな
オコンが悪いと連呼するだけだと
角田も角田のファンも永遠に成長は無いぞ
タイヤの幅1本分もうちょっと外側を走っていれば
オコンも縁石に片輪乗せる事なく
角田は何事もなくマクラーレンの後のポジションキープして1周終えられたと反省できれば少しは成長するんだがな
オコンが悪いと連呼するだけだと
角田も角田のファンも永遠に成長は無いぞ
152音速の名無しさん (スププ Sd33-i2ok)
2022/07/25(月) 15:08:36.25ID:fLwlSSO/d 一般の流れとレースを混同する素人。
レースしたことあるの??笑
レースしたことあるの??笑
153音速の名無しさん (オッペケ Sr85-rb30)
2022/07/25(月) 15:09:19.36ID:JXYqpm4Pr >>139
そんなに心配は必要無いよ
自分のせいだろうがチームのせいだろうが立ち直り早いのがルクの良いところであるし
そもそもカート時代から常にマックスに少し負け続けてきた人生だから今更それくらいで潰れはしない
そんなに心配は必要無いよ
自分のせいだろうがチームのせいだろうが立ち直り早いのがルクの良いところであるし
そもそもカート時代から常にマックスに少し負け続けてきた人生だから今更それくらいで潰れはしない
154音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-mwgc)
2022/07/25(月) 15:09:28.97ID:SmH/fC540 >>143
今はメルセデスのシート空いてないから
マクラーレンはメルセデスのシート空くまでのただの繋ぎ
契約がある2024年まではフェラーリで我慢するしかないだろうけど
ハミルトンはメルセデスと更に5年契約しそうな感じだからな…
でも、この表情を見る限りルクレールが再来年までフェラーリの俺たちに精神的に耐えきれるか怪しい
https://i.imgur.com/JtTp0qc.jpg
今はメルセデスのシート空いてないから
マクラーレンはメルセデスのシート空くまでのただの繋ぎ
契約がある2024年まではフェラーリで我慢するしかないだろうけど
ハミルトンはメルセデスと更に5年契約しそうな感じだからな…
でも、この表情を見る限りルクレールが再来年までフェラーリの俺たちに精神的に耐えきれるか怪しい
https://i.imgur.com/JtTp0qc.jpg
155音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-mwgc)
2022/07/25(月) 15:12:08.22ID:SmH/fC540156音速の名無しさん (オッペケ Sr85-j6x3)
2022/07/25(月) 15:14:04.93ID:LONSFySZr157音速の名無しさん (テテンテンテン MMeb-T1rX)
2022/07/25(月) 15:14:08.55ID:26hSrPgwM ハミルトン引退しても暗黒路線はラッセルがもう引き継いでるからなあ
158音速の名無しさん (ワッチョイW 8b9a-xyUO)
2022/07/25(月) 15:14:56.82ID:vRUJxN9y0 角田がインを厳しく閉めたらそれだけでペナルティ喰らうやん
159音速の名無しさん (スッップ Sd33-4CnY)
2022/07/25(月) 15:15:35.40ID:q+vkCVwfd >>157
ペレスにペナルティ出せよ!ペナルティ出せよ!の連呼してたな
ペレスにペナルティ出せよ!ペナルティ出せよ!の連呼してたな
161音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-enBS)
2022/07/25(月) 15:16:37.65ID:JvwwM/ena >>159
ペレスも後ろからずっと同じこと言ってたなぁ
ペレスも後ろからずっと同じこと言ってたなぁ
162音速の名無しさん (ワッチョイW 590b-B1Fd)
2022/07/25(月) 15:16:59.71ID:qfoyx3cN0 タッペンは残りラウンド2位拾って、ルクレールがエンジンペナ受けるときだけ1位とればいいだけとかもう終戦だ
163音速の名無しさん (ワッチョイW 8b34-IGjG)
2022/07/25(月) 15:17:43.36ID:nAdLp3Y80 今回の角田のクラッシュは角田は悪くないよ
でもその角田が悪くない理論がスタンダードなら角田がストロール、ベッテル、ガスリーにロケットかましたのは角田が悪いということになるから
角田信者はそれは認めないとな
でもその角田が悪くない理論がスタンダードなら角田がストロール、ベッテル、ガスリーにロケットかましたのは角田が悪いということになるから
角田信者はそれは認めないとな
164音速の名無しさん (ワッチョイW 590b-B1Fd)
2022/07/25(月) 15:19:14.99ID:qfoyx3cN0 2台で昨シーズンのメルセデスみたいなスパイシーエンジン作戦をしないといけないフェラーリ
165音速の名無しさん (スプッッ Sd73-PbSV)
2022/07/25(月) 15:21:07.29ID:6XuNwMd1d ガスリーの接触には不用意だ、回避できるはずだでdisりまくりの角ファンだったけど
角田には言わないんだね
角田には言わないんだね
166音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb9-SXL5)
2022/07/25(月) 15:21:18.12ID:ljiNiHsA0 スチュワード談
「オコンがオーバーテイク操作を行うにあたり、角田は十分なスペースを残していた」
これが5秒ペナルティの理由なわけだが
オコンのオンボード映像見れば角田がどんどん寄せてきてスペース潰してたのが誰でも理解できるわけで
どっちもどっちあるいは並んでるのわかった上でスペースを必要以上に潰していった角田に非がある
だからこそ最初に書いたように
ペナルティ無しで済ませていいくらいの事案
「オコンがオーバーテイク操作を行うにあたり、角田は十分なスペースを残していた」
これが5秒ペナルティの理由なわけだが
オコンのオンボード映像見れば角田がどんどん寄せてきてスペース潰してたのが誰でも理解できるわけで
どっちもどっちあるいは並んでるのわかった上でスペースを必要以上に潰していった角田に非がある
だからこそ最初に書いたように
ペナルティ無しで済ませていいくらいの事案
167音速の名無しさん (スププ Sd33-bdM5)
2022/07/25(月) 15:22:17.82ID:3AT084vGd168音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-mwgc)
2022/07/25(月) 15:22:39.42ID:SmH/fC540 アロンソがフェラーリ時代に言ってたけど、フェラーリのドライバーである限り優勝こそ全て
2位でも最下位でも負けたも同然
それくらいプレッシャーがある
2位でも最下位でも負けたも同然
それくらいプレッシャーがある
169音速の名無しさん (ワッチョイW 412c-xi1X)
2022/07/25(月) 15:22:49.33ID:reG9WTVu0 フェラーリはスパイシーなんて高度な事は出来ないだろ途中で燃えて自滅するのがオチ
170音速の名無しさん (オッペケ Sr85-j6x3)
2022/07/25(月) 15:23:39.61ID:LONSFySZr だから角田に非はないんだって・・
狭いコーナー形状がこの接触を引き起こしてと言えるし、そこでスタート直後なのに無茶をしたオコンが全面的に悪い
狭いコーナー形状がこの接触を引き起こしてと言えるし、そこでスタート直後なのに無茶をしたオコンが全面的に悪い
171音速の名無しさん (ワッチョイW 29a7-7RUm)
2022/07/25(月) 15:23:50.72ID:1e2RoMEx0172音速の名無しさん (ワッチョイW 6992-WUH8)
2022/07/25(月) 15:26:50.14ID:O7klKbem0 鈴鹿のチケット
毎年同じとこ取るけど今年は西にしとけばと後悔してる
毎年同じとこ取るけど今年は西にしとけばと後悔してる
173音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp85-0KrW)
2022/07/25(月) 15:28:00.02ID:CMUTOVRQp あまりインを開けすぎるとその後に舐められるんじゃないの。
174音速の名無しさん (ワッチョイW 290d-uB0m)
2022/07/25(月) 15:29:56.22ID:9A4hr1Xu0175音速の名無しさん (オッペケ Sr85-rb30)
2022/07/25(月) 15:32:45.59ID:JXYqpm4Pr 正直、角田とオコンの接触なんかどうでもいいよ
やったらやり返すのがレーサーだし、当人同士がコース上で決着つけることだから
他のドライバーもみんな互いにやり合って、コイツここまでは譲るけどここからは譲らないなとか見極め合って、段々接触が減っていくんだから
やったらやり返すのがレーサーだし、当人同士がコース上で決着つけることだから
他のドライバーもみんな互いにやり合って、コイツここまでは譲るけどここからは譲らないなとか見極め合って、段々接触が減っていくんだから
176音速の名無しさん (ワッチョイ d9b8-SXL5)
2022/07/25(月) 15:33:00.26ID:HXGhIDuR0 スロットルトラブルじゃなかったのかよ
177音速の名無しさん (ワッチョイW b14a-ektc)
2022/07/25(月) 15:34:05.45ID:j0UjGqMq0 当てられたら壊れるんだから自衛するしかないって
ボディワークにトゲトゲつけて、ヒャッハーすればCool Japanも兼ねていいだろう
フランスは日本の漫画に理解深いし
ボディワークにトゲトゲつけて、ヒャッハーすればCool Japanも兼ねていいだろう
フランスは日本の漫画に理解深いし
178音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-QMqE)
2022/07/25(月) 15:34:15.08ID:Pw4Vt+BC0 オコンのライセンス剥奪しろ
179音速の名無しさん (スップ Sd33-AjtU)
2022/07/25(月) 15:35:24.33ID:Wmnas775d180音速の名無しさん (ワッチョイW 1344-R8sY)
2022/07/25(月) 15:36:43.50ID:3esSafZR0 鈴鹿はありがとう角田応援席ができるのか
なんか違和感がある
なんか違和感がある
181音速の名無しさん (ワッチョイW 3950-enBS)
2022/07/25(月) 15:36:44.59ID:JxCd9mQ60 接触で順位落とした方が正義だってルールなんとかならないのか?
抜く方はスペースなかったらどうしようもないし
タッペンみたいにわざとブレーキ遅らせて相手をコースアウトさせた方が正解なのか
抜く方はスペースなかったらどうしようもないし
タッペンみたいにわざとブレーキ遅らせて相手をコースアウトさせた方が正解なのか
182音速の名無しさん (ワッチョイW 0bfa-SlPW)
2022/07/25(月) 15:41:40.72ID:6Kzf+9zW0 フェラーリドライバーとしての寿命はサインツの方が長くなりそうだな ファーストはフェラーリに潰される
184音速の名無しさん (ワッチョイW 29a7-7RUm)
2022/07/25(月) 15:46:21.64ID:1e2RoMEx0185音速の名無しさん (オッペケ Sr85-eB5u)
2022/07/25(月) 15:47:16.14ID:Xe+FjWtPr マックスとルクレール、チームを交換すれば面白くなるかな
186音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-mwgc)
2022/07/25(月) 15:49:49.71ID:SmH/fC540 もしビアンキ生きてたら
今頃フェラーリのエースはルクレールじゃなくてビアンキだったかもな
ルクレールは、親友ビアンキの代わりに災難を受けてるようなもんだ
今頃フェラーリのエースはルクレールじゃなくてビアンキだったかもな
ルクレールは、親友ビアンキの代わりに災難を受けてるようなもんだ
188音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-n9xJ)
2022/07/25(月) 15:50:04.86ID:6gOBq4T+a 角田が悪い角田が悪いって一切の成長を放棄したアンチがなんだって?
189音速の名無しさん (ワッチョイW 39aa-AjtU)
2022/07/25(月) 15:51:56.92ID:OexiVGd+0 ホーナー『我々の戦略がどのように機能するか確認できなかったのは残念だ。』
https://f1-gate.com/redbull/f1_70062.html
またいつぞやと同じようなこと言われてるぞフェラーリ
https://f1-gate.com/redbull/f1_70062.html
またいつぞやと同じようなこと言われてるぞフェラーリ
190音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-mwgc)
2022/07/25(月) 15:53:30.24ID:SmH/fC540 もしフェルスタッペンがフェラーリに居たら
今頃ヨスがビノットをボコボコにして、ビノットのメガネがひしゃげてると思う
まさにジャイアンとのび太だな
今頃ヨスがビノットをボコボコにして、ビノットのメガネがひしゃげてると思う
まさにジャイアンとのび太だな
191音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-KlSB)
2022/07/25(月) 15:53:57.81ID:B9Zvbvyja ルクレールの自滅は今年2回目なのにみんな同情してるのなんでなん?
192音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-L0OK)
2022/07/25(月) 15:54:47.83ID:Z7BlPwzt0193音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-L0OK)
2022/07/25(月) 15:55:20.49ID:Z7BlPwzt0 >>190
あの親父は強い
あの親父は強い
194音速の名無しさん (ワッチョイW 51ec-diTT)
2022/07/25(月) 15:55:20.94ID:WDa0pWq30 戦略に不満を示したサインツ「もめてたわけじゃない。話し合っていただけ」
ビノット代表は2ストップは正解と自信
https://www.as-web.jp/f1/841628?all
むしろサインツのほうが我慢しきれず離脱する可能性すらある
ビノット代表は2ストップは正解と自信
https://www.as-web.jp/f1/841628?all
むしろサインツのほうが我慢しきれず離脱する可能性すらある
196音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-enBS)
2022/07/25(月) 15:58:55.66ID:mN7Bw0S2a >>193
ヨスってイメージに反して小さいしビノットはその逆でクソでかいから戦ったらビノットのが強そう
ヨスってイメージに反して小さいしビノットはその逆でクソでかいから戦ったらビノットのが強そう
197音速の名無しさん (スッププ Sd33-xLPq)
2022/07/25(月) 16:00:08.33ID:TneX/V0cd ルクレールは闇落ちしそうだな
リタイア時の叫び声とかインタビューへの発言とか
リタイア時の叫び声とかインタビューへの発言とか
198音速の名無しさん (ワッチョイ 6992-0NZL)
2022/07/25(月) 16:00:27.71ID:SHwdWEZf0 イタリアのチームはその辺の素人よりたちが悪いからなー
マシンがいいときは戦略との落差でビビル
マシンがいいときは戦略との落差でビビル
199音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-L0OK)
2022/07/25(月) 16:02:03.08ID:Z7BlPwzt0200音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-mwgc)
2022/07/25(月) 16:03:06.77ID:SmH/fC540201音速の名無しさん (ワッチョイ 99b1-otHd)
2022/07/25(月) 16:04:46.77ID:Xw9FXyYB0 マッサとベルガーとライコネンはセカンドとして長かったな
一番長いのはシューマッハだけど
一番長いのはシューマッハだけど
202音速の名無しさん (ワッチョイW 0bfa-SlPW)
2022/07/25(月) 16:05:40.77ID:6Kzf+9zW0 殴り合い最強はマックスかリカルドって気がする
リカルドが笑顔で相手をボコってるのが容易に想像できる
リカルドが笑顔で相手をボコってるのが容易に想像できる
204音速の名無しさん (ワッチョイ 8b91-UiGO)
2022/07/25(月) 16:09:26.05ID:VfVhHK280 ウェバーは強そうだったわ
205音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-KlSB)
2022/07/25(月) 16:09:30.56ID:B9Zvbvyja >>195
最近はドライバーは一流なのにチームがみたいな雰囲気だったのに今年は全員ボケ担当のコントレベルでどうしようもない感じがする
最近はドライバーは一流なのにチームがみたいな雰囲気だったのに今年は全員ボケ担当のコントレベルでどうしようもない感じがする
206音速の名無しさん (ワッチョイW b192-lxU+)
2022/07/25(月) 16:11:52.76ID:XLt6cQOs0 >>194
へラーリはF1の歴史そのもののつもりでいるし そのメンツからチーム批判を許さない共産党やで
へラーリはF1の歴史そのもののつもりでいるし そのメンツからチーム批判を許さない共産党やで
207音速の名無しさん (ワッチョイ 99b1-otHd)
2022/07/25(月) 16:12:20.32ID:Xw9FXyYB0 最強はフェルスタッペンの親父だろ
208音速の名無しさん (ワッチョイ f14b-SXL5)
2022/07/25(月) 16:13:10.44ID:yRT3N2va0 >>135
まだ言ってるのかこいつ、ミスったのはペナ食らったオコンでFAだ
まだ言ってるのかこいつ、ミスったのはペナ食らったオコンでFAだ
209音速の名無しさん (オッペケ Sr85-rb30)
2022/07/25(月) 16:17:21.91ID:JXYqpm4Pr211音速の名無しさん (オッペケ Sr85-rb30)
2022/07/25(月) 16:21:23.79ID:JXYqpm4Pr212音速の名無しさん (ワッチョイW b192-lxU+)
2022/07/25(月) 16:22:43.00ID:XLt6cQOs0 ルクレが
フーフーフー ノオオオオオオ!
ってマシンへの憤りだと思うけど散々マシントラブルあったからこれ以上へラーリの名声を汚すことを明るみにしてはならない的な合意がチームとあったと思ってる
フーフーフー ノオオオオオオ!
ってマシンへの憤りだと思うけど散々マシントラブルあったからこれ以上へラーリの名声を汚すことを明るみにしてはならない的な合意がチームとあったと思ってる
213音速の名無しさん (ワッチョイW 0947-dTrs)
2022/07/25(月) 16:22:53.09ID:SV2ABjb10 オコンVSリカルド
214音速の名無しさん (ワッチョイW b192-SlPW)
2022/07/25(月) 16:23:39.85ID:JCTTIGS50 ハミルトンと自由にバトルさせてもらえてるラッセルは別に闇落ちはしないだろう
本性表すならわかるけど
本性表すならわかるけど
215音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
2022/07/25(月) 16:25:23.52ID:kXQU8Tcwd216音速の名無しさん (ワッチョイ 29d2-SXL5)
2022/07/25(月) 16:25:33.68ID:uAVELSQR0 リカルドは社会人と同じで愛想良く振る舞うが腹の中に何かを抱えてる
217音速の名無しさん (ワッチョイ f14b-SXL5)
2022/07/25(月) 16:25:41.78ID:yRT3N2va0 オコンは2018フランスGPでガスリーと接触して騒動起こしてたし
その直前のブラジルGPではフェルスタッペンと接触してタッペンにしばかれ
さらにその前の2018メキシコGPではサインツとハートレーに接触
今年のモナコGPではハミルトンと接触
ペレスとは過去2回接触してるし、マジくその当たり屋
その直前のブラジルGPではフェルスタッペンと接触してタッペンにしばかれ
さらにその前の2018メキシコGPではサインツとハートレーに接触
今年のモナコGPではハミルトンと接触
ペレスとは過去2回接触してるし、マジくその当たり屋
218音速の名無しさん (ワッチョイW 8b34-IGjG)
2022/07/25(月) 16:26:18.83ID:nAdLp3Y80 >>171
だから角田が悪いと言ってるのにそれを認めない頭可笑しい信者がわんさかいるのよ
だから角田が悪いと言ってるのにそれを認めない頭可笑しい信者がわんさかいるのよ
219音速の名無しさん (オッペケ Sr85-rb30)
2022/07/25(月) 16:28:19.83ID:JXYqpm4Pr220音速の名無しさん (ワッチョイ f14b-SXL5)
2022/07/25(月) 16:28:33.18ID:yRT3N2va0 今回の当て逃げも100%確信犯ですよ、レース後の涼しい顔みたら分かるだろう
221音速の名無しさん (テテンテンテン MMeb-T1rX)
2022/07/25(月) 16:28:50.14ID:26hSrPgwM サインツはフェラーリに不満あっても、レッドブル追い出されてるしメルセデスでラッセルのセカンドやらされるかだしまあ出て行く事は無いだろう
222音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-n9xJ)
2022/07/25(月) 16:29:41.81ID:6gOBq4T+a 頭おかしいやつがたくさんで面白いなぁ
223音速の名無しさん (ワッチョイ 29d2-SXL5)
2022/07/25(月) 16:30:17.03ID:uAVELSQR0 最近のオコンはクラッシュが少ないんだな、という感じのレスだな
224音速の名無しさん (ワッチョイW b192-SlPW)
2022/07/25(月) 16:30:22.01ID:JCTTIGS50 >>217
意外と昔のばっかで草
意外と昔のばっかで草
225音速の名無しさん (オッペケ Sr85-rb30)
2022/07/25(月) 16:31:41.43ID:JXYqpm4Pr226音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
2022/07/25(月) 16:32:14.31ID:kXQU8Tcwd 実際、戻るべき順位には戻ったよね
フェラーリの戦略を称賛するサインツ「信頼して良かった」
https://www.mirror.co.uk/sport/formula-1/ferrari-pit-sainz-leclerc-
「(チームがピットインを要求したとき)僕はオーバーテイクの最中だったし驚いた。このタイヤを最後まで使えば表彰台に上がれるかもしれないと思っていたからね。しかしチームはシミュレーターで多くのデータを入れているし僕は100%納得している。チームはいい仕事をしている」
フェラーリの戦略を称賛するサインツ「信頼して良かった」
https://www.mirror.co.uk/sport/formula-1/ferrari-pit-sainz-leclerc-
「(チームがピットインを要求したとき)僕はオーバーテイクの最中だったし驚いた。このタイヤを最後まで使えば表彰台に上がれるかもしれないと思っていたからね。しかしチームはシミュレーターで多くのデータを入れているし僕は100%納得している。チームはいい仕事をしている」
227音速の名無しさん (ワッチョイW b192-lxU+)
2022/07/25(月) 16:32:49.98ID:XLt6cQOs0 >>214
本性表すのは今年やってみてルイスの実力 チーム側の方針を確認してからかなと
本性表すのは今年やってみてルイスの実力 チーム側の方針を確認してからかなと
228音速の名無しさん (アウアウウーT Sa5d-PVo1)
2022/07/25(月) 16:33:41.11ID:DVCpRgdUa サラリーマンって言いたかったんじゃない?
230音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-n9xJ)
2022/07/25(月) 16:34:55.85ID:6gOBq4T+a サインツはタイヤバーストもあり得ただろうから、そこの判断だけはピットはまともだったな
232音速の名無しさん (オッペケ Sr85-rb30)
2022/07/25(月) 16:38:53.07ID:JXYqpm4Pr >>226
どう見てもチームの対応はお粗末だったけど、サインツはこうコメントすることでチームをコントロールしようとしてるのかもな
サインツってなかなかの人たらしなのかも、やるなあ
親父もかなりの人たらしだったからな良い意味で
どう見てもチームの対応はお粗末だったけど、サインツはこうコメントすることでチームをコントロールしようとしてるのかもな
サインツってなかなかの人たらしなのかも、やるなあ
親父もかなりの人たらしだったからな良い意味で
233音速の名無しさん (ワッチョイ d90e-VsTH)
2022/07/25(月) 16:45:06.82ID:v3YIf7bZ0 サインツのピットインはタイヤのアドバンテージを活かす為に、
上位に追いついてからは抜きあぐねて何周かしてたし、もう少し早く交換させた方が良かったよな
フェラーリって予測して動くのに不足がちな気がする
上位に追いついてからは抜きあぐねて何周かしてたし、もう少し早く交換させた方が良かったよな
フェラーリって予測して動くのに不足がちな気がする
234音速の名無しさん (ワッチョイ 99b1-otHd)
2022/07/25(月) 16:46:46.59ID:Xw9FXyYB0 フェルスタッペンはオコンに暴行してたな
235音速の名無しさん (オッペケ Sr85-rb30)
2022/07/25(月) 16:48:03.91ID:JXYqpm4Pr >>228
あーなるほど
あーなるほど
236音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-fgP0)
2022/07/25(月) 16:53:33.06ID:gnPNsT6b0 のび太は最速のクルマを作ることが目的で、勝つことに興味がないのか?
237音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp85-Erzq)
2022/07/25(月) 16:54:23.61ID:MNRJiLPIp >>116
いやフェラーリは結構まとまるような気がする
ルクレールはミスを認めたしノビはそれを許して先を見ようと言ってる
サインツも追い上げてペナも戦略への疑問もあったけど
5位+ファステストラップに切り替えてフィニッシュしたのは
ジリ貧なようで悪くないんじゃないかと思う
少なくとも車はめちゃくちゃ速かった訳だし
ポールとるための協力しかりね
まあイタリアのメディアがどう言うか知らんが
いやフェラーリは結構まとまるような気がする
ルクレールはミスを認めたしノビはそれを許して先を見ようと言ってる
サインツも追い上げてペナも戦略への疑問もあったけど
5位+ファステストラップに切り替えてフィニッシュしたのは
ジリ貧なようで悪くないんじゃないかと思う
少なくとも車はめちゃくちゃ速かった訳だし
ポールとるための協力しかりね
まあイタリアのメディアがどう言うか知らんが
238音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-fgP0)
2022/07/25(月) 16:54:49.20ID:gnPNsT6b0 >>193
確信。
確信。
239音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-fgP0)
2022/07/25(月) 16:57:01.55ID:gnPNsT6b0240音速の名無しさん (ワッチョイW d135-8ezI)
2022/07/25(月) 16:59:16.93ID:1bCHBTUS0 ピケ娘とノリス
https://i.imgur.com/dz3NgxE.jpg
https://i.imgur.com/dz3NgxE.jpg
241音速の名無しさん (オッペケ Sr85-rb30)
2022/07/25(月) 16:59:42.69ID:JXYqpm4Pr >>233
判断から実行までが遅いんだよな
ストラテジストが判断してからチームとして実行するまでに何段階か決定権者の決済を経てからな感じですごい時間がかかってる
タイムラグあり過ぎていっこく堂かよって思う
判断から実行までが遅いんだよな
ストラテジストが判断してからチームとして実行するまでに何段階か決定権者の決済を経てからな感じですごい時間がかかってる
タイムラグあり過ぎていっこく堂かよって思う
242音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-fgP0)
2022/07/25(月) 16:59:57.20ID:gnPNsT6b0 >>229
おまえサイコだろ
おまえサイコだろ
244音速の名無しさん (スフッ Sd33-rTT+)
2022/07/25(月) 17:02:02.88ID:Fx7XMxsad ルクレールのあの咆哮はトラブルへの怒りかと思いきや自分への怒りだったのか。
こういう人間臭いの好きだわ。
こういう人間臭いの好きだわ。
245音速の名無しさん (ワッチョイ d90e-VsTH)
2022/07/25(月) 17:03:36.70ID:v3YIf7bZ0246音速の名無しさん (スプッッ Sd73-PbSV)
2022/07/25(月) 17:03:41.72ID:6XuNwMd1d 泣きそうな顔のルクレールはチワワに見えたわ
247音速の名無しさん (ワッチョイ 419f-nl4N)
2022/07/25(月) 17:04:37.52ID:YQAAzLlK0 去年から思ってた事なんだけどアルピーヌってやけに重戦車っていうかクラッシュしても壊れづらいよな
なんかアルピーヌと当たった奴は大抵ダメージでかい
なんかアルピーヌと当たった奴は大抵ダメージでかい
248音速の名無しさん (オッペケ Sr85-rb30)
2022/07/25(月) 17:05:17.42ID:JXYqpm4Pr >>237
いやいやいやw、大事なものが欠落してるだろ
のび太がミスを認めることだよ
作戦のミスとかPUの寿命の見極めのミスとかetc、のび太が反省してルクに謝ってるの見たことないぞ
それ無しにしてルクのミスを許して先を見ようなんて、どの口が言ってるんだよとしか
いやいやいやw、大事なものが欠落してるだろ
のび太がミスを認めることだよ
作戦のミスとかPUの寿命の見極めのミスとかetc、のび太が反省してルクに謝ってるの見たことないぞ
それ無しにしてルクのミスを許して先を見ようなんて、どの口が言ってるんだよとしか
250音速の名無しさん (オッペケ Sr85-rb30)
2022/07/25(月) 17:07:47.58ID:JXYqpm4Pr >>247
アロンソもオコンもバトル好きだから頑丈に作るようオーダーしてたりして
アロンソもオコンもバトル好きだから頑丈に作るようオーダーしてたりして
251音速の名無しさん (ワッチョイW 51ec-diTT)
2022/07/25(月) 17:08:38.63ID:WDa0pWq30252音速の名無しさん (オッペケ Sr85-rb30)
2022/07/25(月) 17:09:59.20ID:JXYqpm4Pr253音速の名無しさん (アウアウウーT Sa5d-PVo1)
2022/07/25(月) 17:11:00.86ID:DVCpRgdUa お前のミスは責めないから、俺たちのミスも責めるな
255音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-fgP0)
2022/07/25(月) 17:13:42.31ID:gnPNsT6b0 >>246
サイコ
サイコ
256音速の名無しさん (オッペケ Sr85-rb30)
2022/07/25(月) 17:14:36.31ID:JXYqpm4Pr257音速の名無しさん (ワッチョイW 39aa-AjtU)
2022/07/25(月) 17:15:23.04ID:OexiVGd+0258音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-mwgc)
2022/07/25(月) 17:18:26.73ID:SmH/fC540259音速の名無しさん (ワッチョイ d90e-VsTH)
2022/07/25(月) 17:20:32.56ID:v3YIf7bZ0260音速の名無しさん (オッペケ Sr85-rb30)
2022/07/25(月) 17:28:12.40ID:JXYqpm4Pr261音速の名無しさん (オッペケ Sr85-j6x3)
2022/07/25(月) 17:28:24.86ID:ST/49EbIr オコンWEC転向した方がいいよ
被害者増えるからF1乗るな
被害者増えるからF1乗るな
262音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-fB3J)
2022/07/25(月) 17:28:46.37ID:FbpmWORk0 ルクレール、いまだにSNSの更新なし……
https://twitter.com/Charles_Leclerc?t=ytkKUvqP9qu_O26rwPElng&s=09
スペインGPリタイア後
https://twitter.com/Charles_Leclerc/status/1528423382307545090?t=EHxhNS7qhV972JL_j9BG5g&s=19
モナコGP4位
https://twitter.com/Charles_Leclerc/status/1530989280490930182?t=FIO790zOT33470GznbEttA&s=19
アゼルバイジャンGPリタイア後
https://twitter.com/Charles_Leclerc/status/1536010046198497281?t=mv1jRDIrCPusbEKxgTd4SQ&s=19
いずれもレース後数時間で更新
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Charles_Leclerc?t=ytkKUvqP9qu_O26rwPElng&s=09
スペインGPリタイア後
https://twitter.com/Charles_Leclerc/status/1528423382307545090?t=EHxhNS7qhV972JL_j9BG5g&s=19
モナコGP4位
https://twitter.com/Charles_Leclerc/status/1530989280490930182?t=FIO790zOT33470GznbEttA&s=19
アゼルバイジャンGPリタイア後
https://twitter.com/Charles_Leclerc/status/1536010046198497281?t=mv1jRDIrCPusbEKxgTd4SQ&s=19
いずれもレース後数時間で更新
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
263音速の名無しさん (ワッチョイW 0947-dTrs)
2022/07/25(月) 17:29:38.20ID:SV2ABjb10 >>226
実際俺たちはアホだけどそれを指摘して喧嘩しても何も得るものはないから、この対応が正解なんだろうな
実際俺たちはアホだけどそれを指摘して喧嘩しても何も得るものはないから、この対応が正解なんだろうな
264音速の名無しさん (ワッチョイ 13f5-p5mP)
2022/07/25(月) 17:31:01.88ID:PqUT3k4Z0 LECを切っても解決しない
ALO、VETと輝かしい人材を使っても王者になれなかったのは、跳ね馬そのものが悪い
最後の王者であるRAIすら粗末にしたしな
このままでは、LECどころかSAIの才能まで潰される
>>259
役に立たないと思うが
ALO、VETと輝かしい人材を使っても王者になれなかったのは、跳ね馬そのものが悪い
最後の王者であるRAIすら粗末にしたしな
このままでは、LECどころかSAIの才能まで潰される
>>259
役に立たないと思うが
265音速の名無しさん (オッペケ Sr85-rb30)
2022/07/25(月) 17:33:30.81ID:JXYqpm4Pr フェラーリはあのアイスマンをキレ芸人に下張本人だしな
266音速の名無しさん (テテンテンテン MMeb-T1rX)
2022/07/25(月) 17:40:46.00ID:26hSrPgwM そもそものび太って言うほど名車作ってるか?切っても全く惜しくないだろ
268音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-44eN)
2022/07/25(月) 17:45:37.40ID:qSXzM1caa269音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-fB3J)
2022/07/25(月) 17:47:23.52ID:FbpmWORk0 >>268
サインツのアンセーフリリースは赤信号なのにサインツが勝手に行ったって話が出てるぞ
サインツのアンセーフリリースは赤信号なのにサインツが勝手に行ったって話が出てるぞ
270音速の名無しさん (アウアウウーT Sa5d-PVo1)
2022/07/25(月) 17:47:27.14ID:DVCpRgdUa あれ誰が止めるべきだったんだろう?ジャッキマン?
271音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-PcMs)
2022/07/25(月) 17:50:01.10ID:P8iv+242a ルクレールはSNSも更新してないのか
まあ、最近のレッドブル&マックスの安定ぶりを見ると絶望的なポイント差だしな…
ここまで3勝しか出来てないのに残り10戦をPU交換ペナが控えた状態で全勝する勢いじゃないととか単純に無理ゲー
まあ、最近のレッドブル&マックスの安定ぶりを見ると絶望的なポイント差だしな…
ここまで3勝しか出来てないのに残り10戦をPU交換ペナが控えた状態で全勝する勢いじゃないととか単純に無理ゲー
272音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-44eN)
2022/07/25(月) 17:52:51.24ID:qSXzM1caa273音速の名無しさん (ワッチョイ 0be0-otHd)
2022/07/25(月) 17:52:56.57ID:aY4F9mqZ0 フェラーリ マシンは速いが信頼性に難あり、ドライバーもいい、一番の問題はスタッフ
275音速の名無しさん (アウアウウーT Sa5d-PVo1)
2022/07/25(月) 17:55:47.09ID:DVCpRgdUa276音速の名無しさん (オッペケ Sr85-rb30)
2022/07/25(月) 18:01:57.11ID:JXYqpm4Pr フェラーリのアンセーフリリースは、前側からの国際映像もあるはず
右フロントをハメ損なって、ハメ直したけどまだ赤なのをピットクルーがなんで?って感じで変な間が空いて、リアジャッキの奴が下ろし直してピットアウトした感じだったと思う
右フロントをハメ損なって、ハメ直したけどまだ赤なのをピットクルーがなんで?って感じで変な間が空いて、リアジャッキの奴が下ろし直してピットアウトした感じだったと思う
277音速の名無しさん (ワッチョイW 997e-Lu9f)
2022/07/25(月) 18:02:13.29ID:OkTl9RUr0 最終ラップの最終コーナーの
ストロールひどいわ
絶対わざとスローダウンしてるよね?
ストロールひどいわ
絶対わざとスローダウンしてるよね?
278音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-L0OK)
2022/07/25(月) 18:03:20.05ID:Z7BlPwzt0 >>274
マシから学んだ
マシから学んだ
279音速の名無しさん (オッペケ Sr85-rb30)
2022/07/25(月) 18:03:34.08ID:JXYqpm4Pr >>274
当てられた!ならまだしも、俺がペレスをもう抜いたのにペレスが突っ込んで来やがったって言ってたからな
当てられた!ならまだしも、俺がペレスをもう抜いたのにペレスが突っ込んで来やがったって言ってたからな
280音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-9NdG)
2022/07/25(月) 18:04:23.80ID:NLGC/Gkda >>226
サインツがファーストドライバーならピットイン無しでそのままフィニッシュだっただろう。
だがセカンドとしてタッペンのファステストを奪う必要があったので順位を犠牲にしてファステストを取りにいった。
そういうフェラーリの方針だよ。
あそこでピットインしたら5位確定、残っていれば3位取れるかもしれないし、悪くても5位にはなれる。
仮に3位も確保できないくらいペースが落ちてきたらそのときピットインしても遅くないのに。
それでも順位を犠牲にピットイン。もうセカンド扱いされてんだよ。諦めれサインツ
サインツがファーストドライバーならピットイン無しでそのままフィニッシュだっただろう。
だがセカンドとしてタッペンのファステストを奪う必要があったので順位を犠牲にしてファステストを取りにいった。
そういうフェラーリの方針だよ。
あそこでピットインしたら5位確定、残っていれば3位取れるかもしれないし、悪くても5位にはなれる。
仮に3位も確保できないくらいペースが落ちてきたらそのときピットインしても遅くないのに。
それでも順位を犠牲にピットイン。もうセカンド扱いされてんだよ。諦めれサインツ
281音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-9NdG)
2022/07/25(月) 18:07:07.22ID:NLGC/Gkda282音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-9NdG)
2022/07/25(月) 18:11:09.68ID:NLGC/Gkda タッペンは抜けないモナコの3位は別として、その他のサーキットならトラブル無ければ全部2位以上取ってるからな。
LECはPUペナあるし、ペナ無いレースを普通に全勝するだけじゃチャンピオンにはなれないな。
タッペンのトラブルに期待するしかないが、タッペンのトラブル確率以上にフェラーリのトラブルの確率の方が大きいからなぁ。
ハミルトンみたいにチョンと当てて自分だけ生き残るテクニックを身に着ければ逆転できるかもしれんが。
LECはPUペナあるし、ペナ無いレースを普通に全勝するだけじゃチャンピオンにはなれないな。
タッペンのトラブルに期待するしかないが、タッペンのトラブル確率以上にフェラーリのトラブルの確率の方が大きいからなぁ。
ハミルトンみたいにチョンと当てて自分だけ生き残るテクニックを身に着ければ逆転できるかもしれんが。
283音速の名無しさん (ワッチョイ 99b1-otHd)
2022/07/25(月) 18:11:10.78ID:Xw9FXyYB0 オコンはアロンソにも負けてないしいいドライバーじゃねえの?
284音速の名無しさん (ワッチョイW b192-SlPW)
2022/07/25(月) 18:11:41.02ID:JCTTIGS50 ガン担当がホイールナット閉まる前に完了ボタン押しちゃうよくあるミスで青にならなかったんだろう
285音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-9NdG)
2022/07/25(月) 18:12:18.13ID:NLGC/Gkda ラッセルは好きになれんわ。
286音速の名無しさん (スププ Sd33-bdM5)
2022/07/25(月) 18:12:20.74ID:3AT084vGd >>244
ああいうのを笑うやつばかりの世の中だからなあ。トトのやつでもそうだけど。真剣にやってたらこの手の声はどうしても出るもんだよ
ああいうのを笑うやつばかりの世の中だからなあ。トトのやつでもそうだけど。真剣にやってたらこの手の声はどうしても出るもんだよ
287音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-yhZK)
2022/07/25(月) 18:15:15.89ID:nyJ9GSVwa >>50
その次元してほしいな。やたらめったらしぶといドライバーがチャンピオンになるし。マックス、ハミはホントしぶとい。インディでチャンピオンになったパロウも去年ディクソンの特攻をオーバーランしてかわしていた。オコンが悪いんだが、がっかりするのは俺たちファンだし、サバイブしてほしい。
その次元してほしいな。やたらめったらしぶといドライバーがチャンピオンになるし。マックス、ハミはホントしぶとい。インディでチャンピオンになったパロウも去年ディクソンの特攻をオーバーランしてかわしていた。オコンが悪いんだが、がっかりするのは俺たちファンだし、サバイブしてほしい。
288音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-L0OK)
2022/07/25(月) 18:18:11.19ID:Z7BlPwzt0289音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-CZto)
2022/07/25(月) 18:19:48.55ID:NBgyRv7J0290音速の名無しさん (スッププ Sd33-DAn6)
2022/07/25(月) 18:21:44.61ID:iiUmlFxxd オコンいいわ。ファンになりそうだわ。
291音速の名無しさん (ワッチョイ 6992-0NZL)
2022/07/25(月) 18:22:30.79ID:SHwdWEZf0293音速の名無しさん (スッップ Sd33-vZl0)
2022/07/25(月) 18:24:58.07ID:bhNnOCJUd ルクレールのミスで失ったポイントよりフェラーリのミスで失ったポイントのほうがまだまだ多いの笑えるよな
294音速の名無しさん (ワッチョイW d1f6-W0Yq)
2022/07/25(月) 18:25:34.53ID:x3hDdzXi0 マックスは残りのレース2位じゃダメなんでしょうか?走法すればあとはフェラーリが勝手に自爆してくれるからな
295音速の名無しさん (オッペケ Sr85-G3rp)
2022/07/25(月) 18:26:26.95ID:il3h4c2Or そろそろマックスの優勝マジック点灯するんじゃね?
296音速の名無しさん (ワッチョイW 137c-BBGU)
2022/07/25(月) 18:27:56.46ID:IS5cYHZI0297音速の名無しさん (ワッチョイ 6992-0NZL)
2022/07/25(月) 18:29:03.13ID:SHwdWEZf0 2ヵ月後はメルセデスが追いついてきてるかもね
298音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-L0OK)
2022/07/25(月) 18:29:09.40ID:Z7BlPwzt0 >>296
レッドブルは車としては負けてるように見える、まだ。
レッドブルは車としては負けてるように見える、まだ。
299音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-EEPB)
2022/07/25(月) 18:31:14.45ID:nMMM4w/ta フェラーリが最速だろうけど
勝手に壊れるから何も怖くない
勝手に壊れるから何も怖くない
300音速の名無しさん (ワッチョイ a9ec-SXL5)
2022/07/25(月) 18:32:48.38ID:wJDJ9svn0 ルクレールはやり切れない気持ちだろうなぁ
今年しかチャンスないかもしれないのにチームがう〇こ...
来年も今の立ち位置で居れる保証ないのも解ってるだろうし
今年しかチャンスないかもしれないのにチームがう〇こ...
来年も今の立ち位置で居れる保証ないのも解ってるだろうし
301音速の名無しさん (スプッッ Sd73-PbSV)
2022/07/25(月) 18:33:08.44ID:6XuNwMd1d 速いマシンを速く走らせるスキルは
ハミルトンの方に一日の長があるよね
ラッセルは悪球打ちに慣れすぎた
ハミルトンの方に一日の長があるよね
ラッセルは悪球打ちに慣れすぎた
302音速の名無しさん (オッペケ Sr85-G3rp)
2022/07/25(月) 18:34:11.42ID:il3h4c2Or コンストの差がチーム力の差
303音速の名無しさん (ワッチョイW 51c0-xi1X)
2022/07/25(月) 18:35:05.84ID:d5AOy73P0 悲しみに暮れるフェラーリファンと笑顔のメルセデスファン
https://twitter.com/ESPNF1/status/1551205464385396737?t=t7VPlud8ktvM7YDzuI_xmQ&s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ESPNF1/status/1551205464385396737?t=t7VPlud8ktvM7YDzuI_xmQ&s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
304音速の名無しさん (ワッチョイW 133e-aveN)
2022/07/25(月) 18:35:20.98ID:ZAyVv7aw0 >>244
レーポ時代のペレスを最終ラップで抜こうとして結果ベッテルに抜かれたときも、グッジョブじゃないクソ仕事だってキレてたしな
レーポ時代のペレスを最終ラップで抜こうとして結果ベッテルに抜かれたときも、グッジョブじゃないクソ仕事だってキレてたしな
305音速の名無しさん (ワッチョイ 49b8-otHd)
2022/07/25(月) 18:36:05.59ID:TWPKM1J70 ルクレールは自分のミスと言っていたが本当はマシンの不調だと思う
それを言うと舐められるからな
それを言うと舐められるからな
306音速の名無しさん (オイコラミネオ MM55-R8sY)
2022/07/25(月) 18:37:44.74ID:nZdLIfpLM 最速の車を持ちながらも勝てない、勝ちきれない跳馬。
2017を彷彿とさせるな。
2017を彷彿とさせるな。
307音速の名無しさん (スッップ Sd33-vOOE)
2022/07/25(月) 18:38:36.49ID:vd+LGjqJd308音速の名無しさん (スプッッ Sd73-PbSV)
2022/07/25(月) 18:39:14.85ID:6XuNwMd1d フェラーリのマシンはなにか持病隠しているやろ
サインツも以前単独スピンやらかしてたし
サインツも以前単独スピンやらかしてたし
309音速の名無しさん (スッップ Sd33-DBis)
2022/07/25(月) 18:39:44.66ID:14iBSTIJd 完全にチームのせいにするならフェラーリ時代のアロンソくらいパーフェクトなドライブ続けて
それでもうんこマシンとうんこチームでどうにもならない状態まで持っていこう
それでもうんこマシンとうんこチームでどうにもならない状態まで持っていこう
310音速の名無しさん (ワッチョイW 719a-8ckf)
2022/07/25(月) 18:39:45.15ID:TOWKatcn0 去年か一昨年のリカルドも予選良くなくてヘルメットのまま吠えてたね
311音速の名無しさん (オッペケ Sr85-j6x3)
2022/07/25(月) 18:41:03.49ID:fRvnJuOmr オコンの顔が頭から離れん
ホントにサンドバッグで殴りたくなる・・
ホントにサンドバッグで殴りたくなる・・
312音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-fB3J)
2022/07/25(月) 18:42:25.82ID:FbpmWORk0313音速の名無しさん (ワッチョイW 137c-BBGU)
2022/07/25(月) 18:42:37.22ID:IS5cYHZI0 >>298
大炎上するぐらいパワー上げてるから
大炎上するぐらいパワー上げてるから
314音速の名無しさん (スプッッ Sd73-PbSV)
2022/07/25(月) 18:42:56.88ID:6XuNwMd1d オコンの顔はピエロメイクがよく似合う
315音速の名無しさん (スッップ Sd33-KdBb)
2022/07/25(月) 18:43:39.66ID:hfCGIPdpd >>50
2台のみで争ってるのと複数台絡んで行き場がないのと同じ次元で論評すんなよw
2台のみで争ってるのと複数台絡んで行き場がないのと同じ次元で論評すんなよw
317音速の名無しさん (スッップ Sd33-DBis)
2022/07/25(月) 18:47:19.58ID:14iBSTIJd318音速の名無しさん (オッペケ Sr85-j6x3)
2022/07/25(月) 18:47:59.36ID:fRvnJuOmr この接触に謝罪すらない奴だから当然だよ
319音速の名無しさん (ワッチョイW a9f3-SlPW)
2022/07/25(月) 18:49:00.13ID:R1yMCkGr0 去年のハンガロリンクはオコンだったな…
320音速の名無しさん (オッペケ Sr85-j6x3)
2022/07/25(月) 18:49:53.19ID:fRvnJuOmr 棚ぼた勝利ね
321音速の名無しさん (ワッチョイW b96c-vZl0)
2022/07/25(月) 18:50:00.50ID:ORVBRvjZ0 コースも相当悪いと思うんだよな
抜きにくいうえにオーバーテイクポイントのシケインには何故か内側に凹みがあるせいで車が跳ねる
結果F1でもF2でも接触多発してた
抜きにくいうえにオーバーテイクポイントのシケインには何故か内側に凹みがあるせいで車が跳ねる
結果F1でもF2でも接触多発してた
322音速の名無しさん (スップ Sd73-+8tJ)
2022/07/25(月) 18:51:15.03ID:xpB5ZC4Hd323音速の名無しさん (ワッチョイ 2bee-5eMN)
2022/07/25(月) 18:51:36.31ID:zqPHsQx10 >>312
映画のチャイルドプレイ思い出すわ
映画のチャイルドプレイ思い出すわ
324音速の名無しさん (ワッチョイW 137c-BBGU)
2022/07/25(月) 18:52:12.09ID:IS5cYHZI0325音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-ZwP3)
2022/07/25(月) 18:52:40.06ID:wqkVWIyW0 フェラーリが雑魚すぎる
さすがイタ車w
さすがイタ車w
326音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-ZwP3)
2022/07/25(月) 18:54:14.17ID:wqkVWIyW0 後半戦は、レッドブルの独走と見た
全部1位でフィニッシュもあり得る
全部1位でフィニッシュもあり得る
327音速の名無しさん (オイコラミネオ MM55-R8sY)
2022/07/25(月) 18:54:47.21ID:nZdLIfpLM うーん この笑顔…守りたくないw
https://i.imgur.com/1XxxtEN.jpg
https://i.imgur.com/1XxxtEN.jpg
328音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-L0OK)
2022/07/25(月) 18:54:52.51ID:Z7BlPwzt0329音速の名無しさん (ササクッテロ Sp85-ZwP3)
2022/07/25(月) 18:55:43.72ID:sMff1uPTp フェラーリ何も怖くないよねw
サインツとルクレールだしw
サインツとルクレールだしw
330音速の名無しさん (ワッチョイ 1390-rbNR)
2022/07/25(月) 18:56:04.55ID:5ECI+mQq0 ぶっちゃけ謝罪とかいるか?ポイント分けてくれるわけでもあるまいし
腹ん中で笑っててマスコミ向けのごめんなさいなんて無い方がマシだわ
腹ん中で笑っててマスコミ向けのごめんなさいなんて無い方がマシだわ
331音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-L0OK)
2022/07/25(月) 18:56:59.93ID:Z7BlPwzt0 去年のメルセデスならぼっさんぶつけるからな
その点フェラーリはフェア過ぎて…
その点フェラーリはフェア過ぎて…
332音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-fB3J)
2022/07/25(月) 18:57:24.36ID:FbpmWORk0 フェルスタッペンはPU交換ペナルティを抜けるベルギーか忖度でイタリアですれば完璧だな
334音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-NlUJ)
2022/07/25(月) 19:00:52.54ID:RwHi6bpUa ルクレールの今年の表彰台率41%
ああチャンプは無理無理今年も準備の年だよ
ああチャンプは無理無理今年も準備の年だよ
335音速の名無しさん (ワッチョイ 2bee-5eMN)
2022/07/25(月) 19:04:27.39ID:zqPHsQx10 オコンは、ハミルトンから自分の車はダメージを受けずに相手の車だけをクラッシュアウトさせる錬金術を学んだようだ。
336音速の名無しさん (ワッチョイW 136c-Pi3k)
2022/07/25(月) 19:04:56.39ID:ha+b/yYi0 オーバーテイクボタン押しっぱみたいなリスクある設計で
「競争力の高いPU」
とかちゃんちゃらおかしい
力こそパワーがガキまかり通ってた80年代じゃねえんだから
「競争力の高いPU」
とかちゃんちゃらおかしい
力こそパワーがガキまかり通ってた80年代じゃねえんだから
337音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-CZto)
2022/07/25(月) 19:05:51.27ID:NBgyRv7J0339音速の名無しさん (ワッチョイ b996-VsTH)
2022/07/25(月) 19:11:22.19ID:V3ygUcIt0 ルクレール絶叫クソワロ
何でも周りのせいにしてんじゃねーよw
何でも周りのせいにしてんじゃねーよw
340音速の名無しさん (ワッチョイW b192-QrtE)
2022/07/25(月) 19:13:44.86ID:nsxUMr4k0 >>35
車が跳ねてコントロール出来ないラインを選んだオコンも低次元じゃないのかね
車が跳ねてコントロール出来ないラインを選んだオコンも低次元じゃないのかね
341音速の名無しさん (オッペケ Sr85-rb30)
2022/07/25(月) 19:14:37.48ID:JXYqpm4Pr >>308
隠してるってかフェラが尻軽なのはサインツも前に言ってただろ
隠してるってかフェラが尻軽なのはサインツも前に言ってただろ
342音速の名無しさん (ワッチョイW 138e-enBS)
2022/07/25(月) 19:15:02.62ID:MsGkL/Gh0 まあルクレール は追い込まれてるからフェルスタッペンにマシンぶつけに行っても許されるな
フェルスタッペン許されたし
フェルスタッペン許されたし
343音速の名無しさん (オッペケ Sr85-rb30)
2022/07/25(月) 19:16:05.42ID:JXYqpm4Pr >>337
インカットしなければいい
インカットしなければいい
344音速の名無しさん (スププ Sd33-W0Yq)
2022/07/25(月) 19:22:09.74ID:V3ygUcItd フェラーリはベルギーGPからのフロア規制で大幅変更が必要とのこと。
終わったね。
終わったね。
345音速の名無しさん (ワッチョイW 590b-1Kr0)
2022/07/25(月) 19:24:33.10ID:GrgUjtwt0346音速の名無しさん (オッペケ Sr85-rb30)
2022/07/25(月) 19:25:00.04ID:JXYqpm4Pr347音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-enBS)
2022/07/25(月) 19:25:44.45ID:azr7QZ36a フロア規制ってフェラーリとレッドブルそれぞれどれくらい影響受けるかわかんないだよね
両方とも反対してるってことは少なくとも多少手を加える筈だし
それが何sの遅れを生むのか
両方とも反対してるってことは少なくとも多少手を加える筈だし
それが何sの遅れを生むのか
349音速の名無しさん (ワッチョイW 936f-j5N1)
2022/07/25(月) 19:29:03.95ID:GfbzUele0 フロア規制でレッドブルが影響受けなかったらマジでシーズン終わるな
350音速の名無しさん (ワッチョイW 69a1-EEPB)
2022/07/25(月) 19:30:33.48ID:vrjrVRKv0 ホーナーは影響ないって言ってるけどな
ホントかどうかは知らないが
ホントかどうかは知らないが
351音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-VLf8)
2022/07/25(月) 19:30:54.37ID:V/V+5sn8a オコンとの接触なんてレース見てりゃよくある事だわ
いちいち騒ぐほどの事でもない
いちいち騒ぐほどの事でもない
352音速の名無しさん (オイコラミネオ MM55-R8sY)
2022/07/25(月) 19:33:05.89ID:nZdLIfpLM シーズン中の規制なんて全てメルセデス有利の為なんだから、
フロア規制はフェラーリもレッドブルも影響受けるよ
フロア規制はフェラーリもレッドブルも影響受けるよ
353音速の名無しさん (オッペケ Sr85-j6x3)
2022/07/25(月) 19:37:05.28ID:fRvnJuOmr いちいち騒ぐことだよ
キャリアのあるドライバーのすることではないから言っている
キャリアのあるドライバーのすることではないから言っている
355音速の名無しさん (ワッチョイW 936f-j5N1)
2022/07/25(月) 19:39:07.35ID:GfbzUele0356音速の名無しさん (ワッチョイW 137c-zj0+)
2022/07/25(月) 19:40:45.32ID:ApAHOqPF0 接触はよくあることだが長期契約ドラと新人二年目とでは受けるダメージが違うのだ
357音速の名無しさん (ワッチョイW 7b44-J5MF)
2022/07/25(月) 19:42:38.85ID:DTuNu+nn0 頑張ってここまで来ると
逆に捨てづらくなって
複数年ハマるんじゃないかな
逆に捨てづらくなって
複数年ハマるんじゃないかな
358音速の名無しさん (ワッチョイW fbeb-WovH)
2022/07/25(月) 19:42:43.83ID:koaVPMMM0 ハースとロメオがかなり遅く、ウイリアムズはガスリーとペース変わらなかった。さてハンガリーはどうなるか。
359音速の名無しさん (ワッチョイW b90b-Ecv2)
2022/07/25(月) 19:46:05.42ID:JIfkYBlz0 ペナ貰ってもポイントとってくるドライバーはすげー
って思う
って思う
360音速の名無しさん (ワッチョイW b192-Yfi6)
2022/07/25(月) 19:46:35.81ID:HFmOZSJT0 神野さん移籍かな。
しかしアストンは人の流出が止まらんね。
フランクさんがかつて率いていたチームの人事から携帯に連絡があった。2ヶ月前に応募してたポジションで、それ以来何の反応もなかったのだけど、ここにきて何故かコンタクトがあった。これはかなり珍しいパターンだけども、果たしてご縁となるかな?
しかしアストンは人の流出が止まらんね。
フランクさんがかつて率いていたチームの人事から携帯に連絡があった。2ヶ月前に応募してたポジションで、それ以来何の反応もなかったのだけど、ここにきて何故かコンタクトがあった。これはかなり珍しいパターンだけども、果たしてご縁となるかな?
361音速の名無しさん (ワッチョイ 6992-AhZ4)
2022/07/25(月) 19:47:00.90ID:r5j/ovXU0 メルセデスがドラッグが大きいというのがちょっとよくわからないんだよな。
ゼロポッドのメリットはドラッグが少ないから採用したんじゃないのか?
何のメリットがあってゼロポッドなのだ?
ゼロポッドのメリットはドラッグが少ないから採用したんじゃないのか?
何のメリットがあってゼロポッドなのだ?
362音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-9NdG)
2022/07/25(月) 19:51:46.45ID:NLGC/Gkda タッペンは残り10戦2位キープの走りでいいな。余裕余裕
363音速の名無しさん (スププ Sd33-Pi3k)
2022/07/25(月) 19:54:21.42ID:qvUXRJo8d 最終戦終盤にトップからわざわざ降りてくるルクレールが見られるのね?
364音速の名無しさん (スプッッ Sd73-PbSV)
2022/07/25(月) 19:57:38.59ID:E0TnENcRd がスリーも以前アロンソにぶつけてペナルティ貰ったけどしっかり入賞したことあったな
アロンソはもちろんノーポイントで
アロンソはもちろんノーポイントで
365音速の名無しさん (ワッチョイW 7b5e-Ilc3)
2022/07/25(月) 19:58:38.62ID:+AlMnh1V0 周はペナルティもらったのはともかくエンジントラブルによるリタイアだったのか
フェラーリエンジンは万遍なく壊れてくるな
made in italy ぱねぇ
フェラーリエンジンは万遍なく壊れてくるな
made in italy ぱねぇ
366音速の名無しさん (スプッッ Sd73-PbSV)
2022/07/25(月) 20:01:24.55ID:E0TnENcRd ボッタスの遅さはまたオーバーヒートでパフォーマンス制限する走りしなきゃだったのかな
367音速の名無しさん (ワッチョイ 2ba6-Cpfy)
2022/07/25(月) 20:04:04.69ID:L6kmkIEt0 角田は何でブロックライン取らなかったの?
調子に乗ったオコンに隙を与えた感ある
調子に乗ったオコンに隙を与えた感ある
368音速の名無しさん (ワッチョイ 139c-CPLL)
2022/07/25(月) 20:04:56.89ID:qhxKxtGW0 もう決まっちゃったかなあ
369音速の名無しさん (ワッチョイW 7b5e-Ilc3)
2022/07/25(月) 20:07:00.44ID:+AlMnh1V0 決まったでしょもう
あと何回かは絶対壊れるよ、赤いチーム
むしろメルセデスに対する防衛戦になる気がする
あと何回かは絶対壊れるよ、赤いチーム
むしろメルセデスに対する防衛戦になる気がする
370音速の名無しさん (ワッチョイW 59b9-8X9h)
2022/07/25(月) 20:08:43.55ID:zycVSUKF0 オコン来てるの見て目一杯アウトに避けてる角田に何か宣ってる奴がまだいるのか
曲がれないオコンが下手くそなだけ
曲がれないオコンが下手くそなだけ
371音速の名無しさん (オッペケ Sr85-rb30)
2022/07/25(月) 20:09:00.52ID:JXYqpm4Pr フェラーリPUはほんと順番に壊れていくな
素晴らしい精度だ
素晴らしい精度だ
372音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp85-nUZ0)
2022/07/25(月) 20:09:14.99ID:8i/XIMlAp374音速の名無しさん (スッップ Sd33-DrSX)
2022/07/25(月) 20:09:47.18ID:XmpZmWwtd フロア規制でRBがとんでもないダメ車に変貌希望
376音速の名無しさん (ワッチョイW 6992-41Vs)
2022/07/25(月) 20:11:06.40ID:v19Zcu890 カウンター当ててるのオンボードでバレてるからな ありゃどうにもならん
しかしタウリのアップデートよくわからん ガスリーもタイヤマネージメントあっただろうけどそこまで早くなかったし
しかしタウリのアップデートよくわからん ガスリーもタイヤマネージメントあっただろうけどそこまで早くなかったし
377音速の名無しさん (ワッチョイW 136c-Pi3k)
2022/07/25(月) 20:11:46.53ID:ha+b/yYi0 「2時間走ったら壊れるのが理想」なんて言われたりしてたパワー万能時代が忘れられないんだよ
378音速の名無しさん (スフッ Sd33-eHyB)
2022/07/25(月) 20:11:56.03ID:6WdTh+P+d フェルスタッペンはコーナーでスライドするとか細かいミスはしても他のドライバーに隙を見せるミスとかコースオフして順位落とすような致命的ミスはしないのが安定感あるよね
スペインのは強風のせいだったらしいし
スペインのは強風のせいだったらしいし
379音速の名無しさん (ワッチョイW 135b-hq1L)
2022/07/25(月) 20:12:01.38ID:nsYY3pSn0 メルセデスのリヤウイングの翼端板がスクエアだったんだけどあれ、OKなんかな?
ウイング型のミラーステーと整流板、フレキシブルウイングにフロアの補強用ワイヤーetc…自分たちはやりたい放題なのにフレキシブルフロアーの件では他チームにクレーム入れる厚かましさ…
ウイング型のミラーステーと整流板、フレキシブルウイングにフロアの補強用ワイヤーetc…自分たちはやりたい放題なのにフレキシブルフロアーの件では他チームにクレーム入れる厚かましさ…
381音速の名無しさん (ワッチョイ 816c-SXL5)
2022/07/25(月) 20:13:27.01ID:iiZ98MOm0 フェラはハースとアルファで試してたんだろW
もう全部ダメかもわからんね
もう全部ダメかもわからんね
382音速の名無しさん (ワッチョイW 991d-h0wD)
2022/07/25(月) 20:13:47.24ID:0OegajT40 RBってもともとステーなくてもいいくらいフロア硬いから重いんじゃないの?
383音速の名無しさん (ワッチョイ 816c-SXL5)
2022/07/25(月) 20:15:19.40ID:iiZ98MOm0 タイヤささくれてたからな
384音速の名無しさん (スププ Sd33-Pi3k)
2022/07/25(月) 20:15:23.54ID:o/MsZMykd オコンはツール見すぎて遅れた角田を押してあげようとしてた説
385音速の名無しさん (ワッチョイ 816c-SXL5)
2022/07/25(月) 20:15:56.94ID:iiZ98MOm0 すぐにピットいれてやれば
つまり戦略だろW
つまり戦略だろW
386音速の名無しさん (スプッッ Sd73-PbSV)
2022/07/25(月) 20:16:32.64ID:E0TnENcRd387音速の名無しさん (ワッチョイ 816c-SXL5)
2022/07/25(月) 20:16:47.18ID:iiZ98MOm0 ほらタイヤやばい
389音速の名無しさん (ワッチョイW f16b-G3rp)
2022/07/25(月) 20:17:38.79ID:v+ls4tfk0 PU壊さないように走ったらぼっさんくらいのスピードだとすると泣けてくる
390音速の名無しさん (ワッチョイW b192-SlPW)
2022/07/25(月) 20:19:14.14ID:JCTTIGS50 メルセデスは怪しい物はFIAに確認してから実装
レッドブルは車両検査の盲点をひたすら突く
フェラーリは当たり前のように不正
レッドブルは車両検査の盲点をひたすら突く
フェラーリは当たり前のように不正
391音速の名無しさん (ワッチョイ 816c-SXL5)
2022/07/25(月) 20:19:33.11ID:iiZ98MOm0 ルクレールカワイソス
392音速の名無しさん (ワッチョイW 137c-BBGU)
2022/07/25(月) 20:22:44.96ID:IS5cYHZI0393音速の名無しさん (ワッチョイW 991d-h0wD)
2022/07/25(月) 20:22:46.69ID:0OegajT40 >>390
怪しいものも見逃してもらう
怪しいものも見逃してもらう
394音速の名無しさん (ワッチョイW f16b-G3rp)
2022/07/25(月) 20:23:22.50ID:v+ls4tfk0 >>390
レッドブルがFIAに確認して実装したやつにあとから難癖つけて使えなくするのがメルセデス
レッドブルがFIAに確認して実装したやつにあとから難癖つけて使えなくするのがメルセデス
395音速の名無しさん (ワッチョイ 49b8-IdmX)
2022/07/25(月) 20:23:25.50ID:W4vCa9A30 ルクレールは重要な所でのやらかしが多いよね
396音速の名無しさん (オッペケ Sr85-rb30)
2022/07/25(月) 20:26:22.32ID:JXYqpm4Pr >>384
オフィシャルバイクみたいに前の道を空けてやろうと思ったら勢い余って角田の進路塞いでぶつけちゃった説
オフィシャルバイクみたいに前の道を空けてやろうと思ったら勢い余って角田の進路塞いでぶつけちゃった説
397音速の名無しさん (ワッチョイW 13c0-xi1X)
2022/07/25(月) 20:30:30.48ID:chJfLGfz0 >>394
それはレッドブルの十八番でしょ?合法だったDASとパーティーモードを潰したのはレッドブル
それはレッドブルの十八番でしょ?合法だったDASとパーティーモードを潰したのはレッドブル
398音速の名無しさん (ワッチョイW 138e-enBS)
2022/07/25(月) 20:30:38.30ID:MsGkL/Gh0400音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp85-NnXs)
2022/07/25(月) 20:37:18.37ID:crMsRIa+p 妄想おつかれ
401音速の名無しさん (テテンテンテン MMeb-dBlW)
2022/07/25(月) 20:38:24.57ID:dqclDMshM 他のチームの抗議は翌シーズンから禁止
メルセデスの抗議はシーズン途中から禁止
まあこれは顎いた頃のフェラーリノトクイワザで
今は運営のほうがシーズン途中でコロコロ規則変えてくけど…
メルセデスの抗議はシーズン途中から禁止
まあこれは顎いた頃のフェラーリノトクイワザで
今は運営のほうがシーズン途中でコロコロ規則変えてくけど…
402音速の名無しさん (ワッチョイW b192-Yfi6)
2022/07/25(月) 20:38:36.09ID:HFmOZSJT0 日本でチャンピオン決めるには
こっからさらに50ポイント引き離せれば確定か。
行けるかな?
こっからさらに50ポイント引き離せれば確定か。
行けるかな?
403音速の名無しさん (ワッチョイW f16b-G3rp)
2022/07/25(月) 20:39:48.37ID:v+ls4tfk0 タッペン2勝の間にルクレール2回リタイヤ、て考えるとあっという間に終わりそうな
404音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-KdBb)
2022/07/25(月) 20:40:51.89ID:uUMx4q/5a ルクレールはあのコースアウトドカンは自分のミスだって言ってるみたいだけど具体的に何をミスったのかって明言してる?
405音速の名無しさん (オッペケ Sr85-rb30)
2022/07/25(月) 20:42:16.21ID:JXYqpm4Pr406音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-FKcf)
2022/07/25(月) 20:47:09.95ID:D5Ef28mya 素朴な疑問なんだけど
40歳過ぎたおじさんにいつも
速さで負けてるオコンを起用する
メリットってなにがあるの?
大きなスポンサーもないだろうし…
40歳過ぎたおじさんにいつも
速さで負けてるオコンを起用する
メリットってなにがあるの?
大きなスポンサーもないだろうし…
407音速の名無しさん (ワッチョイ 816c-SXL5)
2022/07/25(月) 20:49:09.84ID:iiZ98MOm0 フェルスの上さん女房W
409音速の名無しさん (ワッチョイW 1344-R8sY)
2022/07/25(月) 20:49:44.32ID:3esSafZR0 ルクレールはビノットに注意されて自分のミスにした説あり
410音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-9NdG)
2022/07/25(月) 20:51:11.57ID:NLGC/Gkda トラブル無ければ総合的にLECの方が速いんだけどなぁ。
412音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-KlSB)
2022/07/25(月) 20:52:37.86ID:B9Zvbvyja お前らよくマシンが良ければ言うけどマシンが良いだけじゃやっぱダメだな
413音速の名無しさん (ワッチョイ d90e-VsTH)
2022/07/25(月) 20:52:44.38ID:v3YIf7bZ0 オコンがいいって訳じゃなくて、
アロンソの政治力かその影響が煙たいってのならあるかも知れない
個人的には優勝できる車に乗ってるアロンソ見たいんだけどな
あとピアストリをアルピーヌで走らせる事があるのなら
アロンソと組ませた方がピアストリの為にもなると思う
アロンソの政治力かその影響が煙たいってのならあるかも知れない
個人的には優勝できる車に乗ってるアロンソ見たいんだけどな
あとピアストリをアルピーヌで走らせる事があるのなら
アロンソと組ませた方がピアストリの為にもなると思う
414音速の名無しさん (ワッチョイW 7b39-C7hc)
2022/07/25(月) 20:53:12.25ID:eWY7rR930415音速の名無しさん (ワッチョイ 816c-SXL5)
2022/07/25(月) 20:53:27.08ID:iiZ98MOm0 ハンガリー抜けないだろW
417音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-rsZi)
2022/07/25(月) 20:56:44.75ID:jaCdaB9Za 遅くて壊れないよりも速くて壊れる方がいいって今年は当てはまらないな
419音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-dTrs)
2022/07/25(月) 20:59:35.47ID:zbwKJqsW0420音速の名無しさん (ワッチョイW b3b7-6/Td)
2022/07/25(月) 21:00:27.81ID:SblKZYsY0 >>351
ほんそれ
ほんそれ
421音速の名無しさん (ワッチョイ 6992-AhZ4)
2022/07/25(月) 21:00:42.83ID:r5j/ovXU0 夏休みが終わったら涼しくなってフェラーリPUの信頼性上がるから大丈夫。
422音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-9NdG)
2022/07/25(月) 21:02:12.38ID:NLGC/Gkda 残り10戦、フェラーリ有利のサーキットはいくつ?
423音速の名無しさん (ワッチョイW 136b-rTT+)
2022/07/25(月) 21:02:25.75ID:iUZjTFNG0 ルクレールはチャンピオン争いを経験して(争えてないけど)ドライバーとしてまた強くなると思うけど、悲しいかなフェラーリが経験値をためる未来が見えない。
425音速の名無しさん (ワッチョイ 6992-AhZ4)
2022/07/25(月) 21:06:00.69ID:r5j/ovXU0 >>419
もしそうだとしたらコンセプトとして最初から破綻してるような気がするんですよね。
普通のデザインよりドラッグ少ないけど、リアタイヤがドラッギーなので、前面投影面積の割にはドラッグが大きいというならわかりますけど。
もしそうだとしたらコンセプトとして最初から破綻してるような気がするんですよね。
普通のデザインよりドラッグ少ないけど、リアタイヤがドラッギーなので、前面投影面積の割にはドラッグが大きいというならわかりますけど。
426音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-enBS)
2022/07/25(月) 21:07:18.16ID:n1Nlualya ルクレールはそろそろポール取ってもはしゃがなくなる頃かな
決勝で勝てないと何の意味もないって
決勝で勝てないと何の意味もないって
427音速の名無しさん (アウアウエー Sae3-cbGi)
2022/07/25(月) 21:11:55.92ID:0+qApgPfa ルルル「ペダルが…」
428音速の名無しさん (テテンテンテン MMeb-jVra)
2022/07/25(月) 21:13:57.66ID:eKv/qKNyM いつものフェラーリになるのか
もうフェラーリ最後のチャンピオンはライコネンのまま終わりそう
もうフェラーリ最後のチャンピオンはライコネンのまま終わりそう
429音速の名無しさん (ワッチョイW 8b57-Prbs)
2022/07/25(月) 21:13:58.11ID:wg45QBQS0 フェラーリが限界ギリギリで戦ってるから見た目のパフォーマンスが良いのか
車は良いけどドライバー及びエンジニアがへっぽこだからこんなんなってるのか
レッドブルはどっちだと見てるんだろうか、ホーナーのルクレールのリタイア残念コメントなんか余裕綽々すぎるけど
車は良いけどドライバー及びエンジニアがへっぽこだからこんなんなってるのか
レッドブルはどっちだと見てるんだろうか、ホーナーのルクレールのリタイア残念コメントなんか余裕綽々すぎるけど
430音速の名無しさん (ワッチョイ 29d2-SXL5)
2022/07/25(月) 21:16:18.19ID:uAVELSQR0 未だにハンガロリンクが抜けないとか言ってるアホいるんだな
431音速の名無しさん (オイコラミネオ MM55-vsdA)
2022/07/25(月) 21:18:04.99ID:tze4XUjeM ルクレールは単独でガッシャーンすることが多いが
脳の回路が瞬停する性質があるんじゃね?
脳の回路が瞬停する性質があるんじゃね?
432音速の名無しさん (オッペケ Sr85-rb30)
2022/07/25(月) 21:20:30.33ID:JXYqpm4Pr >>429
チームにしろドライバーにしろマシンにしろ、プレッシャーをかければどれかが破綻するから待てば勝てるなぁとは思ってるだろうな
チームにしろドライバーにしろマシンにしろ、プレッシャーをかければどれかが破綻するから待てば勝てるなぁとは思ってるだろうな
433音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
2022/07/25(月) 21:21:00.06ID:TY/6eJnid フランスGP投票結果
■ドライバー評価 https://i.imgur.com/OGsDmgg.jpg
■グランプリ評価 https://i.imgur.com/QkVRxBZ.jpg
(サイト https://www.f1hotornot.com/)
ラッセル批判票が多いのは納得
■ドライバー評価 https://i.imgur.com/OGsDmgg.jpg
■グランプリ評価 https://i.imgur.com/QkVRxBZ.jpg
(サイト https://www.f1hotornot.com/)
ラッセル批判票が多いのは納得
434音速の名無しさん (ワッチョイ 2bee-5eMN)
2022/07/25(月) 21:21:23.87ID:zqPHsQx10 ガスリーはまだ高速コーナーのDFが足りないと感じてるようだ。一方の角田は高速コーナーの改善が著しいと好感触。この差はなんなんやろ?
436音速の名無しさん (オイコラミネオ MM55-vsdA)
2022/07/25(月) 21:23:11.26ID:tze4XUjeM437音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-NnXs)
2022/07/25(月) 21:23:22.67ID:Dt0XE8Ko0 レッドブルがこの頃タイヤ持たないのって最高速伸ばす方向に振ったから?滑るって事?
438音速の名無しさん (ワッチョイW f16b-G3rp)
2022/07/25(月) 21:24:03.19ID:v+ls4tfk0439音速の名無しさん (ワッチョイ 2bee-5eMN)
2022/07/25(月) 21:24:12.47ID:zqPHsQx10 >>433
角田は1周も走ってないのに割と高評価やな。予選Q3が効いてるのか。
角田は1周も走ってないのに割と高評価やな。予選Q3が効いてるのか。
440音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
2022/07/25(月) 21:24:13.68ID:TY/6eJnid >>435
フェラーリ専用ブリヂストンタイヤによるチートというイメージ
フェラーリ専用ブリヂストンタイヤによるチートというイメージ
>>440
グッドイヤー履いてた頃から別格だったわ
グッドイヤー履いてた頃から別格だったわ
442音速の名無しさん (ワッチョイW 8b57-Prbs)
2022/07/25(月) 21:27:21.93ID:wg45QBQS0 角田がオーバーステア好きでガスリーがアンダーステア好きだから今はオーバーステア傾向のマシンってことじゃないのか
速いやつみんなオーバーステア好きなんだからアルファタウリはオーバーステア好きなやつ乗せとけばいいのにな
どうせレッドブル行ったら超オーバーステアな車乗ることになるんだから
速いやつみんなオーバーステア好きなんだからアルファタウリはオーバーステア好きなやつ乗せとけばいいのにな
どうせレッドブル行ったら超オーバーステアな車乗ることになるんだから
443音速の名無しさん (ワッチョイ 29d2-SXL5)
2022/07/25(月) 21:29:41.62ID:uAVELSQR0 今のレッドブルはアンダーステアだけどな
444音速の名無しさん (ワッチョイW 593a-Ecv2)
2022/07/25(月) 21:30:43.53ID:iyuc08160445音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-KdBb)
2022/07/25(月) 21:33:38.98ID:uUMx4q/5a446音速の名無しさん (ワッチョイW fb0b-2zrW)
2022/07/25(月) 21:35:40.26ID:mouEmTeg0 >>439
オコンされた直後は速かったんやで。2.5秒差まで追いついたんだから。
オコンされた直後は速かったんやで。2.5秒差まで追いついたんだから。
447音速の名無しさん (ワッチョイW 59b9-8X9h)
2022/07/25(月) 21:36:34.73ID:zycVSUKF0 ペレスが遅くてバトルあったお陰かフランスはグランプリ評価は中の下か
それとも世界的に俺達楽しまれてる?
それとも世界的に俺達楽しまれてる?
448音速の名無しさん (ワッチョイW 2bee-s54b)
2022/07/25(月) 21:39:38.63ID:WnHrlL670 VSCのバグひでえな
いつもと違う動きしたりするのも多様性とか開き直りそうだし
いつもと違う動きしたりするのも多様性とか開き直りそうだし
449音速の名無しさん (ワッチョイW 7b44-kbho)
2022/07/25(月) 21:40:00.74ID:DTuNu+nn0 とにかく「事件」があれば評価される風潮
450音速の名無しさん (ワッチョイ 934d-rbNR)
2022/07/25(月) 21:40:40.31ID:lc3e07FQ0 マシンの問題ってのをドライバーが言えないような状況になってるんだろw
ルクレールですらそうなるなら誰もフェラーリには行けないなw
ルクレールですらそうなるなら誰もフェラーリには行けないなw
451音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-mwgc)
2022/07/25(月) 21:41:53.26ID:SmH/fC540 >>361
メルセデスはサイドポッドの幅が極小で、
サイドポッドの表面に気流を沿わせてリアタイヤの内側に気流を導けないから
もろにリアタイヤに気流が当たってドラッグが大きい
マクラーレンも以前までサイドポッドの後方の幅が少し小さくてリアタイヤで発生するドラッグが大きかったけど
今回のフランスで、アルピーヌみたいにサイドポッド後方のボディワークをデカくしたら
ドラッグ減ってメルセデスより直線速くなった
旧
https://i.imgur.com/SjUYMMN.jpg
新
https://pbs.twimg.com/media/FYR8IKoWIAAChmA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FYR8IKgX0AEkcH1.jpg
メルセデスはサイドポッドの幅が極小で、
サイドポッドの表面に気流を沿わせてリアタイヤの内側に気流を導けないから
もろにリアタイヤに気流が当たってドラッグが大きい
マクラーレンも以前までサイドポッドの後方の幅が少し小さくてリアタイヤで発生するドラッグが大きかったけど
今回のフランスで、アルピーヌみたいにサイドポッド後方のボディワークをデカくしたら
ドラッグ減ってメルセデスより直線速くなった
旧
https://i.imgur.com/SjUYMMN.jpg
新
https://pbs.twimg.com/media/FYR8IKoWIAAChmA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FYR8IKgX0AEkcH1.jpg
452音速の名無しさん (ワッチョイ 29d2-SXL5)
2022/07/25(月) 21:42:53.30ID:uAVELSQR0 バグではなくサーバーダウン
453音速の名無しさん (ワッチョイW 593a-Ecv2)
2022/07/25(月) 21:44:42.82ID:iyuc08160 >>446
ミディアムで走ってた時はタイヤのグリップで誤魔化せてた感じかな
ハードに替えたらどうにもならなくなったから相当ダウンフォース失ってたんだろう
ダメージ負ったマシンであれだけ走れてたんだから接触でレース潰されたのが本当にもったいない
ミディアムで走ってた時はタイヤのグリップで誤魔化せてた感じかな
ハードに替えたらどうにもならなくなったから相当ダウンフォース失ってたんだろう
ダメージ負ったマシンであれだけ走れてたんだから接触でレース潰されたのが本当にもったいない
454音速の名無しさん (ワッチョイ 934d-rbNR)
2022/07/25(月) 21:45:12.88ID:lc3e07FQ0 しかしぺレスは酷かったなw
なんでメルセデスにあんなに負けてるんw?
なんでメルセデスにあんなに負けてるんw?
455音速の名無しさん (ワッチョイ 8b6c-p5mP)
2022/07/25(月) 21:45:39.01ID:bkM7RvlR0456音速の名無しさん (ワッチョイ 99b8-rbNR)
2022/07/25(月) 21:46:01.93ID:pdcOL/BK0 足元で寝そべってるハミルトン見てツッコまない
タッペンとレッセルさいてー
タッペンとレッセルさいてー
457音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-mwgc)
2022/07/25(月) 21:47:54.46ID:SmH/fC540 >>456
前スレにフェルスタッペンが、寝そべってるハミルトンに指差してニッコリしてる写真あったぞ
前スレにフェルスタッペンが、寝そべってるハミルトンに指差してニッコリしてる写真あったぞ
458音速の名無しさん (ワッチョイ 8b12-55pN)
2022/07/25(月) 21:53:13.99ID:RQut6L+70 >>268
Ferrariの邪魔にならないように周りが気をつけろっていう姿勢なんだろう
Ferrariの邪魔にならないように周りが気をつけろっていう姿勢なんだろう
459音速の名無しさん (ワッチョイ 0915-0NZL)
2022/07/25(月) 21:53:16.63ID:evVuNL0k0 じゃあお前らがタッペン呼びやめないなら俺はフェルス呼びするから
460音速の名無しさん (ワッチョイ 6992-WFlA)
2022/07/25(月) 21:54:22.12ID:pyX+Lb470462音速の名無しさん (ワッチョイ 816c-SXL5)
2022/07/25(月) 21:58:30.50ID:iiZ98MOm0 スタートでわちゃわちゃやってるからオコンされるんだろW
アロンソ爺の立ち回りかた教えてもらえよW
アロンソ爺の立ち回りかた教えてもらえよW
463音速の名無しさん (ワッチョイW fb0b-2zrW)
2022/07/25(月) 21:58:52.07ID:mouEmTeg0464音速の名無しさん (ワッチョイ 934d-rbNR)
2022/07/25(月) 21:59:48.53ID:lc3e07FQ0 フランス人は大昔から糞しかいないだろw
今更なにゆうてんのやw
今更なにゆうてんのやw
465音速の名無しさん (ワッチョイW 8b9a-xyUO)
2022/07/25(月) 22:02:15.34ID:vRUJxN9y0 フランスはヨーロッパの朝鮮て言われてるくらいだからな
467音速の名無しさん (ワッチョイW 590b-1Kr0)
2022/07/25(月) 22:03:02.96ID:GrgUjtwt0 ルイスとマックスの関係性こそあるべき姿だと思うがな
フットボールの世界でも数年前に世界最高を争っていた頃のクリスティアーノとレオ・メッシはそれに近い間柄だった
最大の競争相手に必要以上のリスペクトはせず、また馴れ合いも必要はない
フットボールの世界でも数年前に世界最高を争っていた頃のクリスティアーノとレオ・メッシはそれに近い間柄だった
最大の競争相手に必要以上のリスペクトはせず、また馴れ合いも必要はない
468音速の名無しさん (ワッチョイW 39aa-AjtU)
2022/07/25(月) 22:04:02.71ID:OexiVGd+0470音速の名無しさん (オッペケ Sr85-rb30)
2022/07/25(月) 22:04:58.09ID:JXYqpm4Pr >>435
ミハエルがではなく、ミハエルとトッドとブラウンとバーンという各部門の天才が奇跡的に集って、互いにこのメンツなら天下穫れるから一致協力しようと思えたことのおかげ
ミハエルだけならチャンピオンすら獲れてない
誰か1人欠けてもダメ
ミハエルがではなく、ミハエルとトッドとブラウンとバーンという各部門の天才が奇跡的に集って、互いにこのメンツなら天下穫れるから一致協力しようと思えたことのおかげ
ミハエルだけならチャンピオンすら獲れてない
誰か1人欠けてもダメ
471音速の名無しさん (ワッチョイ 99b1-otHd)
2022/07/25(月) 22:06:59.94ID:Xw9FXyYB0 日本はドイツか
ヒットラーが安倍だな
どっちも惨めな死に方だったなw
ヒットラーが安倍だな
どっちも惨めな死に方だったなw
472音速の名無しさん (オッペケ Sr85-rb30)
2022/07/25(月) 22:08:26.19ID:JXYqpm4Pr >>436
角田はS1捨ててS2、3に絞ったってコメントしてた
角田はS1捨ててS2、3に絞ったってコメントしてた
474音速の名無しさん (ワッチョイ 29d2-SXL5)
2022/07/25(月) 22:10:59.56ID:uAVELSQR0 頭でっかちは長文で的はずれなこと言う
475音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-FKcf)
2022/07/25(月) 22:11:29.68ID:TStEfUhL0 角田もそんなにオコンなよ
477音速の名無しさん (ワッチョイW 6992-DAn6)
2022/07/25(月) 22:15:37.85ID:DVAuGk9L0 >>470
ミハエルが連れてきたんだよ。
ミハエルが連れてきたんだよ。
478音速の名無しさん (ワッチョイW 29e3-OSi7)
2022/07/25(月) 22:17:48.40ID:23zh6q8H0 ボッタスて空気すぎひん?一番テレビに映ってないだろ
479音速の名無しさん (オッペケ Sr85-QMqE)
2022/07/25(月) 22:19:04.04ID:euHu8Y3ir ボッタスの移籍は失敗だったね。メルセデスに残留すべきだった
480音速の名無しさん (ワッチョイW f16b-G3rp)
2022/07/25(月) 22:19:40.03ID:v+ls4tfk0 >>477
何故かこう言うやつが多いがトッドがフェラーリに入ったのは93年で顎が加入する2年以上前だ
何故かこう言うやつが多いがトッドがフェラーリに入ったのは93年で顎が加入する2年以上前だ
481音速の名無しさん (ワッチョイW 53a1-enBS)
2022/07/25(月) 22:20:09.55ID:36WnXepv0 シューマッハがフェラーリで好き勝手出来たのもバックにモンテゼモロ居たおかげで雑音封じ込めることが出来たから
今のフェラーリ本体にこんな有能なボスは居ない
今のフェラーリ本体にこんな有能なボスは居ない
482音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-H89e)
2022/07/25(月) 22:20:33.84ID:9lwOvNl6a ミハエルそっくりな観客(♀)がいたけど血縁あったのかな?
483音速の名無しさん (ワッチョイW 6992-DAn6)
2022/07/25(月) 22:21:03.41ID:2b6OpIXO0 トッドは豚だのなんだの散々マスコミから周辺から叩かれまくってたからな
484フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 09b0-Ij9b)
2022/07/25(月) 22:21:29.29ID:sey4EhxM0 >>479
メルセデス側がラッセルを選んだんじゃん
メルセデス側がラッセルを選んだんじゃん
485音速の名無しさん (ワッチョイW 53a1-enBS)
2022/07/25(月) 22:21:43.40ID:36WnXepv0 あとロリーバーンってジャントッドに呼ばれたから来たんだよな
486音速の名無しさん (ワッチョイ d90e-VsTH)
2022/07/25(月) 22:22:12.69ID:v3YIf7bZ0 メルセデスは次期エースのラッセルを飼い慣らすフェーズに入ったから
ボッタス残留とか無理
あとはハミルトンの引退でセカンドに誰を狙うか
ボッタス残留とか無理
あとはハミルトンの引退でセカンドに誰を狙うか
487音速の名無しさん (スププ Sd33-Pi3k)
2022/07/25(月) 22:25:41.20ID:/tApeXj+d ボッタスというか、フェラーリPUがなぁ
マグヌッセンはなんで予選でハッスルしたんやっけ
マグヌッセンはなんで予選でハッスルしたんやっけ
488音速の名無しさん (ワッチョイ 49b8-SXL5)
2022/07/25(月) 22:26:25.75ID:vd7RxCYY0 今年メイン画面外でイエロー→フェラーリが死んでるのパターン多くない?
490音速の名無しさん (ワッチョイ f93b-SXL5)
2022/07/25(月) 22:33:14.37ID:3Z6d8Tuk0491音速の名無しさん (スッップ Sd33-1ND9)
2022/07/25(月) 22:35:20.59ID:d4SECPYXd >>468
ハミルトンの事は敵だと思ってるけど、ルクレールの事は自分より格下の友達だと思ってるだろうな
ハミルトンの事は敵だと思ってるけど、ルクレールの事は自分より格下の友達だと思ってるだろうな
492音速の名無しさん (ワッチョイ 0b55-IdmX)
2022/07/25(月) 22:39:17.30ID:fN35jxEW0 シャンパンファイトでのマックスのハミルトン無視の貫きっぷりは
ここまでくると逆に潔いわ
ここまでくると逆に潔いわ
493音速の名無しさん (スッップ Sd33-KdBb)
2022/07/25(月) 22:40:56.38ID:hfCGIPdpd フェラーリPU
出力絞って安定方向でいくとアルファロメオくらいのレベルまで落とさざるを得ない?
出力に振ると燃えるけどパワーはトップ?
メルセデスPU
総出力自体は若干低め?
でもそうそう壊れない
ルノーPU
使ってるチームがないのでよくわからないけどそこそこパワーは出ててそこそこ安定感ある
RBPT
PU自体は壊れないけど燃料系や油圧系など接続系に弱みある感じ?
パワーはフェラーリPUのちょい下くらい
って感じなんだろうか
総合的に見ると
RBPT>フェラーリ>>メルセデス≒ルノー
かな
出力絞って安定方向でいくとアルファロメオくらいのレベルまで落とさざるを得ない?
出力に振ると燃えるけどパワーはトップ?
メルセデスPU
総出力自体は若干低め?
でもそうそう壊れない
ルノーPU
使ってるチームがないのでよくわからないけどそこそこパワーは出ててそこそこ安定感ある
RBPT
PU自体は壊れないけど燃料系や油圧系など接続系に弱みある感じ?
パワーはフェラーリPUのちょい下くらい
って感じなんだろうか
総合的に見ると
RBPT>フェラーリ>>メルセデス≒ルノー
かな
494音速の名無しさん (ワッチョイW 41cf-ABcv)
2022/07/25(月) 22:42:00.04ID:Zi8z6rhh0495音速の名無しさん (ワッチョイ d90e-VsTH)
2022/07/25(月) 22:43:35.50ID:v3YIf7bZ0496音速の名無しさん (スッップ Sd33-1ND9)
2022/07/25(月) 22:44:15.31ID:d4SECPYXd >>494
自分の地位を脅かす存在だとは思ってないでしょ?
自分の地位を脅かす存在だとは思ってないでしょ?
497音速の名無しさん (ワッチョイW 51ec-diTT)
2022/07/25(月) 22:44:29.74ID:WDa0pWq30 しかしフェラーリさ2020〜2021年を捨てて2022年に全力投球したにも関わらずこの有り様・・・
499音速の名無しさん (ワッチョイW 53a1-enBS)
2022/07/25(月) 22:47:17.73ID:36WnXepv0501音速の名無しさん (スッップ Sd33-1ND9)
2022/07/25(月) 22:47:45.50ID:d4SECPYXd つうか、ルイスとマックスは世代が違うんだから、同胞でもなく同門でもなければ会話がないのは当たり前だ
502音速の名無しさん (ワッチョイ 7be8-KxVo)
2022/07/25(月) 22:49:01.10ID:eLL0e0KE0504音速の名無しさん (スプッッ Sd63-Iaxt)
2022/07/25(月) 22:49:38.88ID:951cGlupd むしろラッセルとハミルトンの間に溝が見えた表彰台だった
505音速の名無しさん (ワッチョイ 934d-rbNR)
2022/07/25(月) 22:50:16.47ID:lc3e07FQ0 ハミルトンはレースだけじゃなくて外の活動がうっとおしいからなw
くだらんことで人に干渉してくる奴とかああいう態度に当然なるだろw
くだらんことで人に干渉してくる奴とかああいう態度に当然なるだろw
506音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-KlSB)
2022/07/25(月) 22:51:38.54ID:B9Zvbvyja つーかハミルトンと仲良いドライバーいない説アロンソくらいならレースの事で色々喋りそうではある
507音速の名無しさん (ワッチョイ 816c-SXL5)
2022/07/25(月) 22:52:28.09ID:iiZ98MOm0 ハミちゃんはあとコンマ5秒見つけられればフェラもブルも戦えるだろW
508音速の名無しさん (スッップ Sd33-KdBb)
2022/07/25(月) 22:52:54.19ID:hfCGIPdpd509音速の名無しさん (オッペケ Sr85-QMqE)
2022/07/25(月) 22:53:49.97ID:aaQXzbMgr ハミルトンはボッタスとかベッテルとかとよく話してるよ
511音速の名無しさん (ワッチョイ 816c-SXL5)
2022/07/25(月) 22:54:07.57ID:iiZ98MOm0 下積み時代が長かったからなW
逆に今は安定してるだろW
逆に今は安定してるだろW
512音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-KlSB)
2022/07/25(月) 22:54:44.08ID:B9Zvbvyja ドライバーを会社の同僚として考えるとタッペンもハミルトンも付き合うの難しそうではある
513音速の名無しさん (スッップ Sd33-KdBb)
2022/07/25(月) 22:56:07.64ID:hfCGIPdpd514音速の名無しさん (ワッチョイW 41cf-ABcv)
2022/07/25(月) 22:56:19.57ID:Zi8z6rhh0515音速の名無しさん (ワッチョイ d90e-VsTH)
2022/07/25(月) 22:56:23.57ID:v3YIf7bZ0 基本、このグループがあるな
https://formula1-data.com/assets/img/uploads/2021/12/gasly-says-tsunoda-is-just-doing-the-weirdest-things-all-day-1.jpg
ラッセルはかなり近い筈。意外なところでアロンソも
https://formula1-data.com/assets/img/uploads/2021/12/gasly-says-tsunoda-is-just-doing-the-weirdest-things-all-day-1.jpg
ラッセルはかなり近い筈。意外なところでアロンソも
516音速の名無しさん (スッップ Sd33-1ND9)
2022/07/25(月) 22:57:00.57ID:d4SECPYXd >>512
ライバルを蹴落とすぐらい尖ってないと複数回チャンピオンになれないと思うわ
ライバルを蹴落とすぐらい尖ってないと複数回チャンピオンになれないと思うわ
517音速の名無しさん (ワッチョイW fb93-6v0s)
2022/07/25(月) 22:57:42.62ID:K6r4ByC50 フェルスタッペンはモタスポにしか興味がないナード系だもんな。
雨の中に走り出てて行く姿とか、運動音痴な感じだしw
岩佐くんが同じ系統。
ハミルトンは若い時に派手に遊びまくってるし、意識高い系のファッションドライバーって感じ。
角田はこっち系。
雨の中に走り出てて行く姿とか、運動音痴な感じだしw
岩佐くんが同じ系統。
ハミルトンは若い時に派手に遊びまくってるし、意識高い系のファッションドライバーって感じ。
角田はこっち系。
518音速の名無しさん (ワッチョイW 9927-UDgg)
2022/07/25(月) 23:02:27.24ID:7ypxSbBY0 メルセデスが入って三つ巴になるとか本気で思ってる人いるのかな
上位陣がこけたら表彰台に乗れる二番手グループのトップってだけなのに
上位陣がこけたら表彰台に乗れる二番手グループのトップってだけなのに
519音速の名無しさん (ワッチョイW 593a-Ecv2)
2022/07/25(月) 23:02:56.14ID:iyuc08160521音速の名無しさん (ワッチョイ 6992-0NZL)
2022/07/25(月) 23:09:34.47ID:SHwdWEZf0 なるほど昨日の表彰台を見返してみるか
522音速の名無しさん (ワッチョイW 137c-BBGU)
2022/07/25(月) 23:10:12.22ID:IS5cYHZI0 >>518
棚ぼた表彰台ばっかりなのに大喜びのドライバーにスタッフ
棚ぼた表彰台ばっかりなのに大喜びのドライバーにスタッフ
523音速の名無しさん (ワッチョイ 5334-Vue/)
2022/07/25(月) 23:12:14.15ID:4OJTFmpv0 >>515
ノリスが「チーム作るならユーキ入れる、無線が面白いから笑」とか言ってたよね笑
ノリスが「チーム作るならユーキ入れる、無線が面白いから笑」とか言ってたよね笑
524音速の名無しさん (スププ Sd33-hpCT)
2022/07/25(月) 23:14:13.12ID:89H+EMVzd ハミは去年の(マックス)と違ってルクレールはクリーンにバトルするから楽しいとか言ってたしな
ちょっと走れるようになったらすぐ嫌味言い始める奴になんかシャンパンかけんよ
ちょっと走れるようになったらすぐ嫌味言い始める奴になんかシャンパンかけんよ
525音速の名無しさん (ワッチョイW b90b-Ecv2)
2022/07/25(月) 23:14:38.76ID:JIfkYBlz0526音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-KlSB)
2022/07/25(月) 23:15:15.27ID:B9Zvbvyja528音速の名無しさん (ワッチョイW 41cf-ABcv)
2022/07/25(月) 23:16:33.10ID:Zi8z6rhh0531音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp85-nUZ0)
2022/07/25(月) 23:29:44.79ID:sELowz4Np >>470
奇跡ではない
シューマッハと契約する時にモンテゼモロがベネトンからブラウンやバーンだけじゃなく
その周辺のエンジニア、メカニックを引き抜く約束をしたから
シューマッハは本気度を知ってフェラーリを選んだんだよ
ウィリアムズからも声がかかってたけどウィリーウェバーに説得された
奇跡ではない
シューマッハと契約する時にモンテゼモロがベネトンからブラウンやバーンだけじゃなく
その周辺のエンジニア、メカニックを引き抜く約束をしたから
シューマッハは本気度を知ってフェラーリを選んだんだよ
ウィリアムズからも声がかかってたけどウィリーウェバーに説得された
532音速の名無しさん (ワッチョイ 2bee-5eMN)
2022/07/25(月) 23:41:28.74ID:zqPHsQx10 >>442
それはちょっと違うな。
アンダーステアが好きなF1ドライバーなんていない。
ガスリーは単純にリアが滑るマシンが苦手なだけ。いわゆる「オンザレール」が好きなんだろう。
角田は少しくらい滑っても気にしないで踏めるタイプらしい。
この違いがアップデートの評価の差になっているし予選結果を見てもそれは裏付けられる。
それはちょっと違うな。
アンダーステアが好きなF1ドライバーなんていない。
ガスリーは単純にリアが滑るマシンが苦手なだけ。いわゆる「オンザレール」が好きなんだろう。
角田は少しくらい滑っても気にしないで踏めるタイプらしい。
この違いがアップデートの評価の差になっているし予選結果を見てもそれは裏付けられる。
534音速の名無しさん (ワッチョイ 2bee-5eMN)
2022/07/25(月) 23:43:53.39ID:zqPHsQx10 >>455
デビルの微笑み
デビルの微笑み
535音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-dTrs)
2022/07/25(月) 23:44:36.24ID:zbwKJqsW0536音速の名無しさん (ワッチョイW 538e-Q45x)
2022/07/25(月) 23:48:28.07ID:HWkGIDKG0 多少滑っても大丈夫な角田がクソ滑るって言ってたアプデ前のタウリ号ってどんだけクソだったのかな
直線でも滑ってたとか?
直線でも滑ってたとか?
537音速の名無しさん (ワッチョイW 5994-f7B7)
2022/07/25(月) 23:49:12.25ID:cwC/eaIR0 ルクレールは精神的に病んで「あ、トップ走ってるから絶対にコースアウトしなきゃ」とかなりそうだな
538音速の名無しさん (ワッチョイW 1329-roJZ)
2022/07/25(月) 23:51:18.05ID:3FJF2pAK0 ハンガリーの角田は旧型のズルズルトラクターですか?
539音速の名無しさん (オッペケ Sr85-rb30)
2022/07/25(月) 23:51:51.58ID:zWzHljX/r >>492
そりゃ世代も違うし、去年はライバルだし、今年もまたライバル復帰の可能性もあるし
何よりハミもタッペンもお互いシャイでコミュ障じゃん
そりゃなんかキッカケがなければ仲良くならんよ
ルクレールとは小学生くらいの頃からカートでやり合い続けてるわけで
そりゃ世代も違うし、去年はライバルだし、今年もまたライバル復帰の可能性もあるし
何よりハミもタッペンもお互いシャイでコミュ障じゃん
そりゃなんかキッカケがなければ仲良くならんよ
ルクレールとは小学生くらいの頃からカートでやり合い続けてるわけで
540音速の名無しさん (ワッチョイ 2bee-5eMN)
2022/07/25(月) 23:53:04.42ID:zqPHsQx10541音速の名無しさん (ワッチョイW 5994-f7B7)
2022/07/25(月) 23:53:21.59ID:cwC/eaIR0542音速の名無しさん (ワッチョイW 9976-QO+l)
2022/07/25(月) 23:54:54.39ID:p5dayOzU0 マルコ叱責
ペレスよ、テキーラ飲み過ぎて酔っ払ってたのか
ペレスよ、テキーラ飲み過ぎて酔っ払ってたのか
543音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-dTrs)
2022/07/25(月) 23:55:25.60ID:zbwKJqsW0 俺はハミルトンとマックスの仲は普通に見えるけどな
友達で仲良しな訳はないが、同じレーサー同士として普通に接してるように見える
昔のレーサー同士なんて、完全に無視したり睨み付けたりしてたのに
友達で仲良しな訳はないが、同じレーサー同士として普通に接してるように見える
昔のレーサー同士なんて、完全に無視したり睨み付けたりしてたのに
544音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-dTrs)
2022/07/25(月) 23:56:01.42ID:zbwKJqsW0 >>541
言われるまでもなく踏まえた上で冗談として言ってるんだよ
言われるまでもなく踏まえた上で冗談として言ってるんだよ
545音速の名無しさん (ワッチョイ 2bee-5eMN)
2022/07/25(月) 23:56:02.28ID:zqPHsQx10546音速の名無しさん (スッップ Sd33-1ND9)
2022/07/25(月) 23:58:18.15ID:d4SECPYXd >>543
相手のピットへ謝りに行くことはあっても、文句を言いに行くことは殆ど無くなったから、全体的に平和になったよね
相手のピットへ謝りに行くことはあっても、文句を言いに行くことは殆ど無くなったから、全体的に平和になったよね
548音速の名無しさん (FAX!W 49b8-dTrs)
2022/07/26(火) 00:00:12.74ID:zqLTkqKn0FOX549音速の名無しさん (FAX!W 538e-Q45x)
2022/07/26(火) 00:01:20.48ID:hBrXL55s0FOX550音速の名無しさん (FAX!W 9976-QO+l)
2022/07/26(火) 00:05:59.13ID:RiKWjt/K0FOX ベッテル、
やっぱり今シーズンでF1辞めるってよ?
やっぱり今シーズンでF1辞めるってよ?
551音速の名無しさん (FAX!W 49b8-dTrs)
2022/07/26(火) 00:06:57.97ID:zqLTkqKn0FOX >>518
ポイント的にはまだ追い付ける範囲やね
勿論可能性は低いが、アップデートなどでタイム差が無くなればチャンピオンの可能性はゼロではない
今の速さの延長線上だけで想像すると、メルセデスがチャンピオンになるなんてあり得ないが、
トップ2が失敗したり停滞し、メルセデスがアップデートや得意の政治力でレギュレーション変えたりして追い付く可能性は普通にある
そうなるとストラテジーも強くて、安定感のあるドライバー二人で相当手強いチームになる
トップ2は本気でエースを勝たせる作戦を取らないとメルセデスに対抗できなくなる
ポイント的にはまだ追い付ける範囲やね
勿論可能性は低いが、アップデートなどでタイム差が無くなればチャンピオンの可能性はゼロではない
今の速さの延長線上だけで想像すると、メルセデスがチャンピオンになるなんてあり得ないが、
トップ2が失敗したり停滞し、メルセデスがアップデートや得意の政治力でレギュレーション変えたりして追い付く可能性は普通にある
そうなるとストラテジーも強くて、安定感のあるドライバー二人で相当手強いチームになる
トップ2は本気でエースを勝たせる作戦を取らないとメルセデスに対抗できなくなる
553音速の名無しさん (FAX!W 4144-T1rX)
2022/07/26(火) 00:19:56.34ID:jboPAvq90FOX ベッさんは家庭も大事にしてるしまあ勝てないなら引退でもいいんじゃ
・・・あまり引き留めると拗らせ活動家が増えそうだし
・・・あまり引き留めると拗らせ活動家が増えそうだし
554音速の名無しさん (FAX! Sa5d-KlSB)
2022/07/26(火) 00:20:36.58ID:8WTtQGRgaFOX >>550
マジか4連覇したドライバーとは思えない晩年だったな
マジか4連覇したドライバーとは思えない晩年だったな
555音速の名無しさん (FAX!W 51ec-diTT)
2022/07/26(火) 00:21:38.68ID:V9siEQ+F0FOX アストンは誰を獲得しに動くだろう?
556音速の名無しさん (FAX! 0b55-IdmX)
2022/07/26(火) 00:23:52.33ID:CFsyDEhQ0FOX 角田がコメントで「ハンガリーにはもっと強くなって戻ってきます」って言ってるし
ハンガリーには新スペアパーツ間に合うと思いたい
ハンガリーには新スペアパーツ間に合うと思いたい
557音速の名無しさん (FAX!W d9b8-QMqE)
2022/07/26(火) 00:23:58.92ID:RdfDEbGe0FOX ベッテル引退。これでミサイルが一基減るな
558音速の名無しさん (FAX!W 49b8-dTrs)
2022/07/26(火) 00:24:15.62ID:zqLTkqKn0FOX アストンって順当にいけば誰を乗せるんだろ?
559音速の名無しさん (FAX! Sa5d-KlSB)
2022/07/26(火) 00:25:54.91ID:8WTtQGRgaFOX つーかアストンは大丈夫なんか?
560音速の名無しさん (FAX! Sr85-QMqE)
2022/07/26(火) 00:26:57.81ID:yL42eOp2rFOX ベッテル引退なんて情報どこにもないんだけど?
562音速の名無しさん (FAX!W 2930-VAiE)
2022/07/26(火) 00:27:24.35ID:skiOKi4J0FOX >>554
顎の晩年(メルセデス復帰後)もがっかりしたけどな
フェラーリ時代はどっちかというと嫌いだったけど、メルセデスで復帰した時は何か奇跡を見せてくれるんじゃないかっていう期待感があった
結果は微妙だったからその落差もあるんだろうけどさ
顎の晩年(メルセデス復帰後)もがっかりしたけどな
フェラーリ時代はどっちかというと嫌いだったけど、メルセデスで復帰した時は何か奇跡を見せてくれるんじゃないかっていう期待感があった
結果は微妙だったからその落差もあるんだろうけどさ
563音速の名無しさん (FAX!W 2bee-laKw)
2022/07/26(火) 00:27:40.21ID:gKwEKEaB0FOX ガスリーは契約反故にしてアストン逝っちまえよぉ
564音速の名無しさん (FAX!W 538e-Q45x)
2022/07/26(火) 00:28:51.73ID:hBrXL55s0FOX 撤回からまた変わったんか
定年退職後の再雇用みたいで元チャンピオン枠って結構壊れてて面白いのにな
失うものがないから好きなことばっかり言うw
定年退職後の再雇用みたいで元チャンピオン枠って結構壊れてて面白いのにな
失うものがないから好きなことばっかり言うw
565音速の名無しさん (FAX!W 49b8-dTrs)
2022/07/26(火) 00:29:49.22ID:zqLTkqKn0FOX ベッテルとストロールどっちが要らないかで言えば断然ストロール
チームの資金源とかオーナーだとかはファンには関係ないからね
チームの資金源とかオーナーだとかはファンには関係ないからね
566音速の名無しさん (FAX! MMeb-jVra)
2022/07/26(火) 00:30:05.90ID:UclaSvr6MFOX ベッテル、アロンソですらフェラーリでチャンピオンなれなかったんだよなぁ
ルクレールには頑張ってほしいけど難しそう
ルクレールには頑張ってほしいけど難しそう
567音速の名無しさん (FAX!W 51ec-diTT)
2022/07/26(火) 00:31:26.15ID:V9siEQ+F0FOX 今のフェラーリチーム体制だと
誰が来てもチャンピオンになれないだろ
例えマックスでもな
誰が来てもチャンピオンになれないだろ
例えマックスでもな
568音速の名無しさん (FAX! 93b8-WFlA)
2022/07/26(火) 00:32:37.30ID:2/UegWYF0FOX ベッテル引退はまだ公式発表じゃないね
569音速の名無しさん (FAX!W 49b8-dTrs)
2022/07/26(火) 00:32:39.36ID:zqLTkqKn0FOX よし角田がフェラーリにいこう
アレジ一家呼んでフェラーリ内に日本人コミュニティー作るぞ
アレジ一家呼んでフェラーリ内に日本人コミュニティー作るぞ
570音速の名無しさん (FAX!W 538e-Q45x)
2022/07/26(火) 00:33:01.17ID:hBrXL55s0FOX 今のフェラーリ見て愛される理由がわかるな
あいつらおバカだから応援したくなるw
真面目枠じゃないんだ
あいつらおバカだから応援したくなるw
真面目枠じゃないんだ
571音速の名無しさん (FAX!W 2930-VAiE)
2022/07/26(火) 00:33:06.03ID:skiOKi4J0FOX フェラーリでチャンピオンになるってドライバーの力だけじゃ無理だろ
ドライバー以上にマネジメント層が強力じゃなきゃ
ドライバー以上にマネジメント層が強力じゃなきゃ
572音速の名無しさん (FAX!W 4144-T1rX)
2022/07/26(火) 00:33:55.05ID:jboPAvq90FOX 勝てる環境でないなら引退とは前々から言ってるし、さほどF1しか生き甲斐がないというタイプでもなさそう
573音速の名無しさん (FAX!W 49b8-dTrs)
2022/07/26(火) 00:35:17.03ID:zqLTkqKn0FOX ミックの後見人みたいなポジションにつきたいのかも
574音速の名無しさん (FAX!W 136c-uEGM)
2022/07/26(火) 00:35:36.79ID:zmD/h10X0FOX ベッテルフェラーリのチーム代表になってくれんかな
575音速の名無しさん (FAX!W b192-lxU+)
2022/07/26(火) 00:36:13.75ID:te/bcN+D0FOX576音速の名無しさん (FAX!W 51ec-diTT)
2022/07/26(火) 00:36:39.83ID:V9siEQ+F0FOX ベッテルの場合
若い頃に良いマシンに恵まれすぎたというのもあって
アストンなんか乗った日にはモチベーション維持が困難だったろうな
若い頃に良いマシンに恵まれすぎたというのもあって
アストンなんか乗った日にはモチベーション維持が困難だったろうな
577音速の名無しさん (FAX! 93b8-WFlA)
2022/07/26(火) 00:36:40.21ID:2/UegWYF0FOX ベッテル引退、アロンソ、ハミルトン、リカルドも続きそう
中年おじさんレーサーたちが消えると一気に若返りが進みそうだな
中年おじさんレーサーたちが消えると一気に若返りが進みそうだな
578音速の名無しさん (FAX!W d9b8-QMqE)
2022/07/26(火) 00:38:24.02ID:RdfDEbGe0FOX ベッテル引退でアストンにオコン、アルピーヌにピアストリ、これで良くない?
579音速の名無しさん (FAX!W 49b8-dTrs)
2022/07/26(火) 00:38:35.48ID:zqLTkqKn0FOX ベッテルの今年はノーミスで完走できる確率が相当低いから年齢的にも集中力が続いてない感じ
たまに冴えてるが基本的にはもう錆び付いてる
たまに冴えてるが基本的にはもう錆び付いてる
580音速の名無しさん (FAX! Sa5d-KlSB)
2022/07/26(火) 00:38:56.90ID:8WTtQGRgaFOX 昔趣味に没頭しすぎてチームから怒られてた人いたよな
581音速の名無しさん (FAX! 93b8-WFlA)
2022/07/26(火) 00:39:36.35ID:2/UegWYF0FOX ベッテル→???
ハミルトン→デフリース
アロンソ→ピアストリ
リカルド→???
ハミルトン→デフリース
アロンソ→ピアストリ
リカルド→???
582音速の名無しさん (FAX! Sd33-OFPX)
2022/07/26(火) 00:40:16.58ID:9AN7jZY7dFOX584音速の名無しさん (FAX! Sa5d-KlSB)
2022/07/26(火) 00:44:07.32ID:8WTtQGRgaFOX フリー削ったハミルトンに負けたラッセル大丈夫か?
585音速の名無しさん (FAX!W 9976-QO+l)
2022/07/26(火) 00:48:14.87ID:RiKWjt/K0FOX リカルド
チームメイトのノリスをアスホール呼ばわり!
チームメイトのノリスをアスホール呼ばわり!
586音速の名無しさん (FAX! 93b8-WFlA)
2022/07/26(火) 00:49:57.54ID:2/UegWYF0FOX >>584
川井が言っていたけどラッセルはダウンフォースを軽くしていたということだからセッティングを誤ったんだろうね
ペレスも同様だった
今年のマシンはセッティング幅が広い分、美味しいところで決められないとダメなんだろうな
川井が言っていたけどラッセルはダウンフォースを軽くしていたということだからセッティングを誤ったんだろうね
ペレスも同様だった
今年のマシンはセッティング幅が広い分、美味しいところで決められないとダメなんだろうな
587音速の名無しさん (FAX!W 4144-T1rX)
2022/07/26(火) 00:50:36.85ID:jboPAvq90FOX アロおじはやる気あればあと3年くらいは行けるんじゃねえの?
588音速の名無しさん (FAX!W 49b8-dTrs)
2022/07/26(火) 00:51:49.02ID:zqLTkqKn0FOX589音速の名無しさん (FAX!W 29e3-DBis)
2022/07/26(火) 00:55:57.86ID:aJsKRRpV0FOX590音速の名無しさん (FAX! 93b8-WFlA)
2022/07/26(火) 00:56:14.53ID:2/UegWYF0FOX >>587
まだ居て欲しいドライバーだよね
アロンソ、ハミルトン、ベッテルはネタ要員として使えるし、元チャンピオンだからいなくなると寂しくなるよね
ただ、チームメイトに負けることも多いし、引退はすぐそこというのもまた事実なんだよな
まだ居て欲しいドライバーだよね
アロンソ、ハミルトン、ベッテルはネタ要員として使えるし、元チャンピオンだからいなくなると寂しくなるよね
ただ、チームメイトに負けることも多いし、引退はすぐそこというのもまた事実なんだよな
591音速の名無しさん (FAX! d90e-VsTH)
2022/07/26(火) 00:57:50.67ID:3eRU+Jp40FOX サージェントの躍進でウィリアムズのシートも不透明になってるんだな
ひょっとするとピアストリ乗れないかも
アルピーヌは取り戻すこと前提の契約だからウィリアムズはサージェント優先するかもで
ひょっとするとピアストリ乗れないかも
アルピーヌは取り戻すこと前提の契約だからウィリアムズはサージェント優先するかもで
592音速の名無しさん (FAX! Sr85-rb30)
2022/07/26(火) 01:00:55.68ID:byeXQMH8rFOX593音速の名無しさん (FAX!W 8b9a-ektc)
2022/07/26(火) 01:02:25.83ID:UxRKtvXB0FOX ベッテルがフェラーリの代表になったら、アースカラー採用しそうだ
594音速の名無しさん (FAX! 93b8-WFlA)
2022/07/26(火) 01:02:35.05ID:2/UegWYF0FOX しかし予選や昨日の走りを見ると、サインツとは長期契約して正解だったね
優秀なセカンドの素質が垣間見れた
ペレスにしてもサインツにしても波が大きいところがセカンド止まりの要因だな
苦手なコースで明らかに遅い
優秀なセカンドの素質が垣間見れた
ペレスにしてもサインツにしても波が大きいところがセカンド止まりの要因だな
苦手なコースで明らかに遅い
595音速の名無しさん (FAX! Sa5d-eG9C)
2022/07/26(火) 01:03:01.48ID:AJLy2YsCaFOX ブダペスト週末雨の予報チラホラあるね
去年は雨のスタートで大混乱だったけど
スタートから1コーナーまで長いから雨でなくてもスタートで何かしらは起こりそう
去年は雨のスタートで大混乱だったけど
スタートから1コーナーまで長いから雨でなくてもスタートで何かしらは起こりそう
596音速の名無しさん (FAX! Sr85-rb30)
2022/07/26(火) 01:03:02.77ID:byeXQMH8rFOX >>588
ステルスマルボロ枠だから
ステルスマルボロ枠だから
598音速の名無しさん (FAX!W 4144-T1rX)
2022/07/26(火) 01:04:33.36ID:jboPAvq90FOX599音速の名無しさん (FAX!W 49b8-dTrs)
2022/07/26(火) 01:04:35.93ID:zqLTkqKn0FOX600音速の名無しさん (FAX! 93b8-WFlA)
2022/07/26(火) 01:05:16.46ID:2/UegWYF0FOX601音速の名無しさん (FAX! Sr85-rb30)
2022/07/26(火) 01:06:09.77ID:byeXQMH8rFOX602音速の名無しさん (FAX!W 49b8-dTrs)
2022/07/26(火) 01:08:00.00ID:zqLTkqKn0FOX 雨だとフェラーリPU勢はブローの心配をせずに済むな
603音速の名無しさん (FAX! Sr85-rb30)
2022/07/26(火) 01:09:59.66ID:byeXQMH8rFOX >>599
フェラーリは春にちゃんとマルボロと契約してお金もらってるからね
フェラーリは春にちゃんとマルボロと契約してお金もらってるからね
604音速の名無しさん (FAX! Sa5d-eG9C)
2022/07/26(火) 01:15:09.07ID:AJLy2YsCaFOX 今のとこ金土雨予報のとこと土日雨予報とそんなに降らないかもって感じの予報があった
土曜日に雨が降ると余計にドライバーの腕が試されそう
土曜日に雨が降ると余計にドライバーの腕が試されそう
605音速の名無しさん (FAX!W 136c-JoSX)
2022/07/26(火) 01:17:28.69ID:FfPJkAvF0FOX 結局VSC解除2回の件はどうなったんだ
606音速の名無しさん (FAX!W 49b8-dTrs)
2022/07/26(火) 01:21:46.55ID:zqLTkqKn0FOX >>605
運営がミスしたのは事実みたいだし、リスタートの時のペレスの挙動は明らかに変だだったところを抜かれてるから、運営のせいで4位になってるのは間違いないね
普通なら怒るし正式に抗議したりスポーツ裁判な訴えたりするケースだと思うがはたして
運営がミスしたのは事実みたいだし、リスタートの時のペレスの挙動は明らかに変だだったところを抜かれてるから、運営のせいで4位になってるのは間違いないね
普通なら怒るし正式に抗議したりスポーツ裁判な訴えたりするケースだと思うがはたして
607音速の名無しさん (FAX!W 8bf5-dOhe)
2022/07/26(火) 01:23:00.92ID:7/YXWDSJ0FOX609音速の名無しさん (FAX!W 29e3-DBis)
2022/07/26(火) 01:26:59.30ID:aJsKRRpV0FOX >>603
2006のマルボロレッド対マイセンブルーの戦いは美しかったな
2006のマルボロレッド対マイセンブルーの戦いは美しかったな
610音速の名無しさん (FAX!W 9976-QO+l)
2022/07/26(火) 01:28:26.71ID:RiKWjt/K0FOX アロンソ、オコンと真逆で前半ほとんどポイント取れず歳だ何だのと批判されてたけどロケットスタートも健在で素直に凄いわ
611音速の名無しさん (FAX!W 810b-DrSX)
2022/07/26(火) 01:33:42.53ID:NWe+A0kB0FOX そもそもアロンソはクソ戦略とトラブルにやられてるだけだし
612音速の名無しさん (FAX!W 8b6c-SlPW)
2022/07/26(火) 01:48:09.34ID:ir+lhaKk0FOX >>610
歳だのって批判あったか? トラブルばっかりなのにこいつはいつになったら衰えるんだってのばっかりだったぞ
歳だのって批判あったか? トラブルばっかりなのにこいつはいつになったら衰えるんだってのばっかりだったぞ
613音速の名無しさん (FAX!W 41cf-ABcv)
2022/07/26(火) 01:49:40.58ID:FmFy7sMc0FOX614音速の名無しさん (FAX! Sd33-vZl0)
2022/07/26(火) 01:54:18.94ID:yKJ95km+dFOX あんまりオコンに批判にしろ擁護にしろ思い入れはないが
角田含む大半のドライバーと違ってしっかりF1WINNERとして記録に残ると思うとオモロイ
角田も優勝できればいいね
角田含む大半のドライバーと違ってしっかりF1WINNERとして記録に残ると思うとオモロイ
角田も優勝できればいいね
615音速の名無しさん (FAX! 8be3-nszf)
2022/07/26(火) 02:00:48.05ID:j56jYTkO0FOX616音速の名無しさん (FAX! 29d2-SXL5)
2022/07/26(火) 02:02:45.31ID:ExOqW/jy0FOX b8-はクソ揃いだけど一人だけまともなF1ファンがいたな
今もここにいるのか分からんが
今もここにいるのか分からんが
617音速の名無しさん (FAX!W 9976-QO+l)
2022/07/26(火) 02:04:17.39ID:RiKWjt/K0FOX スカイのTedが、FIAもマシも静かにドアを閉めようとしてるけど、でもマシはルイスからタイトル奪ったんだよなと正直に喋ってるな
マシは間違ったことしてないと言い張ってた人達多かったよね
マシは間違ったことしてないと言い張ってた人達多かったよね
618音速の名無しさん (FAX!W 49b8-Q2/a)
2022/07/26(火) 02:05:13.19ID:LbGpVtU+0FOX 単純にルクレールのミスでした
https://youtu.be/YgGNIkbGcK0
https://youtu.be/YgGNIkbGcK0
619音速の名無しさん (FAX! Sd33-bdM5)
2022/07/26(火) 02:16:57.08ID:GtZX0qS9dFOX >>433
アロンソへのヘイトが復帰から時間とともにどんどん減って来てることは喜ぶべきか迷うところやな
何にやっても嫌いってやつがハミにもマックスにも一定層おるように、ギラギラしていてほしい。すぐ戻るかな
アロンソへのヘイトが復帰から時間とともにどんどん減って来てることは喜ぶべきか迷うところやな
何にやっても嫌いってやつがハミにもマックスにも一定層おるように、ギラギラしていてほしい。すぐ戻るかな
620音速の名無しさん (FAX!W 41cf-ABcv)
2022/07/26(火) 02:19:38.51ID:FmFy7sMc0FOX621音速の名無しさん (FAX!W b9d1-QO+l)
2022/07/26(火) 02:23:18.85ID:r2SD+eEQ0FOX F1にネタとかいらんから。。
622音速の名無しさん (FAX!W b3c0-DhY5)
2022/07/26(火) 02:33:17.50ID:0m4NhORj0FOX 今まで63点も差がついて逆転した事って
あったっけ?
怪我とかコロナで欠場しない限りは
もうほぼチャンピオン決まりだよな。
あったっけ?
怪我とかコロナで欠場しない限りは
もうほぼチャンピオン決まりだよな。
623音速の名無しさん (FAX!W 59b9-8X9h)
2022/07/26(火) 02:33:50.60ID:y84jlIne0FOX624音速の名無しさん (FAX!W d9b8-lqbQ)
2022/07/26(火) 02:35:05.52ID:p/y0+3ux0FOX お、こんなところに亜久里かとチョイ思った
625音速の名無しさん (FAX!W 810b-DrSX)
2022/07/26(火) 02:50:06.66ID:NWe+A0kB0FOX626音速の名無しさん (FAX!W d9c0-xi1X)
2022/07/26(火) 02:50:49.24ID:d60dHKBX0FOX >>590
オコンやストロールとラッセルとではレベルが違うと思うけどねイギリスGP以外は相変わらず5位以内でゴールしてるしハミルトンがこれまで戦ってきたチームメイトの中でも強い部類に入ると思う
アロンソよりは劣るかも知れないけどロズベルグより強敵だと思うよラッセルは
オコンやストロールとラッセルとではレベルが違うと思うけどねイギリスGP以外は相変わらず5位以内でゴールしてるしハミルトンがこれまで戦ってきたチームメイトの中でも強い部類に入ると思う
アロンソよりは劣るかも知れないけどロズベルグより強敵だと思うよラッセルは
627音速の名無しさん (FAX!W 49b8-TZxl)
2022/07/26(火) 02:52:55.10ID:LbGpVtU+0FOX628音速の名無しさん (FAX! d90e-VsTH)
2022/07/26(火) 03:03:40.75ID:3eRU+Jp40FOX629音速の名無しさん (FAX!W 590b-1Kr0)
2022/07/26(火) 03:04:34.37ID:JLlziL+k0FOX >>620
あれは批判されて然るべきことだよ
F1はショーでありエンターテインメントである、としか考えてないと言わざるを得ない
観ている側にとってはそういう考えもあるというのはわかるが、スポーツというのは単純にそういうものではないからね
スポーツにエンタメ性を求めすぎて本質を見失ってしまっては逆に興が冷めてしまう
あれは批判されて然るべきことだよ
F1はショーでありエンターテインメントである、としか考えてないと言わざるを得ない
観ている側にとってはそういう考えもあるというのはわかるが、スポーツというのは単純にそういうものではないからね
スポーツにエンタメ性を求めすぎて本質を見失ってしまっては逆に興が冷めてしまう
630音速の名無しさん (FAX!W 810b-DrSX)
2022/07/26(火) 03:06:00.29ID:NWe+A0kB0FOX631音速の名無しさん (FAX! 8b9a-0NZL)
2022/07/26(火) 03:06:13.34ID:2D5QPXQH0FOX 呑気なこと言ってる奴が多いけどコロナの感染も止まらないし国も遂にワクチン死を初認定した
632音速の名無しさん (FAX!W 49b8-TZxl)
2022/07/26(火) 03:08:14.18ID:LbGpVtU+0FOX >>627
7戦じゃなくて9戦だったわ
7戦じゃなくて9戦だったわ
633音速の名無しさん (FAX!W b192-SlPW)
2022/07/26(火) 03:09:00.82ID:GRMEI3G80FOX アロンソはもうええわ
優勝争いしてるならベテラン対若手の対比で面白いけど中団で通せんぼジジィとかどうでもいい
ピアストリの方が見たい
優勝争いしてるならベテラン対若手の対比で面白いけど中団で通せんぼジジィとかどうでもいい
ピアストリの方が見たい
634音速の名無しさん (FAX!W 13c9-n9xJ)
2022/07/26(火) 03:09:46.30ID:Q0LYnfbw0FOX 今の重症化率、死亡率を見る限りはもう過剰な対策は必要ないと思うのよね
どんな風邪やインフルエンザだって死ぬときは死ぬし、変異がっていうならそこらのウイルスだってそのリスクはあるし
どこで折り合いつけるかだと思うけど、そろそろ日本も欧米と同じくらいの緩さにしていい頃
どんな風邪やインフルエンザだって死ぬときは死ぬし、変異がっていうならそこらのウイルスだってそのリスクはあるし
どこで折り合いつけるかだと思うけど、そろそろ日本も欧米と同じくらいの緩さにしていい頃
635音速の名無しさん (FAX!W 41cf-ABcv)
2022/07/26(火) 03:15:45.16ID:FmFy7sMc0FOX >>629
でもさ、君だったらあの状況で間違いなく正確な判断出来る?
ホーナーやらトトとかからギャーギャー無線来てさ
んでセーフティーカー先導でのレース終了にならない様にとか
多分誰がやっても混乱するだろう
あれはしょーがないと思う
でもさ、君だったらあの状況で間違いなく正確な判断出来る?
ホーナーやらトトとかからギャーギャー無線来てさ
んでセーフティーカー先導でのレース終了にならない様にとか
多分誰がやっても混乱するだろう
あれはしょーがないと思う
636音速の名無しさん (FAX! 8b9a-0NZL)
2022/07/26(火) 03:15:59.29ID:2D5QPXQH0FOX むしろこのままワクチン接種し続ける方が危険だと思うが
4回打った連中とか今は元気でも相当寿命が縮んだのではと思う
4回打った連中とか今は元気でも相当寿命が縮んだのではと思う
637音速の名無しさん (FAX!W b9bb-juwc)
2022/07/26(火) 03:17:07.10ID:NgakvDw/0FOX638音速の名無しさん (FAX!W 3950-5BCx)
2022/07/26(火) 03:33:41.45ID:sypW39ze0FOX639音速の名無しさん (FAX! MMeb-jVra)
2022/07/26(火) 03:44:58.98ID:xG2fDHfOMFOX オコン速さはそれなりにあるしアロンソにも勝ててるから評価高いんだよ
640音速の名無しさん (FAX!W 3350-Iaxt)
2022/07/26(火) 03:54:43.75ID:HY/o58oL0FOX >>618
ルクレールは何年か前のモンツァでも同じようなコースアウトしてたよな
ルクレールは何年か前のモンツァでも同じようなコースアウトしてたよな
641音速の名無しさん (FAX! 1344-fgP0)
2022/07/26(火) 04:14:21.22ID:+yOdFuXW0FOX >>637
ストラジストの言うことを聞かない
ストラジストの言うことを聞かない
642音速の名無しさん (FAX! Sd33-vZl0)
2022/07/26(火) 05:01:36.02ID:eb1qC8YbdFOX >>635
どんなに言ったところでマシが無能でそれが認められてマシが解雇されて視聴者だけじゃなくキャスターやドライバーもあれはFIAの汚点になったと考えてるのは変わらないんだよな
どんなに言ったところでマシが無能でそれが認められてマシが解雇されて視聴者だけじゃなくキャスターやドライバーもあれはFIAの汚点になったと考えてるのは変わらないんだよな
643音速の名無しさん (FAX! Sd33-TZxl)
2022/07/26(火) 05:19:47.05ID:Q1iGOhpEdFOX マシも最終戦終盤までメルセデスの犬として有能扱いだったのにねえ
644音速の名無しさん (FAX!W d9b8-NnXs)
2022/07/26(火) 05:21:30.71ID:53CB4oDY0FOX その前から一貫性にかけるって散々言われてたよ
時にはレッドブル、時にはメルセデス、他に同じ事例でもペナルティ出したり出さなかったりたくさんあった
時にはレッドブル、時にはメルセデス、他に同じ事例でもペナルティ出したり出さなかったりたくさんあった
645音速の名無しさん (FAX! 1321-PVo1)
2022/07/26(火) 05:27:08.41ID:Nu0X2gB/0FOX 強欲に勝利を求めないほうが、案外うまく行ったりするのかな?
646音速の名無しさん (FAX! 13b8-CZto)
2022/07/26(火) 05:27:41.00ID:lQfxlRrv0FOX >>639
昨年はそう思ってたけど、今年のオコンとアロンソのポイント差は運の差で付いてるやつに思える
内容はアロンソが倍差でリードしてておかしくない位、毎度Q3行ってスタートで順位上げてペースもキープ出来ててなんでこうなるんだっていう
昨年はそう思ってたけど、今年のオコンとアロンソのポイント差は運の差で付いてるやつに思える
内容はアロンソが倍差でリードしてておかしくない位、毎度Q3行ってスタートで順位上げてペースもキープ出来ててなんでこうなるんだっていう
647音速の名無しさん (FAX! 13b8-CZto)
2022/07/26(火) 05:31:54.92ID:lQfxlRrv0FOX 今年に関してはレース中の直電禁止でマシ続投が一番上手く回った気がする
裁定が一貫性に掛けるのも、レースディレクターに直にプレッシャー掛けていいというシステム上からしたら当然の帰結
裁定が一貫性に掛けるのも、レースディレクターに直にプレッシャー掛けていいというシステム上からしたら当然の帰結
648音速の名無しさん (FAX! Sd33-KdBb)
2022/07/26(火) 05:32:06.90ID:eK1PWTeZdFOX >>629
今頃になってこんなこと言い出すんか
あれはある意味究極の判断と処置だ
最終戦で首位同ポイント、レジェンドハミルトンと新世代エースフェルスタッペンの決着を皆期待してた
正直言ってこの2台の決着以外はどうでもいい状況だったんだよ、興行的にはな
それをSCエンドとかで終わらせたらメルセデス陣営以外の全世界の誰も喜ばないんだよ
それにそういう終わり方にしたらしたで、今度は「マシはレースをさせずにメルセデスハミルトンを勝たせた、フェルスタッペンの初戴冠を阻んだ」って延々と言われ続ける事になる
どっちに転んでも批判は避けられない状況下だったんだよ
今頃になってこんなこと言い出すんか
あれはある意味究極の判断と処置だ
最終戦で首位同ポイント、レジェンドハミルトンと新世代エースフェルスタッペンの決着を皆期待してた
正直言ってこの2台の決着以外はどうでもいい状況だったんだよ、興行的にはな
それをSCエンドとかで終わらせたらメルセデス陣営以外の全世界の誰も喜ばないんだよ
それにそういう終わり方にしたらしたで、今度は「マシはレースをさせずにメルセデスハミルトンを勝たせた、フェルスタッペンの初戴冠を阻んだ」って延々と言われ続ける事になる
どっちに転んでも批判は避けられない状況下だったんだよ
649音速の名無しさん (FAX!W b96c-vZl0)
2022/07/26(火) 05:35:31.67ID:jvYgdSbG0FOX ・肝心な時に仕事できるくらいには遅くない
・壊さない
・運がいい
って時点で優秀なドライバーだわなオコンは
消えていったドライバーはいくら速くても不運だったりクラッシャーだったり肝心なときにやらかしたり…
見てて特別な才能を感じるようなドライバーじゃないかもしれんけどチームからはかなり重宝されるタイプだろ
・壊さない
・運がいい
って時点で優秀なドライバーだわなオコンは
消えていったドライバーはいくら速くても不運だったりクラッシャーだったり肝心なときにやらかしたり…
見てて特別な才能を感じるようなドライバーじゃないかもしれんけどチームからはかなり重宝されるタイプだろ
650音速の名無しさん (FAX!W 810b-DrSX)
2022/07/26(火) 05:39:38.61ID:NWe+A0kB0FOX オコンの気づいたらアロンソの背後にいるスキルはすごい
影が薄いとも言う
影が薄いとも言う
652ニューノーマルの名無しさん (FAX!W b177-G3rp)
2022/07/26(火) 06:01:58.54ID:Gir2OVXB0FOX 取り敢えずフェラは川井ちゃんでも雇った方が良いな。
653音速の名無しさん (FAX! 6992-WFlA)
2022/07/26(火) 06:02:52.65ID:1rqfBqYu0FOX654音速の名無しさん (FAX!W b31d-+C2c)
2022/07/26(火) 06:05:36.34ID:WebNOrvA0FOX と言うかあの年のフェラーリでその点差を付けられてた事自体が・・・
655音速の名無しさん (FAX!W 810b-DrSX)
2022/07/26(火) 06:12:38.14ID:NWe+A0kB0FOX F2007は後々のドライバー比較からするととんでもないチートマシンだった説
656音速の名無しさん (FAX!W 6992-DAn6)
2022/07/26(火) 06:32:55.46ID:c9omhQe60FOX >>648
「skyのあいつが言った」とかいつまで他人に乗っかって引っ張ってんだよって感じだな
「skyのあいつが言った」とかいつまで他人に乗っかって引っ張ってんだよって感じだな
657音速の名無しさん (FAX! Sa5d-yhZK)
2022/07/26(火) 07:03:15.37ID:g110uUxNaFOX >>633
ピアストリゆうほど速いかなあ。プレマ上がりのわけわからない2021のF2ルールチャンピオンが引っかかる。デフリース、パロウの方が速いのでは。
ピアストリゆうほど速いかなあ。プレマ上がりのわけわからない2021のF2ルールチャンピオンが引っかかる。デフリース、パロウの方が速いのでは。
658音速の名無しさん (FAX!W 593a-Ecv2)
2022/07/26(火) 07:07:37.67ID:L38uuvYU0FOX レス追ってきたけどベッテル引退はマジなん?
ソース貼られてないけど
ソース貼られてないけど
659音速の名無しさん (FAX! b90b-otHd)
2022/07/26(火) 07:12:06.01ID:2JoPQXzs0FOX 嘘に決まってんだろ いちいちデマに釣られなさんな
660音速の名無しさん (FAX! Sd73-s54b)
2022/07/26(火) 07:12:51.83ID:zEzuqSC5dFOX ルルルて角田と大差ないというかむしろひどいよな
角田も直進したりクルリンしたらノーノーノーとか俺は馬鹿だとか叫べば許されるんじゃないの
角田も直進したりクルリンしたらノーノーノーとか俺は馬鹿だとか叫べば許されるんじゃないの
661音速の名無しさん (FAX! Sd33-qnum)
2022/07/26(火) 07:14:49.63ID:bwMDUgDYdFOX ハードル下げてるアロンソ
アロンソ、毎週末の5位6位達成なら満足「3強に対しては僕らの出る幕じゃない」
https://www.planetf1.com/news/fernando-alonso-accept-fifth-sixth/
アロンソ、毎週末の5位6位達成なら満足「3強に対しては僕らの出る幕じゃない」
https://www.planetf1.com/news/fernando-alonso-accept-fifth-sixth/
662音速の名無しさん (FAX! Sd33-qnum)
2022/07/26(火) 07:16:20.53ID:bwMDUgDYdFOX ライコ、ベッテル、アロンソという「元チャンピオンによる趣味としてのF1」もグランプリの華ではあると思う
興行だし
興行だし
663音速の名無しさん (FAX! MMeb-s54b)
2022/07/26(火) 07:18:51.08ID:1hZbRGWJMFOX >>661
俺の目から見てもそのとおりだと思うけど、おまえは違うのか?
俺の目から見てもそのとおりだと思うけど、おまえは違うのか?
664音速の名無しさん (FAX! Sd33-qnum)
2022/07/26(火) 07:22:02.25ID:bwMDUgDYdFOX >>663
トップチームじゃないと参加する意味ない、という時代のアロンソというのはここでもネタにされてたからね
同じように、アルボンにネチネチと「トロロッソに戻る気はないとか言ってたのにウィリアムズ行くのかよ」と言い続けるのもどうかと思うけどね
トップチームじゃないと参加する意味ない、という時代のアロンソというのはここでもネタにされてたからね
同じように、アルボンにネチネチと「トロロッソに戻る気はないとか言ってたのにウィリアムズ行くのかよ」と言い続けるのもどうかと思うけどね
665音速の名無しさん (FAX! 73f6-WFlA)
2022/07/26(火) 07:26:56.36ID:jCzv6iFN0FOX アロンソももう強気でいられるほどの需要はないからな
無茶したらはいお疲れ様で終わりだよ
無茶したらはいお疲れ様で終わりだよ
666音速の名無しさん (FAX!W 6992-DAn6)
2022/07/26(火) 07:32:08.77ID:gkssO/4C0FOX んなもん、去年のマックスのノーポイント祭考えたらルクレールなんてまだまだかわいいもんだろ。
不屈の精神で攻め続けたマックスの爪の垢でも煎じとけよ。
不屈の精神で攻め続けたマックスの爪の垢でも煎じとけよ。
667音速の名無しさん (FAX!W 29a1-aFpm)
2022/07/26(火) 07:32:56.98ID:5auXr5s00FOX シーズン終わってみたら、またいつの間にかサインツがポイントで勝ってたみたいなことありそうだな…
サインツも今はとっちらかってるけど
サインツも今はとっちらかってるけど
668音速の名無しさん (FAX! Sd33-qnum)
2022/07/26(火) 07:35:25.21ID:bwMDUgDYdFOX ラティフィの空きシートはレンタルのピアストリかウィリアムズ育成のサージェントかという争いになってるのか
ピアストリレベルがF1に乗れない可能性というのもF1としては頭が痛いな
ピアストリレベルがF1に乗れない可能性というのもF1としては頭が痛いな
669音速の名無しさん (FAX! 73f6-WFlA)
2022/07/26(火) 07:37:07.31ID:jCzv6iFN0FOX フェラーリは今年も無理だな
ルクレールも無冠で終わる
ルクレールも無冠で終わる
670音速の名無しさん (FAX!W 49b8-Q2/a)
2022/07/26(火) 07:38:10.64ID:LbGpVtU+0FOX >>669
最多ポール賞はとれるでしょ
最多ポール賞はとれるでしょ
671音速の名無しさん (FAX! 73f6-WFlA)
2022/07/26(火) 07:41:38.08ID:jCzv6iFN0FOX チームのミスを批判してたらなんともないところでミスって自爆するお笑い
672音速の名無しさん (FAX! MM9d-Ttp9)
2022/07/26(火) 07:45:33.22ID:Tql/UDTjMFOX >>515
お調子者の中学生を見守るお兄さんたちにしか見えん。ほっこりするわい👴
お調子者の中学生を見守るお兄さんたちにしか見えん。ほっこりするわい👴
673音速の名無しさん (FAX! 934d-rbNR)
2022/07/26(火) 07:50:54.46ID:CsrZD87p0FOX チームがミスを重ねなきゃドラが焦って自爆する可能性も低くなる
悪循環ってこういうことやでw
悪循環ってこういうことやでw
674音速の名無しさん (FAX! 934d-rbNR)
2022/07/26(火) 07:52:29.12ID:CsrZD87p0FOX サインツよりは自爆の回数が少ないだろうから
まだルクレールのが評価されてるんじゃないかw?
まだルクレールのが評価されてるんじゃないかw?
675音速の名無しさん (FAX! Sd73-2lxA)
2022/07/26(火) 07:55:05.11ID:Ix2Jh6dRdFOX 強豪であり、名門であるのに
ドライバーズワールドチャンピオン本気で目指したいなら止めといた方がいいというチームフェラーリ
ドライバーズワールドチャンピオン本気で目指したいなら止めといた方がいいというチームフェラーリ
676音速の名無しさん (FAX! 49b8-otHd)
2022/07/26(火) 07:57:03.14ID:kV8DCws30FOX 正直言ってここから信頼性が上がってくるってのが全く想像できないんだよな>フェラーリ
多分フェルスタッペンの二年連続で決まりだろう
多分フェルスタッペンの二年連続で決まりだろう
678音速の名無しさん (FAX! MM9d-Ttp9)
2022/07/26(火) 08:04:04.75ID:Tql/UDTjMFOX ベッテル引退なの?
アストンも本人も延長する気満々に見えてたのに。
アストンも本人も延長する気満々に見えてたのに。
679音速の名無しさん (FAX!W 13e0-+Yjs)
2022/07/26(火) 08:05:20.94ID:uACBYRAt0FOX アアアユーレディ?
680音速の名無しさん (FAX! Sd33-s54b)
2022/07/26(火) 08:05:35.07ID:Rt4GLuyIdFOX >>367
前で枕がバトってたからやむを得ずブロックラインから戻った
前で枕がバトってたからやむを得ずブロックラインから戻った
681音速の名無しさん (FAX! 9323-nszf)
2022/07/26(火) 08:09:41.11ID:cJ68IP780FOX (*´д`*) ハァ ハァ ハァ ハァ ハァ ハァ ハァ ハァ ハァ ハァ ハァ ハァ ハァ ハァ ハァ ハァ
(`皿´) ンノォォォォォオオオオオオオオオオオオ!
(`皿´) ンノォォォォォオオオオオオオオオオオオ!
682音速の名無しさん (FAX!W d9c0-xi1X)
2022/07/26(火) 08:11:09.03ID:XiPPbGOl0FOX >>662
復帰したシューマッハも最初はタイトルを獲得する為に戻ってきたと言ってたけどいつの間にかこういう事を言い出すようになってしまった
趣味でF1やってるだけだからなんて言い出したらもう終わりだよ
復帰したシューマッハも最初はタイトルを獲得する為に戻ってきたと言ってたけどいつの間にかこういう事を言い出すようになってしまった
趣味でF1やってるだけだからなんて言い出したらもう終わりだよ
683音速の名無しさん (FAX!W 39aa-AjtU)
2022/07/26(火) 08:11:30.61ID:RzYw4sw10FOX 4~12戦の獲得ポイント
マックス :208
ルクレール: 99
ペレス :133
サインツ :111
ラッセル :106
ハミルトン: 99
マックスは9戦で最大250Pt(26×9+8×2)中208Pt獲得
(うち12~18Ptも不運なフロア破損による失点)
実はもう終戦してる
フェラーリの戦う相手は完全にメルセデス
マックス :208
ルクレール: 99
ペレス :133
サインツ :111
ラッセル :106
ハミルトン: 99
マックスは9戦で最大250Pt(26×9+8×2)中208Pt獲得
(うち12~18Ptも不運なフロア破損による失点)
実はもう終戦してる
フェラーリの戦う相手は完全にメルセデス
684音速の名無しさん (FAX! Sd33-l/Ol)
2022/07/26(火) 08:32:35.28ID:RoPUuW/hdFOX コンスト2位がメルセデスになる可能性が爆上がり中やな
685音速の名無しさん (FAX!W 810e-Ecv2)
2022/07/26(火) 08:35:13.84ID:i8F2ItAe0FOX 何気にサインツとラッセルが1pt差まで詰まってきてるんだよなあ
686音速の名無しさん (FAX! 13b8-CZto)
2022/07/26(火) 08:36:31.48ID:lQfxlRrv0FOX >>657
2021年のF2は8開催しかなくて1開催3レースで、むしろ序盤のウェイトが大きい分経験組の方が有利な筈だった
(一昨年も今年も初参戦組が席巻し始めるまでは7~8開催かかってる)
その上で2戦目のフィーチャーレースから表彰台乗りまくったから、少なくともF1で通用するレベルは持ってると思う
周さんは同レベルのチームの車でボコられてる
2021年のF2は8開催しかなくて1開催3レースで、むしろ序盤のウェイトが大きい分経験組の方が有利な筈だった
(一昨年も今年も初参戦組が席巻し始めるまでは7~8開催かかってる)
その上で2戦目のフィーチャーレースから表彰台乗りまくったから、少なくともF1で通用するレベルは持ってると思う
周さんは同レベルのチームの車でボコられてる
687音速の名無しさん (FAX!W 51e3-OFPX)
2022/07/26(火) 08:39:08.10ID:X9jsaK5Q0FOX https://i.imgur.com/2muLCFS.jpg
https://i.imgur.com/lJza3Je.jpg
https://i.imgur.com/ai9DWWi.jpg
https://i.imgur.com/Gvm5i8C.jpg
https://i.imgur.com/pVOtfIC.jpg
https://i.imgur.com/zRMzvcW.jpg
https://i.imgur.com/obqvC2f.png
https://i.imgur.com/tXzp0Jt.png
https://i.imgur.com/tbSKFCm.png
F1好きってこういうのあんま好きじゃなイメージ…………
https://i.imgur.com/lJza3Je.jpg
https://i.imgur.com/ai9DWWi.jpg
https://i.imgur.com/Gvm5i8C.jpg
https://i.imgur.com/pVOtfIC.jpg
https://i.imgur.com/zRMzvcW.jpg
https://i.imgur.com/obqvC2f.png
https://i.imgur.com/tXzp0Jt.png
https://i.imgur.com/tbSKFCm.png
F1好きってこういうのあんま好きじゃなイメージ…………
688音速の名無しさん (FAX!W 51e3-OFPX)
2022/07/26(火) 08:40:33.07ID:X9jsaK5Q0FOX フェラーリは来年が勝負でしょ
トラブルでなければ無双しそう
トラブルでなければ無双しそう
689音速の名無しさん (FAX!W 51e3-OFPX)
2022/07/26(火) 08:42:31.63ID:X9jsaK5Q0FOX 車メーカーどんどん参戦すれば
ドライバーレベル上がりそう
ペイドラとかお金ないチームがやるんだし
ドライバーレベル上がりそう
ペイドラとかお金ないチームがやるんだし
690音速の名無しさん (FAX! Sa5d-bK5r)
2022/07/26(火) 08:45:34.24ID:2vN9AuLnaFOX 好きじゃないというか好きだった、が正確かな
どうも最近はイタリア人デザイナーのセンスが10年前で止まってて古臭く感じる
天下のイタリアンブランド様にはもっと未来感とインパクトのあるデザインで度肝を抜いてほしい
どうも最近はイタリア人デザイナーのセンスが10年前で止まってて古臭く感じる
天下のイタリアンブランド様にはもっと未来感とインパクトのあるデザインで度肝を抜いてほしい
691音速の名無しさん (FAX!W 51e3-OFPX)
2022/07/26(火) 08:46:36.97ID:X9jsaK5Q0FOX 今年ってバトル増えた??
2022年の新レギュレーションで乱気流減ったらしいけど効果感じるか??
オーストラリアGPとかめっちゃ凄かった記憶
2022年の新レギュレーションで乱気流減ったらしいけど効果感じるか??
オーストラリアGPとかめっちゃ凄かった記憶
692音速の名無しさん (FAX!W 51e3-OFPX)
2022/07/26(火) 08:48:57.63ID:X9jsaK5Q0FOX >>690
未来的でインパクトあるデザインは限定モデルでやってるイメージ
未来的でインパクトあるデザインは限定モデルでやってるイメージ
693音速の名無しさん (FAX! 2bee-5eMN)
2022/07/26(火) 08:49:58.77ID:gKwEKEaB0FOX ルクレールの正念場だな
このプレッシャーを
乗り越えられれば
チャンピオンを取れる
大器になるだろう
フェラーリというチームでは
無理そうだが
このプレッシャーを
乗り越えられれば
チャンピオンを取れる
大器になるだろう
フェラーリというチームでは
無理そうだが
695音速の名無しさん (FAX! Sa5d-bK5r)
2022/07/26(火) 08:53:12.60ID:2vN9AuLnaFOX 乱気流もなにもバウンシングやらポーパシングのせいで無駄にバトルが増えてるように見えるだけでは
あとメルクの低迷、というかそれに対するハミのマネジメントが遅れているってのもあるかも
あとメルクの低迷、というかそれに対するハミのマネジメントが遅れているってのもあるかも
696音速の名無しさん (FAX! 13b8-CZto)
2022/07/26(火) 08:53:55.83ID:lQfxlRrv0FOX 中高速コーナーでの接近戦は激増して、反対にアゼンルバイジャンみたいな直角コーナーからストレートでDRSみたいなとこは抜き辛くなってるイメージ
優勝争いがコース上(スタート除く)で入れ替わったレースだけ数えても、半数くらいはあるから少なくはないかと
優勝争いがコース上(スタート除く)で入れ替わったレースだけ数えても、半数くらいはあるから少なくはないかと
697音速の名無しさん (FAX! Sd33-qnum)
2022/07/26(火) 08:54:37.37ID:bwMDUgDYdFOX698音速の名無しさん (FAX! Sd33-qnum)
2022/07/26(火) 08:55:20.22ID:bwMDUgDYdFOX >>696
うん、特に中高速コーナーは明らかに接近できてる印象
うん、特に中高速コーナーは明らかに接近できてる印象
699音速の名無しさん (FAX! 99b8-SXL5)
2022/07/26(火) 08:56:18.60ID:thqykudR0FOX サインツがきミストラルでルクレールをトウで引っ張った予選のとき0.4秒も稼いだ言うてたから相当効いてるね
700音速の名無しさん (FAX! 13b8-CZto)
2022/07/26(火) 08:56:29.05ID:lQfxlRrv0FOX 抜けるかは分かんないけど
ハンガリーも相当くっつけそうだから迫力はありそう
ハンガリーも相当くっつけそうだから迫力はありそう
701音速の名無しさん (FAX!W 130b-kae3)
2022/07/26(火) 08:58:15.54ID:Q1sHDnEQ0FOX ル自爆「Noooooooo!」→同情コメ殺到
ツ自爆「Sorry」→非難中傷コメ殺到
人気チームの白人イケメンは得やな
ツ自爆「Sorry」→非難中傷コメ殺到
人気チームの白人イケメンは得やな
702音速の名無しさん (FAX!W 51e3-OFPX)
2022/07/26(火) 09:02:55.98ID:X9jsaK5Q0FOX https://i.imgur.com/7eEOBlv.jpg
https://i.imgur.com/fPMhVoO.jpg
https://i.imgur.com/PizsCeb.jpg
https://i.imgur.com/bEyzioE.jpg
めっちゃニワカ意見でスマン
乱気流減らしたいならもっとタイヤ太くして
ウイング寝かせれば良いのでは??って思ってしまうんだけどどうなん?
今年タイヤフロント305でリア405だっけ?
リア450(1989年ぐらい)ぐらいだったら見た目インパクト出そう
ただ全幅2100ぐらいになりそう(1989年は2150mm)
幅広くなるとオーバーテイク難しいのかな?
見た目的にやって欲しい
踏ん張り感出て見た目にスピード感出そう
https://i.imgur.com/fPMhVoO.jpg
https://i.imgur.com/PizsCeb.jpg
https://i.imgur.com/bEyzioE.jpg
めっちゃニワカ意見でスマン
乱気流減らしたいならもっとタイヤ太くして
ウイング寝かせれば良いのでは??って思ってしまうんだけどどうなん?
今年タイヤフロント305でリア405だっけ?
リア450(1989年ぐらい)ぐらいだったら見た目インパクト出そう
ただ全幅2100ぐらいになりそう(1989年は2150mm)
幅広くなるとオーバーテイク難しいのかな?
見た目的にやって欲しい
踏ん張り感出て見た目にスピード感出そう
704音速の名無しさん (FAX! 2bee-5eMN)
2022/07/26(火) 09:07:06.68ID:gKwEKEaB0FOX705音速の名無しさん (FAX!W 51e3-OFPX)
2022/07/26(火) 09:07:25.81ID:X9jsaK5Q0FOX706音速の名無しさん (FAX!W 51e3-OFPX)
2022/07/26(火) 09:09:59.82ID:X9jsaK5Q0FOX 今年はマシン全長短くなったのも
抜きやすい理由なのかも
今で5mだから
個人的にはもうちょい短くして4.8mぐらいがベストかな
抜きやすい理由なのかも
今で5mだから
個人的にはもうちょい短くして4.8mぐらいがベストかな
707音速の名無しさん (FAX!T Sae3-wjR3)
2022/07/26(火) 09:10:14.70ID:YvnkGcFlaFOX 平ボトム車は低速コーナー立ち上がってからの直線でオーバーテイクする車
翼ボトム車は中高速コーナーくっついて立ち上がってからの直線でのオーバーテイク
逆に低速コーナーは遅いので低速コーナー立ち上がったら前車と離れすぎて抜けなくなってるはず
翼ボトム車は中高速コーナーくっついて立ち上がってからの直線でのオーバーテイク
逆に低速コーナーは遅いので低速コーナー立ち上がったら前車と離れすぎて抜けなくなってるはず
708音速の名無しさん (FAX! Sd33-qnum)
2022/07/26(火) 09:26:55.21ID:bwMDUgDYdFOX >>707
だからころ、アブダビで裏ストレート手前のシケインを削除したレイアウト変更は大正解だと思う
これから「直線手前の低速コーナーを高速化」の流れになればいいけど
バルセロナの最終コーナー手前のシケインも廃止方向だよね
だからころ、アブダビで裏ストレート手前のシケインを削除したレイアウト変更は大正解だと思う
これから「直線手前の低速コーナーを高速化」の流れになればいいけど
バルセロナの最終コーナー手前のシケインも廃止方向だよね
709音速の名無しさん (FAX!W 130b-kae3)
2022/07/26(火) 09:28:24.75ID:Q1sHDnEQ0FOX710音速の名無しさん (FAX!W 8b6c-5CRR)
2022/07/26(火) 09:30:25.84ID:cHHiNFVS0FOX >>688
2017-19辺りも来年こそって言われて勝てなかったからなあ
2017-19辺りも来年こそって言われて勝てなかったからなあ
711音速の名無しさん (FAX! Sd33-Y8rs)
2022/07/26(火) 09:33:38.16ID:Vr4gPL9kdFOX712音速の名無しさん (FAX! MM55-R8sY)
2022/07/26(火) 09:36:04.82ID:K0u7NND3MFOX フェラーリはとにかく伝統の「俺たち」が酷すぎる。
・明確なナンバーワン待遇
・2ドライバーを擁しての1チームとしての戦略確立
・瞬間最大パワー優先の開発スタイルの脱却
1チームで2つの戦略を遂行する能力が未だ無い。
・明確なナンバーワン待遇
・2ドライバーを擁しての1チームとしての戦略確立
・瞬間最大パワー優先の開発スタイルの脱却
1チームで2つの戦略を遂行する能力が未だ無い。
713音速の名無しさん (FAX!W 8b6c-5CRR)
2022/07/26(火) 09:36:38.78ID:cHHiNFVS0FOX 2021にチャンピオン争いしながら開発してた
レッドブルとメルセデスの方が伸び代あるだろうしな。
フェラーリは今季に全力投球してのこれだから。
レッドブルとメルセデスの方が伸び代あるだろうしな。
フェラーリは今季に全力投球してのこれだから。
714音速の名無しさん (FAX!W b96c-vZl0)
2022/07/26(火) 09:38:00.19ID:jvYgdSbG0FOX 去年はフェルスタッペンが最多ポール最多優勝できる最強マシン最強ドライバー最強チームストラテジー最高ポチの体制でもあんだけ競ったんだぞ
その時のフェルスタッペンは何度かミスでポイント落としてたがチームがしっかりカバーしてたしマシンの信頼性も高かったから何とかなった
予選最速マシンと最強ドライバーだけじゃ勝てるわけないだろと
その時のフェルスタッペンは何度かミスでポイント落としてたがチームがしっかりカバーしてたしマシンの信頼性も高かったから何とかなった
予選最速マシンと最強ドライバーだけじゃ勝てるわけないだろと
715音速の名無しさん (FAX!W b96c-vZl0)
2022/07/26(火) 09:39:55.37ID:jvYgdSbG0FOX フェラーリに「信頼性が高ければ」「まともな戦略なら」なんて無理に決まってるだろ
金だけ多いアルファタウリみたいなもんだぞ
金だけ多いアルファタウリみたいなもんだぞ
716音速の名無しさん (FAX! Sd73-Lu9f)
2022/07/26(火) 09:42:22.25ID:KB/Ke+kXdFOX のび太「我々のマシンが速いということを証明した。非常に競争力が高いマシンだ。気持ちを切り替えて、ハンガリーのことを考える必要がある」
シーズン序盤ならいいけど残り10戦しかないのにね…ポジティブシンキングを通り越して能天気過ぎるw
気持ちを切り替えるっていいながら過去のことをすっかり忘れちゃうタイプなのかなw
シーズン序盤ならいいけど残り10戦しかないのにね…ポジティブシンキングを通り越して能天気過ぎるw
気持ちを切り替えるっていいながら過去のことをすっかり忘れちゃうタイプなのかなw
717音速の名無しさん (FAX!T Sae3-wjR3)
2022/07/26(火) 09:42:34.76ID:YvnkGcFlaFOX718音速の名無しさん (FAX! MM55-R8sY)
2022/07/26(火) 09:46:10.06ID:K0u7NND3MFOX719音速の名無しさん (FAX! MM55-R8sY)
2022/07/26(火) 09:46:26.76ID:K0u7NND3MFOX720音速の名無しさん (FAX!W 7b39-C7hc)
2022/07/26(火) 09:47:38.38ID:U19snP5F0FOX >>690
ランボは見分けがつかんし
ランボは見分けがつかんし
721音速の名無しさん (FAX! Sd73-Iaxt)
2022/07/26(火) 09:48:09.48ID:fb6puuUxdFOX ビノットは何と言えば良かったんだ
722音速の名無しさん (FAX!W 8b6c-5CRR)
2022/07/26(火) 09:48:46.34ID:cHHiNFVS0FOX フェラーリは阪神タイガースと一緒で
熱狂的なファンが多いので
勝ち続けることを目標にしてない。
ギリギリ負けるくらいが1番ファンが減らない。
熱狂的なファンが多いので
勝ち続けることを目標にしてない。
ギリギリ負けるくらいが1番ファンが減らない。
723音速の名無しさん (FAX!W 51ec-diTT)
2022/07/26(火) 09:49:14.82ID:V9siEQ+F0FOX 来年のほうがメルセデスが改善傾向にあるからフェラーリやばいでしょ
2020〜2021年捨てて2022年の開発に全力投球してこれだよ
もうドライバーがどうとかいう問題じゃないのよフェラーリは
2020〜2021年捨てて2022年の開発に全力投球してこれだよ
もうドライバーがどうとかいう問題じゃないのよフェラーリは
724音速の名無しさん (FAX!T Sae3-wjR3)
2022/07/26(火) 09:55:30.43ID:YvnkGcFlaFOX よく言われてるように最近のフェラーリはタイトル争いしてないからね速さに幻影見ちゃったのかも
メルセデスなんか化け物みたいな信頼性さすがタイトル8連覇の貫禄で重要なのが何かよく知ってる
レッドブルもよく知ってるワークスエンジンにマシンの信頼性とレースペースとセカンドドライバーの重要性もね
メルセデスなんか化け物みたいな信頼性さすがタイトル8連覇の貫禄で重要なのが何かよく知ってる
レッドブルもよく知ってるワークスエンジンにマシンの信頼性とレースペースとセカンドドライバーの重要性もね
725音速の名無しさん (FAX!W 39aa-AjtU)
2022/07/26(火) 09:56:55.26ID:RzYw4sw10FOX726音速の名無しさん (FAX! MM05-zY/U)
2022/07/26(火) 09:57:46.17ID:ebYvRcAuMFOX ハンガリーGPは決勝の時間帯に少雨の可能性という予報
727音速の名無しさん (FAX!W 8b6c-5CRR)
2022/07/26(火) 09:58:05.64ID:cHHiNFVS0FOX タイトル争いしてないって言うけど
2017はベッテルがサマーブレイクまでリードしてたんだよな
2017はベッテルがサマーブレイクまでリードしてたんだよな
728音速の名無しさん (FAX! 934d-rbNR)
2022/07/26(火) 10:00:14.78ID:CsrZD87p0FOX そらタッペンが速いだけでまたぺレスじゃ負ける領域になったもんなw
729音速の名無しさん (FAX!W b192-SlPW)
2022/07/26(火) 10:01:20.17ID:GRMEI3G80FOX フェラーリがまともなチームならそもそもメルセデスが8連覇なんてできてない
途中でフェラーリが勝てるチャンスの年はあった
途中でフェラーリが勝てるチャンスの年はあった
730音速の名無しさん (FAX!W 8b6c-5CRR)
2022/07/26(火) 10:01:46.05ID:cHHiNFVS0FOX >>725
レッドブルにとってはフェラーリと自分らの間にメルセデスが入ってくるパターンが1番嫌だろうからね。
もはやフェラーリの後ろ走ってればチャンピオンシップはほぼ負けない点差になったけど
メルセデスが前に来ちゃうと話は変わってくる。
レッドブルにとってはフェラーリと自分らの間にメルセデスが入ってくるパターンが1番嫌だろうからね。
もはやフェラーリの後ろ走ってればチャンピオンシップはほぼ負けない点差になったけど
メルセデスが前に来ちゃうと話は変わってくる。
731音速の名無しさん (FAX!W d9b8-L0OK)
2022/07/26(火) 10:03:13.27ID:S++I7xi60FOX732音速の名無しさん (FAX!W b192-SlPW)
2022/07/26(火) 10:03:56.73ID:GRMEI3G80FOX ドライバーラインナップはメルセデスが1番いいだろうしな
メルセデスがチャンピオンになるにはまともになるのが遅すぎたがレッドブルからすれば2台上がってくるのは目障りだろう
メルセデスがチャンピオンになるにはまともになるのが遅すぎたがレッドブルからすれば2台上がってくるのは目障りだろう
733音速の名無しさん (FAX!W 49b8-OzAl)
2022/07/26(火) 10:10:56.99ID:RQ7qlWk20FOX 来年はまたメルセデスの2台vsフェルスタッペンwithフェラーリ&ペレスか
もしRUSとHAMがVERとタイトル争ったらどっち優先するんだろうか
もしRUSとHAMがVERとタイトル争ったらどっち優先するんだろうか
734音速の名無しさん (FAX!T Sae3-wjR3)
2022/07/26(火) 10:13:11.65ID:YvnkGcFlaFOX メルセデスのドライバーも今は猫ってるだけで優勝争いするようになったら荒ぶって牙や爪出すんじゃね
735音速の名無しさん (FAX!W 29a1-aFpm)
2022/07/26(火) 10:18:16.46ID:5auXr5s00FOX 完全にルクレールが2018ドイツのベッテルと被ってるような…
これを機に衰えなんてことにはならないでほしい
これを機に衰えなんてことにはならないでほしい
736音速の名無しさん (FAX! 93b8-WFlA)
2022/07/26(火) 10:24:57.24ID:2/UegWYF0FOX >>699
川井曰く、実際には0.1秒程度のゲインだったらしいからトゥがなくてもポールはルクレールだったみたい
川井曰く、実際には0.1秒程度のゲインだったらしいからトゥがなくてもポールはルクレールだったみたい
737音速の名無しさん (FAX! 93b8-WFlA)
2022/07/26(火) 10:29:32.74ID:2/UegWYF0FOX >>713
それがそうでもないらしいよ
マシンコンセプト的に最も伸びしろがあるのがフェラーリ
次にレッドブル
メルセデスはすでに限界に近いところにきているとかで、サイドポッドがアレだとどうしようもないって
マクラーレンやアルピーヌが伸びて来ているのはサイドポッド周りをアップデートした効果らしい
それがそうでもないらしいよ
マシンコンセプト的に最も伸びしろがあるのがフェラーリ
次にレッドブル
メルセデスはすでに限界に近いところにきているとかで、サイドポッドがアレだとどうしようもないって
マクラーレンやアルピーヌが伸びて来ているのはサイドポッド周りをアップデートした効果らしい
738音速の名無しさん (FAX! 934d-rbNR)
2022/07/26(火) 10:30:06.11ID:CsrZD87p0FOX タッペンから見ればメルセデス何てまだ眼中じゃないから
ただの運営への牽制でしかないだろうけどなw
またズルを見逃すのは辞めろよって言うw
ただの運営への牽制でしかないだろうけどなw
またズルを見逃すのは辞めろよって言うw
739音速の名無しさん (FAX!W 49b8-dTrs)
2022/07/26(火) 10:32:05.39ID:zqLTkqKn0FOX 可能性は低いけど、夏休み明けからメルセデスが覚醒して連戦連勝ってこともあり得るんだよね
夏休み明けにいきなり金髪ピアスでヤンキーデビューする奴みたいにw
ゼロポッド諦めてフェラーリっぽい見た目になって、レッドブルっぽいフロアになってたりw
もしメルセデスがそこまで恥も外聞もなくかなぐり捨ててパクってきたら相当怖い
夏休み明けにいきなり金髪ピアスでヤンキーデビューする奴みたいにw
ゼロポッド諦めてフェラーリっぽい見た目になって、レッドブルっぽいフロアになってたりw
もしメルセデスがそこまで恥も外聞もなくかなぐり捨ててパクってきたら相当怖い
740音速の名無しさん (FAX! 93b8-WFlA)
2022/07/26(火) 10:32:44.55ID:2/UegWYF0FOX >>716
残りのレースを全部1-2取れるっていう自信という名の妄想をしているんだろうビノット
でも実際、マシントラブルなくてドライバーがミスをしないで戦略も完璧に回ったら、フェラーリ1-2が10戦続いてもおかしくないな
残りのレースを全部1-2取れるっていう自信という名の妄想をしているんだろうビノット
でも実際、マシントラブルなくてドライバーがミスをしないで戦略も完璧に回ったら、フェラーリ1-2が10戦続いてもおかしくないな
741音速の名無しさん (FAX! 93b8-WFlA)
2022/07/26(火) 10:35:46.40ID:2/UegWYF0FOX743音速の名無しさん (FAX!W 39aa-AjtU)
2022/07/26(火) 10:39:12.94ID:RzYw4sw10FOX744音速の名無しさん (FAX!W b192-SlPW)
2022/07/26(火) 10:39:19.54ID:GRMEI3G80FOX745音速の名無しさん (FAX! Sd33-1ND9)
2022/07/26(火) 10:39:25.50ID:zh7HYu9/dFOX746音速の名無しさん (FAX!W 810b-DrSX)
2022/07/26(火) 10:39:30.73ID:NWe+A0kB0FOX ゼロポットが今年捨ててでも今後しばらく覇権とれるポテンシャルあるかどうかだよね
苦し紛れなのかそう言う可能性を知ってるのかはメルセデスにしかかわからん
苦し紛れなのかそう言う可能性を知ってるのかはメルセデスにしかかわからん
747音速の名無しさん (FAX! 93b8-WFlA)
2022/07/26(火) 10:40:05.65ID:2/UegWYF0FOX >>734
ラッセルは間違いなく爪を隠しているね
この前、それが少し垣間見れた
実際ラッセルの方がポイント上回っているし、ハミルトン負かすとなると来年は「俺がファーストだから」っていう態度になるよ間違いなく
ただ、いかんせんマシンが遅くてトップ2チームから大きく離れての単独3番手マシンだからラッセルがチャンピオン争いに加わることはないだろうね
フェラーリの自滅待ちでレースしているだけだからね
ラッセルは間違いなく爪を隠しているね
この前、それが少し垣間見れた
実際ラッセルの方がポイント上回っているし、ハミルトン負かすとなると来年は「俺がファーストだから」っていう態度になるよ間違いなく
ただ、いかんせんマシンが遅くてトップ2チームから大きく離れての単独3番手マシンだからラッセルがチャンピオン争いに加わることはないだろうね
フェラーリの自滅待ちでレースしているだけだからね
749音速の名無しさん (FAX!W 8b6c-5CRR)
2022/07/26(火) 10:43:48.07ID:cHHiNFVS0FOX750音速の名無しさん (FAX! Sd33-vZl0)
2022/07/26(火) 10:44:31.18ID:g0e/9S5wdFOX 2017のベッテルと比較するにしてもフェラーリのミスの量に差がありすぎてな
まぁその分如実にポイント差に現れてるんだが
正直チームのせいであんだけ勝ち星落としまくってメンタル平常に保てってほうが無理だわな
精神病レベルまで病んでもおかしくないだろルクレールのあの負けの数々はw
まぁその分如実にポイント差に現れてるんだが
正直チームのせいであんだけ勝ち星落としまくってメンタル平常に保てってほうが無理だわな
精神病レベルまで病んでもおかしくないだろルクレールのあの負けの数々はw
751音速の名無しさん (FAX! Sd33-Y8rs)
2022/07/26(火) 10:46:15.39ID:Vr4gPL9kdFOX752音速の名無しさん (FAX!W 0be0-xuOd)
2022/07/26(火) 10:47:48.11ID:AW6yE+az0FOX フェラーリが自滅してくれるから、
レッドブル、フェルスタッペンも余裕でしょう
レッドブル、フェルスタッペンも余裕でしょう
753音速の名無しさん (FAX!W 29a1-aFpm)
2022/07/26(火) 10:48:29.76ID:5auXr5s00FOX でもルクレールって悲惨な目に合ってるのが絵的に映えてるよね、他人のせいにしない性格といい
少年漫画の主人公みたい
覚醒への前触れシーン
少年漫画の主人公みたい
覚醒への前触れシーン
754音速の名無しさん (FAX! 93b8-WFlA)
2022/07/26(火) 10:48:32.66ID:2/UegWYF0FOX >>735
アロンソが言っていたけど
フェラーリという名を背負ってレースするプレッシャーはハンパないらしい
ベッテルが自滅していったのもフェラーリのエースゆえに自分を追い込んでしまったからだろうな
でも、その点ルクレールは大丈夫だと思う
俺様が最も速く、フェラーリに乗ってやっているんだくらいの態度だし
おそらく現役ドラで最も図太い神経を持っているのがルクレールだな
ただ、ライバルのマックスが完璧な仕事を続けているから
今回のようなミスはドライバーとして自己嫌悪には陥るだろうな
アロンソが言っていたけど
フェラーリという名を背負ってレースするプレッシャーはハンパないらしい
ベッテルが自滅していったのもフェラーリのエースゆえに自分を追い込んでしまったからだろうな
でも、その点ルクレールは大丈夫だと思う
俺様が最も速く、フェラーリに乗ってやっているんだくらいの態度だし
おそらく現役ドラで最も図太い神経を持っているのがルクレールだな
ただ、ライバルのマックスが完璧な仕事を続けているから
今回のようなミスはドライバーとして自己嫌悪には陥るだろうな
755音速の名無しさん (FAX! Sd33-Y8rs)
2022/07/26(火) 10:49:51.14ID:Vr4gPL9kdFOX レース戦略だけとっても、ここ何年かのフェラーリは酷かった頃のウィリアムズ以下だと思う
756音速の名無しさん (FAX!W 810b-DrSX)
2022/07/26(火) 10:51:55.18ID:NWe+A0kB0FOX >>755
流石にポールスタートでタイヤギャンブルしたチームには負ける
流石にポールスタートでタイヤギャンブルしたチームには負ける
757音速の名無しさん (FAX!W b96c-vZl0)
2022/07/26(火) 10:54:40.96ID:jvYgdSbG0FOX 本来なら去年のフェルスタッペンみたいにもしミスでクラッシュしてもチームが完璧にサポートしてあげないといけないんだけどな
レコノサンスラップでクラッシュしてもレース開始までに完璧な仕事をして直したりすごく手厚かった
ルクレールも若いドライバーでF1でのレース経験値ではフェルスタッペンの半分しかないんだから
まぁそんなのフェラーリには無理なんだけどね
フェラーリはポール取ったドライバーの車の壊れた場所を一晩時間あったのに直し忘れて決勝出走できずwとかやってたわけだし
レコノサンスラップでクラッシュしてもレース開始までに完璧な仕事をして直したりすごく手厚かった
ルクレールも若いドライバーでF1でのレース経験値ではフェルスタッペンの半分しかないんだから
まぁそんなのフェラーリには無理なんだけどね
フェラーリはポール取ったドライバーの車の壊れた場所を一晩時間あったのに直し忘れて決勝出走できずwとかやってたわけだし
758音速の名無しさん (FAX! Sp85-LI7i)
2022/07/26(火) 10:57:57.23ID:YTnig7vRpFOX 去年もそうだけど、今年も控え室が喧々轟々としてなくてイイ。やっぱハミって問題あったんだろうな。
ベッテルやマックスとコース上でぶつけ合ったり、ロズベルグに帽子投げられたり┐(´~`)┌
ベッテルやマックスとコース上でぶつけ合ったり、ロズベルグに帽子投げられたり┐(´~`)┌
759音速の名無しさん (FAX!W 41cf-ABcv)
2022/07/26(火) 10:58:01.78ID:FmFy7sMc0FOX760音速の名無しさん (FAX! 93b8-WFlA)
2022/07/26(火) 10:59:42.07ID:2/UegWYF0FOX761音速の名無しさん (FAX!W b192-SlPW)
2022/07/26(火) 11:00:04.21ID:GRMEI3G80FOX762音速の名無しさん (FAX! 13b8-CZto)
2022/07/26(火) 11:01:24.08ID:lQfxlRrv0FOX763音速の名無しさん (FAX!W b915-QO+l)
2022/07/26(火) 11:02:40.39ID:Y8JOGnOG0FOX ハードスタートのサインツ、ルクレールされなかったらワンストップでP3可能だったのかな?ペレス追わずにもっと早くタイヤ交換しておけば良かったのかな?
764音速の名無しさん (FAX! 93b8-WFlA)
2022/07/26(火) 11:03:33.88ID:2/UegWYF0FOX >>761
そりゃマックスが速すぎるから仕方ないわ
今のマックスに同じマシンに乗って対抗できるのってルクレールくらいだろうな
そもそもペレスに期待されているのはスーパーラップを叩き出すことじゃなくて完走して表彰台だから
そりゃマックスが速すぎるから仕方ないわ
今のマックスに同じマシンに乗って対抗できるのってルクレールくらいだろうな
そもそもペレスに期待されているのはスーパーラップを叩き出すことじゃなくて完走して表彰台だから
765音速の名無しさん (FAX!W 41cf-ABcv)
2022/07/26(火) 11:04:18.14ID:FmFy7sMc0FOX766音速の名無しさん (FAX! Sd33-qnum)
2022/07/26(火) 11:10:03.68ID:bwMDUgDYdFOX 無駄に波風を立てていくスタイルだな、第2のビルヌーブは
ロズベルグ「ルクレールのミスだったかどうか疑わしい、彼は謝罪を撤回すべき」
https://formula1-data.com/article/was-the-accident-at-f1-french-gp-really-leclercs-fault
ロズベルグ「ルクレールのミスだったかどうか疑わしい、彼は謝罪を撤回すべき」
https://formula1-data.com/article/was-the-accident-at-f1-french-gp-really-leclercs-fault
767音速の名無しさん (FAX! 93b8-WFlA)
2022/07/26(火) 11:10:36.77ID:2/UegWYF0FOX >>765
どれか選ぶなら冷笑だね
そういえば今回、レース中にサインツにペナルティのことを正されていた
川井がコースに設置してあるデカイモニター見て知ったのかなとか言っていたけどきっとそうだろうな
戦略担当からの情報は信じられないから、モニターに映し出された情報を自分で確認しているんだろうね
どれか選ぶなら冷笑だね
そういえば今回、レース中にサインツにペナルティのことを正されていた
川井がコースに設置してあるデカイモニター見て知ったのかなとか言っていたけどきっとそうだろうな
戦略担当からの情報は信じられないから、モニターに映し出された情報を自分で確認しているんだろうね
768音速の名無しさん (FAX!W b192-SlPW)
2022/07/26(火) 11:10:43.06ID:GRMEI3G80FOX769音速の名無しさん (FAX! 93b8-WFlA)
2022/07/26(火) 11:19:02.50ID:2/UegWYF0FOX >>766
「リアがああいう状態になるのは、ひとつには風の影響が考えられる。
ちょうどあの瞬間にリア側から風が吹いたのかもしれない。
運悪く突風や何かに見舞われると、その瞬間に突如ダウンフォースの20%が失われてしまう事もあるんだ」
「それに、エンジンがどうなっていたのかという点もある。
ほんの僅かなカットや何かで、リヤが滑ってしまう事もあり得る」
「僕にはドライバーのミスだと思えない。時間をかけて調べる必要があると思う」
「それにシャルルがスロットルを操作できないって文句を言っていた点も少し奇妙だと思う。マシンは壊れていなそうだったし」
間違ったことは言っていないね
ルクレールも調べる必要があると言っているし何か疑っているんだろうね
「リアがああいう状態になるのは、ひとつには風の影響が考えられる。
ちょうどあの瞬間にリア側から風が吹いたのかもしれない。
運悪く突風や何かに見舞われると、その瞬間に突如ダウンフォースの20%が失われてしまう事もあるんだ」
「それに、エンジンがどうなっていたのかという点もある。
ほんの僅かなカットや何かで、リヤが滑ってしまう事もあり得る」
「僕にはドライバーのミスだと思えない。時間をかけて調べる必要があると思う」
「それにシャルルがスロットルを操作できないって文句を言っていた点も少し奇妙だと思う。マシンは壊れていなそうだったし」
間違ったことは言っていないね
ルクレールも調べる必要があると言っているし何か疑っているんだろうね
770音速の名無しさん (FAX!W 51ec-diTT)
2022/07/26(火) 11:24:00.90ID:V9siEQ+F0FOX >>754
ルクレールのTwitterやインタビュー記事を読んでいると
カメラの前ではなるべくポジティブ思考で対応してるが
実際は気持ちの切り替えが非常に大変だと漏らしてるよ
特にここ数戦のリタイアはかなり精神的に来てる
たしかにルクレールでなくても発狂レベルの負の連鎖が続いてるからなフェラーリ
ルクレールのTwitterやインタビュー記事を読んでいると
カメラの前ではなるべくポジティブ思考で対応してるが
実際は気持ちの切り替えが非常に大変だと漏らしてるよ
特にここ数戦のリタイアはかなり精神的に来てる
たしかにルクレールでなくても発狂レベルの負の連鎖が続いてるからなフェラーリ
771音速の名無しさん (FAX!W b96c-RNxE)
2022/07/26(火) 11:40:10.21ID:7ezSylDn0FOX >>769
スロットル云々はクラッシュの後車動かそうとして出た言葉だからどうかな
スロットル云々はクラッシュの後車動かそうとして出た言葉だからどうかな
772音速の名無しさん (FAX! Sd73-s54b)
2022/07/26(火) 11:42:25.37ID:niFeXT2zdFOX773音速の名無しさん (FAX! Sa5d-vOOE)
2022/07/26(火) 11:45:51.91ID:+TfHu6QVaFOX フェラーリが来年も今年と同じようなものが用意できるか怪しいんだよな
774音速の名無しさん (ワッチョイW f16b-G3rp)
2022/07/26(火) 12:00:19.46ID:h78UOH2v0775音速の名無しさん (ワッチョイ 0be0-otHd)
2022/07/26(火) 12:11:05.61ID:AW6yE+az0 オーストリアでの終盤に似たような症状がでて、またかーで頭に血が昇った
ちゃんと直しておけよーと怒り心頭
レース後にチーム上層部からたしなめられて、自分のミスです・・・現場に押し付ける体質は、どこかの国の政府とそっくりw
ちゃんと直しておけよーと怒り心頭
レース後にチーム上層部からたしなめられて、自分のミスです・・・現場に押し付ける体質は、どこかの国の政府とそっくりw
776音速の名無しさん (スップ Sd33-DBis)
2022/07/26(火) 12:12:15.17ID:LcXwaWYdd どうしてもあのクラッシュをマシンのせいにしたい人はなんなんだ?
777音速の名無しさん (ワッチョイW c90b-bK5r)
2022/07/26(火) 12:18:32.20ID:z81WELjW0 ルルル推しだけど
仮にルルルがチャンピオンになっても「ん、これはちょっとおかしいな」って思うレベルにはなってきた笑
仮にルルルがチャンピオンになっても「ん、これはちょっとおかしいな」って思うレベルにはなってきた笑
778音速の名無しさん (ワンミングク MMd3-AhZ4)
2022/07/26(火) 12:23:29.03ID:4GJmliWQM ビノットはエンジン開発者出身だからなぁ。
レッドブルと勝負するにはドライバー出身のチーフが必要じゃないかと思うわ。
にしても、クルマは速いし見三つ巴の様相も呈してきているから今後どうなるかわからないよ。
前半で付いた差は後半で巻き返せる。
レッドブルと勝負するにはドライバー出身のチーフが必要じゃないかと思うわ。
にしても、クルマは速いし見三つ巴の様相も呈してきているから今後どうなるかわからないよ。
前半で付いた差は後半で巻き返せる。
779音速の名無しさん (ワッチョイ 99b1-otHd)
2022/07/26(火) 12:26:02.18ID:i1qIZsWB0 今はミスしてリタイヤする奴はチャンピオンになれる時代じゃないからな
単純に言えば1回リタイヤしたら3連勝しないと追いつけないからな
単純に言えば1回リタイヤしたら3連勝しないと追いつけないからな
780音速の名無しさん (ワッチョイW d9c0-xi1X)
2022/07/26(火) 12:28:01.53ID:URUU9ckF0 >>776
どうしてもあのクラッシュをルクレールのせいにしたくないんだよ
どうしてもあのクラッシュをルクレールのせいにしたくないんだよ
781音速の名無しさん (ワッチョイW f16b-G3rp)
2022/07/26(火) 12:28:12.87ID:h78UOH2v0 加えてルクレールは確実に1回、へたすりゃ2回の交換ペナがあるから
すでに自力Vは実質消滅状態
メルセデスが盛り返して来てもフェラーリとレッドブルの間に収まるという絶妙なとこに行かなきゃかえってフェラーリにはマイナス
つまりフェルスタッペンのみが5回くらいリタイヤ0点やって、なおかつその際一切の取りこぼしをしてはいけない
すでに自力Vは実質消滅状態
メルセデスが盛り返して来てもフェラーリとレッドブルの間に収まるという絶妙なとこに行かなきゃかえってフェラーリにはマイナス
つまりフェルスタッペンのみが5回くらいリタイヤ0点やって、なおかつその際一切の取りこぼしをしてはいけない
783音速の名無しさん (スプッッ Sda5-AjtU)
2022/07/26(火) 12:28:42.00ID:DqhX9si2d784音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-NnXs)
2022/07/26(火) 12:29:22.84ID:53CB4oDY0 今のポイント制度がおかしんだよ
785音速の名無しさん (ワッチョイW 7b39-C7hc)
2022/07/26(火) 12:30:07.28ID:U19snP5F0 >>770
そう言うルルルの嘘っぽいところが、イマイチ応援できんところやな
そう言うルルルの嘘っぽいところが、イマイチ応援できんところやな
786音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
2022/07/26(火) 12:31:12.54ID:bwMDUgDYd >>784
つ 有効ポイント制
つ 有効ポイント制
787音速の名無しさん (スッップ Sd33-1ND9)
2022/07/26(火) 12:32:35.94ID:o9El6bcwd >>635
マシさんには、トトにもホーナーにもうるせえ黙ってろって言ってほしかったわ
マシさんには、トトにもホーナーにもうるせえ黙ってろって言ってほしかったわ
788音速の名無しさん (ワッチョイW f16b-G3rp)
2022/07/26(火) 12:34:03.14ID:h78UOH2v0 >>786
有効ポイントにしたら日本とかかったるくて来ないチーム続出だろ…
有効ポイントにしたら日本とかかったるくて来ないチーム続出だろ…
789音速の名無しさん (スッップ Sd33-1ND9)
2022/07/26(火) 12:34:47.91ID:o9El6bcwd >>652
鬱陶しがられて速攻解雇な気がするがw
鬱陶しがられて速攻解雇な気がするがw
791音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
2022/07/26(火) 12:37:33.41ID:bwMDUgDYd レッドブル「昔は有効ポイント制てのがあったな」
メルセデス「有効ポイント制なんて、リタイア率の低い現代F1には向かないよねー」
フェラーリ「だよねー」
メルセデス「有効ポイント制なんて、リタイア率の低い現代F1には向かないよねー」
フェラーリ「だよねー」
792音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-zj0+)
2022/07/26(火) 12:37:47.82ID:NAm4WAMJa レッドブルがフェラーリ並みに不安定なチームなら、まだ勝てる目は十分ある
しかしそんなチームじゃないので、フェルスタッペンは今後故障なければずっとポディウムのどこかにいるはず
これを今から逆転するにはルクレールは二皮くらい剥けて連続優勝しつづけねばならない……
しかしそんなチームじゃないので、フェルスタッペンは今後故障なければずっとポディウムのどこかにいるはず
これを今から逆転するにはルクレールは二皮くらい剥けて連続優勝しつづけねばならない……
793音速の名無しさん (オッペケ Sr85-4Pl2)
2022/07/26(火) 12:40:35.78ID:tW2KxyGyr ルクレールだけじゃなくて、サインツも覚醒しないと無理なんだよな
もしくはメルセデスが割り込んでくるか
もしくはメルセデスが割り込んでくるか
794音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-Prbs)
2022/07/26(火) 12:41:06.83ID:MdPig94fa ルクレールはレース中意外に色々やらかしてるけど覚醒しないな
元々速いのはずっとそうだったけどミスが無くならないというか
フェルスタッペンハミルトン位の安定性が無いとチャンピオン厳しい、この2人はマシン万全なら確実に最大ポイント取ってくるし
フェラーリだと特に自分のミスは0にするくらいの勢いじゃ無いと難しいよなぁ
元々速いのはずっとそうだったけどミスが無くならないというか
フェルスタッペンハミルトン位の安定性が無いとチャンピオン厳しい、この2人はマシン万全なら確実に最大ポイント取ってくるし
フェラーリだと特に自分のミスは0にするくらいの勢いじゃ無いと難しいよなぁ
795音速の名無しさん (ワッチョイW f16b-G3rp)
2022/07/26(火) 12:43:46.90ID:h78UOH2v0796音速の名無しさん (ワッチョイ 8b6c-p5mP)
2022/07/26(火) 12:46:36.45ID:fb6rbgVY0797音速の名無しさん (ワッチョイ 99b1-otHd)
2022/07/26(火) 12:47:01.02ID:i1qIZsWB0 強いレッドブルがチームオーダー出してるのに
弱いフェラーリがチームオーダー出さなきゃ勝てないわな
去年ポイントでサインツが勝ったから仕方ないけど
弱いフェラーリがチームオーダー出さなきゃ勝てないわな
去年ポイントでサインツが勝ったから仕方ないけど
798音速の名無しさん (ワッチョイW 51ec-diTT)
2022/07/26(火) 12:47:12.08ID:V9siEQ+F0 サインツはマシンにフィックスするのがいつも遅いドライバー
後半にジワジワ追い上げてくるが
F1は早く結果出した者に有利な世界だから
どうしても不利なとこある
後半にジワジワ追い上げてくるが
F1は早く結果出した者に有利な世界だから
どうしても不利なとこある
799音速の名無しさん (ワッチョイW 2967-IfHQ)
2022/07/26(火) 12:47:18.15ID:Cy4JNPDi0 もう終戦だよ
ルクレールのあの叫びが全てを現してる
ルクレールのあの叫びが全てを現してる
800音速の名無しさん (スッップ Sd33-s54b)
2022/07/26(火) 12:48:28.25ID:Rt4GLuyId ルクレールは一発の速さは現役の中でも抜けてると思うわ
去年も予選はクソ速かったし
でも同じくらいとっ散らかるからタイトルとは縁がないイメージ
去年も予選はクソ速かったし
でも同じくらいとっ散らかるからタイトルとは縁がないイメージ
801音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
2022/07/26(火) 12:50:49.71ID:bwMDUgDYd ボッタス彼女はツール・ド・フランスでてるのね
802音速の名無しさん (ワッチョイW 59b8-5CRR)
2022/07/26(火) 12:50:51.34ID:744g3B7S0 いやサインツもあれだけ速いんだからフェラーリが抜けてるんだろ
色んな意味で抜けてる
色んな意味で抜けてる
804音速の名無しさん (スッップ Sd33-vOOE)
2022/07/26(火) 12:51:16.49ID:0Ge4Ylnkd 俺もレストラン行きたい
805音速の名無しさん (スフッ Sd33-rlqk)
2022/07/26(火) 12:53:45.52ID:REBaUBs6d ベッテルはもう抜けてない
806音速の名無しさん (ワッチョイW 29a1-aFpm)
2022/07/26(火) 12:54:00.22ID:5auXr5s00 コンストラクターの方ならワンチャンあるかなーと思ったけどよく考えたらコンストのほうがやばかった
後ろから信頼性抜群のメルセデスが迫ってるし2位すら怪しい
後ろから信頼性抜群のメルセデスが迫ってるし2位すら怪しい
807音速の名無しさん (スププ Sd33-Q2/a)
2022/07/26(火) 12:55:02.99ID:K3YP6dA7d 信頼性のメルセデス
一発の速さ、レースペースのフェラーリ
トータルバランスのレッドブル
どれに乗りたい?
一発の速さ、レースペースのフェラーリ
トータルバランスのレッドブル
どれに乗りたい?
808音速の名無しさん (ワッチョイW 130b-kae3)
2022/07/26(火) 12:55:39.02ID:Q1sHDnEQ0 >>803
一緒にレストランやろうて書いてる
一緒にレストランやろうて書いてる
809音速の名無しさん (ワッチョイW b9bb-juwc)
2022/07/26(火) 12:56:00.08ID:NgakvDw/0 ベッテルフエッテル
810音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
2022/07/26(火) 12:56:22.80ID:bwMDUgDYd811音速の名無しさん (ワッチョイW 0900-SFUh)
2022/07/26(火) 12:57:37.72ID:2VAvJpIs0 昨シーズンを捨てて2年越しでPU開発したのにコンスト3位争いとかフェラーリさん厳しいね(´・ω・`)
812音速の名無しさん (ワッチョイW b9bb-juwc)
2022/07/26(火) 12:58:11.10ID:NgakvDw/0 ぼっさんは少しキューピー人形に似てると思った
813音速の名無しさん (ワッチョイW 29a1-aFpm)
2022/07/26(火) 12:58:54.48ID:5auXr5s00814音速の名無しさん (スフッ Sd33-7RUm)
2022/07/26(火) 12:59:21.90ID:Qhx+awKld >>615
普段は「Mission Winnow」って描いてある
これはフィリップモリスが
マルボロのロゴのカモフラージュ的なもので
デザインして付けさせてるんだけど
逆に想起させるからという理由でヨーロッパラウンドでは外すことにしてる
普段は「Mission Winnow」って描いてある
これはフィリップモリスが
マルボロのロゴのカモフラージュ的なもので
デザインして付けさせてるんだけど
逆に想起させるからという理由でヨーロッパラウンドでは外すことにしてる
815音速の名無しさん (ワッチョイ 99b1-otHd)
2022/07/26(火) 13:00:53.25ID:i1qIZsWB0 シューマッハレベルの奴じゃないとフェラーリで勝つのは無理
マンセルもプロストもアロンソもベッテルも勝てなかったくらいだし
マンセルもプロストもアロンソもベッテルも勝てなかったくらいだし
816音速の名無しさん (ワッチョイW b96c-RNxE)
2022/07/26(火) 13:02:35.85ID:7ezSylDn0 シューマッハがあのやり方で勝ったから後続のドライバーが勝てないという風潮
817音速の名無しさん (ワッチョイW 816c-cZDw)
2022/07/26(火) 13:04:00.94ID:dTN9Igto0 今年始めにフィリップモリス離れたと言われたけどオーストラリアからまた復活してるんやな
818音速の名無しさん (ワッチョイ 2bee-5eMN)
2022/07/26(火) 13:06:07.61ID:gKwEKEaB0 何の能もない我々一般人からみれば
世界の頂点でランキング1〜2位を争ってる
時点で既にとんでもない成功者なのに
消え入りそうに落ち込んでる
ルクレールの挫折・絶望を想うと
F1ってのは本当に厳しい世界だと思う
笑っていいんだぜルクちゃんよ
世界の頂点でランキング1〜2位を争ってる
時点で既にとんでもない成功者なのに
消え入りそうに落ち込んでる
ルクレールの挫折・絶望を想うと
F1ってのは本当に厳しい世界だと思う
笑っていいんだぜルクちゃんよ
819音速の名無しさん (ワッチョイ 5952-otHd)
2022/07/26(火) 13:06:35.94ID:CZTl94vj0 >>814
開催国によってロゴの有無を使い分けてたのは去年で、今年は一貫してロゴ無しでしょ。
今年の始め頃にマルボロとの関係が完全に終了なんてニュースがあった。
結局続いてて、どう広告を出すか考えてるらしいけど
開催国によってロゴの有無を使い分けてたのは去年で、今年は一貫してロゴ無しでしょ。
今年の始め頃にマルボロとの関係が完全に終了なんてニュースがあった。
結局続いてて、どう広告を出すか考えてるらしいけど
820音速の名無しさん (ワッチョイ 99b1-otHd)
2022/07/26(火) 13:07:21.68ID:i1qIZsWB0 チームが俺たちと同レベルだからなw
821音速の名無しさん (ワッチョイW f16b-G3rp)
2022/07/26(火) 13:09:33.15ID:h78UOH2v0822音速の名無しさん (ワッチョイW fb7d-vsdA)
2022/07/26(火) 13:10:08.90ID:BIYY++LX0 デフリースどんだけ浪人してんの
823音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-NnXs)
2022/07/26(火) 13:10:41.79ID:53CB4oDY0 野球でいったら10.0くらいのゲーム差だもんな
来年の今頃、去年のターニングポイントはフランスでの失態だってルクレールが語ってそう
来年の今頃、去年のターニングポイントはフランスでの失態だってルクレールが語ってそう
824音速の名無しさん (ワッチョイW b96c-RNxE)
2022/07/26(火) 13:13:40.35ID:7ezSylDn0825音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp85-NnXs)
2022/07/26(火) 13:15:46.87ID:NiKaYqIQp 「ルールはかなり明確だ。自分のフロントタイヤが相手のリアタイヤより前に出ていれば、そのコーナーの権利を得る事ができる」
ってフェルスタッペンルールが出来てたんだな、知らんかった
https://formula1-data.com/article/russell-unhappy-fia-did-not-follow-guidelines-and-rule-on-case-with-perez
ってフェルスタッペンルールが出来てたんだな、知らんかった
https://formula1-data.com/article/russell-unhappy-fia-did-not-follow-guidelines-and-rule-on-case-with-perez
826音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
2022/07/26(火) 13:18:47.38ID:bwMDUgDYd >>825
3月くらいにでてたやつ?
FIA、新しいF1のドライビングガイドラインを発行
https://www.planetf1.com/news/f1-driving-standards-guidelines/
■かなりの部分が横に並んでいる場合は追い越されるドライバーは、追い越そうとする車に十分なスペースを与えなければならない
■追い越し作業は、安全かつ制御できる方法で、車がコース内に留まることができるようにしながら行わなければならない。
■スチュワードが考慮する要因として、追い越し車のフロントタイヤがコーナーのエイペックス手前で相手と並んでいるかどうかが考慮される
■アウト側からの追い越しについても、コーナーのエイペックス手前で追い越し側マシンが前に出ている場合、同様に十分なスペースを確保する
■追い越されるクルマは、コース内にとどまりながらコーナーを通過しなければならない
>この新ガイドラインが昨シーズンも実施されていれば、フェルスタッペンはサンパウロGPのターン4で、メルセデスドライバーがレッドブルのライバルを追い抜こうとした際のインシデントでペナルティを受けたことだろう。
■ポジションを守るために2回以上方向転換することは許されない
■ラインを外してポジションを守った後、レーシングラインに向かって戻るドライバーは、コーナーへのアプローチで自車とコースの端の間に少なくとも車1台分の幅を空けておかなければならない。ただし、故意にコース端に車を寄せたり、異常な方向転換を行うなど、他のドライバーの妨げになるような行為は厳禁とする。
■アドバンテージの還元について、例えば、ドライバーがシケインやコーナーをショートカットした場合、得られたアドバンテージを明確に返還する責任がある。該当するドライバーの後ろにポジションを下げるために、タイミングのアドバンテージを返すことも含まれる。
3月くらいにでてたやつ?
FIA、新しいF1のドライビングガイドラインを発行
https://www.planetf1.com/news/f1-driving-standards-guidelines/
■かなりの部分が横に並んでいる場合は追い越されるドライバーは、追い越そうとする車に十分なスペースを与えなければならない
■追い越し作業は、安全かつ制御できる方法で、車がコース内に留まることができるようにしながら行わなければならない。
■スチュワードが考慮する要因として、追い越し車のフロントタイヤがコーナーのエイペックス手前で相手と並んでいるかどうかが考慮される
■アウト側からの追い越しについても、コーナーのエイペックス手前で追い越し側マシンが前に出ている場合、同様に十分なスペースを確保する
■追い越されるクルマは、コース内にとどまりながらコーナーを通過しなければならない
>この新ガイドラインが昨シーズンも実施されていれば、フェルスタッペンはサンパウロGPのターン4で、メルセデスドライバーがレッドブルのライバルを追い抜こうとした際のインシデントでペナルティを受けたことだろう。
■ポジションを守るために2回以上方向転換することは許されない
■ラインを外してポジションを守った後、レーシングラインに向かって戻るドライバーは、コーナーへのアプローチで自車とコースの端の間に少なくとも車1台分の幅を空けておかなければならない。ただし、故意にコース端に車を寄せたり、異常な方向転換を行うなど、他のドライバーの妨げになるような行為は厳禁とする。
■アドバンテージの還元について、例えば、ドライバーがシケインやコーナーをショートカットした場合、得られたアドバンテージを明確に返還する責任がある。該当するドライバーの後ろにポジションを下げるために、タイミングのアドバンテージを返すことも含まれる。
828音速の名無しさん (スッップ Sd33-lxU+)
2022/07/26(火) 13:28:14.04ID:FTYQUOzwd >>759
妙君おひさw
妙君おひさw
829音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
2022/07/26(火) 13:32:33.85ID:bwMDUgDYd やっぱりベッテルを思い出すよな
ルクレールクラッシュに対する伊メディア反応集
https://racingnews365.com/italian-media-point-leclerc-to-flawless-verstappen-he-learns-from-his-errors
>『La Gazzetta dello Sport(ガゼッタ・デロ・スポルト)』
>"彼はミスを犯したがすぐにそれを認め多くの同情を得た。しかしチャンピオンになるためにはミスを犯さずに勝つ必要がある。一方のフェルスタッペンは過去の失敗から学び、今では完璧なドライバーになった"
>『Corriere dello Sport(コリエレ・デロ・スポルト)』
>"タイトルは常に最もミスの少ない者が手にするものだ。4年前、フェラーリでトップを走っていたベッテルがホッケンハイムでクラッシュしたのを思い出させる"
>『La Repubblica(ラ・レプブリカ)』
>"チャンピオンシップにおいて決定的な瞬間だろう。彼は率直で正直だったが犯したミスが軽減されるわけではない。その代償を払っている"
ルクレールクラッシュに対する伊メディア反応集
https://racingnews365.com/italian-media-point-leclerc-to-flawless-verstappen-he-learns-from-his-errors
>『La Gazzetta dello Sport(ガゼッタ・デロ・スポルト)』
>"彼はミスを犯したがすぐにそれを認め多くの同情を得た。しかしチャンピオンになるためにはミスを犯さずに勝つ必要がある。一方のフェルスタッペンは過去の失敗から学び、今では完璧なドライバーになった"
>『Corriere dello Sport(コリエレ・デロ・スポルト)』
>"タイトルは常に最もミスの少ない者が手にするものだ。4年前、フェラーリでトップを走っていたベッテルがホッケンハイムでクラッシュしたのを思い出させる"
>『La Repubblica(ラ・レプブリカ)』
>"チャンピオンシップにおいて決定的な瞬間だろう。彼は率直で正直だったが犯したミスが軽減されるわけではない。その代償を払っている"
830音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-zj0+)
2022/07/26(火) 13:37:03.20ID:NAm4WAMJa ルクレールのメンタルが今週末までに回復してるといいけど
ハンガロリンクはフェラーリ有利なサーキットのはず、ここで優勝できなかったら後半戦への希望もなくなる
タウリはQ1突破も怪しいだろうなあ、ローダウンフォースマシンじゃあそこは無理やろ
ハンガロリンクはフェラーリ有利なサーキットのはず、ここで優勝できなかったら後半戦への希望もなくなる
タウリはQ1突破も怪しいだろうなあ、ローダウンフォースマシンじゃあそこは無理やろ
831音速の名無しさん (ワッチョイW 51c0-xi1X)
2022/07/26(火) 13:41:47.97ID:zWBP5zJK0 >>824
そうだと思うよ外部の連中の発言力が強くなってきた事に危機感を覚えあのチームを築いたモンテゼモーロ自身が解散させてしまったからね
以降のフェラーリはイタリア人主導でやっていく事に拘ってると思う
そうだと思うよ外部の連中の発言力が強くなってきた事に危機感を覚えあのチームを築いたモンテゼモーロ自身が解散させてしまったからね
以降のフェラーリはイタリア人主導でやっていく事に拘ってると思う
832音速の名無しさん (スップ Sd33-DBis)
2022/07/26(火) 13:47:56.43ID:LcXwaWYdd >>830
普通にやればフェラーリ優勝だろうけど雨軽く降るっぽい予報だから俺たちが心配すぎる
普通にやればフェラーリ優勝だろうけど雨軽く降るっぽい予報だから俺たちが心配すぎる
833音速の名無しさん (スププT Sd33-4hXL)
2022/07/26(火) 13:48:13.55ID:RPpiZOk1d ルクレールはこうやって成長してくれりゃいいんだがな
いつぞやバクーでぶつけてたりとか、してたが
マックスだって、結構な荒削りだったし
いつぞやバクーでぶつけてたりとか、してたが
マックスだって、結構な荒削りだったし
834音速の名無しさん (スププT Sd33-4hXL)
2022/07/26(火) 13:49:21.88ID:RPpiZOk1d835音速の名無しさん (スッップ Sd33-1ND9)
2022/07/26(火) 13:50:15.40ID:o9El6bcwd >>749
ルイスボッさんだと、8か9くらいなかったっけか
ルイスボッさんだと、8か9くらいなかったっけか
836音速の名無しさん (ワッチョイ 8b6c-0NZL)
2022/07/26(火) 13:50:42.97ID:w2JUrrZ+0 >>825
しかし記事の中には
>仕掛けられる側(ペレス)が追い抜きを仕掛ける側(ラッセル)にスペースを
>与えなければならない場合の条件に「車体の大部分が横並び」である事
とあるから、フロントタイヤ同士が並ぶサイドバイサイドならわかるけど、
ラッセルの言う状態は、"大半"ではあるけど、"大部分"とは言い難い
なので不問になったと思うし、チームは受け入れてたと思う
しかし記事の中には
>仕掛けられる側(ペレス)が追い抜きを仕掛ける側(ラッセル)にスペースを
>与えなければならない場合の条件に「車体の大部分が横並び」である事
とあるから、フロントタイヤ同士が並ぶサイドバイサイドならわかるけど、
ラッセルの言う状態は、"大半"ではあるけど、"大部分"とは言い難い
なので不問になったと思うし、チームは受け入れてたと思う
837音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-FKcf)
2022/07/26(火) 13:51:54.77ID:RObg8dhNa こういっちゃなんだが
レッドブルを離れてからのベッテルは
さすがベッテル!と言われるほど
突出した能力を見せたことあったっけ
レッドブルを離れてからのベッテルは
さすがベッテル!と言われるほど
突出した能力を見せたことあったっけ
838音速の名無しさん (ワッチョイW 810b-DrSX)
2022/07/26(火) 13:53:28.11ID:NWe+A0kB0 レッドブルにいてもマシンなりに突き放してあと調整みたいなレースばっかだったよ
839音速の名無しさん (スップ Sd33-DBis)
2022/07/26(火) 13:54:04.78ID:LcXwaWYdd840音速の名無しさん (スッップ Sd33-Q45x)
2022/07/26(火) 13:54:52.46ID:cvBq/Tbod チャンピオンは腕と運がいるんだろうし
運のないルクレールは無理臭いな
その点異常な運を持つベッテルさん・・
運のないルクレールは無理臭いな
その点異常な運を持つベッテルさん・・
841音速の名無しさん (スップ Sd73-Iaxt)
2022/07/26(火) 13:56:55.95ID:fb6puuUxd ルクレールは運と腕がない
ルクスピンを2回もやりおった
ルクスピンを2回もやりおった
842音速の名無しさん (スッップ Sd33-1ND9)
2022/07/26(火) 13:56:56.92ID:o9El6bcwd >>781
FIA「ふむふむ、理解した」
FIA「ふむふむ、理解した」
843音速の名無しさん (ワッチョイW 4144-T1rX)
2022/07/26(火) 13:57:14.12ID:jboPAvq90 ハミルトンも今シーズンのイライラ見てると、最速マシンでなきゃベッテルさん馬鹿にできたもんじゃねえわ
844音速の名無しさん (ワッチョイ 6992-nszf)
2022/07/26(火) 13:58:16.66ID:DabNeymC0 まぁいいや
シャルルが不世出なドライバーって
わかったべ
インチキチートエンジンの時
実力が?って言ってた奴多数(多分ベッテルファン)
だったけど
シャルルが不世出なドライバーって
わかったべ
インチキチートエンジンの時
実力が?って言ってた奴多数(多分ベッテルファン)
だったけど
845音速の名無しさん (ワッチョイW 51ec-diTT)
2022/07/26(火) 13:59:10.35ID:V9siEQ+F0 ルクレールはビアンキの跡を継ぐ者
幸薄い系列ではある
幸薄い系列ではある
846音速の名無しさん (ワッチョイW 13e0-G3rp)
2022/07/26(火) 14:00:07.41ID:pdFWczaO0 幸薄いvs髪薄い
847音速の名無しさん (スッップ Sd33-vZl0)
2022/07/26(火) 14:00:49.02ID:T/ZfleK1d ルクレールのせいにしたくないというよりフェラーリに前科がありすぎてなw
848音速の名無しさん (スッップ Sd33-Q45x)
2022/07/26(火) 14:01:47.61ID:cvBq/Tbod ビノットのコメント見てるとフェラーリって何でもシナリオ化するのが好きだよな
今回は悲劇でルクはそれをバネに強くなると言う建てつけらしい
ナルシストの集団かな?
今回は悲劇でルクはそれをバネに強くなると言う建てつけらしい
ナルシストの集団かな?
ミハエル・シューマッハってすごかったなって話をしたら
トッド、バーン、ブラウンが居たのがでかいって言う奴居るけどさ…
トッドはクビになりそうな所をミハエルに救われ
バーンとブラウンはミハエルが去ったあとのベネトンで結果出せなかっただろ
アロンソがバーンの車に乗ったけど未勝利で表彰台すらもなかったんじゃなかったか?
ニューウェイさんとは違うぞ笑
トッド、バーン、ブラウンが居たのがでかいって言う奴居るけどさ…
トッドはクビになりそうな所をミハエルに救われ
バーンとブラウンはミハエルが去ったあとのベネトンで結果出せなかっただろ
アロンソがバーンの車に乗ったけど未勝利で表彰台すらもなかったんじゃなかったか?
ニューウェイさんとは違うぞ笑
850音速の名無しさん (スッップ Sd33-vZl0)
2022/07/26(火) 14:03:49.66ID:PUsrq5ihd フェルスタッペンも去年4回はミスで車壊してノーポイントor低ポイントってあったからな
それでもチャンピオンになれたのは本人ももちろんだがそれ以上にチームの完璧な仕事が超でかい
ってのが去年よりも今年よく分かるわ
それでもチャンピオンになれたのは本人ももちろんだがそれ以上にチームの完璧な仕事が超でかい
ってのが去年よりも今年よく分かるわ
851音速の名無しさん (ワッチョイW fb7d-vsdA)
2022/07/26(火) 14:04:52.64ID:BIYY++LX0852音速の名無しさん (ワッチョイW 8b6c-5CRR)
2022/07/26(火) 14:05:14.96ID:cHHiNFVS0 >>835
5連続が最高だよ
5連続が最高だよ
853音速の名無しさん (ワッチョイW 31c6-3uXw)
2022/07/26(火) 14:05:54.45ID:o2UwAX6y0 ラッセルがトト無線で落ち着いたって言ってたから、角田もトスト無線してもらおうぜ
そういえば可夢偉はデビューからスタート上手かったけど、スタートの上手さとオーバーテイクの上手さってやっぱりある程度比例するんかね
そういえば可夢偉はデビューからスタート上手かったけど、スタートの上手さとオーバーテイクの上手さってやっぱりある程度比例するんかね
854音速の名無しさん (スッップ Sd33-vZl0)
2022/07/26(火) 14:06:12.54ID:yvkP/vb/d ふと思ったんだが、去年のレッドブルって戦略ミスやセカンドドライバーをコントロールできずポイント落とすって事あったか?
メルセデスが戦略で「上回る」って事はあったが、誰が見ても戦略ミスって言えるような物は一度もなかった気がするが
メルセデスが戦略で「上回る」って事はあったが、誰が見ても戦略ミスって言えるような物は一度もなかった気がするが
855音速の名無しさん (スップ Sd33-DBis)
2022/07/26(火) 14:07:58.89ID:LcXwaWYdd856音速の名無しさん (ワッチョイW 8b6c-SlPW)
2022/07/26(火) 14:13:33.02ID:ir+lhaKk0 >>851
フェラーリは作戦ミスってハミルトンの1人グリッドを再現しそうww
フェラーリは作戦ミスってハミルトンの1人グリッドを再現しそうww
857音速の名無しさん (ブーイモ MMcb-j5gI)
2022/07/26(火) 14:13:59.17ID:jg2uLLGmM858音速の名無しさん (スップ Sd73-Iaxt)
2022/07/26(火) 14:17:36.08ID:8Zb+E5iLd 円安は中国が潰れるまで続くと思うけど
中間選挙前なのにアメリカが何も言ってこないんだぞ
中間選挙前なのにアメリカが何も言ってこないんだぞ
861音速の名無しさん (ワッチョイW 51ec-diTT)
2022/07/26(火) 14:26:46.14ID:V9siEQ+F0 そーいやフランスでのラッセルはなかなかの問題児ぶりが露呈したな
ペレスにポジション返せとかむちゃくちゃ騒いでたがそりゃないなと誰もが思っただろうw
昨年もボッタスの頭叩いたりしてたがなかなかの暴れん坊だわw
ペレスにポジション返せとかむちゃくちゃ騒いでたがそりゃないなと誰もが思っただろうw
昨年もボッタスの頭叩いたりしてたがなかなかの暴れん坊だわw
862音速の名無しさん (ワッチョイ 1329-5FHS)
2022/07/26(火) 14:28:14.54ID:9boB5rNB0 >>861
ジョージ・ラッセル、ペレスとの接触に不満「僕のコーナーだった」
https://f1-gate.com/george-russell/f1_70083.html
「ルールはかなり明確だ。自分のフロントタイヤが相手のリアタイヤより前に出ていれば、そのコーナーの権利を得ることができる」
ジョージ・ラッセル、ペレスとの接触に不満「僕のコーナーだった」
https://f1-gate.com/george-russell/f1_70083.html
「ルールはかなり明確だ。自分のフロントタイヤが相手のリアタイヤより前に出ていれば、そのコーナーの権利を得ることができる」
863音速の名無しさん (ワッチョイ 49b8-SXL5)
2022/07/26(火) 14:30:47.74ID:2kxqTsmB0 ルクレールがクラッシュした後エンジニアが安否確認するとこめっちゃきょどってておもろいな
あ、あ、あ、あゆおけぃ?
あ、あ、あ、あゆおけぃ?
865音速の名無しさん (スップ Sd33-DBis)
2022/07/26(火) 14:34:28.00ID:LcXwaWYdd >>861
ボッタス殴っといて原因は自分がマシン滑らせたせいなのホントひでー
ボッタス殴っといて原因は自分がマシン滑らせたせいなのホントひでー
866音速の名無しさん (ワッチョイ 1329-5FHS)
2022/07/26(火) 14:35:32.35ID:9boB5rNB0 >>864
「規則の文面によれば、僕のコーナーであり、彼は僕を縁石に少寄せてきた。彼はワイドになり、自分のポジションを維持した」
「規則の文面によれば、僕のコーナーであり、彼は僕を縁石に少寄せてきた。彼はワイドになり、自分のポジションを維持した」
867音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-bNlR)
2022/07/26(火) 14:35:57.04ID:im6wkRmaa ゴキルトンの後継者に相応しい黒さだな
868音速の名無しさん (ワッチョイ 1329-5FHS)
2022/07/26(火) 14:36:40.27ID:9boB5rNB0 >>865
「あのポジションを維持できなかったことにかなり失望した。僕のコーナーだった。僕はインサイドにいて、彼の後輪の前に僕の前輪が出ていた」
「あのポジションを維持できなかったことにかなり失望した。僕のコーナーだった。僕はインサイドにいて、彼の後輪の前に僕の前輪が出ていた」
869音速の名無しさん (ワッチョイ 2ba6-y04N)
2022/07/26(火) 14:38:29.75ID:5meoS6La0 >>824>>831
フェラーリの考え方も分からんでもないけどね
他社から外人部隊連れてきて結果残せば宣伝効果はあるだろうけど
メーカーとして考えると参戦してる理由である自社の人材育成にならないんじゃ意味が無い
ホンダも育成という名目で自社の人材に拘ってきたでしょ
イギリス系、ドイツ系チームは宣伝と結果が全てって考え方で
積極的にライバルチームから引き抜きやってるけどね
フェラーリの考え方も分からんでもないけどね
他社から外人部隊連れてきて結果残せば宣伝効果はあるだろうけど
メーカーとして考えると参戦してる理由である自社の人材育成にならないんじゃ意味が無い
ホンダも育成という名目で自社の人材に拘ってきたでしょ
イギリス系、ドイツ系チームは宣伝と結果が全てって考え方で
積極的にライバルチームから引き抜きやってるけどね
870音速の名無しさん (ワッチョイW 71c1-6UT8)
2022/07/26(火) 14:39:04.25ID:raRcPSay0 レース中は興奮してるから文句言うのもわかるけど終ってからも愚痴るのは
自分の中の謎基準を客観的に見れない子なんだなってのはわかる
自分の中の謎基準を客観的に見れない子なんだなってのはわかる
871音速の名無しさん (ワッチョイW 412f-8X9h)
2022/07/26(火) 14:39:10.84ID:lmt6fbD60872音速の名無しさん (ワッチョイW 1344-bM69)
2022/07/26(火) 14:39:43.01ID:yDnXcqbR0 スペインでDRSのないマックスを抑えたことがみんなに称賛されていたけど
マックスをコース外に押しだそうとしたのをマックスが回避しただけ
マックスをコース外に押しだそうとしたのをマックスが回避しただけ
873音速の名無しさん (ワッチョイW f16b-G3rp)
2022/07/26(火) 14:40:45.49ID:h78UOH2v0 >>869
フェラーリに言うほど長期的人材育成なんて考えがあるようには…
フェラーリに言うほど長期的人材育成なんて考えがあるようには…
874音速の名無しさん (ワッチョイW 412f-8X9h)
2022/07/26(火) 14:41:13.05ID:lmt6fbD60 ラッセルは規則を正しくよめないただの馬鹿なんだろ
後すぐに感情的になり自分をコントロールできない
先日も、自分が巻き起こしたクラッシュとはいえ、まだレース続けられる可能性のあるマシンから飛び降りて、マーシャルに任せておくべきタスクをこなそうとしてたしホント馬鹿
後すぐに感情的になり自分をコントロールできない
先日も、自分が巻き起こしたクラッシュとはいえ、まだレース続けられる可能性のあるマシンから飛び降りて、マーシャルに任せておくべきタスクをこなそうとしてたしホント馬鹿
875音速の名無しさん (スププT Sd33-4hXL)
2022/07/26(火) 14:46:26.18ID:RPpiZOk1d >>874
でもまあ、そんなドライバーも俺は好きよ(´ω`)
すべてにおいて冷静沈着で、大きな声も出さないとか。なんかな……。
もうちょっと愛すべきバカでもいい。
人叩いたりするのは絶対だめだけど、ウィリアムズ時代に代理でメルセデス乗れて
自分で壊したときに泣いてたのは可愛かった。
でもまあ、そんなドライバーも俺は好きよ(´ω`)
すべてにおいて冷静沈着で、大きな声も出さないとか。なんかな……。
もうちょっと愛すべきバカでもいい。
人叩いたりするのは絶対だめだけど、ウィリアムズ時代に代理でメルセデス乗れて
自分で壊したときに泣いてたのは可愛かった。
876音速の名無しさん (エムゾネW FF33-Q45x)
2022/07/26(火) 14:47:34.32ID:Nrc/XTzuF そもそもラッセルの仕掛けたコーナーでは2台が安全に通過することができないコーナーなので何も成立しないな
スペース与える余裕も安全に追い抜くスペースもないんだから
つまりラッセルが仕掛けたこと自体がミス
スペース与える余裕も安全に追い抜くスペースもないんだから
つまりラッセルが仕掛けたこと自体がミス
877音速の名無しさん (オッペケ Sr85-dTrs)
2022/07/26(火) 14:51:32.26ID:80p4xj0kr つかペレスはこんだけ好き放題言われていて反撃しないのかな?
VSCエンディングの不手際といいやられ過ぎでしょ
VSCエンディングの不手際といいやられ過ぎでしょ
878音速の名無しさん (ワッチョイW 71c1-6UT8)
2022/07/26(火) 14:54:39.84ID:raRcPSay0 ペレスが反撃する必要ある?
ラッセルが自分が馬鹿だとわめいてるだけなのに
ラッセルが自分が馬鹿だとわめいてるだけなのに
879音速の名無しさん (ワッチョイ 2ba6-y04N)
2022/07/26(火) 14:55:22.35ID:5meoS6La0 マルコのペレスに対する評価がどんどん落ちてるのが気になる
結果だけ見るとオーストリアもフランスもペレスは被害者だけど
マルコは問答無用でペレスを非難してる
結果だけ見るとオーストリアもフランスもペレスは被害者だけど
マルコは問答無用でペレスを非難してる
880音速の名無しさん (ワッチョイW 51ec-diTT)
2022/07/26(火) 14:57:20.66ID:V9siEQ+F0882音速の名無しさん (ワッチョイW b192-SlPW)
2022/07/26(火) 14:58:27.36ID:GRMEI3G80 ハミルトンが復調してからはラッセルは毎回予選のラストアタックでミスしてるあたり意外と小心者なのかもしれないな
今までクビサラティフィと全く話にもならん奴らがチームメイトでプレッシャーとは無縁だったし
今までクビサラティフィと全く話にもならん奴らがチームメイトでプレッシャーとは無縁だったし
883音速の名無しさん (オッペケ Sr85-oQpl)
2022/07/26(火) 15:00:15.66ID:JRTm+onhr884音速の名無しさん (ワッチョイW b192-SlPW)
2022/07/26(火) 15:01:27.25ID:GRMEI3G80 >>879
オーストリアはあのコーナーで無理するなと言われてる中での接触だしフランスに限っては少なくともマシンでは勝ってるはずのハミルトンに力負けだし批判されても仕方ない
オーストリアはあのコーナーで無理するなと言われてる中での接触だしフランスに限っては少なくともマシンでは勝ってるはずのハミルトンに力負けだし批判されても仕方ない
885音速の名無しさん (ワッチョイW 0900-SFUh)
2022/07/26(火) 15:03:19.20ID:2VAvJpIs0 ペレスは契約更新したし、半分反省半分無視みたいな感じかな
886音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-FKcf)
2022/07/26(火) 15:03:20.90ID:Alh6aAnU0 マルコ「来年の契約も済ませてる者も、今乗ってるチームに乗せるとは言ってないぞ?」
くらい言った方がみんなピリッとするのでは。
くらい言った方がみんなピリッとするのでは。
887音速の名無しさん (ワントンキン MM0d-2y7K)
2022/07/26(火) 15:04:29.41ID:Bt5D3Y+xM RB17ってヤナセで買えるん?
890音速の名無しさん (オッペケ Sr85-oQpl)
2022/07/26(火) 15:06:37.99ID:JRTm+onhr ラッセルは感情的で暴れん坊でも別に構わないとはと思うが、あのペレスとの位置関係で自分の方が前に出てて抜いてたという認識なら、ドライバーの空間把握能力としてかなり問題がある
その事の方が大いに問題だ、レーサーとして
その事の方が大いに問題だ、レーサーとして
893音速の名無しさん (オッペケ Sr85-oQpl)
2022/07/26(火) 15:10:17.76ID:JRTm+onhr894音速の名無しさん (ワッチョイW b192-SlPW)
2022/07/26(火) 15:16:43.56ID:GRMEI3G80 またペレスが契約途中でクビになったら流石に同情するわ
895音速の名無しさん (ワッチョイW b90e-QO+l)
2022/07/26(火) 15:19:23.31ID:9QpecBlH0 ガスリー,FPでマグとアルボンをidiot呼ばわりしてたらレースではノリスにidiotと呼ばれていたな
896音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp85-kFcb)
2022/07/26(火) 15:21:07.39ID:4RNh1SUZp 去年取りたかったコンスト取りたいから、フェラーリはおろかメルセデスと争ってるようじゃ困る
って事なのでは
って事なのでは
898音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
2022/07/26(火) 15:24:30.35ID:bwMDUgDYd >>895
ガスリーさんは自意識が未来のチャンピオン候補なので、そういうもんでは?
ガスリーさんは自意識が未来のチャンピオン候補なので、そういうもんでは?
899音速の名無しさん (オッペケ Sr85-oQpl)
2022/07/26(火) 15:29:21.86ID:JRTm+onhr >>898
ベジータさん
ベジータさん
900音速の名無しさん (スッップ Sd33-UAci)
2022/07/26(火) 15:30:30.51ID:fE+ssMO7d901音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
2022/07/26(火) 15:30:34.95ID:bwMDUgDYd いやもう結構です
F1キャリア300回目を迎えたハミルトン、あと100戦続けるかと聞かれマイクを落とすリアクションを見せる「まだフレッシュで燃料もたくさん残っている」
https://www.express.co.uk/sport/f1-autosport/1645728/Lewis-Hamilton-F1-retirement-news
F1キャリア300回目を迎えたハミルトン、あと100戦続けるかと聞かれマイクを落とすリアクションを見せる「まだフレッシュで燃料もたくさん残っている」
https://www.express.co.uk/sport/f1-autosport/1645728/Lewis-Hamilton-F1-retirement-news
902音速の名無しさん (ワッチョイW b192-SlPW)
2022/07/26(火) 15:36:38.42ID:GRMEI3G80 ハミルトンでもやっと300戦と考えるとフェルスタッペンの出走数はやはり異常だな
903音速の名無しさん (ワッチョイW 412c-xi1X)
2022/07/26(火) 15:38:43.93ID:2666e1Hk0 40までF1にいる予定は無いといってたけどアロンソも頑張ってるし考えを変えたかな?
少なくともトトはこの先もハミルトンに乗ってもらうつもりらしいぞ
少なくともトトはこの先もハミルトンに乗ってもらうつもりらしいぞ
904音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-aveN)
2022/07/26(火) 15:39:58.55ID:IYHoFDFKa ハミルトンでも22歳デビューだしな
フェルスタッペンは16か17だっけ
デビューが早すぎる
フェルスタッペンは16か17だっけ
デビューが早すぎる
905音速の名無しさん (アウアウエーT Sae3-wjR3)
2022/07/26(火) 15:40:42.93ID:YvnkGcFla ゴルフみたいにF1もシニアカテゴリー作るべきスレイエムやれ!35歳でいいぞやれ!
906音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp85-2jll)
2022/07/26(火) 15:43:43.30ID:XZmH+9Pjp >>892
ブラーゴのFW18の間違いやろ
ブラーゴのFW18の間違いやろ
907音速の名無しさん (スッップ Sd33-juwc)
2022/07/26(火) 15:46:04.93ID:8VPSTeVod908音速の名無しさん (ワッチョイW 4144-T1rX)
2022/07/26(火) 15:46:31.33ID:jboPAvq90 あと6年も表彰台でアジるのかよ・・・
909音速の名無しさん (ワッチョイ 2b0b-SXL5)
2022/07/26(火) 15:56:24.82ID:kM/1Ectg0 >>902
ハミルトンがデビューした07年は年17戦
年17戦だとほぼ6年かかるけど22戦だと4年半で100戦消化しちゃうから
フェルスタッペンのデビューが早いのもあるけど、年間開催数が増えてるから昔とは100戦の重みが違うよね
見てる方としては多い方がうれしいけど参加者の諸々を考えると増えすぎなんだよなぁ
ハミルトンがデビューした07年は年17戦
年17戦だとほぼ6年かかるけど22戦だと4年半で100戦消化しちゃうから
フェルスタッペンのデビューが早いのもあるけど、年間開催数が増えてるから昔とは100戦の重みが違うよね
見てる方としては多い方がうれしいけど参加者の諸々を考えると増えすぎなんだよなぁ
910音速の名無しさん (アウアウエーT Sae3-wjR3)
2022/07/26(火) 15:58:34.22ID:YvnkGcFla 来年現役でF1に上がれるF2ドライバーいるんだろか?
F2もはや鬼の住処になっちゃうのか5年で洋梨カテゴリ化
F2もはや鬼の住処になっちゃうのか5年で洋梨カテゴリ化
911音速の名無しさん (オッペケ Sr85-JoSX)
2022/07/26(火) 16:05:05.54ID:NeRrvjYPr ペレスはパフォーマンスあげないと後半戦は
フェラーリ、メルセデスの下が定位置になりそう
フェラーリ、メルセデスの下が定位置になりそう
912音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-1Kr0)
2022/07/26(火) 16:07:08.17ID:IO6agbpfa913音速の名無しさん (スププ Sd33-dOhe)
2022/07/26(火) 16:07:14.62ID:reCBNI0ad >>894
言うてちゃんと契約内に成績不振の場合は契約解除くらい入れてるだろ
言うてちゃんと契約内に成績不振の場合は契約解除くらい入れてるだろ
914音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-Av/z)
2022/07/26(火) 16:08:54.88ID:DQhow4vxa ルクレールもう今年は駄目か?
そもそも金曜日からサインツより遅かったし、ポンコツチームで頑張りが限界にきたかな
再来年には真皇帝シューマッハがその位置にいるかも
普通にやればフェラーリは圧勝出来るマシンだから今年勝てなきゃ
のび太とエースドライバーは戦犯として追放確定やな
そもそも金曜日からサインツより遅かったし、ポンコツチームで頑張りが限界にきたかな
再来年には真皇帝シューマッハがその位置にいるかも
普通にやればフェラーリは圧勝出来るマシンだから今年勝てなきゃ
のび太とエースドライバーは戦犯として追放確定やな
915音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-dTrs)
2022/07/26(火) 16:10:15.78ID:zqLTkqKn0916音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-Av/z)
2022/07/26(火) 16:11:56.34ID:DQhow4vxa918音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-NlUJ)
2022/07/26(火) 16:12:49.50ID:QOB72cELa >>854
イタリアがピット作業失敗しなければ出口でハミルトンとニアミスする事なかったはず
イタリアがピット作業失敗しなければ出口でハミルトンとニアミスする事なかったはず
919音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-Av/z)
2022/07/26(火) 16:18:53.68ID:DQhow4vxa920音速の名無しさん (ワッチョイ d9b8-otHd)
2022/07/26(火) 16:20:00.79ID:gFtuAwis0 >>876
だよねぇ、抜けないコーナーで無理にインに捻じ込むとか只の危険行為
だよねぇ、抜けないコーナーで無理にインに捻じ込むとか只の危険行為
921音速の名無しさん (ワッチョイW b90e-QO+l)
2022/07/26(火) 16:20:10.98ID:9QpecBlH0 ルクレールが自分はオーバーステアが好きだからこのコースに合わないしカルロスにピッタリだと言ってたようないないような
922音速の名無しさん (ワッチョイW b3b3-j5gI)
2022/07/26(火) 16:24:45.89ID:psOZ2ARg0 >>918
あのときは、クラッシュ直前のピット作業でハミルトンも遅れて、シンクロしちゃったんだけど、
ハミルトンのタイヤ交換で4秒越えるなんて、ざらにあるからな。
フェルスタッペンはほとんどないのに。
あのときは、クラッシュ直前のピット作業でハミルトンも遅れて、シンクロしちゃったんだけど、
ハミルトンのタイヤ交換で4秒越えるなんて、ざらにあるからな。
フェルスタッペンはほとんどないのに。
923音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
2022/07/26(火) 16:25:31.65ID:bwMDUgDYd >>3
DAZNは小倉ウィーク
(時間はセッション日時)
■F1ハンガリーGP DAZN
フリー1 7/29(金) 21:00~ 解説:柴田久仁夫 実況:笹川裕昭
フリー2 7/29(金) 24:00~ 解説:田中健一 実況:サッシャ
フリー3 7/30(土) 20:00~ 解説:小倉茂徳 田中健一
予選 7/30(土) 23:00~ 解説:小倉茂徳 田中健一
決勝 7/31(日) 22:00~ 解説:小倉茂徳 実況:笹川裕昭
■F1ハンガリーGP フジテレビNEXT
フリー1 7/29(金) 21:00~ 実況解説未定
フリー2 7/29(金) 24:00~ 実況解説未定
フリー3 7/30(土) 20:00~ 実況解説未定
予選 7/30(土) 23:00~ 実況解説未定
決勝 7/31(日) 22:00~ 実況解説未定
DAZNは小倉ウィーク
(時間はセッション日時)
■F1ハンガリーGP DAZN
フリー1 7/29(金) 21:00~ 解説:柴田久仁夫 実況:笹川裕昭
フリー2 7/29(金) 24:00~ 解説:田中健一 実況:サッシャ
フリー3 7/30(土) 20:00~ 解説:小倉茂徳 田中健一
予選 7/30(土) 23:00~ 解説:小倉茂徳 田中健一
決勝 7/31(日) 22:00~ 解説:小倉茂徳 実況:笹川裕昭
■F1ハンガリーGP フジテレビNEXT
フリー1 7/29(金) 21:00~ 実況解説未定
フリー2 7/29(金) 24:00~ 実況解説未定
フリー3 7/30(土) 20:00~ 実況解説未定
予選 7/30(土) 23:00~ 実況解説未定
決勝 7/31(日) 22:00~ 実況解説未定
924音速の名無しさん (ワッチョイW b192-SlPW)
2022/07/26(火) 16:26:58.22ID:GRMEI3G80 メルセデスってピット作業だけはいつまで経ってもトップクラスにならないよな
コンマ1秒急ぐようなところを走ってないってのはあるけど今年なんて酷すぎる
コンマ1秒急ぐようなところを走ってないってのはあるけど今年なんて酷すぎる
925音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-Av/z)
2022/07/26(火) 16:27:30.36ID:xd+hUoBva >>922
そもそもフェルスタッペンが神風しなけりゃぶつかる事もないような位置だった
そもそもフェルスタッペンが神風しなけりゃぶつかる事もないような位置だった
926音速の名無しさん (スップ Sd73-Iaxt)
2022/07/26(火) 16:27:42.60ID:8Zb+E5iLd サインツってラッセルに手こずってた時にタイヤ変えるべきだったよね
あそこで変えてたらラッセルの前もあった
あそこで変えてたらラッセルの前もあった
927音速の名無しさん (オイコラミネオ MM55-R8sY)
2022/07/26(火) 16:28:17.21ID:K0u7NND3M たまにはササオグコンビでね。
笹川さんは上手く流してくれるのは良い。
笹川さんは上手く流してくれるのは良い。
928音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-Av/z)
2022/07/26(火) 16:28:47.97ID:xd+hUoBva929音速の名無しさん (ワッチョイW 7be3-BEBL)
2022/07/26(火) 16:29:09.75ID:9duYRzEJ0930音速の名無しさん (ワッチョイW 096f-j5N1)
2022/07/26(火) 16:30:53.19ID:Y8bj4Doy0 >>853
可夢偉も初期はやらかして評価下げてたが、ある時から1コーナーの進入でイン側に
付くと事故に巻き込まれ辛いことに気付いてスタートでポジションアップが
可能になった…が、上位スタートの時は毎回オープニングラップの狂人に撃墜されてた
可夢偉も初期はやらかして評価下げてたが、ある時から1コーナーの進入でイン側に
付くと事故に巻き込まれ辛いことに気付いてスタートでポジションアップが
可能になった…が、上位スタートの時は毎回オープニングラップの狂人に撃墜されてた
931音速の名無しさん (ワッチョイW 816c-cZDw)
2022/07/26(火) 16:30:56.30ID:dTN9Igto0 つがーハミーか・・・
932音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-Av/z)
2022/07/26(火) 16:31:23.14ID:xd+hUoBva >>926
ラッセルに手こずってたときの周回結構あったからね
まぁでもペレスの後ろでも延々と入れなかったしもう少し早く入れてもよかったし
入れないという選択肢もあったけど考えうる限りの最悪の選択をいつも通りしたなって感じですね
ラッセルに手こずってたときの周回結構あったからね
まぁでもペレスの後ろでも延々と入れなかったしもう少し早く入れてもよかったし
入れないという選択肢もあったけど考えうる限りの最悪の選択をいつも通りしたなって感じですね
933音速の名無しさん (ワッチョイ 2b0b-SXL5)
2022/07/26(火) 16:33:37.60ID:kM/1Ectg0 >>926
そうだよ
ビノットが1ストップだとタイヤが持たない恐れがあったから2ストップは正解だったとか言ってるけど
だったら詰まったところでさっさと入れるべきだったし、ペレス抜くまで待つくらいならそのまま行くべきだった
どっちつかずの後手後手戦略だったんだよ
そうだよ
ビノットが1ストップだとタイヤが持たない恐れがあったから2ストップは正解だったとか言ってるけど
だったら詰まったところでさっさと入れるべきだったし、ペレス抜くまで待つくらいならそのまま行くべきだった
どっちつかずの後手後手戦略だったんだよ
934音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-mwgc)
2022/07/26(火) 16:33:54.60ID:03YyHraw0935音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
2022/07/26(火) 16:35:26.89ID:bwMDUgDYd >>923
フジ追記
(時間はセッション日時)
■F1ハンガリーGP DAZN
フリー1 7/29(金) 21:00~ 解説:柴田久仁夫 実況:笹川裕昭
フリー2 7/29(金) 24:00~ 解説:田中健一 実況:サッシャ
フリー3 7/30(土) 20:00~ 解説:小倉茂徳 田中健一
予選 7/30(土) 23:00~ 解説:小倉茂徳 田中健一
決勝 7/31(日) 22:00~ 解説:小倉茂徳 実況:笹川裕昭
■F1ハンガリーGP フジテレビNEXT
フリー1 7/29(金) 21:00~ <解説>津川哲夫 浜島裕英 <実況>堀池亮介
フリー2 7/29(金) 24:00~ <解説>津川哲夫 浜島裕英 <実況>堀池亮介
フリー3 7/30(土) 20:00~ <解説>川井一仁 森脇基恭 <実況>堀池亮介
予選 7/30(土) 23:00~ <解説>川井一仁 森脇基恭 <実況>堀池亮介
決勝 7/31(日) 22:00~ <解説>川井一仁 森脇基恭 <実況>堀池亮介
フジ追記
(時間はセッション日時)
■F1ハンガリーGP DAZN
フリー1 7/29(金) 21:00~ 解説:柴田久仁夫 実況:笹川裕昭
フリー2 7/29(金) 24:00~ 解説:田中健一 実況:サッシャ
フリー3 7/30(土) 20:00~ 解説:小倉茂徳 田中健一
予選 7/30(土) 23:00~ 解説:小倉茂徳 田中健一
決勝 7/31(日) 22:00~ 解説:小倉茂徳 実況:笹川裕昭
■F1ハンガリーGP フジテレビNEXT
フリー1 7/29(金) 21:00~ <解説>津川哲夫 浜島裕英 <実況>堀池亮介
フリー2 7/29(金) 24:00~ <解説>津川哲夫 浜島裕英 <実況>堀池亮介
フリー3 7/30(土) 20:00~ <解説>川井一仁 森脇基恭 <実況>堀池亮介
予選 7/30(土) 23:00~ <解説>川井一仁 森脇基恭 <実況>堀池亮介
決勝 7/31(日) 22:00~ <解説>川井一仁 森脇基恭 <実況>堀池亮介
936音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-Av/z)
2022/07/26(火) 16:37:08.86ID:EG8yENsxa >>933
フェラーリが馬鹿なのは今に始まった事ではない
完全最速マシンでこの状況なんだからルクレールは完全にクビだろう
最速マシンで前半でこれはアロンソ ベッテルより酷いよ
たとえフェラーリのピットウォールがゴミだとしても
フェラーリが馬鹿なのは今に始まった事ではない
完全最速マシンでこの状況なんだからルクレールは完全にクビだろう
最速マシンで前半でこれはアロンソ ベッテルより酷いよ
たとえフェラーリのピットウォールがゴミだとしても
937音速の名無しさん (ワッチョイ 99b1-otHd)
2022/07/26(火) 16:37:14.23ID:i1qIZsWB0 世界陸上も黒人ばっかだったしな
日本代表ですら黒人がいっぱいいたわ
日本人なんかゴミ以下の民族だわ
日本代表ですら黒人がいっぱいいたわ
日本人なんかゴミ以下の民族だわ
938音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-mwgc)
2022/07/26(火) 16:37:14.80ID:03YyHraw0939音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-/6Zt)
2022/07/26(火) 16:39:03.67ID:nPoc77+za940音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-yjGM)
2022/07/26(火) 16:39:20.42ID:h6DMGxOS0941音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-mwgc)
2022/07/26(火) 16:40:58.44ID:03YyHraw0942音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-dTrs)
2022/07/26(火) 16:41:10.53ID:zqLTkqKn0943音速の名無しさん (ワッチョイW b192-SlPW)
2022/07/26(火) 16:41:18.10ID:GRMEI3G80 タイヤも燃料搭載料も全然違う予選と比べてなんの意味があんだよw
944音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-yjGM)
2022/07/26(火) 16:41:55.65ID:h6DMGxOS0945音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-yjGM)
2022/07/26(火) 16:42:59.93ID:h6DMGxOS0 >>941
18週走ったミディアムで予選と同じ速度で突っ込む奴がいたら真正のアホだよ自分で何言ってるかわかってる?
18週走ったミディアムで予選と同じ速度で突っ込む奴がいたら真正のアホだよ自分で何言ってるかわかってる?
946音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-zj0+)
2022/07/26(火) 16:43:02.27ID:MnM/K6R4a ソフトはいてる予選とレースとじゃグリップレベルが雲泥だし、予選の集中力を決勝のバトルもしてないところで維持し続けられるドライバーなんていない
947音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-mwgc)
2022/07/26(火) 16:43:17.78ID:03YyHraw0948音速の名無しさん (ワッチョイW 137c-Av/z)
2022/07/26(火) 16:43:38.64ID:pUUkeId60950音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-mwgc)
2022/07/26(火) 16:46:56.54ID:03YyHraw0 そもそも動画の奴、カメラ位置が違うのが謎
本当にLAP17なのか怪しい
本当にLAP17なのか怪しい
951音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-yjGM)
2022/07/26(火) 16:47:16.30ID:h6DMGxOS0952音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-dTrs)
2022/07/26(火) 16:48:23.42ID:zqLTkqKn0 >>948
サインツのブローって前回の炎上で3回目とかじゃなかったっけ?
つまり過去3機は全部ブローして壊れてる
なので4機目降ろしてペナルティという流れだから中古のストック無いのでは?
他のチームみたいに壊れる前に新品に交換していれば中古のストックがあるからFPはそれを使うけど
サインツのブローって前回の炎上で3回目とかじゃなかったっけ?
つまり過去3機は全部ブローして壊れてる
なので4機目降ろしてペナルティという流れだから中古のストック無いのでは?
他のチームみたいに壊れる前に新品に交換していれば中古のストックがあるからFPはそれを使うけど
953音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-mwgc)
2022/07/26(火) 16:48:59.02ID:03YyHraw0 わかった、ルクレールのミスってことで確定
ロズベルグの言うことは全部デタラメだな
ロズベルグの言うことは全部デタラメだな
954音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
2022/07/26(火) 16:52:45.50ID:bwMDUgDYd >>950
次スレよろしく
次スレよろしく
955音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-mwgc)
2022/07/26(火) 16:53:20.49ID:03YyHraw0957音速の名無しさん (スッップ Sd33-qnum)
2022/07/26(火) 16:55:27.88ID:bwMDUgDYd >>955
乙です
乙です
958音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-/6Zt)
2022/07/26(火) 16:56:05.44ID:nPoc77+za959音速の名無しさん (オッペケ Sr85-oQpl)
2022/07/26(火) 16:56:43.84ID:JRTm+onhr960音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-mwgc)
2022/07/26(火) 17:00:44.17ID:03YyHraw0 レッドブルのマルコが、VSC終了時にペレスは居眠りしてたせいでラッセルに抜かれただって
まあ、トラックサイドパネルが不具合あっただけで
マシンのステアリングの表示ではちゃんとVSC終了の表示されてたからな…
まあ、トラックサイドパネルが不具合あっただけで
マシンのステアリングの表示ではちゃんとVSC終了の表示されてたからな…
961音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-Av/z)
2022/07/26(火) 17:00:55.02ID:wRGcsxc/a962音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-/6Zt)
2022/07/26(火) 17:01:08.64ID:nPoc77+za963音速の名無しさん (ワッチョイ 2b0b-SXL5)
2022/07/26(火) 17:01:24.50ID:kM/1Ectg0964音速の名無しさん (ワッチョイW b90e-QO+l)
2022/07/26(火) 17:03:20.99ID:9QpecBlH0 b8って大概idiotだよね
965音速の名無しさん (スプッッ Sda5-AjtU)
2022/07/26(火) 17:08:17.67ID:7WBVynxjd966音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-Av/z)
2022/07/26(火) 17:10:41.82ID:cHm2/EZ3a ハミルトンがメルセデスのマシンがアップデートしてからラッセルより速いな
しかしラッセルもハミルトンの後ろにはいるからぼっさんみたいな事はない
去年後半ラッセルに替えておけばなぁ
しかしラッセルもハミルトンの後ろにはいるからぼっさんみたいな事はない
去年後半ラッセルに替えておけばなぁ
967音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-mwgc)
2022/07/26(火) 17:11:03.01ID:03YyHraw0 レース数多すぎて少し飽きてきてる
16戦くらいででちょうどいい
16戦くらいででちょうどいい
968音速の名無しさん (オッペケ Sr85-oQpl)
2022/07/26(火) 17:12:01.98ID:JRTm+onhr >>962
「・・・(グラスガシャン!)」
「・・・(グラスガシャン!)」
969音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp85-2jll)
2022/07/26(火) 17:15:22.75ID:Mj/ZQPm2p970音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-Av/z)
2022/07/26(火) 17:19:32.11ID:d7zM2e1/a 今回のルクレールにはほんとに苛ついたわ 最速マシンでアレやられるともう今シーズン終わりやん
マジで今年でクビでいいよ
真皇帝シューマッハがいるだろ
マジで今年でクビでいいよ
真皇帝シューマッハがいるだろ
971音速の名無しさん (オッペケ Sr85-oQpl)
2022/07/26(火) 17:19:52.00ID:JRTm+onhr972音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-mwgc)
2022/07/26(火) 17:20:24.70ID:03YyHraw0 予算制限やPU開発凍結のせいで開幕戦の戦力差で固定で、
そっから20数戦も、各チームのポイント差がズルズル大きく広がるってなんか萎えるよな
レース数増やすなら興行の為にも、勢力図の変化を出せるように開発の自由度はある程度必要だと思う
そっから20数戦も、各チームのポイント差がズルズル大きく広がるってなんか萎えるよな
レース数増やすなら興行の為にも、勢力図の変化を出せるように開発の自由度はある程度必要だと思う
973音速の名無しさん (オッペケ Sr85-oQpl)
2022/07/26(火) 17:22:02.65ID:JRTm+onhr974音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-Av/z)
2022/07/26(火) 17:24:08.30ID:W3jn4SS1a >>971
ハミルトンぼっさんの頃はどちらかが同じクルマ?
ってくらい遅い時が年に何回かあった
今年もハミルトンはあった ラッセルにはそれがないからね
現状ハミルトンにパフォーマンスで遅れてるけどそういう致命的なのがないんよね
ハミルトンぼっさんの頃はどちらかが同じクルマ?
ってくらい遅い時が年に何回かあった
今年もハミルトンはあった ラッセルにはそれがないからね
現状ハミルトンにパフォーマンスで遅れてるけどそういう致命的なのがないんよね
976音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-mwgc)
2022/07/26(火) 17:26:43.02ID:03YyHraw0977音速の名無しさん (テテンテンテン MMeb-jVra)
2022/07/26(火) 17:27:05.14ID:ygCTnO42M F1での最年長記録って誰なの?
マンセル?
マンセル?
978音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-Av/z)
2022/07/26(火) 17:29:32.00ID:GhYZO6zsa979音速の名無しさん (ワッチョイW b192-SlPW)
2022/07/26(火) 17:31:45.26ID:GRMEI3G80 ミックレベルのミスだからな
もうチームを責めることもできないだろうからちょうどいいんじゃないか
もうチームを責めることもできないだろうからちょうどいいんじゃないか
980音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-mwgc)
2022/07/26(火) 17:34:53.44ID:03YyHraw0981音速の名無しさん (アウアウエーT Sae3-wjR3)
2022/07/26(火) 17:35:26.16ID:EijZLHR3a >>977
昔は50歳以上もいたし50歳台で勝った人もいたはず
昔は50歳以上もいたし50歳台で勝った人もいたはず
982音速の名無しさん (ワッチョイW b3b3-j5gI)
2022/07/26(火) 17:35:28.31ID:psOZ2ARg0 >>974
そら、ラッセルにしたら移籍早々でモチベーションは有り余ってるし、メルセデスが遅かろうが
ウィリアムズよりは遙かにましなわけだし、
片やハミルトンは優勝争いが当たり前の環境から、油断するとQ1落ちするマシンになったわけだか、
単純に比較するわけにもいかないでしょ
そら、ラッセルにしたら移籍早々でモチベーションは有り余ってるし、メルセデスが遅かろうが
ウィリアムズよりは遙かにましなわけだし、
片やハミルトンは優勝争いが当たり前の環境から、油断するとQ1落ちするマシンになったわけだか、
単純に比較するわけにもいかないでしょ
983音速の名無しさん (オッペケ Sr85-4Pl2)
2022/07/26(火) 17:36:06.40ID:xeHrcUNMr ルクレールは好青年の振りをやめて、ファースト体制作らせることから始めないと
984音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-Av/z)
2022/07/26(火) 17:37:34.81ID:esUCMAS3a >>982
いや、ぼっさん相手でもヤバいくらい遅いレース年2くらいあったやん
いや、ぼっさん相手でもヤバいくらい遅いレース年2くらいあったやん
985音速の名無しさん (ワッチョイ 934d-SXL5)
2022/07/26(火) 17:37:40.31ID:CsrZD87p0 ラッセルはまだきて1年目でどう考えてもハミルトンを優先される中で
今の状況なんだから褒められることしかしてないけどなw
今の状況なんだから褒められることしかしてないけどなw
986音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-Av/z)
2022/07/26(火) 17:38:49.02ID:esUCMAS3a987音速の名無しさん (ワッチョイ 934d-SXL5)
2022/07/26(火) 17:39:25.41ID:CsrZD87p0 今はメルセデスでプッシュする修行ターンだろw
どうせ勝てないんだしその方がハミルトンと軋轢起きなくて内部も喜ぶと思うでw
むしろ推奨されてるんじゃないかw?
どうせ勝てないんだしその方がハミルトンと軋轢起きなくて内部も喜ぶと思うでw
むしろ推奨されてるんじゃないかw?
988音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-mwgc)
2022/07/26(火) 17:39:39.31ID:03YyHraw0 今季フェラーリは、ブラウンGPがやってた2年間のリソースを集中するやり方で速いマシン造ったけど
来季のマシンではそれが出来ないから、今年逃したらもうだめだな
来季のマシンではそれが出来ないから、今年逃したらもうだめだな
989音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-mwgc)
2022/07/26(火) 17:42:15.60ID:03YyHraw0990音速の名無しさん (ブーイモ MMcb-ursV)
2022/07/26(火) 17:42:16.28ID:sWTHKX3rM >>985
ハミルトン優先という割には、テストパーツの実験台になってFP走ってたりしたけどな
ハミルトン優先という割には、テストパーツの実験台になってFP走ってたりしたけどな
991音速の名無しさん (ワッチョイ 934d-SXL5)
2022/07/26(火) 17:44:16.04ID:CsrZD87p0 ハミルトン好みの車を作るための作業だぞw
勝てないのははっきりしてるんだからw
勝てないのははっきりしてるんだからw
992音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-mwgc)
2022/07/26(火) 17:49:00.28ID:03YyHraw0 フェラーリが再び黄金期に入るには
フェルスタッペンが、ニューウェイとジェームス・ボウルとアンドレアス・ザイドルを引き連れて
フェラーリに乗るしかないと思う
フェルスタッペンが、ニューウェイとジェームス・ボウルとアンドレアス・ザイドルを引き連れて
フェラーリに乗るしかないと思う
993音速の名無しさん (オッペケ Sr85-oQpl)
2022/07/26(火) 17:49:27.20ID:JRTm+onhr >>986
そういうアンチミックの煽り辞めてやれよ、可哀想だろ
能力もないのにフェラーリ乗せろとか、味方のフリして逆に煽るとかイヤらしい
万一代わりに誰か乗せるとしても、いくらでも候補が居るからミックなんかリスト用紙の裏くらいにしか名前登場しない
そういうアンチミックの煽り辞めてやれよ、可哀想だろ
能力もないのにフェラーリ乗せろとか、味方のフリして逆に煽るとかイヤらしい
万一代わりに誰か乗せるとしても、いくらでも候補が居るからミックなんかリスト用紙の裏くらいにしか名前登場しない
995音速の名無しさん (ブーイモ MMcb-ursV)
2022/07/26(火) 17:51:17.71ID:sWTHKX3rM996音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-Av/z)
2022/07/26(火) 17:52:08.31ID:WZbNUjKHa997音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-mwgc)
2022/07/26(火) 17:53:12.26ID:03YyHraw0 1000ならハンガリーで角田優勝
999音速の名無しさん (ワッチョイW 936f-j5N1)
2022/07/26(火) 18:17:03.26ID:anDDZwJw0 質問いいですか?
1000音速の名無しさん (ブーイモ MMcb-SlPW)
2022/07/26(火) 18:22:21.91ID:elCD23CCM 質問どうぞ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 5時間 8分 29秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 5時間 8分 29秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 歌手・中孝介が銭湯で「やった」内容が判明…休憩室でうたた寝していた20代男性の… [おっさん友の会★]
- プーチン大統領、NATOとの大戦準備―ドイツ連邦情報局(BND) [お断り★]
- 【MLB】ドジャースが超劇的サヨナラ勝ちで4連勝!ベッツが決勝3ラン、大谷翔平も執念のヒット [鉄チーズ烏★]
- 歌手・中孝介が銭湯で「やった」内容が判明…休憩室でうたた寝していた20代男性の… ★2 [おっさん友の会★]
- 【話題】今やMT車のメリットは「運転が楽しい」以外に存在しない…それでもMT車が無くならない明確な理由★2 [ひぃぃ★]
- 【山極寿一氏】「趣味をするにも、お金を払って一人で楽しんできて、一人で帰ってくる」日本人…“社交”消えつつある社会 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪 ★4
- 「家族じまい」なる概念が日本人に広がる… ありがとう自民党、ありがとう真のお母様 [667744927]
- 【悲報】日本人さん、住んでたアパートがに中国人オーナーになり家賃が7万円から19万円に跳ね上がり涙を流す🥹 [616817505]
- ジャップ、モラル大崩壊… [667744927]
- 【悲報】「イーロンがヤバいやつになってしまった理由は、女性にモテなかったからです...」親友が大暴露 [373226912]
- 【悲報】万博の目玉「空飛ぶヘリ」、空を飛べなくなる [834922174]